トップページlifework
1002コメント376KB

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part71◇ [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習2017/05/20(土) 20:05:04.62ID:UJg1m2SZ0
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)

自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html


四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
◆産業能率大学・通信教育課程Part55◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1472275473/


前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part70◇ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1480465420/
0738名無し生涯学習2017/06/20(火) 04:20:07.85ID:eR/mimjS0
>>736
あくまで俺が入学した2016年度の1年次配本にはなるが。

経営管理コース 28 2年間合計38
女性のための〜 28 2年間合計36

国際コミュニケーション 26 2年間合計40
ビジネスセンスアップ  22 2年間合計36

ビジネスコミュニュケーション 24 2年間合計32
現代教養 22 2年間合計36

心理学基礎 26 2年間合計32
福祉と心理 32 2年間合計36

社労士 28 2年間合計36
税理士 30 2年間合計40

1年次配本で30単位取れるコースは福祉と心理、税理士だけになるけど2年間では全コース30以上あるよね。
むしろ2年間で30以下って言うコースを俺は知らない。
07397342017/06/20(火) 04:20:08.29ID:KpNMwHwar
>>737
そこまで単位取っても大学に持ち越せないから無駄なんだがそれだと逆に「ただ単に単位を取るのが趣味の
暇人」と表現していいかもな。短大から大学に単位持ち越す時は一括認定で80単位だからそこまで取る必要がない。
むしろそれなら最初から大学に入ったほうがいいと思うんだが何故その人は短大に入ったんだろ?
0740名無し生涯学習2017/06/20(火) 04:24:10.88ID:eR/mimjS0
>>739
編入して4年間で210単位ぐらい取った人も知ってるよw
もう子供も成人して子育ても家庭も落ち着いて、時間がありあまってるんだとさ。
学生会のOBとかと話してると4年で150〜160ぐらいはよく聞くから感覚がおかしくなるよw
0741名無し生涯学習2017/06/20(火) 04:35:20.15ID:KpNMwHwar
>>738
合ってる。俺も2016年入学だからそのまんま。1年次は22単位しかないだろ。
1年次に30単位あるコースはあるんだな。知らなかった。
俺の2年次の年間スケジュールが間違ってるのか?おかしいな。一度確認してみる。
0742名無し生涯学習2017/06/20(火) 04:55:12.43ID:KpNMwHwar
>>740
>編入して4年間で210単位ぐらい取った人も知ってるよw
大学の話?短大だと大学に上がる時に一括認定で80が上限だから大学に編入してから
130取ったってこと?追加履修で取ったのも含んで上限80だったような。
科目履修生として取って編入した場合、科目履修生時代の何年間かも含むと純粋に「4年」では
ないような。
0743名無し生涯学習2017/06/20(火) 06:47:14.61ID:eR/mimjS0
>>742
その辺の細かい仕組みは俺にも正直分からんよ。
確かに短大だけでの上限は追加履修含めて80単位までだよね。

そのOBの人の話しでは短大の2年間+大学の科目等履修生にもなってて同時進行で併修と言ってた。
そう言う方法もあるんだなぐらいで俺には無縁だから細かい事は聞いてないけど
その方法なら編入時に80単位以上も持って行けるらしい。
だから大学の正科生として3年次に編入した時にすでに100越えてる人もいるんだとさ。
0744名無し生涯学習2017/06/20(火) 12:04:01.23ID:1VEneI/w0
スクーリングまだ行った事ないんだけど結構荷物あると置くとことかない?皆に迷惑かかる?
0745名無し生涯学習2017/06/20(火) 12:17:22.33ID:lFKNtAkjp
>>744
遠方だとキャリーバッグでくる人も当然いるけど教室の後ろのほうに置いておけばいい。
リュック程度なら自分の横のイスに置けるよ。
教室びっちりだと横のイスも反対隣の人が使ってたりするけどその場合は足元に置くことになるか、少し離れた席の空いてるイスに置くことになるけど平気。
0746名無し生涯学習2017/06/20(火) 12:26:38.02ID:4A7qs0YQK
会社に苦情メールを入れ、さらにメール文までここに載せる。これは行き過ぎと言うより頭おかしい人なんじゃないかな。
試験前で関係ない話題ですがこういう場で起きた事なんで敢えて書きます。
滋賀の人の書き込みは余裕でスルー出来たけど今回のメール文の件については不快感があります。
本名と職場があったからこのような形になったが自分は正しいと思うなら本名と職場を記載したFBでやりあったらいい。
後ろから石投げてるみたいで卑怯だと思う。メール文に自分の氏名は記載したのだろうか?ならばそこは記載しないのは何故なのか?
不思議です。
理解出来ません。
0747名無し生涯学習2017/06/20(火) 12:32:25.86ID:3FQpsjATM
ウエキスレにレスあったからそっちでやれ
0748名無し生涯学習2017/06/20(火) 12:37:15.77ID:CnxuZ5ABp
>>746
スレチ ウザい
0749名無し生涯学習2017/06/20(火) 12:42:33.45ID:DWHQlXOcM
746
わたしもそう思います。植木さんは正しいです。周りの人がおかしいんです。
頭がおかしいん2ちゃんの人なんか無視していいと思います。
頭がおかしいん人を相手にするのは大変でしょうが頑張って下さい♪
0750名無し生涯学習2017/06/20(火) 12:54:14.88ID:1VEneI/w0
>>745
ありがとうございます。でもできるだけ最小限におさえて行きます
0751名無し生涯学習2017/06/20(火) 12:59:21.16ID:kbI11g9np
>>749
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/
こっちいけ
0752名無し生涯学習2017/06/20(火) 14:16:09.25ID:xbCOtWxX0
Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=4◆▼TnUePIxP8I

Tinashe - Superlove - Choreography by Jojo Gomez - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=fn◆■o9zI7HSYg

Rihanna - Numb - Choreography by Alexander Chung - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=LI◆■5VCUEHmy8

Kehlani - CRZY | Antoine Troupe Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=y47◆■AsHaKYbU

Dawin ft Silento - Dessert - @_TriciaMiranda Choreography | Filmed by @TimMilgram #DessertDance
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=oe◆■6ACKMyF7I

Tinie Tempah - Girls Like ft Zara Larsson - Choreography by Eden Shabtai - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=j◆■W_B4NRYd1A


SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=2Vt◆■brprqzcs

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=T◆■VEFp2uHPdQ


Haley Fitzgerald ベストダンス
KAYTRANADA - GLOWED UP (feat. Anderson .Paak) - Choreography by Jake Kodish - #TMillyTV
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=7◆■iueK7p0DfY
HAPPY VALENTINES DAY!!
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=s◆■xNTFuRAcFE
0753名無し生涯学習2017/06/20(火) 19:15:46.14ID:WN/z5uv10
>>742
持ち込み80だが、資格の認定等で92まで行けますよ
0754名無し生涯学習2017/06/20(火) 19:26:59.74ID:uVHaVsF9M
植木様の強さに沈黙するチキン野郎w
0755名無し生涯学習2017/06/20(火) 19:32:51.20ID:4A7qs0YQK
専用スレのやりとりを以後ここでやるわ。会社にメールした件をここに書き込む意味について。
問題解決力とかいう科目あるよね?問題とは○○と○○とのギャップらしい。
0756名無し生涯学習2017/06/20(火) 19:39:25.76ID:KpNMwHwar
>>753
資格認定は12が限度で持込みできるってこと?
0757名無し生涯学習2017/06/20(火) 20:06:46.28ID:ngDfszUpa
地方に住んでて休みもとれないから不本意なスクーリング
これで単位取れなかったら泣くわw
0758名無し生涯学習2017/06/20(火) 20:11:21.77ID:EYS17Mei0
久々に見たら面白い展開になってるな。
早めにここ卒業しておいてよかった。
0759112017/06/20(火) 20:47:21.35ID:8UHJL8pPM
うえちゃん、ファイト!
0760名無し生涯学習2017/06/20(火) 21:05:27.46ID:V0GrfY2g0
このスレで堀切先生のスク楽しいって何度か見たけどグループワークが楽しいのでしょうか?
0761名無し生涯学習2017/06/20(火) 21:06:52.30ID:GAvgRtTJa
みなさん学割活用してますか?
0762名無し生涯学習2017/06/20(火) 21:13:09.56ID:BY4XJCzB0
カラオケとかネットカフェで使ってるよ
0763名無し生涯学習2017/06/20(火) 21:16:13.54ID:lFKNtAkjp
amzon studentとか。
0764名無し生涯学習2017/06/20(火) 21:18:22.73ID:n90ybX5j0
映画とか。
07657532017/06/20(火) 23:28:37.85ID:WN/z5uv10
>>756
一括認定62+技能審査(資格等の単位認定)30=92ってのがある
07667532017/06/20(火) 23:37:48.81ID:WN/z5uv10
ごめん。途中で押してしまった
前記の92は、自由が丘短大を除く他短大等の話なんだが、
自由が丘短大は62〜80まで持ち込みできる分、技能審査分の枠が減るけど、
編入後の残が少なくなる制度です
なお、産能大(四大)科目履修分は上記の30〜12枠で数えます
0767名無し生涯学習2017/06/20(火) 23:48:18.99ID:WN/z5uv10
>>760
グループ対抗の「ゲーム」によって、PDCAを実践します。 先生の絶妙のアオリで盛り上がります。
何のゲームかは「当日のお楽しみ」でry
0768名無し生涯学習2017/06/21(水) 04:50:40.75ID:ucePkE5TK
なんかよくわからないけど職場に嫌がらせメールした奴いるみたい。ちょっとおかしな人みたいだからみなさんもこんな所で個人情報出すのは止めましょうね。まあやらないとは思いますが、、以下そのまま掲載します。その発言聞いてハッスルした俺はその返信に

ご丁寧にご返信いただきありがとうございます。

実は以前にも同じようなことをして警察に注意を受けていることがわかり
「どうやらキチンと注意を受けないと改めない人だ」というのが判明したので突然の
メールで失礼かと思いましたがご報告させていただきました。

2005年にも同様のことをしてます
0769112017/06/21(水) 06:06:52.61ID:r/we7Q8PM
そうよね!嫌がらせたわね!
何も悪いことをしていない、うえちゃんが会社から指導されることになったんだから嫌がらせだよね!
前にも産能に嫌がらせで連絡してうえちゃんは注意されたわよね!
嫌がらせばかり!
0770名無し生涯学習2017/06/21(水) 06:34:07.12ID:DTyf1VgBH
>>768
これの悪質なのは産能と関係ないのにその文章を掲載している点、彼は学生でありスクーリングで他の生徒とも顔をあわせることがある。
普通に考えたら行きにくいだろう。
それを狙ってるところがある。
とうの本人は名前は知られないからやりたい
放題。何かいい方法はないだろうか?
ネットで書かれたものは消えないからずっと
残る。本人は懲らしめたつもりか強気になっている。
こいつは何様のつもりなのだろうか。
0771112017/06/21(水) 06:56:10.07ID:r/we7Q8PM
そうよね!悪質よね!
>>768には誰の情報も書いてないけどわたしが読めば、うえちゃんのことだ!とわかるもんね!
警察に注意を受けてる過去まで書いてるし!
0772112017/06/21(水) 07:01:58.35ID:r/we7Q8PM
>こいつは何様のつもりなのだろうか。
そうよね!何様よ!うえちゃんは植木様だけどね♪
うえちゃん以外は植木様に従いなさいよ!
ただのポンコツクズのくせして!
0773名無し生涯学習2017/06/21(水) 07:11:57.73ID:Cb7HEnuH0
>>767 ありがとうございます。
グループ対抗ゲームですか。「マイク持って発表」みたいなのが苦手なんですが、みんなでワイワイやるのは結構楽しいですよね
0774名無し生涯学習2017/06/21(水) 07:18:12.11ID:Ptc0/hu/p
>>768-772

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/
こっちでやれ
0775名無し生涯学習2017/06/21(水) 07:21:25.24ID:UHLFNwXBr
>>767
へー。面白そう。でも堀切先生ってプレステップ経営学の先生なんだね。
俺は出る機会無いや。残念。
0776名無し生涯学習2017/06/21(水) 07:31:37.49ID:16OvIdWYp
>>775
「プレステップ経営学」と書くとややこしいらしいよ。
なんかテキストはそれで科目が違うのがあるらしい。
俺は気づかなかったけどそんな指摘された気がする。
0777名無し生涯学習2017/06/21(水) 10:20:20.06ID:RG/Myk160
日曜日初めてのカモシュウ
5科目申し込んだけど全然勉強してない…
とりあえず最初の2科目だけでも点取れるように、テキスト読みはじめる…
0778名無し生涯学習2017/06/21(水) 10:43:21.31ID:16OvIdWYp
日曜日、東京は雨だね。遠い人は大変だね
0779名無し生涯学習2017/06/21(水) 11:21:24.68ID:/fZgCbvA0
本人じゃないからわからないけど彼が何かやらかした?(産能とは
関係ない場所で)そのことについて会社にメールを送ったということ
時系列でいうと
@彼がやらかした
A彼の会社にメールした。
B会社から返信メールが来た
C産能スレに貼った
Dそれに対して怒ってる人がいる(本人かは不明)
Eなぜメール文を貼ったかを問う
F答えられず、話をそらす
G
0780名無し生涯学習2017/06/21(水) 11:25:18.38ID:16OvIdWYp
本学の近くもしくは自由が丘駅近くで安くて気軽に飲める店って何かある?
0781名無し生涯学習2017/06/21(水) 11:42:03.80ID:/fZgCbvA0
ありますよ、でもそれってここで聞かないとダメ?
0782名無し生涯学習2017/06/21(水) 12:14:01.76ID:J1zoM4cIp
>>779
スレチ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/
こっちでやって
0783名無し生涯学習2017/06/21(水) 12:54:41.46ID:L47eCtF3M
>>775
「考える力をつける」と「問題発見・解決力を伸ばす」の先生じゃないですか?
0784名無し生涯学習2017/06/21(水) 13:04:22.67ID:bOrGN4r90
今回の会社へのメールは産能とどういう関係があるのだろうか?
やはり本スレであるこちらでやるべきである。
専用スレはその名前に入った人の許可が必要でしょう。自由にかけるのは
ここだしこちらでやらせていただきます。関係ないと思うならばスルー
すればいいことなので。。実際関係ない書き込み以前からたくさんありましたし
必要かどうかは当人が判断すればよいでしょう。
0785名無し生涯学習2017/06/21(水) 15:05:19.84ID:LkrbNuFJa
自らコテつけて個人情報ばら撒いてたのに、
いざ通報されたらこの対応って
下手な映画より面白いわ。
0786名無し生涯学習2017/06/21(水) 16:05:45.61ID:AjyAKNnO0
>>777
私も初めてそして勉強そんなしてない。
一応どこに何が載ってるかだけパラパラと見てるそれくらい。
一回で終わらせたいけど無理だろうなぁ
0787名無し生涯学習2017/06/21(水) 16:48:35.59ID:+/ZmD4dmp
>>784
ここは短大の卒業に向けて、有益な情報交換をする場です。
専用スレのタイトルの人の話題は専用スレでどうぞ。
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902
0788名無し生涯学習2017/06/21(水) 17:57:43.57ID:SoLu/ilQ0
私も初めてのカモシュウだけど、過去問がないからなにをどう勉強すればいいのか
さっぱりわからない。レポート解く時にテキストを全て読んでマーカー引いたくらいかなぁ
0789名無し生涯学習2017/06/21(水) 18:11:42.74ID:omUXkrpJM
今回の件の感想をいうなら、卑怯者は植木氏をちくったやつの方だな。
0790名無し生涯学習2017/06/21(水) 18:11:56.59ID:ucePkE5TK
職場にまでメールする奴なんて前代未聞だわ、意味がわからん。
0791名無し生涯学習2017/06/21(水) 18:29:09.43ID:JjLVxrSCp
>>789
>>790
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/
こっちで
0792名無し生涯学習2017/06/21(水) 18:30:23.64ID:JjLVxrSCp
>>788
1回目はそれでいいと思う
過去問手に入れてから本気出せば大丈夫
0793名無し生涯学習2017/06/21(水) 19:02:55.85ID:SoLu/ilQ0
>>792
そう言ってもらえてほっとした。ありがとう
できれば一回で全て合格しておきたいところだけど、過去問を手に入れるのが先決だよね

以前ここに貼られてた、キーワードが書いてあるシラバスを配布してくれたら良かったのになぁ
理解しておくべき用語がわかるだけでも難易度違ってくると思う
0794名無し生涯学習2017/06/21(水) 19:27:15.83ID:gK/I4qTj0
漢検の科目など「これしかないだろ」ってのを初回の1限のみ申請が良いと思うぞ
漢検2級対策本はいくらでもあるよ
0795名無し生涯学習2017/06/21(水) 19:57:50.78ID:VieK8xKHM
うえちゃんが警察に被害届を出したわよ!
あんたたちみんな逮捕ね♪
0796名無し生涯学習2017/06/21(水) 20:02:45.30ID:/5FNF91j0
ネバーギブアップな人なのを忘れないことだな
0797名無し生涯学習2017/06/21(水) 20:38:57.63ID:UHLFNwXBr
>>783
そうなの?考える力と問題解決はもう既に取っちゃったや。ますます残念。
0798名無し生涯学習2017/06/21(水) 21:07:19.31ID:JjLVxrSCp
>>795
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/
こっちでやれ


考える力は面白い!グループワークが楽しかった
0799名無し生涯学習2017/06/21(水) 21:11:18.66ID:ucePkE5TK
七転び八起き、彼には学んだことが多い。頑張って卒業はしてほしい。
今回のメールの件は本当に頭にきた、彼が被害届なりを出さないと特定は無理だろ。
職場にもいられなくなるかもしれないな。
メールを貼った人は今どんな気持ちなのだろう。
0800名無し生涯学習2017/06/21(水) 21:23:44.87ID:JjLVxrSCp
>>799
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/

こっちいけ
0801名無し生涯学習2017/06/21(水) 21:33:35.90ID:/5FNF91j0
おまえがいけ
0802名無し生涯学習2017/06/21(水) 21:38:28.13ID:7BtXjhSI0
>>800なぜ行かないといけないんだよ。いけとは何様だボケw
0803名無し生涯学習2017/06/21(水) 21:41:58.56ID:vCEGsm3H0
試験や科目の話をしてるのに邪魔するなよ
0804名無し生涯学習2017/06/21(水) 22:34:59.37ID:7BtXjhSI0
君は何を言ってるんだ?
08053212017/06/21(水) 22:38:25.32ID:Xi4NI4c70
>>803
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/

こっちいけ
0806名無し生涯学習2017/06/21(水) 22:40:03.06ID:SoLu/ilQ0
>>794
なるほど!そういうやり方もあるんだね
過去問手に入れたい時はそうしようかな
0807名無し生涯学習2017/06/21(水) 23:35:58.08ID:Nak11LF20
ジタバタしたってしょうがないんだからアイネット?にあった過去問
の中から受験すればいいっしょ。ないより1科目でもあれば傾向はつかめる
し。。
もういまさらだけど受験するだけして集めて傾向を掴むことが良い点
を取る方法。まあ勉強しなくても合格は十分可能なんだけどね。

それよりメールをここに貼り付けるとかどんだけ常識ない奴なんだろうな。
ネットばっかりやってる人って頭おかしくなってしまうんだろうか?
あそこまでする神経が俺にはわからん。
0808名無し生涯学習2017/06/22(木) 00:01:38.58ID:M8tecx0Mr
>>807
>アイネット?にあった過去問の中から受験すればいいっしょ。
お前、うちの学生じゃないだろ?iNetの過去問の中から受験しろってさあ・・・
結局最後の文章を書きたい為に無理矢理書いてるだろ。

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/

こっちいけ
0809名無し生涯学習2017/06/22(木) 00:21:38.62ID:D6QR1mha0
こいつたぶん、ネットに上がってるカモシュウの
サンプルpdfのこと言ってるんじゃねえの。
日本語の体をなしてないから正しいかどうかは
わかんないけどね。
0810名無し生涯学習2017/06/22(木) 00:34:40.38ID:+2U/uMaIM
Next7月号がアップされてるぞ
0811名無し生涯学習2017/06/22(木) 07:55:49.98ID:XqO5OjLfK
>>808アイネットのサンプルは過去にも書き込みがあり、これだけでわかると思ったが君はよくわかっていないようだね。
試験へ向けてラストスパートですね。
そんなことより会社にメール送ったまではいいがそれをここに添付するとか異常だと思う。本人が気の毒だな。こんなことが許されていいのかな?
誰のレスがなくとも書き続けるよ、一人も援護する人がいないのはかわいそうだしな。
0812名無し生涯学習2017/06/22(木) 08:02:15.06ID:M8tecx0Mr
>>811

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/

こっちいけ
0813名無し生涯学習2017/06/22(木) 08:37:02.71ID:UTnHxJtA0
>>811
わざわざ何があったかという事を
本スレで宣伝して広める必要はありますか?
本当に言いたい事があるなら、こっちでやってください。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/
0814名無し生涯学習2017/06/22(木) 09:20:55.33ID:XqO5OjLfK
>>813私がどこに書こうが自由です。勉強に関することはこちらでどうですか?
2chスレ:lifework
0815名無し生涯学習2017/06/22(木) 09:40:43.41ID:Ada9zrnk0
もういい加減植木ネタ飽きた
0816名無し生涯学習2017/06/22(木) 10:28:37.51ID:HWrvBHtb0
自然科学概論が理解できなさすぎて苦痛
中学すらろくに通ってない中卒だから書いてある内容を1oも理解できない
他の教科はテキストを読んだりレポ解いたりで徐々に理解が進むんだけど、
自然科学概論だけはどうにもならない
0817名無し生涯学習2017/06/22(木) 10:55:59.70ID:XqO5OjLfK
>>815>>815俺はただあの行為が許せなかっただけ、それに本人書いてないのだから名前は伏せるべき、これがスレチなら、メール内容を貼る行為こそがスレチで
個人情報までわかるようになっているからこそ慎重になるべきなのに、、カスが調子にのっただけかもしれんけど、、これに関する具体的な反論はなく話を反らしてばかり。。
そんなことより日曜は雨予報ですが負けずに頑張りましょう。
0818名無し生涯学習2017/06/22(木) 11:01:13.16ID:Ada9zrnk0
自然科学概論の過去問みてみたけど、穴埋め選択式(30点)と●×の(30点)、他論述40点みたいな感じの時もあるけど
これだとそんな難しくないかな。でもその時によって傾向変わるし何とも言えんが。
0819名無し生涯学習2017/06/22(木) 11:03:32.05ID:M8tecx0Mr
>>816
いつもの入学資格生の人かな?
確かに他の科目って読めば理解できるけど自然科学概論は電気系のやつだよね?
オームの法則とか基本的なことがわかってないとそれらを使って実効値を計算しなければ
いけないので若干苦手な人は苦手かもしれないね。でも全部理解しなくていいんだよ。
各法則の式を使って計算するだけだから。式もテキスト持ち込みできるんだから見れるし。
頑張って。
0820名無し生涯学習2017/06/22(木) 11:08:32.60ID:MvJaDpAup
>>816
過去問を何冊か集めてから挑戦してみたら。
よく出題される箇所がわかるから、勉強する範囲を絞れるし、少しはハードル下がるんじゃない?
0821名無し生涯学習2017/06/22(木) 11:10:11.58ID:M8tecx0Mr
>>814
植木と同じ主張だなw

>>817
そもそもそのメールの内容はこっちのスレには書かれてない。専用スレだ。

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/

こっちいけ
08228192017/06/22(木) 11:17:12.00ID:M8tecx0Mr
ごめん。テキスト読み返したが電気系だけじゃなかったな。
>>820 の言う通りだと思う。まるっきり同じ意見。
苦手な人はあのテキストだけ見てたらめまいするような気がする。
0823名無し生涯学習2017/06/22(木) 11:33:42.81ID:HWrvBHtb0
>>818-820,>>822
助言ありがとう。いつもの人とは別の人間です
各法則も式もさっぱり理解できないんだよね
レポもネットで調べてやってみたけど、結局わからなくて適当に書いた箇所がいくつもある
過去問を集めて範囲絞っていくしかなさそう。論述はまず書けないだろうなぁ
0824名無し生涯学習2017/06/22(木) 12:12:16.45ID:bes8P2DFp
>>817
メールを貼った人がカスなら
スレ違いなことをしつこく書いてスレ汚しする貴方もカスですよ
いい加減にやめてください
0825名無し生涯学習2017/06/22(木) 12:19:08.85ID:Ada9zrnk0
まぁ入学資格取得生の場合、半年で通過と考えると8月の2回目の試験で決めないといけないわけだし
実質過去問1回だけで決めるのはやや厳しいよ。焦らず3回分ぐらい集めて1年以内に16単位取るつもりでやった方がいいと思う。
それに入学資格取得生で受けた試験の過去問もそのまま正科生にあがった時使えるわけだし。
0826名無し生涯学習2017/06/22(木) 12:29:53.18ID:XqO5OjLfK
>>824よう、カス。じゃあここはカスの集まる場所ってことで。。
カス短大盛り上がっていきましょう。
0827名無し生涯学習2017/06/22(木) 12:39:11.03ID:LZjmhokMp
また随分と荒れてるな
0828名無し生涯学習2017/06/22(木) 12:54:41.48ID:uIOReb/Lp
>>826 が勝手に荒れてるだけだから面倒だが毎回誘導しておけばよくね?
荒れてるのを見てこっちまで心が荒れるとイヤじゃん。
0829名無し生涯学習2017/06/22(木) 13:04:53.58ID:I1/Ar0rmM
早めの卒業、脱出しておいてよかった。
0830名無し生涯学習2017/06/22(木) 13:17:47.15ID:AwYa8NVpp
>>826
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/
こっちいけよ
0831名無し生涯学習2017/06/22(木) 13:47:39.34ID:XqO5OjLfK
>>830いくよ、そのかわりメインはこっちでいいよな。
0832名無し生涯学習2017/06/22(木) 14:22:26.03ID:HWrvBHtb0
>>825
そうかぁ
ゆる〜くやっていくことにする。色々と助言をありがとう!
0833名無し生涯学習2017/06/22(木) 15:19:03.61ID:XqO5OjLfK
ゆる〜くいこうぜ、会社にメール送りつけたのをスレチなのに張り付けて陥れるようなことはあかん。
0834名無し生涯学習2017/06/22(木) 17:21:55.98ID:pXjhgNowp
>>833
そうだよな。専用スレに「会社に送るのは反省したので」
ってことで書き込みあったぞ。

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/

だからこっちいけよ
0835名無し生涯学習2017/06/22(木) 17:23:44.54ID:REUNVXCbH
またメール貼り付けてる。一体何がしたいのだろうか?
個人的にあるなら直接言ったらいいのに。
これはいじめなんじゃないか。
0836名無し生涯学習2017/06/22(木) 18:09:26.50ID:66mkPs//0
>>834
もう、そういうのいいからスルーしろって
レスは養分なんだよ。
学習しないと。
0837名無し生涯学習2017/06/22(木) 21:14:05.64ID:2ZNMVg7b0
あっちのスレ荒れまくってるね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています