トップページlifework
1002コメント310KB

★☆★ 放送大学スレ Part.321★☆★ [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習2017/04/26(水) 13:49:01.31ID:L4r6PDQ5
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.320★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1491326107/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2017年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2017gakubu.pdf
0286名無し生涯学習2017/05/04(木) 23:06:34.51ID:GjK6pL0X0
『英語の軌跡をたどる旅』
引っかかるところはネットで検索しながら自力で訳してみたりしてるんだけど
2年前くらいにテキストの英文を片っ端から入力して知恵袋で質問しまくってるヤツがいて
なんだか悲しい気持ちになった
0287名無し生涯学習2017/05/04(木) 23:11:56.87ID:2J/SYLHt0
「花のABC理論なんて教科書に書いてなかったぞ」
テレビではちゃんと言っている。番組見てないで-10点は勿体ないな。
テレビを見るだけでは駄目で、きちんと考えると、八重咲とかの理屈も分かるんだが。
0288名無し生涯学習2017/05/04(木) 23:13:32.52ID:2GXIZS9Br
何が悲しいのか解らん
嫉妬か
0289名無し生涯学習2017/05/05(金) 00:42:33.79ID:adwFssye0
嫉妬って何に対して?
0290名無し生涯学習2017/05/05(金) 04:50:32.74ID:WZAytzX60
>>285
実際にそういうことあるの?
きちんと聴いて勉強してるか確かめるためにあえて
教科書にない話をして試すとか。
授業に付け足して話してることあるよね。
一応全回聴いてるけど。
0291名無し生涯学習2017/05/05(金) 06:29:02.12ID:ml4MdHvt00505
>>290
多分ない。俺も放送は睡眠学習になっても、ながらでも必ず視聴する派。試験で俺が経験したのは、持込だけど数学の歴史で印刷教材の欄外から出題されてた。
0292名無し生涯学習2017/05/05(金) 06:51:16.91ID:/242e/tjK0505
慣れてきたらここ超楽だな。
登録してない授業も聴き放題だし、通学みたいに人付き合いしなくていいし。何よりちょこちょこ支払いできるのがいい。
0293名無し生涯学習2017/05/05(金) 07:22:01.67ID:0wHIE2Yh00505
アプリが最悪
見る気が削がれる
0294名無し生涯学習2017/05/05(金) 08:14:50.25ID:ZfMxgHsZ00505
図書リクエストやったことやるやついる?あれって本当に買ってくれるんか
0295名無し生涯学習2017/05/05(金) 09:19:39.25ID:l1KVu1+GM0505
>>294
近所の図書館で何度もリクエストしてるけどね

一度だけ駄目だったのが放送大学の錯覚の科学の印刷教材で、
学習センターがある大学からの相互貸借になった

問題解決の数理とマーケティングはリクエストに成功した
0296名無し生涯学習2017/05/05(金) 09:45:54.12ID:6WTxILE4d0505
>>286
放送で全部訳してたと思うんだが違ったかな。
かなり前だから忘れたけど。
あの科目の元ネタ本は確かに骨太の文語体でかなりレベルの高い文章だけど、逆にいうとそれだけ文法に即して書かれてるからやる気さえあれば必ずできる。

前に、英語圏の言語と文化という科目があったけど、あれは小説の抜粋ばかりで文法もかなり適当で、ポストコロニアルの知識も要るし、試験は併用式で、あっちの方がはるかに大変だったよ
0297名無し生涯学習2017/05/05(金) 12:40:06.03ID:Z7GWF7W500505
>>296
普通に放送聴いてふんふんってやり方からちょっとだけ踏み込んでみようと思って
後で答え合わせすることで少し深まるかなと
手持ちの語彙が絶望的に少ないから辞書引いてばっかりで亀の歩みだけど
0298名無し生涯学習2017/05/05(金) 13:04:38.86ID:JFMJErc400505
>>296
あの科目は最近では一番気合い入れて勉強したわ
TOEIC730レベルにはキツかった
0299名無し生涯学習2017/05/05(金) 13:19:45.77ID:bVSoY3kSa0505
死生学さっぱり分からん
取ったことある人いる?
ポイントとかイマイチ掴めない
0300名無し生涯学習2017/05/05(金) 14:02:22.89ID:l33YqnqO00505
心理カウンセリング序説と色と形を探求するは難しいですかね。
0301名無し生涯学習2017/05/05(金) 14:09:48.19ID:x6knqEFn00505
死生学は簡単
余程合わないんだろうね
0302名無し生涯学習2017/05/05(金) 16:58:28.61ID:GLYGt47y00505
『英語の軌跡をたどる旅』の原文 訳あるぞ
0303名無し生涯学習2017/05/05(金) 17:49:05.28ID:1CxH4DJN00505
なんでIDの末尾皆0505なのだ。
0304名無し生涯学習2017/05/05(金) 18:05:31.70ID:09cDbbvj00505
>>303
今日が5月5日だから。
2ちゃんやってるやつなんてみんな永遠の少年少女じゃんw
0305名無し生涯学習2017/05/05(金) 18:13:30.57ID:cNHg6n3+00505
ああ、そうか。
鯉のぼりか。永遠に学び続ける姿勢でいたいな。
0306名無し生涯学習2017/05/05(金) 18:25:15.27ID:0wHIE2Yh00505
本来の季節外れの鯉のぼり
0307名無し生涯学習2017/05/05(金) 19:16:37.89ID:adwFssye00505
AIIBと縁切らないところには融資しない とかどうよ
0308名無し生涯学習2017/05/05(金) 19:17:35.48ID:0wHIE2Yh00505
考えとくわ
0309名無し生涯学習2017/05/05(金) 19:27:21.12ID:ml4MdHvt00505
英語もやってないと全然だめだな。英語で描く日本ですら難しいや。
0310名無し生涯学習2017/05/05(金) 22:21:39.39ID:v83Jc5w60
他のスレではないのにID0505で洒落たことになってるね^^
0311名無し生涯学習2017/05/05(金) 22:22:23.76ID:v83Jc5w60
あれ? ちょっとwww
0312名無し生涯学習2017/05/05(金) 22:53:59.37ID:Yp4tPQn/0
>>302
url教えてください
0313名無し生涯学習2017/05/06(土) 00:47:51.98ID:Osd7nGb/d
>>312
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784061598690
0314名無し生涯学習2017/05/06(土) 00:49:27.13ID:Osd7nGb/d
The Adventure Of English (English Edition)

Kindle版1000円弱
原書
0315名無し生涯学習2017/05/06(土) 01:05:10.62ID:Osd7nGb/d
苦手なら空きがあれば面接授業の追加登録して触れる時間増やすのもありだと思う
0316名無し生涯学習2017/05/06(土) 02:04:16.48ID:2yy3OK++0
学生証、紛失、再発行って
学習センターでOK?

郵送でもできるのかな?
0317名無し生涯学習2017/05/06(土) 04:21:13.45ID:8DJrlmqE0
>>312
ごめん313にある通り訳本があるってことです
一応抜粋チェックしたんですが抜粋箇所の特定は少し面倒でしたね
0318名無し生涯学習2017/05/06(土) 06:21:21.69ID:PClAeBqd0
みんなどこコースで入学したの?
微妙に話が合わない。
0319名無し生涯学習2017/05/06(土) 06:51:30.59ID:buRd0Ekl0
情報コース

話が合わないのはコースのせいじゃなくて
元々の人格が合わないからだと思う。
0320名無し生涯学習2017/05/06(土) 08:02:17.54ID:dntWtWWHa
三連休のおかげでレポート書けた。
やっとセンターに出しに行ける。
0321名無し生涯学習2017/05/06(土) 08:56:38.46ID:6UlcM3KYd
生涯学習を考えるやっと全て課題終わった。
オンラインって本当に自分のペースで進めれるからいいな。
0322名無し生涯学習2017/05/06(土) 08:57:37.22ID:rNKgXoum
>>316
担当は学習センター、郵送できないだろ。
要500円、すぐに印刷してくれる
0323名無し生涯学習2017/05/06(土) 09:44:55.94ID:UcKcGpH+0
文章力上がりそうな科目ないですか。
評論とか書きたいんですけど。
0324名無し生涯学習2017/05/06(土) 09:59:54.22ID:nW9rULg90
>>323
文章を書く機会を増やさないと
「がんを知る」をおすすめする
4000字のレポート提出が課題にあるから
いい経験になるよ
0325名無し生涯学習2017/05/06(土) 12:10:52.78ID:d4dL9MRGd
>>323
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H29/kyouyou/C/kiban_kiban/1150022.html

日本語アカデミックライティングとか

http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H29/kyouyou/C/ningen/1554824.html

日本語概説とか

http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H29/kyouyou/C/ningen/1740032.html

言語に対する洞察を深めるため
ラテン語の世界とか

http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H29/kyouyou/C/syakai/1128256.html

社会統計学など統計学系の科目とか

http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H29/kyouyou/C/kiban_kiban/1128221.html

問題解決の進め方とか
0326名無し生涯学習2017/05/06(土) 13:21:26.15ID:8DJrlmqE0
ろくな指導できない滝浦の科目はお金の無駄
0327名無し生涯学習2017/05/06(土) 19:35:33.80ID:jMKwPXL7a
放送大学の現、前学長や副学長が極右なのに滝浦教授は左翼で頑張ってると思う
まあそのうち学長派によって佐藤康宏教授みたいに辞任に追い込まれるんだろうけどね
0328名無し生涯学習2017/05/06(土) 23:23:08.38ID:UGMWDM5e0
>>318
情報コースです
0329名無し生涯学習2017/05/06(土) 23:52:14.23ID:cbZpNNXa0
千葉センターのランチ情報よろしく。
0330名無し生涯学習2017/05/07(日) 00:05:55.12ID:Chq+Hpzk0
>>324
>>325

ありがとう。
0331名無し生涯学習2017/05/07(日) 00:06:02.48ID:vCmi08s10
土日はやってないから、平日行かねば分からんな
0332名無し生涯学習2017/05/07(日) 00:27:34.48ID:SANTmuH80
>>329
ヨーカー堂のフードコートが一番近い。俺は一番近い711で買ってた。放大の食堂は利用したことないんだよな
0333名無し生涯学習2017/05/07(日) 01:48:51.73ID:7qjoUUlb0
◆石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能です

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権です

毎年100億円×過去20年=2000億円以上の税金の無駄使い

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴は夫婦でメタンハイドレート詐欺師をしています

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です


--------------------------------------------------


青山繁晴 ←安倍自ら口説いた参院選トンデモ候補
・「450万円私的流用」で共同通信を退社の過去
・趣味の競馬を経費で請求
・家族でハイヤー疑惑
・舛添氏を「人間はここまで卑しくなれるのか」と断罪
・怪スクープ連発あだ名は"文豪"
http://i.imgur.com/aL6X8UN.jpg
http://i.imgur.com/2tllG7o.jpg
0334名無し生涯学習2017/05/07(日) 08:01:48.33ID:5bugDzRh0
>>329
土日の面接授業の時は学食やってないから、
イトーヨーカドーに行き、
土日平日の単位認定試験の時は、
学食やってるから、そこへ行く。
営業時間は11:30〜13:30
0335名無し生涯学習2017/05/07(日) 09:11:05.28ID:cEXwFE2o0
オバケ学長ってこの4月から放送大学の学生になった訳じゃなく、もう2016年から学生と学長兼ねてやってたの?
0336名無し生涯学習2017/05/07(日) 11:22:56.07ID:A9OhgJ5M0
客員教授だと思う、

ただ華がある方なんで放送大学は手離さない方がいい、新学長は暗すぎ
0337名無し生涯学習2017/05/07(日) 11:24:48.83ID:JUbVctYSa
ここ卒業した有名人とかいる?
0338名無し生涯学習2017/05/07(日) 11:27:08.73ID:bNQFQOYj0
こうの史代
0339名無し生涯学習2017/05/07(日) 12:03:59.40ID:JVHlHXTU0
>>337
0340名無し生涯学習2017/05/07(日) 12:40:56.45ID:Wc5N6wli0
宝塚の人気男役の人とか
マツコ・デラックスも
ここの卒業生じゃなかったか

あと元Akbか乃木坂のメンバーもいるとか
0341名無し生涯学習2017/05/07(日) 13:28:08.01ID:5oLPKeMBd
>>340
マツコ?
ネタだろw
0342名無し生涯学習2017/05/07(日) 14:16:01.47ID:bNQFQOYj0
てゆーかググれカス
0343名無し生涯学習2017/05/07(日) 14:22:11.08ID:ICXeRdbt0
他大卒、他大中退後にここ来たやつならわりといるんじゃね?
純粋生え抜きはGMOの熊谷くらいか、でもやつは中退か
0344名無し生涯学習2017/05/07(日) 15:15:15.98ID:Wc5N6wli0
ググってみたら
芥川賞とった又吉や
本田翼
とかも放大生だってでてきたよ
0345名無し生涯学習2017/05/07(日) 17:52:08.93ID:X42ONafIp
え?翼ちゃんも?コースは?
心理かなやっぱ
0346名無し生涯学習2017/05/07(日) 18:10:28.72ID:lKgkECTa0
>>337
いっぱいいるよ
0347名無し生涯学習2017/05/07(日) 18:11:13.34ID:lKgkECTa0
>>340
マツコは本人がTVで否定してたぞ。
放送大学は見てるけど私が在学してるといううわさがあるけどどっからそんな話になったんだろうって。
0348名無し生涯学習2017/05/07(日) 18:34:33.81ID:9h3pXs5Rr
ホモ多い?
0349名無し生涯学習2017/05/07(日) 18:50:49.50ID:X42ONafIp
心理学を学べば学ぶほどこの世界、この宇宙はシミュレーションされた仮想世界なのではないか?と思わざるをえない
我々がやる動物研究のように、人類は観察し研究されているのではなかろうか
0350名無し生涯学習2017/05/07(日) 19:18:23.36ID:uQjsPVGY0
放送大学卒業した有名人?
といえば何と言っても、

花柳幻舟

「小学校中退、大学卒業」という、読むと放送大学生が恥ずかしくなるような微妙な書籍も書いている。
https://www.amazon.co.jp/%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E4%B8%AD%E9%80%80-%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%8D%92%E6%A5%AD-%E8%8A%B1%E6%9F%B3-%E5%B9%BB%E8%88%9F/dp/4750318760/ref=sr_1_1?s=books&;ie=UTF8&qid=1494152164&sr=1-1&keywords=%E8%8A%B1%E6%9F%B3%E5%B9%BB%E8%88%9F
0351名無し生涯学習2017/05/07(日) 19:59:23.08ID:QS4TOWHV0
>>349
どうした急に
今日受けた面接授業の毒気にあてられたか
0352名無し生涯学習2017/05/07(日) 20:13:47.91ID:NXdgFhzBd
>>349
ばれたか
0353名無し生涯学習2017/05/07(日) 20:32:45.80ID:NXdgFhzBd
今テレビで面白いのやってるな
0354名無し生涯学習2017/05/07(日) 20:57:58.54ID:Wtd9Z9j7d
オンラインって一回当たりの授業映像が45分じゃないんだな。毎回時間が異なり、長い回だと90くらいあって疲れるわ。
0355名無し生涯学習2017/05/07(日) 21:32:09.29ID:PanJDBgJM
>>335
ゴールデンウィークに千葉の本部を覗いてきたけど、まだオバケさんの研究室があったよ。
0356名無し生涯学習2017/05/07(日) 21:44:27.97ID:SNx36Ir00
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか。
日本で最も強力なパワーは必見です。
https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://url.ie/11rqw

http://url.ie/11rqx
0357名無し生涯学習2017/05/07(日) 21:52:01.27ID:+j/pH9Zd0
おーにしね
0358名無し生涯学習2017/05/07(日) 22:02:24.53ID:lKgkECTa0
>>335
そう、去年からオンライン授業の確認のために学生になってたといってる。
0359名無し生涯学習2017/05/07(日) 22:21:54.59ID:MpAZat9Wd
滝浦さんってここで定期的に自演してるよな......
0360名無し生涯学習2017/05/07(日) 23:07:31.24ID:bNQFQOYj0
この記事は示唆することが多い
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51957985.html

考えたら面接授業を独立した教科にするのはおかしな話で、放送授業に出来るものを単にライブでやってるとしたら意味がない
放送授業でやった内容をさらに少人数で議論したり深めたり調べたり、補完的なことをするために面接授業を行うのが本来の意義ではないだろうか
教育をしたいならもっと学生の学問的フォローに力を注いだ方が良い
そういう意味ではTAが面接授業をもっと受け負えば良い
授業科目数を増やすためやマイナーな講師の食い扶持のために一方通行の面接授業を多く開設する必要はない
0361名無し生涯学習2017/05/08(月) 00:00:40.25ID:+xYHgaDv0
>>332
>>334

ありがとう。
ヨーカドーは幕張駅のほうなんですよね。
5分くらいはありそうですね。
0362名無し生涯学習2017/05/08(月) 02:36:24.43ID:Ewl3u98kK
>>346
みんな会社の人や友人には放大生なの言ってる?俺は恥ずかしいから家族にも職場の人にも言っていない。一回、知り合いに言ったら馬鹿にされたから。
0363名無し生涯学習2017/05/08(月) 04:01:04.59ID:KltkBfab0
単にお前が馬鹿なだけ。入るだけなら誰でもできる。
一定レベル以上の人なら勉強熱心って称賛されるんだけどな。
0364名無し生涯学習2017/05/08(月) 04:11:12.64ID:DPhau7th0
自分は秋に再入学しようとしてるけど、
かつて「社会と経済」、「産業と技術」(今はこの2つが統合されてる)を取って、
2回卒業してる。

放送大学生ってことは最初からみんなに言ってたよ。
そもそも四大を卒業してるってのもあるし。

こんど入学しても、職場には言うだろう。
いろいろ学ぶということをしているということであれば、
余計な付き合いも断れるし。

でも家族には言わないと思う。
『またか!』と言われちゃうというか、
『大学院に入るんじゃなかったの?』
ってリアクションが来かねない。

残念ながら、(放送大学院は除籍機関(5年)の関係で、
難しいと思うんだけど、
言い訳っぽくなっちゃうからなぁ。

それに学部の「情報コース」おもしろそう。
0365名無し生涯学習2017/05/08(月) 04:15:05.78ID:Ew+1SP9F0
>>363
一定レベル以上の人以外には馬鹿にされるってことだよね。
だからみんな放大在学や卒業を隠してるの?
0366名無し生涯学習2017/05/08(月) 05:18:22.14ID:d+zcTRMV0
高卒で入学してもまったく評価されない。
0367名無し生涯学習2017/05/08(月) 06:45:22.44ID:/G/bOTdq0
卒業すればすごいよ
0368名無し生涯学習2017/05/08(月) 07:04:25.11ID:Rc3kwRZp0
他人からの評価を求めているうちは放大に来ない方がいい
0369名無し生涯学習2017/05/08(月) 07:16:34.78ID:KltkBfab0
>一定レベル以上の人以外には馬鹿にされるってことだよね。

それも言えるな。
永田町の人には受けがすごく良かったよ。
0370名無し生涯学習2017/05/08(月) 07:18:39.67ID:KltkBfab0
結局のところ、友達は選んだほうがいいよね。
同僚なんてのは友達にはなり得ないんだし。
0371名無し生涯学習2017/05/08(月) 08:33:14.87ID:h8efGgK/0
友達すらいない。
人付き合いしなくていいからここは楽。
0372名無し生涯学習2017/05/08(月) 12:36:11.00ID:u0mPjTrzp
回答用紙にジュースが一滴落ちて一マスだけ滲んだけど平気だよね?
0373名無し生涯学習2017/05/08(月) 13:00:21.73ID:4B+PxAR10
>>372
採点者の心象が悪くなるだけで
単位には関係ないよ
0374名無し生涯学習2017/05/08(月) 13:29:07.04ID:u0mPjTrzp
>>373
マークシートだから機械で読み取るんじゃないの?
「読み取り不可」になるかと思って。
0375名無し生涯学習2017/05/08(月) 14:05:24.41ID:0FTZVulQK
>>365
馬鹿に馬鹿と言われても気にしないが?
そんなの気にする暇があったら勉強しろ
0376名無し生涯学習2017/05/08(月) 14:09:36.48ID:4B+PxAR10
>>374
マークシートなら塗りつぶしたところと滲んだところで
二重解答(減点)になるかもしれないね
03773792017/05/08(月) 14:19:32.54ID:4B+PxAR10
学生番号や科目番号のところならまずいね
回答欄で問題と関係ない所なら減点かな
0378名無し生涯学習2017/05/08(月) 14:22:45.46ID:0FTZVulQK
そもそも飲物を近くに置くなど不注意過ぎるだろ自業自得
0379名無し生涯学習2017/05/08(月) 14:31:17.74ID:AS0wN7+jd
>>369
それはほんとだね
俺は若い頃の他大と放大両方出てるけども、高卒の人とかと話すと必ず同じような反応をされるね。
彼らにとっては、大学で学ぶということ自体より、大学の知名度で判断してんだとおもうね。
たとえるなら一橋や東工大は知らないから全然大したことなくて、明治や青山はテレビで知ってるからスゲーみたいなね
0380名無し生涯学習2017/05/08(月) 14:32:12.26ID:QfRut66fd
セミナーハウスって夫婦で宿泊出来ますか?
中でセックスは出来ますか?
0381名無し生涯学習2017/05/08(月) 14:50:43.53ID:YImP3fH30
http://rapt-neo.com/?page_id=1815
0382名無し生涯学習2017/05/08(月) 14:51:13.52ID:30xOKumWM
>>379
わかりやすいね!
だけど、ここの学生でも東工、一橋は知らない人多そうだけどなw
早慶より明らかに上なんだけどな
0383名無し生涯学習2017/05/08(月) 15:20:24.68ID:+wfHBzzT0
田舎に行くとさ、上智や
ICUなんて言ってもみんな知らないんだよね。
東京の私大は早慶しか頭にないらしい。
最近は佳子様が通ってるからICUって言っても話通じるけどね。
放大のほうがよっぽど名が知れてたりする。
0384名無し生涯学習2017/05/08(月) 15:37:52.31ID:zjQoyBvQr
ネットでやたら放大の広告出てきてもう入学してっからウザ過ぎんだけど
検索ワードで湧いてきてんのかな?
無駄テクノロジー過ぎ
0385名無し生涯学習2017/05/08(月) 16:30:33.78ID:h2jU7J9V0
>>379
社会にとっては大学で何を学んだかよりどこを出たかの方がはるかに重要
>>360を読めよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています