◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part71◇ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
2017/05/20(土) 20:05:04.62ID:UJg1m2SZ0卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)
自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
マイナスな言葉は良い結果を生みません!
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html
よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html
四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
◆産業能率大学・通信教育課程Part55◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1472275473/
前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part70◇ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1480465420/
0426名無し生涯学習
2017/06/05(月) 13:20:28.15ID:qwrSYGOb0すごくわかる
自分も初めてのグループワークがそれだったから次のスクが憂鬱で仕方ない
苦手なら苦手なりに協力する姿勢だけでも見せてくれればいいのに
0427名無し生涯学習
2017/06/05(月) 14:28:28.63ID:YFzcg3xQ0一度、高校出たばっかりの19の社会経験全くなしのクソガキがメンバーに入って
発言しない、書記もやらない、発表もやらない、全く何も参加しないうえに、堂々と寝てやがって
マジでバットで殴ってやりたくなるぐらい殺意湧いたよw
何もやらないまでは百歩譲って我慢するが、おまけに寝てやがる態度はほんとイラつく。
その時のグループで、もう一人そいつの友達かなんかでクソガキが二人もいたから
最悪中の最悪だったよ。二度とあんなグループ組みたくねぇわ。
0428名無し生涯学習
2017/06/05(月) 20:29:48.98ID:ODSgzc770選んで短大卒業しました。
大学は放送大学とiNetフル活用で卒業予定。
0429名無し生涯学習
2017/06/05(月) 23:36:03.91ID:mYkxLqKY0俺なんかいつもしゃしゃり出てギャーギャー騒いでると他にもギャーギャー騒ぐやつが出てきて
意見が分かれたりして苦労するんだが。いや、何もやらないのはむしろウェルカム。
でも何人かでギャーギャー騒いでて最後に分担決める時に「○○さんはじゃあ何もやらない?」って
聞くと「じゃあ最初のグループメンバー紹介だけする」とかになるよ。みんなが沈黙してるからそうなるんじゃない?
0430名無し生涯学習
2017/06/06(火) 00:52:05.05ID:3xde/eLm0もしや「シャチョウ」?
0431名無し生涯学習
2017/06/06(火) 07:41:10.61ID:9Zhabdtn00606しゃしゃりでてギャーギャー騒ぐを文字通りにとらえると、最悪としか言いようがない。
それがひとりじゃないって事は、よっぽどズレた発言してグループ内で揉めてるって事じゃん。
自分勝手なズレた発言を押しつけるような俺様気質の人とは一緒になりたくないんだよな。
しゃしゃりたいならもっと上手にやって欲しいわ。
0432植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2017/06/06(火) 10:31:48.14ID:2fjX9fL/M060619歳の学生がグループにいてくれるといいな。社会人として皆で作業してる時だけは寝るなとか色々教えられればいいね。
自分と全然違う考えの人と出会うことが出来るっていいですよね。観光地で日本語(関西弁)と英語以外の言葉が全く通じない外国人(中国人や韓国人)と出会って道案内したりするのも楽しいですよね。
0433植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2017/06/06(火) 10:42:53.41ID:2fjX9fL/M0606カーナビは役に立たないんで使いません。自分自身のカンナビです。全く迷いません。むしろ知らない道路ほど楽しくてワクワクしますよね。道路知識を自分自身の頭に入れていくんです。
一時期昔、大型観光バスに乗務していた頃の仕事での乗務もペーパー地図です。
大型規制がかかってる道路もあるんで蛍光ペンで通った場所はマークしていくんです。関西版と東海版の地図は産能テキストのようにマーキングが増えていきます。
大型は高速道路のETCゲート結構カツカツでっすし、車長が12mあるんで高速道路の運転はコツいりますよ。
0434名無し生涯学習
2017/06/06(火) 11:00:46.07ID:4uXP1/XmK06060435名無し生涯学習
2017/06/06(火) 11:33:41.16ID:QfF+CJzrK06060436名無し生涯学習
2017/06/06(火) 12:24:22.83ID:yr4BTW5oK06060437名無し生涯学習
2017/06/06(火) 12:54:38.63ID:ikhFRVyO00606また湧いて出てきたよ。ほんと消えてくれないかな。
名前見るだけで吐き気がするんだけど。
0438名無し生涯学習
2017/06/06(火) 13:08:27.62ID:LGYEZNT4M06060439名無し生涯学習
2017/06/06(火) 17:49:56.22ID:8nY1ZQxip06060440名無し生涯学習
2017/06/06(火) 22:34:57.38ID:nan445ZI0グループワークとかあるのかしら?
0441名無し生涯学習
2017/06/06(火) 22:50:49.75ID:ZH7Vrv8rp(半強制的)
・何人かのグループを作って、小テストの答えを話し合ってグループの答えとして出すように
(間違ってたら連帯責任)
・発表はないが、基礎知識や実務などが
わかってないと、講義自体鬱になる。
0442名無し生涯学習
2017/06/06(火) 22:58:44.17ID:QfF+CJzrK健康保険法の桐生先生のスクはGWも、周りと話し合って答えを出せ、周りと運命共同体ってのは無い。
0443名無し生涯学習
2017/06/06(火) 23:15:41.73ID:dimMbWJtd高いレベルなんだろうとは思うけど、聞けば聞くほどハードル高い
仕事の都合で今月は十分な予習時間取れないから欠席しようと思ったw
0444名無し生涯学習
2017/06/06(火) 23:21:31.95ID:3xde/eLm00445名無し生涯学習
2017/06/07(水) 01:27:16.67ID:e3OWaAyWM現代教養コースだから関係無いが
0446名無し生涯学習
2017/06/07(水) 07:31:23.02ID:U1qF0rZW0受けた事のある方いらっしゃいましたら様子を教えていただけませんか
0447植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2017/06/07(水) 08:33:36.63ID:l2SOc15JM先生によって進め方に違いはあっても講義内容は大体同じもんでしょうね。
問題解決力はグループワークが中心で面白い講義でしたよ。制限時間内で規格内のスパゲッティと紙テープで頂点にマシュマロタワを乗せるマシュマロタワー作りのグループ対決とか。楽しかったなぁ〜
考える力での討議ばかりするグループワークや相当難癖のオイラー図を描く宿題も帰りの電車の退屈な時間潰しになって良かったな。
プレステップ経営学もSC単位取る為に参加検討中ですね。
元必修科目のスクーリングならシラバス筆頭教授の演出表現力がオススメです。あれは確実に2単位分の人生が成長出来る産能S級スクーリングですね。メンタルも強くなれます。
但し自信無ければリポートとカモシュウで先に単位確定させておいてSC単位取るだけに参加されることを強くオススメします。あの講義もう1度受けたいな。
0448名無し生涯学習
2017/06/07(水) 08:35:58.18ID:UGFqsLCT0経営学の基本を学ぼうの1単位で1日で終わるやつでしょ?
あまり深く考えなくてもいいと思う。1日で終わりなんで。
2日目、3日目とあるものは次の日の事を考えたりすると憂うつになるけど1日で終わるのは
そういうのがないから気楽に出ればいいと思う。
0449名無し生涯学習
2017/06/07(水) 08:45:45.00ID:UGFqsLCT0感じ丸出しでむしろ笑えたよ。教わるほうより教えるほうが必死な科目に初めて当たったw
0450名無し生涯学習
2017/06/07(水) 09:04:53.98ID:4FKiqyBB00451名無し生涯学習
2017/06/07(水) 09:41:20.26ID:UGFqsLCT0そそ。受けてもいないのに他の科目のことを延々と書き綴ってるよね。
言われてみれば一行目は大雑把な全体の科目としての参考はなるか。その他は完全に要らないよね。
また元の姿に戻りつつあるな。
0452名無し生涯学習
2017/06/07(水) 13:13:49.51ID:ISwZd38K0新入生はこいつの超主観的価値観は無視した方がいいぞ。
こいつは自分の、見た事、感じた事をあたかも「絶対」のごとく書き込むからな。
演出表現シラバス教授のSCは「大半が途中離脱する」と言う事実もあるから
新入生は自分の判断で慎重に考えた方がいいよ。
このスレでも平気な顔して散々ホラ吹いてるから、アホの書き込みは信用しないように。
平気で間違った事を書いて指摘されまくっても、間違いを一切認めず平気な顔してしゃしゃり出てくるからなw
0453名無し生涯学習
2017/06/07(水) 14:58:25.17ID:FrPOKH+XM0454名無し生涯学習
2017/06/07(水) 15:54:41.42ID:lznteHH2K気持ち悪すぎてヘドが出そうだ
0455名無し生涯学習
2017/06/07(水) 16:26:59.95ID:AKH0zkJ2K信者ばかりで困ったな。
ストレートに感情を出す彼の魅力にハマったな。
0457名無し生涯学習
2017/06/07(水) 20:13:53.94ID:UGFqsLCT0いやいや、いなければ誰も名前出さなかっただろ?それが本音。
いなくなってホッとしたところにまた湧いてきたからみんながっかりしてるし怒ってるんだよ。
0458名無し生涯学習
2017/06/07(水) 20:38:45.83ID:NTSQFSLu0漆中先生のスク、そんなきついのか・・・・。
別の先生にしようかな
0459名無し生涯学習
2017/06/07(水) 20:41:36.75ID:NTSQFSLu0両方の先生のSC受けたってとこ?
0460名無し生涯学習
2017/06/07(水) 21:05:38.56ID:Pd1f+Zfm0認識間違ってますよ。「 経営学の基本を学ぶ」のテキストだけど2単位科目に昇格
>>446
堀切先生、楽しいこと間違い無し
0461名無し生涯学習
2017/06/07(水) 21:07:24.37ID:4zYtzdj+p名前も会社も顔もバレてんのに
0462名無し生涯学習
2017/06/07(水) 21:26:50.80ID:JdMjKo130いまはいないだろうなあ。
0463名無し生涯学習
2017/06/07(水) 21:31:31.87ID:BwuNEYlU0HA95の「プレステップ経営学」は2日。
GF02は今年度でスク終了なんだけど、5月開催が最後だったっぽい?
テキストはどっちも「プレステップ経営学」だからややこしいな。
0464名無し生涯学習
2017/06/07(水) 21:54:24.20ID:DEVaqTMZd443だけど、私もまだ受けたことはない
経験談を聞く限り、予習はしっかりやらないと厳しそうだから、
後半に回すかカモシュウで取ろうかと思って
0465名無し生涯学習
2017/06/07(水) 22:01:14.13ID:0TYrFwbT0情報解釈力のスクはどんな感じかご存じのかたいらしたらお話してくださいませんか
未経験なのでなんとも言えませんが、話に聞く限りではグルワはさほど苦にならないと思います
0466植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2017/06/07(水) 22:02:12.75ID:mlYQtvOO0私に言うてるんですか?私なら全然大丈夫ですよ。
ちゃんと規則通り休憩時間に仕事場から一歩離れて法的に反さない事を書いてるに過ぎません
からね。それとも私の表現の自由を侵害しようって輩がいるんでしょうかね。そちらの方が問題ですよね。
私は誰も名誉毀損していませんが、相手側から私の名誉を毀損する違法コメントを投稿された場合は情け容赦しませんよ。
まあ相手が反省した場合は慰謝料として学費の半年分9万円で被害届取下げて和解出来ますけどね。
0467名無し生涯学習
2017/06/07(水) 22:11:10.88ID:mS4ereR4K0468名無し生涯学習
2017/06/07(水) 22:14:56.54ID:8Vfkl6H5pはい、訴えろ
0469植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2017/06/07(水) 22:20:55.97ID:mlYQtvOO0いえいえ、全然恐喝じゃないですよ。正当防衛ですよ。
私はクリスチャンとして思春期の頃から純潔守るよう両親や福音派のキリスト教会の青年礼拝で教わり、今でも純潔童貞を守っています。
その考えを【ダサい・キモイ・今時そんな考え古い】など侮辱された事に関する正当防衛だったかもしれませんね。あくまで相手から何かされない限りこちらから何もしませんね。
世界情勢も同じです。世界中で平和を築いているアメリカ軍やイスラエル軍も相手から何かされない限り平和を築く行為はしませんよね。
0470名無し生涯学習
2017/06/07(水) 22:21:03.04ID:8Vfkl6H5pこっちも訴状や警察がきたら、知らせるから
0471名無し生涯学習
2017/06/07(水) 22:24:01.58ID:ISwZd38K0ホラ吹きまくってスレ荒らしてるおまえがまず反省しろ!w
0472植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2017/06/07(水) 22:24:43.34ID:mlYQtvOO0飛べねえ豚はただの豚か?
言う事はそれだけ?それだけだとまだまだ訴えられるレベルじゃありませんね。
0473名無し生涯学習
2017/06/07(水) 22:25:25.18ID:8Vfkl6H5p植木は、詐欺を働いたから注意しろよ、みんな
名誉毀損だ、来い
0474名無し生涯学習
2017/06/07(水) 22:26:55.77ID:ISwZd38K00475名無し生涯学習
2017/06/07(水) 22:32:22.92ID:4iT983Cr0ドキドキして眠れない
7月末まで隔週スク参加です。
この緊張感後二ヶ月も続くんでしょうか。
スクはどんな先生だろう
グルワ仲間に恵まれますように
だんだん怖くなってきた
0476名無し生涯学習
2017/06/07(水) 22:37:14.64ID:Pd1f+Zfm00477名無し生涯学習
2017/06/07(水) 22:38:32.14ID:NRMu72qTa0478植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2017/06/07(水) 22:39:09.08ID:mlYQtvOO0最初は緊張しますけど、やってみると楽しいですよ。色々な人と仲良くなれますよ。スクーリング怖がる事無いですよ。頑張って下さい。
0479名無し生涯学習
2017/06/07(水) 22:42:22.66ID:ISwZd38K0先生にもよるけど情報解釈力はそんなに難しくはなかったよ。
最終試験も「解釈」とは何か?みたいな感じで、それこそ解釈のしかたは人それぞれ
だから自由に書けみたいな感じよ。あんまり難しく考えずリラックスして行こう!
K先生は評判悪くて基本良い話は聞かないから避けた方がいいかもね。
6月の先生はGWはやらない先生って聞いた事はある。
0480名無し生涯学習
2017/06/07(水) 22:50:00.10ID:8Vfkl6H5p「植木さんて色々言われてるけど本当は
優しくて詳しくて物知りなんですね」
っていう既成事実を作りたいのは分かるがな。
0481名無し生涯学習
2017/06/07(水) 22:54:04.78ID:NRMu72qTa0482名無し生涯学習
2017/06/07(水) 22:57:38.45ID:ISwZd38K0皆があんまり知らないような事に関して知ったかぶってホラ吹きまくるのはさすがに我慢ならん
0483名無し生涯学習
2017/06/07(水) 23:07:18.27ID:8Vfkl6H5pドヤ顔が浮かんできて、つい。
0484名無し生涯学習
2017/06/07(水) 23:08:40.79ID:NTSQFSLu00485名無し生涯学習
2017/06/07(水) 23:14:13.86ID:0TYrFwbT0ありがとうございます!
なかなか完璧な準備はむずかしいですが、テキストをしっかり読んで臨みます
受けるからにはできるだけ良い評価が貰えるよう頑張ります
0486名無し生涯学習
2017/06/07(水) 23:14:25.46ID:AKH0zkJ2K0487名無し生涯学習
2017/06/07(水) 23:21:48.74ID:ISwZd38K0実名書けとか(笑)こんなところで実名で書き込んでる奴の方が異常なわけで
俺らが実名じゃないから卑怯者?バカなの?アホなの?
おまえこそ信者丸出しでキモいよ
フェイスブックでいちゃついてろや!
おまえ一人が吠えたところで無駄。
0488名無し生涯学習
2017/06/07(水) 23:49:41.33ID:snLGUgI1p0489名無し生涯学習
2017/06/08(木) 02:05:30.26ID:UvIP+EBIp0490名無し生涯学習
2017/06/08(木) 02:11:13.34ID:Xxvx1pKi00491名無し生涯学習
2017/06/08(木) 02:31:56.15ID:KXbMNXOK0あ、僕が「んーでも5月にSC受けたし、一昨日その合否通知来て合格 B 1単位」ってなってたんだけどなあ
って >>460 に言おうかと思ってたけどそんなことで言い争っても仕方ないやと黙ってたんだけど
なるほどそういうことなんだ。
GF02の「経営学の基本を学ぶ」は今年度からなくしてHA95の「プレステップ経営学」に変更なんだ。
SCではおんなじテキストの内容を1日でやろうとしてたからかなーり先生が慌ててたのか。なるほどね。
詳しい説明ありがとう。すっきりした。
0492名無し生涯学習
2017/06/08(木) 05:49:41.09ID:JbVI0xrkp自由が丘産能短期大学・通信教育課程(植木氏専用)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/
こっちでやれ
0493名無し生涯学習
2017/06/08(木) 06:22:35.87ID:EgYYLrpF0>>460
ありがとうございます、スク受けてみます
0494名無し生涯学習
2017/06/08(木) 07:46:58.14ID:BgI9BZMNMバカじゃねぇ、それよりテストが近いんだから
そっちの話のが新入には助かるんだがな。
0495名無し生涯学習
2017/06/08(木) 11:02:47.18ID:KA0cW6vlKあなたに『肉便器』と罵られて傷ついた方がいることを忘れないでくださいね。
0496名無し生涯学習
2017/06/08(木) 12:42:33.44ID:plcBb+mUp0497名無し生涯学習
2017/06/08(木) 15:11:27.00ID:HcecX9pEaプロテスタントだからなぁ。反抗するのがいいと思い込んでいるのかも。
キリスト教の本流はカトリック。
0498名無し生涯学習
2017/06/08(木) 17:00:39.97ID:H4Ainc0WKhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/
こっちでやれ
0499植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2017/06/08(木) 19:53:31.09ID:EWPJLBWt0私は純潔を守る大切さを侮辱していない方を傷つけてはいません。
もし傷つかれたのでしたら、私に対してより私の考えを侮辱した悪い相手に対して言って頂ければあり難いです。
>>496
>>497
プロテスタントの福音派クリスチャンは穏やかですよ。ちなみに本当に支持する政党はアメリカの共和党です。
ブッシュ親子やトランプといったアメリカだけでなく世界中を平和に導いてきた大統領が選ばれました。
ちなみにキリスト教のプロテスタント教会は「福音派」と「リベラル派」の2種類あります。
世界を平和にする福音派の共和党は公務員や税金を徹底的に削減して小さな政府を目指し自由資本主義を目指します。
徹底した減税によって景気が良くなります。また福音派は聖書を全て真実だと信じる正統派のクリスチャンです。
進化論教育の撤廃(聖書には人間は神様が造ったと書いてありサルから進化してない)や中絶殺人を法的に厳しく罰します。
また聖書に書いてあるように聖書国イスラエル・ユダヤ人を支援し、軍事力によって世界を良い方向、平和に導きます。
オバマ元大統領のようなリベラル派の民主党は増税によって景気を悪くしてしまいます。
貧困者を奴隷のように使う公的インフラなど税金は使いたい放題、無駄な公務員や公的保険料の負担額も大幅に増えてしまいます。
聖書を信じないキリスト教なので、何でもやりたい放題、人間の価値観で解釈し放題なので非常に問題のある考えです。
キリスト教に興味があれば、是非福音派から聖書を学びましょう。
カトリックは法王始め、ヴァチカンを頂点に置く組織です。神様ではなく人間が勝手に聖書を解釈して組織構造を置くので度々問題行為をしてきました。
プロテスタント教会、特に福音派は聖書に書いてある内容を絶対視しますので、歴史的にもそこまで大きな問題はおきません。
0500名無し生涯学習
2017/06/08(木) 19:57:07.15ID:N2lkNLaT00501名無し生涯学習
2017/06/08(木) 20:06:26.63ID:E21vLN7qp自由が丘産能短期大学・通信教育課程(植木氏専用)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/
0502名無し生涯学習
2017/06/08(木) 21:38:02.88ID:WLJVlhg90「あなたが申請した…」に反映されてますか?
以前は申請した科目名が表示されてたように思うが、いま見たら何も無い
単なる記憶違いなんだろうか?
0503名無し生涯学習
2017/06/08(木) 21:39:56.79ID:KA0cW6vlK0504名無し生涯学習
2017/06/08(木) 21:56:25.22ID:KXbMNXOK0確認してきたけどちゃんと反映されてるよ。
0505名無し生涯学習
2017/06/08(木) 22:04:59.98ID:KGEwsELyaみんな専ブラ入れればいいのに。
相手にされないことが一番辛いんだよ、こういうのは。
0506名無し生涯学習
2017/06/08(木) 22:47:20.44ID:KA0cW6vlK0507名無し生涯学習
2017/06/08(木) 22:51:35.85ID:H4Ainc0WKhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/
こっちでやれ
0508名無し生涯学習
2017/06/09(金) 18:47:38.27ID:LhBvlffm0社労士コースだがすごい後悔してる。
1年やって退学して
再入学で別のコース1年で62単位取れば卒業できるの?
0509名無し生涯学習
2017/06/09(金) 19:07:25.17ID:pFEwYgjOaやり直しは出来る。単位も取得したものは引き継げる。
1年以上在籍していて規定以上あれば2年次からやれなくもない。
ただし、資格取得した場合の単位とか放送大学等他学の単位互換は使えなくなる。
0511名無し生涯学習
2017/06/09(金) 22:50:33.35ID:v6oBpu+q0もし4月入学なら学費半分しか払ってないかもしれないし
多少は戻ってくるかも?その辺の事は正直分からんけど。
さすがに追加履修しまくりはコスパ悪そうな気がする。
0512502
2017/06/09(金) 22:58:28.74ID:/ot2Dd6T0ありがとう。今見たら反映されてる。見間違いだったかな
0513植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2017/06/10(土) 08:49:52.32ID:IQ8/Fkc2Mオプションサービスで在校中に1回限りコース変更サービス3万円とかしたら学校側が更に儲かりそうですね。
人気スクやカモシュウもオプション300円でコンセントの近くに少し良いリクライニングシート置いといて座席指定サービスとかしたら細かい所はなんぼでも工夫すれば学生により質の高い学修サービスを提供してもらえますよね。
一番儲かりそうなのが自由が丘7号館空室の学生寮化とコインランドリー設置、1号館庭の有料パーキング(スク参加の学生と教員無料)ですね。
最初の費用を安く抑えて多彩なオプションサービスを提供出来るようにしてほしいですね。
さあ今日は今から1日のみ大阪B会場で産能大マネジメントを受講します。既に去年のカモシュウで単位認定済で確定してますが今日1日でSC1単位もらえるんで楽しみですね。
0514名無し生涯学習
2017/06/10(土) 08:58:58.61ID:exnCgJRR0現時点での日本の大学では導入は難しそうだけど、海外ではそういうのあるのかな?
コース変更されたら事務手続きとかで、大学側は結構経費がかかるんじゃないかな。
0515名無し生涯学習
2017/06/10(土) 10:06:57.21ID:m4dkScJM0>432 :植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2017/06/06(火) 10:31:48.14 ID:2fjX9fL/M0606
>観光地で日本語(関西弁)と英語以外の言葉が全く通じない外国人(中国人や韓国人)と出会って道案内したりするのも楽しいですよね。
話が通じない人をどう案内するんだ?
お前は楽しいうれしいかもしれないが、相手は通じなくて辛いかもしれない。
こういう場合は語学ができる有能な人にまかせるべき。
何でもかんでも首を突っ込むなよ。
無能な働き者に他ならない。
お前の行動は善行でも奉仕でもボランティアでもなく話が通じないという状況を考えない単なる自己満足エゴ。
自分自身が楽しいうれしいとしても、相手が同じようにうれしい楽しいとは限らない。
お前が世界一立派で敬虔なキリスト教徒だとしても、ほかの人間がキリスト教徒とは限らない。
お前は典型的なジャイアンリサイタル。
ジャイアンは自分の歌でみんなが喜んでいる楽しんでいると思い込んでいるが、
聞いている奴らはジャイアンに殴られたくないから苦痛や辛さに耐えて聞いているふりをしているだけ。
世界中のすべての人間がお前に白紙委任状など決して与えていない。
世界中のすべての人間がお前に全権委任状など決して与えていない。
バスの運転に専念していろ。
それならルーチンワークなので問題が少ない。
ルーチンワークをする人はそれはそれで必要だからな。
0516名無し生涯学習
2017/06/10(土) 10:09:10.20ID:BxknsfSm0まあでも本来の大学の目的としてはダメなんだけどね。
それだと単位は取れて大学卒業にぱなるけどなんの専攻もしてないから何も資格を得れないという。
まあ産能は元々大学卒の学歴取る為のものだからそれもありかもしれないけど。
0517植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2017/06/10(土) 10:29:48.18ID:IQ8/Fkc2M>>516
この短大(大学)も入学1年以上で1回限りコース変更オプションサービスやってくれてもええと思いますね。去年は必修科目も無くなって教養・専門の規定単位数さえクリアすれば卒業出来るようになりましたしね。
ただ配本が1年分なんで、導入されても1年以上在籍して一定以上単位取った学生じゃないと難しくなりそうですね。
短大って専攻も特に無いと思いますね。4大でも最初の2年は教養科目中心に学んで専攻あっても3年次に決める大学も多いようですしね。
短大なら尚更単位数さえあれば卒業させるべきですね。
通信高校の話ですが、ウィッツ青山学園高校みたいに一度もスク行かずに、スク名目のユニバ旅行で土産の釣銭計算で数学単位認定させたり1単位なんぼで買えたりすると国も怒って学校認可停止になるんでしょうけどね。
>>515
バスも自動運転になって、加速減速ハンドル操作全部自動になったらええですね。
運転手も緊急時に手動運転出来るよう座っているだけなら最高の職場環境です。あとこれは業種関係無くビジネスで座るシートにはビジネスクラスを導入するべきです。
0518名無し生涯学習
2017/06/10(土) 10:34:20.17ID:IbFY/0F7Khttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/
うざい!! こっちでやれ誰も読みたくない糞長文
0519名無し生涯学習
2017/06/10(土) 10:36:55.02ID:BxknsfSm0そうだよ。1〜2年次に教養やって3〜4年次に専門やるんだけど資格の多くは「○○を専攻し四年制大学を卒業したもの」と
いう条件が付く。だから産能はほとんどのどのコース選んでも資格が付いてこないだろ。
0520名無し生涯学習
2017/06/10(土) 10:54:29.78ID:m4dkScJM0>さあ今日は今から1日のみ大阪B会場で産能大マネジメントを受講します。
授業に集中して余計なことをするな。
0522植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2017/06/10(土) 12:32:09.24ID:IQ8/Fkc2Mそうですね。だから尚更短大2年生で1回限りコース変更オプションサービスを導入してほしいですね。経営ってどんな資格があるんだろう。
産能大3年次編入学後に経営に専攻決めたら何か資格取れるようにしてもええと思うんですけどね。
確か心理系の産業カウンセラーも関係無くなりましたよね。
>>520
はい。もちろん授業には集中してますよ。休憩時間なんで問題ありません。
>>521
産能短大は卒業するとコースによって【ビジネス実務士】ってのがついてくるようですね。
具体的にどういうものなのか不明なんですが無いよりかはあった方が良いとは思いますね。
0523名無し生涯学習
2017/06/10(土) 13:49:30.01ID:sJpC5/YT0目立ちたがり屋なのでしょうか?
こんな人とこれからこの掲示板で共有しないといけないのでしょうか?
在校生の人は不快にならないのでしょうか?
0524名無し生涯学習
2017/06/10(土) 13:57:27.13ID:cmudm5Nhp自由が丘産能短期大学・通信教育課程(植木氏専用)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/
こっちいけ
0525名無し生涯学習
2017/06/10(土) 14:08:17.01ID:R0OmLhH6aグルワある科目なら特に。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています