トップページlifework
1002コメント376KB

【親がかり40代】慶應通信70【人生を振り返って】 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し生涯学習2017/05/04(木) 09:14:20.63ID:RJU96+vl0
はやく独立自尊ね。
0002名無し生涯学習2017/05/04(木) 09:15:02.09ID:RJU96+vl0
前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1491691045/
0003名無し生涯学習2017/05/04(木) 09:15:25.86ID:RJU96+vl0
■ 慶應義塾大学関連リンク

慶應義塾通信ホームページ
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/
年間スケジュール
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/schedule.html
事務局お問い合わせ
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/contact/
慶應義塾大学図書館KOSMOS検索システム
 http://kosmos.lib.keio.ac.jp/
KOARA(KeiO Associated Repository of Academic resources)
 http://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/
慶應義塾生活協同組合
 http://www.univcoop.jp/keio/
慶應塾生新聞 Keio Student Press Online
 http://www.jukushin.com/
奨学制度
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/support.html
慶應義塾 基金室
 http://www.kikin.keio.ac.jp
0004名無し生涯学習2017/05/04(木) 09:15:53.50ID:RJU96+vl0
■ 卒業して塾員になったら利用できるもの

塾員(卒業生)ホームページ
 http://www2.jukuin.keio.ac.jp/index.html
慶應オンライン
 https://www.jukuin.keio.ac.jp/kol/html/login/Login.html
慶應連合三田会
 http://www.rengo-mitakai.keio.ac.jp/
慶應義塾維持会
 http://www.kikin.keio.ac.jp/ijikai/index.html
慶應カード
 http://www.keiocard.com/
社中交歡 萬來舍
 http://www2.jukuin.keio.ac.jp/lounge/index.html
ファカルティクラブ
 http://www.keio.ac.jp/ja/about_keio/campus/mita/cafeteria.html
0005名無し生涯学習2017/05/04(木) 09:16:21.66ID:RJU96+vl0
慶友会とは
・会長がえらそうである(しかし卒業してなかったり、卒業に時間かかっている)。
・会長が永らく変わらない(NLみればわかる)。
・会の幹部・会長の取り巻きがバカである(バカだから群れる)。
・会員が会長を絶賛する。会長が会員を絶賛する。
 会員同士が互いに絶賛(みんなで互いに絶賛する気持ち悪い会)。
・語学の勉強会が頻繁にある(語学で詰まって卒論までいけない)。
・ひたすら食い会&飲み会&愚痴大会(学問的な話はなし。理由はもちろんできないから)。
・高齢化著しい(若いのはさっさとやめるか卒業してる)。
・長期在籍者が賞賛されるという勘違いの極限状態(はやく卒業して!できるものなら)。
・眼もくらむポテンシャルの低さ(呆然とする)。
・辞めた会員のほうが先に卒業している(無駄がないし)。
・賢い奴・まともな奴は辞めてる(これが常態化してるなら相当やばい)。
・ノートの取り方や試験の受け方を指導する会がある(小中学生相手ですか?)。
・慶友会運営そのものが目的化している(内輪受け、みんなの楽しい自己満足会)。
・試験情報命で試験終わったら携帯やメモ帳をさっと取り出す「パシリ」がいる(見てて笑う)。
・講師派遣命でもある(これは講師によるがね)。
・HPがショボイ。情報が古い(更新しろよ)。
・無駄に愛校心はあり、慶早戦や三田祭で盛り上がる(その時間や労力をレポート書きにでもあてればいいのに)。
・会員が多すぎる(あるいは少なすぎる。)。
・「アクティヴ=会員数×0.1」の法則(あとのはいるだけの飲み会会費要員)。
・会長ジンクスがある(くだらん)。
・高齢のは飲み会目的、中年は出会いを求めて、若いのは実現不可能であろう夢を語る(正に「愚者の楽園」である)。
・会の中でいじめがある(社会人なのにサイテーだよな)。
・学歴コンプこじらせた田舎役人が、偉そうに上から目線でブログやtwitterで「指導」している
(さてどこのどなた様か?小一時間ほど探してみたい)。
・組織的不正で通信教育部長に公開で怒られる(前代未聞)。
・ネットやSNSでの過去問収集が禁止行為となった。
0006名無し生涯学習2017/05/04(木) 09:16:51.97ID:RJU96+vl0
746 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/01(土) 18:01:45.02
不正を組織的にした慶友会があるのならばそこは廃会にしないとね。

899 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/02(日) 17:19:39.28
当該の慶友会は廃会でいいよね。当然でしょ。

正解。
慶友会の年会費、大体は三千円前後だけど、コピー代にお茶代くらいしか使い道がない。
それにしたって、勉強会に来る人数は限られている。
余ったお金はどうするか?在籍だけは長いくせに卒業出来ない幹部連中の飲み会代になります。
たまーに、良心的な人がいて諌めるけど、他の慶友会もやってると一蹴される。

レポやテスト不正も一緒。他もやってるからと、糞みたいな言い訳をしやがる。
マジで腐り切ってるよ、慶友会。

10 :名無し生涯学習:2012/09/02(日) 22:47:38.41

でも、バレたのはレポ写しだけで、テスト対策の丸写しとか英語の全訳販売はバレていない。
ま、スクーリングのテストや出席とか他にもわんさか不正をやってるからね。一部の慶友会は。
このスレで必死な奴らがいるのはそういう事。不正の噂が広まると、マジに学校へチクるやつが出るかもってビビってるんだよ
0007名無し生涯学習2017/05/04(木) 09:17:15.10ID:RJU96+vl0
257 :名無し生涯学習:2013/06/09(日) 14:38:42.60 r.saito@duntontube 17時間
@yuusui01 慶應通信で書いたレポート、貸してくれませんか?分析するので。
開く 返信
リツイート
悠水(ゆうすい) 悠水(ゆうすい@yuusui01 17時間
@duntontube 分析?どうやって?
r.saito r.saito @duntontube 4時間
@yuusui01 だいたいどれくらい書ければ合格できるのかを把握するのです。
返信
リツイート
2013年6月9日 - 9:52 · 詳細
ツイート内
テキスト
@duntontube @yuusui01 さんへの返信
悠水(ゆうすい) 悠水(ゆうすい@yuusui01 1時間
@duntontube 少し考えたけどやめておくよ。
0008名無し生涯学習2017/05/04(木) 09:17:42.93ID:RJU96+vl0
521 :名無し生涯学習:2016/12/17(土) 01:47:27.47 ID:WoO/TYpe0>>519
自分は文学会(文学部とあるけどこっちでいいのかな?)の会長?
は信頼してない。
いくら当日の見学組とはいえ、私が倒れている時に他の通行人の方が知り合いですか?
と聞いた時に「いや全く知りません」と言われたのでその程度だと諦めた
0009名無し生涯学習2017/05/04(木) 09:38:19.07ID:RESSK1NH0
       ,,r'"´ ̄ ̄`""´´~`'‐、
      / ,. -‐'´  ̄ ̄ ̄`゙ヽ ゙、
.     / /::: 適塾日吉 ::: .i   i.
     {. i::          :. {   i  どうしてキンマンコの愚息は、S価校に進学してないんだ???
.     ! .f,.-‐-、 。   =─‐-  ! ヾ,'
     ヽ.!::;r‐-、:;ー=:::; ‐-   ゝ、r 、  
.     {l ニiエゝ! ヾィ'エミゝ  :lヾ/ト.}
     f{:: `ー-' |  。`‐-    :"?J.l   
.     {!     ,{_  ,、      :iー'
        !::.. ...:::~:ハ^ ヽ      :i
.       !:::::::::k===‐-     :,!
.      ヽ:::::::... ̄....     /:ト、
        ヽ::::::::::::::...... ,‐'´ ,イ ヽ、
.        _/fl:`' ‐--‐ '::::.. //   } `‐、
    _// |ト、:::::::::::::::::  //   l   l''‐-
    / イ   !!.ヽ::::   :::::://     .!  │


     /ヾ   ;; ::≡=-_  ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
   /::ヾ      ~~~  \   
   |.::::::|   法華講破門 |
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|  ━━┓┃┃
  /ヽ ──| <◎> | ̄|<・> |     ┃   ━━━━━━━━
  ヽ <     \_/  ヽ_/|.     ┃               ┃┃┃
  ヽ|       /(    )\ ヽ   。                     ┛
   | (        `,,'   ≦三三
   |  ヽ  \_/ゝ'゜       ≦三三 ゜。 ゜マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!! 
   ヽ  ヽ   \ ≧         三三==-
    \_\__-ァ,          ≧=- 憚りながら、戒名貰って密葬したい・・・ヒデブッ!! 
0010佐藤忍(14年法卒経済在籍2017/05/04(木) 09:47:42.37ID:yMXR9flwa
佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、1976年7月生の40才、アルバイト、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている
0011名無し生涯学習2017/05/05(金) 00:06:14.84ID:8CelHLXGr
40過ぎても親不孝不幸な独身
少子高齢化促進の罪人
0012名無し生涯学習2017/05/05(金) 09:26:29.22ID:Zsp5Rlqz00505
https://plaza.rakuten.co.jp/tkenkana/
https://plaza.rakuten.co.jp/tkenkana/diary/?ctgy=16
これ鈴太さんが必要かもしれませんのでこちらにも置いておきますね
0013名無し生涯学習2017/05/05(金) 10:22:24.51ID:Zsp5Rlqz00505
わが民法のもとで、契約を破る自由は、どのように理解されるべきか。参考条文を掲げて論ぜよ。
0014名無し生涯学習2017/05/05(金) 11:10:22.90ID:GXMD1YL9M0505
ゴミクズ乙
0015名無し生涯学習2017/05/05(金) 11:41:55.30ID:wBkAoSz4d0505
>>12
残念だけど情報が古すぎて全く参考にならない
この頃に卒業した人たちはとてもラッキーだったね

2010年の入学式祝辞で当時の塾長が通信課程の教育の質をさらに高めると仰ってた

その後に慶友会の長年看過されていた不正を大学が摘発してさらに締め付けを強化した

この掲示板で話が噛み合わないのは在籍してた年度で卒業難易度が異なるから

塾長は評議員の決定に従うだけだし不真面目な学生が多いと卒業は今後さらに厳しくなると思われる
0016名無し生涯学習2017/05/05(金) 11:45:10.72ID:Zsp5Rlqz00505
>>15
ただ徒手空拳よりははるかにマシな気がするがw
0017名無し生涯学習2017/05/05(金) 11:51:41.67ID:Y7MYqqn500505
丸腰でテロリストと対峙するのが真の慶應通信生やで
0018名無し生涯学習2017/05/05(金) 11:52:45.08ID:Y7MYqqn500505
もっとも通信生の敵は軽誘拐組織をはじめとした通信生だが
0019名無し生涯学習2017/05/05(金) 12:00:45.49ID:Y7MYqqn500505
926 :名無し生涯学習:2017/05/03(水) 21:10:53.56 ID:31aLNf8Ha>>900
何で勉強嫌いだとダメなのさ?
皆が皆勉強が好きか勉強したくて入ったわけじゃないんだよ
早慶戦を楽しんだり慶應ボーイと名乗りたくて入った人逹もいるんだから
そういう人逹の人権や主張も守って貰わないと不公平

930 :名無し生涯学習:2017/05/03(水) 21:34:44.77 ID:31aLNf8Haみんな辛辣ゥー!
別に勉強好きじゃなくても卒業までできればいいじゃん(いいじゃん)
そこまで勉強勉強しなくたって楽しんだ方が勝ちだよ!


↑苦学生を装ってる出会い目的の奴らはこういう考え方なのばかりだからテンプレに入れといてくれ
入学志望書では学業に励むことを書いたはずだから契約を不履行してるのは学生側なんだよな
0020名無し生涯学習2017/05/05(金) 12:08:16.89ID:GXMD1YL9M0505
馬鹿しか書き込みしていなくて笑えるw
0021名無し生涯学習2017/05/05(金) 12:22:04.85ID:Y7MYqqn500505
いやん辛辣ゥー!
0022名無し生涯学習2017/05/05(金) 12:37:40.54ID:Zsp5Rlqz00505
>>20
それなら杉村太蔵みたいに慶應で博士号狙えば?
0023名無し生涯学習2017/05/05(金) 12:39:50.26ID:nvKPuk7200505
入学式見てて感じたが、普通課程っぽい若い男は総じて馬鹿面だらけだったな

ピンク?の髪の毛した奴もいたけど
どこの田舎から出てきたんだよってくらいダサダサだったし
0024名無し生涯学習2017/05/05(金) 12:43:35.01ID:nvKPuk7200505
慶友ガイジの勧誘もアホばっかだったな

入り口前で私は阪神ファン?です!とか、全然関係ないことを延々としゃべってたジジイ
どこの慶友会か知らんが、うぜーんだよ
面白いと思ってやってそうだが、すげー周りは白けてたからな
0025名無し生涯学習2017/05/05(金) 12:59:24.64ID:VzFQOHCxM0505
>>15 強化されてる?
去年、ユニコーンのメンバーを名乗るおっさんが過去問を餌に若い学生を勧誘してた。
夜スクの帰り道、田町駅までずっと。
ただのつきまといで相手にされてなさそうな雰囲気。
あの時間の田町駅までの道なんて通信生だらけなのによくやるわと呆れた。
ユニコーンは下心丸出しのおっさんを上手く飼い慣らして若いのを勧誘してるの?
0026名無し生涯学習2017/05/05(金) 13:35:32.25ID:wBkAoSz4d0505
>>25
新入生は知らないだろうから公示されたのだけ教えてあげる

2012年NL4月号で通信生のレポートに対して注意喚起があった
その内容はレポートを業者へ外部委託する行為やネットで回答を依頼をする行為がみられるというもの

同年NL9月号で通信教育部長直々に訴え文書が掲載された
その内容は学友同士で直接レポートの回答を教え合ったり丸写しや組織ぐるみで試験回答を用意して配布する不正行為が確認できたというもの
これまで大学は講師派遣などで慶友会を散々支援してきたのに行き過ぎた他人の指導は背信行為でありルール違反だという趣旨

慶友会は今でも不正してるところがあるがSNSの普及で顕在化しなくなったてたり注意しても言うこと聞かないから大学は呆れ果ててる

結果、対抗措置として過去問や科目難易度などのこれまで容認されてた情報共有が学友同士で禁止になり学生に求める教育水準も高くなって卒業が厳しくなっているというわけ
0027名無し生涯学習2017/05/05(金) 13:48:04.12ID:Y7MYqqn500505
>>25
去年だとS田先生が会員に勧誘を押しつけてたな
初年度だから会員募集に気合いを入れてた
S太さんもパシリにしてたし
代表はメンバーが私のために…って自己陶酔して感動してた(ソースはブログ)
0028名無し生涯学習2017/05/05(金) 14:03:35.57ID:s7HRorRMd0505
あの写真からしてもうね…
個人ブログのプロフィールかなにかにしか見えない。
慶友会じゃなくてファンクラブみたいなもんなんじゃないかな。そういう人達が集う場なんだよ。
ブログは読んでないけど、さもありなんだね。
ユニコーンって名前からしてあざとい。
0029名無し生涯学習2017/05/05(金) 14:06:15.49ID:Zsp5Rlqz00505
>>27
最近流行りの言葉でもないが察し忖度をとくに女性は好む人が多いよな
プライドの高い女性ほど察し忖度を好む人が多いよな
あなたが勝手にやったのよでもそこまでするならまあ喜んであげるとかだな
0030名無し生涯学習2017/05/05(金) 14:42:22.38ID:Y7MYqqn500505
ユニの新代表って代表といつも一緒に写真に写ってる人なんだな
FBで名前検索すれば出てくるよマタニティはこっち?
0031名無し生涯学習2017/05/05(金) 14:44:44.83ID:GXMD1YL9M0505
バカだから潜入できないゴミクズなのかw
0032名無し生涯学習2017/05/05(金) 14:46:36.94ID:F7OAt4cT00505
このスレは毎年、4月以降しばらくこの調子だ。
夏スクで少し書き込みが増えて9月以降だんだんと減っていく。
新入生のブログが消え始めるのもこの辺り。
0033名無し生涯学習2017/05/05(金) 14:50:09.29ID:Zsp5Rlqz00505
>>27
あの人は犬好きだけど犬なのに猫可愛がりするんだよな
あくまで犬が自分の価値観に従う限りにおいての猫可愛がりだろうが
0034名無し生涯学習2017/05/05(金) 15:00:50.36ID:wBkAoSz4d0505
あげてる写真がビッチ丸出しで草
0035名無し生涯学習2017/05/05(金) 16:17:32.46ID:Dv8V1/W1M0505
沖縄慶友会入りたいけど
FBアカウントつくりたくないな
0036名無し生涯学習2017/05/05(金) 17:04:07.35ID:GXMD1YL9M0505
おまえらポンコツのゴミクズのくせに偉そうだなw
0037名無し生涯学習2017/05/05(金) 17:19:08.58ID:ROUHNWksr0505
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0038名無し生涯学習2017/05/05(金) 17:33:46.28ID:wBkAoSz4d0505
なお今年も慶應とは無関係の外部講師を呼んでゲリラ講師派遣をするもよ
0039名無し生涯学習2017/05/05(金) 17:35:02.90ID:wBkAoSz4d0505
>>38
模様
お金はどこから出るんだろうか?
まさか外部講師に卒論書かせてる?
0040名無し生涯学習2017/05/05(金) 17:44:28.58ID:l3GDUQFj00505
>>26 詳しい情報ありがとうございます。
2012年以前の卒業生に自分は過去問でAをとって卒業したと自慢されたけど、そもそも水準が違うとは。
過去問を使ったのを隠さない上に偉そうで愕然。
0041名無し生涯学習2017/05/05(金) 17:59:02.98ID:wBkAoSz4d0505
>>40
いえいえ
それと数年前から卒論指導が緩かった教授陣が定年で退任されたのと同時に教員の若返りも相まって卒業生数が激減しました
これから卒業される通信生は実力が伴ってると思います

何かわからないことがあったら聞いて下さい
0042名無し生涯学習2017/05/05(金) 18:23:49.44ID:JPK2RdU100505
代表って少なくとも鼻は整形なんだね。
0043名無し生涯学習2017/05/05(金) 21:15:05.61ID:4FXG5dlXr0505
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0044名無し生涯学習2017/05/05(金) 21:49:07.52ID:Zsp5Rlqz00505
http://tsuruma-law.jp/archives/1051
法学部は東洋に限らずロースクールが予備試験合格者よりも低いのが現状で
慶應もロースクールの合格率を上げたいので通信にエネルギーを注ぎたくないんだろな
東洋みたいにロースクールと通信を事実上一気に放棄するわけにはいかないからな
文学部以外はいつ通信制を辞めてもおかしくないわ
鈴太さんは早く卒業したほうがいいだろうな
0045名無し生涯学習2017/05/05(金) 22:36:33.04ID:3OXScbjgd
法学はローがあるからすぐにでも止めたいだろうな
おそらくレポの採点モチベも低いだろう
経済商学は大学院レベルの社会人教育志向では?
日吉のKBSとの住み分けもあるだろうが
現在の集客や卒業の実績みても学部レベルの通信の
主力はやはり文、主婦やOL、高齢者向け
0046名無し生涯学習2017/05/05(金) 22:40:22.88ID:Zsp5Rlqz0
>>45
大学通信制としては文学部だけしか長期的には残る可能性がないでしょうね
0047名無し生涯学習2017/05/05(金) 22:47:10.15ID:3OXScbjgd
文は内容的に教養的なものが多いので、通信の文は
教養学部みたいな位置づけになる
法や経済は専門的な色合いが強くどちらかといえば
内容が大学院向き
経済の先生も筑波や一橋の夜間大学院のように
一線のビジネスマン相手に指導したいんだろうな
0048名無し生涯学習2017/05/05(金) 22:47:28.03ID:Y7MYqqn50
慶應通信の法律レポは間違いなく通信最難関だけど人に勧めるなら中央通信一択というジレンマ
GW使って卒論指導準備を終えたわ
卒業ほぼ確定S太さんお先に失礼
0049名無し生涯学習2017/05/05(金) 22:52:10.75ID:Y7MYqqn50
社会人の法科大学院は筑波大の夜間を勧める
0050名無し生涯学習2017/05/05(金) 22:54:43.94ID:3OXScbjgd
>>49
ビジネス科学研究科の法学ではなくて、ロー?
0051名無し生涯学習2017/05/05(金) 22:57:38.80ID:NXnmUXboa
法、経済、文なら、一番いらないのは文学部だと思うけどな。専攻がないから意味ないし。

あえて言うなら、英文科、国文科だけじゃないか?
教員だって「卒論書いた程度で専攻面するな」ってのが本音じゃないかと。
0052名無し生涯学習2017/05/05(金) 22:59:23.98ID:3OXScbjgd
>>49
都内の夜間ローは筑波、横浜桐蔭、日大しか
ないからね
ただ筑波では司法試験合格は実際きつい
社会人はほとんど合格していない
0053名無し生涯学習2017/05/05(金) 23:00:16.36ID:Zsp5Rlqz0
>>47
杉村太蔵は筑波中退なのに慶應で博士狙い
通信制は将来は文学部やSFCに任せる腹かもしれませんね
0054名無し生涯学習2017/05/05(金) 23:12:54.88ID:3OXScbjgd
>>53
そうなると、箔つけ狙いのビジネスマンは
ちょっとガッカリするでしょうね
ビジネスの場等で活躍する多くの先人は、法や
経済の出身が多いですから
でも主婦やOL、高齢者には関係ない話ですね
慶應の学位であることには変わりないので
0055名無し生涯学習2017/05/05(金) 23:13:39.85ID:Zsp5Rlqz0
慶應がロースクール廃止なんてみっともないので
私学では一番になるように合格率あげたいのでしょう
そうなるとどこかの廃止などで資源の集中を図るしかないのでは
0056名無し生涯学習2017/05/05(金) 23:21:04.17ID:wBkAoSz4d
>>51
慶應は私大の中では文学系の蔵書が多いから文学部にとっては一番環境がいい
逆に経済と法が論文を書くにはメディアだけでは物足りないって卒業生が言ってた
0057名無し生涯学習2017/05/05(金) 23:22:09.63ID:m2aiE/i9d
公認会計士合格が慶應義塾はずーっと日本一、数年前は慶應高校在学中の人が合格して塾長賞を貰ったと聞いた
0058名無し生涯学習2017/05/05(金) 23:23:44.82ID:m2aiE/i9d
すぐ

いい論文が読めなくなる

ってホザク爺い婆あを排斥して欲しい、

こいつら慶應義塾に不要、似合わないそぐわない
0059名無し生涯学習2017/05/05(金) 23:24:58.60ID:NXnmUXboa
>>56
文学の蔵書が多くても、基本的なトレーニング受けられないから無理だよ。
通信だと講読講義の絶対数が少な過ぎるからね。
0060名無し生涯学習2017/05/05(金) 23:33:36.82ID:wBkAoSz4d
>>57
慶應付属のメリットって人脈構築以外はそこなんだよね
大学受験しなくてもいいから受験の労力を他に向けて先取り学習ができる
でもほとんどの生徒は遊び倒してるから諸刃の剣か…
周りの環境に流されやすい子は慶應付属に入れたら落ちこぼれる
0061名無し生涯学習2017/05/05(金) 23:35:41.00ID:Zsp5Rlqz0
慶應からすれば文学部かSFC以外に通信置きたくないかも
SFCは別世界で文学部は企業家養成とは関係ないですから
0062名無し生涯学習2017/05/06(土) 00:39:35.87ID:Y0GZo/9Vd
>>61
通信に批判的な塾員はぜひそうしたいでしょうね
自分たちと同じ学部を名乗らせたくないから
慶應が社会的に活躍してる学部の医学、経済学、
法学はそうでしょう 理工は弱い
SFCはまだ若い学部で大手企業のトップはまだ
いないし、文はマスコミ以外は主婦がほとんど
0063名無し生涯学習2017/05/06(土) 06:32:35.77ID:CulM0hBZp
やっぱり普通課程は低学力メインだけあってアホが多いな

新入生のツイッターで、プロフにあった慶應通信文学部を消して
サークル(他大)所属のプロフに書き換えてる馬鹿女がいる
今年高校卒業したばかりの子だが
通学に通える学力は到底なく、こういうサークル目的のみのアホも多いんだよな
0064名無し生涯学習2017/05/06(土) 07:04:12.10ID:ovzxuFNha
>>63
執拗に他人を観察してて気持ち悪い性格だなお前
0065佐藤忍(14年法卒経済在籍2017/05/06(土) 07:05:44.85ID:GJWvqIj1a
他人ばかり気にしてる統失で童貞です
0066名無し生涯学習2017/05/06(土) 08:00:11.74ID:udhEL7Ah0
法学部はロースクールを強化したいので通信をやめたい
経済学部は社会人向け大学院などに通信を移管したいのでやめられるのならやめたい
文学部は大学の方針次第なので絶対やめたいでは必ずしもない
SFCはネットオンリーで負担が低く予算がもらえる増やしてもらえるなら絶対やりたくないとまでは言い切れない
SFCはするのなら早稲田みたいに高額の授業料を取ってネット授業だけをするのかもしれない
やはり法学部と経済学部には長期継続の展望がみえない
0067名無し生涯学習2017/05/06(土) 08:21:58.32ID:CulM0hBZp
>>64
本人乙
0068名無し生涯学習2017/05/06(土) 08:22:56.41ID:CulM0hBZp
晒されたくないなら
ツイッターでアホな事をほざくなよ
それでも嫌ならやめろ
0069佐藤忍(14年法卒経済在籍2017/05/06(土) 08:27:08.53ID:GJWvqIj1a
>>68
監視するなゴミ
病院池
0070名無し生涯学習2017/05/06(土) 08:30:46.48ID:CulM0hBZp
おまえが病院行ってこい
ってリアル統失に突っ込んだら負けか?ww
0071佐藤忍(14年法卒経済在籍2017/05/06(土) 08:32:05.10ID:GJWvqIj1a
統失なのに認められないんです
0072佐藤忍(14年法卒経済在籍2017/05/06(土) 08:32:42.84ID:GJWvqIj1a
リアル統失です
0073名無し生涯学習2017/05/06(土) 08:34:25.36ID:CulM0hBZp
うざいから黙ってろゴミ
0074佐藤忍(14年法卒経済在籍2017/05/06(土) 08:35:37.87ID:GJWvqIj1a
リアル統失なんです
id変えて自演するしかないんです
一日中2ちゃんねる張り付いてます
0075佐藤忍(14年法卒経済在籍2017/05/06(土) 08:38:43.65ID:1FI1pMgla
↓これが私です
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、1976年7月生の40歳、アルバイト、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年以上慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている
0076名無し生涯学習2017/05/06(土) 08:58:19.24ID:vRFE5ooja
そう言えば、塾内や図書館内で他人をじろじろ観察して、気持ち悪がられて通報された院生いたってw
監視カメラで特定され、図書館員が学籍番号まで調べて、結局、慶應に出禁になった院生いたってよw

ID:CulM0hBZp まじでやばそうw
0077名無し生涯学習2017/05/06(土) 09:05:01.74ID:vRFE5ooja
去年の夜スクである教授が、「そんな変なのが居たら、教員でも職員にでも早めに通報して欲しい。対応出来ることでは対応します」と言ってた。
0078名無し生涯学習2017/05/06(土) 09:10:38.16ID:hetTdp5o0
慶應通信のめげない学び方◆プレ学習
いつも自分に言い聞かせているのは
優先順位。
一に健康
二に家族
三、四は仕事で
五が勉強!
これって仕事の場合もおなんなじですよね?
とにかく、心とカラダの
健康管理が一番。
次が家族かな?夫や妻や、子供の協力なしに
仕事や勉強を続けるのは
ストレスの元。
なので、仕事より大学より大切なのは家族のほうだからね?
と、オーバーアクションなくらい
大げさに言葉に出して態度で示したほうが
何かとスムーズに協力が得られますよね?
0079名無し生涯学習2017/05/06(土) 09:11:47.09ID:hetTdp5o0
かとスムーズに協力が得られますよね?
次はやはり仕事でしょうかね?
とにかく仕事は、経済面だけでなく
自立の基本なので 成人であれば
年齢や性別に関係なく
自分に合った様々な方法で
働いたほうが得るものが多いように思います。
大学の学びは特殊な能力を装備するものなので
直接仕事に役に立つものではありませんし、
これからの時代学歴ではなく
得意分野の技能を生かした
統合力や解決力が重要になるはず。
学術的な知識は、相当なレベルまで引き上げるか
実用的なアレンジができなければ
単なる机上論で終わっちゃいますので、
慶應通信もそれを意識して
レポートを書いたり試験勉強をすると
新たな発見があって
とても充実したものになります。
0080名無し生涯学習2017/05/06(土) 09:13:34.95ID:MoYyb0h1d
>>76>>77
別にリアルで見てる訳じゃなくツイッターだろ?
見られるイヤなら止めればいいだけ
ピントがずれまくり
さすが頭の悪い高卒普通課程はひと味もふた味も
違うなw
0081名無し生涯学習2017/05/06(土) 09:13:35.01ID:hetTdp5o0
レポートや試験勉強の
追い込みで
パワーをつけたいとき
よく作るガーリックたっぷりの
鶏レバー炒め。





オーガニック&体調管理botは
何が不満で何と闘っているのだろうか?
0082名無し生涯学習2017/05/06(土) 09:15:32.67ID:vRFE5ooja
これだけ他人を執拗に観察してるんだから、既にブラックリストに入ってるかも知れないな

そんな奴が図書館に入ると職員に分かるブザーが鳴るって。職員が監視するらしい。
それらがカウントされて証拠になったら出禁だってよw

他の塾内も然り
0083名無し生涯学習2017/05/06(土) 09:16:28.67ID:vRFE5ooja
>>80
そういう奴はエスカレートするって言ってたなw
自分では気づいてないキモい奴だな
0084名無し生涯学習2017/05/06(土) 09:21:21.23ID:9G4kh5aRd
どう考えても高校出たばかりの普通課程の方が
犯罪を犯しやすいだろ?
背負うもの、失うもの何もないし
0085名無し生涯学習2017/05/06(土) 09:21:43.21ID:CulM0hBZp
>>76
おまえ馬鹿だろ?

リアルでじっと観察してるのと、ツイッターを見るのでは全く意味が違う
普通課程の奴はそのくらいの区別も出来ないのかよ
さすが頭悪いなだけはある
0086名無し生涯学習2017/05/06(土) 09:24:37.41ID:CulM0hBZp
>>84
全くだな

そもそも、高校出たばかりで通信入ってきて、他大のサークル活動に没頭してるやつなんざ馬鹿にされて当然
受験も失敗して、浪人したり働きもしないカスってことだしな
0087名無し生涯学習2017/05/06(土) 09:43:39.18ID:9G4kh5aRd
男で通信なら他大のサークル入れないだろ?
通信でもサークル入れたのは女だから
女はいろんな意味で利用価値あるからな
0088名無し生涯学習2017/05/06(土) 09:49:20.87ID:tB+/EqtPd
>>78
勉強ができない、やらない言い訳にしか見えない
そんな言い訳なら書かない方がいいのに
みっともないだけだから
0089名無し生涯学習2017/05/06(土) 10:10:35.41ID:L4Yrf9Ixd
>>86
通学の学生との質の差があまりに酷い
大学が通信止めたくなるのも分かる気がする
0090名無し生涯学習2017/05/06(土) 10:18:48.26ID:w3PXPWtm0
そういえば今日ユニコーンの履修虎の巻と新歓らしいよ
0091名無し生涯学習2017/05/06(土) 11:27:03.91ID:udhEL7Ah0
>>89
通信は文学部かSFCに持っていくか入試ができる通信大学院にするかのどれかだろうな
0092名無し生涯学習2017/05/06(土) 11:55:00.41ID:udhEL7Ah0
高等教育無償化すると通信制などなおさら半減ですから
通う時間のない社会人はともかく主婦なら定期代や教科書代程度なら通う人も少なからず出ると思います
0093名無し生涯学習2017/05/06(土) 14:05:50.60ID:Kh1nHDmY0
>>81
>レポートや試験勉強の
>追い込みで
> パワーをつけたいとき
> よく作るガーリックたっぷりの
>鶏レバー炒め。

なお、単位は取れない模様
0094名無し生涯学習2017/05/06(土) 14:09:36.57ID:ZdPLxWbJ0
>>90
あれ、行く意味あんの?
0095名無し生涯学習2017/05/06(土) 14:30:02.84ID:wdji6+TG0
>>94
アラサー幹部のミニスカを見たいエロオヤジにはおすすめ
0096名無し生涯学習2017/05/06(土) 14:37:20.73ID:wdji6+TG0
外部講師を呼んでの特別講演会は大学側はよく思わないだろうなー

指導教員以外の他者の手が介在した卒論はもはや卒論としては失格であり別の名で呼ばれるべきものですって怒られる日も近いなこりゃ
0097名無し生涯学習2017/05/06(土) 14:58:52.43ID:ZdPLxWbJ0
>>95
金と時間の無駄だな
0098名無し生涯学習2017/05/06(土) 15:15:01.69ID:+fbNbSlJd
出て良かった
卒業に近ずいた
0099名無し生涯学習2017/05/06(土) 15:27:03.98ID:Kh1nHDmY0
>>94
塾生ガイドが理解できない人には行く意味がある<履修虎の巻
しかし塾生ガイドすら理解できない人は卒業できないジレンマ
0100名無し生涯学習2017/05/06(土) 15:30:36.57ID:ZdPLxWbJ0
>>98
近づくを近ずくと書くようなアホなら意味があるんだろうな
0101名無し生涯学習2017/05/06(土) 15:31:25.21ID:CulM0hBZp
>>99
塾生ガイドを読めないようなアホだと
そもそも通信で勉強する意味もないと思う
0102名無し生涯学習2017/05/06(土) 15:32:11.81ID:CulM0hBZp
GW真っ只中に開催しても人はろくに集まらんよ
0103名無し生涯学習2017/05/06(土) 15:44:01.69ID:IEXzSPV4d
200人くらい来てる
0104名無し生涯学習2017/05/06(土) 15:47:34.89ID:+fbNbSlJd
100人はいる

おじさん仮名遣いは変わったんだよ
0105名無し生涯学習2017/05/06(土) 15:55:35.50ID:7fkIkn6id
DQNとオッサンばっかりw
0106名無し生涯学習2017/05/06(土) 15:56:37.65ID:CulM0hBZp
>>104
近づくだよ低脳
付くという言葉を平仮名にしたものだぞ
0107名無し生涯学習2017/05/06(土) 16:07:39.72ID:udhEL7Ah0
ペットや飼い犬になりたいなら行ってもいいんだろうけどな
そのうちベビーシッターもさせられそうだが
0108名無し生涯学習2017/05/06(土) 16:13:56.15ID:sQwjo3IYK
あのハゲ小僧いたな

今日は好青年じゃないか
0109名無し生涯学習2017/05/06(土) 16:46:45.94ID:pZ1LYIaRd
>>108
嫌われないように好青年を演じてるんでしょう
理由は、女には好印象を持たせたい、あと学業
支援をしてもらいたいから、といったところ
じゃないの?
0110名無し生涯学習2017/05/06(土) 16:47:33.16ID:ZdPLxWbJ0
だな

あのハゲ小僧はダメ
質問で本性がわかったし
0111名無し生涯学習2017/05/06(土) 16:48:57.24ID:+fbNbSlJd
付くだね
おじさん ありがとう

卒業頑張るよ
0112名無し生涯学習2017/05/06(土) 17:09:10.25ID:7fkIkn6id
ハゲとロン毛にはろくなやつがいないって三田猫がいってた
0113名無し生涯学習2017/05/06(土) 18:30:22.29ID:wdji6+TG0
S太さん何もわかってないな文学会で情報もらってないのか
おそらく5本中3本以上は不合格だよどんなによく出来ていても不合格にするのが法甲の教育方針
例え東大院生や敏腕弁護士が完璧にレポ書いても絶対再提出になる科目が複数ある
0114名無し生涯学習2017/05/06(土) 18:38:54.89ID:udhEL7Ah0
>>113
さすがロースクールレベルだけのことはありますねw
0115名無し生涯学習2017/05/06(土) 18:46:39.04ID:A5CuFQLpd
>113
そこまで酷くはないが、法律系レポートの作法も
分からず、試験受けるためだけに取り合えずレポ
出してレポや試験が合格するほど甘くはない
経済のようにはいかず、ゆっくりやる、楽しむ、
と言い訳するのが関の山
法甲はきちんと王道をいかないと卒業できない
0116名無し生涯学習2017/05/06(土) 18:54:01.68ID:A5CuFQLpd
法甲以外は知識吐き出し型の論述で点がとれるが、
法甲の論述は法律論文に則った形で書かないと、
いくら知識を並べても点がこない
結局、司法試験型の論述の勉強するのが一番近道
かもしれないね
あと卒論は法律学術論文なので、別の型が必要
0117名無し生涯学習2017/05/06(土) 19:02:13.35ID:wdji6+TG0
法律解釈の細かな論点なんか無数にあるからな
その専門領域の教員がその気になれば何度でも再提出できるし権限も与えられてる
法甲の卒論はまた作法が違うから楽して卒業など絶対できない 
卒業口頭試験も昨年からさらに厳しくなった
昔の法甲卒業生と同じ学位っていうのが納得いかないが
0118名無し生涯学習2017/05/06(土) 19:11:20.75ID:IEXzSPV4d
卒業できないからってそんな顔真っ赤にならんでもよいがな
0119名無し生涯学習2017/05/06(土) 19:20:06.37ID:A5CuFQLpd
>>118
まだ学士入学して1年だよ
でも学部は経済で、司法もやってるうえでの感想
茶化す物言いもたいがいにしとけよ
0120名無し生涯学習2017/05/06(土) 19:20:40.29ID:udhEL7Ah0
115-117
これみると通信を廃止してロースクールに資源を集中させたいのがよくわかるな
鈴太さんは早く卒業しないとまずいですね
0121名無し生涯学習2017/05/06(土) 19:25:55.82ID:wdji6+TG0
【卒業論文作成上の注意 目次 - 慶應義塾大学 通信教育課程】
http://www.tsushin.keio.ac.jp/students/soturon/instruction/pdf/cautions1.pdf

嘘だと思うなら↑見てみ
法甲の卒論だけ容赦ないって書いてるから
0122名無し生涯学習2017/05/06(土) 19:28:40.47ID:wdji6+TG0
>>118
悪いけど来年春卒業予定なんだな
誰かさんみたいに卒論執筆しながら子作りとか理解に苦しむわ
卒論執筆中は睡眠削ってるからか性欲なかったから
0123名無し生涯学習2017/05/06(土) 19:30:05.59ID:wdji6+TG0
経済卒でユニコン賞の誰かさんに訂正しておくか
0124名無し生涯学習2017/05/06(土) 19:55:51.48ID:7fkIkn6id
府立大マスターのサイトーさんも慶應通信の政治は自信あるけど法律は無理っていってたね
0125名無し生涯学習2017/05/06(土) 20:01:33.73ID:udhEL7Ah0
>>124
これだと特に法学部は通信制廃止必至かな
とにかく早く卒業しておくしかないけど簡単ではなさそうだよな
0126名無し生涯学習2017/05/06(土) 20:15:24.73ID:nmek4c/Fp
慶應通教に落ちて中央法の通信に行った人がこの間いたけど
結果的に正解だったかもしれんね
0127名無し生涯学習2017/05/06(土) 20:21:19.60ID:kDyFuU5ja
容赦なく落とす→5年に1人くらい落ちる最難関
0128名無し生涯学習2017/05/06(土) 20:27:30.12ID:w3PXPWtm0
ユニコーンとソキウスは仲悪いの?
通路向かい合っての教室で、ソキウスの方の教室の自己紹介が大声過ぎて
ユニコーンで話している人のがほとんど聞き取れなかった
しびれを切らしてマイク使えって支持だした人がいたけど

仲が悪いにしては、去年度ソキウスに居た人が新歓にきてた
真面目な人だったから顔を覚えていた
ソキウスからユニコーンに移ったのか、新歓は合同だったのか
0129名無し生涯学習2017/05/06(土) 20:36:29.69ID:udhEL7Ah0
変に難しくするぐらいなら本音のロースクール中心にして廃止すればいいんだよ
廃止なら文学部やSFCに行くだけだしね
0130名無し生涯学習2017/05/06(土) 20:37:48.65ID:A5CuFQLpd
>>127
口答試問で落ちたのは一人だが、ダメな奴は
卒論の提出すら認められない、分母にすらなれない
のが大多数ということだろ?
普通に考えても分かるでしょ?
0131名無し生涯学習2017/05/06(土) 20:39:07.11ID:7fkIkn6id
>>128
もともとは一心同体で若者中心のイベサーだよ
会の運営方針でケンカしてS田代表が立ち上げたのがユニ
わかりやすく例えるとソキがピッコロ大魔王でユニが魔ジュニア
0132名無し生涯学習2017/05/06(土) 20:40:54.29ID:uhzqxw0/M
ハゲ小僧の性格わかる質問って何だったの?
0133名無し生涯学習2017/05/06(土) 20:53:28.85ID:kDyFuU5ja
>>129
いや、だから難しいというのがデマなの

慶應通信が難しいというのは通信制大学の中で最難関というのが正しい

法学部が難しいというのは慶應通信の中で最難関というのが正しい

その限られた条件の中で最難関ということを自慢気に話すのは法学部の自分としても恥ずかしいからやめて欲しい
0134名無し生涯学習2017/05/06(土) 21:01:40.85ID:A5CuFQLpd
>>133
別に自慢じゃなく事実だろ
単に楽して卒業できないと言ってるだけだが
実際、自分は政治系や経済系の科目は一夜漬けでも
試験に合格するが、法律系科目は準備しないと
合格できんしし
0135名無し生涯学習2017/05/06(土) 21:02:31.10ID:wdji6+TG0
>5年に1人くらい落ちる

一体いつの頃の話しだよ
昨今は文学部でも卒試に落ちてるというのに
法学部を自称するならソースくらいもってこい
0136名無し生涯学習2017/05/06(土) 21:11:18.57ID:udhEL7Ah0
>>133
自慢じゃなくて勘弁してくれってのが本音かな
ロースクールに資源を集中したいので廃止ならそれはそれで構わない
変にシワ寄せが来ないほうがいい
0137名無し生涯学習2017/05/06(土) 21:13:25.30ID:wdji6+TG0
>>12
この頃の卒業生が悪いわけではないことを前提に言うが
レポに使用した参考文献を見ればおよその出来ってわかるのよ
端的に言って教員の採点が凄く甘い
今の若い採点者はやる気がありすぎて困る
0138名無し生涯学習2017/05/06(土) 21:14:03.97ID:A5CuFQLpd
>>133
あんた、法学部としか書いていないが、本当は
法乙だろ?いい歳して感情的になるなよ
法甲が難しいとされたのが気にくわなかったのか?
別に自慢もしてないし最難関とも言ってない
作法に則らずに楽して卒業できないと言っている
0139名無し生涯学習2017/05/06(土) 21:23:01.64ID:Kh1nHDmY0
いつも思うのだけど法甲が最難関と言っている人は全学部制覇した人?
法甲だけ在籍or卒業して法甲が最難関って言ってるんじゃないよね?
0140名無し生涯学習2017/05/06(土) 21:37:22.93ID:yLi3OsaPd
>>139
別に全学部制覇などという下らないことしなくても、慶應と同程度以上の大学出た人が、専行代えて学士入学すれば、およそレベルが分かるんじゃないの?
0141名無し生涯学習2017/05/06(土) 21:47:15.65ID:7fkIkn6id
>>139
別に調べるまでもないほど差があるけど
すずたさんが検証してくれてるんだからいいじゃん

すずたさんは最後に文学部を残してるから法経が廃止になっても問題ないw
0142名無し生涯学習2017/05/06(土) 21:51:35.96ID:udhEL7Ah0
>>139
通学の偏差値にある程度比例しているんじゃないのか?
別格の医学部などを除けば法学部が一番で次が経済学部では?
SFCはビリギャルがらみで林修が多少下だって言っていたよな
0143名無し生涯学習2017/05/06(土) 21:57:00.92ID:yLi3OsaPd
>>136
全く同感だね
かえって法甲は楽勝とされた方がいいくらい
法律で学士の学位が欲しいだけで、別に慶應の
学位が欲しいわけじゃないからな
法律で価値ある学士はここと中央くらいか
0144名無し生涯学習2017/05/06(土) 22:06:37.75ID:udhEL7Ah0
>>143
大学無償化したら通信制のうち半分前後はなくなるから
とくに慶應などはどうなるのかわからない
中央や法政などは残すのかもしれないが
0145名無し生涯学習2017/05/06(土) 22:16:29.03ID:P7hzNAEA0
>>139
その考え方ちょっとへンなことに気がつこう
0146名無し生涯学習2017/05/06(土) 22:20:00.15ID:udhEL7Ah0
東洋はロースクールと通信制を募集停止にしたけど
大学無償化の可能性を考えると賢明かもしれません
0147名無し生涯学習2017/05/06(土) 22:49:53.78ID:VRBVl0k80
かつて、シケタイと過去問が通用していた頃は
法学部が一番単位を取りやすいとまで言われていた。
0148名無し生涯学習2017/05/06(土) 22:51:53.14ID:aehvRnNo0
新歓行った人
どうでしたか?
0149名無し生涯学習2017/05/06(土) 23:15:46.42ID:wdji6+TG0
>>147
しかも4単位科目が多いって経済はおろか文学部にまでバカにされてたよな
0150名無し生涯学習2017/05/06(土) 23:17:23.59ID:9hA8R5aBa
>>149
それだけ専門的に勉強できるんだから、馬鹿にしてる文学部が馬鹿なだけ
0151名無し生涯学習2017/05/06(土) 23:18:35.86ID:w3PXPWtm0
>>148
途中で退室したけど未成年が比較的居た
代表は結構面倒見のいい気質なんだな、とは思った
既に固まっているグループが多かったな。それが会のメンバーが意図的に組み合わせたにしても。
0152名無し生涯学習2017/05/06(土) 23:26:01.52ID:sQwjo3IYK
あのさ
入るのが簡単なら


もっと卒業を厳しくしたら
0153名無し生涯学習2017/05/06(土) 23:29:16.50ID:7fkIkn6id
>>121
法学部だけ学科が明記されてるってことは卒業後に学科まで堂々と名乗っていいってことだよね
0154名無し生涯学習2017/05/06(土) 23:30:33.19ID:9hA8R5aBa
>>153
実際にある程度、専門的に勉強出来るシステムだからOKだと思うよ。
0155名無し生涯学習2017/05/06(土) 23:33:51.89ID:VRBVl0k80
ちょっと前までの試験は

法学部…仲間内で試験対策を回してそれだけ暗記すれば簡単に取れる

文学部…広い範囲よりランダムに論述問題が
一問から四問のみ出るからテキストをしっかり勉強しないと取れない。
一問論述が多いからヤマが張れず論理的文章力や構成力も試される。

経済学部…過去問からある程度の範囲は予想出来る。
しかし答えも大事だがそれに至る過程も重視されるので
テキストをしっかり勉強しないと取れない。

こんな感じだった。
文学部と経済学部は前も今もシケタイなんて通用しない。
0156名無し生涯学習2017/05/06(土) 23:41:20.52ID:yLi3OsaPd
>>155
文学の試験は受けたことないが、経済は普通に
教養あるビジネスマンなら、それほど苦もなく
単位取れるでしょ
ビジネスマンで経済の単位取るのに苦戦するのは
ちょっと分からないな
0157名無し生涯学習2017/05/06(土) 23:43:17.28ID:HkZWKGisa
>>155
文学部の場合、テキストで僅か一行(一行満たない場合も)しか出てこない事が問われたりもした。
テキスト暗記で単位取れたらラッキーだった。

その一方で、サービス科目もあって、持込可で問いの部分の丸写しでもA貰えたのもあった。
そんなの僅か数単位だったけどね。
0158名無し生涯学習2017/05/06(土) 23:45:38.57ID:VRBVl0k80
あんな、社会人の労働と経済学はほとんど重ならんのやで。
むしろ法学部の労働法や会社法の方が直接的な関係がある。
0159名無し生涯学習2017/05/06(土) 23:53:50.25ID:yLi3OsaPd
>>158
ファイナンスとかに興味あれば、数学や統計、経済学などは勉強するし、会計や経営学などの商学系
科目も多い
会計やマーケティングとか基本でしょ
0160名無し生涯学習2017/05/06(土) 23:58:48.98ID:udhEL7Ah0
通信廃止なら廃止でいいから路線明確にしろといいたい
0161名無し生涯学習2017/05/07(日) 00:05:25.34ID:zRa6iY3W0
過去の法甲卒業生がどれだけ楽だったかの一例(受験失敗後、現役で慶應通信に入学して5年で卒業、名大ローに進学した沖縄出身の女性の場合)

名無し生涯学習 [sage] 2012/03/26(月) 13:45:09.05

23日法学部卒業してきました。
一般入試で落ちて、通信に入学して5年かかった。
卒論指導は、卒論書いてもっていったら、よく書けてるって1回で判もらえたよ。

上に講義もぐりこむ話あるけどどうなんだろうね。
卒論担当の先生には、ファイナル講義に招待状よこすから来いと言ってもらえたけど。

まぁ5年かかったけど、名大のローに4月から入れて、頑張った甲斐はあったかな。

>>42
基本的に慶友会は、英語の和訳を入手できるかどうかだけ確認したほうがいいです。
パンキョの英語7や3の和訳が手に入るなら、入って1年で抜けるのがオススメ。
ぶっちゃけ、入ってもメリットはないから、和訳入手後は夏スクで知り合い作ってください。

名無し生涯学習 [sage] 2012/03/26(月) 14:12:33.60
>>64
嘘だと思うなら思ってもらっていいよ。
自分は法学部だけど、法学部だからこそ早く卒業できたんだけどね。

ロー行くのに予備校行ってたから、専門は全部六法しか単位取得してない。
1単位のは取らず、政治学Jとったけどね。

あとは、シケタイ回してたから、専門の40単位は簡単に単位取れたよ。
むしろパンキョのほうが、独学でレポート書くのに苦労したくらい。

英語は和訳が入手できれば簡単。
自分で訳すのは、最短目指すなら効率悪すぎるよ。
0162名無し生涯学習2017/05/07(日) 00:06:10.10ID:zRa6iY3W0
55 [sage] 2012/03/26(月) 20:17:46.25
英語の勉強をきちんとやりたいなら否定はしません。
ただ、最短って話が出てたので、それなら要領よく単位取れる方法を言っただけです。
入学した当時の英語Tなんか、前年の同じ月の試験問題そのままでしたからね・・。
過去問解けば評価Aだし、20分退席なんかみんなザラでしたよ。
今は変わったみたいですが。
夏スクは夏スクで、Y原先生をって名前書いて、ライティングかなり楽でしたし。

>>70
弘文堂の試験対策講座ってシリーズですね。
これ読んでれば、法学部はレポもテストも六法なら楽なんですよ。

>>67
批判してくれてもいいよ、現在23ですし。
カテキョもしてたけどね。
1年遅れたのは、社会学のレポに苦労して3回再提出くらったからです。
学士でなく一般から入って5年は全体的に早いって、指導教授にも事務局にも言われましたよ。
卒論関係は正直1ヶ月しかやってないですね
0163名無し生涯学習2017/05/07(日) 00:08:12.76ID:zRa6iY3W0
大学がここは予備校ではないって激おこして法甲は激難化した
すべて卒業生が原因だから三田会で会ったら差別していいよ
0164名無し生涯学習2017/05/07(日) 00:08:49.99ID:hjg8aiW/a
>>160
ホントそれだね。
0165名無し生涯学習2017/05/07(日) 00:10:02.56ID:hjg8aiW/a
>>161
どうでもいいけど、最終講義って招待状なくても聴けるよ。
0166名無し生涯学習2017/05/07(日) 00:17:23.89ID:2swt6jnqa
わかった!
法学部は学科まで書けることからもわかるように最難関な上、通学と同等と見なされていると認めるよ
また、経済学部も看板学部だから難易度も通学や法学部と同等だよ
ただし文学部!テメェはダメだ!
0167名無し生涯学習2017/05/07(日) 00:17:44.50ID:zRa6iY3W0
>卒論関係は正直1ヶ月しかやってないですね

これとか殴りたくなるな
慶應通信なんかに入るんじゃなかった
0168名無し生涯学習2017/05/07(日) 00:23:56.67ID:hjg8aiW/a
>>166
その通り。文学部は専攻がないから、物理的に通学のレベルに追いつけない。
システム的な欠陥だから、見下す事じゃないよ。
0169名無し生涯学習2017/05/07(日) 00:50:17.02ID:A9OhgJ5M0
単位取得に大暴れしたここの過去の先輩って称する人達、いや今の在学生に取っては単位取得を極端に難化にしてしまった連中は一回死んで良いよ。
こいつら三田会のお偉いさん達の前で糾弾されろよ、糾弾会開催してやろうか?
0170名無し生涯学習2017/05/07(日) 01:11:55.70ID:oaR9oHq1d
>>166
経済も学科が認められていないのでダメです
2017以降に卒業した法学部だけが通学と同等の扱いとみなされます
評議員の方々にもそう伝えて置きますね
0171名無し生涯学習2017/05/07(日) 01:15:29.82ID:oaR9oHq1d
卒業生0からの再スタートでいいと思う
15000人は幻だったんだよ最初からいなかった
0172名無し生涯学習2017/05/07(日) 01:45:09.57ID:8I658P4Pd
上の方で書き込んだ者だが、自分は法律の学士は
欲しいが、そうでなければ慶應の他学部の学位は
要らないし、通学と同等である必要もない
どちらが上とか、通学と同じとか全く意味がない
不毛な会話はそろそろ終わりにした方がいい
自分は自宅に近いのが慶應通信選択の理由
0173名無し生涯学習2017/05/07(日) 01:50:16.64ID:7qjoUUlb0
◆石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能です

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権です

毎年100億円×過去20年=2000億円以上の税金の無駄使い

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴は夫婦でメタンハイドレート詐欺師をしています

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です


--------------------------------------------------


青山繁晴 ←安倍自ら口説いた参院選トンデモ候補
・「450万円私的流用」で共同通信を退社の過去
・趣味の競馬を経費で請求
・家族でハイヤー疑惑
・舛添氏を「人間はここまで卑しくなれるのか」と断罪
・怪スクープ連発あだ名は"文豪"
http://i.imgur.com/aL6X8UN.jpg
http://i.imgur.com/2tllG7o.jpg
0174名無し生涯学習2017/05/07(日) 02:04:53.07ID:bWvAPCiYp
>>170
ねーよアホ
通信は所詮通信

通学と同等ということは未来永劫ない
0175名無し生涯学習2017/05/07(日) 08:25:40.02ID:a/oQRJwv0
大学無償化すれば多くの主婦が通信ではなく通学に流れるので通信の数は半減するだろう
東洋はそれを見越したのかどうか微妙だとしても先手をうって合格率の低いロースクールと通信をリストラをした
慶應の場合はロースクールは残るだろうけど通信は残すのかどうか微妙
0176名無し生涯学習2017/05/07(日) 08:34:26.21ID:OpN9q+0U0
しょうもないレスばかりだな
お前らのアホで無意味な予想や妄想はどうでもいい
自分だけが読めるチラシの裏にでも書いてろ
0177名無し生涯学習2017/05/07(日) 08:35:51.88ID:OpN9q+0U0
>>172
お前のレスも全く意味がないから書き込まなくていいぞ
0178名無し生涯学習2017/05/07(日) 08:38:07.33ID:OpN9q+0U0
ここに張り付いてるやつの大多数は
学部時代、早慶レベル以上、もしくは同等レベルの大学出てないアホが多そうだな
明治とか何とかずっと言ってる奴もいるが
明治みたいな馬鹿大出身者が通信入ろうが所詮は明治なんだよ
背伸びするなっての、笑えるから
0179名無し生涯学習2017/05/07(日) 08:40:36.72ID:OpN9q+0U0
普通課程や特別課程は論外
卒業したら慶應通学と同等に扱ってほしいだって?
アホかwww
慶應通信卒であって
通学卒と同じではないっての
0180名無し生涯学習2017/05/07(日) 08:42:08.19ID:hjg8aiW/a
>早慶レベル以上、もしくは同等レベルの大学

重複してるというか野暮ったいというか、添削者によっては減点される笑いどころ
0181名無し生涯学習2017/05/07(日) 08:46:44.82ID:hjg8aiW/a
某学部長にもなった教員は「差別しない」と公言してたけどね。「その代わり試験のレベルは下げない」とも。
ずっと慶應だった先生。ずっと慶應だった人は差別しない事が多いが、大学から慶應の人は差別したりする。

そもそも、通信の事をよく分かってない人多いから、差別しようが無い。
もともとずっと慶應の人は、愛校心の延長で、あまり考えずに差別しない。
0182名無し生涯学習2017/05/07(日) 08:59:34.57ID:a/oQRJwv0
http://www.johnnys-watcher.net/article/446472605.html
>櫻井と同じジャニーズ事務所の所属タレントでも、『NEWS』の小山慶一郎は、ニュース番組の司会としての評価が高い。
>「小山は同じ日本テレビの夕方のニュース番組『news every.』に出演中ですが、スキルを買われて当初の週1回の出演から、月〜木曜日の週4回に増えました。
>小山は明治大学時代に出席率と学業が優秀な生徒が選ばれる『模範卒業生』にも選ばれています。
>一方、櫻井は慶応大学出身ですが、学力や知識などが評価されたことはありません。
>ジャニーズ事務所の力がなければ、NEWS ZEROに出演することもなかったでしょう」(同・記者)
>小山は櫻井より年下だが、前述のように小山が評価されているのを鑑みれば、“小山は実力、櫻井は戦略”で出演しているということが分かる。
オリラジの明治の藤森と慶應の中田と違って明治の小山と慶應の櫻井は明らかに逆転している
鈴太さんも小山のようにいい意味で逆転していることをみせつけてほしいね
そして法学部はいつまで持つのかわからないから早く卒業したほうがいい
0183名無し生涯学習2017/05/07(日) 09:02:36.02ID:OpN9q+0U0
>>181
>そもそも、通信の事をよく分かってない人多いから、差別しようが無い。
>もともとずっと慶應の人は、愛校心の延長で、あまり考えずに差別しない。


これ、完全な思い込みwww
ずっと東京にいる人間は田舎は馬鹿にしないが、上京してきたものは田舎を馬鹿にしたがると思い込んでるのと同じ

通信は通学と違うし、差別されてるに決まってるだろww
ww
明確な差が誰の目にも明らか
0184名無し生涯学習2017/05/07(日) 09:03:31.46ID:OpN9q+0U0
>>180
早慶レベル未満のゴミ大学出身で悔しかったの?w
0185名無し生涯学習2017/05/07(日) 09:36:20.67ID:1ZiOBYsi0
昨日、煩かったのってWingか…
ユニコーンとWing、借りる教室をお互い配慮出来なかったのか
Wingの会員の自己紹介が元気は感じるけど非常に煩かった
0186名無し生涯学習2017/05/07(日) 10:37:18.04ID:cuUJ2eBf0
915 :名無し生涯学習:2017/05/03(水) 20:00:26.16 ID:cX/rRtOg0>>740


これでしょ。脈絡もなく支離滅裂ですな。





私たちは、学習活動、情報交換及び慶應義塾社中
相互の交流を目的とした大学公認の慶友会です。
今日、私たちが直面している先端的技術は、
生活や仕事の仕方、そしてあらゆる価値観を
も変えてしまうほどの大転換期をもたらそうとしています。
1から100、100から1000を作り出しすことに
心血を注いだ時代は終わろうとしています。
これからは0から1を創り出す力が求められます。
多くの社会経験を持つ私たちが、その経験を改めて
体系だったものとして整理し、
来るべき新時代に活かしていかなくてはいけません。
少子化が進む中、通信教育課程は、
ますます脚光を浴びていくでしょう。
2013年からスタートさせた通信初の三田祭
参加活動もその思いからです。
通信の最大の課題、それは「独学」のモチベーションの持続です。
慶應通信を卒業すること。それは、孤独との戦いに勝つことです。
Wingは、そんな一人一人の戦いをサポートいたします。
このWingで学友を作ってください。そして、生涯の友を。
きっとその先に卒業が待っているはずです。
そして新しい産業革命を生き抜く力も。
0187名無し生涯学習2017/05/07(日) 10:38:39.35ID:E2Mpahwbp
>>186
こんなことマジで言ってるなら
キモすぎるなw

入る価値全くない
0188名無し生涯学習2017/05/07(日) 10:40:11.27ID:cuUJ2eBf0
「私たちは、学習活動、情報交換及び慶應義塾社中
相互の交流を目的とした大学公認の慶友会です。
通信の最大の課題、それは「独学」のモチベーションの持続です。
慶應通信を卒業すること。それは、孤独との戦いに勝つことです。
Wingは、そんな一人一人の戦いをサポートいたします。
このWingで学友を作ってください。そして、生涯の友を。
きっとその先に卒業が待っているはずです。
そして新しい産業革命を生き抜く力も。」

これだけでいいよね。3行目から15行目が不要だな。
0189名無し生涯学習2017/05/07(日) 10:57:00.43ID:5ICNhtkta
あれは、通学過程の、音楽サークルの年度決済と新歓を兼ねたミーティング。wingは、その隣だよ。
0190名無し生涯学習2017/05/07(日) 11:21:27.48ID:A9OhgJ5M0
相変わらず内部で慶應義塾批判、キモすぎるスレだ。
塾内野党って言うか共産党みたいな連中だな。
0191名無し生涯学習2017/05/07(日) 11:48:11.85ID:a/oQRJwv0
>>190
鈴太さんに朗報だけど慶應と明治は総理大臣排出数では今のところ2人で並んでますね
慶應出身で共産党に行った人はやはり少数派みたいですね
0192名無し生涯学習2017/05/07(日) 13:11:43.89ID:oaR9oHq1d
ウイングのYouTube事件と履修虎の巻のどこが違うのかわからない
ウイングは厳重注意を受けたんだからユニコーンも注意を受けるべき

というか軽誘拐は不正の温床なので一刻も早く解散させて下さい
0193名無し生涯学習2017/05/07(日) 13:13:27.36ID:a/oQRJwv0
>>192
それより大学無償化で通信制が潰れるから気にしなくてもいいのでは
0194名無し生涯学習2017/05/07(日) 13:19:37.79ID:zRa6iY3W0
>>193
不正を山ほど見てきた身としては通信はさっさと潰れてしまえと思ってる
慶友会と一緒に通信三田会も解散させられるしな
連合三田会は通学塾員からの招待状がないと入れないようにすればよい
0195名無し生涯学習2017/05/07(日) 13:25:37.61ID:zRa6iY3W0
>>186
Winngはて会員に持出し禁止の試験問題を暗記させて過去問をHPで公開してたな
5,000円はその手間代みたいなもんなんだろうな
あと三田祭で講演会をするための資金集め
0196名無し生涯学習2017/05/07(日) 13:46:40.08ID:a/oQRJwv0
>>194
社会科学系の法学部はとくに持たないと思われます
ロースクールに資源を集中させたいのかもしれません
残るのはせいぜい文学部ぐらいなものでしょう
0197名無し生涯学習2017/05/07(日) 14:03:33.71ID:a/oQRJwv0
慶應通信制の将来
現状維持
完全廃止
通信大学院設立と引き換えに廃止
SFC文学部のみ存続
完全廃止だと面子もあるから実際は完全廃止以外かもしれません
長期的にはロースクール強化もあって特に法学部の現状維持はないと思われます
0198名無し生涯学習2017/05/07(日) 14:07:24.36ID:A9OhgJ5M0
キモすぎる連中しかいないんで
在籍してるって人間はソッポ向いて相手にされない、ますます変な連中しか常駐しない。
スラム化とはこの事だろ?
こんな課程は無くなれば良いって喚く連中がキモすぎて皆んな逃げ出す
0199名無し生涯学習2017/05/07(日) 14:09:09.47ID:zRa6iY3W0
>>198
ちょっと何言ってるかわからない
0200名無し生涯学習2017/05/07(日) 14:19:18.62ID:a/oQRJwv0
https://ameblo.jp/holybell2017/entry-12272464731.html
鈴太さんは慶應大学野球部に気を使うことがとくに卒業面接などでは微妙にプラスになる可能性があることに気づかれましたね
オリラジで明治の藤森とNEWSで明治の小山を本音では支持しているとしても
慶應通信にいる限り建前でもオリラジで慶應の中田と嵐で慶應の櫻井を支持する必要があるのです
実際は櫻井と小山で学歴にかかわらずキャスターでは逆転しているとしてもですが
鈴太さんと似た立場のエドはるみも建前をいうでしょうけどね
0201名無し生涯学習2017/05/07(日) 14:47:40.88ID:OpN9q+0U0
鈴太の自演が酷いスレだな

うざいから消えろ
0202名無し生涯学習2017/05/07(日) 14:50:04.17ID:a/oQRJwv0
>>201
慶應通信制の法学部は持つと思いますが?
0203名無し生涯学習2017/05/07(日) 14:54:41.13ID:a/oQRJwv0
>>201
慶應がゲッツーを取ったことを素直に喜びましょう
0204名無し生涯学習2017/05/07(日) 15:02:09.77ID:OpN9q+0U0
鈴太、嫌われてることを自覚しな
0205名無し生涯学習2017/05/07(日) 15:05:27.81ID:a/oQRJwv0
>>204
自覚されたからこそ野球で慶應を応援する気になったんでしょう
慶應対明治の場合は辛いでしょうけどね
まあ慶應一番目に応援するで明治二番目に応援するしかないんでしょう
0206名無し生涯学習2017/05/07(日) 15:14:48.99ID:aSSZ3p/kd
通信の人で慶應を応援するのは、Fラン卒だけだろ

普通は明治応援するし


おれはs太じゃないよ
0207名無し生涯学習2017/05/07(日) 15:18:35.27ID:a/oQRJwv0
>>206
ただ野球で慶應を応援していたら金時計はともかく銀時計の可能性はわずかに高まったかもしれません
賞などはロイヤリティ忠誠心が結構関係しますからね
0208名無し生涯学習2017/05/07(日) 15:19:00.09ID:05LaFNRF0
>>200
勝てとも頑張れとも一言も応援してないな
0209名無し生涯学習2017/05/07(日) 15:20:45.25ID:a/oQRJwv0
>>208
慶應野球部を取り上げるようになっただけでも一歩前進ですよ
0210名無し生涯学習2017/05/07(日) 16:25:26.99ID:D07s8Pl/0
このスレはいつ来ても相変わらずだなぁ。
他学部をディスろうが外部から見たら、しょせん同じ通信
卒業出来なきゃ等しく何の価値も無いぞ。

そして、卒業出来た人や勉強に打ち込んでいる人は
どの学部でもそれぞれの大変さ難しさが有る事を知っているから
他学部をディスったり下らないマウンティングなんかしない。
0211名無し生涯学習2017/05/07(日) 17:01:07.25ID:a/oQRJwv0
>>210
通学ですが慶應ボーイって言葉自体一種のマウンティングのような気がしますが
上記の櫻井も慶應ボーイですね
0212名無し生涯学習2017/05/07(日) 17:13:24.95ID:zRa6iY3W0
>>210
文盲かよ他学部じゃなくて卒業生をディスってるんだろ

卒業生が楽して(不正して)卒業した→卒業生のせいで卒業が難しくなった→現役生おこ(今ここ)
0213名無し生涯学習2017/05/07(日) 17:21:05.92ID:a/oQRJwv0
>>212
ただ通信法学部の将来性のなさはロースクール強化も絡んでるので単純ではないかもしれませんが
0214名無し生涯学習2017/05/07(日) 17:47:55.22ID:VN6FHvaYd
>>209
当日に明治の試合がなかっただけだろ?
明治出身なら六大学野球自体に興味あるんだろうし
0215名無し生涯学習2017/05/07(日) 17:55:12.30ID:e+3YROAzd
>>210
そのとおりですね
通信はしょせん通信で、塾員になっても名誉白人
まがいものの慶應ボーイ
0216名無し生涯学習2017/05/07(日) 17:59:01.01ID:j4DVitgK0
まーた学歴コンプで通学の入試に失敗してクソの役にも立たなかった部外者が来てんのかよ
うぜーな
慶應通信卒(笑)
通学だろうが通信だろうが卒業すれば慶應卒であることに変わりはないっつーの
いい加減しつこいわ
0217名無し生涯学習2017/05/07(日) 18:05:52.97ID:a/oQRJwv0
>>214
今まで慶應は見向きもしてなかったじゃないですか
それから比べると徐々でいいのではと思ってます
0218名無し生涯学習2017/05/07(日) 19:47:13.30ID:Ow+mH81Qd
>>216
通信の人はそう思いたいでしょうね
でも通学は同じと思ってないのが多数派でしょう
本音と建前は違うでしょうから
ちなみに大学は建前しかいえないのは当然
0219名無し生涯学習2017/05/07(日) 20:09:02.52ID:Zb6o4s3G0
気持ち悪すぎるスレ、
常に通信課程はダメだ、慶應じゃないって言い続ける連中ばかり、

新年度にこんな事ばかり常に言い続けるこんなゴミ屑スレなんか誰が相手にするのか?
0220名無し生涯学習2017/05/07(日) 20:13:36.26ID:cuUJ2eBf0
慶友会がよくないと思いますね。

通信生の変な人を集めてその「変さ」増幅させている。
0221名無し生涯学習2017/05/07(日) 20:22:10.43ID:WAEc/bvYd
慶應内部でもいろいろあるだろうけど、それ以上に
慶應外部の人間が、通信を本当の慶應と認めない
あくまで最初に出た大学を学歴として見る
だから卒業しても慶應卒とは恥ずかしくて言えない
もちろん慶應通信の中では塾員と言うけど
0222名無し生涯学習2017/05/07(日) 20:22:20.25ID:a/oQRJwv0
>>218-219
三田会の通学出身者からすればとくにそうでしょうね
SFC出身者は自分たちより下がいるので安心しているのかもしれませんが
とくに通信法学部は消えそうなのでどうなるのか
>>220
通信制改革で慶友会もいったん廃止させられるかもしれません
0223名無し生涯学習2017/05/07(日) 20:52:53.12ID:a/oQRJwv0
通信制で法学部はロースクール強化のために廃止
慶應がロースクール廃止するわけにはいかないでしょうから
経済学部は通信大学院設立と引き換えに廃止
文学部のみかSFCで通信制を運営のどちらかになるかもしれません
大学無償化で値段の安さが売りの多くの通信制が弱体化するかもしれません
主婦などなら大学無償化を利用して通学制でも通える人は少なからず出るでしょう
0224名無し生涯学習2017/05/07(日) 23:16:32.31ID:OcyvBYUv0
ないない
0225名無し生涯学習2017/05/07(日) 23:49:37.06ID:oohdJ3Tga
大学無償化になったとしても、年齢制限すると思うよ。25歳以下までとか
0226名無し生涯学習2017/05/08(月) 06:08:49.18ID:/lhFyYeI0
>>225
社会人などに失業訓練や研修機会や再チャンスを与えることなどを否定することになるので年齢制限はするとは限らないと思われます
0227名無し生涯学習2017/05/08(月) 06:11:04.64ID:XIFeWXKra
>>226
再チャンスよりも、子育て支援になるだろうな。年齢制限作るに決まってる。
0228名無し生涯学習2017/05/08(月) 06:38:31.34ID:/lhFyYeI0
>>227
https://www.hellowork.go.jp/dbps_data/_material_/localhost/doc/senmonkyouiku_kyufu.pdf
今でも条件付きながら大学院に行ける制度があるので拡大か年齢制限なしの可能性もありえると思われます
0229名無し生涯学習2017/05/08(月) 06:42:52.24ID:XIFeWXKra
>>228
それと大学無償化は関係ないでしょ。痴呆の大学に人を集めて痴呆にお金ばら撒くためだから。
それが周りまわって献金に
0230名無し生涯学習2017/05/08(月) 06:45:21.14ID:/lhFyYeI0
>>229
それを拡大するんですよw
0231名無し生涯学習2017/05/08(月) 06:47:34.00ID:XIFeWXKra
>>230
するわけが無い。過疎地に利権持ってう安倍政権だもんw
0232名無し生涯学習2017/05/08(月) 06:54:53.06ID:/lhFyYeI0
>>231
文系なのに授業料年間1千万円とか二千万円などの無償化はさすがに認められないでしょうけど
成蹊大学は武蔵野市で創価大学も八王子ですから
ただ創価の幹部の子息は慶應が多いですね
医学部はとくに場所の関係もあって提携関係ですよね
0233名無し生涯学習2017/05/08(月) 06:59:56.09ID:wBhG+q9Fa
>>232
成蹊大学や創価大学の話じゃないよ。むしろ過疎地痴呆選挙区の事さ。
0234名無し生涯学習2017/05/08(月) 07:04:13.40ID:/lhFyYeI0
>>233
自分の母校を無償化の対象から外すのですか?
それならそれでご立派ですが
創価大学のロースクールは割と司法試験の合格率が高めなので
それを理由に大学無償化の対象になるかもしれませんが
0235名無し生涯学習2017/05/08(月) 07:06:13.15ID:0hhy5GEva
>>234
23区じゃないから外しはしないだろうが、もともとは経営難に陥ってる過疎地(選挙区)の大学に金ばら撒くためだよ。
経営者は大抵地元の明主や土地成金で政治化の献金の金づる
0236名無し生涯学習2017/05/08(月) 07:12:00.97ID:/lhFyYeI0
>>235
一定条件で私立も対象にはなるでしょう
ロースクールで実績があるとかで創価大学や創価学会の子息が多い慶應も無償化の対象から外さないでしょう
そうしないと法案の公明党の賛同が得られない
偏差値を直接使いはしないでしょうけど一定の選別までないとまでは言い切れないとしてもですが
0237名無し生涯学習2017/05/08(月) 07:15:52.57ID:TtSDbG+8a
>>236
23区はどうかな。安倍政権の東京disりは半端無いから。
地方は完全無償化、23区は何割負担とか差別化すると思う。

慶應の場合は日吉矢上藤沢が無償ってなるかもな。
0238名無し生涯学習2017/05/08(月) 07:18:30.35ID:QFsY8LY/K
給付型奨学金の予算額を増やすんだよ。


バカは無償化とは無縁
0239名無し生涯学習2017/05/08(月) 07:22:20.14ID:/lhFyYeI0
>>237-238
少なくても慶應に関しては完全無償化するかもしれません
信濃町で医学部と創価学会が提携してますし
肝心の池田氏の子息も慶應ですよね
公明党も慶應無償化には反対しないでしょうし
0240名無し生涯学習2017/05/08(月) 11:05:58.50ID:PMd7xtVmd
S太さんの進捗状況をモニタリングしてるけど
おそらく再提出の嵐でパニック状態になると思うね
法甲においては作法もわからない段階でレポ貯金しないほうがいい
科目試験の勉強してるときに再提出レポが気になって集中できないことがある
ハレルヤ合掌さんの二の舞になると予想
0241名無し生涯学習2017/05/08(月) 13:23:43.22ID:/lhFyYeI0
http://igakubu-tajiri.com/wp-content/uploads/2017/03/hpkokushi17i.jpg
もし私立大学を大学無償化で選別するとすれば、
国家公務員試験などの国家試験合格率などでの上位一定校などに限定するなどにするかもしれません
慶應は大抵の国家試験での合格率は余程高い合格率を基準合格率に設定されない限りほぼ突破できると思われます
どう転んでも慶應に関してはほぼ無償化されると思います
0242名無し生涯学習2017/05/08(月) 15:41:15.86ID:hTaI3/0p0
聞いたんだけどユニコーンってもともとソキウスの会員だったんだね。ソキウスから退会させられたメンバーが新しく作った慶友会だったんだ?
0243名無し生涯学習2017/05/08(月) 16:19:12.25ID:QFsY8LY/K
×退会させられた
◎ソキに愛想がつきた


ソキが遊び過ぎで愛想がつきて辞めて
新しく作った
0244名無し生涯学習2017/05/08(月) 16:22:57.77ID:QFsY8LY/K
ソキは若者がキャンパスライフを楽しむなら良いんじゃね
通信の主旨とは違うけど
0245名無し生涯学習2017/05/08(月) 17:56:38.71ID:hS7aOmkm0
いや、どう考えても邪魔だから
ソキユニのせいで通信の若者は犯罪者予備軍って思われてる
否定できないのが悲しい
0246名無し生涯学習2017/05/08(月) 18:00:11.74ID:hS7aOmkm0
しかしあいつら部外者同然なのに、よく慶應の敷地内を堂々と歩けるよな
SFC生ですら三田キャンに来る時にはよそ行きでソワソワしてんのに
絶対、通学の学生からはよく思われてない
0247名無し生涯学習2017/05/08(月) 18:21:44.71ID:/lhFyYeI0
>>242-246
女王アリや女王蜂が働きアリや働き蜂なのか知らないがそいつら連れて独立したってだけだろうにw
>>245
通学も○告○研究会ってあったからそれに限っては大差がないのではw
0248名無し生涯学習2017/05/08(月) 18:35:20.85ID:Ud+f4WT7d
>>246
若いと、一見しただけでは通学と分からないことを
いいことに、恥ずかしげもなく、よくやるよ
通信と分かれば、白い目で見られるけどな
0249名無し生涯学習2017/05/08(月) 18:38:01.23ID:PMd7xtVmd
代表のユニコーン内での立ち位置って唯一無二の象徴的な存在で交代がないらしい
会長やその他役職は忠誠を誓う下僕たちによって任期制だけど代表職だけは絶対不可侵
0250名無し生涯学習2017/05/08(月) 18:51:28.32ID:PMd7xtVmd
ユニ会長=メドヴェージェフ
S田代表=プーチン
0251名無し生涯学習2017/05/08(月) 19:59:30.47ID:DFxq30u90
好き嫌いはともかく代表は卒業しているのだから
卒業した人は尊重した方がいいとおもうけどね。
S太のことは尊重しないけど。

慶友会ならもっと酷い所あるよ。
会長も大馬鹿のがね。
0252名無し生涯学習2017/05/08(月) 21:18:22.50ID:FnbzOEYAd
>>249
私物化かよ
でもそれ以上に情けないのは、利用され奴隷化されてるのに気づかないバカどもだよな
主体性がない点では北の国民と同じか
0253名無し生涯学習2017/05/08(月) 21:21:19.43ID:REfA8Zk4r
>>243
S田さんが退会処分されたって事務から聞いたんだけど。
0254名無し生涯学習2017/05/08(月) 21:25:27.92ID:/lhFyYeI0
>>252
喜んでベビーシッターしたいのならさせてやればいいんだよw
0255名無し生涯学習2017/05/08(月) 21:44:24.39ID:/lhFyYeI0
どうせ2020年までか大学無償化で慶應通信制は終わるかもしれないからな
慶應のような無償化確実な大学は特にだがw
0256名無し生涯学習2017/05/08(月) 21:59:56.16ID:hS7aOmkm0
ユニコーン四天王

S田代表、フライデーヌード、お風呂アイドル、A木会長
0257名無し生涯学習2017/05/08(月) 22:17:04.47ID:W03ffofyd
>>253
もう卒業したし賞ももらったから会は用済みでしょ
子育てなど、次のステージに行くのが普通
ずっと会にへばりつくほど暇じゃないでしょ
0258名無し生涯学習2017/05/08(月) 22:42:43.49ID:ULacYGKW0
>>257
経済卒業してまた法学に入学したとか意味分からないことしてるんだけど、これって普通なの?
会にへばりついてるとしか思えんのだが。
0259名無し生涯学習2017/05/08(月) 23:13:35.81ID:/lhFyYeI0
>>258
通信がなくなるかもしれないから思い出作りだろw
0260名無し生涯学習2017/05/08(月) 23:19:03.60ID:PMd7xtVmd
>>258
政治家になりたいらしい
ユニコーンは代表の後援会みたいなものらしい
ソースはこのスレだから本当かは知らない
0261名無し生涯学習2017/05/08(月) 23:19:47.65ID:Tf6/LPzKa
今年入学した18歳の高校出たての女の子が卒業する確率と
グレープフルーツがアナルに入るくらいビックリ人間に調教される確率ではどっちが高いですか?
0262名無し生涯学習2017/05/08(月) 23:34:36.81ID:BXkrgZC10
法学部卒業したら
文学部入って制覇したいみたいな事を言っていたよ
0263名無し生涯学習2017/05/08(月) 23:46:40.74ID:/lhFyYeI0
>>262
ただ法学部を先にしたのは意味があるかもしれない
廃止でも文学部は残る可能性があるかもしれない
法学部を後にすると入れなくなるかもしれません
0264名無し生涯学習2017/05/08(月) 23:50:50.76ID:2gD3Q13Rd
>>262
特に人生の確固たる目標がないんだろうな
学部レベルを3つ卒業することが目標w
2つまでなら分からんでもないが
人生の一番いい時期をそんなことで時間浪費w
0265名無し生涯学習2017/05/08(月) 23:55:53.66ID:/lhFyYeI0
>>264
東京近郊ならエドはるみや杉村太蔵みたいに慶應大学院に行くほうがいいのかもしれませんが
杉村太蔵みたいな博士課程後期は難しいでしょうけど
0266名無し生涯学習2017/05/09(火) 03:41:55.70ID:hEzQuya+0
国際博物館の日

ICOM(国際博物館会議)では、5月18日を「国際博物館の日」とし、博物館が社会に果たす役割について
広く市民にアピールしています。当協会では、賛助会員の方々から寄付を募り、より多くの皆さまに
博物館に親しんでもらうための活動に取り組んでいます。

なぜ5月18日なのか?

1977年にモスクワで開催されたICOMの第11回大会で、「国際博物館の日」を設ける決議が採択されました。
第11回大会は5月18日から29日まで開催されたことから、5月18日を「国際博物館の日」としたようです。


2017年の「国際博物館の日」について

ICOM(国際博物館会議)による2017年のテーマは
“Museums and Contested Histories : Saying the Unspeakable in Museums"
 「 歴史と向き合う博物館 ―博物館が語るものは 」です。

https://www.j-muse.or.jp/02program/projects.php?cat=8

★記念事業一覧★
https://www.j-muse.or.jp/02program/pdf/IMD2017list.4.27
                
0267名無し生涯学習2017/05/09(火) 04:21:48.50ID:kcm2eXBvd
>>262
常識的にはムダなつまらない行為だが、慶應通信に詳しく卒業実績があることを売りに、何らかのビジネスをしようというのなら、意味が出てくるのかもしれないね
0268名無し生涯学習2017/05/09(火) 09:06:25.95ID:CgQmd8PI0
>>267
犬好きだけどドックブリーダーならぬ人間をペットにする人間ブリーダーのビジネスでもするのか?
それしている人は少ないだろうからビジネスになるかもなw
0269名無し生涯学習2017/05/09(火) 09:13:48.96ID:W7vpeUznd
レポート添削指導とか、いろいろあるんじゃないの
0270名無し生涯学習2017/05/09(火) 09:16:24.91ID:CgQmd8PI0
>>269
それ結局問題になるかも、人間ブリーダーが一番向いてるw
0271名無し生涯学習2017/05/09(火) 09:36:50.69ID:2BsjsCZo0
http://i.imgur.com/VyFg9Wu.jpg
すいません。
どなたか5〜11の手書き何て書いてあるのか読める人いませんかー?
まだあるんですけどね。。
0272名無し生涯学習2017/05/09(火) 16:37:41.42ID:hMNYfRCDd
ユニオリの写真の右側最後列に写ってるハゲ男がここで話題のハゲ?
0273名無し生涯学習2017/05/09(火) 21:42:33.67ID:MzgNUXBVd
>>270
人間ブリーダーってバカな奴らを飼い慣らすってことかなw
0274名無し生涯学習2017/05/09(火) 22:07:43.76ID:RijTKK8H0
悪い政治家がSEALDsを利用するみたいなもんか、バカは後先を考えずに行動するから洗脳しやすいし
0275名無し生涯学習2017/05/09(火) 22:09:44.99ID:RijTKK8H0
履修の組み方を他人に教えてもらうって発想がオッチャンには理解できんわ
0276名無し生涯学習2017/05/09(火) 22:16:31.33ID:CgQmd8PI0
>>273
レポート指導は禁止させられるのでは?
0277名無し生涯学習2017/05/09(火) 22:28:07.17ID:hMNYfRCDd
へんじK谷さんがブログで普通課程の履修の仕方を書いてるけど代表の説明とほぼ同じ
法学、政治学、経済学、社会学、地学であとはスクで補えば楽勝なんだって
0278名無し生涯学習2017/05/10(水) 00:01:29.05ID:anujA70v0
102 名前:彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 投稿日:2017/05/09(火) 22:35:15.92 ID:QH82xS+2
【ランサーズで募集されていたガールズちゃんねるのサクラ案件】
芸能人の掲示板サイトへのコメント投稿作業(1件20文字で20円)
https://Archive.is/zl483/e05f4b0317d80c4d2d294a630efbb06db525c335.png
https://Archive.is/wWgAd/cebb824465958d4669fde0f9553b27da373de3a5.png
https://Archive.is/ptoeD/223d756427e08c74dc0e8afde7cefa92cf80060d.png

【依頼主(swordfish99)の募集実績一覧】
ガールズちゃんねるへのトピック・コメント投稿作業、
毒女ニュース記事作成、ネットサーフィンしてコピペするだけのお仕事など
https://Archive.is/zKsHY
https://Archive.is/3xIkz
https://Archive.is/heKxl

【ガールズちゃんねる・毒女ニュース運営会社】
株式会社ジェイスクエアード(代表取締役 大宮光晶)
https://Archive.is/vfpRA


103 自分:彼氏いない歴774年@無断転載は禁止投稿日:2017/05/09(火) 22:36:36.88 ID:QH82xS+2
ガールズちゃんねるの運営の(株)ジェイスクエアード代表取締役 大宮光晶はメガネをかけいるのでメガネ障害者です
・・・ということを2ちゃんねるのガルちゃんスレに書き込んだら大宮光晶の顔画像がネットから消えました。
だから本人または本人の近くにいる人が2ちゃんのガルちゃんスレを監視してる可能性が高い。
ちなみにガルちゃんに障害者という言葉を書き込むとアクセス禁止になります。


ガルちゃん社長の大宮光晶はメガネをかけてるのでメガネ障害者です


●メガネはメガネ障害者です●
0279名無し生涯学習2017/05/10(水) 00:02:18.24ID:anujA70v0
102 名前:彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 投稿日:2017/05/09(火) 22:35:15.92 ID:QH82xS+2
【ランサーズで募集されていたガールズちゃんねるのサクラ案件】
芸能人の掲示板サイトへのコメント投稿作業(1件20文字で20円)
https://Archive.is/zl483/e05f4b0317d80c4d2d294a630efbb06db525c335.png
https://Archive.is/wWgAd/cebb824465958d4669fde0f9553b27da373de3a5.png
https://Archive.is/ptoeD/223d756427e08c74dc0e8afde7cefa92cf80060d.png

【依頼主(swordfish99)の募集実績一覧】
ガールズちゃんねるへのトピック・コメント投稿作業、
毒女ニュース記事作成、ネットサーフィンしてコピペするだけのお仕事など
https://Archive.is/zKsHY
https://Archive.is/3xIkz
https://Archive.is/heKxl

【ガールズちゃんねる・毒女ニュース運営会社】
株式会社ジェイスクエアード(代表取締役 大宮光晶)
https://Archive.is/vfpRA


103 自分:彼氏いない歴774年@無断転載は禁止投稿日:2017/05/09(火) 22:36:36.88 ID:QH82xS+2
ガールズちゃんねるの運営の(株)ジェイスクエアード代表取締役 大宮光晶はメガネをかけいるのでメガネ障害者です
・・・ということを2ちゃんねるのガルちゃんスレに書き込んだら大宮光晶の顔画像がネットから消えました。
だから本人または本人の近くにいる人が2ちゃんのガルちゃんスレを監視してる可能性が高い。
ちなみにガルちゃんに障害者という言葉を書き込むとアクセス禁止になります。


ガルちゃん社長の大宮光晶はメガネをかけてるのでメガネ障害者です


●メガネはメガネ障害者です●
0280名無し生涯学習2017/05/10(水) 00:15:28.00ID:rZLt1saOd
K谷やユニに都合が悪い流れだったのかな?
でもこういうことやると、余計にみんなに
信憑性与えること、分かんないのかなw
バカだからムリかw
0281名無し生涯学習2017/05/10(水) 00:35:26.96ID:GdyLUThDd
ユニが経済学部の講師しか呼ばないのは何でだろう?
経済は必修が被るから合格レポを回しやすいとゆう噂は本当なのだろうか?
0282名無し生涯学習2017/05/10(水) 03:14:48.61ID:1T7V7TOa0
お前らユニコーン大好きだな
0283名無し生涯学習2017/05/10(水) 04:28:49.88ID:tYq1EHOS0
ユニの勧誘に若い子がいて明らかにチャラく思えたからシカトしたわ
0284低脳未熟2017/05/10(水) 08:50:18.64ID:QU3AItjR0
ああっ、もうダメッ!  ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
0285名無し生涯学習2017/05/10(水) 11:19:08.77ID:h4AliH0na
>>282
好きな奴は、延々と自演してるひとりだけだよ。
0286名無し生涯学習2017/05/10(水) 12:04:30.28ID:y34s3W9I0
代表でもクソ太やモモよりはましだな。
0287佐藤忍(14年法卒経済在籍2017/05/10(水) 12:09:44.72ID:hPdf4lAUa
>>286
お前が一番ゴミ
0288名無し生涯学習2017/05/10(水) 12:21:24.49ID:DDQg5aU90
>>286
次の六大学の試合は慶應対明治なので鈴太さんはハムレットの心境かも知れませんが
慶應大学野球部に関心を持つようになっただけでも格段に進歩されてますよ
0289名無し生涯学習2017/05/10(水) 13:06:19.16ID:r/wnC14G0
国公私大のAO入試や推薦入試に学力試験を義務付け 2020年度から [無断転載禁止]&#169;2ch.net・
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1494385980/

慶應義塾SFCのAO終了
0290名無し生涯学習2017/05/10(水) 16:19:20.05ID:DDQg5aU90
>>289
通信制にはそういうのはまずしないだろうけど
学力試験といっても外国語や数学などを義務付けられないならそれほどではないかもしれない
現代文や社会や理工系でも生物などだけなら必ずしもそれほどの負担ではないだろう
0291名無し生涯学習2017/05/10(水) 17:46:15.42ID:zflpZQbb0
>>282
チアのユニコーンズのHPを見たあとにキャバ慶のHPを見てくれ
同じ大学の人間とは思えないからw
0292謎肉 ◇avdis64782017/05/10(水) 17:53:55.87ID:D+8O5aNm0
⊂((・x・))⊃
0293名無し生涯学習2017/05/10(水) 18:26:43.33ID:GdyLUThDd
>>289
AO義塾の代表涙目やな
0294名無し生涯学習2017/05/10(水) 18:38:34.69ID:zflpZQbb0
AO義塾のHPを見たあとにキャバ慶のHPを見たら
あー同じ大学の人間なんだなと思った
0295名無し生涯学習2017/05/11(木) 05:06:02.93ID:LaQINR6Za
>>289
AO入試の良し悪しは別として、2020年から大幅に教育環境変えるのは内々に決定済みなんだね。
2020年に通信が事実上終わるみたいに書いてた人の情報は正しかったのかも知れん。

そう言えば、スクで民法の先生が「近々、選挙権が18歳に下がります」と言い出してて、
未だメディアが報じる前で話題にもなってなかったので、「本当かな?」と思ってたら、本当だったのを思い出した。
0296名無し生涯学習2017/05/11(木) 06:57:27.54ID:JRWDvHK80
桃婆の、片方を下げないともう片方を上げられない、あの文章の稚拙さってなんなんだろう。
マドンナの話。あのシワのなさ、日本食だけでできると本気で思っている桃婆が一番イタイのでは?
0297名無し生涯学習2017/05/11(木) 08:50:11.79ID:DQOETVkb0
http://toyokeizai.net/articles/-/170936
のほうが
https://ja-jp.facebook.com/kyoko.kinoshita3
よりいいと思うが
0298名無し生涯学習2017/05/11(木) 09:49:29.03ID:dqVN8aNL0
通信の卒業生はどうしてあんなに高慢で見下してくるの?
三田会で通学に差別されるのは通信だからではなく性格なのでは?
意識高い系をこじらせた人は通学や慶應関係なく嫌われる。
高卒で通信卒の院生は危険。
0299名無し生涯学習2017/05/11(木) 09:56:44.69ID:1KxCh+UB0
通信卒の奴は俺偉い私は凄い自慢ばかりする傲慢なやつばかりだから嫌われてる しかも自覚が無い
0300名無し生涯学習2017/05/11(木) 10:16:00.07ID:qcaJZRRAa
そんな人観た事無いけど、居るとしたらやばいな。

通信は広く浅くで専攻がないから、ゼミ、学部で指導を受けた通学には物理的に適わない。
専攻外の事でも単位多くの単位を取らざるを得ないので、専攻外の事を知ってるという意味では、知識はあっても偉い訳でもないからね。
0301名無し生涯学習2017/05/11(木) 10:37:05.59ID:Fn0FIolwK
通信卒の大半はFラン学士だから
虚勢はるんだろ

Fラン卒だから母校愛のかけらもない
0302名無し生涯学習2017/05/11(木) 11:07:31.20ID:ifqDKbRM0
>>289
これは指定校推薦や内部推薦にも適用されるのだろうか?
現在でも早稲田は附属校を作りすぎて、摂陵や佐賀などは内部進学も貰えない落ちこぼれ生徒で溢れかえってる
これが慶應だとNYやSFCに該当するが、学力試験を課したら内部進学できない生徒の進学先がなくなるのだが
0303名無し生涯学習2017/05/11(木) 11:09:22.26ID:FXVm5RpL0
>>302
内部は外すかもしれないね
大半の大学が反対するだろ
0304名無し生涯学習2017/05/11(木) 11:40:49.37ID:X/QiVPW5a
>>301
別にいいんじゃないの?母校に愛校心なくても。何の問題も無いじゃん。
他人を気にしすぎ。
0305名無し生涯学習2017/05/11(木) 11:42:32.72ID:usjqfGaW0
>>302
内部は別、学則で決まってるんじゃなかったか?
0306名無し生涯学習2017/05/11(木) 11:43:30.52ID:IcnYpqVHa
>>302
知り合いもずっと早稲田だったけど大学は法政(通学)行ってた。
0307名無し生涯学習2017/05/11(木) 11:45:53.64ID:usjqfGaW0
>>304
慶應義塾の中じゃかなり異端児だよ、
愛校心の権化だらけの学校で、
絶対的少数派で絶対に多数派にはなれない。
だから慶應義塾内の少数野党になる。
0308名無し生涯学習2017/05/11(木) 11:48:11.70ID:FXVm5RpL0
>>307
確かに三田会や慶應ボーイってそういう趣旨ですからね
0309名無し生涯学習2017/05/11(木) 11:48:27.08ID:3Cfr8EWxa
>>307
慶應じゃなくてFランの方の話
0310名無し生涯学習2017/05/11(木) 11:54:05.27ID:FXVm5RpL0
>>309
鈴太さんなどはFランではないような
愛校心は最近銀時計が取れなかった理由に気付かれましたけどね
0311名無し生涯学習2017/05/11(木) 13:50:33.67ID:0pcfgxv7r
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0312名無し生涯学習2017/05/11(木) 15:33:29.17ID:1KxCh+UB0
隣人殺害 逮捕の男「飼い犬でもめた」
http://www.news24.jp/articles/2017/04/30/07360267.html

 大阪市大正区の隣人殺害事件で逮捕された男は「飼い犬の件でもめた」と、当初、殺害を認めていたことが分かった。

 殺人の疑いで逮捕された八島茂樹容疑者(35)は、大正区にある社員寮の3階の1室で、劒持好夫さん(71)とみられる男性の首などを複数回刺して殺害した疑いが持たれている。3階の廊下に残された血の痕などから、劒持さんの隣りに住む八島容疑者が浮上。

 八島容疑者は現在、容疑を否認しているが、捜査関係者への取材で、当初は、「顔や頬をナイフで刺したり切った」「飼い犬について劒持さんから言われた」と容疑を認めていたことが新たに分かった。

 警察は30日に現場検証を行い、殺人容疑の裏付け捜査を進めている。
0313名無し生涯学習2017/05/11(木) 16:36:29.34ID:DQOETVkb0
>>298
その4行全部つながってないよね。
0314名無し生涯学習2017/05/11(木) 16:52:36.64ID:rO9gANVcd
三田会って言うときは通信か連合かわかるように書いてくれ

連合三田会はさへ
0315名無し生涯学習2017/05/11(木) 16:56:24.37ID:rO9gANVcd
>>314
連合三田会では通信差別はあるよ
彼らが見てるのは家系や社会的地位や仕事の功績であって
通信でお勉強を頑張ったことなど眼中にない
自称経営者には要注意
0316名無し生涯学習2017/05/11(木) 17:06:39.94ID:rO9gANVcd
S田先生が空気を読まずに大暴れしないか今から心配だわ
通学塾員を通信に入るように勧誘しそうな気がする
0317名無し生涯学習2017/05/11(木) 17:19:46.31ID:FXVm5RpL0
安田隆夫みたいにとても慶應には見えない人もいるけどなw
0318名無し生涯学習2017/05/11(木) 17:22:02.73ID:l3R+OcUn0
もう、ここ誰も見てないよ。
年がら年中通信はダメだばかり言ってる頭の変な野郎しかいないから。
当人は俺たちが通信を正しい道へ指導してるんだ!って本気で思ってるんだろうけど?
スレタイを
「通信指導部」に変えたらどうか?
一番ボロクソに言ってる方が部長でいいじゃん?
0319名無し生涯学習2017/05/11(木) 17:22:11.42ID:dYbZ74tYa
ホント、どうでもいい話題多いな

他人を観察してるキモい奴しかいないw
0320名無し生涯学習2017/05/11(木) 17:22:33.93ID:Fn0FIolwK
おれは自信あるから慶應通信卒って名乗るよ
0321名無し生涯学習2017/05/11(木) 17:26:42.80ID:rO9gANVcd
>>318
頭悪そうなレスですね…
0322名無し生涯学習2017/05/11(木) 17:31:23.61ID:afX6w/4Bd
>>318
普通にみんな見てるよ
お前だっていつも監視してるんだろw
お前みたいのがいるから通信がバカにされる
0323名無し生涯学習2017/05/11(木) 17:36:24.61ID:afX6w/4Bd
>>315
これは事実だよな
でも最初の大学がまともなところ出た人なら気にならないし、通学の塾員も最初の大学で評価するので別にバカにされない
世間様でも同じ評価
0324名無し生涯学習2017/05/11(木) 17:45:35.24ID:ifqDKbRM0
差別っていってもバカにされるのとは違うよね
学習形態が違うから通信と通学では話しが合わないっていう意味での隔たりを感じる程度はあると思う
それを差別と受け取るかどうかは本人次第でしょ
頭のいい人は相手がどんな人でも謙虚に相手を立てつつ聞き役になって会話ができるし
0325名無し生涯学習2017/05/11(木) 18:06:32.36ID:9hMhiuozd
>>324
それを差別と受け取っているのは、
いわゆるコミュケーション能力が欠如
している人なんだろうな。

差別と区別は違うし、区別どころか
単に違うプロセス踏んで話が通じない
ことを差別と感じる人なんて
近寄って欲しくない種。
0326名無し生涯学習2017/05/11(木) 18:10:01.88ID:9hMhiuozd
単に三田会って言ったら連合なんじゃない?
自分個人の感覚でしかないけど。
0327名無し生涯学習2017/05/11(木) 18:10:03.55ID:rO9gANVcd
通信が凄いっていうなら通信三田会で互いを讃えあってればいいじゃない
わざわざ連合三田会にやってきて通信のほうが難しいとか俺スゲーするから嫌われる
0328名無し生涯学習2017/05/11(木) 18:10:43.55ID:9hMhiuozd
>>327
まったくその通りだと思う。
0329名無し生涯学習2017/05/11(木) 19:12:34.06ID:QtMS+nVva
>>302
早稲田の付属は2つかない。高等学院と本庄
あとは系属だ。
「摂陵や佐賀などは内部進学も貰えない落ちこぼれ生徒で溢れかえってる 」わけではなく
系属だから推薦枠が少ないだけ
0330名無し生涯学習2017/05/11(木) 19:42:39.75ID:Of8mODSYp
>>301
俺は早慶レベルの大学学部の学士入学だけど?

高卒専門卒の底辺のお前では逆立ちしてもは入れないだろうな〜
0331名無し生涯学習2017/05/11(木) 19:43:38.00ID:Of8mODSYp
>>298
高卒で通信卒の院生って例えば誰?
0332名無し生涯学習2017/05/11(木) 20:54:16.65ID:mkI8P/0Ca
>>324
いや、私が聞いたのは完全な差別だよ
連合三田会に通信の卒業生が参加した時、その人に聞こえるように通学卒業生から「何で通信が慶應面して参加してんだよ」って言われたってブチ切れてた
これは先輩が実際に去年の三田会で体験した偽りのない事実

だから「卒業したら通信って絶対隠せよ」ってアドバイスされたけどそれも何だかなぁって思う

やっぱり入試を経ていない以上差別は永遠に続きそう
AOや推薦だって一応入試はあるからね
0333名無し生涯学習2017/05/11(木) 20:59:15.17ID:2VW/EzF8d
>>324
まともな大学からの学士入学なら、通学の塾員も
バカにはせず、単なる区別になるし普通に仲良く
できる
327にあるように、慶應と同等以上の大学出身では
ない奴が俺スゲーすりゃ当然バカにされる
0334名無し生涯学習2017/05/11(木) 20:59:30.90ID:FXVm5RpL0
>>331
大学中退で慶應大学博士課程在学中なら杉村太蔵がいるが
田島隆なら複数の大学院ロンダリングしているけどいずれも通学だよな
そこそこの大学院で有名人なら学歴がなくても特例入学が認められやすいかもしれないから通学のほうが多いよな
通学と通信の授業料の差も大学院なら放送大学院はともかく小さいのかもしれない
0335名無し生涯学習2017/05/11(木) 21:08:15.89ID:eGiJ6V4U0
三田会は慶應の最も嫌な部分を凝縮したところだから、
そもそも通信塾員はそういうところに行くべきではない

それから「俺は早慶レベルの大学を出てる」云々の自慢は
国立に落ちたのを自慢してるのと同じだからおやめなさい
上位国立だの院卒だのが珍しくないのが慶應通信ですから
0336名無し生涯学習2017/05/11(木) 21:23:38.25ID:rO9gANVcd
>>332
通信を隠せって塾員番号でわかるよ
通学塾員もそこまでバカじゃないから大人しくしてればちょっかい出さないと思うけど
その人が気に障るような振る舞いしたとかじゃなくて?
愛校心は隠したほうがいいよ彼らの拠り所だから
しかしそんなこと言われてよく我慢できたね俺なら絶対言い返すわw
0337名無し生涯学習2017/05/11(木) 21:32:07.30ID:2VW/EzF8d
>>335
三田会の出席者は塾員の中でも社会的に成功している人でないと出にくいよ。通信でも開業して成功してつ医師や弁護士、そこそこ大きな企業の経営者だったら大丈夫かもしれんが。

国立といっても旧帝レベルはないとダメでしょ
0338名無し生涯学習2017/05/11(木) 21:39:14.63ID:2VW/EzF8d
東大から見りゃ
東大受験避けて一橋や東工大いった人
東大落ちて慶應いった人
どちらも東大いけなかったという括りでは同じ
たいして変わらない
0339名無し生涯学習2017/05/11(木) 21:45:27.22ID:rO9gANVcd
ぶっちゃけ出身大学は関係ない
社会に出て成功したかどうかだから
汚い話が金を持ってるかどうか
社交場ってそういうところ
0340名無し生涯学習2017/05/11(木) 21:51:20.37ID:2VW/EzF8d
>>339
まさにそのとおりですね
だから三田会で通信塾員が勉強頑張った話すると
バカにされることになる
勉強は立身出世の道具であり、学者ではない限り
カネ稼いでいるかどうかが評価基準になるから
これは別に三田会だけでなく世界中そうでしょう
0341名無し生涯学習2017/05/11(木) 22:02:30.71ID:81yb+2KQ0
東大や京大の卒業生が慶應通信に入る動機は何だろう?
慶友会で今度聞いてみたい。
0342名無し生涯学習2017/05/11(木) 22:03:20.41ID:FXVm5RpL0
>>338
慶應は生粋の慶應ボーイの櫻井翔や村上の娘がいい例だが東大出身の子息でも入る大学なので意味は変わる
つまり金持ちや医者や財界やエリートなどの子息などの受け皿という側面がある
0343名無し生涯学習2017/05/11(木) 22:19:08.03ID:FXVm5RpL0
東大(とくに法学部)は財務省事務次官などのキャリア官僚になる目的なら意味はあるが
とくに金融関係エリートやそれ以外の一般上場企業エリートなら慶應でも十分だろうな
0344名無し生涯学習2017/05/11(木) 22:20:26.95ID:2VW/EzF8d
>>342
要するに、慶應出身かどうかはあまり重要でなく
社会的エリートであることこそが、本来の意味での
塾員としての資格ということになりますね
0345名無し生涯学習2017/05/11(木) 22:23:28.04ID:FXVm5RpL0
>>344
慶應内部では重要なはず
慶應ボーイは三田会で結束を維持しているから
当然通信やおそらくSFCも関係ない世界だろうな
0346名無し生涯学習2017/05/11(木) 22:31:10.94ID:mkI8P/0Ca
私の言ってる連合三田会とは連合三田大会のことです

塾員全員のお祭りみたいなものです
通信現役生は参加できないように毎年10月の試験日と重なるようにされてるんですよね

通学通信だけでなくその家族も来るような場なのに通信は差別されと嘆いていもした
自分が行ったわけではないため状況はうろ覚えですがテントにある通信のブース?の前でわざわざそう言われたそうです

先輩がいうには通信の悪口を言ったその通学卒業生逹が特別なのではなく、恐らく内心では通信を見下してる人ばかりだという印象を受けているそうです

様々な行事に参加された先輩ですがもう通信のみのイベントにしか出たくないし、出ても通信は隠し通すと言っています

塾員番号を言う機会があるかは知りませんが、先輩がいうには通信は隠し通すことが可能とのことでした

私は隠せないと思うのですが
0347名無し生涯学習2017/05/11(木) 22:38:47.24ID:FXVm5RpL0
>>346
SFCや旧共立薬科大学も通信よりはマシなだけで似たようなもんだろうな
無理に連合三田大会などしなくていいだよ
櫻井翔みたいな生粋の慶應ボーイはそいつらだけで三田会すればいいし
通信は通信で三田会やればいいんだよ
0348名無し生涯学習2017/05/11(木) 22:40:04.68ID:mkI8P/0Ca
話は変わりますがS太さんが表彰されなかったのが慶應愛が足りなかったからだというのが本当であれば表彰制度というのも微妙ですね

今までは慶應で表彰される人は凄いと思っていましたが、それなら慶應愛ナンバーワン賞でしかないですよね

面接というのも慶應愛を確かめられるだけの内容なのでしょうか
0349名無し生涯学習2017/05/11(木) 22:44:45.14ID:ifqDKbRM0
そりゃ現役生は招待状が届かないから参加できないわな
それより「逹」が二点シンニョウでauスマホだから>>346は下の発言した奴だろ?
ソキユニは場違いだから連合三田会には来ないでね

926 :名無し生涯学習:2017/05/03(水) 21:10:53.56 ID:31aLNf8Ha
>>900
何で勉強嫌いだとダメなのさ?
皆が皆勉強が好きか勉強したくて入ったわけじゃないんだよ
早慶戦を楽しんだり慶應ボーイと名乗りたくて入った人逹もいるんだから
そういう人逹の人権や主張も守って貰わないと不公平

930 :名無し生涯学習:2017/05/03(水) 21:34:44.77 ID:31aLNf8Ha
みんな辛辣ゥー!
別に勉強好きじゃなくても卒業までできればいいじゃん(いいじゃん)
そこまで勉強勉強しなくたって楽しんだ方が勝ちだよ!
0350名無し生涯学習2017/05/11(木) 22:47:20.32ID:FXVm5RpL0
>>348
この大学の性格を考えるとまったく関係ないとまではねえ
気分がいい行為とは言い切れないだろうね
慶應対明治の大学野球みるとか書いていたけどどっち応援するんだろうね
外野のセンターかバックスクリーンなどの
どちらにも顔が立つ場所でみるほうがいいかもしれないが
0351名無し生涯学習2017/05/11(木) 22:54:10.93ID:2VW/EzF8d
通信は通学三田会に本音では全く相手にされない
のに、ブログで必死に慶應愛を訴えてる人見ると
なんだか哀れな感じがしてきますね
そういう意味では、S太さんが明治を応援するのは
冷静な行為で、さすが通学の六大学出身、自分の
立ち位置をよくご存じと思う
0352名無し生涯学習2017/05/11(木) 23:00:20.33ID:FXVm5RpL0
>>351
まあ世の中には建前があるからな
卒業面接で嫌味な質問をあまりされたくないのならだが
0353名無し生涯学習2017/05/11(木) 23:00:54.82ID:mkI8P/0Ca
>>349
なんか怖い人ですね

auスマホはそうですが「逹」を使っているのは予測変換で出たからそのまま使っただけで「達」でなかったのは指摘されて初めて気付いたくらいなのに同一人物視されるとは

たぶん前の方も意識せずに「逹」を使ってただけだと思いますが

それと連合三田大会は招待状なんていりません
慶應と全く関係ない人でも参加出来ます
慶應に関係ない人が行ってもメリットがないだけで
0354名無し生涯学習2017/05/11(木) 23:03:49.64ID:9hMhiuozd
通信の現役生が三田会に参加だとか、
開催日を試験日にぶつけてるとか、
なんなんだコイツは、ってなるわな…

社交場ったのがシックリくるね。
銀座で飲むよう「なって、帝国ホテルのラウンジで打ち合わせするようになってわかったよ。
ああ、頑張ってここまでたどり着いたんだな、と。

自分語りで気持ち悪いけど、
通信で学力つけただなんてどうでもいいこと。
0355名無し生涯学習2017/05/11(木) 23:06:05.99ID:ifqDKbRM0
以前使わないと予測変換でいきなり旧字なんてでないから

通学よく言ったと思うね
話し聞くと完全な被害妄想だと思ったわ
通信の不正行為が改善されないなら、不正するな!も言わせるよ?
0356名無し生涯学習2017/05/11(木) 23:14:32.48ID:l3R+OcUn0
毎日ここに常駐して通信批判繰り広げる奴はバカなのか?批判する事を生業でやってるのか?
0357名無し生涯学習2017/05/11(木) 23:18:44.57ID:iBWbzFFQ0
通学の学生に通信の学生は不正するなって言わせんのかwww
どの口が言ってんだ、バカタレ
0358名無し生涯学習2017/05/11(木) 23:19:57.74ID:2VW/EzF8d
>>356
現実を語ってるだけでしょ
あんたも、三田会に片想いして思いきり振られる、
哀れな通信慶應信者かw
0359名無し生涯学習2017/05/11(木) 23:23:26.61ID:ifqDKbRM0
>>354
銀座に塾員専用のBRBという会員制バーがあるけど、通信塾員は絶対呼んではいけない場所だと思った
0360名無し生涯学習2017/05/11(木) 23:25:32.19ID:FXVm5RpL0
>>359
生粋の慶應ボーイ専用だろ
一般の慶應出身者でも敷居が高いだろうにw
0361名無し生涯学習2017/05/11(木) 23:26:05.07ID:crGJVbMA0
通信課程のスレでいうことじゃないけど
通学課程に通いたくなってきた。
かと言って今更退学したくないし、けど卒業はほど遠い。

早慶を卒業した学士の人がたまにいるけど羨ましい。
0362名無し生涯学習2017/05/11(木) 23:27:30.91ID:2VW/EzF8d
>>359
通学出身の塾員と一緒じゃないと入りにくいね
ちょっと残念
ハーバードのハーバードクラブみたいなものか
0363名無し生涯学習2017/05/11(木) 23:28:52.51ID:mkI8P/0Ca
>>357
355の人、ちょっと気持ち悪いですよね?
勝手に同一人物視したりソキユニって決めつけたり

通学生に「不正やめろ!」って言わせれるなら是非やって貰いたいです
私も不正で卒業してる通信生には頭きてますから

もしできもしないこと言ったのなら荒し行為と一緒だと思います
0364名無し生涯学習2017/05/11(木) 23:30:34.17ID:l3R+OcUn0
>>358
俺、通学出で通信に来た。
だから貴君が何でここまで通信を目の敵にして批判糾弾を継続するのか理由がわからない。俺、高校も塾高だからね。
工作員が複数いるとすら個人的には思ってる
0365名無し生涯学習2017/05/11(木) 23:31:27.00ID:rO9gANVcd
>>363
気持ち悪いのはあなたのほうです
図星じゃないならスルーしますよ普通
0366名無し生涯学習2017/05/11(木) 23:32:20.73ID:l3R+OcUn0
多分あれなんだろうね、単位が取れないから糾弾に走ってる奴は絶対にいると思う
0367名無し生涯学習2017/05/11(木) 23:36:03.36ID:mkI8P/0Ca
>>365
そりゃ、からみたくないからスルーしようと思いました

でもスルーしたら逆に「言い返せないから、やっぱり図星だった」と言われると思いました

そんなことより、通学生に「通信生は不正するな!」ってちゃんと言わせて下さいね
0368名無し生涯学習2017/05/11(木) 23:36:24.23ID:FXVm5RpL0
軍隊でも兵下士官と士官将校では潜水艦とか特殊な環境でもない限り食堂なども別の場合が多いからな
生粋の慶應ボーイや医学部でもない限りそういう場所には入り辛いよな
0369名無し生涯学習2017/05/11(木) 23:39:46.43ID:2VW/EzF8d
>>364
>>365
別に通信それ自体の批判は全くしていないが
通信生の一部の言動がおかしいと言っている
言ってること分かんなきゃ、おそらくあんたが
塾高出身というのも嘘だろう
単位がとれない云々言うなら、もう何も言うことは
ないよw 単位は順調にgetだからw
0370名無し生涯学習2017/05/11(木) 23:40:06.14ID:rO9gANVcd
通学生は他大の学生連れて来られるから野次ったのが慶應生だとは限らない
なのに妄想被害者は通学塾員だと決めつけている
なぜなら通学に対して激しく憧れを抱いていてコンプレックスを持ってるから
0371名無し生涯学習2017/05/11(木) 23:43:27.27ID:rO9gANVcd
>>367
誰得だよw
通信生は平気で噂ついたりすぐキレるから嫌われてるのに怖いだろ
0372名無し生涯学習2017/05/11(木) 23:43:55.76ID:mkI8P/0Ca
ちなみに上で出てるBRB行ったことありますよ

その先輩に連れてって貰いました

通信が入り辛いという印象はなかったですけどね

ふと各グループに一人は慶應卒がいるんだなぁって思ったくらいで普通の高級クラブと変わらない印象でしたね

ビアノ演奏も慶應の曲なんてなかったですし

入口に塾長の写真が飾ってるくらいです
0373名無し生涯学習2017/05/11(木) 23:44:17.36ID:l3R+OcUn0
>>369
俺が塾高にいた頃の学務担当主事はS川先生、担当は生物でした。

これでわかる奴はわかるから
0374名無し生涯学習2017/05/11(木) 23:48:50.78ID:JRWDvHK80
帝国ホテルのラウンジって、平日日中は主婦かあやしい自営業者の吹き溜まりだが。
0375名無し生涯学習2017/05/11(木) 23:49:58.36ID:mkI8P/0Ca
>>371
あ、間違えました
すみません

不正するなって言わせるよって書いた人と一緒の人と勘違いしていました

それとは関係なく、勝手に同一人物視したりソキユニと決めつけたりされたことは変だと思っています
0376名無し生涯学習2017/05/11(木) 23:55:50.10ID:eGiJ6V4U0
最近の2chでは慶應嫌われてるねえ。とくに例の事件以降は堰を切ったようだ
金持ちの子息が努力せずステータスを手に入れるシステムに見えるらしいが
0377名無し生涯学習2017/05/11(木) 23:59:52.20ID:l3R+OcUn0
情けないねーこんな所にボヤいて慶應が変わるか?
0378名無し生涯学習2017/05/12(金) 00:02:51.33ID:8pEb3tMg0
>>373とか、なんか調べたくさいよな
通信生って通学以上に慶應について詳しいから慶應ストーカーだとも言われてる
本当に塾高出身ならバカ過ぎて通信の勉強つらいだろ
志木は附属のなかではまともだが
0379名無し生涯学習2017/05/12(金) 00:12:13.13ID:/yf/Ynxe0
塾高は慶應義塾大学の附属じゃないよ、志木高も慶應義塾大学の附属じゃないよ、普通部は塾高の附属じゃないし、幼稚舎は普通部の附属じゃない。
慶應義塾って枠の中でそれぞれが独立して存在してる学校
0380名無し生涯学習2017/05/12(金) 00:34:45.85ID:lz02r9+r0
>>379
塾高の知り合いが内部進学したのは付属とは関係ないの?
0381名無し生涯学習2017/05/12(金) 00:39:19.01ID:FYnYBfYnd
>>372
どこまでが本当の話かわからないが
通信塾員がBRBみたいなところに行くなよ
身の程もわきまえずにそんなことしてるから罵倒されるんだよ
0382名無し生涯学習2017/05/12(金) 00:44:59.88ID:bWnn3GM9a
>>381
その身の程をわきまえろって考え自体が差別を肯定してるように思うんですが
0383名無し生涯学習2017/05/12(金) 00:50:39.46ID:FYnYBfYnd
ダメだこりゃ
THE慶應通信生って感じの思考だ
0384名無し生涯学習2017/05/12(金) 02:12:25.72ID:UiWOOun00
マーチ卒以上の人
慶友会入ってますか

入ってる方
慶友会はレポや試験の参考になりますか


懇親とかは必要ですか
0385名無し生涯学習2017/05/12(金) 09:41:04.78ID:/yf/Ynxe0
>>380
同じ慶應義塾の枠の中で高校を卒業したら卒業年度に限り、学校長が推薦して大学は条件を課さず、高校が推薦した人物をそのまま受け入れてる。
0386名無し生涯学習2017/05/12(金) 15:23:33.28ID:EX0E++4P0
リベラルアーツを学ぶぞ
0387名無し生涯学習2017/05/12(金) 16:25:29.93ID:s0CPnR3lM
>>384 見学のみ。

卒業生に過去問自慢や慶應通信は情報命と自慢気に語られ、こんな人たちも卒業できるなら普通に勉強すれば卒業できるだろうと安心感をもらえる。

懇親は入学年度や年齢が上というだけで偉ぶる人々の話をただ聞かされ耐える力があるなら。
0388名無し生涯学習2017/05/12(金) 16:29:53.94ID:QOoVfpfL0
どこの慶友会かわかるなあw
0389名無し生涯学習2017/05/12(金) 16:41:38.43ID:8pEb3tMg0
情報収集命は大学側もわかってて過去問外から出すようにしたり
まったく同じ設問にならないように工夫してるから過去問は参考にならない
ゴキ○リみたいにしぶとい奴らだから学位記に所属慶友会の名前を刻印して欲しいよ
0390名無し生涯学習2017/05/12(金) 16:44:15.48ID:8pEb3tMg0
鈴田も下らないこと呟いてるよな
ブロガーという括りではお前も桃もその他アホブロガーも類友だっての
0391名無し生涯学習2017/05/12(金) 16:53:41.44ID:EX0E++4P0
ハァ・・・
二年後に慶応に入るために
Z会の小論文講座を申し込もう
0392立教健児2017/05/12(金) 16:54:27.36ID:EX0E++4P0
ハァ・・・
0393名無し生涯学習2017/05/12(金) 18:07:24.19ID:PrKZq6us0
ぶっちぎりの犯罪No.1大学 低能未熟!
★強姦殺人大学、虫けら低能未熟 今度は広告学研究会で未成年に飲酒強要!実は集団レイプ エエーー★

これで自称「上品な大学」だって、これで塾生のプライド持つなんて本当に基地外だしお前らも同類だな
         ↓
さすが強姦殺人(ルーシーブラックマンさん事件)・無差別大量殺人(地下鉄サリン事件)・医学部集団レイプ事件を起こしたクズ大学の低能未熟!!

2014年6月 慶應大学商学部 西山宥貴  児童買春・ポルノ禁止法違反で逮捕
2014年7月 慶應大学商学部 種田理志  建造物侵入罪で逮捕
2014年9月 慶應大学薬学部 箱田早和子 建造物放火罪で逮捕
2014年10月 慶應大学    森叡太郎  詐欺罪で逮捕
2014年11月 慶應大学法学部 青木大和   ●小4なりすましNPO
2014年12月 “収賄”で慶応大学SFC准教授を逮捕
2015年7月 慶應大学教授 研究費不正受給
2015年8月 慶應大学法科大学院 小番一騎 局部切断で逮捕
2015年9月 慶應大学法学研究科博士課程満期退学(明治大学教授)青柳幸一 司法試験問題漏洩
2015年11月 慶應大学サークル仲間5人が乗る車が反対車線を逆走 相手方死亡
2015年11月 慶應大学4年生 就職がうまくいかず、マンションから卵投下、書類送検 
2016年4月 慶應大学学生 万引き後警備員に傷害を負わせ事後強盗で逮捕
2016年4月 慶應大学文学部卒 歌のおにいさん覚醒剤所持で逮捕
2016年5月 慶應大学病院医師 危険ドラッグ密輸入で逮捕
2016年6月 慶應大学法学研究科修士上智大学教授 論文盗用
2016年10月 慶應大学広告学研究会 未成年者に飲酒強要(実は集団レイプ)で解散ミスコン中止
2016年11月 慶應義塾大学法学部の小沢友喜、交際中の女子学生を駅のホームから線路に突き落として殺人未遂で逮捕
2016年11月 慶應義塾大学理工学部卒で日経新聞社員の寺井淳、押切もえさんらのメールや写真に不正アクセスしたとして逮捕
2017年1月 慶應大学卒弁護士宮本裕天、脱税指南で逮捕
2017年2月 慶應大学公認サークルで飲酒死亡事故(5年間で3回目)4月まで隠蔽
0394名無し生涯学習2017/05/12(金) 19:45:58.33ID:ajcQgFNYK
>>387
自分でやった方が早そう

低学歴に勉強で威張られてもなぁ
0395名無し生涯学習2017/05/12(金) 20:22:34.93ID:UiWOOun00
軽誘拐の結束ってミタ会の結束に似てるよね
0396名無し生涯学習2017/05/12(金) 20:47:18.43ID:QOoVfpfL0
バカバカしさと会員のおバカ度では圧倒的に慶友会が上だがねw
0397名無し生涯学習2017/05/12(金) 20:49:30.45ID:QOoVfpfL0
まあ高卒(塾員ではない)のが会長やってる慶友会あるからなw

くだらないことばかりやって問題も起こしてるし。

リアルが悲惨だから慶友会でマウンティングやるしかないのだろう。

まあその程度だ。
0398名無し生涯学習2017/05/12(金) 21:11:15.37ID:FYnYBfYnd
>>395
軽誘拐の延長にあるのが通信三田会だからね
通学の三田会にバカにされて当然っちゃ当然
0399名無し生涯学習2017/05/12(金) 22:07:05.26ID:AkioJt1Cd
通信三田会の雰囲気ってどんなんだろうね。
卒業はできたんだから、全く慶友会と同じレベルってわけじゃないだろうけど。
0400名無し生涯学習2017/05/13(土) 00:26:03.02ID:4yf48vPC0
適当に飯食って、仕事の話したり名刺交換。
大学院に進学した人や学問を続けてる人はその話題。
卒論の指導教員やゼミの話や通信時代の思い出話。
ま、そんな感じやな。
0401名無し生涯学習2017/05/13(土) 00:52:33.10ID:w1m5VclSd
>>400
なんか普通そうですね(笑
バカにしてるのではなく、いい意味で。

多数の(ほとんど卒業しない)在学生とか、卒業しても上で出て来た、三田会がサベツガー、みたいなキチガイとか見てるのと、変な人達の巣窟なのかと思ってしまったので。
0402名無し生涯学習2017/05/13(土) 01:06:09.00ID:kzlMmnu/d
通信差別は本当だって
通信のことボロクソ言ってる教員もいるし
通信塾員に暇をもてあました変人が多いのも事実だよ
つまり同じ程度の価値観を持った人間同士が集まったほうが会としては上手くいくってこと
通信のノリで連合のほうに行くから変なことになる
0403名無し生涯学習2017/05/13(土) 01:09:00.83ID:kzlMmnu/d
断っておくけど差別されてるのは通信学生側に問題があるからだからな
通信の卒業生なら言ってる意味がわかると思うが
0404名無し生涯学習2017/05/13(土) 01:53:32.19ID:w1m5VclSd
>>403
私も同じように思ってるんですよ。

ただ「差別」という言葉にいつも引っかかるんです。

大学一般教養レベルなら、世界や日本で過去現在、どのようなものが差別かと理解しているはずなのに、単に疎ましく思われている事や、区別や差があって妥当な事を差別と言うのが大きな違和感なのです。

差別的な考えや信条を持つ個人とぶつかった話と、社会生活や活動上で差別を受ける事は別です。
0405名無し生涯学習2017/05/13(土) 04:33:08.35ID:TX97MMaB0
産能大学なら通信でも差別されないよ

そっち行けば
0406名無し生涯学習2017/05/13(土) 06:25:24.69ID:mZVFLb9Pa
通信と通学は学生生活面で話が合わないだろうから別々に会合開こうね→区別
通信の奴等はキモいし臭いから慶應と認めない→差別

残念なから差別は事実だよ
多くの塾員が経験してる
0407名無し生涯学習2017/05/13(土) 08:20:23.80ID:MVdBnCUc0
通信批判

またお前か!
0408名無し生涯学習2017/05/13(土) 08:24:19.59ID:mZVFLb9Pa
>>407
通信批判じゃねーよ
通信が不当に差別されてることに対して批判してんだよ
区別は良いけど差別すんなって主張だよ
0409名無し生涯学習2017/05/13(土) 08:43:01.68ID:47LtuF6AK
通信三田会はFランばっかなんだろ

二代目も居ないし
人脈ないし

なんか意味あるの?
0410名無し生涯学習2017/05/13(土) 08:47:44.58ID:flnIVKeo0
高卒のお前より意味あるだろうw
0411名無し生涯学習2017/05/13(土) 08:48:18.44ID:No/KqmTbd
>>407
何を見ても通信批判に見えるんだな
通信の負け犬根性が染み付いている
もう病気だよ
これじゃ通学からバカにされるのも当然かな
0412名無し生涯学習2017/05/13(土) 09:02:27.18ID:Jccb/iCX0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0413名無し生涯学習2017/05/13(土) 12:08:32.67ID:mPrtbcGGd
>>300
物理的の使い方がいかにも通信w
0414名無し生涯学習2017/05/13(土) 12:24:05.48ID:w1m5VclSd
>>406
区別は全く同意。
差別はヤッパリ感覚が違うのね。
単に蔑まされているだけで、差別ってわけじゃないな。
そんなもんだと思うけどな、慶應通信に限らず世の中とか人間ってやつは。
0415名無し生涯学習2017/05/13(土) 12:37:39.12ID:w1m5VclSd
>>409
世の人が思う三田会のイメージとか機能は無理でしょうね。通信はそういうのとはかけ離れた人生なのが多数だから。

単に懐かしむ場って程度ですかね、それはそれであっていいと思う。
0416名無し生涯学習2017/05/13(土) 12:41:52.44ID:4y7CDWHz0
同窓会なんて10年に1回程度で十分だろ
通信生は黙って学位もらって自己満足してればいいんだよ
0417名無し生涯学習2017/05/13(土) 12:46:15.32ID:4y7CDWHz0
受験もせずに遊んでたDQNが無試験で入ってきて不正して卒業して威張ってたら慶應面するなの一言も言いたくなる

とりあえず履修相談会や単位の効率的な取り方みたいなのはやめような?
0418名無し生涯学習2017/05/13(土) 14:29:08.37ID:47LtuF6AK
>>415

それなら同意
通信どうしで懐かしむだけでいい
0419名無し生涯学習2017/05/13(土) 14:31:11.36ID:47LtuF6AK
>>417

通学でも 効率的な単位とかサークルでやるだろ
0420名無し生涯学習2017/05/13(土) 14:50:40.20ID:w7bSxSNSd
>>415
でもそれあっての慶應ブランドだから
社会的エリートの集団でなくなれば、慶應という名前であっても、世間でいう慶應ブランドの意味はなくなる
通信が通学や世間から本当の慶應じゃないとされる理由
0421名無し生涯学習2017/05/13(土) 14:56:05.31ID:w7bSxSNSd
>>417
通学が通信をバカにする理由はまさにこれ
真面目にやっていたアリが、遊んでて後で後悔するキリギリスを軽蔑するような感じかな
通学にしてみれば一緒だとは思われたくないだろうし、世間も本当の慶應とは認めたくないだろうな
0422名無し生涯学習2017/05/13(土) 14:59:17.65ID:kzlMmnu/d
>>419
他の会もやってる
通学もやってる
差別するな

通信クレーマーの常套句
0423名無し生涯学習2017/05/13(土) 15:07:09.20ID:kzlMmnu/d
>>421
都会の子は小学生から遊びたいのを我慢して塾通いして夜遅くまで勉強してるからな

通信の若いやつら見てると世の中を舐めすぎてて腹が立つだろう
通信の自分ですら現役で通信に入って勉強もせずに慶應面してるやつら見てると腹が立つよ
0424名無し生涯学習2017/05/13(土) 17:45:43.97ID:Jccb/iCX0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0425名無し生涯学習2017/05/13(土) 19:45:40.00ID:cgWNS5H40
慶應は日本で10-15位の大学だと思ってるし、
そこにアイデンティティを感じていないので、
はっきり言ってどうでもいい。通信の中では
教育の質がベストだと思ったから選んだだけ
0426名無し生涯学習2017/05/13(土) 20:16:46.19ID:e97jTBHar
せやろか?
0427名無し生涯学習2017/05/13(土) 21:52:33.55ID:0YOZzaJi0
通信は無試験www
まーた学力試験絶対主義が来てやがんのかよ
しつこいんだよ、いい加減にしろ!バカたれ
0428名無し生涯学習2017/05/13(土) 22:22:11.85ID:4y7CDWHz0
辛辣ゥー!
0429名無し生涯学習2017/05/13(土) 23:31:18.73ID:w1m5VclSd
通信でアイデンティティとか教育の質とか、
なかなか香ばしいのが出てきたな。
0430名無し生涯学習2017/05/13(土) 23:40:15.19ID:cgWNS5H40
ごく当たり前のことしか書かれていないが…?
0431名無し生涯学習2017/05/13(土) 23:55:43.54ID:4y7CDWHz0
4行脈絡なくて文章が繋がってないから主張したい事が相手に伝わらない
基礎学力がないとこうなる
だから最低限の入試が必要なのよ
0432名無し生涯学習2017/05/14(日) 00:14:32.78ID:BvWJdzTs0
慶応義塾って慶応義塾万歳の人が多いんだよ、あなた方の様な人は極めて少数じゃないだろうか?
常に横に構えて批判精神ってこれって早稲田だよね。

この課程に在籍してる人達の殆どはこんなネチネチした連中の存在はウザいだけ。

自分達が主流と思うな、少数の声を大切にか?カッコいい
0433名無し生涯学習2017/05/14(日) 00:31:21.26ID:/4pcXZBE0
>>432
そういうのを数の暴力っていうんだぞ
福澤諭吉が最も忌み嫌う考え方だ
反論したいならまず教養を身につけな
0434名無し生涯学習2017/05/14(日) 01:40:36.08ID:BvWJdzTs0
数の暴力って社民党や共産党が好んで使うフレーズ。
延々と通信批判を繰り広げた人達の思考根底にこの言葉があるのなら、どんな人達かってイメージは出来上がった。
0435名無し生涯学習2017/05/14(日) 02:05:22.89ID:DYiVTTYDd
慶應義塾万歳って気持ちは、
四年以上同じ場所で同じ時間を
仲間たちと様々な活動するから
帰属意識とかが醸成されて
生まれてくるものなのです。

なんで通信が慶應義塾万歳ってなるの?
ってのが普通の感覚。

すでに人格形成の時期も過ぎて
家庭や仕事が日常の中心の人なのに
通信教育に熱くなるはずがない。
0436名無し生涯学習2017/05/14(日) 02:08:25.48ID:DYiVTTYDd
てか、夏スク申し込みの話題とかを
期待してここ見てるんだけど、
いっこうに上がらないな…
0437名無し生涯学習2017/05/14(日) 03:22:18.30ID:vCS5ZGDQ0
慶應は進学校で成績下位の人が行くところであって
賛美したり自慢したりするような校名ではないよ
イメージはOBが思ってるほど良くない
0438名無し生涯学習2017/05/14(日) 05:17:27.45ID:DYiVTTYDd
学力的な能力とかでなくて、
人脈でビジネスを進めていくって
感じですからねえ。

さすがに明確に言葉で確認したことは
ないけど、普段の立ち振る舞いを
見ていれば、そんな感じかと。

あ、通学の人の話です。
経済学部の人達との付き合いしかないなですが。
0439名無し生涯学習2017/05/14(日) 05:47:46.81ID:Tz1uokA6d
>>435
まさにそのとおりですね
同じ場所で、毎日一緒に切磋琢磨することで、同じ釜の飯を食った仲間としての意識ができてくるわけですからね。しかも10代から20過ぎまでの多感な青春の時期を一緒にね
そういう通学と同じ思いをもっていると通信が慶應愛を主張しても、通信以外の通学や世間様には違和感しかない
0440名無し生涯学習2017/05/14(日) 05:53:28.35ID:Tz1uokA6d
>>438
まあ、これも納得ですよね
確かに塾員は頭脳優秀な人は多いが、それは勉強ということよりも、人脈を含めてビジネスを動かす力をもつ人が多い点が、三田会の売りだから
勉強できても仕事できなきゃビジネスマンとしては失格だしね
通信は勉強さえできれば評価されると勘違いする人が多く、ビジネスマンとしては不味い感覚だよ
0441名無し生涯学習2017/05/14(日) 06:32:55.56ID:Tz1uokA6d
>>432
もしあなたがおっしゃることが本当ならば、通信の多数派は、客観的に冷静に自分の立ち位置を把握できないおめでたい人たちということになりますけどね
そんなわけないでしょう
0442名無し生涯学習2017/05/14(日) 07:00:38.52ID:DYiVTTYDd
>>441
いや、結構、多数派なんじゃないかと思えてきました、最近は。

ここ見て、ブログ見て、入学オリエン出て、慶友会見て。

おかしなのは目立つとは言え、卒業する人の少なさを鑑みると、「簡単に慶應に入れる俺スゲー」なのもカナリいるのでは…
0443名無し生涯学習2017/05/14(日) 09:04:52.29ID:zfmzcSEFa
>>429
これで表彰を狙う宣言する人や表彰マニアが出て来たら去年と全く同じ流れになるね
今年になって表彰マニアが居なくなったのは何故でしょう?
0444名無し生涯学習2017/05/14(日) 09:06:18.75ID:3v1YBxU50
>>435
例会で毎月のように第一校舎やイベント通ってる慶友会の人たちは
会にも大学に対しても帰属意識生まれてると思う
0445名無し生涯学習2017/05/14(日) 09:38:10.87ID:Tz1uokA6d
>>444
でも慶友会に入って活動してる人って通信在学生全体から見たら、むしろ少数派でしょう?
>>432がいう通信の多数派って何なんだろうね

月一で通っただけで、毎日数年間通う小学校から高校、高校卒業後すぐに入る通学の大学とで、同じ母校の感覚になるっていうのが不思議なんだよね
0446名無し生涯学習2017/05/14(日) 09:56:03.73ID:3v1YBxU50
毎年退めていく学生が半分はいると思えば、
何年も慶友会にぶら下がっている人達は少数派とは思わないけどね。
0447名無し生涯学習2017/05/14(日) 10:03:49.45ID:xEV9gTxcd
>>445
実際の統計では通信卒業生の約半数が在籍期間12年以上だからね。なかには20年以上なんていう人もいる。

しかも長期在籍してればいるほど偉いという風潮もある。完全に勘違いしてるんだよ。

慶應信者の通信生は学問をしたいんじゃなくて、社会に居場所がなくて慶應の威を借りることで自分も偉くなったと安心したいだけ。

大学もその辺は通信生と接していて見抜いてるから再入学などを厳しくしてるんじゃないかと思う。

いい年した大人が慶應に関する写真をいちいちSNSに上げたり全く恥ずかしい限りだね。
0448名無し生涯学習2017/05/14(日) 10:04:04.80ID:Tz1uokA6d
>>446
仮にそうだとして、じゃあ通信全体の多数派かというと、そこまではいえないでしょう?
0449名無し生涯学習2017/05/14(日) 10:04:51.27ID:3v1YBxU50
多いところは300、200、200、100.....くらいの規模だからな
0450名無し生涯学習2017/05/14(日) 10:11:20.64ID:Tz1uokA6d
週数回、数年にわたって語学学校いってるけど、母校という感覚はないなあ
長くいくとそれなりの親しみは湧くが、その程度
0451名無し生涯学習2017/05/14(日) 10:16:54.82ID:xEV9gTxcd
集団不正を慣行にしてて廃会寸前にまでなった500人規模の慶友会から、
毎年数十人もの卒業生を輩出していたんだから卒業生の質も推して量れるわな。

後輩である現役生に迷惑を掛けて置きながら、大きな顔してるんだから救いようがないよ。
自分たちの行いは棚に上げておいて、通学に対しては差別はするなとかよく言えるよ。
0452名無し生涯学習2017/05/14(日) 10:28:18.83ID:fo8tGfHd0
慶應通信とは
・慶友会会長が高卒である。
・にもかかわらず慶友会会長がえらそうである(しかし卒業してなかったり、卒業に時間かかっている)。
・慶友会会長が永らく変わらない(NLみればわかる)。
・慶友会会長が虎の威を借りる張り子のトラで人徳なくて選挙で落ちた(しかも二度)。
・会の幹部・会長の取り巻きがバカである(バカだから群れる)。
・会員が会長を絶賛する。会長が会員を絶賛する。
 会員同士が互いに絶賛(みんなで互いに絶賛する気持ち悪い会)。
・語学の勉強会が頻繁にある(語学で詰まって卒論までいけない)。
・ひたすら食い会&飲み会&愚痴大会(学問的な話はなし。理由はもちろんできないから)。
・長期在籍者が賞賛されるという勘違いの極限状態(はやく卒業して!できるものなら)。
・辞めた会員のほうが先に卒業している(無駄がないし)。
・賢い奴・まともな奴は辞めてる(これが常態化してるなら相当やばい)。
・ノートの取り方や試験の受け方を指導する会がある(小中学生相手ですか?)。
・慶友会運営そのものが目的化している(内輪受け、みんなの楽しい自己満足会)。
・試験情報命で試験終わったら携帯やメモ帳をさっと取り出す「パシリ」がいる(見てて笑う)。
・講師派遣命でもある(これは講師によるがね)。
・HPがショボイ。情報が古い(更新しろよ)。
・無駄に愛校心はあり、慶早戦や三田祭で盛り上がる(その時間や労力をレポート書きにでもあてればいいのに)。
・会員が多すぎる(あるいは少なすぎる。)。
・「アクティヴ=会員数×0.1」の法則(あとのはいるだけの飲み会会費要員)。
・会長ジンクスがある(くだらん)。
・高齢のは飲み会目的、中年は出会いを求めて、若いのは実現不可能であろう夢を語る(正に「愚者の楽園」である)。
・会の中でいじめがある(社会人なのにサイテーだよな)。
・学歴コンプこじらせた脳機能障害が、偉そうに上から目線でブログやtwitterで「指導」している
(さてどこのどなた様か?小一時間ほど探してみたい)。
・組織的不正で通信教育部長に公開で怒られる(前代未聞)。
・ネットやSNSでの過去問収集が禁止行為となった。
・田舎の短大出のが慶應通信とはほぼ無関係な安飯ブログやってる。
0453名無し生涯学習2017/05/14(日) 13:53:12.46ID:BvWJdzTs0
>>435


ご高説感服しました。
0454名無し生涯学習2017/05/14(日) 14:10:07.09ID:EJ6pp67Ed
そんなにこの通信課程が嫌なら何で金払って在籍してるんだろ?
二人が確実に常駐して延々と通信批判を続けてるが、こんなにムカつくなら改善要望でもまとめて通信の部長か塾長に提出しならどうですか?
偉い人たちがこのスレに気づき改善してくれるまで発信し続ける事とが使命なんだろう。
自分は通学の経済だよ、あまりのいびつさにビックリして、つい一言申し上げました。
0455名無し生涯学習2017/05/14(日) 14:15:45.28ID:EJ6pp67Ed
清々しいくらいに気持ちが悪いすれだ、左翼臭。プロ市民臭とでも言うべきか?

全くこんなスレと接点がない日々を送ってきた自分はかなり気持ち悪さを感じる。

何でここまで通信と通学の所属に拘るのか?
単位取れないから愚痴ってんだろう。
0456名無し生涯学習2017/05/14(日) 15:31:49.16ID:FO5JSMFh0
ネトウヨは中身が空っぽで
アイデンティティーを自分自身で確立することが出来ない。
だから、自我を肥大させて国民国家という曖昧な境界や、
空虚な皇室などに投影させて
プライドを維持する。

それと同じで、せっかく通信に入学したのに
自分自身の学問テーマや目的が無い奴等は
慶應ブランドにしがみつく事しか出来ない。
かくして、福沢諭吉の「独立自尊」思想からほど遠い者ほど
慶應ブランドにしがみつく。
まるで、あの憲法学者に引導を渡されたアホ講師の様に。
0457名無し生涯学習2017/05/14(日) 15:53:58.67ID:/4pcXZBE0
やれやれ塾高出身の次は通学経済を騙りだしたか。
そうやって嘘や見栄ばかりついてるから通信全体が信用されなくなるんだぞ。

それにスクで言ってたが一部教員はこのスレ見てるよ。
公示されてない小さな不正の数々も教えてもらったことあるが、
本当に慶應が好きで仕方ないならそういう行為は止めろって。
スクや科目試験でせこい真似はしないようにと何度注意を受けたことか。
学力を付けずに不正してまで卒業するから差別を受けたなどと感じるようになるんだぞ。
0458名無し生涯学習2017/05/14(日) 16:32:14.18ID:PrMqhWEt0
>>456
小泉を輩出したように慶應ってどちらかといえばあまり左翼ではないですよ
慶應ボーイの石原や櫻井も左翼ではないでしょう
指摘されているように自民党以外では慶應とゆるやかな提携関係の公明党も多少います
小沢や長妻や松野などを入れても左翼は少なめでしょう
左翼は吉良佳子もいるように早稲田のほうがまだ多いかもしれません
0459名無し生涯学習2017/05/14(日) 17:51:41.65ID:QMaLJ8hs0
パヨクは中身が空っぽで
アイデンティティーを自分自身で確立することが出来ない。
だから、自我を肥大させて地球市民という曖昧な境界や、
空虚な世界政府などに投影させて
プライドを維持する。
0460名無し生涯学習2017/05/14(日) 21:03:25.08ID:Tz1uokA6d
>>454
なぜ慶應義塾が嫌と解釈できるのかw
頭のネジゆるんでる?理解力ない?
慶應義塾批判ではなく、あくまであんたのような一部のバカな通信生の言動がおかしいと言ってるだけだがw
>>457の言うように、毎度、塾高やら通学経済やらを騙り、高齢者の域にあるのに、嘘ついてまで虎の威を借りなきゃいかんほど情けないのか?
孫の顔でも見て反省しろよ
0461名無し生涯学習2017/05/14(日) 21:51:16.85ID:xEV9gTxcd
慶應通信の不届き者を糾弾してるのに、いつのまにか慶應全体や慶應(通学)出身者を非難してることにすり替えられてる…

読解力がなさ過ぎて哀れみすら覚えるな
0462名無し生涯学習2017/05/15(月) 05:01:00.31ID:y5uw7vYf0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0463名無し生涯学習2017/05/15(月) 13:47:43.47ID:2wQyKXRo0
慶應が明治に二連勝で鈴太さんどうするんだろう?
0464名無し生涯学習2017/05/15(月) 15:36:11.07ID:ebv2k7uB0
しねばいいのにな
0465名無し生涯学習2017/05/15(月) 18:10:56.88ID:y5uw7vYf0
うんうん^^
0466名無し生涯学習2017/05/15(月) 18:22:24.63ID:hH8y0np8d
明治が逆転優勝すれば面白いのに
0467名無し生涯学習2017/05/15(月) 18:51:48.53ID:ebv2k7uB0
しねばいいのにね
0468名無し生涯学習2017/05/15(月) 19:23:35.64ID:2wQyKXRo0
https://ameblo.jp/holybell2017/entry-12274940794.html
そして、この日は大学生を対象に特別企画として、
>・限定Tシャツ配布
>・グラウンド開放企画
>以上が催されていました。
>で、Tシャツを貰える条件は、
>・応援席チケット
>・大学の学生証(六大学以外でもOK)
>これら両方を持っていること、ということで、
>学生証は慶應通信の学生証で条件クリアでした(笑
明治のイノシシタオルもらうのに慶應通信の学生証を利用・・・
鈴太さんは何のために慶應にいるのかが理解できませんw
0469佐藤忍(14年法卒経済在籍2017/05/15(月) 19:52:18.96ID:KFXexsp2a
相変わらず統失の独り言ばかりだな
誰が見てるんだここ
0470名無し生涯学習2017/05/15(月) 20:01:49.12ID:ebv2k7uB0
しねばいいのにな
0471名無し生涯学習2017/05/15(月) 20:02:30.10ID:y5uw7vYf0
(。'-')(。,_,)ウンウン
0472(。'-')(。,_,)ウンウン2017/05/16(火) 18:30:45.49ID:mAw7JgpY0
【悲報】 明治大定員1030人増を申請

日経記事より
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG10HDQ_Q7A410C1CR8000/

私立大48校が18年度の入学定員の増減計画の認可を審議会に諮問
定員増は合計5768人で答申は8月ごろの見通し

増加幅がもっとも大きいのは明治大(1030人)で
日本大(472人)、武蔵野大(385人)、同志社大(325人)が続いた
0473名無し生涯学習2017/05/16(火) 18:53:58.17ID:1mz3V8qJ0
立教ナイスアシスト頑張れ明治
0474名無し生涯学習2017/05/16(火) 19:09:30.08ID:fUSZx1Nl0
しねばいいのにな
0475(。'-')(。,_,)ウンウン2017/05/16(火) 19:12:51.00ID:mAw7JgpY0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0476名無し生涯学習2017/05/16(火) 21:04:29.86ID:RD5CMAA/0
鈴太さんは6大学野球観戦などでの学生特権などの権利を得たいがために慶應に入ってるだけみたいだな
早稲田は実質的に通学と通信の授業料の差がないから早稲田は金銭的に無理
明治以外のマーチも嫌で別のマーチになる法政も嫌なので消去法で慶應みたい
0477名無し生涯学習2017/05/16(火) 21:51:34.12ID:fUSZx1Nl0
しねばいいのにね
0478佐藤忍(14年法卒経済在籍2017/05/16(火) 22:22:07.21ID:fvMellbIa
>>477
お前が死ねよ
0479名無し生涯学習2017/05/16(火) 23:59:45.15ID:GcedaLZ6d
>>476
S太さんのために私たちにできることは明治を全力で応援して大逆転優勝を後押しすることですね
0480名無し生涯学習2017/05/17(水) 08:05:35.19ID:FY3c0em60
おはようございます
今日も明治商学部除いた世界人類が平和でありますように
すづたがはやくしにますように
0481佐藤忍(14年法卒経済在籍2017/05/17(水) 08:48:06.71ID:L7jHtL3Pa
>>480
お前が死ねよ
0482名無し生涯学習2017/05/17(水) 09:22:47.46ID:TFub1E0T0
>>479
明治を応援することを断固拒否する
自力優勝がないその結果をいさぎよく受け入れる
鈴太さんは「明治が立教に2連勝し、早稲田が慶應に2勝1敗する」した後でプレイオフに明治が勝つことだけを期待していればいい
0483名無し生涯学習2017/05/17(水) 10:39:58.99ID:peUuCEPf0
ユニコンくん「やっぱり明治がNo.1!!!」

こっちの一角獣は物わかりがええな
0484名無し生涯学習2017/05/17(水) 12:17:33.07ID:FY3c0em60
今日もおいしいおひるごはんに感謝します
明治商学部除いた世界人類が平和でありますように
すずたがはやくしにますように
いただきます
0485名無し生涯学習2017/05/17(水) 12:49:02.57ID:grgSAHkk0
あと何年で卒業できるの?
見栄張って慶応通信なんて入学しちゃったけどね

もう終わり。卒業できませーん
0486(。'-')(。,_,)ウンウン2017/05/17(水) 13:53:25.78ID:l9DoLiTh0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0487名無し生涯学習2017/05/17(水) 18:29:55.52ID:kzbjFmuId
>>485
学士なら6年。特別なら8年。普通なら10年。
が目安かな。慶應通信のシステムがクソだから卒業に時間はかかるけど、上記以上の年数は本人に問題あり。諦めも肝心。
0488名無し生涯学習2017/05/17(水) 19:28:49.67ID:a7VWPl8Ed
先日の慶友会で
S太さんを2ちゃんねるで応援する会を結成した者です。

今週は全力で明治を応援します(笑
0489名無し生涯学習2017/05/17(水) 19:48:45.86ID:kzbjFmuId
>>488
おおっ!同士ですか!
私も明治を全力で応援します!頑張れ明治!頑張れS太!
通信のくせに慶應に盲目的な信者たちの悲鳴が聞きたいですな(笑)
0490名無し生涯学習2017/05/17(水) 19:49:53.87ID:kzbjFmuId
同志でした
0491名無し生涯学習2017/05/17(水) 20:16:41.89ID:Rtu8h2q/d
こんなアカラサマな自演は信じられないし、応援を2ちゃんねるでしようという気持ちもサッパリ理解できない。

わざと貶めようとしてんのかな?
0492名無し生涯学習2017/05/17(水) 20:24:16.53ID:Rtu8h2q/d
>>485
珍しく殊勝なというか素直な書き込みですね。
学位だけが必要というなら他通信もあります。
学習自体の意欲が残っているのであれば、放送大学を視聴したり学術書を読む習慣を作るといいでしょう。(なんて、私は視聴したことはないですが…)
まだ若いなら通学に行って、大学レベルの学習を身体で体験するのが手取り早いです。
0493名無し生涯学習2017/05/17(水) 20:27:50.85ID:Rtu8h2q/d
>>485
無知の知ではないけれど、慶應通信や通信生を叩かず自分の状態わ認めた貴方は、きっと新しいスタートができるはずです。
どうなろうと頑張ってください。
0494名無し生涯学習2017/05/17(水) 22:18:16.02ID:FY3c0em60
今日も明治商学部除いた世界人類が平穏無事でありがとうございます
鈴太がはやくしにますように
おやすみなさい
0495佐藤忍(14年法卒経済在籍2017/05/18(木) 00:15:57.07ID:NJ2c2Kjoa
>>494
お前が死ねよ
速やかにな
0496名無し生涯学習2017/05/18(木) 03:51:20.56ID:TgMJcEV90
>>494
苦しんで死ね
0497名無し生涯学習2017/05/18(木) 08:21:21.78ID:ft6FFDNw0
おはようございます
今日も明治商学部除いて世界人類みな平和でありますように
すづたがはやくしにますように
0498名無し生涯学習2017/05/18(木) 09:47:48.57ID:0sQBUPxe0
鈴太さんは明治大学に通信ができればさっさと中退して移るんだろうな
0499(。'-')(。,_,)ウンウン2017/05/18(木) 15:11:11.37ID:QtV23Lrg0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0500佐藤忍(14年法卒経済在籍2017/05/18(木) 21:11:03.11ID:Sglm+nA/a
>>497
お前が早く死ねよ
0501名無し生涯学習2017/05/18(木) 21:28:22.11ID:EZdbeGBn0
>>457
同じスク取ってた人かな?
各種SNSの話題でココも出てきたな
2chに生涯学習板というのがあって・・・と紹介していた
0502名無し生涯学習2017/05/18(木) 22:17:07.71ID:TgMJcEV90
s太さんは
法卒業しても慶應より明治を応援しそうですが

明治より慶應を応援する日は来るのでしょうか
0503名無し生涯学習2017/05/18(木) 22:23:01.52ID:nb7vGUp60
卒論指導集中日だっていうのにここには統失患者しかいないな
0504名無し生涯学習2017/05/18(木) 22:57:55.88ID:0sQBUPxe0
>>502
https://ameblo.jp/holybell2017/entry-12275267076.html#cbox
今回は明治が立教に2連勝し、早稲田が慶應に2勝1敗した後でプレイオフに明治が進出したうえで
プレイオフで明治が法政に勝つことだけしか考えていないはずです
それしか明治には可能性がないので鈴太さんもそのわずかな可能性に掛けているはずです
本音では慶應は早慶戦で1勝2敗して明治の可能性に協力しろとしか思ってないはずです
0505名無し生涯学習2017/05/19(金) 08:01:11.77ID:TfCVzMxu0
おはようございます
今日も明治商学部除く世界人類が平和でありますように
すづたがはやくしにますように
0506名無し生涯学習2017/05/19(金) 12:23:29.84ID:fJZKkuBkM
http://kyokomomotaro.blog.fc2.com/blog-entry-512.html
頭痛予防の基本?【健康管理】




http://ameblo.jp/happy-kumi71/entry-12272924902.html
けど、普段から頭痛のある人は気をつけてください!
ネギは大量に食べちゃダメ!!

最近はDeNAのまとめサイトの問題もあったりして、インチキ医療情報のことを批判するブログもありましたけど、皆さんも根拠のない「健康管理」ブログ記事には、ほんとに気をつけてくださいね。
0507名無し生涯学習2017/05/19(金) 12:43:11.47ID:lfltYPMId
>>506
いいね!
0508名無し生涯学習2017/05/19(金) 15:43:02.47ID:6UmztMGp0
>>506
アフィカスブログランキング乞食乙
0509名無し生涯学習2017/05/19(金) 16:13:14.11ID:o6BQOpTE0
試験の採点が急に甘くなったね
5段階評価になったとはいえやりすぎ
慶應通信の卒業を易しくするつもりなんだろうか
0510名無し生涯学習2017/05/19(金) 17:53:46.04ID:HyWM0zpld
>>509
2020年を念頭に、在庫一掃でしょう
0511名無し生涯学習2017/05/19(金) 18:10:59.39ID:o6BQOpTE0
>>510
なかには不良在庫も混ざってるからな・・
0512名無し生涯学習2017/05/19(金) 18:17:06.69ID:o6BQOpTE0
SABCD評価ならCも不合格にしないとこれまでやってきた既存生は納得いかないよ
合格はAかCの二択なんて無茶苦茶なことをしてた試験採点者もいたというのに
0513名無し生涯学習2017/05/19(金) 18:39:56.92ID:6UmztMGp0
先輩は不正しまくりゆるゆる制度で卒業楽勝だったからな
0514名無し生涯学習2017/05/19(金) 18:52:29.12ID:unT0zwPSd
会社法レポ一発合格のブロガーがいるけどマジかよ
合格文字の筆跡と嫌味たらたらの講評からして添削者は代わってないな
0515名無し生涯学習2017/05/19(金) 19:01:01.18ID:XE//dtKT0
どうやら新規募集打ち切り間近ってことですね
0516名無し生涯学習2017/05/19(金) 19:25:30.09ID:g2pkTUJH0
経済史A合格のブロガーもいるしもうなにがなんだか
0517名無し生涯学習2017/05/19(金) 19:30:32.48ID:unT0zwPSd
>>516
不真面目通信生たちの履修科目が偏りすぎてるから仕方なく調節してるんでしょ
あとは不真面目卒業生によるセミナー対策
0518名無し生涯学習2017/05/19(金) 22:34:44.93ID:/mRHsnle0
「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」

わからないことはニューズレター後ろに書いてある事務局電話番号に電話して解決しましょう。
短期で卒業した先輩は積極的に相談してます。
0519名無し生涯学習2017/05/19(金) 22:42:04.04ID:g2pkTUJH0
塾生ガイドや配布物にに書いてあることを
探せなかったり理解できない人は卒業できません
0520名無し生涯学習2017/05/19(金) 23:10:06.88ID:o6BQOpTE0
ほんとそれ
それに事務局で解決できることって限られてるよ
彼らは事務手続き以上の権限は与えられてないから
上から言われたことを粛々とおこなうだけ
0521名無し生涯学習2017/05/20(土) 07:42:48.28ID:ftZyQxjDa
卒業は簡単、入学も超簡単、もう慶應と名乗ってはならない
0522名無し生涯学習2017/05/20(土) 08:59:11.07ID:5jt7dJgs0
慶應卒が欲しい以外でお前らってなんでここに入学したの?
0523名無し生涯学習2017/05/20(土) 08:59:39.38ID:axmlyyAQa
事務局の人は、基本的に親切だよ。依頼者の希望を出来るだけ叶えようしてくれる。

ただ、地雷教員とシステムが糞なだけ。
0524名無し生涯学習2017/05/20(土) 09:03:28.55ID:uXNMpWLn0
>>514 そのブロガーが頭が良いだけでは?
0525名無し生涯学習2017/05/20(土) 09:05:31.45ID:axmlyyAQa
部署によっては会社で会社法教わったりするからな。一発合格いても不思議じゃない。
0526名無し生涯学習2017/05/20(土) 09:12:49.06ID:SLS7XD+m0
おはようございます
今日も明治商学部除いた世界人類が平和でありますように
すづたがはやくしにますように
0527佐藤忍(14年法卒経済在籍2017/05/20(土) 09:56:36.50ID:/dnZnljla
>>526
お前が死ね
0528名無し生涯学習2017/05/20(土) 12:04:25.42ID:P7UP+ozm0
>>526
お前が死ね
病気が悪化して発狂して苦しんで死ね
0529名無し生涯学習2017/05/20(土) 12:15:13.99ID:+ctRnQspd
>>522
慶應の名はいらなくて、
卒論を書いて、どう評価されるかを
試したかったから。

他に卒論ある通信ってあったのかな、
経済で。
0530名無し生涯学習2017/05/20(土) 12:33:24.79ID:Y8xMLmce0
よしよし明治の逆転優勝あるで

頑張れ明治!頑張れS太!
0531名無し生涯学習2017/05/20(土) 13:18:35.66ID:j9vxZaMy0
>>530
明治が立教に残り1試合を勝って、
早稲田が慶應に2勝1敗した後でプレイオフに明治が進出したうえで
プレイオフで明治が法政に勝たないと無理

ただ鈴太さんはどや顔状態だろうな
0532名無し生涯学習2017/05/20(土) 13:18:54.11ID:zgdZEmGmd
社会人が大学院進学を前提に、慶應でしっかりとした卒論書くなら、通信でも慶應に進学した意味は大きいな。卒論の指導教授名を聞かれることもあるし、学会での横のつながり考えれば、慶應の先生の論文指導で合格したことは、その専門分野での一定の能力保証にもなる。
0533名無し生涯学習2017/05/20(土) 13:21:56.65ID:SLS7XD+m0
今日もおいしいおひるごはんに感謝します
明治商学部除いた世界人類が平和でありますように
すずたがはやくしにますように
いただきます
0534名無し生涯学習2017/05/20(土) 13:42:34.07ID:+ctRnQspd
>>532
そんな感じです。
志願書を書く時、たまたま分かったのですが、これまで独学で学んでいて参考にしていた書籍の10冊弱かが、慶應の教授で二人いました。
名前に気づいたってことは関心事が近いということなので、テーマやレベル次第ですが、指導教員になってもらえたらいいなあ、と思ってます。
0535名無し生涯学習2017/05/20(土) 14:00:54.97ID:zgdZEmGmd
自力で学術論文書ける実力身につければ、それは一生もの。通信は戦略的に利用すればいい。慶應の先生も、ただ慶應マンセーしてるつまらない学生よりも、別に慶應に関心なくても、本気で論文執筆に取り組む学生の方を高く評価するでしょう。
0536名無し生涯学習2017/05/20(土) 14:12:00.22ID:Y8xMLmce0
そういう本気の学生が大多数だったら内外からの評価も上がって廃止なんて噂もありえないのにな

体感としては慶應マンセーしてるつまらない学生が9割以上ってのが現実
0537名無し生涯学習2017/05/20(土) 14:31:56.71ID:zgdZEmGmd
慶應マンセーしても、実力がなければ、媚びてることを見透かされて相手からバカにされるだけなのにね。そもそも実力があれば、慶應マンセーなんてバカなことはしないし。
生涯学習そのものは否定しないが、ブロガー見てると、その多くが哀れな感じ。
0538(。'-')(。,_,)ウンウン2017/05/20(土) 15:24:26.32ID:hlMZkQzL0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0539名無し生涯学習2017/05/20(土) 16:40:22.37ID:8hMTUhl1d
キャバ慶は集会することが目的化してるな
週1で集まれるぐらい暇ならさっさと卒業しろよ
0540名無し生涯学習2017/05/20(土) 17:17:12.26ID:LYpkul45a
>>514
ブログばっか観てて勉強しないからだろw
0541名無し生涯学習2017/05/20(土) 17:51:28.56ID:8hMTUhl1d
ブロガーは情報を共有してるからな
超能力者ではない限り初回提出でこの科目は一万字以上で詳述なんて発想には普通ならんよ
0542名無し生涯学習2017/05/20(土) 18:33:13.99ID:6nHBWrx/0
ソキウス無茶苦茶だな
https://ameblo.jp/socius-amebablog
0543名無し生涯学習2017/05/20(土) 19:06:55.97ID:Y8xMLmce0
ソキは昔からそいいう集団だろ

不正して処分されまくってるし在学生も卒業生もクズしかいない
0544名無し生涯学習2017/05/20(土) 19:45:56.55ID:uXNMpWLn0
>>542 嫌がらせとか、なりすましじゃないの?
本物ならひどすぎる。
0545名無し生涯学習2017/05/20(土) 19:57:48.54ID:Y8xMLmce0
>>542の記事を書いてる奴は
そよ風ってHNのブロガーで間違いない
0546名無し生涯学習2017/05/20(土) 20:15:15.13ID:8hMTUhl1d
>>544
あいつら真性のバカだから成りすましをする知能もない
本当に面白いと思って記事を書いてる
問題はユニのメンバーも一昨年前までは、こいつらとグルになって楽に単位を取ってたってこと
その中でも問題児だったS田先生が最短卒業でユニコン賞とるんだから、いかに慶應通信の若年層がヤバイか納得して頂けるかと思う
0547名無し生涯学習2017/05/20(土) 21:08:32.56ID:P7UP+ozm0
>>546
http://ameblo.jp/yunasawada77/theme27-10091330552.html
2015年5月に卒論指導受けてて最短卒業?
0548名無し生涯学習2017/05/20(土) 23:33:41.00ID:xU/3zxFaa
>>546
最短卒業は教え合ったりという疑惑を掛けられるのはわからないから否定できないけど、表彰されたのは大学が選んだのだから実力を認めざるをえなくないか?
しかも、聞くところによれば8人中7人が落ちたというじゃないか
0549名無し生涯学習2017/05/20(土) 23:44:03.53ID:P7UP+ozm0
ユニコン賞は表彰ではない

表彰は大学が選ぶがユニコン賞は大学が選ぶのではない
0550名無し生涯学習2017/05/20(土) 23:51:08.33ID:Y8xMLmce0
ユニコン賞は通信三田会の会長が選ぶんだろ。慶應当局は無関係。
0551名無し生涯学習2017/05/21(日) 00:01:02.61ID:8W/WTrE+a
>>549
>>550
選ぶのは大学で三田会にお伺いを立てると聞いたけど?
その理由はユニコン賞の資金提供してるのは三田会でスポンサー的な位置付けだから
あと表彰は表彰だと思うぞ
金時計でも塾長賞でも小泉賞でも表彰されたという言葉には違いないんじゃないかな?
0552名無し生涯学習2017/05/21(日) 00:23:25.44ID:d0jmNaSgd
>>551
ユニコン賞とかどうでもいいよ
どうせ慶應マンセーが選ばれるんでしょ
身内で讃えあってればいいじゃない邪魔
0553名無し生涯学習2017/05/21(日) 00:28:22.25ID:8W/WTrE+a
>>552
まぁ百歩譲ってユニコン賞が慶應マンセーも評価の一つだとして
金時計銀時計も慶應マンセーじゃないといけないというのはなんだかなぁと思う
0554名無し生涯学習2017/05/21(日) 08:09:42.97ID:o/R85s9Xd
>>551
仮に形式上大学が選んだ形でも、実質的に通信三田会が決めていれば、それは他の慶應の表彰とは全く別物だよ
純粋に大学の意向で決まっていないのだから
表彰ではあるが、それは「通信」の枠内でのもの
0555名無し生涯学習2017/05/21(日) 08:23:39.14ID:o/R85s9Xd
>>551
以前からずっと、通信は慶應であっても、本物ではなくまがい物であるとの言われ方がされていたけど、ユニコン賞も同じイメージ
あくまで慶友会の身内で選んだ、通信独自の表彰(通学にはない)で、慶友会活動がその表彰理由
0556名無し生涯学習2017/05/21(日) 08:52:18.46ID:ZmMYXa9m0
おはようございます
今日も明治商学部以外の全人類が平穏無事でありますように
すづたがはやくしにますように
0557佐藤忍(14年法卒経済在籍2017/05/21(日) 09:46:24.72ID:YHpeq6e+a
>>556
おまえがはやくしね
0558名無し生涯学習2017/05/21(日) 11:46:06.67ID:egdCaGXVa
>>554
大人の事情がわかってないなぁ
どんな賞であろうとスポンサーの意に沿ったものが選ばれるんだよ
学会でもスポーツでも何でもそうなんだよ
0559名無し生涯学習2017/05/21(日) 12:16:37.45ID:ZmMYXa9m0
今日もおいしいおひるごはんに感謝します
明治商学部除いた世界人類が平和でありますように
永福町と駿河台と新潟にICBM飛んできますように
すずたがはやくしにますように
いただきます
0560名無し生涯学習2017/05/21(日) 13:28:03.62ID:L57fiYaid
韓国では、豊臣秀吉、伊藤博文とともに、福澤諭吉
も日本の三大悪人の一人になってるみたいだね
0561名無し生涯学習2017/05/21(日) 13:46:11.82ID:cddjVrrs0
;         ∧,,∧
         <`∀´>   慶應で犯罪の仕方を学んだニダ,,  
         /   ヽ    脱亜論で有名な創設者の偉い学校ニダよ・・・
        | |   | |
        | |   | |   と、話す「ニ田会(ニダー会)」OB
        ||   ||
        し|  9 |J
          .|  ω|    
         | ノ ノ    
         .| .| (     
         / |\.\
         し'   ̄
■■■■慶應義塾創立者福澤先生(イメージ)■■■■

       ,,r'"´ ̄ ̄`""´´~`'‐、
      / ,. -‐'´  ̄ ̄ ̄`゙ヽ ゙、
.     / /::: 未熟慶應 ::: .i   i.
     {. i::          :. {   i  <どうして私の提唱した脱亜論を慶應義塾関係は理解していないのか?
.     ! .f,.-‐-、 。   =─‐-  ! ヾ,'
     ヽ.!::;r‐-、:;ー=:::; ‐-   ゝ、r 、  <既に慶應義塾大学は在日朝鮮人にレイプされ乗っ取られているのか?
.     {l ニiエゝ! ヾィ'エミゝ  :lヾ/ト.}
     f{:: `ー-' |  。`‐-    :"?J.l   <私の先見の明を蔑ろにして劣等種族在日中国韓国人に汚染された慶應はもう学問的存在価値は無いのだ。
.     {!     ,{_  ,、      :iー'
        !::.. ...:::~:ハ^ ヽ      :i
.       !:::::::::k===‐-     :,!
.      ヽ:::::::... ̄....     /:ト、
        ヽ::::::::::::::...... ,‐'´ ,イ ヽ、
.        _/fl:`' ‐--‐ '::::.. //   } `‐、
    _// |ト、:::::::::::::::::  //   l   l''‐-
    / イ   !!.ヽ::::   :::::://           
0562名無し生涯学習2017/05/21(日) 14:54:23.04ID:d0jmNaSgd
>>542は事務局に通報したほうがいいんだろうけど
そうすると事務局の皆さんの手を煩わせて申し訳ないから結局見過ごさざるをえないといういつものパターン
慶應通信って動いたら負けみたいなところあるよね
0563名無し生涯学習2017/05/21(日) 16:32:34.23ID:6a00skvP0
明治と法政が脱落しましたが鈴太さんは無理矢理慶應を応援するのでしょうか
なんか放心状態の気がしますが
いまさら慶應を応援されてもって気もしますけどね
0564名無し生涯学習2017/05/21(日) 16:50:05.28ID:ZmMYXa9m0
しねばいいのにね
0565名無し生涯学習2017/05/21(日) 16:54:56.44ID:cddjVrrs0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0566名無し生涯学習2017/05/21(日) 17:56:13.71ID:AOwGxQe8a
>>562
確かにバカ丸出しの記事ではあるけど
どこが事務局に通報するような問題なのかよくわからないんだけど
誰かできるだけエロく教えてよ
0567名無し生涯学習2017/05/21(日) 18:19:30.54ID:SCviXTpp0
通信生の底辺みてるとチンパンジーのほうが賢いんじゃないかと思えてくるよな
0568名無し生涯学習2017/05/21(日) 18:26:35.80ID:AOwGxQe8a
>>567
それはいくらなんでもチンパンジーに失礼なんじゃないの?
0569名無し生涯学習2017/05/21(日) 22:40:34.73ID:SCviXTpp0
チンパンジー失礼しました
ソキみてるとユニがまともにみえてくるから不思議
やってることは同じなのに
0570名無し生涯学習2017/05/21(日) 23:06:31.67ID:9Knztkqla
マジつまんない自演
0571名無し生涯学習2017/05/21(日) 23:31:30.32ID:L57fiYaid
S太がブログ更新を中止するとさ
やはり法律の勉強が煮詰まってきたのか?
甲類は、債権法や会社法などの単位をとってナンボ
再レポの嵐は当然として試験が簡単に合格できない
法律の勉強にはコツがあるからね
経済のようには簡単に卒業できないよ
0572名無し生涯学習2017/05/21(日) 23:52:06.02ID:bMunf/a2a
お前らがいじめるからS太さんがブログ休止しちゃったじゃないか
0573名無し生涯学習2017/05/21(日) 23:56:01.61ID:kazDf9hgK
ツイにハマっただけです
0574名無し生涯学習2017/05/21(日) 23:57:55.94ID:SCviXTpp0
法甲は毎日ブログしてる暇ないだろ
それに気付いたS太さんさすが明治卒
>>570自演じゃないよ
0575佐藤忍(14年法卒経済在籍2017/05/22(月) 00:07:33.12ID:M+w/a/JLa
>>572
お前らじゃなくてお前だけだろ
死ねよ統失のゴミ
0576名無し生涯学習2017/05/22(月) 03:13:17.08ID:jrwdsfHEM
皆ちゃんとレポート書いてるのか?不安になってきた
0577名無し生涯学習2017/05/22(月) 10:21:22.67ID:1TnQDGw/a
>>576
心配にはおよびません
皆きちんと毎回2~6通は提出しています
落ち着いているのは提出日にバタバタしているのではなく余裕を持って出しているからですよ
0578名無し生涯学習2017/05/22(月) 10:33:39.26ID:WePWofryd
7月試験のレポは3月までに6科目出し終えてる
0579名無し生涯学習2017/05/22(月) 12:29:12.28ID:XMLxB5TH0
今日もおいしいおひるごはんに感謝します
明治商学部除いた世界人類が平和でありますように
すずたがはやくしにますように
いただきます
0580名無し生涯学習2017/05/22(月) 13:49:26.53ID:Ldl7nnFdd
メルカリで偽造の学位記入れが高値で売られてるらしい
なかでも早慶はマンモス大学で学歴詐称がバレにくいから人気なんだって
なんというか…次から次へといろいろ考えるねえ
0581名無し生涯学習2017/05/22(月) 14:56:53.83ID:hUfhZQy/0
絶えない不祥事 問題ありまくりで評判下げまくり
0582名無し生涯学習2017/05/22(月) 14:58:29.69ID:BF0xj61ca
>>576
不安になる必要ない。こいつらどうせ卒業無理だから。
0583名無し生涯学習2017/05/22(月) 15:01:31.25ID:hUfhZQy/0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0584名無し生涯学習2017/05/22(月) 18:13:23.65ID:tgDzIKHe0
アフィカスYUKIさんはTwitterの宣伝アカ何個持ってるだ?
6個くらいミュートしたはずなのにまだ湧いてくる
あの人も文と経済2つ卒業してるからもう法卒の人しか信用しないわ
経済がこんなに汚染されるとは思わなかった
0585名無し生涯学習2017/05/22(月) 19:23:16.93ID:Ldl7nnFdd
>>572
そろそろレポ結果が反映されてる頃だから再提出ばかりでばつが悪いからだと思うよ
経済の時は経験してないだろうからショック受けてるかも
0586名無し生涯学習2017/05/22(月) 19:51:26.21ID:LF2/Wrwm0
>>585
ショックは明治の優勝の可能性がなくなったほうが大きいのでは?
0587名無し生涯学習2017/05/22(月) 19:54:19.30ID:Ldl7nnFdd
>>586
おそらくダブルでショックでしょうね
0588名無し生涯学習2017/05/22(月) 21:44:04.63ID:m/dQm+G3a
経済のレポってそんな楽なの?
0589名無し生涯学習2017/05/22(月) 22:17:13.45ID:ntPSU/U1a
>>578
そうそう
それくらいが慶應通信の平均だよね
レポート、試験勉強はかなり余裕を持って終えてるから暇で暇で2ちゃんで遊ぶしかなくなる
0590名無し生涯学習2017/05/22(月) 22:18:57.99ID:XVPX/JY3a
単に、万年試験落第の癖になにいってんだか?w
0591名無し生涯学習2017/05/22(月) 22:24:42.16ID:LF2/Wrwm0
>>588
法学部甲類は難しいですから鈴太さんの本当の母校である明治大学でも大量留年だしましたね
0592名無し生涯学習2017/05/22(月) 22:31:05.44ID:tgDzIKHe0
>>588
経済はまとめるだけ下手したら文よりラク
だからどこかの会みたいに合格レポ見せ合えば最短卒業も容易い
0593名無し生涯学習2017/05/22(月) 22:35:22.33ID:NqjIzDita
文は地雷教員多いぞ。化石テキストも未だにあるし。
0594名無し生涯学習2017/05/22(月) 22:41:22.84ID:tgDzIKHe0
教育系も難しいしね
社会学がなくなれば文の評価も上がるのに
あの分野のせいで文卒の人は相当損してる
法甲の憲法もだが
0595名無し生涯学習2017/05/22(月) 22:42:11.06ID:WePWofryd
経済の科目はサラリーマンには理解しやすいよ
実務を通じて実感したり身につける内容が多いから
0596名無し生涯学習2017/05/22(月) 22:48:47.44ID:WePWofryd
>>585
法甲に再入学したらブログ書かないと言ってたくせに、経済を最短で卒業できたら調子に乗って、前言撤回でブログを続け、調子が悪くなってくるとごまかすためにブログを休止
40男にしては、やることが幼稚だね
0597名無し生涯学習2017/05/22(月) 22:49:31.49ID:ntPSU/U1a
試験の日でも六大学を観てから受ける、受けてから観に行くって強者が多いのは驚く
更にそういう人程早く卒業するという
0598名無し生涯学習2017/05/22(月) 22:53:57.84ID:NqjIzDita
>>594
同感
0599名無し生涯学習2017/05/22(月) 23:33:47.08ID:ntPSU/U1a
>>596
何一つわかってないな

慶應通信最難関の経済を首席で卒業するも傲るような発言は全くしない人格者(訳あって金時計は貰わなかった)
ブログを辞めようとは思ったものの周りの人々から参考になるから続けて欲しいと頼まれ否応なく続ける人気者の定め(人々に与えた影響はユニコン賞に価する)
法甲のレベルが思いの外低かったためモチベーション低下←今ここ

何にせよ今回は英語もいらないから本当は一年半で卒業用件は満たせるが
配本や在籍年数という煩わしい制度のせいで二年半在籍するだけだから
0600名無し生涯学習2017/05/22(月) 23:39:51.77ID:WePWofryd
本人乙
ご丁寧な言い訳、ご苦労様ですw
0601名無し生涯学習2017/05/22(月) 23:48:42.43ID:ntPSU/U1a
>>600
本人じゃないよ

客観的に見ても本来なら金時計やユニコン賞貰えてたのに
ブログやってたからとかいう理不尽な理由で落とされたから今回は自粛するという側面も忘れないでいただきたい
0602名無し生涯学習2017/05/22(月) 23:54:26.03ID:WePWofryd
>>599
その言い分だと、本人にとってはさぞかし慶應通信のレベルが低くてガッカリしたご様子ですね
0603名無し生涯学習2017/05/22(月) 23:54:41.57ID:LF2/Wrwm0
>>599 >>601
あれだけ明治を応援しているのにもらえるわけないでしょ
0604名無し生涯学習2017/05/22(月) 23:57:07.78ID:ntPSU/U1a
>>602
まぁそんな感じだろうね
最難関の経済で最短卒業、首席卒業は達成したから
今度こそは金時計、ユニコン賞に輝くつもりなんだと思いますよ
0605名無し生涯学習2017/05/23(火) 00:01:13.88ID:bsfMJk0qa
>>603
そんな理不尽な理由で落とされてもね┐( ̄ヘ ̄)┌
ま、信じてるわけじゃないけど、そういう面も含めてブログを休止するのさ
賞のためだしこれからは表面上は慶應を応援するよ
0606名無し生涯学習2017/05/23(火) 00:03:55.54ID:FwDvG9Ttd
>>601
ブログをやってユニコン賞授賞してるよ
別の理由でしょう
0607名無し生涯学習2017/05/23(火) 00:12:23.86ID:bsfMJk0qa
>>606
その点は差別と言わざるを得ない
0608名無し生涯学習2017/05/23(火) 00:13:48.78ID:8hIhVh4wa
ユニコン賞だのS太だのって延々とやってて、やっぱ通信は卒業できなくて頭が可笑しくなるのが多いんだな
0609名無し生涯学習2017/05/23(火) 00:18:53.96ID:lHMas4cLd
経済が最難関とかいう質の悪い冗談は法甲の人に申し訳ないから本当にやめてくれ

ブロガーのなかには会社の昇進試験を優先するからって理由で、卒論を延期した優秀な方だっているし、最短卒業自体には全く価値はないよ

そりゃ素行不良で学力劣等なS代表よりかは、S太さんがユニコン賞取ったほうが皆にとっては良かったと思うけど
0610名無し生涯学習2017/05/23(火) 00:18:55.70ID:bsfMJk0qa
>>608
経済を首席で一回卒業したと言っているんですが?
法甲は二回目だから余裕持って表彰という目標を設定しているだけさ
0611名無し生涯学習2017/05/23(火) 00:22:08.17ID:fXIXO5IIa
>>610
はいはいw
0612名無し生涯学習2017/05/23(火) 00:26:14.05ID:xQPEI7pYd
首席って、どうやって知ってるつもりなんですかね?
0613名無し生涯学習2017/05/23(火) 00:29:03.21ID:FwDvG9Ttd
>>599
法甲のレベルなんてレポート課題や試験問題見て分かってたはずなのに、何でわざわざ再入学するかね?そんなにレベルが低いとバカにするなら再入学などせずに大学院にでもいけばいいのに。思いの外レベルが低かったなんて言い訳恥ずかしいよ。
0614名無し生涯学習2017/05/23(火) 00:30:04.17ID:bsfMJk0qa
>>612
まぁ周りからそう言われますからね
でも確かに首席と言ったら語弊があるかも知れないから次からはトップクラスという言い方にしとくね
0615名無し生涯学習2017/05/23(火) 00:32:18.47ID:bsfMJk0qa
>>613
レベルが低いところの方が表彰される可能性が高まるから
0616名無し生涯学習2017/05/23(火) 00:34:24.46ID:bsfMJk0qa
>>609
最後の二行のみ同意
0617名無し生涯学習2017/05/23(火) 00:40:20.65ID:yWUigaET0
悪いがS太さんは受験向きではあるがアカデミックな研究者向きではない。卒論で失敗したのも通信を舐めてたからだろ。
0618名無し生涯学習2017/05/23(火) 00:41:43.69ID:FwDvG9Ttd
>>615
そこまでして表彰されたい?
笑えるw
全く理解できないw
0619名無し生涯学習2017/05/23(火) 00:43:15.39ID:bsfMJk0qa
>>617
別に研究者じゃないし
バカにするのは勝手だけど今年卒業した人の下位9割をバカにしてるのと一緒になるからね?
0620名無し生涯学習2017/05/23(火) 00:43:51.87ID:yWUigaET0
残念だが慶應通信では卒論が全ての評価なんだよ。成績が良いだけでは取るに足らない学生のレッテル貼られるだけ。
0621名無し生涯学習2017/05/23(火) 00:44:59.20ID:bsfMJk0qa
>>618
暇を持て余した神々の遊びってやつさ
0622名無し生涯学習2017/05/23(火) 00:46:16.87ID:yWUigaET0
>>619
大学ことに慶應通信は研究する場所だっていうのは教員全員の共通理解だよ。お勉強がしたいなら予備校かカルチャースクールへ行けばよい。
0623名無し生涯学習2017/05/23(火) 00:48:58.81ID:bsfMJk0qa
>>622
どういう意図で在学しようが勝手だろ
それに一度卒業してるんだし

あと勝手に卒論失敗したって決め付けるなよ
0624名無し生涯学習2017/05/23(火) 00:49:54.43ID:bsfMJk0qa
研究する場じゃなく学問する場なんだよなぁ
0625名無し生涯学習2017/05/23(火) 00:51:17.85ID:FwDvG9Ttd
>>619
なぜ下位9割云々なんて話になる?
頭おかしいんじゃないの?
バカにしてる慶應通信にわざわざ表彰目当てにまた在籍するようなくだらないことしてるからバカにされるんだよ
実社会で評価されてれば表彰厨にはならないよ
0626名無し生涯学習2017/05/23(火) 00:54:23.31ID:bsfMJk0qa
つい去年までは経済が最難関だと言い、
最短かつトップクラスで卒業されて明治商より下という事実を見せつけられたら
今度は法が最難関だと言う

これで法で金時計とったら次は文が最難関ってことになるのかな?
0627名無し生涯学習2017/05/23(火) 00:57:12.15ID:bsfMJk0qa
>>625
慶應に在籍するためだけに続けてる人もいるからねぇ
表彰のために再入学することがそんなに悪いとは思わない
早慶戦で騒ぐだけの人よりはマシでしょ?
0628名無し生涯学習2017/05/23(火) 01:00:39.87ID:FwDvG9Ttd
>>623
もう本人ってバレバレw
まあ在籍するのは勝手だが、所詮、田舎のリーマン程度なんだから静かにしてろよ
首席かなんか知らないがその事実は変わらないだろ
0629名無し生涯学習2017/05/23(火) 01:04:42.74ID:bsfMJk0qa
>>628
一行目→本人じゃないよー
二行目→田舎のリーマンバカにするな(`ロ´;)
三行目→同意
0630名無し生涯学習2017/05/23(火) 01:12:21.64ID:lHMas4cLd
>>629
少し落ち着こう

あと研究と学問は同義だよ勉強とは全く別物
0631名無し生涯学習2017/05/23(火) 01:19:17.87ID:bsfMJk0qa
>>630
ずっと冷静ですよ

え?研究と学問は別じゃないっすか?
もちろん勉強は別だけど
0632名無し生涯学習2017/05/23(火) 01:22:09.22ID:xQPEI7pYd
田舎のリーマンって表現は別として、
実務と経済学部での活動や
アウトプットが関係してるように
見えないのが、単なる勉強マニアの
暇つぶしか自分の居場所探しに
しか見えなくてキモいんでしょうね。

実務関係なく純粋学問としても、
英語がダメなんじゃ、情報や知識は
サッパリなレベルでしょうし。
0633名無し生涯学習2017/05/23(火) 01:22:19.15ID:FwDvG9Ttd
>>629
あなたが表彰されなかった理由が分かったよ
40越えた大人にしては精神的に幼すぎる
所詮、学部レベルの内容なのに
悪い人ではないんだろうけどな
まあ、お仲間と一緒に裸の王様をお続けください
0634名無し生涯学習2017/05/23(火) 01:30:36.81ID:bsfMJk0qa
>>632
だから最初からただの暇潰しって言ってるのに
暇で暇で仕方ない時に頭使わないような簡単な作業(プチプチ潰しとか)やるでしょ?
そんな感じなのよ
単なる時間潰し

>>633
本人じゃないよー
0635名無し生涯学習2017/05/23(火) 01:37:49.83ID:bsfMJk0qa
普段は卒業できない人はバカって話なのに
トップクラスで最短卒業した人に対しても所詮経済だとバカにして
法甲も難なくこなしていてもアカデミックではないとバカにする
0636名無し生涯学習2017/05/23(火) 01:39:33.03ID:xQPEI7pYd
>>634
読んだ上で書いてますよ。

プチプチやケータイゲームで
暇つぶししてるんだったら
もっと有用に時間使えばいいのに、
ってバカにした目線です。

「神々」って、学部レベルで、
英語に不便や卒論にアタフタしてる
のに、笑い話でしかないでしょう。
ギャグだっかもしれませんが。
0637名無し生涯学習2017/05/23(火) 01:40:35.23ID:yWUigaET0
こうしてみると時計をあげなかった大学の判断は正しかったんだな。過去の時計組の偉大さがわかった。
かたや通信三田会が選ぶ内輪受けのユニコン賞は無価値に等しいな。物事の本質を理解してないってことだ。
0638名無し生涯学習2017/05/23(火) 01:45:40.75ID:bsfMJk0qa
>>637
何でそこで関係ないユニコン賞までバカにするんだよ?
本当に君らは自分より上の人をバカにするよな
誰がどう見ても慶應通信最難関の経済よりも明治商の方が上
0639名無し生涯学習2017/05/23(火) 01:46:18.30ID:yWUigaET0
暇で仕方ないならSNSなどせずに英語ないし第二外国語で専門雑誌に載る水準の論文を書かないとな。
0640名無し生涯学習2017/05/23(火) 01:52:02.27ID:bsfMJk0qa
>>639
その理屈ならニートは皆博士課程まで進まないとね
人が暇な時間をどう使おうが勝手だろうに
0641名無し生涯学習2017/05/23(火) 01:53:09.09ID:KSc/8zWO0
また表彰騒ぎの時みたいになってる
S太あげの人が周囲を小ばかにする発言をして
それに反応した人が自演だ本人だとS太本人を叩き始める
0642名無し生涯学習2017/05/23(火) 01:56:47.87ID:KSc/8zWO0
bsfMJk0qaは何が目的でS太が叩かれることになるような発言をするのか

そして何故その発言を読んだ人はbsfMJk0qaがS太だと信じるのか
0643名無し生涯学習2017/05/23(火) 01:58:05.22ID:lHMas4cLd
>>640
法甲は卒論大変だから頑張って下さい
地雷教員に当たったら最短卒業どころか無期懲役ですから
0644名無し生涯学習2017/05/23(火) 02:00:12.93ID:ZFpeG51N0
日本人が知らねばならない
https://youtu.be/NQVvS2mbdPQ

全て何十年も前から意図的に仕組まれ遂行されていくのである

少子化、民営化 労働派遣法、アベノミクス、私利私欲、国民貧困化、第二次産業破壊 大三次産業肥大化、
反発封じの共謀罪 東北遷都計画、メディアコントロール、改憲 教育無償化 教育勅語 移民政策、徴兵制度
戦争 兵器開発売買 日本再敗戦 NWOアジェンダ21


日本会議 安倍政権 不正選挙 議席数確保 内閣の中だけ多勢(内弁慶)
売国私利私欲強行可決 国民9割以上不支持

震災一ヵ月半前のイルミナティの会合
https://www.youtube.com/watch?v=XaIEQha9AvQ
0645名無し生涯学習2017/05/23(火) 02:06:57.91ID:lHMas4cLd
>>640
慶應通信の先輩で本当にいますからね
刑法の分野で慶應法科大学院の博士課程まで行かれた方が
稼ぐ必要がなくて暇だったからとスクの講義で仰ってました
0646名無し生涯学習2017/05/23(火) 02:12:36.47ID:KSc/8zWO0
>>645
bsfMJk0qaはS太じゃないからね
0647名無し生涯学習2017/05/23(火) 02:27:35.01ID:KSc/8zWO0
S太あげで本人の評判を下げようとしてる人も悪いが
S太あげの発言を見れば全て本人だ自演だと決めつける方もおかしい
安易すぎるよ
0648名無し生涯学習2017/05/23(火) 03:02:49.50ID:KSc/8zWO0
>>617
研究者向きでは無いですが
卒論で失敗したとは?
通信を舐めるどころか、
一生懸命に頑張って卒論提出しましたが?
0649名無し生涯学習2017/05/23(火) 03:13:25.30ID:KSc/8zWO0
>>633
40越えた大人にしては、というのは
S太本人に対しての発言ということですか?
他者の発言をS太本人の発言と誤解して
無関係なS太本人への中傷、
それこそ如何かと思いますが。
0650名無し生涯学習2017/05/23(火) 03:18:04.51ID:KSc/8zWO0
>>638
中途半端な成り済ましはやめろ
0651名無し生涯学習2017/05/23(火) 05:13:11.90ID:FwDvG9Ttd
>>649
本人ではないといいつつ自分のこととして書いてる
文章読めば分かるだろ?
あんたが本人かお取り巻きかは知らないが、
別にS太という田舎のオッサンには興味はないよ
大したことないのを持ち上げるのがウザいだけだよ
0652名無し生涯学習2017/05/23(火) 08:08:53.58ID:NHqkdAk80
おはようございます
今日も明治商学部以外の全人類が平和でありますように
永福と駿河台と新潟にICBM落ちますように
すづたがはやくしにますように
0653名無し生涯学習2017/05/23(火) 11:50:54.55ID:CT7QB6Z00
俺も遺産相続で地元の中心部の土地を相続して何もしないでも金が入る身分になった。
こう言う人達ってホントにいるんだよ。
だから俺も出来れば博士まで行きたい
0654名無し生涯学習2017/05/23(火) 13:30:00.18ID:DlJOidukd
>>653
志の問題でしょう
命には限りがあるから、その時間を使っていかに
仕事などを通じ社会貢献してるかで評価される
20前後なら別だが、いい年をした大人が無駄に時間
つぶすしか能なけりゃバカにされて当然だよ
0655名無し生涯学習2017/05/23(火) 13:57:37.24ID:xQPEI7pYd
>>653
博士というものが分かってないようですね。学士の延長線上にあるものではないですよ。

その辺が、何かを成して時間と金を得た人と、単に時間と金が入ってきたって人との違いでしょうね。
0656名無し生涯学習2017/05/23(火) 17:22:13.68ID:LLTBV/89d
S太さん大人気

さすが世間の憧れのマーチ通学卒
0657名無し生涯学習2017/05/23(火) 17:29:45.43ID:LLTBV/89d
カップケーキは

なんでSFC卒から 通信法にきたの

やっぱり明治に負けてるコンプ
0658名無し生涯学習2017/05/23(火) 17:38:49.34ID:LLTBV/89d
>>653

その土地を 孫の代で手放さない方法を実行するのが先

だいたい三代で崩壊するからな
0659名無し生涯学習2017/05/23(火) 20:25:43.29ID:yWUigaET0
>>542
>ゲスブログなのかもしれないですが、書き始めて最近は1日に300以上の回覧があるんですよ・・・
>自分で言うのもなんだけど・・・すごい気がするww
>このまま公式HPにアフィリエイトしてお金稼ぎ出すとか、偉業を達成してみようかしらwww
>ソキウスの名前を使って金稼ぎ・・・そういえば昔そんな事をしてクビになった人いたなぁ・・・
>(気になる人はこっそり誰かに聞こう)


こいつ底なしの馬鹿だな。晒されてることに気付いてないのだろうか。
0660名無し生涯学習2017/05/23(火) 21:35:14.27ID:FZrPwcNgK
閲覧が多いのに書き込みなし


ただのくそブログ
0661名無し生涯学習2017/05/23(火) 22:26:47.27ID:Efh+rrGA0
夜間スクーリングの講義要綱発送って去年どの時期でしたっけ?
今、閲覧できるのは夏期スクーリングとの調整が出来て凄くありがたい。
0662名無し生涯学習2017/05/23(火) 22:27:28.94ID:rQLdU/NMa
っていうか、ここのキチガイが一日中そんだけアクセスしてんだろ?w
複数IPでしかも変えてまでw
0663名無し生涯学習2017/05/23(火) 22:28:28.03ID:rQLdU/NMa
>>661
6月のニューズレターと一緒に来る
0664名無し生涯学習2017/05/24(水) 17:48:01.12ID:70P1Sumi0
日本史C合格っていうのは喜んでいいのか
理不尽科目の代表格みたいに言われてるが
0665名無し生涯学習2017/05/24(水) 18:09:42.25ID:lNN8hwjm0
>>664
どのくらいの出来でC?
興味深いからくわしく
0666名無し生涯学習2017/05/24(水) 19:00:46.89ID:70P1Sumi0
いやこっちが聞いてるw
0667名無し生涯学習2017/05/24(水) 19:48:16.55ID:lNN8hwjm0
いやだから古代から現代までの森羅万象を余すところなく覚えてかつ完答&誤字脱字もなく
採点者が笑顔になるような答案を書いたのかを聞いてるのだよ

たぶん無茶苦茶な採点してたから怒られたんだろうな
あんなの史学の研究者でも合格するの無理だから
0668名無し生涯学習2017/05/24(水) 19:49:56.51ID:lNN8hwjm0
二人で採点してるんだろうが片方は硬筆習ってくれよ
字が小さくて汚くて読めないわ
0669名無し生涯学習2017/05/24(水) 21:12:15.24ID:SEsgfiFz0
「執権」は消えたようだな。「大明神」「加賀百万石」は健在。
0670名無し生涯学習2017/05/24(水) 21:59:04.79ID:ONvb8nc6K
>>669


もう少し分かりやすく
0671名無し生涯学習2017/05/24(水) 22:08:09.20ID:lNN8hwjm0
>>670
渾名知らなくても(俺も知らない)パッと名字が浮かぶくらいでないと教養の日本史で単位取れないぞ
0672名無し生涯学習2017/05/24(水) 22:26:27.82ID:TYuPWHqmd
東大頭脳王でも一発合格は無理な科目もある
高学歴にありがちな余計な蘊蓄を書くと機嫌を損ねて不合格になるっていう無理ゲー
0673名無し生涯学習2017/05/24(水) 22:30:41.68ID:/X9VzTHUH
>>669
ふつー
まぁ最難関科目の一つではあるから
そのレベルの勉強続けりゃ最短で卒業できる
もうあなたにとって慶應通信はよゆーよゆー
0674名無し生涯学習2017/05/24(水) 22:59:48.50ID:2/cyBRFn0
>>669
執権消えたのか?
去年出したときは執権だったぞ
提出者が多いから分担してるとかじゃないのか?
0675名無し生涯学習2017/05/25(木) 07:59:06.64ID:jCZMoYLT0
おはようございます
今日も明治商学部以外の全人類が平穏無事でありますように
永福と駿河台と新潟にICBMが飛んできますように
すづたがはやくしにますように
0676佐藤忍(14年法卒経済在籍2017/05/25(木) 08:25:58.80ID:WqGbTeiBa
>>675
おまえが一日もはやくしにますように
0677名無し生涯学習2017/05/25(木) 14:16:14.38ID:L6Am1ZKq0
だが断る
0678名無し生涯学習2017/05/25(木) 18:34:29.02ID:IwQ6Fhuf0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0679名無し生涯学習2017/05/25(木) 22:22:45.49ID:uvjdQbmZd
S太さん暴走しとるな
0680名無し生涯学習2017/05/25(木) 22:27:24.78ID:uvjdQbmZd
法甲だけは思うようにいかないのに所詮明治か
0681名無し生涯学習2017/05/25(木) 22:38:48.97ID:Z3frJ+mO0
明治大学法学部でも大量留年しましたからね
契約を破棄する自由ですね
本当は法乙のほうがよかったかもしれませんが
法乙は法乙である程度とはいえ政治知識や政治的センスが必要ですからね
0682名無し生涯学習2017/05/25(木) 22:59:38.21ID:uvjdQbmZd
S太「信号機の黄色は進みます」
教授「止まらないと」
S太「じゃ、じゃあ止まります…」
教授「進む勇気も欲しいよね」
S太「す、進みます…!」
教授「止まらないと危ないよ」

法甲ってこういう世界だよ?まじで
0683名無し生涯学習2017/05/25(木) 23:06:30.12ID:0H0Tu3xRd
とっちゃん坊やが自棄になってるなw
法甲でもできるアピールしたいんだろ?
この前バカにされたから必死だなw
でも法律で卒論書けてやっとナンボのものだしな
レポ一応出してるがまともに書けてないのでは
無職専念ならいけるかもしれないが
0684名無し生涯学習2017/05/26(金) 00:43:41.49ID:iwvfWEAya
心配せずともS太さんなら試験は一度も落ちることなく最短で卒業できますよ
レポートは10本に1本くらいは落ちるかも
法が一番難しいとは言え、明治の前には足下にも及びませんから
0685名無し生涯学習2017/05/26(金) 00:51:21.52ID:iwvfWEAya
以前は経済は難しいから最短卒業は無理や卒論で詰むって言われてたんだよな
それが首席で最短卒業されたら今度は法が一番難しいということにするのか
ほんと恥ずかしいから辞めようよ
俺達は完全に負けたんだ
俺達がC一つとる労力で彼は6科目Sとれるくらい能力が違いすぎるんだから
0686名無し生涯学習2017/05/26(金) 01:18:37.02ID:nBpC1C1dd
>>685
たかが通信教育でよくそこまで卑屈になれるなw
仮にオールCだとしても、社会的に成功してれば
無問題だよ
学部の勉強は社会で活躍するための基礎をつくる
ものだからな
0687名無し生涯学習2017/05/26(金) 01:20:38.40ID:vvVJ+6Ai0
今もツイッターやっている71期はレポートガンガン出している…気がする
0688名無し生涯学習2017/05/26(金) 01:57:31.73ID:l04+hLzxa
>>686
別に卑屈になってるわけじゃない
首席最短卒業した人に対していくら成績が良くても卒論が評価されなければ意味がないとか経済は簡単だから法なら無理とか揚げ足ばかりとるのが許せないだけ
0689名無し生涯学習2017/05/26(金) 05:51:21.41ID:uRi8s/vod
学業が本分の通学生なら、
勉強頑張ってて偉いですねー、
とか、僕尊敬しますよー、
ってのは理解できるけど。

多様な社会人が、本分の社会活動に
補完的にやってることなんだぜ?
社会人目線なら当たり前。

成績(首席?)とか最短なんて、
通学失敗の若い人達や、
慶應通信を趣味としている人達
からするとアイドルなんだろ。

学問目線や社会活動への貢献から
卒論重視になるのは当然。

身体が不自由で、通学生を諦めた
という事情の方は除いて考えてます。
0690名無し生涯学習2017/05/26(金) 10:51:30.90ID:nBpC1C1dd
>>689
全くそのとおりですね。
社会で活躍してる人からすれば、通信なんか仕事の
合間にやる作業程度の位置づけなんですけどね。
持ち上げる人のレベルが低いのか、普段冴えない
本人が勘違いし舞い上がってるのか。
0691名無し生涯学習2017/05/26(金) 12:21:15.50ID:DevYnQmBd
仕事で授業に来れないけど単位くれとスクで発言したおっさんを思い出した
0692名無し生涯学習2017/05/26(金) 12:48:54.51ID:H0sro0yB0
去年の夜スクの授業で講師が、
「先月(8月)の夏スクの試験で、答案に『単位をください』という記述をした学生がいたが、
 こういう答案を書いた学生はD評価にします」と言っていた。
0693名無し生涯学習2017/05/26(金) 13:15:08.76ID:KyGazvY20
スクの単位位やりゃいいじゃない。
了見狭いよね。




そ の う ち 刺 し 殺 さ れ る ん じ ゃ な い の 。
0694名無し生涯学習2017/05/26(金) 14:50:53.53ID:7gNqmgH40
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0695名無し生涯学習2017/05/26(金) 14:55:30.72ID:uRi8s/vod
お、691と692は、
通学に失敗した若い人達か。
そういう風に受け取る時点で、
哀れな人格形成してるようだな。

オッさんだろうが若者だろうが、
そんなアホな事したり姿勢の
人なんて論外に決まってるだろ。
0696単位ください2017/05/26(金) 15:01:24.76ID:7gNqmgH40
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0697名無し生涯学習2017/05/26(金) 15:14:38.35ID:WVKmU2grd
「学費の安さ」と「卒業の厳しさ」だけが売りの慶應通信なんだから、5段階評価になっても卒業厳しくしてください
0698昔の先輩は過去問で楽々卒業2017/05/26(金) 15:56:28.73ID:7gNqmgH40
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0699名無し生涯学習2017/05/26(金) 15:57:44.14ID:fYRdXiuFa
>>693
お前らが崇める法卒の俺の見解ではこの発言は脅迫罪に当たると思われる

あと法甲が難しいというのは妄想だと思うという感想も付け加えておく
もし法甲が難しいなら他がどんだけ楽かって話になるぜ
本気で難しく感じちゃってる人も中にはいるんだろうけど大半は自分の初速学部を難関に仕立てあげたいだけでしょうな
0700証拠無し捏造妄想2017/05/26(金) 16:06:36.41ID:7gNqmgH40
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0701名無し生涯学習2017/05/26(金) 16:11:48.40ID:Bg9gD5e40
別に崇めてないから。法甲卒にしてはバカそうな文章だし。
法甲卒でも憲法は基本バカしかいないし、刑法各論(安楽死の是非とか)、親族家族法(離婚や相続とか)もやばい。
卒論がいつの間にか政治、歴史、社会学になって、もはや法律学の論文とはいえないといった注意喚起もあるほど。

民総、債権、物権、商会社、労働、国際、医事、破産、行政、各訴訟系などで卒論を書いた方々は優秀で慶應通信のトップで間違いない。
0702名無し生涯学習2017/05/26(金) 16:22:49.11ID:fYRdXiuFa
>>701
俺、優秀で慶應通信トップに選ばれてるやんけw
0703名無し生涯学習2017/05/26(金) 16:39:57.86ID:Bg9gD5e40
しれっとS太が首席ということになってる件
0704名無し生涯学習2017/05/26(金) 17:33:46.62ID:5BxbYw9N0
慶應義塾のサイトでも目立たたい、
情報発信も少ない謎の教育課程だな。
0705目でた鯛2017/05/26(金) 17:35:28.34ID:7gNqmgH40
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0706名無し生涯学習2017/05/26(金) 18:08:34.73ID:uRi8s/vod
首席、首席ってなんなんだろうね。
嘘も百回言えば、事実になるってか?
読んでて、かなり不愉快です。
どこでそんな発表してるんだ。
0707名無し生涯学習2017/05/26(金) 18:09:50.46ID:uRi8s/vod
>>706
あ、妬みではなく、
嘘も百回言えば、って調子が不愉快なのです。
0708名無し生涯学習2017/05/26(金) 19:08:24.75ID:wvQ7/+Ikd
>>703 >>706
本人が言わせてるのか、本人が成りすまし?
金時計が最終的な大学による客観的評価なのに
息を吐くように嘘をつく
まるでどこかの国の人みたいだな
0709名無し生涯学習2017/05/26(金) 20:43:31.11ID:UFy95mIXa
これだけ皆が首席首席言うんだから成績は一番良かったんだろ

本当は一番成績良かったのに(卒論含めて)、ブログだけが原因で落ちたんならそれはもう首席と言って良いんじゃないか?
首席が気に障るなら幻の首席とかか
0710名無し生涯学習2017/05/26(金) 21:06:25.42ID:wvQ7/+Ikd
一部のお仲間が言ってるだけだろ
金時計でないのになぜ首席と分かる?
ブロガーの中の首席かw
ブログやっても別に表彰されてるし
ブログは理由にならないでしょう
そこまでして承認されたいのかなw
0711名無し生涯学習2017/05/26(金) 21:18:31.36ID:WVKmU2grd
煽ててるのは文学会の取り巻きだろうね。
猿もおだてりゃ木に登る。S太もおだてりゃ木に登る。
0712名無し生涯学習2017/05/26(金) 21:20:24.56ID:UFy95mIXa
一部のお仲間(アンチ以外全員)
0713名無し生涯学習2017/05/26(金) 21:41:40.19ID:wvQ7/+Ikd
>>712
そもそもS太の存在知らない通信生も多いでしょう
私もこのスレ見てつい最近初めて知ったし
一部の慶友会の連中が騒いでるんじゃないの?
首席語るなら少なくとも金時計取ってからだろ
客観的評価なき自称は本当に恥ずかしい
0714名無し生涯学習2017/05/26(金) 22:04:30.99ID:bzjaPLpNd
709は何を言ってるんだ?

皆って、極少数の人達の事だし、
(通信生が何人いると思ってんだ)
本当はって、そういうのは妄想とか、
被害妄想ってもんだろ。

その鈴田って人と同じ慶友会で
ファンクラブか何か作ったの?

鈴田さん、スゲー、
応援している俺もスゲー、
リアルに会って話せる俺もっとスゲー、
って、AKBのアホなオタどもと同レベル。
071540過ぎ独身親不孝鈴田信者と本人の自演売名乞食2017/05/26(金) 22:17:54.20ID:7gNqmgH40
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0716名無し生涯学習2017/05/26(金) 22:38:49.95ID:UFy95mIXa
誰もが勝ったと思った村田が判定負けした
そんな感じさ
あれだけの成績で皆に影響を与えたんだから金時計かユニコン賞のどちらでも良いからあげて欲しかったってのが通信塾生の思いだよ
0717名無し生涯学習2017/05/26(金) 22:38:51.60ID:C98Xmu9M0
当人の迷惑も考えられない表彰制度の仕組みも分かっていない1人の信者が暴走してるだけだろ
知り合いなら金時計や表彰の話題に興味がないことも分かるはずだが?
0718名無し生涯学習2017/05/26(金) 22:48:21.39ID:C98Xmu9M0
>>716
金時計もユニコン賞も理解していないようだな
表彰は卒論が基準だから成績は関係ない
同年度の卒業生全員の卒論を読んだ上で
この卒論なら表彰間違いなしと判断できる立場なら別だが
当人の卒論すらも読んだことのないものが誰が表彰のはずだなどと判断できるわけがない
ユニコン賞は慶友会での貢献な
主には会長か副会長に授与される
慶友会活動の学習会や事務で貢献した程度では受賞されない
0719名無し生涯学習2017/05/26(金) 22:55:28.30ID:C98Xmu9M0
>>716
慶友会でもスクでもいいからネット外で他の学生と交流してみたら?
在籍学生の中でもブログやツイッターなんて狭い世界だということが分かるから
こんなところで特定のブロガーあげしててもアンチが湧くだけで誰も得しない
もっともそれが目的で信者を成りすましてるなら流石だが
0720名無し生涯学習2017/05/26(金) 23:14:29.39ID:Bg9gD5e40
皆ユニコン賞が欲しいから新規に会を立ち上げて軽誘拐が増殖したんだよな
東京神奈川だけで一体いくつあるんだよって話
0721名無し生涯学習2017/05/26(金) 23:18:51.55ID:C98Xmu9M0
>>720
新規に会を立ち上げて軌道に乗せたとあれば
会への貢献度としては最高評価だろうな
普通はユニコン賞受賞のためにそこまでしようと思わないが
0722名無し生涯学習2017/05/26(金) 23:42:44.89ID:UFy95mIXa
>>718
理解してるよ

時計は卒論「が」対象ではなく
卒論「も」対象な
卒論が優秀な人の中で成績トップが選ばれる
指導教員に聞いたから間違いない

ユニコン賞は会長・副会長に限った話ではない
特別顕著な功績を挙げたら誰でも贈られる
その年の相対評価だから必然的に会長が選ばれることが多いだけ
逆に特別顕著な功績がなければ一般役員はおろか副会長でさえ受賞は不可能

それぞれ面接もあり慶應通信における難易度MAX

そこまで理解した上での発言だよ
0723名無し生涯学習2017/05/26(金) 23:44:03.11ID:WVKmU2grd
名前が紛らわしい賞を通信の老人たちが勝手に作ってしまって
ユニコンくんをはじめアメフト部及びチア部の関係者各位には申し訳ない限り
0724名無し生涯学習2017/05/26(金) 23:51:28.74ID:UFy95mIXa
>>720
それは違うと思う

かつての会長で受賞した人を二人知ってるけど
誰が見ても納得するくらいの人達

確かに近年そういう不純な動機で立ち上げた人の噂を聞かないではないが
今までちゃんとしてきた人達にとっては風評被害も良いとこだと思うよ
0725名無し生涯学習2017/05/27(土) 00:09:12.46ID:wvqdGp13d
>>722
で、理解しているのに、
なんで「皆が」とか「首席」とか
なんてものに疑問を感じないんだ?

オレオレ詐欺にでも騙されやすいタイプなんじゃないか?
気をつけた方がいいぞ。

論理的に思考して、雰囲気に流されないようにな。
福澤先生も物理学から学ぶのが
いいって言っとったぜ。
0726名無し生涯学習2017/05/27(土) 00:13:16.88ID:u/U3HDCUd
>>688 >>709
金時計が取れなかったということは、首席と比べ
相対的に卒論が劣っていたのは確実ですね
金時計もらえないのでは首席であるはずがない
何で嘘つくんだろう?
本当にファンクラブでもある?あるいは本人?
0727名無し生涯学習2017/05/27(土) 00:19:32.15ID:wvqdGp13d
本人が別人格になって書いてんじゃない(笑
0728名無し生涯学習2017/05/27(土) 00:21:08.50ID:WE6e7aqW0
ブロガー上げ=本人という安易な考察な
0729名無し生涯学習2017/05/27(土) 00:24:40.01ID:wvqdGp13d
考察するまでの気にはならないな、
単なる茶化しでしかない。
0730名無し生涯学習2017/05/27(土) 00:29:38.39ID:WE6e7aqW0
本人でもファンクラブでもなくただのアンチだろ
これまでの流れでブロガー上げによって当人の評判が上がったか?
新たなアンチが増えただけだろ
それが目的で続けてるんだよ
0731名無し生涯学習2017/05/27(土) 00:50:20.11ID:AFkHHcaqa
塾長選ですら二番手が選ばれる大学だからね
そういうこともあるかも知れないね
0732名無し生涯学習2017/05/27(土) 01:00:30.08ID:AFkHHcaqa
ただ面白いのはS太さんは文学会の人に聞いたらユニコーンの人、ユニコーンの人に聞いたらwingの人って聞く

文学会「S太さんはユニコーン」
ユニコーン「S太さんはwing」
wing 「S太さんは文学会」
慶應「S太さんは明治」
明治「S太さんは慶應」

やっぱり愛されてるんだよなぁ
0733名無し生涯学習2017/05/27(土) 01:19:32.23ID:D+zVUfNTa
>>692
「単位下さい」みたいなのを一度も書いた事ないけど、
大抵そんな風にいう教員は駄目な講義の人が多かったなw

前から2、3列目位に居ても、何言ってんだか聞き取れないぐらいの小声だった教員が、
そんな事言い出してた。

隣に居た20代の女性が、録音したけど、それでも聞き取れないからって、
俺を含め、周りの人に録音聴かせて、教えて欲しいと言ってたw
聞き取れた人ゼロだったという小声だった。
0734名無し生涯学習2017/05/27(土) 01:21:55.92ID:D+zVUfNTa
幸い、その講義はもう一人の教員と一コマずつ交代だったから、
そっちの教員は面白かったし為になった。Aはもらえた科目だったけどさ。
0735名無し生涯学習2017/05/27(土) 14:01:08.26ID:k9TC96Mu0
クソ太がブログ更新してやがるな
0736名無し生涯学習2017/05/27(土) 14:14:41.77ID:uLl3Sl3Aa
>>735
お前みたいな糞に言われたくないやろ
0737名無し生涯学習2017/05/27(土) 14:16:44.45ID:lAqJH4swr
40過ぎ独身親不孝で明治なのに慶應にも浮気して縋りつく自演売名糞乞食やん
0738名無し生涯学習2017/05/27(土) 14:18:38.10ID:lAqJH4swr
40過ぎの独身は少子高齢化促進若者の負担増大高齢者の福祉介護不足の罪人
0739名無し生涯学習2017/05/27(土) 14:20:22.59ID:kOab8lF1d
通信ブロガーは変な奴が多いな
大して面白くもない日常を一人語りしてる奴多い
SNS全般の傾向だけどな
オバチャン(オバアチャン?)ブロガーも言い訳ばかり
で自己正当化してるような奴ばかり
結局、発信元のレベルが低ければ内容もその程度
0740名無し生涯学習2017/05/27(土) 14:23:42.26ID:waZ9AWk0r
かぼすさんもおばあちゃんだからな
自己顕示欲承認欲求乞食アピールで類は友を依ふ
0741名無し生涯学習2017/05/27(土) 14:25:38.81ID:waZ9AWk0r
通信ブロガー
ジジババ5割
年増中年5割
訳有若者1割
0742名無し生涯学習2017/05/27(土) 14:26:11.16ID:waZ9AWk0r
年増中年4割か若者が2割だな
0743名無し生涯学習2017/05/27(土) 14:33:17.90ID:kOab8lF1d
結局、リアルで満たされていない奴が、ネット上で
凄いですね、幸せですねの承認求めて、ブログで
つまらない情報あげるんだろうな
リアルで充実した社会人なら、忙しくてつまらない
ブログなんかやってる暇なんかないだろうし
アフィリエイトなんかは利益目当てで別ね
0744名無し生涯学習2017/05/27(土) 14:56:58.65ID:WE6e7aqW0
リアルで充実した社会人なら、わざわざつまらないブログを読んで
ここでブロガー批判なんてしてる暇などないだろう
普通ならブログがつまらない時点で粘着してまで読まない
ブロガーが凄いですね、幸せですねの承認欲求を求めているように見えるのは
読み手がブログ内容に対して凄い、幸せそうと感じているからであり
さらにはブログ内容批判では無く個人の年齢や家族構成等に批判の矛先を向けるのは
ブログ内容に対して直接の批判ができないことの表れ
0745名無し生涯学習2017/05/27(土) 15:11:52.59ID:WE6e7aqW0
通教ブログに限らず全く面白くも無く興味もなく
無益なブログだとしたらそのブログを定期的に読もうとは思わない
それがたとえどんなに時間があって暇だとしてもだ
しかしそれでも読んでしまう人というのはそのブログが気になって仕方ないんだろうな
0746名無し生涯学習2017/05/27(土) 15:12:14.41ID:kOab8lF1d
>>744
いくつかチラッと見ただけだよw
つまらんものに時間使いまともに見るわけないだろ
ちら見るした個人的印象書いて何が悪い?
お陰さまでリアルはかなり充実してるよ
お宅も自己正当化に必死だねw
0747名無し生涯学習2017/05/27(土) 15:18:10.33ID:kOab8lF1d
慶應通信の情報をネットで探そうとすると、1度は
どうしてもブロガーのブログ開いちゃうしな
最初はたまたまつまらないのに当たったと思ったが
どれも似たようなものばかりですぐに止めた
ブログやりたい人は勝手にやればいいと思うが、
それについてどう思うかは個人の自由だろ?
0748名無し生涯学習2017/05/27(土) 15:23:32.53ID:numZo9QGd
ジジババよりソキユニをどうにかしてほしい
あいつらチケット取りにくいのに塾員を差し置いて早慶戦観に行ってるからな
外見からして馬鹿だし部外者同然なんだから大学敷地内を出禁にしてほしい
0749名無し生涯学習2017/05/27(土) 15:33:42.34ID:WE6e7aqW0
ブログやツイッター、FBの内容について読み手が受け取る感じ方も人によって異なる
現役通学生が日常生活として大学に行ってきた、サークルの飲み会に行ってきた
バイトに行ってきたなどとツイッターに書き込んだとして
同じ現役通学生が読む場合、その大学を第一志望として受験に失敗した人が読む場合とで感じ方が異なってくるように
前者であれば俺と同じような生活してるなとだけの印象だろうが
後者であればリア充が学生生活自慢しやがってと不快に思うこともある
0750名無し生涯学習2017/05/27(土) 15:43:44.29ID:numZo9QGd
>>749
そうそう
通信の20代30代が遊びまくってる投稿目にすると通学行けばいいのにってなる
ましてやパーティーや墓参りや早慶戦って何なんだこいつら…と感じるのは自然ですよね
0751名無し生涯学習2017/05/27(土) 16:28:17.73ID:WE6e7aqW0
>>750
20代30代でも仕事しながら真面目に通教の勉強をしつつ
その上で遊んでいる人もいるから一概には言えない
中には通学を卒業して仕事しながら20代前半で通教に入学してる人もいる
一方で高校卒業後すぐに専業で通教入学して
ほとんど勉強していない人は他人事ながら心配にはなる
0752名無し生涯学習2017/05/27(土) 18:13:39.86ID:AQqOuvbHa
大学側は表彰させないために不可解なDを二つ付けていたようだな
これではっきりしたろ?
0753名無し生涯学習2017/05/27(土) 19:45:34.43ID:p1Tr/+r70
2016年に初回を受けたからだろ
成績評価の修正は行わず「D」になるって塾生ガイド50頁にちゃんと書いてあるよ

当人は確認もせずに「これはネタになる!」って嫌み記事を書いたんだろうな
大学からしたら追放したいくらい迷惑な学生だろうよ
0754名無し生涯学習2017/05/27(土) 19:47:53.13ID:AqPjaiGPr
【大学院廃止】2大学で法科大学院の募集停止 立教大と桐蔭横浜大 募集廃止・停止は計34校


立教大(東京都豊島区)は26日、2018年度から法科大学院の学生募集を停止することを決定したと発表した。
定員割れが続き「改善の見込みがない」と判断した。桐蔭横浜大(横浜市)も同日、ホームページで18年度からの募集停止を公表。

文部科学省によると、廃止も含め募集停止した法科大学院は計34校となった。

立教大法科大学院は04年に設置。16年までに191人が司法試験に合格した。現在は53人が在籍しており、修了まで授業を続ける。
桐蔭横浜大法科大学院は、ホームページによると04年設置で、これまでに65人が司法試験に合格した。

配信 2017/5/26 20:15
共同通信
https://this.kiji.is/240795547516321795?c=39546741839462401
0755名無し生涯学習2017/05/27(土) 19:48:01.50ID:p1Tr/+r70
結果を送らなかったら送らなかったでネタにして記事にするだろうしな
たぶん無職だと思うわ会社はこんな奴リスクが高くて雇ってられない
0756名無し生涯学習2017/05/27(土) 21:06:24.27ID:QD/eSNv9d
まあ無職ニートで暇なんだろうな
時間があるからレポ早く出せる
きちんと社会人で仕事して家族養ってる奴が
早期で卒業したなら立派だけどな
そりゃDが2つもあれば首席のはずがないでしょ
首席、首席を連呼してた奴、本当に恥ずかしい
0757名無し生涯学習2017/05/27(土) 21:09:19.09ID:CYdz+SlQr
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0758名無し生涯学習2017/05/27(土) 21:10:07.43ID:k9TC96Mu0
しねばいいのにな
0759名無し生涯学習2017/05/27(土) 21:13:04.25ID:p1Tr/+r70
いやDになったのは2回目分に試験が放棄扱いになったから
当人は「/」だろって言いたいんだろうがシステム上は今年からDになる
0760名無し生涯学習2017/05/27(土) 21:15:34.71ID:p1Tr/+r70
大学が想定してないことを意図的にやってるから
大学側からすれば嫌がらせみたいに感じるだろうな
レポート訴訟を起こすために入学した例の人と本質的には同じ
0761名無し生涯学習2017/05/27(土) 21:19:56.11ID:WE6e7aqW0
無職でも塾員カード作れるのか
0762名無し生涯学習2017/05/27(土) 21:43:39.69ID:QD/eSNv9d
卒業してれば入会資格ある
無職なら親が保証人かも
0763名無し生涯学習2017/05/27(土) 21:45:27.52ID:WE6e7aqW0
数年前に首席卒業した人(経済学部)が入学説明会で
何回受験しても落ちた科目があったが選択科目だったから捨てたと発言していた
今年度以降に入学した人はGPA制度が適用されるが
2016年度以前はD評価は何度と取ろうとも正式な成績に反映されなかった
C評価が多いのは成績を下げるがD評価が多くとも成績は下がらない制度だった
0764名無し生涯学習2017/05/27(土) 22:03:30.76ID:VU8g6Nf90
田舎なのでコネで潜りこんで就職はしているんだろうね
ただ出世とは無縁だろうけど
0765名無し生涯学習2017/05/27(土) 22:03:36.40ID:WE6e7aqW0
>>762
年齢的に両親が無職じゃない?
自営業なら分からないけど
0766名無し生涯学習2017/05/27(土) 22:15:52.71ID:WE6e7aqW0
それにしても大学の話題が全く無くブロガーの話題しかないのって
生涯学習板でここだけじゃない?
他のスレでブロガーの話なんてしようものなら他でやれっていわれそうだけどね
大学の制度や学問的な話題は無いのかね
0767名無し生涯学習2017/05/27(土) 22:28:26.95ID:pHD6nkRna
意図せずして不可抗力でDを二つも付けられて首席降格なら文句も言いたくなるわな
ま、でもなんで表彰されなかったか理由がわかっただけスッキリしたじゃん
本人にとっちゃ悔しさが増しただけかも知れないけど
0768名無し生涯学習2017/05/27(土) 22:41:55.66ID:pHD6nkRna
ユニコン賞にしたってまぁ運が悪かったのは同じ会にカリスマ的な会長(代表)がいたという不運
清原が37本も打ってながらデストラーデという化物がいたためキングに輝けなかったことのようだ
まさに無冠の帝王
0769名無し生涯学習2017/05/27(土) 22:43:13.54ID:VU8g6Nf90
>>766
通信廃止かも知れないのにw
0770名無し生涯学習2017/05/27(土) 22:49:06.20ID:CYdz+SlQr
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0771名無し生涯学習2017/05/27(土) 22:53:44.90ID:pHD6nkRna
無職とか言ってる奴は読解力無さすぎだろ
よく「仕事から帰ったら」って書いてるのに
しかも慶應通信生の99%が無縁の一部上場大企業らしいし
0772名無し生涯学習2017/05/27(土) 22:56:15.19ID:p1Tr/+r70
>>765
妹と一緒の会社とブログで言ってたような気がするから家族経営の自営業かもな

>>767
ブログネタ目的で不必要な履修を意図的にしてるんだから不可抗力じゃないだろ
0773名無し生涯学習2017/05/27(土) 22:56:51.37ID:WE6e7aqW0
>>769
廃止になったら本当は卒業できたのに廃止になったから卒業できなくなったって言えるようになるな
0774名無し生涯学習2017/05/27(土) 23:15:22.00ID:VU8g6Nf90
http://ameblo.jp/kabosu68/entry-12278440175.html
そんなところまで鈴太さんの真似しなくてもいいのにw
0775名無し生涯学習2017/05/27(土) 23:34:31.16ID:QD/eSNv9d
家族経営の自営業なら仕事の合間にもレポ書いても
怒られないだろう
アルバイトしてる通学生と同じようなものだな
出世とも無縁だろうから、一生、田舎で通信生やり続けられるな
ジイサンになっても、たまに東京に遊びにくると
0776名無し生涯学習2017/05/28(日) 00:09:18.28ID:+iMxbOKKr
40過ぎて親と同居している独身男性は近々親を殺す
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1490136899/17
17 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/16(火) 17:08:05.96
いずれ必ずお前らに訪れる惨めな未来ww

定職につかない46歳息子の将来悲観…無理心中の母親を書類送検 奈良県警

奈良市中登美ケ丘の団地の一室で昨年2月、母親と長男の遺体が見つかった事件で、
奈良県警奈良西署などは21日、母親が長男を殺害して自殺した無理心中と断定し、
殺人容疑で母親=当時(69)=を被疑者死亡のまま書類送検したと発表した。

県警は、定職に就かない長男の将来を悲観して殺害に至ったと結論づけ、捜査を終結した。
送検容疑は昨年2月17日午前9時〜午前11時ごろ、
自宅で長男=当時(46)=の背中や腹、胸を包丁で数回刺し、失血死させたとしている。

母親はその後、包丁で自分の腹部を2回刺し、自殺したとみられる。

http://www.sankei.com/west/news/150422/wst1504220018-n1.html
0777名無し生涯学習2017/05/28(日) 00:16:55.96ID:Jb/aUCPf0
ブロガー叩いてる奴もブロガーだったりしてなw
0778名無し生涯学習2017/05/28(日) 01:38:02.75ID:l2ujA2uLd
>>766
二極化かな。

できる人はチャッチャッと塾生ガイドと独習で進んでいける。二ちゃんで質問するまでもない。卒業できる少数派。

学問には興味なく、慶應ブランドに満足感を得ている人達。二ちゃんで学問を話題にすることもできず、慶應万歳、通信生万歳しか言えない。卒業できない多数派。

こんな感じかな?
0779名無し生涯学習2017/05/28(日) 02:46:33.23ID:94srs9uJd
>>775
家族経営の自営業ではないよ
一般の民間企業に勤務してる
仕事中にレポとか無理
ってか何か恨みでもあるの?
0780名無し生涯学習2017/05/28(日) 02:50:44.22ID:94srs9uJd
>>771
一部上場企業ではないです
あまりいうとバレるからこれ以上言わないけど
0781名無し生涯学習2017/05/28(日) 02:55:38.07ID:l2ujA2uLd
首席とか一部上場とか、なんで言うかな…
信者の気持ちはサッパリわからない。

アンチが言ってるんだとするなら、
まんまと釣られてるって訳だが…
0782名無し生涯学習2017/05/28(日) 03:03:47.32ID:94srs9uJd
>>781
ほんとにね
首席とか一部上場とか本人は言ってないのに
その発言によってアンチが荒れるのを見ると
ほんと釣りにしか思えない
0783名無し生涯学習2017/05/28(日) 03:21:11.49ID:94srs9uJd
あと、記事内容とかについて意見反論質問があれば
ブログコメかTwitterに直接どうぞ
ブログも毎日一回はログインするようにしてますので
0784名無し生涯学習2017/05/28(日) 07:39:06.01ID:jntRAJisa
>>783
そういうことは本人に許可をとってから書きなよ
2ちゃんはある程度荒れても仕方ないものだけどブログやツイッター荒れるのは本人にも迷惑掛かるよ
0785名無し生涯学習2017/05/28(日) 07:57:18.46ID:eLjG9uQma
っていうか、ブログネタでここが荒れてる訳だが
0786名無し生涯学習2017/05/28(日) 08:51:01.01ID:ZrV5kUs80
ブログ見てるってことは好きすぎてアンチになってしまったんだろう。スレ荒らすし迷惑な奴らだ
0787名無し生涯学習2017/05/28(日) 10:32:30.80ID:l2ujA2uLd
荒れる(荒らす)のは良くないこと
だけど、ブログ公開するってのは
そういうデメリットもあるわけで
別に変ではないけどな。

そういう意味では、荒らし以外でも
赤の他人からとやかく言われる
ようになるのも同様です。

無理強いしてブログされてるでなく、
自分のメリットを優先しているんだから。
0788名無し生涯学習2017/05/28(日) 14:16:19.43ID:zflhx3kPd
ブログでもして他人と繋がってないと卒業できそうにない…
寂しくて孤独死しそう
0789名無し生涯学習2017/05/28(日) 15:20:44.47ID:l2ujA2uLd
>>788
自分は慶應通信の本科生は別で他通信の科目生ですが、
(もちろん双方とも問題ない形態で)
そっちはネットでやる科目もあるし、
生徒同士用のやりとりの場もあります。

あなたにはそういう方が向いてるかもしれませんね。
0790名無し生涯学習2017/05/28(日) 15:38:36.14ID:gJQbVHeAM
慶早戦、早稲田逆転
0791名無し生涯学習2017/05/28(日) 18:18:47.12ID:xdyX2g7L0
慶應通信って俺スゲーしかいないから
俺スゲーが俺スゲーなブログを書いたら
俺スゲーたちから俺スゲーが袋叩きにされることなんて
容易に想定できるからブログやってない俺スゲー
0792名無し生涯学習2017/05/28(日) 18:26:33.82ID:Jb/aUCPf0
>>791

正解!
0793名無し生涯学習2017/05/28(日) 18:33:46.78ID:KZKgc7gI0
難関科目をあえて取ったりするとどうしてもCDが多くなる
0794名無し生涯学習2017/05/28(日) 19:07:56.40ID:rWcvYE8Wa
ランキング上位のとある通信ブログを見たら
「スクーリング登録忘れました」
「レポートの有効期限切れました」
「休学届出そうとしたけど、期限過ぎました」

のオンパレード。
ダメさ加減に
さすがに読んでいてムカつく。

更新も少ないし
なぜ、ランキング上位なのかわからん。
0795名無し生涯学習2017/05/28(日) 19:59:29.69ID:O+Gs3hyC0
コンプレックス爆発しすぎなのもいるしな

http://blog.livedoor.jp/oimako/
0796名無し生涯学習2017/05/28(日) 20:25:10.74ID:uxYubzQE0
>>795
慶應応援しているから不自然でない
慶應は山下大輔や高橋由伸や藤田元司以外それほど目立った選手はあまりいなかった
佐々木信也は選手よりも別の方向で出世したけど
0797名無し生涯学習2017/05/28(日) 20:38:42.68ID:iljVkkg40
生誕100年になるけど宇野光雄さんがいらっしゃった。
慶應の監督、巨人の名三塁手だった。
0798名無し生涯学習2017/05/28(日) 20:52:39.62ID:yYvrXUSJ0
ランキングって
上位にいると とりあえずみんながクリックするから
なかなか下がらない
0799名無し生涯学習2017/05/28(日) 21:14:21.22ID:rWcvYE8Wa
>>795
この人、通学卒だし元応援指導部らしいという噂だが、そう考えると普通じゃねーの?
0800名無し生涯学習2017/05/28(日) 22:57:59.31ID:uxYubzQE0
>>799
密かに明治を応援しているとしてもそういう話が出ると表向きでも両方とも頑張ってとかならまだしもだが
0801名無し生涯学習2017/05/28(日) 23:22:09.84ID:YtlqvuMya
何か皆悪いようにとらえ過ぎな気がする
正直なところ通信なんて通信制高校
0802名無し生涯学習2017/05/28(日) 23:30:41.47ID:YtlqvuMya
801の続き
通信制高校と変わらないイメージしか一般の人にはないだろう
かくいう私も入学するまでそうだった

それがS太さんの出現で明治商卒程度の頭脳で慶應通信で首席(?)になれるとプラス表現できる


S太さんのお陰で明治商未満ではあるものの大学としてある程度の基準があると言えるようになった
0803名無し生涯学習2017/05/29(月) 00:10:23.58ID:fPwLJ+ea0
S太首席が既成事実になってて草
SFC卒の学力だと通信法を卒業するのは厳しいと思うが
興味深いからこっちもモニタリングしよ
0804名無し生涯学習2017/05/29(月) 00:39:49.74ID:g1uc/5tba
>>803
(?)が付いてるからセーフという風潮
百理ある

実力関係ないところでD2つ付いたせいで逃したんだろ?

それなら首席ということにしてやれば良いジャマイカ
0805名無し生涯学習2017/05/29(月) 01:03:24.28ID:1WxGHAiKd
>>804
金時計じゃないんだから首席じゃないだろ?
それなのに、なぜ首席に無理矢理しようとする?
100回いえば嘘も本当になると思ってる?
0806名無し生涯学習2017/05/29(月) 01:35:15.87ID:r3CaP4qad
あの手この手で首席にもってくね…

鈴田って人を自分と重ね合わせてるから
ついつい頑張って持ち上げるのかね。

事実を受け入れることができず
自分の中で勝手な解釈してると
レポート、試験、卒論だけでなく
社会生活にも支障をきたしてるのでは。

あ、だから慶應通信で何か変えたいと思ってんのか。
0807名無し生涯学習2017/05/29(月) 02:01:15.07ID:Lggl508r0
>>805
>>806
804はS太を陥れようとしてる釣り
アンチが増えるのを見て喜んでるんだ
スルー推奨
0808名無し生涯学習2017/05/29(月) 05:13:31.03ID:Hkh1SWaX0
>>800
この程度だったら六大学野球の応援で、応援団が言うよくあるネタだからな。神宮の応援席でよく聞く

東大はガリ勉くんで、法政は筋肉がとか。慶應はパパとママのネタとか、大体決まってるし
「明治に勝ってもらって早慶戦で決めよう」とかは、ごく普通。
0809名無し生涯学習2017/05/29(月) 08:46:31.74ID:S+8V4CrDd
慶應以外の試合では通学の偏差値が高い方の応援するのな
SFCだから学歴コンプあるんだろう
0810名無し生涯学習2017/05/29(月) 11:48:19.21ID:GZ+myNo0a
>>809
単細胞ww慶應優勝のために勝ってほしい学校を応援していたようにしか読めんが。他力優勝しかないときは当たり前じゃね?
0811名無し生涯学習2017/05/29(月) 12:23:36.95ID:S+8V4CrDdNIKU
>>810
法政の応援歌も覚えてやれよ
0812名無し生涯学習2017/05/29(月) 12:27:36.27ID:KPhPcoue0NIKU
>>808 >>810
他力本願になるので慶應としては自力優勝が基本
>>811
それ法政通信の領域だろ
早稲田通信は値段が通学並みなので通信としては少ないかもしれないがw
0813名無し生涯学習2017/05/29(月) 14:23:08.12ID:TKfBzK7e0NIKU
>>812
なんだか意味不明。自力優勝なくなった状態から、どーやって自力優勝すんだよ、意味わかってんのか
0814名無し生涯学習2017/05/29(月) 14:51:48.34ID:KPhPcoue0NIKU
>>813
自力優勝が無くなっても他力本願を願うべきではないね
0815名無し生涯学習2017/05/29(月) 15:27:11.12ID:Vx678x1FaNIKU
>>813
812が言いたいのは
最後まで諦めないとかそういうのが嫌いってことだろ?
自分の力だけでは及ばなかったことは外部には期待せずに潔く諦めろってこった
もう放っときなよ
こういう変なのもいるのが慶應通信の短所なんだから
ただたまに長所になるときもあるんだけどね
0816名無し生涯学習2017/05/29(月) 15:32:34.68ID:EB/1rS5Y0NIKU
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0817名無し生涯学習2017/05/29(月) 15:39:37.71ID:KPhPcoue0NIKU
>>815
>最後まで諦めないとかそういうのが嫌いってことだろ?
自力で最後まであきらめないに他力が入るのはまずいだろ
0818名無し生涯学習2017/05/29(月) 16:05:38.88ID:Fu/ZavXtdNIKU
ここまでの流れをまとめますと、
やっぱり明治がNo.1!!
ということですね^^
0819名無し生涯学習2017/05/29(月) 16:48:48.87ID:az2FTG/irNIKU
せやろか?
0820名無し生涯学習2017/05/29(月) 17:28:19.52ID:EijtHQLEaNIKU
>>818
正確には
やっぱり明治(商卒のS太さんの成績)がNo.1!
ですね
0821名無し生涯学習2017/05/29(月) 19:41:14.90ID:KPhPcoue0NIKU
>>818-820
ジャニーズキャスターで慶應の櫻井と明治の小山みたいな逆転はSFC対明治などを除けばごくわずかだぞ
オリラジでもどうみても慶應の中田のほうが明治の藤森よりもインテリだろうが
0822名無し生涯学習2017/05/29(月) 19:54:43.92ID:awyXA6dcaNIKU
いつみても慶應通信と関係ない話題ばかりだな。
0823名無し生涯学習2017/05/29(月) 20:10:49.54ID:KPhPcoue0NIKU
明治出身で鈴太さんと同じ立場のエド・はるみが慶應大学院に行っていることも考慮したほうがいい
吉本芸人なんだから慶應の中田と明治の藤森と同じ明治のエド・はるみつまり自分自身の比較はしただろう
藤森とエド・はるみつまり自分自身を中田と比較して中田が何か一枚上のものがあったのかもしれない
ジャニーズキャスターで慶應の櫻井と明治の小山みたいな逆転はごくわずかでまれな例
http://blog.livedoor.jp/universitydata/archives/1021586694.html
0824名無し生涯学習2017/05/29(月) 20:15:48.77ID:r3CaP4qadNIKU
A -> B -> C だと、A -> C だから、
関係あるんじゃね?彼らの中では。

A. 慶應通信生は学歴や成績にコンプレックスがある。

B. そのコンプレックスから、他人の学歴や成績が気になってしょうがない。

C. だから他人の学歴や成績の話題ばかりになる。
0825名無し生涯学習2017/05/29(月) 20:20:47.35ID:KPhPcoue0NIKU
http://tsuruma-law.jp/archives/1051
順位 法科大学院名 受験者 最終合格者 合格率
1 予備試験合格者 382 235 61.52%
2 一橋大法科大学院 127 63 49.61%
3 東京大法科大学院 285 137 48.07%
4 京都大法科大学院 222 105 47.30%
5 慶應義塾大法科大学院 350 155 44.29%
6 早稲田大法科大学院 424 152 35.85%
7 神戸大法科大学院 127 41 32.28%
8 中央大法科大学院 462 136 29.44%
9 九州大法科大学院 125 36 28.80%
10 大阪大法科大学院 157 42 26.75%

33 明治大法科大学院 297 36 12.12%

大学院同士の比較だけど合格率の比較だけで十分過ぎると思う

>>824
6大学野球入場などの特典を兼ねて慶應通信に入るのもどうなんだろうな
エド・はるみでもそんな動機ではさすがにないだろ
0826名無し生涯学習2017/05/29(月) 20:21:39.95ID:pgxumDUs0NIKU
他人はどうでもいいのでブログ読まないからかもしれないが、
S太さんやら他ブロガーの話題が毎週のようにここに持ち出される意味がよくわからないっす。
0827名無し生涯学習2017/05/29(月) 20:38:18.91ID:KPhPcoue0NIKU
>>826
6大学野球入場などの特典を兼ねて慶應通信に入るのって相当珍しいぞw
0828名無し生涯学習2017/05/29(月) 20:44:11.38ID:r3CaP4qadNIKU
>>825
法律関係は苦手なんだけど、
(中小企業診断士でも苦労した)
中央ってもっと上と思ってたんだけど
なんだか意外。

以前、中央の法の院卒がアルバイト
(そう、バイトなんだぜ)
にきたけど、なんだかな…なヤツだった。
サンプル一人なので完全に偏見だけど。
0829名無し生涯学習2017/05/29(月) 20:50:07.69ID:KPhPcoue0NIKU
>>828
そりゃ慶應よりは落ちるかもしれないだろ
中央の地方八王子移転は失敗だといわれている
0830名無し生涯学習2017/05/29(月) 21:10:50.82ID:fPwLJ+ea0NIKU
>>828
それにはカラクリがあって中央学部で成績優秀な人たちは上位ローへ行く
逆に中央院卒なら学部はFランかもな
Fランから慶應ローで局部切断の小番が典型例
0831名無し生涯学習2017/05/29(月) 21:13:22.44ID:vlI0ECiAKNIKU
今や中央法はただのマーチ

センター三教科90%で入れる
0832名無し生涯学習2017/05/29(月) 21:17:48.56ID:fPwLJ+ea0NIKU
今はマーチ程度なら一年間人並みに勉強すれば入れるのに18,19歳で
慶應通信に入ってくる若者はそのくらいの我慢もできないってことか
0833名無し生涯学習2017/05/29(月) 21:19:09.92ID:KPhPcoue0NIKU
>>830
その切り取られた弁護士って明治出身らしいぞw
0834名無し生涯学習2017/05/29(月) 21:21:49.01ID:r3CaP4qadNIKU
そう、ワシはジジイ。
中央ってレベル下がってたんだな。
0835名無し生涯学習2017/05/29(月) 21:54:47.33ID:wX2Dle7k0NIKU
現役なら通信よりニッコマだろ
0836名無し生涯学習2017/05/29(月) 22:03:29.45ID:cOw5hVufaNIKU
みんなね、学歴コンプレックスなの
だから慶應通信に入ってロンダを画策してるんだけど、慶應でも通信じゃ高学歴になれないことは本心ではみんなわかってるんだよ
だからリアル高学歴のS太さんを目の敵にしてる
ただそれだけだよ
0837名無し生涯学習2017/05/29(月) 22:07:19.00ID:KPhPcoue0NIKU
>>836
明治出身のエド・はるみでも6大学野球入場での特典などを兼ねて慶應大学院に入っていないだろw
0838名無し生涯学習2017/05/29(月) 22:12:01.90ID:fPwLJ+ea0NIKU
>>836
マーチって入試英語がクソ楽だからS太が英語オールBなのも納得
0839名無し生涯学習2017/05/29(月) 22:13:30.56ID:cOw5hVufaNIKU
ヤバい
837と会話が成立してないよぉ
0840名無し生涯学習2017/05/29(月) 22:26:45.17ID:KPhPcoue0NIKU
>>839
慶應の櫻井と明治の小山みたいな逆転はごくわずかで
オリラジでもどうみても慶應の中田のほうが明治の藤森よりもインテリだろ
鈴太さんは小山とは違うから
6大学野球入場での特典などを兼ねて慶應通信に入るって普通ないし
明治出身のエド・はるみでもそんなふざけた理由で慶應大学院に入っていないはず
0841名無し生涯学習2017/05/29(月) 22:52:10.06ID:GZ+myNo0aNIKU
>>840
エドはるみの熱烈ファンだな、こいつw
0842名無し生涯学習2017/05/29(月) 22:59:54.62ID:KPhPcoue0NIKU
>>841
冗談だろあのダイエット会社嫌いなんだよ
都民ファーストから選挙に出る可能性があるにしては変なダイエットしているがw
とにかく小山と櫻井の逆転は別格で
普通は中田と藤森のオリラジの関係のほうが普通
中田はインテリ芸人としてポジション持ってるだろ
0843名無し生涯学習2017/05/29(月) 23:06:22.58ID:cOw5hVufaNIKU
>>840
うん、ごめん
やっぱ意味わかんないや
でもなんでそんなに小山・桜井・エドはるみの名前出してんの?
いや、明治と慶應の関係者の比較ってのはわかってるんだけど

S太さんが金時計もユニコン賞も貰えなかったのは慶應愛が足りなかったって言ってるのも君でしょ?
0844名無し生涯学習2017/05/29(月) 23:25:28.91ID:KPhPcoue0NIKU
>>843
卒論がだめだったからとかいろいろいわれているね
金時計はさすがに最初から厳しいとは思っていた
教授も人の子だから野球で明治をあからさまに応援するのをとくに慶應出身の教授の機嫌はどうだろうとは思うよ
0845名無し生涯学習2017/05/29(月) 23:33:25.41ID:KPhPcoue0NIKU
>>843
他の賞でもやはり慶應へのロイヤリティは無視できないとは思うよ
選定するのもほぼ慶應の人間だからな
0846名無し生涯学習2017/05/29(月) 23:41:38.20ID:cOw5hVufaNIKU
>>844
うーん、完全否定はできないけど慶應愛って表彰の条件なのかな?
先生だって皆が皆慶應が好きなわけじゃないだろうし
俺なんて自分の会社嫌いだもの

明治を応援したとかでなくブログが色々と問題視されて候補から外されたってならわかるんだけど
0847名無し生涯学習2017/05/29(月) 23:42:37.83ID:r3CaP4qadNIKU
卒論とか人物の前に、英語が苦手って
時点でダメだと思いますけど。
0848名無し生涯学習2017/05/29(月) 23:44:55.60ID:KPhPcoue0NIKU
>>846
そりゃ所属愛って重要だろ
ブログも慶應愛に満ちているなら印象も多少は違ってくるから
0849名無し生涯学習2017/05/29(月) 23:55:01.04ID:cOw5hVufaNIKU
>>847
オールBで苦手って・・・
彼の成績が良すぎてあら探ししたら英語くらいしか欠点がないだけだろ

英語さえ一つでもAだったらなぁ
誰からも文句言わせず金時計だったろうに
惜しい!
0850名無し生涯学習2017/05/30(火) 00:17:05.84ID:ERCBYqb9d
>>849
SFC卒のブロガー(TOEIC800以上)が英語3をノー&#64051;(たぶん嘘じゃないと思う)で
Sだからやはり早慶出身とマーチ出身の英語力差は歴然だよね
慶應通信の英語は中学〜大学初級レベルだもの
0851名無し生涯学習2017/05/30(火) 00:23:00.36ID:fXJUpbu1a
ID:KPhPcoue0NIK

勉強もしないでブログチェックばかり。●ねばいいのに、マジで
0852名無し生涯学習2017/05/30(火) 00:26:20.09ID:kkzwWuaQd
粗探ししているつもりはないけど、
Aが一つもない状態だと、書籍や論文の参照や引用も厳しいだろう。
そういった知識を得ることができず、
結果として、レポートや卒論とか
全体的に一段レベルが下がるのはやむを得ないと思う。

英語が得意の人間としての嫌味でなく
大学教授ってそんな感じですよ。
学部レベルとした上ででも。

あと、慶應というか福澤先生的に
英語なのか語学を尊ぶイメージある。
実際の評価で重みがつくのかは知らんけど。
0853名無し生涯学習2017/05/30(火) 00:31:28.31ID:kkzwWuaQd
>>850
テキストの英語は簡単ですよね。

スクーリングがたくさん種類がありますけど、
そっちにいくとかなりレベル上がるんですかね。

英文学は置いておいて、純粋に語学として。
0854名無し生涯学習2017/05/30(火) 00:42:34.13ID:ERCBYqb9d
>>853
テキストは英語1以外はノー&#64051;でAとれました
スクは先生が外人のクラスで授業試験全英語でしたが楽しかったですよ
0855名無し生涯学習2017/05/30(火) 06:00:44.85ID:kkzwWuaQd
>>854
あー、いいですねえ。
時間がゆるされるなら、認定単位とは関係なくやってみたいです。

あと、文のアカデミックライティングもですね。
経済なので単位になりませんが、なかなかそういう機会ってないので。
実務だとまあ、テキトーとかエイやって
感じですし、メールや簡易なものだと
いちいちネイティヴも指摘しないし。
0856名無し生涯学習2017/05/30(火) 08:04:14.40ID:XvnP5tBcd
慶應は無茶苦茶、外国語重視だよ
慶應以外でとった英語の単位は認めてないし
それが早稲田や東大の単位であったとしても
英語できなきゃ大学からの評価低くなるよ
私立文系の入試ランクは英語力ランクみたいなもの
専門は別として、語学は通学でも差がある
0857名無し生涯学習2017/05/30(火) 08:21:09.01ID:QStPHkKp0
>>856
本当は外国語8単位どまりのSFCと通信のほうが異常なんだよな
0858名無し生涯学習2017/05/30(火) 09:07:35.28ID:o7SNOuDzK
早稲田 東大てゆうかニッコマ レベルだろ
通信英語
0859名無し生涯学習2017/05/30(火) 10:33:57.95ID:XvnP5tBcd
>>858
通信の英語のレベルの話はしてない
レベルの高い大学の英語の単位でも認めないほど
自学の英語に信頼とプライドをもってるということ
ただ、そういう態度に反してそれほどレベルは高く
ないが通信生の多くのレベルが低いから仕方なく?
0860名無し生涯学習2017/05/30(火) 11:45:37.29ID:QStPHkKp0
http://blog.livedoor.jp/oimako/
この人通学に合わせて外国語16単位をきっちり取ろうとしているのは立派だと思う
0861名無し生涯学習2017/05/30(火) 12:10:28.55ID:dPE1sOeId
>>860
熟女好きなところも良いね
0862名無し生涯学習2017/05/30(火) 12:33:49.82ID:XZmcm/Hqa
>>861
桐谷美玲のファンだとか何か書いてなかったっけ?
0863名無し生涯学習2017/05/30(火) 12:36:16.62ID:UnqD4XyY0
>>859
早稲田出たら通信の英語程度 免除しろよ
0864名無し生涯学習2017/05/30(火) 12:40:29.89ID:QStPHkKp0
>>863
早慶でライバル関係なのに免除するわけないだろw
0865名無し生涯学習2017/05/30(火) 12:49:39.41ID:YpLyytTV0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0866名無し生涯学習2017/05/30(火) 13:47:46.92ID:BKZA6lxA0
そんな奴1%もいないのに
学歴の上塗り目的がほとんどなわけで
0867悪縁もあるよね2017/05/30(火) 16:29:17.15ID:aBNLmeuy0
ご縁ってあるよね?◆慶友会

慶應通信には、『慶友会』という
先輩が後輩に
勉強のサポートをするボランティアの会が
たくさんあって
レポートの書き方や、試験勉強の方法など
月例会などで
ルールにのっとった上で
きめ細やかなサポートを行っています。
その他にも、教授が直々にご講演くださる『講師派遣』、
『卒業お祝い会』、『新入生歓迎パーティー』など
それぞれの慶友会で
様々な楽しい行事が年間を通じて行われます。
0868悪縁もあるよね2017/05/30(火) 16:30:05.23ID:aBNLmeuy0
>レポートの書き方や、試験勉強の方法など
>月例会などで
>ルールにのっとった上で
>きめ細やかなサポートを行っています。
0869悪縁もあるよね2017/05/30(火) 16:30:40.32ID:aBNLmeuy0
昨日の日曜は
所属する慶友会の名物行事、
湘南キャンパス近くの
果樹農園で
新入生歓迎のBBQパーティーがありました!
ガラス張りの、巨大な葡萄棚がある
ハウスの中でのバーベキューは最高〜。
冷えたビールの美味しいことといったら!
用意された臼と杵で、
みんなでお餅をつきをするアトラクションも!
大根おろしや、黄な粉、小豆餡で食べる
つきたての
熱々のお餅の美味しさは格別です!
食べるのに夢中で
ダイナミックにじゅうじゅう焼かれる肉や野菜の写真を
撮り忘れました〜笑。
0870はやく卒業すればいいのにね2017/05/30(火) 16:31:33.18ID:aBNLmeuy0
今年は、ワタクシ桃太郎も
入学式での新入生勧誘を
早朝からお手伝いしたのですが
その甲斐あってか
なんと、新入生の入会が昨年の約2倍!
よって、参加者も多く
昨日の『新入生歓迎BBQパーティー』は
大いに盛り上がったのでした〜!
類は友を呼ぶ、のとおり
ステキな笑顔の新入生を
たくさんお仲間に迎えることができて
とても嬉しい!
慶應義塾には、『半学半教』の精神で
学び合い、教え合う伝統が
あります。
今年は、積極的に
慶友会活動のお手伝いをする心づもりで、
コチラも頑張ります〜!
0871所属する慶友会の名物行事、2017/05/30(火) 16:33:29.99ID:aBNLmeuy0
>レポートの書き方や、試験勉強の方法など
>月例会などで
>ルールにのっとった上で
>きめ細やかなサポートを行っています。

>慶應義塾には、『半学半教』の精神で
>学び合い、教え合う伝統が
>あります。
>今年は、積極的に
>慶友会活動のお手伝いをする心づもりで、
>コチラも頑張ります〜!
0872名無し生涯学習2017/05/30(火) 16:54:54.26ID:jHyeufk3a
どうでもいいブログ観察だらけ
0873名無し生涯学習2017/05/30(火) 18:55:13.67ID:WXLG46qKd
通学に移ったら16単位まで英語とらないといけないのか。 8単位だと思っていた。
0874名無し生涯学習2017/05/30(火) 19:31:55.61ID:wMzqMZzer
せやろか?
0875名無し生涯学習2017/05/30(火) 19:34:42.67ID:wYfjtrWG0
英語で必修16単位?
そうすると選択含めてかなりきついけどどうなん?
ここに通学卒はいないの?
0876名無し生涯学習2017/05/30(火) 19:41:06.14ID:srK7YACaa
>>875
呼んだ?通学卒だけど。自分の時代は語学16単位必修。学部にもよるが基本は2つの語種を8単位ずつ。1つの語種で16単位や、12と4などでもよいところもあったはずだが
0877名無し生涯学習2017/05/30(火) 19:45:08.31ID:QStPHkKp0
http://www.gakuji.keio.ac.jp/3946mc0000001ebq-att/3946mc0000001eiy.pdf
必修外国語科目について
商学部の必修外国語は、英語・ドイツ語・フランス語・中国語・スペイン語の5言語から、
2言語を履修することになります。履修方法は第1学年と第2学年の各学年で、
2言語のそれぞれを週2回受講することが必要です。
したがって、必修外国語だけで毎週4コマの講義を受講することになります(1コマ=週1回90分授業)。
外国語科目の単位は、通年1コマで2単位なので、
毎週2言語(各語学毎に2コマの計4コマ)を履修し合格すれば、
1年間に合計8単位取得することになります。
卒業に必要な必修外国語の単位数は16単位なので、第1学年で2言語8単位、
第2学年でも2言語(第1学年で選択したものと同じ語学を履修しなければならない)
8単位取得すれば、第1・第2学年で合計16単位取得し、卒業に必要な単位数を充足します。

https://www.kamenkun.net/entry/2016/02/29/1053072800/comment-page-1
卒業に必要な単位は16単位 必修
語学は必修です
2年間かけて2種類の外国語を履修します
基本は、英語+第二外国語ですが
両方とも二外でも問題ありません
語学では1つの言語につき、2つの授業を取ります
つまり、4人の講師のもとで1年間学び
来年は別の講師になります
半期で4単位、1年で8単位
2年で16単位を取得する必要があります


SFCは8単位でそれ以外の通学は第2外国語を含めて学部にもよるがおおむね合計16単位前後必要
0878名無し生涯学習2017/05/30(火) 19:49:02.40ID:wYfjtrWG0
>>876-877
ありがとう。
英語が16単位必要で
その他の外国語で4単位とか8単位必要、つまり卒業要件20単位とか24単位ほどなのかと思ってしまいました。
0879名無し生涯学習2017/05/30(火) 20:00:18.85ID:QStPHkKp0
>>878
学科によって多少ずれがあるけど個々8単位前後合計16単位前後
SFCと通信は半分で済むから楽だよな
0880名無し生涯学習2017/05/30(火) 20:06:34.96ID:slm9leETd
>>879
比較するのはナンセンスだろ。
色々と条件が違いすぎるんだから。
0881名無し生涯学習2017/05/30(火) 20:13:10.02ID:4tDlLzdG0
仏語も独語もレポ1問でも間違えたら再提出になるし、通信も語学は厳しいんだよね
語学分の単位を3分野科目に置き換えたり、学士は免除できるっていう変な制度があるからおかしなことになる
別に通信も通学と同じ条件にしてくれて構わないのに
だから通信の卒業生は変なのばかりなんだよ
0882名無し生涯学習2017/05/30(火) 20:16:27.32ID:4tDlLzdG0
というか特別と学士に慶應通学と同じ学位記あげたらダメなんだよ
般教も通学とは桁違いに厳しいし普通入学が一番損してる
0883名無し生涯学習2017/05/30(火) 20:19:26.25ID:4tDlLzdG0
ソキのブログ主が誹謗中傷書き込みされてるとか学校行かなくなるかもとかバカじゃねえの
どうせお前らは不正しても卒業できないんだから慶応と関わるなよ
0884名無し生涯学習2017/05/30(火) 20:26:51.38ID:slm9leETd
>>882
18歳、19歳の現役での学習とさ、
何年も十何年もたってからの
学習を比較したって意味ないよ。

俺は普通入学だけど、
英語も数学も物理も常日頃から
仕事や自己啓発でやってるから
全く問題ないように見えるけど。

何もしてなかった人が急に始めるから
さあ大変ってだけ。
教養でも専門科目も同じことだよ。
0885名無し生涯学習2017/05/30(火) 20:58:27.91ID:ERCBYqb9d
何もしてこなかった人たちを書類審査だけで慶應生の肩書きを与えるから
思い違いをしてパーティーだの慶早戦だのお墓参りだのの発想になるんでしょうね
0886名無し生涯学習2017/05/30(火) 21:10:47.36ID:slm9leETd
>>885
お、今日、英語のレスしてくれた人だな、ありがとう。

願書説明にも、これまでの学習習慣に
関することもテーマとして書くように
なっていたはずなんだよね。
入学案内で科目や単位の取り方も
見れるし、自分のレベル分かるはず
なんだけどね。

願書に盛って書いてるんだろうけど、
書類選考、甘すぎなんだろうね。
0887名無し生涯学習2017/05/30(火) 21:13:16.02ID:slm9leETd
>>883
あげく、何いってやがんだコイツ。
0888名無し生涯学習2017/05/30(火) 21:25:09.98ID:ERCBYqb9d
>>886
現役生は大学での学習を高校の延長と考えてる向きがありますよね
2020年から現行センター試験の英語が廃止されて民間に委託するみたいな案がでてますが
慶應通信も入学前に学習習慣を証明する書類の提出を義務づけるべきだと思います
失礼ですが通信の英語の学習で躓くって私にはちょっと理解できないです
結果として入学者がいなくなれば通信課程の役目は終了でしょうね
0889名無し生涯学習2017/05/30(火) 21:29:40.09ID:ZQpgjnyn0
>>882
Fラン大学1回行って、その後学士入学すればいいんじゃね?
0890名無し生涯学習2017/05/30(火) 21:55:35.92ID:YpLyytTV0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д ゚ )うんうん
0891名無し生涯学習2017/05/31(水) 07:39:07.30ID:joRqcBerp
元TBSワシントン支局長、全身性器の助平淫獣
山口敬之(昭和41年5月4日生まれ/慶應義塾大学経済学部卒)を讃える歌

「若き乳」

若き乳に萌ゆる者
勃起してる我等
希望の明星仰ぎて股間に
勝利に進む我が巨魔羅
常にいやらし
見よ 精液の集う処
劣情のしぶき高らかに
遮るゴムなきを
低脳 低脳
レイプの王者 慶應

https://youtu.be/WomSj_fDeDE
0892名無し生涯学習2017/05/31(水) 08:00:33.71ID:g7lWdKFKd
>>889
天才
0893名無し生涯学習2017/05/31(水) 10:47:21.31ID:7n2zMQbn0
同世代人口の上位数パーセントの慶応通学生
就職組もいるような高校出身者の慶應通信生
通学生の出身高校の入試も合格できないのに、同じ科目で合格できるはずないやん
「慶応」の名前はいらないから、もっと楽に合格できるようにすれば?
0894名無し生涯学習2017/05/31(水) 10:49:28.13ID:dpjftXN0a
>>882
般教が通学より桁違いに難しいだよ
ほんとこういう奴がいるから永久に通信が嫌われてしまうんだよ

そこそこ理解してると自分が何がわかってないのかはわかる
全く理解してないと自分が何がわかってないのかすらわからない
後者ほど難しく感じるだけ
以後、そのような通信全体を蔑ませるような発言はやめていただきたい
0895名無し生涯学習2017/05/31(水) 12:12:09.50ID:F4gcl8dJK
2ちゃんねるに発言制限するなら見なきゃいい



通信はしょせん通信
通学とは埋められない差があります。

通信でも例外的に優秀な人はいる。
0896名無し生涯学習2017/05/31(水) 12:15:11.95ID:F4gcl8dJK
慶應通信卒を言えるか言えないかは

本人しだい
0897名無し生涯学習2017/05/31(水) 12:16:58.78ID:CzK/KzsZa
>>882
卒業した知り合いから聴いた話だけど、その人の知り合いが通信4年で卒業して、
通学一般合格して通学で日吉に通って般教受けたけど、びっくりするぐらい簡単で、
学生もだらけてて、嫌になって辞めて、通信の別学部に入った人居たってよ。
0898名無し生涯学習2017/05/31(水) 12:20:10.56ID:7n2zMQbn0
知り合いの知り合いワロタ
0899名無し生涯学習2017/05/31(水) 12:22:07.20ID:AhD4QXWVa
>>898
まあ直接は会った事ないけどね。卒業した人から聞いた話。
0900名無し生涯学習2017/05/31(水) 13:50:12.90ID:M0ofaEedd
>>897
親戚に通学いるけど授業でお絵かきしたり合宿参加するだけで単位くるよ
内情知ってる者からすれば、通学を崇めてるのは学歴コンプ丸出しの低能Fランてすぐわかるだなこれが
だからといって、一般受験にも受からんアホ通信生らが偉いということにはならんけど
0901名無し生涯学習2017/05/31(水) 14:02:03.10ID:gqxlskn10
1%の例外的に通信でも優秀な人が一番かわいそうやろ

通学と区別されるいわれがないのにソキウスやユニコンらと同じ目で見られるんやから
0902名無し生涯学習2017/05/31(水) 16:19:52.22ID:FcgTIlFJ0
負け士やアール・サイトウやクソ太と同じ目でみられるほうがかわいそう
0903名無し生涯学習2017/05/31(水) 16:37:29.38ID:oc8X/K1g0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0904名無し生涯学習2017/05/31(水) 18:17:30.13ID:A0V9n95Pa
>>902
お前みたいなゴミに言われたくないやろ
0905名無し生涯学習2017/05/31(水) 19:32:05.46ID:oc8X/K1g0
せやろか?
0906名無し生涯学習2017/05/31(水) 20:41:10.34ID:bsIyMqHUd
通信は通信でしょ。只のカルチャースクールだと。
0907名無し生涯学習2017/05/31(水) 21:14:28.65ID:M0ofaEedd
何度も言われてて教員も認めてることだけど、通学の入試に受かるほうが通信卒業するより遥かに楽だよ?

なんで助言してあげてるのに、毎年20前後の若者が大量に入ってくるのか不思議でならない
0908名無し生涯学習2017/05/31(水) 21:19:11.04ID:oc8X/K1g0
社会的地位も通学の方が高いし就活にも婚活にも役に立つからな
0909名無し生涯学習2017/05/31(水) 21:43:40.73ID:/Zb8kuWRa
青学法科大学院が募集停止=入学者減で来年度以降
時事通信 5/31(水) 19:50配信

青山学院大(東京都渋谷区)は31日、法科大学院の学生募集を2018年度から停止すると発表した。

 入学者の減少で財政的に厳しくなり、改善を見込むのが困難なためとしている。

 文部科学省によると、法科大学院はピーク時に74校あったが、これまでに青学大を含め35校が廃止や募集停止を決めた。
0910名無し生涯学習2017/05/31(水) 22:07:21.62ID:yN/RLoAZ0
>>907
ヒント
通教卒業>通学入学>>通信入学
0911名無し生涯学習2017/05/31(水) 22:17:10.25ID:g7lWdKFKd
楽とか大変てな基準なら、そりゃ、
仕事や家庭と両立して独習なんだから
通信は大変、てなるだろ。

だからと言って、社会的評価が
高いわけでないし、みんながみんな
社会人として優秀ってわけでもない。

大変なんだね、頑張りなよ。
0912名無し生涯学習2017/05/31(水) 22:45:57.35ID:ciDrY5nXa
>>910
んなわけねーだろ
お前ら本当にいい加減にしろよ?
慶應通信卒業の難易度は亜細亜大通学入学と同等だよ

社会人で最短卒業なら明治入学レベル
最短卒業プラス二年以内なら法政通学入学レベルくらい

もう荒らすのはやめてくれ
0913名無し生涯学習2017/05/31(水) 22:46:54.89ID:1FpxQdWN0
まーた学力試験絶対視の無能ゴミクズが来てんのかよ
一般受験にも受からんアホ通信生とか言われるのは不愉快
自分は東大と天秤にかけて、こっちの方がやりがいがある
と東大卒の人から聞いたからこっちにしたというのに

あと、10-20代だと人間関係絡みで通信を選ぶ人はいる
通学で人と関わるのが嫌だから、
人との関わりは最小限にしたいという人
0914名無し生涯学習2017/05/31(水) 22:48:45.79ID:1FpxQdWN0
>>912
荒らしてるのはどう見てもお前
>慶應通信卒業の難易度は亜細亜大通学入学と同等
それはない
0915名無し生涯学習2017/05/31(水) 22:51:15.60ID:M0ofaEedd
>>910
納得した
0916名無し生涯学習2017/05/31(水) 22:55:51.81ID:M0ofaEedd
中央通信のスレは荒れてない
慶應通信の入学オリエンも法は落ち着いてた
つまり文と経済のアホが荒らしてるのか
0917名無し生涯学習2017/05/31(水) 23:16:06.23ID:7n2zMQbn0
大学入試どころか、センター試験も理解できないだろう
付属高校の英語の問題見てきたら?
中学生以下の英語力だということを思い知るだろうよ
0918名無し生涯学習2017/05/31(水) 23:31:32.23ID:adYz+Y3U0
通信の学力は通学マーチより少し下ってぐらい
だから鈴太さんがそこそこの成績になれる
英語は少し難しいが英語は独特の癖も理由だとは思うが
0919名無し生涯学習2017/05/31(水) 23:46:23.78ID:vCFbVhkf0
>>907 最近の奨学金に関するニュースを聞いてると安易に若者を否定できないな。
もし自分が現役生で家庭の事情で通信に来たら、経済的事情の部分は隠すかもしれん。
受験戦争脱落組も多いとは思うが真面目な学生もいるよ。
0920名無し生涯学習2017/05/31(水) 23:53:59.16ID:ciDrY5nXa
>>918
そこそこの成績(最難関学部首席)
0921名無し生涯学習2017/05/31(水) 23:57:42.99ID:ciDrY5nXa
>>913
そういうことは東大に受かってから言わないと痛いだけだよ
もちろん通学よりも卒業難しいってデマばかり流してる人もね

別に慶應通信がバカだと言ってるわけじゃなく相対的に自分がどのあたりに位置付けられているかを認識したいだけなのに
0922名無し生涯学習2017/06/01(木) 00:15:01.15ID:LLh8KiNYd
S太さんは法甲卒に最低4年かかると思う
そろそろレポ不合格の嵐が発表されるはず
0923名無し生涯学習2017/06/01(木) 00:22:50.39ID:9uYpo+qad
単に学士を取ればいいと思ってる
人からすると、なんで18,19の頃の
学力と比較するのか理解不能。

単に、とは言っても格安で卒論指導付き
というので慶應選択したけど。

自分探し、自分の居場所探しな
動機の人がほとんどってことか。

中央の板が荒れてないって情報もうなづける。
0924名無し生涯学習2017/06/01(木) 00:29:03.74ID:9uYpo+qad
>>907
そんな楽なこともしてこなかった
キリギリスが、輪をかけて卒業しても
いないのにグダグダ言ってるから
嫌悪感持たれるのに気づかないの?
0925名無し生涯学習2017/06/01(木) 00:54:23.30ID:s0mEfAqxa
>>922
んなこたーない
経済のレポに比べたら楽勝だよ
むしろ政治系のが難しいみたいよ
0926名無し生涯学習2017/06/01(木) 01:02:44.83ID:LLh8KiNYd
>>925
卒論を加味しての意な
0927名無し生涯学習2017/06/01(木) 01:04:23.78ID:s0mEfAqxa
通学よりも通信が難しい
経済よりも法甲が難しい
この2つのデマは聞き飽きた
まだ祝賀会したら銀時計ってデマの方が面白かった
0928名無し生涯学習2017/06/01(木) 01:12:28.78ID:s0mEfAqxa
>>926
まぁ確かに卒論は経済は優しくて法が最難関だね
でも卒論が本当に難しいのは乙類の方という事実

レポ
経済>法甲>法乙>文

試験
経済≧法甲≧法乙>文

卒論
法乙>法甲>経済>文

これには誰も異論なかろう
0929名無し生涯学習2017/06/01(木) 01:30:38.80ID:VLvWhgKY0
>>928
平均的な科目では無くて必修科目と楽勝科目で40単位を取るという条件だとかわってくる

レポ
法甲>法乙>文>経済

試験
法乙>法甲>経済>文

卒論は類や専攻や先生によって変わるから学部間の難度はいえない
0930名無し生涯学習2017/06/01(木) 01:38:25.03ID:LLh8KiNYd
>>929
シケタイ使えなくなってからは試験も法甲>法乙になったと思う
0931名無し生涯学習2017/06/01(木) 02:50:50.26ID:M/La5bFv0
つらい・ ゜・(ノД`)・゜・
0932名無し生涯学習2017/06/01(木) 03:49:15.37ID:JufjXaGSd
>>930
同意 政治学よりは相対的に法律は難しいと思う
自分は政治学系統はレポも試験も全部一発合格で、
法甲だけどせこく政治でかなりの単位稼ぎ
政治学系統のが法律系統より難しいという奴はいつ
の時代の話か明確にしないと
0933名無し生涯学習2017/06/01(木) 04:16:13.08ID:M/La5bFv0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0934名無し生涯学習2017/06/01(木) 07:24:52.38ID:Xrllx+SVa
レポートに関しては「いつの時代か?」と言うのは、ある意味合ってるけど、微妙に違うかも。
担当者が誰かによると思う。同じ時期でも担当者が同じとも限らない。

担当者によってレポートの概念が異なるから。
0935名無し生涯学習2017/06/01(木) 08:49:05.84ID:soa/9cXg0
法律系科目のテキスト単位と、特に卒論は仕事で実務やってないと相当厳しい
そういう方向に敢えて方針転換したのかもしらんけど
だから学部レベルを通り越して無理難題を要求するようになった
通学学部生が仕事と両立して卒業できるもんならやってみろって感じだわ
0936名無し生涯学習2017/06/01(木) 09:29:29.68ID:WDJYFnG80
仕事で実務ねぇ。大学に向いてないんじゃない?
専門学校か職業訓練校、専門職大学院の方がいいんじゃないの?

高校の授業を受けても、高校レベルを通り越してるとクレーム
大学入試を経験したら、教科書レベルを越えてるとクレームつけそうだな
0937名無し生涯学習2017/06/01(木) 10:36:01.99ID:eHg9eE1ia
>>936
そうだよね

大学レベルを越えてるとか恥ずかしいこと言っちゃう人がいっぱいいるけど
大学レベルも自分のレベルも理解してない人が多過ぎる

証拠に院に進んだ人のほとんどか「基礎がなっていない」と指摘されている

生涯学習と大学教育の違いは理解しとかないと発言によって恥をかくよ
0938名無し生涯学習2017/06/01(木) 10:52:05.01ID:9uYpo+qad
>>937
ゼミで修練を積み重ねてきた人とは差は歴然ですね。
0939名無し生涯学習2017/06/01(木) 11:00:55.82ID:1i+Sh0+2a
ID:9uYpo+qad 改行の仕方が下手糞過ぎる。
0940名無し生涯学習2017/06/01(木) 11:10:25.67ID:LLh8KiNYd
相変わらずこのスレは話が噛み合ってないな
まず発言者は学部を名乗らないとレスが繋がってないぞ
ゼミは分担作業的なところがあるから通信では制度的に限界があるし
私大文系のゼミ生のレベルなんてたかが知れてる
証拠にってどれくらいサンプルを取ったんだ?
0941名無し生涯学習2017/06/01(木) 11:43:34.86ID:VjViK+eB0
文学部はともかく法学部や経済学部は必ずしも卒論自体必要とは限らないと思われる
0942名無し生涯学習2017/06/01(木) 14:01:51.32ID:ZfabYbJIa
>>940
サンプル数は10人くらいかな
いずれも自己申告だが

慶應通信の卒論は修士レベルなどと言っていた自信家達がこぞってうちひしがれていた

その後、1人は某院を修了したことは知っているが他はどうなったか知らない
0943名無し生涯学習2017/06/01(木) 15:09:45.25ID:VjViK+eB0
http://tsuruma-law.jp/archives/1051
順位 法科大学院名 受験者 最終合格者 合格率
1 予備試験合格者 382 235 61.52%
2 一橋大法科大学院 127 63 49.61%
3 東京大法科大学院 285 137 48.07%
4 京都大法科大学院 222 105 47.30%
5 慶應義塾大法科大学院 350 155 44.29%
6 早稲田大法科大学院 424 152 35.85%
7 神戸大法科大学院 127 41 32.28%
8 中央大法科大学院 462 136 29.44%
9 九州大法科大学院 125 36 28.80%
10 大阪大法科大学院 157 42 26.75%
ロースクールでもレベルが違うんだから慶應通信でも法学部は修士基礎レベルには入っているかもしれない
0944名無し生涯学習2017/06/01(木) 18:06:21.38ID:M/La5bFv0
慶應大学が強姦ハメ撮り事件を飲酒と偽り隠蔽

 10月4日、“女子アナの登竜門”とも称される「ミス慶應コンテスト」の中止と、
同コンテストを企画・運営する公認学生団体「広告学研究会」(以下「広研」)の解散が発表された。

 慶應大学側は、「告示文」においてその理由を「未成年飲酒」に
よるものとだけ説明したが、小誌取材により、大学側が明かさなかった
「広研」の男子学生が引き起こした重大な事件が明らかになった。

 事件が起きたのは9月2日、現場となったのは、神奈川県葉山町内に
ある広研の「合宿所」だった。事件の全貌を知る広研所属の学生が語る。

「この日は、広研が夏の間に運営している海の家の撤収を行う作業のため、
6人の男子学生が合宿所に泊まっていました。作業終了後、酒を飲むことになり、
呼び出されたのが6人と顔見知りだった1年生のA子さんです」

 そして深夜、男子学生たちは酒で意識のなくなったA子さんに襲いかかったのである。
しかも、あろうことか、その様子を別の学生が撮影し、実況まで行っていたという。
男子学生の一人は小誌の直撃に対して最初は偽名を名乗ったが、
「何も答えられないです」と言いながら、本人であることを認めた。「謝罪の気持ちは本当に……。時が来たら連絡します」と言い残すのが精一杯だった。

 一方でA子さんの母親は、小誌取材に対して、警察に被害届を提出したことを認めた。

 上記事実の確認を慶應大学に求めたところ、「今回の解散命令の基礎になった
事実は告示文に記載されているとおりです。なお、今回の処分は、関係者に複数回に
わたる事情聴取を行う等、大学として可能な限りの調査を行ったもので、適正なものと認識しております」との回答があった。
詳細は、10月13日発売の「週刊文春」10月20日号で報じている。

<週刊文春2016年10月20日号『スクープ速報』より>
週刊文春&#160;10月11日 18時1分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161011-00006659-sbunshun-soci
0945名無し生涯学習2017/06/01(木) 18:07:40.71ID:M/La5bFv0
慶應卒強姦レイパー山口が用いた薬物は、ダチュラなどに含まれているスコポラミン。

スコポラミン(escopolamina)は無味無臭無色で、
摂取すると意識を失い命令されるままに行動するために、
人間をゾンビにする薬と呼ばれています 

スコポラミンを摂取すると自制心を失って、人に命令されるがままとなり、
その時の記憶はなにも残らないので、犯罪やレイプで悪用されるケースが多い。


被害女性の証言ではレイプ中の記憶が全くない点、タクシー運転手の証言で
酩酊状態で会話している点などから、スコポラミンを含んだ薬物を被害者女性の
酒に混入した。


209人を昏睡レイプした織原も慶應卒。
0946名無し生涯学習2017/06/01(木) 19:30:02.61ID:6uu39xg9a
>>943は司法試験受かったのか?
0947名無し生涯学習2017/06/01(木) 20:04:59.26ID:y1pj1dtGr
新卒ブランドが流行ってる日本で新卒のない通信に入学する高校卒業まもない若者や新卒ブランドを捨ててまで司法試験目指す人は情弱かな?
0948名無し生涯学習2017/06/01(木) 20:59:06.61ID:VjViK+eB0
>>946
受けてさえないよw
そもそも食える資格ではなくなっているw
司法試験の大学院の合格率の差が大き過ぎるので個々の大学院内の教育の差などが大きいかもしれない
慶應大学院は司法試験の合格率が高いからな
法学部を出るとロースクールは3年ではなく2年で済むから一部は修士レベルと思われるが
0949名無し生涯学習2017/06/01(木) 21:12:44.45ID:5tOGvGLWH
>>948
死ねよ統失のゴミ
0950名無し生涯学習2017/06/01(木) 21:16:32.00ID:ssHSEn6q0
慶應通信法学部から 司法試験受ける奴とか
いない
0951名無し生涯学習2017/06/01(木) 23:02:31.04ID:LLh8KiNYd
また経済が不正で公示されてるな
偽名を使って受験ってどういうことだ?
0952名無し生涯学習2017/06/01(木) 23:14:30.72ID:ZfabYbJIa
慶應通信での序列で言えば高卒後すぐに入る子が一番低いよね
もちろん働いてない人ね

当然一番高いのは働きながら卒業する人
0953名無し生涯学習2017/06/01(木) 23:15:47.72ID:z/fm6EF0a
上下関係や序列ばかり考えてるなんて朝鮮人かよ?
0954名無し生涯学習2017/06/01(木) 23:31:00.44ID:ZfabYbJIa
>>950
結構受けてるぞ
受からないだけで
0955名無し生涯学習2017/06/01(木) 23:31:54.00ID:ZfabYbJIa
>>951
替え玉受験だろな
0956名無し生涯学習2017/06/01(木) 23:38:37.41ID:zjtC/UFMa
そりゃ、受かるわけないよ。通信のカリキュラムじゃ、物理的に専門的に勉強出来ないようになってるしさ。
0957名無し生涯学習2017/06/01(木) 23:46:19.56ID:ZfabYbJIa
>>956
中央大は毎年五人くらい受かるのに?
0958名無し生涯学習2017/06/01(木) 23:53:24.15ID:zjtC/UFMa
政治学部と抱きあわせ商法だからなぁ
0959名無し生涯学習2017/06/01(木) 23:56:54.08ID:AGMIB8roa
>>951
お前みたいな統失のゴミは死ねってことだろ
0960名無し生涯学習2017/06/02(金) 00:34:22.62ID:v03JGvbz0
司法試験に受かりたければ
慶應通信じゃなく専門に行くだろ
0961名無し生涯学習2017/06/02(金) 01:53:59.44ID:8FWyAO2wa
いや、そう云う話じゃなくてね・・・
0962名無し生涯学習2017/06/02(金) 04:14:19.32ID:cLd4NYym0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !<いや、そう云う話じゃなくってね ((ボソッ
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、 
0963名無し生涯学習2017/06/02(金) 06:32:05.28ID:MmregzXda
>>948
自分でロースクールの話題出してきてんのに、司法試験について訊かれて、
受けてませんって。何それ?
0964名無し生涯学習2017/06/02(金) 06:59:49.40ID:Mpttq6Waa
三田クラスの六月例会っていつですか?
0965名無し生涯学習2017/06/02(金) 09:15:01.56ID:iTUXwM+c0
●カジノのスロットも遠隔でしたw カジノ=特定秘密保護法●

パチンコ、スロットはアホ幹部がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかない(=遠隔大当たりしかない)。
このアホ幹部に狙われたらパチンコなら単発大当たりしかしない。

カジノのスロットも遠隔操作で大当たりさせている。
これから日本にカジノができるけど、自民党の政治家がカジノに行って遠隔大当たりを連続3回したりすると、懐に1億円以上も転がり込む。
既得権益はカジノで無限の金を得たことになるのね。
特定秘密保護法は政治家がカジノで違法に儲けた秘密を守るためのもの。

カジノのスロット以外のゲームも客が100%負けるようにできてる。
ルーレットは出したい番号の所に正確に玉を入れることがでる。

マカオのカジノは中国の政治家ら大金持ちのマネーロンダリングの場だったが中国政府が禁じたので今、急激にカジノの規模が小さくなった。
それでカジノを仕切ってるマフィアが日本にカジノを作るようにせまったので日本にカジノができた。
中国の政治家ら大金持ちは100億〜数兆円の裏金をマカオのカジノでマネーロンダリングしてた。
これにからんで大勢のジャンケットと呼ばれるカジノの仲介業務者が殺された。
カジノはマフィアがやってるので普通の大企業や大金持ちは参入することができない。
巨大カジノの中でほぼタダ同然の値段で生活できるのでカジノを誘致してもその地域が潤うことはない。

【前編】苫米地NEWS 003「カジノ法案の強行採決 その@」苫米地英人
https://www.youtube.com/watch?v=2AlyOLz5A9o


今のパチンコ、スロットはすべて遠隔大当たりですよ

遠隔大当たりしかないですよーー

たくさん大当たりしてる人は内ち子です(パチンコ店は内子を使って裏金を年間数億円も作っている詐欺犯罪組織なんです)

↑この金が北朝鮮に流れてるな
0966名無し生涯学習2017/06/02(金) 13:01:37.67ID:Mcavzxfn0
ここまで不正が多いと廃止一直線だな
0967名無し生涯学習2017/06/02(金) 14:14:52.94ID:cLd4NYym0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0968名無し生涯学習2017/06/02(金) 14:15:45.95ID:iSmNz88V0
M・A・Oさんがショートアニメ「変形少女」#1「羽瑠編」でジェット機に変形する少女の声&主題歌を担当! 出演決定にあたってコメントも! | アニメイトタイムズ http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1496051284
0969名無し生涯学習2017/06/02(金) 16:37:21.28ID:SqMa9urJr
【無職】「中年ニート」120万人、統計に表れない無業者
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ30HEJ_Q7A530C1000000/?dg=1

2017/5/30 14:38日本経済新聞 電子版


 経済協力開発機構(OECD)が29日に発表した日本の「ニート率」は10.1%(2015年時点)で、OECD平均の14.7%を下回っていた。

30日発表の4月の有効求人倍率は約43年ぶりの高水準で、ニートから脱して仕事を探そうとする人も増えているとみられる。

ただ、OECDや日本政府の調査対象からは外れている“中年ニート”は約120万人とされ、人数は増加傾向にある。
0970名無し生涯学習2017/06/02(金) 17:33:11.23ID:Mcavzxfn0
>>968
それならせめて慶應出身の聡太郎や鈴木勝大のネタにしておけよw
0971名無し生涯学習2017/06/02(金) 18:13:43.45ID:C5AdKBPqd
突っ込み所は替え玉した科目が高校レベルの英語7てとこだな
英語1科目でも入試をすれば防げるのに
0972七誌2017/06/02(金) 18:19:39.43ID:dfpIukA40
替え玉受験であなたに迷惑かけましたかあ?
0973名無し生涯学習2017/06/02(金) 19:00:53.98ID:1IwrL+ii0
大学の学生への不信感は更なるしめつけ強化につながるよ。廃止もあるかも。
そもそも前提として大学は通信生を卒業させる義務なんて1ミリもないもの。
0974名無し生涯学習2017/06/02(金) 19:01:45.90ID:cLd4NYym0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0975名無し生涯学習2017/06/02(金) 19:11:09.68ID:W9G/Cqwe0
そもそも今回の公示は替え玉の内容だったのかということについて
0976名無し生涯学習2017/06/02(金) 19:39:54.92ID:1IwrL+ii0
>>975
それはちょっと思った
替え玉なら二人処分されないとおかしい
情報収集目的で問題を見るためだけに偽名使って受験したとかも考えられる
0977名無し生涯学習2017/06/02(金) 19:53:14.88ID:W9G/Cqwe0
>>976
替え玉だとしたら依頼者と実行者の最低2名はいるはず
公示された学生Aが依頼者であった場合、実行者が部外者であれば確かに公示されるのは依頼者一人となる
しかし公示された文章によれば学生Aが英語7を偽名を使って受験したとありこれは学生Aが実行者であることを示している
それならば学生Aに替え玉を指示した依頼者が処分されないのはおかしい

情報収集のために偽名使う必要ある???
0978名無し生涯学習2017/06/02(金) 20:02:09.85ID:Eve5mXAnd
単純に、非学生に頼んで受験してもらったから一人なんじゃない?
違うかな。
0979名無し生涯学習2017/06/02(金) 20:03:42.44ID:nYQB3mbpr
違うよ?
0980名無し生涯学習2017/06/02(金) 20:04:09.37ID:Eve5mXAnd
ああ、977を読むと確かに変だな。
0981名無し生涯学習2017/06/02(金) 20:05:22.80ID:cLd4NYym0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0982名無し生涯学習2017/06/02(金) 20:07:29.43ID:C5AdKBPqd
>>977
情報収集命ならやりかねない
軽誘拐とかだと非公開問題を覚えて他人に教えたら感謝されるしね
今回の処分はいつもより重いことからも事の重大さがうかがえる
0983名無し生涯学習2017/06/02(金) 20:09:11.20ID:C5AdKBPqd
>>978
受験会場で本人確認するからそんなことしたら一発退場
0984名無し生涯学習2017/06/02(金) 20:14:02.22ID:W9G/Cqwe0
>>982
情報収集目的なら偽名使わずに本名で受験して情報収集したら良いのでは?
偽名を使う方がリスク高い

あるいはやはり替え玉受験で大学側が依頼者の依頼の事実を確定できなかったか
依頼者はたまたま受験を欠席しただけで依頼していないと依頼の事実を認めなかった
一方で実行者も依頼されておらず自らの意志で偽名を使って受験したと言い張ったとか
0985名無し生涯学習2017/06/02(金) 20:14:20.10ID:b8q3QbeLM
三色旗で顔確認できるんだな。
誰とはいわないが。
0986名無し生涯学習2017/06/02(金) 20:16:22.18ID:cLd4NYym0
卒業生の顔が三色旗で在学生にもわかるんやで
0987名無し生涯学習2017/06/02(金) 20:17:11.76ID:C5AdKBPqd
>>984
実行者が既に英語7を単位取得済みなら受験資格がない
資格がないから敢えて偽名を使って受験した可能性も無きにしもあらず
スクに潜るくらいの軽率な気持ちだったとか
0988名無し生涯学習2017/06/02(金) 20:20:56.23ID:C5AdKBPqd
法学部に若いのが見事にいないな
平均年齢は45〜50歳くらいか
0989名無し生涯学習2017/06/02(金) 20:24:09.38ID:W9G/Cqwe0
>>987
受験票がなければ問題用紙を配布して貰えない
依頼者から英語7の受験票と学生証を借り受うけて受験したか
自己の受験票と学生証を用いて英語7を受験して提出時に偽名に修正したか
前者の場合依頼者の依頼の意思は否定できなくなるから後者か
0990名無し生涯学習2017/06/02(金) 20:27:58.99ID:b8q3QbeLM
問題用紙だけ、もしかしたら解答用紙も含め
監督者チェックが終わるまで鉛筆書きして、
過ぎ去ったらおちゃらけた名前にしたんじゃないの?

選挙でも、いもしない人物名で投票するのいるし。
0991名無し生涯学習2017/06/02(金) 20:32:09.39ID:b8q3QbeLM
修正テープが現実味があるかな。
0992名無し生涯学習2017/06/02(金) 20:32:33.74ID:1IwrL+ii0
どっちにしろ単独犯ではないね組織的な感じがする
前から思ってたけど経済学部生の不正公示が多すぎ
0993名無し生涯学習2017/06/02(金) 20:34:58.33ID:hnyT4Hfwa
>>990
思ったよりも出来が悪くて、提出直前に、偽名と偽学籍番号に書き換えたのかもな
Dの記録が残るのが嫌だったのか????
0994名無し生涯学習2017/06/02(金) 20:35:00.61ID:b8q3QbeLM
おれは答案探させ目的の単独愉快犯と見るな
0995名無し生涯学習2017/06/02(金) 20:41:39.50ID:1IwrL+ii0
>>993
解答用紙の大きく×って書けば棄権扱いになるんじゃなかったっけ?

前から回す受験用紙でどこに座ってたかわかるし枚数もチェックしてるからなあ
0996名無し生涯学習2017/06/02(金) 20:41:58.94ID:W9G/Cqwe0
>>993
GPA制度が導入されたことでD評価を嫌がる学生が増えそうだから
見せしめも兼ねて処分を厳しくしたのかもな
0997名無し生涯学習2017/06/02(金) 20:44:53.65ID:hnyT4Hfwa
>>995
その辺りは教員の判断に任されそう。面倒だと全てDで処理するかも。
0998名無し生涯学習2017/06/02(金) 20:45:27.14ID:hnyT4Hfwa
>>996
そうかも知れないね。
0999名無し生涯学習2017/06/02(金) 20:45:39.49ID:W9G/Cqwe0
>>995
受験した以上は評価が付く
×を書いても白紙解答でも受験したら問題用紙と解答用紙は必ず提出しなければならない
評価が付かないのは受験しなかったときだけ
1000七誌2017/06/02(金) 20:52:24.58ID:dfpIukA40
何か問題ありますかあ?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 29日 11時間 38分 4秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。