◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part71◇ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
2017/05/20(土) 20:05:04.62ID:UJg1m2SZ0卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)
自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
マイナスな言葉は良い結果を生みません!
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html
よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html
四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
◆産業能率大学・通信教育課程Part55◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1472275473/
前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part70◇ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1480465420/
0552植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2017/06/11(日) 13:38:28.36ID:mHyJBMyp0聖書を詠む事はあっても一字一句全て覚えるのは出来ないですね。
あなたは仏教徒でしょうか?それとも日本神道を信じておられるんでしょうか?
間違っても結婚式だけクリスチャン風に教会風の結婚式場で挙式するような事はないですよね。クリスマスもアベックで街中を歩く文化は無いはずです。
仏教徒は般若心経くらい全部覚えている人が多いと思うんですが、どうなんでしょうか。
ちなみに私は26歳の時に初めて初詣に向かう友人を多賀大社に車で送っていった時に、初めて元日の「神社」を見て独特の雰囲気に感動しました。
初めて見る巫女さんなど、まるで外国の観光施設に来たような雰囲気が味わえましたね。
0553名無し生涯学習
2017/06/11(日) 13:51:03.47ID:KXQgc0Ek0ネットしている暇があるなら聖書を読む時間はあるだろうから早く読み込まないと。
ネットをする時間を削って聖書を読み続けて何十回何百回と読み続ければ覚えられるだろう。
敬虔な信者としての聖なる義務を早く始めないと。
0554名無し生涯学習
2017/06/11(日) 14:05:34.14ID:bQ/t2rgE00555名無し生涯学習
2017/06/11(日) 14:34:33.68ID:KXQgc0Ek0そもそも聖書の個々の項目に関して質問をされたときにその場で何も答えられないと敬虔な信者としてまずいでしょ。
敬虔な信者を自称しているのならなおさらですが。
>>554
彼が真に敬虔な信者としてふさわしい行動をすればいいだけですが。
0556名無し生涯学習
2017/06/11(日) 14:38:44.22ID:08BevZT5p0558名無し生涯学習
2017/06/11(日) 15:57:34.94ID:DryKmTn800559名無し生涯学習
2017/06/11(日) 16:13:45.18ID:g9aW3H4o0消えてくれ
0560名無し生涯学習
2017/06/11(日) 16:48:48.83ID:KXQgc0Ek0彼が聖書研究聖書学習に専念すれば信仰に関する話題などすぐなくなりますよ。
ネットにのめりこむなんてなんて信仰にマイナスだと思うでしょうからね。
0561名無し生涯学習
2017/06/11(日) 17:09:35.83ID:ydBeVpHDKできちゃった結婚をしたクリスチャンを罵倒した癖に実妹ができちゃった結婚をしたら『聖書は認めている』と書いてきたり、話をすり替えてきましたから。
0562名無し生涯学習
2017/06/11(日) 17:16:57.96ID:T4qqpJgOp0564名無し生涯学習
2017/06/11(日) 18:00:56.44ID:ItKizVqPphttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/
こっちでやれ
0565名無し生涯学習
2017/06/11(日) 18:13:50.84ID:LtebHx7x0予定していましたがやはりもう1科目受験したいと考えております。
そのようなことは電話でも可能なのでしょうか?
0566名無し生涯学習
2017/06/11(日) 18:23:56.19ID:atKO+kMarキッチンカーってホントにいたとしても産能の学生には手が出せない値段だったんじゃね?
700〜800円でしょ。昨日のメニューを見る限りでは。
0567名無し生涯学習
2017/06/11(日) 18:24:05.26ID:k3LNfN7Ka可能だけど、科目と科目コード両方聞かれるから
事前に紙にでも控えておくこと。
受験予定科目全て聞かれるから、順番通りに答えること。
0568名無し生涯学習
2017/06/11(日) 18:32:31.71ID:LtebHx7x00569名無し生涯学習
2017/06/11(日) 18:44:37.07ID:KXQgc0Ek0所属教会の牧師が警告しない限り従わないかもしれないが?
文句言うならそこの牧師に文句言うしかないか?
0570名無し生涯学習
2017/06/11(日) 19:30:13.85ID:atKO+kMar0571名無し生涯学習
2017/06/11(日) 20:00:54.18ID:L3W4QK3CKでも、適当に書いてもB貰えたから、気楽に受けるといいよ
0572名無し生涯学習
2017/06/11(日) 20:24:05.28ID:g9aW3H4o0まあ俺は来週SC入れてるからそこからさらにスパートしなきゃいけないんだけど。
試験前週のスクは体調崩さないようにしないといけないからなあ。
0573名無し生涯学習
2017/06/11(日) 20:26:09.12ID:atKO+kMarうん。過去問対策はできないけどそんなに難しくて答えに困る質問はないからそれでいいのかも。
ありがとう。
0574名無し生涯学習
2017/06/11(日) 21:19:10.02ID:Y0tX8Wx90思ってたより大変で、思ってたより楽しかったw
帰ったらカモシュウの受験票来てて、またがんばらなきゃ
0575名無し生涯学習
2017/06/11(日) 21:35:46.51ID:QGYG7T9z0もういい加減みんなスルーしろよわ
0576名無し生涯学習
2017/06/11(日) 23:18:23.39ID:atKO+kMar帰ったらカモシュウの受験票があったということは泊まりだったのかな?遠征お疲れー。
0577植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2017/06/12(月) 13:02:53.37ID:0lKLPFxlMもちろん相手から誹謗中傷や名誉毀損の発言をされない限り9万円を請求するだのそんな事はしません。
所属教会や勤務先に電話する云々の話も何度か出ました。でも連絡を待ってるんですが、何も連絡がありません。
もちろん電話やメールにしても、私に相手の個人情報を直接提供してもらえる事は無さそうでも、連絡された相手側も本人確認しない限りは話が進む事は一切ありません。
結局は誹謗中傷を書き込んでる本人にとっては身元を明かせないんでしょうかね?
>>561
これから分析調査しますが、北海道在住の日本
キ教会に籍だけ置いて共産党シンパだと自称されてるSいう人ですか?
0578植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2017/06/12(月) 13:08:45.40ID:0lKLPFxlMどちらも時間短縮スクで初日は19:40までですが、もし一緒されたい方は数人でしたら御馳走しますんで、スク初日後になら食事でも行きたいですね。。
何か言う事もあれば、内密にしてほしければ内密にしますんで、スク時にでも言いに来て頂ければと思いますね。
0579名無し生涯学習
2017/06/12(月) 13:34:52.92ID:Rs2BkdvVr0580名無し生涯学習
2017/06/12(月) 14:12:46.93ID:yjspRWEdp0581名無し生涯学習
2017/06/12(月) 14:38:45.97ID:zVJ3bJbhK0582名無し生涯学習
2017/06/12(月) 17:04:46.03ID:kgyIq+gM00583名無し生涯学習
2017/06/12(月) 17:10:30.20ID:zVJ3bJbhKどこが世界平和だ。いい加減なことばかり書くなよ。イラク戦争が平和と言っているのは、単なる虚妄に過ぎないぞ。
ネット民は聖書についてわからないのを良いことに、福音派の宣伝して楽しいか?はっきり言って迷惑だから。
0584名無し生涯学習
2017/06/12(月) 17:59:31.06ID:hmAuSoNs0大学スレまで追いかけるぞ。
0585名無し生涯学習
2017/06/12(月) 18:29:22.04ID:kgyIq+gM0むしろ鬱陶しいキョウセイの方が編入後も大学スレを荒らし続けるだろ
少なくとも同期はあと2年半は我慢しないといけなくなる
0586名無し生涯学習
2017/06/12(月) 18:44:30.19ID:FqtXykp509万円が10人で90万や。儲かりまっせー
0587名無し生涯学習
2017/06/12(月) 19:00:31.88ID:ja3cdrDzpそんなことより、カモシュウ対策をそろそろ始めないと。
0588名無し生涯学習
2017/06/12(月) 21:39:20.21ID:nDgGDANw00589名無し生涯学習
2017/06/12(月) 23:14:35.17ID:kgyIq+gM00590名無し生涯学習
2017/06/12(月) 23:54:52.14ID:X6NTlSXJK0591名無し生涯学習
2017/06/13(火) 02:43:19.01ID:QFYUqXLwp自由が丘産能短期大学・通信教育課程(植木氏専用)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/
こっちで
0592名無し生涯学習
2017/06/13(火) 14:36:50.73ID:EM/nCppuM0593名無し生涯学習
2017/06/13(火) 16:48:31.71ID:JGysA9sC00594名無し生涯学習
2017/06/13(火) 17:35:11.68ID:moorEOYKpキチガイと同じだな。
0595クイズ
2017/06/13(火) 21:40:22.94ID:9LeCqrpv0反応しないし、見なかったりするんだけどな。
社会性が乏しい人間は匿名掲示板を利用して情報を得るしかないから
その場が荒らされると激しい怒りを感じ執拗に掲示板に書き込みを続ける。
擁護している奴はFBでやれとか言ってるが本人に文句があるなら堂々と
FBで本命でやったらいい。それが出来ないのはわかっているけど。
0596名無し生涯学習
2017/06/13(火) 21:58:21.04ID:44RMUFwm00597名無し生涯学習
2017/06/13(火) 22:03:58.41ID:JGysA9sC00598名無し生涯学習
2017/06/13(火) 22:20:56.29ID:44RMUFwm0いうレベルの問題もあるからまだマシだが政治学は絶対に無理な気がする。
0599名無し生涯学習
2017/06/14(水) 00:30:55.54ID:Lhum7M5W0興味ない科目でこんな細かいもの読んでられっかってなるわ
0600名無し生涯学習
2017/06/14(水) 08:24:05.03ID:0nQIF+ur0そういう科目に限って過去問通りに出るという。
「こんなん何回も読破できるかー」って科目だと読破してないと解けない問題ばかり。
0601名無し生涯学習
2017/06/14(水) 15:44:27.80ID:k4PcH1s60他の教科はCが多い俺だが、政治学はテキストがホント面白い
世の中の知らなかった仕組みが知れるって素晴らしいことじゃない?
俺が知らないだけでみんなには常識だったのかな?
他の教科と違って現実に役立つ知識だからモチベーションも沸く
0602名無し生涯学習
2017/06/14(水) 16:35:59.00ID:t4auqk/2r現実にどう役立つの?
日常会話に政治の話なんか入れようもんならぼっち間違いなしだなw
0603名無し生涯学習
2017/06/14(水) 18:31:13.29ID:GWJAMATX00604名無し生涯学習
2017/06/14(水) 19:11:32.41ID:DWTunXk2Kその人がそう感じたんや、それでええやん。
植木君が何書いたってええやん。80歳のおじさんからみたら30歳そこそこの人間なんて子供よ。
0605名無し生涯学習
2017/06/14(水) 20:28:04.40ID:t4auqk/2rお前も他所なんだから突っ込む必要ないじゃん。
0606名無し生涯学習
2017/06/14(水) 20:32:23.88ID:0nQIF+ur0なんで関東弁と関西弁をミックスさせた文章になるの?教えて80才のお爺さん。
ていうか80才で「おじさん」ってwww何才からお爺さんになるんだよwww
0607名無し生涯学習
2017/06/14(水) 20:36:27.93ID:lo5AGXBc00608名無し生涯学習
2017/06/14(水) 20:43:55.32ID:sb6UCZi8pさすがに俺はそれは見たことないなあ。
どっちかが怒ると相手が折れる。
先生が怒るときはかなりの時だから学生側が反省する。
学生側がキレる時は講義に不満がある時だから先生がなだめる。
双方がキレて衝突はさすがに見たことがない。
0609名無し生涯学習
2017/06/14(水) 20:48:38.67ID:b57Ae5Ku0揉めるとか意味がわからない。
0610名無し生涯学習
2017/06/14(水) 21:58:19.40ID:0nQIF+ur0グルワ初体験の人とかたまに混じるからねえ。
俺が見た学生側がキレたのも「グルワイヤです」だったもん。
0611名無し生涯学習
2017/06/14(水) 22:02:30.44ID:WbdVmQ5/00612名無し生涯学習
2017/06/14(水) 22:28:05.14ID:1tObmMjj0当日の自己紹介で「とにかくスク単位が不足してる」って言ってたのに‥…
「何か気に障ることを言ったか(やったか)」感で、出てきてた皆がお通夜状態と言う辛い思い出
0613名無し生涯学習
2017/06/14(水) 23:33:38.64ID:UHyndyjO0大学らしい講義をやってくれ。
ただでさえ糞ババアが多いんだから、井戸端会議やってもしょうがねーぞ
0614名無し生涯学習
2017/06/14(水) 23:55:32.24ID:zryVX6LP0休憩も事実上講師も学生も任意に取れるし
0615名無し生涯学習
2017/06/15(木) 00:20:05.74ID:ZvlbPglh00616名無し生涯学習
2017/06/15(木) 00:31:57.67ID:84j+YVRZM0617名無し生涯学習
2017/06/15(木) 01:45:03.01ID:2wxukmqU00618名無し生涯学習
2017/06/15(木) 03:00:51.14ID:fVuBJspfr「スク単位が不足してる」ってやつはそもそもそうやって次の日寝坊したりかったるくなって休むから
スク単位が足りないんだろうからあんまり気にする必要ないかも。どうせ若いやつだろ。
俺も2月ぐらいに「このスクで単位取らないと卒業できない」ってやつにかなり当たったが
そもそもそれまでもスクに出てるけど「前回のスクで単位取れなかった」とか言ってたぞ。
「なんで取れなかったの?落とされたの?」って聞いたら下向きながらぼにょぼにょ言ってて聞き取れなかったw
0619名無し生涯学習
2017/06/15(木) 11:43:08.34ID:29wHJWPNa0620名無し生涯学習
2017/06/15(木) 14:47:17.94ID:ZgKduynzr偏差値80:旧司法試験
偏差値75:司法試験、公認会計士、弁理士、国家公務員1種、東大医学部、TOEIC900台
偏差値70:司法書士、不動産鑑定士、税理士、米国公認会計士、英検1級、電験1種、TOEIC800台、東大・京大、国立大医学部
偏差値65:1級建築士、英検準1級、電験2種、TOEIC700台、通訳案内士、国家公務員2種、地方公務員上級、国税専門官、旧帝大、早慶、私大医学部、国立大歯学部・薬学部・獣医学部
偏差値60:簿記1級、税理士科目合格、高度情報処理技術者、行政書士、社労士、マン管、証券化アナリスト、電験3種、エネルギー管理士、気象予報士、TOEIC600台、市役所上級、地方国立大、MARCH、私大歯学部・薬学部・獣医学部
偏差値55:海事代理士、2級建築士、電気通信主任技術者、FP技能士1級、宅建、管業、通関士、基本情報処理技術者、全経簿記上級、電験3種科目合格、測量士、社会福祉士、管理栄養士、TOEIC500台、中堅私大上位
偏差値50:簿記2級、2級FP技能士、1種電気工事士、2種冷凍機、甲種危険物、測量士補、工事担任者、ケアマネ、1種衛生管理者、英検準2級、漢検2級、福祉住環境2級、ビジネス法務2級、ビジネスキャリア検定2級、看護師、TOEIC400台、中堅私大、地方私大上位
偏差値45:簿記3級、2種電気工事士、1級ボイラー技士、ITパスポート、2種衛生管理者、2級販売士、福祉住環境3級、法学検定3級、ビジネス能力検定2級、ビジネスキャリア検定3級、3種冷凍機、毒物劇物取扱者、警備員指導教育責任者、地方私大
偏差値40:3級FP技能士、乙4危険物、2級ボイラー技士、二種免許(バス・タクシー)、美容師・理容師、英検3級、漢検準2級、3級販売士、法学検定4級、ビジネス法務3級、秘書2級、警備業務2級、地方私大下位
偏差値35:大型運転免許、秘書3級、ビジネス能力検定3級
偏差値30:普通自動車免許、丙種危険物、英検4級、漢検3級
偏差値30未満:原付免許、英検5級、漢検4級
0621名無し生涯学習
2017/06/15(木) 15:24:22.41ID:ZvlbPglh0それすげーわかるわw
社会人経験全くなしのクソガキにはほんとイラつく
発言しないどころか参加する気もなしでぶん殴りたくなるわ
0622名無し生涯学習
2017/06/15(木) 16:07:36.24ID:gR5pb62op併修のクソガキもよく「専門のほうに集中してたから単位ギリギリなんだよー」とか言ってるよ。
「このスクと次のスクに出てカモシュウで6科目受かれば卒業なんだよねー」とか。
そんな奴が6科目全部受かるはずない気がするがw
0623名無し生涯学習
2017/06/15(木) 19:04:10.60ID:h9kXefPQM幸いにもメンバーに恵まれてて楽しかった
他の班は糞真面目な奴がいて
1日目終了後に全員残らせて反省会してたわ
0624名無し生涯学習
2017/06/15(木) 19:15:26.12ID:dL/wTw4C0あいつら帰り際にかわいい子の連絡先聞いて帰るのかな
誰の連絡先もきけずに一人でトボトボ帰るのがすごい敗北した気分・・
0625名無し生涯学習
2017/06/15(木) 21:03:38.31ID:ZvlbPglh00626名無し生涯学習
2017/06/15(木) 21:40:47.55ID:PwSN5ZWu0今日配信されたメールに「今日の発送」とあったから、明日じゃないか?
0628名無し生涯学習
2017/06/16(金) 13:14:32.81ID:2WGqrPwUdみんなトボトボ帰ってるよ。
自由が丘を散策する気力も無い。
1秒でも早く家に帰って休みたい。
0629名無し生涯学習
2017/06/16(金) 13:42:59.46ID:5q6Rol0I00630名無し生涯学習
2017/06/16(金) 13:44:41.87ID:Ed/uK7la0いや、俺もスクの時はわいわいやっても帰りはトボトボぼっちで帰ってるよ。
バスが一緒とは限らないし、バスで一緒でも疲れてるからさっさと帰る。
>>628 のいうようにそんな気力は無い。自由が丘散策?さっさと自由が丘から離れたいわ・・・
7月のスクのハガキキターーー。
0631名無し生涯学習
2017/06/16(金) 13:48:51.78ID:Ed/uK7la0ささっと目次や索引から探し出せれば穴埋めとかはなんとかなる。記述もテキストの内容を
少しアレンジすればなんとかなる。
でもささっと探せないとタイムオーバーするから「一通り読んでおこうね」ってこと。
「大体この辺に書いてあったなあ」ぐらいはわかったほうがいいから。
そうでないと探したくても探せない事態が発生するんだよ。
0632名無し生涯学習
2017/06/16(金) 14:53:55.30ID:5q6Rol0I0成る程ありがとうございます。
教材を知ってより使いこなせるように改造するといいのかな
あと一週間くらいだしそろそろ多少勉強しておかないとだよなぁ。
とりあえずリポート内容軽く勉強しておけばいいかな
0633名無し生涯学習
2017/06/16(金) 16:01:32.45ID:GspyvkuT0631の言う通り最低限どこに何が載ってるとか一通り目を通しておく事は絶対にやっておいた方がいいね。
「無勉で余裕で受かる〜」とかは信用しない方がいい。
そりゃあ科目によってはそう言う科目もあるし、俺自身もそう言う科目もあったけどさ。
とにかく初回の場合は余裕かまして何もやらないとかだと時間切れが心配だな。
0634名無し生涯学習
2017/06/16(金) 20:15:22.28ID:5q6Rol0I0ありがとうございます。
教材にインデックスシールとか貼ってわかりやすくしとくべきかな。それは試験の時ついてたらまずい?
0635名無し生涯学習
2017/06/16(金) 20:41:19.97ID:uOoiT9BXrいえ。インデックスシールとかタックラベルは許可されているので積極的に使ってください。
特に「目次」と「索引」は非常によく使うので付けたほうがいいと思います。
0636名無し生涯学習
2017/06/16(金) 20:50:53.47ID:uOoiT9BXr>教材を知ってより使いこなせるように改造するといいのかな
よくわかりましたね。「テキストへの回答の書き込み」は禁止されてますがたまに索引に出てない
単語が使われたりするのでそういった単語を索引に追加します。
>とりあえずリポート内容軽く勉強しておけばいいかな
過去問が無いならそれしか対策は無いですね。まあ基本「リポートからは出ない」と思ったほうが
いいんですが「それらの用語類」を併せてチェックしておいたほうがいいと思います。
今年のシラバスには「キーワード」がないのでそれしか方法がないですね。
産能も「オンラインシラバス」を作れば「シラバスの印刷が間に合わないから」で今年のようにとりあえず
できた部分だけ配布なんてことは無くなるとは思うんですが。
0637名無し生涯学習
2017/06/16(金) 20:51:12.87ID:5q6Rol0I0そうなんですね明日買ってこよ
とりあえずみっちり勉強無理そうだから軽く勉強して問題をすぐ教材から探し出せるようにわかりやすく改造していきます。
リポートの問題くらいは多少把握しとかないとだよね。不安だわぁ
ありがとうございます。
0638名無し生涯学習
2017/06/16(金) 20:53:42.92ID:5q6Rol0I0すみませんちょっと質問です
教材には書き込みしてあってらダメなんですか?何かちょっとだけ書き込みしちゃってるとこあるかも
0639名無し生涯学習
2017/06/16(金) 21:29:37.78ID:uOoiT9BXrいえ。いいはずです。禁止されてるのは「回答の書き込み」です。過去問とかの記述を
前もって解いて書きこむ行為です。ご自身で「テキストの内容がわかりづらい」で補足書き込み、
まとめ書き込みをしたものはいいはずです。
0640名無し生涯学習
2017/06/16(金) 21:55:46.98ID:uOoiT9BXr僕がルールブックではないので。確かしおり等にはそういう趣旨の説明書きがあったはず、で書いてるんで。
あと学校に電話確認したこととか実際にスクとか試験官に聞いたこと、それらを併せると「何故禁止してるのか」が
わかるので趣旨としてはこうだろう、という僕の判断ですから。
0641名無し生涯学習
2017/06/16(金) 22:51:11.10ID:Ed/uK7la0いいんですよ。4単位科目だとSCに出た後、カモシュウ受けることもあるのですがSCの時に
テキストに書きこんでる人は結構いますよ。それが禁止なら「テキストに書きこまないでノートに
書いてくださいね」って言われるはずなんで。
0642名無し生涯学習
2017/06/16(金) 23:00:20.14ID:Ed/uK7la0提出する形の事前課題だった。念の為にシラバス確認してギリギリセーフ。
朝4時起きなんでもう寝るわ。おやすみー。
0643名無し生涯学習
2017/06/16(金) 23:46:56.01ID:PAJHBIru0まてまて。シラバス2の巻末をチェックしたか?
科目と先生によって「マジック・ハサミ・糊・チラシ」みたいな指定があるぞ
0644名無し生涯学習
2017/06/17(土) 01:45:40.09ID:jPZ2MvUL0>>643
巻末?と思いながら見たら持ち物一覧表があった。確かに指定されてた。サンクス。
まあこの程度なら普段から持ってるが。「蛍光ペン」まで指定してる科目あって笑った。
黄色と赤の蛍光ペンも普通は持つだろw簿記系は当然電卓持つし。
マジック持ってこいって・・・グルワの時に使うから?あれ学校支給じゃなくて先生の自腹?
そういえばマジックって先生によってバラバラだなあ。模造紙は学校が支給してるっぽいが。
0645名無し生涯学習
2017/06/17(土) 07:15:06.45ID:uMZuHOzf01年にわたりスレを荒らし続けたキョーセーの排除にも成功し気持ちのいいSCが受けられそうです!
さらばキョーセー! そして二度と来るなキョーセー! THE END OF KYOSEI
0646名無し生涯学習
2017/06/17(土) 12:40:37.30ID:NHcqT+Zyp0647名無し生涯学習
2017/06/17(土) 13:10:42.61ID:L9YfAJHzK0648名無し生涯学習
2017/06/17(土) 18:17:30.16ID:fvrO+BE9M滝沢先生のアサーションで学び、自身を振り返ってくれるといいんだが
0651名無し生涯学習
2017/06/17(土) 19:48:33.41ID:L9YfAJHzK■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています