★☆★ 放送大学スレ Part.321★☆★ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
2017/04/26(水) 13:49:01.31ID:L4r6PDQ5前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.320★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1491326107/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。
ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし
入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2017年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2017gakubu.pdf
0621名無し生涯学習
2017/05/14(日) 11:42:32.57ID:seh1YSDs0部品を数点はんだ付けするだけで、YBSの競馬中継なんて受信してたしな。
高い所でアンテナをピンと張れば東京の放送も入るらしい。
0622名無し生涯学習
2017/05/14(日) 11:42:54.16ID:dQwLZnbnMスマホからだとアプリ経由はいいとしても
ロック画面で再生止まるんだけど
0624名無し生涯学習
2017/05/14(日) 12:55:36.81ID:jvOGKVIXrなかなかの満足度があったので得した
0626名無し生涯学習
2017/05/14(日) 13:13:13.99ID:sv0iWRqX00627名無し生涯学習
2017/05/14(日) 13:13:37.29ID:sv0iWRqX00628名無し生涯学習
2017/05/14(日) 13:19:25.51ID:jvOGKVIXr0629名無し生涯学習
2017/05/14(日) 13:31:10.96ID:jvOGKVIXrエンターザゲーツするかのう
0631名無し生涯学習
2017/05/14(日) 14:10:14.96ID:27DLC65Hウィルス?
黄銅鉱や黄鉄鉱には整流作用があるだよね
使えるポイントを探すのがたいへんで
すぐにゲルマニウムダイオードに置き換わったけど
AM波で強電界しか使えないから、放送大学ではね
0633名無し生涯学習
2017/05/14(日) 14:25:06.81ID:j3QET3YBp0634名無し生涯学習
2017/05/14(日) 14:47:22.16ID:2IS7LLK500637名無し生涯学習
2017/05/14(日) 15:02:12.19ID:sB2yqZPX0かえって何もなくなるぞ
0638名無し生涯学習
2017/05/14(日) 15:22:19.37ID:odMBdoWZK俺はゲルマニュウムしか知らないが、違う鉱石同士が触れ影響するだよな。
ラジオ原理は面白いから好きだ。
0639名無し生涯学習
2017/05/14(日) 15:48:58.02ID:15HYOyut0最近の女子校生ってそういう文章使わないでフツーに書くよね。
あのギャルの文章は確かに読みづらかったよな。今となっては懐かしい。
0640名無し生涯学習
2017/05/14(日) 15:50:58.95ID:15HYOyut0「小学三年生」の付録についてそうだなw
0641名無し生涯学習
2017/05/14(日) 16:05:59.94ID:27DLC65H同調周波数からコイルの巻き数計算したり、めんどうだったけど
聞こえたときは感激したね
0644名無し生涯学習
2017/05/14(日) 19:36:51.37ID:lfQWCdZc0放送大学の無料化こそ、全国民の能力を高める
0645名無し生涯学習
2017/05/14(日) 19:42:50.84ID:2IS7LLK500646名無し生涯学習
2017/05/14(日) 19:43:47.14ID:2IS7LLK500647名無し生涯学習
2017/05/14(日) 20:26:26.23ID:v1hk0OZ20http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51996216.html
0648名無し生涯学習
2017/05/14(日) 20:37:24.60ID:sB2yqZPX0せいぜい横ばい?
0649名無し生涯学習
2017/05/14(日) 20:45:44.31ID:sB2yqZPX0このグラフ意味がわからんな
縦軸は結局なんなんだ、「勉強のコスト」というとりあえず作った単位か?(その本質がわからんけど)
しかしそれでは生涯賃金との交点の意味がよくわかrなから、縦軸は費用かな。
するとBは高校出るまでにかかった費用がやすいということになるが、「アホは私立学校」というのが論旨とも思えないし。
「文系の人が作ったんだなあ」感を拭えない(単に俺が理解できてない可能性も高いのはわかってるけど)
0650名無し生涯学習
2017/05/14(日) 23:35:11.47ID:Eqztg+jZH担当した内容の影響もあるんだろうけど
一番、簡潔で分かりやすい文章だったのが主任講師の二人ではなく
岩永教授だったこと
0652名無し生涯学習
2017/05/14(日) 23:54:23.76ID:jvOGKVIXrベテランと組んだ若手レスラーみたいにMASATOが働かされてた印象
0653名無し生涯学習
2017/05/14(日) 23:56:43.61ID:a/xLXL8E0それともグラフと名のつくものは文系には分からないとでも?
Fラン私立文系ならともかく、宮廷や私立難関の文系は、そこらの並の理系より数学できますよワラ
0654名無し生涯学習
2017/05/15(月) 00:26:39.80ID:IbfsmLLc0教材を見ながらそこそこ真面目に書いてったら1200字くらいになる
ここから削るの辛い
0655名無し生涯学習
2017/05/15(月) 01:33:13.45ID:IbfsmLLc0後は「物理の世界17」だけだ!
今日はもう寝る!
0656名無し生涯学習
2017/05/15(月) 02:27:20.16ID:s0TFJ7CN0http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/c/1140/img_9cb637d0a528584978c389d6dca1fc6f964018.jpg
お前ら借りた金は返せよ
0657名無し生涯学習
2017/05/15(月) 04:08:13.66ID:eH9532Cu0金ないなら放送大学入るなと思う
0658名無し生涯学習
2017/05/15(月) 04:46:46.78ID:1mmQy1C8K金がないからここしか選択肢がなかったんだよ。
0659名無し生涯学習
2017/05/15(月) 05:44:01.69ID:0fy8sVRJ0学割じゃなくて、TSUTAYAとか。
住所印刷されてないからだめか。
0660名無し生涯学習
2017/05/15(月) 06:25:51.68ID:FzYJglKg00661名無し生涯学習
2017/05/15(月) 06:33:40.16ID:0iLIhMcf0何か内容に反論が出せるわけでもなくバカ丸出しの発言だなw
0663名無し生涯学習
2017/05/15(月) 12:13:47.34ID:TIu4akOI0ああいうのは年寄りとかばかりが参加しているのだろうか。
0666名無し生涯学習
2017/05/15(月) 13:21:12.84ID:WzttDexEa二十歳の女子と同じクラスだった。
砲台でヤングと学ぶの初めてだ。
0667名無し生涯学習
2017/05/15(月) 13:37:11.79ID:yAqlcZK8a0668名無し生涯学習
2017/05/15(月) 13:41:24.44ID:UF6q3nqT0ウザい爺は放置でいいわ
0669名無し生涯学習
2017/05/15(月) 13:42:30.76ID:f0f1AfN300670名無し生涯学習
2017/05/15(月) 13:54:40.29ID:WiNpPbfK科目によるだろ、おれの科目は通信指導は無い
https://online.ouj.ac.jp/
確認しな
0672名無し生涯学習
2017/05/15(月) 14:33:28.29ID:HkcCaWEP0俺が当初24歳。
入学から暫くして一緒のクラスに21とか22とかの若い子がいたりしてな。
つい最近にも23とか。実験で組んでたんだよ。
0673名無し生涯学習
2017/05/15(月) 14:38:59.56ID:HkcCaWEP0通信指導に代えて中間試験やディスカッションとか。(但しこれらは単位認定への配点あり)
決まった日に試験受けなくてもいいのが利点だが、期末試験の締め切りが早い。
0674名無し生涯学習
2017/05/15(月) 14:40:37.95ID:avWV/zZx00675名無し生涯学習
2017/05/15(月) 14:43:43.40ID:BfgUOrlP00676名無し生涯学習
2017/05/15(月) 16:51:16.49ID:HkcCaWEP00677名無し生涯学習
2017/05/15(月) 17:27:46.25ID:Zny6sC1G00678名無し生涯学習
2017/05/15(月) 18:12:15.66ID:J7aOp5j/0だから理解できてないだけかもと言ってるやん
占い師とか関係ないだろ
>>653
まあ普通はそうだわなあ、ああいうとこに出すぐらいだし
0679名無し生涯学習
2017/05/15(月) 19:44:51.07ID:avWV/zZx0熟女の色気を理解できない坊やは
欅坂とかのおっかけでもしてたらいいよ
0680名無し生涯学習
2017/05/15(月) 20:39:24.69ID:FDmb9sdc0印刷教材に書いてあることがよく分からなかったのでどの解釈が正しいのかを
質問したところ、今日すぐに回答が返ってきたのはいいのだが、一言
「教科書をよく読んでください。」だけであった。
教科書に書いてあることが分からないから質問したのに回答に全くなってない、
こんな回答しかしないんならもっと分かりやすく教科書を執筆しろよと、
怒りと落胆の双方の感情が生じた。
0682名無し生涯学習
2017/05/15(月) 20:52:38.55ID:FDmb9sdc0まぁ確かにそうなんだけど、それって通信教育の意味ないですよね?
少なくとも質問箱を利用するのはもう止めにします。
0685名無し生涯学習
2017/05/15(月) 21:21:23.28ID:t1IuFZ0Bd0686名無し生涯学習
2017/05/15(月) 21:29:34.21ID:OHYH4vgs0その質問内容が
通信課題の問題そのままだったんじゃないのか?
0687名無し生涯学習
2017/05/15(月) 21:38:33.24ID:avWV/zZx0いい先生はちゃんと回答をしてくれさらに発展学習として
読むべき論文や書籍まで教えてくれる
中には質問してきた学生に説教たれていばってるバカ孔子もいる
いずれにしてもあの質問1件回答することで確か2万円くらいが
指導料として講師に支払われる
いい商売だと思うぜ
0689680
2017/05/15(月) 22:17:41.54ID:JZORoezeMありがとうございます。
そのように言っていただけると救われます。
放送大学の専任教授が1人で15回分を務める今年開講の文系科目なのですが、内容が面白いなあと受講を進めていた矢先にこの対応で興が冷めました。(笑)
受講人数が通常の大学とは比べ物にならないくらい多いでしょうから、回答は流れ作業的にしかやらないんだろうなと推測したのですが、1回につき2万円も報酬が出るなんてびっくりです。
0690名無し生涯学習
2017/05/15(月) 22:32:12.51ID:OHYH4vgs0こりゃ救われねえわ
0691名無し生涯学習
2017/05/15(月) 22:41:08.77ID:k6fLIyO+M事実ならね
おれも今学期初めて質問箱に質問書いたけど
まだ回答すら無いよ
0692名無し生涯学習
2017/05/15(月) 22:44:06.40ID:kh9nd+mud0694名無し生涯学習
2017/05/16(火) 00:07:55.40ID:QWwjDpIA00695名無し生涯学習
2017/05/16(火) 00:27:49.50ID:CUqpXPhc0しかも二人くらいいた。
0696名無し生涯学習
2017/05/16(火) 01:11:26.16ID:omQ5GypAa健全だなぁ
0698名無し生涯学習
2017/05/16(火) 01:32:57.15ID:yNfl6e5h0指導料が同じなら低コストで稼ごうとする奴はいるかもな
0699名無し生涯学習
2017/05/16(火) 04:54:16.53ID:xuM02Vuc00700名無し生涯学習
2017/05/16(火) 06:08:54.81ID:CcjWUejxdわが校に生徒なんていないが。君は中学生?高校生?
0702名無し生涯学習
2017/05/16(火) 08:08:38.38ID:M1YCkhinMごめんなさい、気づかなかったことにしてください。(汗)
最初は2chだけの投稿にしようと思っていたけど、前学長からリプがつくかもと思い、Twitterの方でも投稿してしまった次第。
0703名無し生涯学習
2017/05/16(火) 08:45:25.94ID:pscBfHSqdそりゃそうでしょ
100回質問来たら200万だよw
語学なんてつまらん質問の嵐みたいだから、給料より高くなるよね
0704名無し生涯学習
2017/05/16(火) 08:54:19.28ID:4xu/NMSG00706名無し生涯学習
2017/05/16(火) 10:18:35.56ID:AU5XHfqCaWeb通信指導、明日からじゃん。
ヤバッ…
0707名無し生涯学習
2017/05/16(火) 11:26:18.51ID:RzSgrSdY00708名無し生涯学習
2017/05/16(火) 12:12:23.10ID:xQLUE2y3aほめてくれませんか?
0709名無し生涯学習
2017/05/16(火) 12:22:09.83ID:xuM02Vuc00710名無し生涯学習
2017/05/16(火) 12:51:36.23ID:o8xV89wNKすごいじゃん。おめでとう!高校なんて時間と金の無駄。
0711名無し生涯学習
2017/05/16(火) 12:56:12.00ID:BqIuQUid00712名無し生涯学習
2017/05/16(火) 13:07:29.51ID:xuM02Vuc0教養科目で大卒資格だけとっても無意味
まともな企業は採用しない
0714名無し生涯学習
2017/05/16(火) 14:48:51.38ID:o8xV89wNK稼げれば学歴なんてどうでもいい。
0715名無し生涯学習
2017/05/16(火) 15:25:15.35ID:4UDg4e/LM学歴なんてどうでもいいのに、何の意味もないであろうはずの大学のスレを覗くバカがいると聞いて
0717名無し生涯学習
2017/05/16(火) 16:06:25.70ID:o8xV89wNK学歴目的で通ってないから。学ぶのは自由だろ。
0718名無し生涯学習
2017/05/16(火) 16:09:54.74ID:QWwjDpIA0テキストを最初から読み直してるけど理解できない
0720名無し生涯学習
2017/05/16(火) 17:33:29.04ID:MzqESRy5M結局、学歴があればいいわけだな
学歴なんかどうでもいいとか頭悪いヤツのコンプレックスでしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています