♪通信制で大学教育を勉強する人スレ♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通信で悪い?
NGNGマタ〜リとやりましょう。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG法政は、信用金庫に就職したのいたぞ。
就職部を通じて。
0103日大通信は日通(にっつー)と呼ぼう
NGNGどーなの?通信の大学卒業した後に放送大学の大学院出たら
通学でゆーとどの辺なんだろうね。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG本当、通学課程の方が青春謳歌出来る。
サークルがないのが歯がゆいよ。
0105某大通信
NGNG幻想抱いている人なんているのか?
俺は現状より多少はマシ、程度にしか考えてないが。
べつに一流企業には興味ねーしな。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一流じゃなくても「大卒以上」って募集出してる企業に
応募できるようになるだけでも気が楽。
最近は学歴重視じゃない企業も「大卒以上」って書いてあるからな。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG幻想抱いている奴は、ごろごろいるぞ。
大学を卒業すれば、どの企業でも就職できると思っている勘違いクンが。
0108近大通教生
NGNG俺は大卒(社会人)で、通信に学士入学したが、
その傾向は、特に高校新卒の通教大生に、まま見られる。
(あえて全てとは言わない。)
0109名無しさん@
NGNG産能は、専門学校とのダブルスクール生の若者は多かったけど。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG高校新卒の通教大生は、勿論の事、短大卒で入ってくる奴にも勘違い
クンが多いぞ。短大卒だと社内的には高卒扱いしかされないから、
4大卒の資格を取りきたという人は結構いる。全てそうだとは言わ
ないが。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG入試も偏差値もない通信は、学歴がないのと同じです。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでてくるってことかな。
ただなにも考えずに大卒資格とるなら、かえってなにかの資格の学校に行ったほうがためになりそう。
0113名無しさん@
NGNG0114名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG通信制大学について、幻想を抱かずに好きでやってるんなら、何も言うことはありません。
私自身もそうです。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG幻想を抱いている奴は、過去問教えろ、合格レポート見せろ、参考書
教えろってうるせー奴が多いから嫌いなんだよ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG激しく同意
0117名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何度も辞めようと思ったけど後に引けない
屈折した自分と日々暮らしてます
0118117です
NGNG泣いちゃったよ、まじで
講師も呆れてたけどね
でも、通学より通信の方がマイペースで勉強できる分
楽しいよ
空いた時間、連れと遊べるしね
くだらない地方の3流大学通うくらいなら行かない方
がよっぽどマシだね
こんな俺も法学部に通う卒論提出予定の新4年生です
0119名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分の名前さえ書ければ、合格できる大学に逝くよりはマシだね。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG激しく同意
通信制の大学を卒業するのは大変だけど、単位を修得するのは難しい
とは限らない。大変なのと難しいのは、全く別問題。
通教の卒業率が低いのは、仕事や家庭の関係でスクーリングに出られ
ない人が多い事もその一因。スクーリング(の日程)が貧弱な慶應の
卒業率が、他大学のそれと比べて低い理由はここにもある。
暇と金が十分にあり、いくらでもスクーリングに出られるなら、中央
大学の場合、殆どレポートを書かず、科目試験を受けずに卒業する
事も可能。
0121@通教
NGNG私の行ってる通教の英語も、スクーリングのレベル低いです。おばさん、おじさん&老人が多いと低くならざるを得ないみたいです。
厨房レベルの単語を読めない老人がたくさんいて、不愉快になります。文法なんて厨房レベルの復習をしてから、説明するなんてことも珍しくないです。通信という性質上レベルに差があるのは仕方がないと思ってますが。
特にそれが顕著なのが英語ですね。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとりあえずこの板も盛り上がればねえ。他の板みたいにすぐ反応が帰ってこないし、昼間はほとんどスレ動かないし、もう少しねえ・・
0123名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれがそんなに許せないのかい
0124名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG話はそれるが、簡単な英語や数学を知らないけど専門分野などに詳しく、立派な卒論を仕上げるしい通教生もいる(どうも中高年に多いみたいだ)ので、侮れない。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0126名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG中学校の授業にきているわけじゃないから、そう思うのは当然だろ。
英語ができないなら、せめて自分で復習してからSCに出てこいよ。
ある大学じゃ通信授業で少なくとも2単位は取ってからでないと、SC
に出席させないぞ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG人のことなどほっとけよ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG偉そうにいうね。そういうことは卒業してからにしてね。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG卒業してるよ。自分ができないからってひがむなよ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0131平成帝京大学通信教育部(日本最凶)
NGNGあの〜、私英語の筆記体A〜Zまで書けない程の英語音痴だけど、
単位取るだけだったら、教科書を目に通せば何とかなるよ。
別に語学のべんきょしに来たわけではないし、あくまでも一般
教養なんだしねぇ・・・
0132名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0133名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそだね。
0134名無しさん@お腹いっぱい
NGNG恥をかくのはご自分です。
少なくとも英検3級が取れない人は高卒以下です。
私は高校で英検2級を取りましたが。
0135名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0136名無しさん@お腹いっぱい
NGNG産能のSCの基礎英語復活したね。
でも、英会話が廃止になったのが哀しい。
合計4単位。。
0137121
NGNG0138名無しさん@お腹いっぱい
NGNG悪いからペアを変えろと先生にちくった。
留学経験のある私に対して!
ま、発音云々は口実で、ソリが合わなかったからだと思う。
0139平成帝京大学通信教育部(日本最凶)
2001/04/20(金) 19:39ID:???英語が出来ない=高卒以下とは、見事な定義付けですね。
さすが、高校在学中に英検2級取得された頭脳だけあります。
私は、中学校2年の3学期まで、九九しかできなかった
頭脳なので、高卒以下どころか小学校卒業レベルかもし
れません。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2001/04/20(金) 21:37ID:???0141名無しさん@お腹いっぱい。
2001/04/20(金) 21:47ID:DDHoUHB20142名無しさん@お腹いっぱい
2001/04/22(日) 00:02ID:yDsIXYL.だからやるに越したことはない。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2001/04/22(日) 18:18ID:???>中学2年の3学期まで九九しかできなかった
あなたはもしかして、戦中に旧制中学とか行っていた方では?勤労奉仕などで、戦争に協力させられ、また英語の授業が中止されていたので、本来の中学生の学歴がなかったり、英語を全く学べなかったりしたとききます。
うちの行ってる通教には、そういう方がいます。それでも卒業した人もおりますので、大丈夫です。頑張ってください。
>>134
英検2級や3級は、うちの中学(普通の公立)では受験が必須でした。中3で、クラスの半分近く2級に合格していました。英検3級はほぼ全員受かってました。
>英検3級が取れない人は高卒以下です。
ってそんな、いばることでなく、取れない人は、戦争か病気で義務教育を満足に受けられなっかたなどの、諸般の事情がある人では??
どっちにしろ2級や3級では意味がないんですが・・
0144143
2001/04/22(日) 18:51ID:???0145名無しさん@お腹いっぱい。
2001/04/22(日) 22:29ID:???>(英検3級が)取れない人は、戦争か病気で義務教育を満足に受けられなっかたなどの、諸般の事情がある人では??
つまり、諸般の事情がない人は、英検2級や3級は取れて当然ということですな。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2001/04/22(日) 23:33ID:???私怨でネチネチ粘着しているだけだから相手にすんなよ。
それにしてもたかが2級で威張るなんて勘違いもいいとこだよな。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2001/04/24(火) 02:13ID:???0148名無しさん@お腹いっぱい。
2001/04/25(水) 18:42ID:???0149名無しさん@お腹いっぱい。
2001/04/25(水) 22:36ID:???0150118です
2001/04/28(土) 22:48ID:vilUxysU多く出て単位をとろうとする考えが理解できない。
確かに通信=金目的に見えるけれど、、
通信学生ってやけにライバル意識強いトコが魅力。
講義自体はおこちゃまレベルだけどね。
教科書棒読みなんてザラだし教授はやる気無し。
烏合の衆だって言ってたなぁ、誰か。
0151名無しさん@お腹いっぱい
2001/04/28(土) 23:40ID:???お前何が何でも通信生叩きたいみたいだな
お前もそこにいたんだろ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2001/04/29(日) 00:34ID:???内容には同意するが、ここは1を尊重して別スレでも立ててやってよ
0154平成帝京大学通信教育部(日本最凶)
2001/05/01(火) 10:43ID:???亀レスで失礼!
フォローありがとさん
勤労奉仕として、戦争に協力こそしませんが、端を楽にさせる為
働いてますわぁ。
>うちの行ってる通教には、そういう方がいます。
>それでも卒業した人もおりますので、大丈夫です。頑張ってください。
たしかにそれに近いひとですわい。おいらは、おかげさまでストレートで
卒業したよん。
同じ経済、経営関係でも産能短大での経済関係と法政大学のマルクス経済
とでは、思想が異なるのがとても面白かったよ!ホント。
次回は慶応の経済でも逝こうと思うよ。
0155名無しさん@お腹いっぱい
2001/05/01(火) 12:21ID:SDJJpLyQ>とでは、思想が異なるのがとても面白かったよ!
何故、産能の4大に入らなかったの?
0156平成帝京大学通信教育部(日本最凶)
2001/05/01(火) 12:40ID:???4年制は当時、存在しなかったから。
ついでに法政にした理由
日大は単位認定が少ないから。
中央は2年次編入だし、法律はある程度
の知識があるつもりだったから。
0157名無しさん@お腹いっぱい
2001/05/01(火) 13:16ID:SDJJpLyQ単位認定も重要なファクターなんだ。
また産能来たい?
0158平成帝京大学通信教育部(日本最凶)
2001/05/02(水) 13:28ID:???う〜ん、カモク履修だったらアリかもな。
それにカナ打ちのブライソドタッチも興味あるし。(ヒヒヒ)
0159名無しさん@お腹いっぱい
2001/05/02(水) 15:32ID:6TjVtjwUT助教授、怖くてSCの単位も厳しくてレポートもなかなか受からない
らしいから履修登録から外しました。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/02(水) 19:16ID:???ご自分の恩師のことを悪く言うのはどんなものなんでしょうか。
e_Univ-roomを覗かせていただいておりますが、恩師は本当に
あなたのことを心配してくれていると思いますよ。
4月22日頃の恩師からあなたへの忠告は、厳しいけれども、
慈愛に満ちあふれていると感じました。
ぜび、忠告に従われることをお勧めします。
こんなに書き込んでいては、疲れ果ててしまうのではないですか。
エネルギーは卒論など他に向けるべきです。
ご自分でもおっしゃっているように、あなたには、ここは
向いていないのです。
ところで、かのホームページに、4月23日、突然「月光仮面」が
登場しましたが、恩師はこの人物のことを心の底から怒って
いらっしゃいましたね。
恩師の書き込みの内容から、どうやら、恩師はこの人物の正体を
知っているようですね。
本当に大人だなあ、教育者だなあ、と尊敬しています。
0161名無しさん@お腹いっぱい
2001/05/02(水) 19:21ID:/EP41nikある方はT助教授のSC、2回ともトップで合格しちゃったらしいよ。
故SPFに書いてあったけど。
でも、T助教授は熱血すぎて通学生に嫌われてるらしい。
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kana&KEY=985091909
0162本家もとやん
2001/05/03(木) 21:01ID:kzVTTyzA0163平成帝京大学通信教育部(日本最凶)
2001/05/03(木) 21:07ID:???ttp://www.tcup5.com/513/tetuyano.html
の管理人に聞いた方が良いニャリン♪
0164名無しさん@お腹いっぱい
2001/05/05(土) 22:02ID:G4qRJWDY熱血というよりも人を軽蔑するタチだ>T助教授
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/07(月) 21:44ID:???禿げしく同意。偉そうにしやがって。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/07(月) 22:18ID:???許しがたい人物だ。性根がちっとも直っていない。
コミュニケーションのSCに出席しても、効果なしだ。
0167名無しさん@お腹いっぱい
2001/05/07(月) 23:31ID:2510lnk6あなたがrouさん?
0168162さん、ごめんなさい。
2001/05/08(火) 12:41ID:???166を書き込んだものです。
166の
>「月光仮面」=162は
は、「月光仮面」=161の誤りでした。
よりによって、とんでもない間違いをしていました。
162さん、お許しください。
0169名無しさん@お腹いっぱい
2001/05/08(火) 13:09ID:HW2jy/zA0170名無しさん@お腹いっぱい
2001/05/08(火) 13:26ID:HW2jy/zAお前の好きなサークルもあるしな。
http://www.cd.nihon-u.ac.jp/gnrl/frqencsitqeston2.html
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/09(水) 01:25ID:???ひょっとしたら皆に構ってもらいたい
さびしんぼさんなのかもね(プ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/09(水) 09:10ID:???そのとおりです。かわいそうなもんです。
一日中、パソコンをのぞき込み、かな入力で毒素をばらまいているんですから。
ここだけでなく、産能、中央、法政、慶応、放送大学、仏教大、さらには他の
版にも多数ご参加。皆勤賞ものですなあ。
卒論やる気あるの?
ほくそ笑んだり、怒ったり、いい子ちゃんぶったり。やれやれ、この人物を
対象に、心理学の学位論文が書けそうなくらいです。
そもそも、2チャンネルの生涯学習版がこんなににぎやかなのも、プララ=
月光仮面=クロタマ様が、何人もの人物になりすまし、出現しているからです
(ID付きだったり、???だったりするが、特徴があるのですぐ分かります。)。
時々は、自分のことをちょっとからかって、その誘いに乗ってくる人間を
待ち伏せしていたしするので、要注意です。
私も何回か引っかかってしまい、我ながらおっちょこちょいだなあと思って
います。
私が絶対に許せないのは、自分のことを自慢しておきながら、お母さんにまで
会ってくれて進路のことを親身になって心配している人や、自分の通っている
学校の品位を汚す行為です。
卒業式の服装のことや入部拒否のことは「あはは、なにこいてんだ」で
済ませるけれど、この件は、ないがしろにできません。
0174名無しさん@お腹いっぱい
2001/05/09(水) 10:47ID:CP.ev3zI事実無根のカキコで品位を汚しているのはあなたrouさんでしょ?
ボード上で間違ってもT助教授の悪口逝ったことはありません。
他の講師を批評したことはあっても。
自意識過剰、どうにかしたら?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/09(水) 13:50ID:RJNlMDdAだから、無視無視。
相手にすると喜ばせるだけだっての。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/09(水) 14:29ID:???173です。ご忠告ありがとうございます。
そうします。
なお、私は、rouさんではありません。
0177名無しさん@お腹いっぱい
2001/05/09(水) 14:38ID:s/dTTcN60178名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/09(水) 14:38ID:RJNlMDdA勝手に決めつけるとこが怖い…
0179名無しさん@お腹いっぱい
2001/05/09(水) 16:27ID:ufdCOxgY授業でもそうなのかな。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/10(木) 01:53ID:???>>174
>自意識過剰、どうにかしたら?
オマエガナー!
っていうか、あれほど言ったのにまだそんなカキコするですか!やれやれだぜ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/10(木) 02:04ID:???SCでしゃしゃりでまくったり、やたらと現実界の人と関わりたがるんだよね。
普通、ネットで毒電波放出しちゃるよんよん♪の人って
あまり外に出たがりませんよね。不思議不思議摩訶不思議。
この人物のデータを元に、心理学の学位論文を書いたならば
かなり興味深いものに仕上がりそうだ。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/10(木) 22:02ID:???これを参照のこと。
http://hpmboard2.nifty.com/cgi-bin/thread.cgi?user_id=MXJ03424&disp_no=418&log_no=418&msg_per_page=50&def=10
俺はT先生のサイトは毎日のようにROMってるから、rouって人の
カキコも読んじまったけどさ、ちゃんと自分のメルアド晒して、
2ちゃんのレスのどれが自分の書いたものであるかまで告白して、
堂々としたもんだったよ。
つーか、てめーからメルアドさらして堂々と批判しろとかぬかしやがって、
いざそれをやられると自意識過剰ってか。じゃどーしろっての。
0183あああ
2001/05/11(金) 00:51ID:???あの人が関わるとどうして、どこもかしこも壊されてしまうの。
いろんな情報を楽しみにしている人も多いんだから、
暴れたいんだったらどれか一つのスレでのみ、行って頂戴。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/11(金) 08:37ID:???私もrouさんのすばらしい対応を拝見しました。
助教授も、その潔さを誉めていらっしゃいました。
誰かは、相当恨んでいるでしょうが。
>>183
生涯学習版のスレのほとんどの常連ですから、なかなか
難しいものと存じおり候。
助教授がおっしゃっているとおり、無視するに限ります。
「↑ 無視」
とかいって始めますかね。
エクゼクティブの最新号(残念ながら廃刊だとか)によると、
信州大学がITに関する修士課程の遠隔学習を計画している
そうですね。
を
0185184
2001/05/11(金) 08:43ID:???0186名無しさん@お腹いっぱい
2001/05/11(金) 09:35ID:BEffQzl.>SCでしゃしゃりでまくったり、やたらと現実界の人と関わりたがるんだよね
実例きぼーん
0187名無しさん@お腹いっぱい
2001/05/12(土) 06:28ID:???亀レススマソ。
そんなにレベルが低いんですか?高校と変わらないって…。
オレん家は生活苦しいが、それでも大学の専門的な勉強がしたくて、全日より学費
が安い通信に今年から通う予定なのだが…。何だか期待していたもの
とは違うみたい…。でも、学習分野によってはそうでないものだって
あるんでしょう?
ちなみに、通うのは佛教大学通信過程なんですが…。
0188名無しさん@明日があるさ
2001/05/12(土) 13:00ID:???何を期待しているのか分からないけど、過剰な期待は禁物だよ。
大学入って、レポート書いて、試験受けて、
単位もらえたら自分の勉強したいことが全部できるとは思わない方がいい。
0189マルテンサイト
2001/05/12(土) 14:39ID:0A450DOYレベルの高いレポート提出すれば良いのでは。
大学に「専門的な勉強がしたい」って目的で入るなら、通信でも、レベルが低い
と思っても、自分次第でそれなりの成果はあげられると思う。
大学ってところは、一生懸命には教えてくれない、自分で勉強するところだからね。
偉そうなこと言ってるけど、これは、俺自身に対する「戒め」でもある(苦笑。
0190名無しさん@お腹いっぱい
2001/05/12(土) 19:13ID:jBeOIRtEいいのかも。
卒論も外国語も選択だし。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/12(土) 22:14ID:???自分でやらないと何にもならないyp
例えば、スクーリング出席によりレポートを書く必要のない場合、
試験対策に、その試験に出る論点1つ勉強しただけでその科目は
終了してしまうyp
0192名無しさん@お腹いっぱい
2001/05/12(土) 23:37ID:EN0Vj/OESC(ex市場調査みたいにSCで落とす科目)は事前にレポー
ト出すことをお薦めします。
0193117です
2001/05/13(日) 05:01ID:iVi1n/zk当たり前だよね。
>187
通信はレポート学習が主だから講義には期待しない方が無難かな。
だって、わずか数日で一科目の全分野網羅するのは無理でしょ。
入学試験も無い通信では講義自体多数決によりレベルを落とさざる
をえない。
老若男女さまざまだからね。
強いて言えば公務員と教師が多いね。
0194187です
2001/05/13(日) 08:50ID:???自分も高校最後の一年間は通信だったので、通信制
がどういったものか、解っているつもりだったんですが…。
自分で勉強していくという意欲が、さらに必要という
わけですね。自分が得心いくまで勉強してみようと
思います。
意見をくださった方、ありがとうございましたm(__)m
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/13(日) 08:58ID:???0196名無しさん@お腹いっぱい
2001/05/21(月) 10:47ID:w/mi2n4ohttp://tsukyousei.hoops.livedoor.com/shosin.htm
これ、参考にするといいよ。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/22(火) 07:23ID:???ありがとうございます。
0198名無しさん@お腹いっぱい
2001/05/25(金) 15:55ID:898VNL6Aのリンクの人ってモラトリアムな人だなあ。つくづく。
0199あぼーん
NGNG0200名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0201名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています