慶應通信68【部外者は無視で塾生しあわせ】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
2017/03/20(月) 22:58:00.65ID:1IE9x1v+0慶應通信67
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1486879911/
0574名無し生涯学習
2017/04/02(日) 14:24:47.01ID:4N19HR6edそういう選択はスクでもすると思うけど
必修はテキスト限定になるけどね
0575名無し生涯学習
2017/04/02(日) 14:35:33.50ID:8MzBl//e0授業中にとったノートの範囲から最終試験問題が出るので、
ある意味楽に感じたのは事実。
0576名無し生涯学習
2017/04/02(日) 14:36:49.34ID:/Lkg4D96dそして、スクーリングの下限・上限が決まっている範囲ないですから、同じ土俵です。
スクーリングは、スポーツの試合の警告類のように、本当は、悪い事だけど一定数は許容するよっ、てものではないでしょ。
0577名無し生涯学習
2017/04/02(日) 14:42:55.54ID:/Lkg4D96dそこだけ切り取って言えば、そうですよね。
でも、一定の仕事していると、時間を作方が大変で、っていうものあるんですよ。
こう書くと、また純粋に試験の難易度の話に戻るんですけど、それは人それぞれバックグラウンドが違うので、テキストでも簡単に感じるものがあるわけです。
0578名無し生涯学習
2017/04/02(日) 14:44:21.99ID:uxhOoQ6Y0セミナーや不正対策なんだろうけど警戒されてるな
0579名無し生涯学習
2017/04/02(日) 14:47:09.81ID:uxhOoQ6Y0地方組や病気持ちとかはスクで単位とるの大変だよ
0580名無し生涯学習
2017/04/02(日) 14:47:30.07ID:sEaQE553r0581名無し生涯学習
2017/04/02(日) 14:50:02.83ID:sEaQE553rほぼ卒業できず養分化
0582名無し生涯学習
2017/04/02(日) 14:54:59.33ID:8MzBl//e0面接授業の開始機関や時間はわかっていたはずなのに、
そこを無理して慶應通信に志願したんですね。
0583名無し生涯学習
2017/04/02(日) 15:06:40.26ID:/Lkg4D96dいえいえ、そんな事ないですよ。
私が言いたかったのは、スクーリングが多いとなんだか低く見られてるような事に対する意見です。
もしかして、卒業しての成績証明書で、スクーリングが多いと差がつくんでしょうか。
だとすると、それは私は知らなかったので、視点が足りなかったことになります。
それならスクーリングはレベル低いってのは理解できます。制度としてそういう
構造なのですから。
0584名無し生涯学習
2017/04/02(日) 15:11:16.73ID:8MzBl//e00585名無し生涯学習
2017/04/02(日) 15:22:11.63ID:/Lkg4D96dスクーリングしている人の気持ちを推し量って書いたのが、アダになってしまいました。
人それぞれ、事情あってデコボコしてるけど、制度の枠内なんだから一緒だよ、。隣の芝は青く見えようとも。
でも、不適切な活動は決して賛同しません。
0586名無し生涯学習
2017/04/02(日) 15:36:58.86ID:4N19HR6edテキストもスクも負担が同じと力説するからおかしくなるし、この件で他人を推し量る必要ある?
私はスクとるが、明らかにスクの方が楽に単位とれるし、しかも得意科目狙うから余計にね
別にスク多いから悪いことは全然ないけど、スクとったことを必要以上に擁護する必要はないでしょ
0587名無し生涯学習
2017/04/02(日) 15:59:39.08ID:qWbPwYmtdわざわざ俺のために…奨学金あざす!
0588名無し生涯学習
2017/04/02(日) 16:05:08.14ID:/Lkg4D96d>>563
の「スクで単位稼ぎの人」って
言葉に反応してしまったんだと思う。
リンク先の内容にも問題があるのかもしれないけど、そういう見方をするのはどうかなあ、と感じて。
0589名無し生涯学習
2017/04/02(日) 16:35:30.76ID:qgu+c++yK入学式は通学過程と合同で
学生クレジットカードも作れるんだね
0590名無し生涯学習
2017/04/02(日) 17:00:00.74ID:uxhOoQ6Y0昔のように苦学生がほぼ皆無になったのと少子化で通信課程の役割は終わった。
楽単情報を金で買って軽誘拐で遊び呆ける人が多く入学してきてるわけだから
慶応も早稲田のように学費を高くして今すぐにでも通信をSFCに移管したいはず。
主要学部以外で場所も湘南なら簡単に学位やってもいいだろってことで文科省お達しの卒業率の問題も解決できる。
通信卒業生もSFC卒なら通学塾員相手に三田会で威張れない。
それでも慶応通信生は「慶応」であれば何でも満足するんだからwin-winなんだよね。
0591名無し生涯学習
2017/04/02(日) 18:38:14.42ID:HY7q2J1Wa大丈夫ですよ
スクーリングが多いからと言って成績で差別されることはありません
通信卒の時点で高卒よりは多少上の評価が貰えますから安心して入学してくださいね
0592名無し生涯学習
2017/04/02(日) 18:44:45.67ID:qWbPwYmtdマジっすか!パネェっす!あざす!
0593名無し生涯学習
2017/04/02(日) 19:06:54.27ID:Dk+MJUvr0先生方がいくら続ける気でも決めるのは通学OBだから
それが慶應の伝統的な意思決定システム
0594名無し生涯学習
2017/04/02(日) 19:37:02.66ID:Fw4HRVK300595名無し生涯学習
2017/04/02(日) 19:37:20.23ID:92UovWIA00596名無し生涯学習
2017/04/02(日) 20:47:02.84ID:Q/dJzfhj0在学生の最長在学期間、残念ながらまだ10年ぐらいは続けなければいけない
部外者だから消えますね
0597名無し生涯学習
2017/04/02(日) 20:48:56.72ID:HY7q2J1Wa全員ガス室送りになってしまったようです
当初は批判的な意見も見られましたが通信生の現状が報道されると一転して大学側が英断として讃えられました
0598名無し生涯学習
2017/04/02(日) 20:49:52.65ID:8MzBl//e00599名無し生涯学習
2017/04/02(日) 21:15:04.31ID:qgu+c++yK将来 普通の慶應卒に思われる
0602名無し生涯学習
2017/04/02(日) 21:37:03.39ID:XbKTixsM0東洋大学は学生数多いので全体としてはお金の問題ではないね。
要するに学生の質が低い、楽に卒業しようとする、
慶應を使って商売しようとする。
素行の悪い学生が通信に多すぎるからだといえるな。
http://d.hatena.ne.jp/dunton/
慶應通信!r.saito研究室
ブログサポートのお願い
ブログ | ブログサポートのお願いを含むブックマーク
このブログは、これまで広告をつけないよう有料サービスを利用しておりましたが、
はてな様から頂いたポイントがなくなってしまったのでまた無料の状態に戻り、
広告が付いてしまうようになりました。
有料にしていたのは、ブログの見やすさのためとアクセス数を知るためです。
そこで、このブログを読んで「役に立ったよ」、「合格(卒業)できたよ」と
いうかたがいらっしゃれば、はてなポイントを寄付していただければと思っております。
寄付していただけましたら、欄外もしくは記事内でお名前等(イニシャルや苗字、ハンドルネーム)
載せさせていただきます。よろしくお願いします。もちろん匿名でもOKです。
個人が勝手に
無料で公開してるものに金よこせと
0603名無し生涯学習
2017/04/02(日) 21:38:38.71ID:puUH+6Lka0604名無し生涯学習
2017/04/02(日) 21:49:58.27ID:HY7q2J1Wa東洋大通信だと評価ってどうなんの?
そう考えたら廃止は必然よね
0607名無し生涯学習
2017/04/02(日) 22:12:54.78ID:HZ0LSQU000609名無し生涯学習
2017/04/02(日) 22:21:30.21ID:63ldWmV7Kもっとも、文科省が大学側に要請した場合は別だが。
ちなみに、地方大学なんかで学部や課程を統合した場合は最後の卒業者が出るまで、教育サービスを提供しないといけない。
0610名無し生涯学習
2017/04/02(日) 22:33:59.61ID:HY7q2J1Wa2021年までに卒業できなかった慶應通信の学生は全員八重学園大学に転籍になる
公式に八重学園大学からの返答はなされていないがほぼ間違いない
この場合卒業は八重洲学園大学になり学位記も八重洲学園大学から出されるが
一応慶應に入学したことを履歴書に書け、
学位記の文言も「慶應義塾大学の定める課程を」という一文が加えられることになっている
○○年 慶應義塾大学○○学部(通信教育課程)入学
○○年 八重洲学園大学に転籍
○○年 八重洲学園大学○○学部(通信教育課程)卒業
0611名無し生涯学習
2017/04/02(日) 22:38:33.94ID:5NVkR47AMどうでも良い。
よそでやれ。
0612名無し生涯学習
2017/04/02(日) 22:49:14.20ID:eQKotVSfM0613名無し生涯学習
2017/04/02(日) 22:49:58.74ID:HZ0LSQU00狼少年w
試験は受けなくてもいいのか。
真面目な話しをすると、なかのひとにきいたのだが通信は
大学にとってドル箱なので、手放す気はないそうだよ。
私学助成が減らされて、通学の学生数が頭打ちになったら
生涯学習に頼るしかないし、一度手にした権利を手放すわけはない。
ただ人数が減っているので、テキストを大判ぶるまいしたり、
減ったぶん利便性を考えてテクノロジーを導入する路線だそうだ。
0614名無し生涯学習
2017/04/02(日) 22:52:24.60ID:5NVkR47AM狐はプライドを保つため、あのブドウは酸っぱいに違いないと思い込んだ。
法甲マウンティングも廃止厨も狐なのだろう。
0615名無し生涯学習
2017/04/02(日) 23:02:54.36ID:mEXZuRaor0616名無し生涯学習
2017/04/02(日) 23:04:32.64ID:HZ0LSQU00法学部甲類大変さんは、本人の能力の問題。
古文書学大変、中英語大変、統計学大変、経済史大変と連呼する
文学部や経済学部はいないけど、法甲は難関連呼はみかける。
法学部は中央のほうが難しそう。法甲卒で司法試験合格者って
いるの?
0617名無し生涯学習
2017/04/02(日) 23:06:41.27ID:EIRcZ6lF0志望理由で、学費が安いから、で通るのか
まあ震災のことがあったらしいから通学は厳しいのは分かるけど
0618名無し生涯学習
2017/04/02(日) 23:09:04.58ID:HY7q2J1Wa今は赤字垂れ流しでお荷物状態
そのなかの人ってのもそんなデマ流して懲罰もんだよ全く
信じなくても構わないが早く卒業した方が良いよ
共立薬科の学生が問答無用で慶應に転籍になったのと同じことが通信で行われる
信じる者は救われるんだよ
たとえ通信でも慶應卒業と八重洲学園卒業じゃイメージが違うからね
0619名無し生涯学習
2017/04/02(日) 23:13:49.98ID:HZ0LSQU00根拠がなさすぎる。
0620名無し生涯学習
2017/04/02(日) 23:14:42.07ID:HZ0LSQU000622名無し生涯学習
2017/04/02(日) 23:22:06.21ID:HZ0LSQU00入学しても無駄、どうせ卒業できないし、養分になるだけ、という
言説を流布したい人は、
1 慶應通信入学不可で大学に恨みをもつもの
2 慶應通信12年在籍したが除籍になったもの
3 慶應通信で卒論指導で問題をおこし除籍になったもの
4 慶應通信で卒業できたが、通信卒にコンプレックスを抱くもの
5 ただの愉快犯
のうちどれだ。
通信って退学者結構いるよな。
年限がきて退学もいるし、悶着おこして退学させられるまえに自主退学した
九州方面の人権意識高い系や、卒業試験で剽窃がばれて退学とか。
5
0623名無し生涯学習
2017/04/02(日) 23:47:13.31ID:HY7q2J1Waまさかの同期w
0624名無し生涯学習
2017/04/02(日) 23:50:04.80ID:HZ0LSQU00自分は塾員になったんだから、後輩のためになることを書き込めばいいのに。
0625名無し生涯学習
2017/04/02(日) 23:51:19.99ID:EMyyotOIM慶應義塾と福澤諭吉マニア
↑
ガチでもうすぐ慶應義塾は新塾長が決まる。
SFCの國領二郎氏が塾長候補者として所信表明をなさっておられる、慶應義塾の看板教授の1人だが國領先生は東大出身、どうなりますか?
ttp://blog.jkokuryo.com/blog/2017/04/post-e86c.html
國領二郎の「ここでは本音で...」
國領先生のブログ
0626名無し生涯学習
2017/04/02(日) 23:53:38.90ID:8MzBl//e0ってのは、定期的に沸くというよりも、
定期的に消えるよね。
そして人が戻ってくる。
0627名無し生涯学習
2017/04/02(日) 23:58:29.43ID:HY7q2J1Waデマかどうかなんてわかんないじゃん
私は聞いた通りのことを言ってるだけ
あなたがなかの人とやらにドル箱なんて聞いたってのは私にとっちゃデマよ
私が大学関係者から聞いたのは昔はドル箱だったけど今は赤字垂れ流しで廃止を検討してるってのが本当なんだから
597のはギャグのつもりだったからこれは失礼だったねゴメンね
0628名無し生涯学習
2017/04/03(月) 00:01:27.14ID:2BzmepG60反ユダヤ的、アウシュビッツを想起させる
>>597のようなことをいうなんて、どうかしている。
0629名無し生涯学習
2017/04/03(月) 00:03:01.11ID:2BzmepG60公式に八重学園大学からの返答はなされていないがほぼ間違いない
これが本当なら大学の内部のひとが、ただの一学生に漏らしたとしたら大問題。
そしてそれを2chに書くのもマジでヤバい。
0630名無し生涯学習
2017/04/03(月) 00:06:51.46ID:Xt4cFzy+0何処の大学でも同じだが、在学生が卒業か退学か除籍になって0名になるまで
その学科や専攻やコースを廃止することはできない。
募集停止してから学部廃止まで6年とか10年とかかかるのはそのため。
0631名無し生涯学習
2017/04/03(月) 00:07:30.29ID:2BzmepG60>>595
全員ガス室送りになってしまったようです
当初は批判的な意見も見られましたが通信生の現状が報道されると一転して大学側が英断として讃えられました
0632名無し生涯学習
2017/04/03(月) 00:08:10.19ID:2BzmepG60仕方ないからマジレスする
2021年までに卒業できなかった慶應通信の学生は全員八重学園大学に転籍になる
公式に八重学園大学からの返答はなされていないがほぼ間違いない
この場合卒業は八重洲学園大学になり学位記も八重洲学園大学から出されるが
一応慶應に入学したことを履歴書に書け、
学位記の文言も「慶應義塾大学の定める課程を」という一文が加えられることになっている
○○年 慶應義塾大学○○学部(通信教育課程)入学
○○年 八重洲学園大学に転籍
○○年 八重洲学園大学○○学部(通信教育課程)卒業
0633名無し生涯学習
2017/04/03(月) 00:08:50.73ID:2BzmepG60>>624
デマかどうかなんてわかんないじゃん
私は聞いた通りのことを言ってるだけ
あなたがなかの人とやらにドル箱なんて聞いたってのは私にとっちゃデマよ
私が大学関係者から聞いたのは昔はドル箱だったけど今は赤字垂れ流しで廃止を検討してるってのが本当なんだから
597のはギャグのつもりだったからこれは失礼だったねゴメンね
0634名無し生涯学習
2017/04/03(月) 00:09:16.31ID:+VKU+fOTd慶應ってブランド力がありすぎでしょ?
正直ビックリしました、今迄の俺の人生がアホみたいだよ。
0635名無し生涯学習
2017/04/03(月) 00:10:06.25ID:2BzmepG600636名無し生涯学習
2017/04/03(月) 00:17:46.76ID:2BzmepG60読み替えている。
また「ガス室おくり」など反ユダヤ的な発言をジョークといってすます。
3月卒業の塾員で該当者がいたら特定できそう。
またそういう内部情報を漏らした中の人もマズい立場。
0637名無し生涯学習
2017/04/03(月) 00:18:27.56ID:FwAR36jZaそこについては触れていないんだから「廃止を検討してる」ってとこだけが大学関係者からの情報だと読むのが妥当
ギャグをギャグとして捉えられなかったらデマを流す奴と同レベルと見なされるぞ
お前らが釣られ過ぎだから愉快犯が調子乗るんだろ
通報するとか言ってる奴もおかしい
どこに通報するんだよ?警察?事務局?
どっちにしてもこんな便所の落書きネタを持って来られた日にゃ逆に慶應通信の人間はどうかしてるって馬鹿にされるだけだぞ
殺害予告でも無い限り2ちゃんなんかで大人は動かんよ
愉快犯と同レベル視されたくないだろ?
冷静になれ
0638名無し生涯学習
2017/04/03(月) 00:19:11.53ID:4WgEMV/F00639名無し生涯学習
2017/04/03(月) 00:26:31.15ID:FwAR36jZa特定ってどうやって?
女性で卒論にアウシュビッツを題材にした卒業生とか?
普段からそういう発言してる人を探す?
たぶんミスリードになっちゃうぞ
俺は反ユダヤなんて全く結びつかず犬猫の保健所を想像したからな
イメージだけで決めつけるのは危険だよ
特定に励むのは勝手だが誤爆しないようにな
0640名無し生涯学習
2017/04/03(月) 00:30:02.33ID:FwAR36jZaまぁそうだわな
こんなとこに書いてることなんて何一つ信じられることなんて無いと思った方が良い
0642名無し生涯学習
2017/04/03(月) 00:49:37.85ID:FwAR36jZa大学に通報とか本当にやめろって
もちろん警察にもだが(笑)
去年の夏期スク中にブロガー同士が喧嘩して片方が事務局に通報しに行ったって事件があったんだよ
それで事務局ブチ切れたんだから
通報した人の方にな
しかもそれが原因で通信に対して厳しくなったと言われてる
例えば一般人が「おたくの会社の掲示板に私の悪口が書かれてるんだがどうにかしろ」ってクレーム入ったらどうするよ?
「知らねーよ!」って思うだろ?
事務局からしたらどうでもいいことで困らせるなって思うわな
事務局側からしたらここでデマや問題発言書いてる奴より実際に事務局に連絡入れた人間の方を問題視すると思うぞ
0644名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:14:39.65ID:FwAR36jZaテーマとしては別問題でもネット上てのトラブルを事務局に持って来られたという意味では同じになる
それどころかデマ話持って来られた方が迷惑だろうよ
一応ブロガー同士の喧嘩は本当のトラブルとして起こってるんだから
さすがに脅しだと思うがデマなんかを通報したら本気で我々通信生を締め上げられないかと心配になってしまった
近年の再入学や入学を厳しくしてるのもこういうトラブルばかり起こす通信生に大学側が嫌気がさしてるからって噂だし
0646名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:20:48.79ID:FwAR36jZaさすがにあれなら通報したら大学も動かざるをえなかっただろう
ここの人達の正義感の基準がよくわからんな
とは言ったものの今さら本当に通報なんてしちゃダメだよ
我々通信生は大学側の気分を害したら負けなんだから
0647名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:22:28.77ID:pl6lPmyQa0648名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:27:17.95ID:FwAR36jZaびびるって程じゃないけどやっぱり迷惑だよ
俺らが締め上げられるんだよ?
しかももしそいつが部外者だったらどうする?
部外者が荒らしたことで俺らが事務局から恨まれるってことになるぞ
0650名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:30:27.46ID:8u0ESwLKM0651名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:32:46.41ID:FwAR36jZaいやいやいやいや冷静になれって
間違いなく皆が困ることになるって
こんな話を持って行ったらまず大学はあなたを問題視するよ
その次にこんな話を持って来るなんて通信はやっぱり問題ばっかり起こすって思われて入学も卒業も厳しくされるし卒業しても評価もしてもらえなくなるって
既にブロガー問題でウンザリしてるのが目に見えてるだろ
0653名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:34:24.99ID:4WgEMV/F0著作権や肖像権、大学や大学関係者に対する誹謗中傷であり
ブロガー同士や学生同士のトラブルについては関与しない
桃太郎氏のブログが問題となったのは過去問画像の投稿
及び大学に対しての誹謗中傷
昨年夏スクにおける一連のトラブルについて
大学側はブロガー間のトラブルについて一切関与しないとした上で
氏が相手方のブログ記事を印刷し持ち込んだことにより新たな問題が発覚
氏は自身が持ち込んだ印刷物の内容によって大学から怒られる
0654名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:36:28.46ID:FwAR36jZaあー通報って東洋大に?
それなら良いかな
と思ったがそれって余計に拗れないか?
0656名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:39:37.21ID:O1ByvsEp00657名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:39:56.51ID:pl6lPmyQa0658名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:42:33.18ID:FwAR36jZaでももし東洋から慶應に「お宅の学生と思われる書き込みにこんなものがありました」ってクレーム入ったら最悪じゃない?
他大からクレーム入ったら対外的に学内でも問題化しないといけないだろうし
それこそ廃止って話が本当なら拍車が掛かりそうな気がするが
0659名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:43:17.58ID:4WgEMV/F0デマか機密情報の漏えいかによっても異なるが
仮にデマであったとして
廃止予定というデマにより受験者数が減少したと判断されたら大学側が動く可能性はある
また書き込みを信じた学生や関係者によって大学側に問い合わせが殺到し
その対応によって通常業務に支障が生じたとなればその場合も大学側は動くことだろう
0660名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:49:41.93ID:O1ByvsEp0「東洋大の通信生(人間)」の話題で
いきなり捨て犬、猫を連想するほうがおかしいよ
お前かなり動揺してるだろ?
>>659
偽計業務妨害罪だっけ?
0661名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:55:58.39ID:FwAR36jZaまぁそういうことになれば動くかもね
でも廃止ってこれまでも言われ続けてるし今回だけが問題になるってことはないと思う
やはり通信全体が被害を受けるだろう
そもそもとして実は俺もスクの授業中に先生から「幾度となく通信の廃止が意見に挙がってる」って聞いたこてあるし検討されてるのはデマではないよ
俺と同じ授業をとった人が広めてるのか他の先生も漏らしてるのかはわからんが
ここに書き込んでる人もデマと思って書いてないんだと思う
もしデマだとして処分されるとしたら真っ先にあの先生ってことになっちゃう
0662名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:59:49.96ID:4WgEMV/F0そう<偽計業務妨害罪
ただ近年の受験者数減少とデマとの因果関係を立証させるのは困難
大学への直接問い合わせについても数件ぐらいでは動かないかと
0663名無し生涯学習
2017/04/03(月) 02:09:20.86ID:7NIL2dZd0慶應、早稲田も…学歴詐称に使われる大学 「通信教育課程」が狙われる
2016年03月19日12時14分
ざっくり言うと
経歴の「詐称」や「騙し」に使われる大学の特徴を解説している
通信教育課程は慶應義塾大学や早稲田大学など私大のトップも開設している最近では、
単なる「箔付け」のために入学する若者も少なくないという
0664名無し生涯学習
2017/04/03(月) 02:09:43.65ID:7NIL2dZd0大学の通信教育課程は、遠隔地に住む人や仕事でなかなか通学時間が確保できない社会人のために開設されているカリキュラムだ。
年間学費は4年間で100万円前後のところが多く、在籍可能期間も10年以上と長く取られているため、多様な学生が集まりやすい。
だが、通信教育課程は慶應義塾大学や早稲田大学など私立大学のトップ校でも開設しているため、最近では単なる「箔付け」のために入学する若者も少なくない。
慶應義塾大学OB(24歳・経済学部卒)の話によれば、通信教育生の中にはこんな学生がいたという。
「通信教育課程なのにキャンパスに毎日来ている人がいました。
聞けば、高校を卒業後、しばらくフリーターを続けた後、
26歳で通信教育課程に入学。
慶應で開かれているイベントやサークルに積極的に出入りし、人脈作りに励むのが目的だったみたいです。
通信だから、と差別していたわけではないですが、
彼は『俺は慶應で人脈を作りたい』と堂々と口にする姿は陰で嫌われてましたね」
0665名無し生涯学習
2017/04/03(月) 02:10:44.46ID:FwAR36jZa個人の問題とはいえ慶應って名前出してたし
0666名無し生涯学習
2017/04/03(月) 02:11:25.55ID:7NIL2dZd0「私が在籍していた当時はキャンパス内で中核派(新左翼セクト)の学生運動が活発でした。そのメンバーの中には長期間学内で活動をするために通信教育課程で入学している人もいました。ただし、今ではみんな退学になってしまいましたが…」
0667名無し生涯学習
2017/04/03(月) 02:20:14.90ID:8bTPTUeX00668名無し生涯学習
2017/04/03(月) 02:21:25.54ID:4WgEMV/F0>個人名出して死ねだの犯したいだなどと言ってた奴の方が問題だと思うのだが
補足だが一応大学にはハラスメント委員会も設置されている
ただし重視されるのは学校関係者が加害者となるケース
アカデミックハラスメント、ジェンダーハラスメント、セクシャルハラスメントなど
外部に通報や相談される前に大学内で解決しようとするスタンス
学生が他の学生に対して脅迫するケースにおいては弁護士や警察に相談するようにいわれる
0669名無し生涯学習
2017/04/03(月) 06:24:06.00ID:MpCGXlQYd悪質だから通報した
部外者だと信じたい
0670名無し生涯学習
2017/04/03(月) 07:15:46.66ID:2XGbLbFH0> https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12147568837
0671名無し生涯学習
2017/04/03(月) 10:28:22.62ID:+VKU+fOTd青空ですが希望に満ちたってのとは程遠い現実的です。
東京六大学に入学出来た人達が心の底から羨ましいです。
この鬱の感情、どうしたら払拭出来ますか?
こんな事になるなら慶應義塾大学通信制にでも入ればよかった、誰でもOKなんでしょ?
0672名無し生涯学習
2017/04/03(月) 10:45:22.55ID:VPyUEV6zdとかしてます、メンバーとか見たら結構、
可愛い子とか高校がパッとしなかったような人も入学するみたいで、これから三田や日吉の慶應キャンパスにやって来ると思うと辛いです。
自分は勉強頑張ったのにFランク大学に行く羽目になり、慶應義塾通信制に照準合わせた人は難なく塾生の身分を手に入れて。。。
もうたまんないっすよ。
0673名無し生涯学習
2017/04/03(月) 11:19:23.73ID:KCrt5vl70プランA
それを払拭するにはまず新潟県に引っ越すことだ
その次は明時大学商学部に入学卒業して
不惑超えても親がかりで独身で暇なクソな奴になることだ、
それから慶應通信経済学部に入学して、大学野球は明治の応援に上京する。
以上で鬱の感情ですべて払拭できる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています