トップページlifework
1002コメント376KB

【親がかり40代】慶應通信70【人生を振り返って】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習2017/05/04(木) 09:14:20.63ID:RJU96+vl0
はやく独立自尊ね。
0396名無し生涯学習2017/05/12(金) 20:47:18.43ID:QOoVfpfL0
バカバカしさと会員のおバカ度では圧倒的に慶友会が上だがねw
0397名無し生涯学習2017/05/12(金) 20:49:30.45ID:QOoVfpfL0
まあ高卒(塾員ではない)のが会長やってる慶友会あるからなw

くだらないことばかりやって問題も起こしてるし。

リアルが悲惨だから慶友会でマウンティングやるしかないのだろう。

まあその程度だ。
0398名無し生涯学習2017/05/12(金) 21:11:15.37ID:FYnYBfYnd
>>395
軽誘拐の延長にあるのが通信三田会だからね
通学の三田会にバカにされて当然っちゃ当然
0399名無し生涯学習2017/05/12(金) 22:07:05.26ID:AkioJt1Cd
通信三田会の雰囲気ってどんなんだろうね。
卒業はできたんだから、全く慶友会と同じレベルってわけじゃないだろうけど。
0400名無し生涯学習2017/05/13(土) 00:26:03.02ID:4yf48vPC0
適当に飯食って、仕事の話したり名刺交換。
大学院に進学した人や学問を続けてる人はその話題。
卒論の指導教員やゼミの話や通信時代の思い出話。
ま、そんな感じやな。
0401名無し生涯学習2017/05/13(土) 00:52:33.10ID:w1m5VclSd
>>400
なんか普通そうですね(笑
バカにしてるのではなく、いい意味で。

多数の(ほとんど卒業しない)在学生とか、卒業しても上で出て来た、三田会がサベツガー、みたいなキチガイとか見てるのと、変な人達の巣窟なのかと思ってしまったので。
0402名無し生涯学習2017/05/13(土) 01:06:09.00ID:kzlMmnu/d
通信差別は本当だって
通信のことボロクソ言ってる教員もいるし
通信塾員に暇をもてあました変人が多いのも事実だよ
つまり同じ程度の価値観を持った人間同士が集まったほうが会としては上手くいくってこと
通信のノリで連合のほうに行くから変なことになる
0403名無し生涯学習2017/05/13(土) 01:09:00.83ID:kzlMmnu/d
断っておくけど差別されてるのは通信学生側に問題があるからだからな
通信の卒業生なら言ってる意味がわかると思うが
0404名無し生涯学習2017/05/13(土) 01:53:32.19ID:w1m5VclSd
>>403
私も同じように思ってるんですよ。

ただ「差別」という言葉にいつも引っかかるんです。

大学一般教養レベルなら、世界や日本で過去現在、どのようなものが差別かと理解しているはずなのに、単に疎ましく思われている事や、区別や差があって妥当な事を差別と言うのが大きな違和感なのです。

差別的な考えや信条を持つ個人とぶつかった話と、社会生活や活動上で差別を受ける事は別です。
0405名無し生涯学習2017/05/13(土) 04:33:08.35ID:TX97MMaB0
産能大学なら通信でも差別されないよ

そっち行けば
0406名無し生涯学習2017/05/13(土) 06:25:24.69ID:mZVFLb9Pa
通信と通学は学生生活面で話が合わないだろうから別々に会合開こうね→区別
通信の奴等はキモいし臭いから慶應と認めない→差別

残念なから差別は事実だよ
多くの塾員が経験してる
0407名無し生涯学習2017/05/13(土) 08:20:23.80ID:MVdBnCUc0
通信批判

またお前か!
0408名無し生涯学習2017/05/13(土) 08:24:19.59ID:mZVFLb9Pa
>>407
通信批判じゃねーよ
通信が不当に差別されてることに対して批判してんだよ
区別は良いけど差別すんなって主張だよ
0409名無し生涯学習2017/05/13(土) 08:43:01.68ID:47LtuF6AK
通信三田会はFランばっかなんだろ

二代目も居ないし
人脈ないし

なんか意味あるの?
0410名無し生涯学習2017/05/13(土) 08:47:44.58ID:flnIVKeo0
高卒のお前より意味あるだろうw
0411名無し生涯学習2017/05/13(土) 08:48:18.44ID:No/KqmTbd
>>407
何を見ても通信批判に見えるんだな
通信の負け犬根性が染み付いている
もう病気だよ
これじゃ通学からバカにされるのも当然かな
0412名無し生涯学習2017/05/13(土) 09:02:27.18ID:Jccb/iCX0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0413名無し生涯学習2017/05/13(土) 12:08:32.67ID:mPrtbcGGd
>>300
物理的の使い方がいかにも通信w
0414名無し生涯学習2017/05/13(土) 12:24:05.48ID:w1m5VclSd
>>406
区別は全く同意。
差別はヤッパリ感覚が違うのね。
単に蔑まされているだけで、差別ってわけじゃないな。
そんなもんだと思うけどな、慶應通信に限らず世の中とか人間ってやつは。
0415名無し生涯学習2017/05/13(土) 12:37:39.12ID:w1m5VclSd
>>409
世の人が思う三田会のイメージとか機能は無理でしょうね。通信はそういうのとはかけ離れた人生なのが多数だから。

単に懐かしむ場って程度ですかね、それはそれであっていいと思う。
0416名無し生涯学習2017/05/13(土) 12:41:52.44ID:4y7CDWHz0
同窓会なんて10年に1回程度で十分だろ
通信生は黙って学位もらって自己満足してればいいんだよ
0417名無し生涯学習2017/05/13(土) 12:46:15.32ID:4y7CDWHz0
受験もせずに遊んでたDQNが無試験で入ってきて不正して卒業して威張ってたら慶應面するなの一言も言いたくなる

とりあえず履修相談会や単位の効率的な取り方みたいなのはやめような?
0418名無し生涯学習2017/05/13(土) 14:29:08.37ID:47LtuF6AK
>>415

それなら同意
通信どうしで懐かしむだけでいい
0419名無し生涯学習2017/05/13(土) 14:31:11.36ID:47LtuF6AK
>>417

通学でも 効率的な単位とかサークルでやるだろ
0420名無し生涯学習2017/05/13(土) 14:50:40.20ID:w7bSxSNSd
>>415
でもそれあっての慶應ブランドだから
社会的エリートの集団でなくなれば、慶應という名前であっても、世間でいう慶應ブランドの意味はなくなる
通信が通学や世間から本当の慶應じゃないとされる理由
0421名無し生涯学習2017/05/13(土) 14:56:05.31ID:w7bSxSNSd
>>417
通学が通信をバカにする理由はまさにこれ
真面目にやっていたアリが、遊んでて後で後悔するキリギリスを軽蔑するような感じかな
通学にしてみれば一緒だとは思われたくないだろうし、世間も本当の慶應とは認めたくないだろうな
0422名無し生涯学習2017/05/13(土) 14:59:17.65ID:kzlMmnu/d
>>419
他の会もやってる
通学もやってる
差別するな

通信クレーマーの常套句
0423名無し生涯学習2017/05/13(土) 15:07:09.20ID:kzlMmnu/d
>>421
都会の子は小学生から遊びたいのを我慢して塾通いして夜遅くまで勉強してるからな

通信の若いやつら見てると世の中を舐めすぎてて腹が立つだろう
通信の自分ですら現役で通信に入って勉強もせずに慶應面してるやつら見てると腹が立つよ
0424名無し生涯学習2017/05/13(土) 17:45:43.97ID:Jccb/iCX0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0425名無し生涯学習2017/05/13(土) 19:45:40.00ID:cgWNS5H40
慶應は日本で10-15位の大学だと思ってるし、
そこにアイデンティティを感じていないので、
はっきり言ってどうでもいい。通信の中では
教育の質がベストだと思ったから選んだだけ
0426名無し生涯学習2017/05/13(土) 20:16:46.19ID:e97jTBHar
せやろか?
0427名無し生涯学習2017/05/13(土) 21:52:33.55ID:0YOZzaJi0
通信は無試験www
まーた学力試験絶対主義が来てやがんのかよ
しつこいんだよ、いい加減にしろ!バカたれ
0428名無し生涯学習2017/05/13(土) 22:22:11.85ID:4y7CDWHz0
辛辣ゥー!
0429名無し生涯学習2017/05/13(土) 23:31:18.73ID:w1m5VclSd
通信でアイデンティティとか教育の質とか、
なかなか香ばしいのが出てきたな。
0430名無し生涯学習2017/05/13(土) 23:40:15.19ID:cgWNS5H40
ごく当たり前のことしか書かれていないが…?
0431名無し生涯学習2017/05/13(土) 23:55:43.54ID:4y7CDWHz0
4行脈絡なくて文章が繋がってないから主張したい事が相手に伝わらない
基礎学力がないとこうなる
だから最低限の入試が必要なのよ
0432名無し生涯学習2017/05/14(日) 00:14:32.78ID:BvWJdzTs0
慶応義塾って慶応義塾万歳の人が多いんだよ、あなた方の様な人は極めて少数じゃないだろうか?
常に横に構えて批判精神ってこれって早稲田だよね。

この課程に在籍してる人達の殆どはこんなネチネチした連中の存在はウザいだけ。

自分達が主流と思うな、少数の声を大切にか?カッコいい
0433名無し生涯学習2017/05/14(日) 00:31:21.26ID:/4pcXZBE0
>>432
そういうのを数の暴力っていうんだぞ
福澤諭吉が最も忌み嫌う考え方だ
反論したいならまず教養を身につけな
0434名無し生涯学習2017/05/14(日) 01:40:36.08ID:BvWJdzTs0
数の暴力って社民党や共産党が好んで使うフレーズ。
延々と通信批判を繰り広げた人達の思考根底にこの言葉があるのなら、どんな人達かってイメージは出来上がった。
0435名無し生涯学習2017/05/14(日) 02:05:22.89ID:DYiVTTYDd
慶應義塾万歳って気持ちは、
四年以上同じ場所で同じ時間を
仲間たちと様々な活動するから
帰属意識とかが醸成されて
生まれてくるものなのです。

なんで通信が慶應義塾万歳ってなるの?
ってのが普通の感覚。

すでに人格形成の時期も過ぎて
家庭や仕事が日常の中心の人なのに
通信教育に熱くなるはずがない。
0436名無し生涯学習2017/05/14(日) 02:08:25.48ID:DYiVTTYDd
てか、夏スク申し込みの話題とかを
期待してここ見てるんだけど、
いっこうに上がらないな…
0437名無し生涯学習2017/05/14(日) 03:22:18.30ID:vCS5ZGDQ0
慶應は進学校で成績下位の人が行くところであって
賛美したり自慢したりするような校名ではないよ
イメージはOBが思ってるほど良くない
0438名無し生涯学習2017/05/14(日) 05:17:27.45ID:DYiVTTYDd
学力的な能力とかでなくて、
人脈でビジネスを進めていくって
感じですからねえ。

さすがに明確に言葉で確認したことは
ないけど、普段の立ち振る舞いを
見ていれば、そんな感じかと。

あ、通学の人の話です。
経済学部の人達との付き合いしかないなですが。
0439名無し生涯学習2017/05/14(日) 05:47:46.81ID:Tz1uokA6d
>>435
まさにそのとおりですね
同じ場所で、毎日一緒に切磋琢磨することで、同じ釜の飯を食った仲間としての意識ができてくるわけですからね。しかも10代から20過ぎまでの多感な青春の時期を一緒にね
そういう通学と同じ思いをもっていると通信が慶應愛を主張しても、通信以外の通学や世間様には違和感しかない
0440名無し生涯学習2017/05/14(日) 05:53:28.35ID:Tz1uokA6d
>>438
まあ、これも納得ですよね
確かに塾員は頭脳優秀な人は多いが、それは勉強ということよりも、人脈を含めてビジネスを動かす力をもつ人が多い点が、三田会の売りだから
勉強できても仕事できなきゃビジネスマンとしては失格だしね
通信は勉強さえできれば評価されると勘違いする人が多く、ビジネスマンとしては不味い感覚だよ
0441名無し生涯学習2017/05/14(日) 06:32:55.56ID:Tz1uokA6d
>>432
もしあなたがおっしゃることが本当ならば、通信の多数派は、客観的に冷静に自分の立ち位置を把握できないおめでたい人たちということになりますけどね
そんなわけないでしょう
0442名無し生涯学習2017/05/14(日) 07:00:38.52ID:DYiVTTYDd
>>441
いや、結構、多数派なんじゃないかと思えてきました、最近は。

ここ見て、ブログ見て、入学オリエン出て、慶友会見て。

おかしなのは目立つとは言え、卒業する人の少なさを鑑みると、「簡単に慶應に入れる俺スゲー」なのもカナリいるのでは…
0443名無し生涯学習2017/05/14(日) 09:04:52.29ID:zfmzcSEFa
>>429
これで表彰を狙う宣言する人や表彰マニアが出て来たら去年と全く同じ流れになるね
今年になって表彰マニアが居なくなったのは何故でしょう?
0444名無し生涯学習2017/05/14(日) 09:06:18.75ID:3v1YBxU50
>>435
例会で毎月のように第一校舎やイベント通ってる慶友会の人たちは
会にも大学に対しても帰属意識生まれてると思う
0445名無し生涯学習2017/05/14(日) 09:38:10.87ID:Tz1uokA6d
>>444
でも慶友会に入って活動してる人って通信在学生全体から見たら、むしろ少数派でしょう?
>>432がいう通信の多数派って何なんだろうね

月一で通っただけで、毎日数年間通う小学校から高校、高校卒業後すぐに入る通学の大学とで、同じ母校の感覚になるっていうのが不思議なんだよね
0446名無し生涯学習2017/05/14(日) 09:56:03.73ID:3v1YBxU50
毎年退めていく学生が半分はいると思えば、
何年も慶友会にぶら下がっている人達は少数派とは思わないけどね。
0447名無し生涯学習2017/05/14(日) 10:03:49.45ID:xEV9gTxcd
>>445
実際の統計では通信卒業生の約半数が在籍期間12年以上だからね。なかには20年以上なんていう人もいる。

しかも長期在籍してればいるほど偉いという風潮もある。完全に勘違いしてるんだよ。

慶應信者の通信生は学問をしたいんじゃなくて、社会に居場所がなくて慶應の威を借りることで自分も偉くなったと安心したいだけ。

大学もその辺は通信生と接していて見抜いてるから再入学などを厳しくしてるんじゃないかと思う。

いい年した大人が慶應に関する写真をいちいちSNSに上げたり全く恥ずかしい限りだね。
0448名無し生涯学習2017/05/14(日) 10:04:04.80ID:Tz1uokA6d
>>446
仮にそうだとして、じゃあ通信全体の多数派かというと、そこまではいえないでしょう?
0449名無し生涯学習2017/05/14(日) 10:04:51.27ID:3v1YBxU50
多いところは300、200、200、100.....くらいの規模だからな
0450名無し生涯学習2017/05/14(日) 10:11:20.64ID:Tz1uokA6d
週数回、数年にわたって語学学校いってるけど、母校という感覚はないなあ
長くいくとそれなりの親しみは湧くが、その程度
0451名無し生涯学習2017/05/14(日) 10:16:54.82ID:xEV9gTxcd
集団不正を慣行にしてて廃会寸前にまでなった500人規模の慶友会から、
毎年数十人もの卒業生を輩出していたんだから卒業生の質も推して量れるわな。

後輩である現役生に迷惑を掛けて置きながら、大きな顔してるんだから救いようがないよ。
自分たちの行いは棚に上げておいて、通学に対しては差別はするなとかよく言えるよ。
0452名無し生涯学習2017/05/14(日) 10:28:18.83ID:fo8tGfHd0
慶應通信とは
・慶友会会長が高卒である。
・にもかかわらず慶友会会長がえらそうである(しかし卒業してなかったり、卒業に時間かかっている)。
・慶友会会長が永らく変わらない(NLみればわかる)。
・慶友会会長が虎の威を借りる張り子のトラで人徳なくて選挙で落ちた(しかも二度)。
・会の幹部・会長の取り巻きがバカである(バカだから群れる)。
・会員が会長を絶賛する。会長が会員を絶賛する。
 会員同士が互いに絶賛(みんなで互いに絶賛する気持ち悪い会)。
・語学の勉強会が頻繁にある(語学で詰まって卒論までいけない)。
・ひたすら食い会&飲み会&愚痴大会(学問的な話はなし。理由はもちろんできないから)。
・長期在籍者が賞賛されるという勘違いの極限状態(はやく卒業して!できるものなら)。
・辞めた会員のほうが先に卒業している(無駄がないし)。
・賢い奴・まともな奴は辞めてる(これが常態化してるなら相当やばい)。
・ノートの取り方や試験の受け方を指導する会がある(小中学生相手ですか?)。
・慶友会運営そのものが目的化している(内輪受け、みんなの楽しい自己満足会)。
・試験情報命で試験終わったら携帯やメモ帳をさっと取り出す「パシリ」がいる(見てて笑う)。
・講師派遣命でもある(これは講師によるがね)。
・HPがショボイ。情報が古い(更新しろよ)。
・無駄に愛校心はあり、慶早戦や三田祭で盛り上がる(その時間や労力をレポート書きにでもあてればいいのに)。
・会員が多すぎる(あるいは少なすぎる。)。
・「アクティヴ=会員数×0.1」の法則(あとのはいるだけの飲み会会費要員)。
・会長ジンクスがある(くだらん)。
・高齢のは飲み会目的、中年は出会いを求めて、若いのは実現不可能であろう夢を語る(正に「愚者の楽園」である)。
・会の中でいじめがある(社会人なのにサイテーだよな)。
・学歴コンプこじらせた脳機能障害が、偉そうに上から目線でブログやtwitterで「指導」している
(さてどこのどなた様か?小一時間ほど探してみたい)。
・組織的不正で通信教育部長に公開で怒られる(前代未聞)。
・ネットやSNSでの過去問収集が禁止行為となった。
・田舎の短大出のが慶應通信とはほぼ無関係な安飯ブログやってる。
0453名無し生涯学習2017/05/14(日) 13:53:12.46ID:BvWJdzTs0
>>435


ご高説感服しました。
0454名無し生涯学習2017/05/14(日) 14:10:07.09ID:EJ6pp67Ed
そんなにこの通信課程が嫌なら何で金払って在籍してるんだろ?
二人が確実に常駐して延々と通信批判を続けてるが、こんなにムカつくなら改善要望でもまとめて通信の部長か塾長に提出しならどうですか?
偉い人たちがこのスレに気づき改善してくれるまで発信し続ける事とが使命なんだろう。
自分は通学の経済だよ、あまりのいびつさにビックリして、つい一言申し上げました。
0455名無し生涯学習2017/05/14(日) 14:15:45.28ID:EJ6pp67Ed
清々しいくらいに気持ちが悪いすれだ、左翼臭。プロ市民臭とでも言うべきか?

全くこんなスレと接点がない日々を送ってきた自分はかなり気持ち悪さを感じる。

何でここまで通信と通学の所属に拘るのか?
単位取れないから愚痴ってんだろう。
0456名無し生涯学習2017/05/14(日) 15:31:49.16ID:FO5JSMFh0
ネトウヨは中身が空っぽで
アイデンティティーを自分自身で確立することが出来ない。
だから、自我を肥大させて国民国家という曖昧な境界や、
空虚な皇室などに投影させて
プライドを維持する。

それと同じで、せっかく通信に入学したのに
自分自身の学問テーマや目的が無い奴等は
慶應ブランドにしがみつく事しか出来ない。
かくして、福沢諭吉の「独立自尊」思想からほど遠い者ほど
慶應ブランドにしがみつく。
まるで、あの憲法学者に引導を渡されたアホ講師の様に。
0457名無し生涯学習2017/05/14(日) 15:53:58.67ID:/4pcXZBE0
やれやれ塾高出身の次は通学経済を騙りだしたか。
そうやって嘘や見栄ばかりついてるから通信全体が信用されなくなるんだぞ。

それにスクで言ってたが一部教員はこのスレ見てるよ。
公示されてない小さな不正の数々も教えてもらったことあるが、
本当に慶應が好きで仕方ないならそういう行為は止めろって。
スクや科目試験でせこい真似はしないようにと何度注意を受けたことか。
学力を付けずに不正してまで卒業するから差別を受けたなどと感じるようになるんだぞ。
0458名無し生涯学習2017/05/14(日) 16:32:14.18ID:PrMqhWEt0
>>456
小泉を輩出したように慶應ってどちらかといえばあまり左翼ではないですよ
慶應ボーイの石原や櫻井も左翼ではないでしょう
指摘されているように自民党以外では慶應とゆるやかな提携関係の公明党も多少います
小沢や長妻や松野などを入れても左翼は少なめでしょう
左翼は吉良佳子もいるように早稲田のほうがまだ多いかもしれません
0459名無し生涯学習2017/05/14(日) 17:51:41.65ID:QMaLJ8hs0
パヨクは中身が空っぽで
アイデンティティーを自分自身で確立することが出来ない。
だから、自我を肥大させて地球市民という曖昧な境界や、
空虚な世界政府などに投影させて
プライドを維持する。
0460名無し生涯学習2017/05/14(日) 21:03:25.08ID:Tz1uokA6d
>>454
なぜ慶應義塾が嫌と解釈できるのかw
頭のネジゆるんでる?理解力ない?
慶應義塾批判ではなく、あくまであんたのような一部のバカな通信生の言動がおかしいと言ってるだけだがw
>>457の言うように、毎度、塾高やら通学経済やらを騙り、高齢者の域にあるのに、嘘ついてまで虎の威を借りなきゃいかんほど情けないのか?
孫の顔でも見て反省しろよ
0461名無し生涯学習2017/05/14(日) 21:51:16.85ID:xEV9gTxcd
慶應通信の不届き者を糾弾してるのに、いつのまにか慶應全体や慶應(通学)出身者を非難してることにすり替えられてる…

読解力がなさ過ぎて哀れみすら覚えるな
0462名無し生涯学習2017/05/15(月) 05:01:00.31ID:y5uw7vYf0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0463名無し生涯学習2017/05/15(月) 13:47:43.47ID:2wQyKXRo0
慶應が明治に二連勝で鈴太さんどうするんだろう?
0464名無し生涯学習2017/05/15(月) 15:36:11.07ID:ebv2k7uB0
しねばいいのにな
0465名無し生涯学習2017/05/15(月) 18:10:56.88ID:y5uw7vYf0
うんうん^^
0466名無し生涯学習2017/05/15(月) 18:22:24.63ID:hH8y0np8d
明治が逆転優勝すれば面白いのに
0467名無し生涯学習2017/05/15(月) 18:51:48.53ID:ebv2k7uB0
しねばいいのにね
0468名無し生涯学習2017/05/15(月) 19:23:35.64ID:2wQyKXRo0
https://ameblo.jp/holybell2017/entry-12274940794.html
そして、この日は大学生を対象に特別企画として、
>・限定Tシャツ配布
>・グラウンド開放企画
>以上が催されていました。
>で、Tシャツを貰える条件は、
>・応援席チケット
>・大学の学生証(六大学以外でもOK)
>これら両方を持っていること、ということで、
>学生証は慶應通信の学生証で条件クリアでした(笑
明治のイノシシタオルもらうのに慶應通信の学生証を利用・・・
鈴太さんは何のために慶應にいるのかが理解できませんw
0469佐藤忍(14年法卒経済在籍2017/05/15(月) 19:52:18.96ID:KFXexsp2a
相変わらず統失の独り言ばかりだな
誰が見てるんだここ
0470名無し生涯学習2017/05/15(月) 20:01:49.12ID:ebv2k7uB0
しねばいいのにな
0471名無し生涯学習2017/05/15(月) 20:02:30.10ID:y5uw7vYf0
(。'-')(。,_,)ウンウン
0472(。'-')(。,_,)ウンウン2017/05/16(火) 18:30:45.49ID:mAw7JgpY0
【悲報】 明治大定員1030人増を申請

日経記事より
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG10HDQ_Q7A410C1CR8000/

私立大48校が18年度の入学定員の増減計画の認可を審議会に諮問
定員増は合計5768人で答申は8月ごろの見通し

増加幅がもっとも大きいのは明治大(1030人)で
日本大(472人)、武蔵野大(385人)、同志社大(325人)が続いた
0473名無し生涯学習2017/05/16(火) 18:53:58.17ID:1mz3V8qJ0
立教ナイスアシスト頑張れ明治
0474名無し生涯学習2017/05/16(火) 19:09:30.08ID:fUSZx1Nl0
しねばいいのにな
0475(。'-')(。,_,)ウンウン2017/05/16(火) 19:12:51.00ID:mAw7JgpY0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0476名無し生涯学習2017/05/16(火) 21:04:29.86ID:RD5CMAA/0
鈴太さんは6大学野球観戦などでの学生特権などの権利を得たいがために慶應に入ってるだけみたいだな
早稲田は実質的に通学と通信の授業料の差がないから早稲田は金銭的に無理
明治以外のマーチも嫌で別のマーチになる法政も嫌なので消去法で慶應みたい
0477名無し生涯学習2017/05/16(火) 21:51:34.12ID:fUSZx1Nl0
しねばいいのにね
0478佐藤忍(14年法卒経済在籍2017/05/16(火) 22:22:07.21ID:fvMellbIa
>>477
お前が死ねよ
0479名無し生涯学習2017/05/16(火) 23:59:45.15ID:GcedaLZ6d
>>476
S太さんのために私たちにできることは明治を全力で応援して大逆転優勝を後押しすることですね
0480名無し生涯学習2017/05/17(水) 08:05:35.19ID:FY3c0em60
おはようございます
今日も明治商学部除いた世界人類が平和でありますように
すづたがはやくしにますように
0481佐藤忍(14年法卒経済在籍2017/05/17(水) 08:48:06.71ID:L7jHtL3Pa
>>480
お前が死ねよ
0482名無し生涯学習2017/05/17(水) 09:22:47.46ID:TFub1E0T0
>>479
明治を応援することを断固拒否する
自力優勝がないその結果をいさぎよく受け入れる
鈴太さんは「明治が立教に2連勝し、早稲田が慶應に2勝1敗する」した後でプレイオフに明治が勝つことだけを期待していればいい
0483名無し生涯学習2017/05/17(水) 10:39:58.99ID:peUuCEPf0
ユニコンくん「やっぱり明治がNo.1!!!」

こっちの一角獣は物わかりがええな
0484名無し生涯学習2017/05/17(水) 12:17:33.07ID:FY3c0em60
今日もおいしいおひるごはんに感謝します
明治商学部除いた世界人類が平和でありますように
すずたがはやくしにますように
いただきます
0485名無し生涯学習2017/05/17(水) 12:49:02.57ID:grgSAHkk0
あと何年で卒業できるの?
見栄張って慶応通信なんて入学しちゃったけどね

もう終わり。卒業できませーん
0486(。'-')(。,_,)ウンウン2017/05/17(水) 13:53:25.78ID:l9DoLiTh0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0487名無し生涯学習2017/05/17(水) 18:29:55.52ID:kzbjFmuId
>>485
学士なら6年。特別なら8年。普通なら10年。
が目安かな。慶應通信のシステムがクソだから卒業に時間はかかるけど、上記以上の年数は本人に問題あり。諦めも肝心。
0488名無し生涯学習2017/05/17(水) 19:28:49.67ID:a7VWPl8Ed
先日の慶友会で
S太さんを2ちゃんねるで応援する会を結成した者です。

今週は全力で明治を応援します(笑
0489名無し生涯学習2017/05/17(水) 19:48:45.86ID:kzbjFmuId
>>488
おおっ!同士ですか!
私も明治を全力で応援します!頑張れ明治!頑張れS太!
通信のくせに慶應に盲目的な信者たちの悲鳴が聞きたいですな(笑)
0490名無し生涯学習2017/05/17(水) 19:49:53.87ID:kzbjFmuId
同志でした
0491名無し生涯学習2017/05/17(水) 20:16:41.89ID:Rtu8h2q/d
こんなアカラサマな自演は信じられないし、応援を2ちゃんねるでしようという気持ちもサッパリ理解できない。

わざと貶めようとしてんのかな?
0492名無し生涯学習2017/05/17(水) 20:24:16.53ID:Rtu8h2q/d
>>485
珍しく殊勝なというか素直な書き込みですね。
学位だけが必要というなら他通信もあります。
学習自体の意欲が残っているのであれば、放送大学を視聴したり学術書を読む習慣を作るといいでしょう。(なんて、私は視聴したことはないですが…)
まだ若いなら通学に行って、大学レベルの学習を身体で体験するのが手取り早いです。
0493名無し生涯学習2017/05/17(水) 20:27:50.85ID:Rtu8h2q/d
>>485
無知の知ではないけれど、慶應通信や通信生を叩かず自分の状態わ認めた貴方は、きっと新しいスタートができるはずです。
どうなろうと頑張ってください。
0494名無し生涯学習2017/05/17(水) 22:18:16.02ID:FY3c0em60
今日も明治商学部除いた世界人類が平穏無事でありがとうございます
鈴太がはやくしにますように
おやすみなさい
0495佐藤忍(14年法卒経済在籍2017/05/18(木) 00:15:57.07ID:NJ2c2Kjoa
>>494
お前が死ねよ
速やかにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています