トップページlifework
1002コメント435KB

慶應通信68【部外者は無視で塾生しあわせ】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習2017/03/20(月) 22:58:00.65ID:1IE9x1v+0
前スレ
慶應通信67
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1486879911/
0302名無し生涯学習2017/03/28(火) 00:51:04.73ID:LXQ/ihTd0
別の意味で衝撃だわ。こんな輩に指南されなくても卒業できる。
慶應通信しかないってw
慶應通信で得たものをなくしたくないなら、こんなバカな商売やらないで
まともな生活しろ。

メルマガダミーでとって通報。
0303名無し生涯学習2017/03/28(火) 00:57:04.62ID:NTnBfpzha
>>297
>>299
不合格って、通学の話?

通学だったらスレチじゃないの?
0304名無し生涯学習2017/03/28(火) 01:46:38.09ID:/XiNJjlAd
上で合格したと書いたものですが、
通信でも合格という言葉で書かれてたので、
不合格という表現もあるのでは…
残念でしたね、法政の方、頑張ってください。

若い方だと、成績重視ってありましたから、
志望動機とかが弱いとダメなんですかね…
0305名無し生涯学習2017/03/28(火) 01:47:48.05ID:/XiNJjlAd
成績重視ってのは、願書の説明にありました。
0306名無し生涯学習2017/03/28(火) 02:11:13.37ID:zJslcOotH
そういや慶應通信入学試験2度不合格になってた自称アスペの人が居たな
0307名無し生涯学習2017/03/28(火) 02:12:15.88ID:zJslcOotH
成績は高校時代の内申書か
願書志望理由書書評だけじゃなく内申書で素行や成績悪けりゃ落とされるだろう
0308名無し生涯学習2017/03/28(火) 05:57:20.74ID:Vd38+vgPd
>>301
逆に当局からのダメだしで学位なくなったり、
多くを失いそう
0309名無し生涯学習2017/03/28(火) 07:11:29.08ID:NTnBfpzha
>>304
今年の課題なんだった?
0310名無し生涯学習2017/03/28(火) 07:18:16.43ID:/XiNJjlAd
すぐ上でも書かれましたけど、
・志望理由
・書評
・慶應通信である理由
でしたね。

志望理由は、これまでの学習歴、大学で学習する理由とか内容、そして未来への活かし方、みたいな感じだったと思います。

毎年違うんでしょうか?
0311名無し生涯学習2017/03/28(火) 07:31:53.61ID:NTnBfpzha
>>310
>入学試験不合格

>299は試験受けたらしいけど何それ?
0312名無し生涯学習2017/03/28(火) 08:00:08.61ID:/XiNJjlAd
あれを入学試験と表現してるのではないかと…
0313名無し生涯学習2017/03/28(火) 08:03:26.85ID:NTnBfpzha
>>312
いや、試験なんて文言無いからどう見ても変でしょ。
0314名無し生涯学習2017/03/28(火) 08:17:57.61ID:5a0GbCE+0
おはようございます
今日も明治商学部以外の世界人類が平和でありますように
すずたがはやくしにますように
0315名無し生涯学習2017/03/28(火) 11:24:10.73ID:GQXNsrwp0
志望理由書が単独書類としてあるわけではなく、志望理由書に設問が3つある構成になってるね・

志望理由書
1. 大学で何を学ぼうとしているのか
2. 書籍を選び論法
3. なぜ慶應通信を選んだのか

選考方法:書類先行による。
0316名無し生涯学習2017/03/28(火) 12:15:52.42ID:8Hou3QUar
これがある意味入学試験と捉えられる


志望理由書
1. 大学で何を学ぼうとしているのか
2. 書籍を選び論法
3. なぜ慶應通信を選んだのか

選考方法:書類先行による。
0317名無し生涯学習2017/03/28(火) 12:16:48.74ID:8Hou3QUar
頭でっかちに入学試験は学力のペーパーテストって思い込んでたら変だと思うのもわかる
0318名無し生涯学習2017/03/28(火) 13:18:01.74ID:eWDE6Ktyd
>>301
SNSのアイコンを自撮り画像にしてる人は殆どメンヘラか自己愛か出会い厨だから関わらないほうがいい
こんな危険人物が毎日入り浸ってるんだから三田メディアで勉強してる通学生が心配だな
0319名無し生涯学習2017/03/28(火) 13:25:12.74ID:eWDE6Ktyd
心理学科ってなんだよ
心理学専攻ならわかるけども
0320名無し生涯学習2017/03/28(火) 16:18:28.43ID:fIiycw7ad
実際、今年の選考はどうだったの?
通学課程はどの大学も不合格続出だったんだろ?
0321名無し生涯学習2017/03/28(火) 21:49:52.73ID:h2plsA/G0
選考は緩くていいから、慶應通信は中退したら罰金制度と、
卒業後に何か問題行動を起こしたら学位剥奪制度を要望したい。
0322名無し生涯学習2017/03/28(火) 22:10:32.21ID:GQXNsrwp0
S太けっきょく4月以降もブログ書くのか、
書かないとか書いてたのに
0323名無し生涯学習2017/03/28(火) 22:50:39.83ID:OHeCPB2ud
当局に対し自重する姿勢を一時的に見せただけ
ブログが卒業に影響しないと分かり、調子に
乗っているんだろう
卒業すれば、こっちの者ということか
0324名無し生涯学習2017/03/28(火) 22:59:20.99ID:l7edZPXpa
>>323
まぁ実際何のおとがめもないわけだしね
ブログが原因で表彰漏れしたという話もあるけどこればかりは大学側にしかわからない
事務局だって本当にブロガーを問題視してるのかすらわからないし
もうとことんブログ使って事務局叩いて欲しいわ
0325名無し生涯学習2017/03/29(水) 00:21:15.15ID:DE/yQuaT0
合格通知届いてた。
Twitterで検索すると不合格を写真付きで載せてる人もいて、落とされる人いるんだなーと。
一先ず安心ですわ
0326名無し生涯学習2017/03/29(水) 00:54:37.68ID:6vNhuwvh0
学士入学で不合格って人もネットで見た。
一体どんな基準で選考してるんだ?
0327名無し生涯学習2017/03/29(水) 02:27:24.36ID:zRGe3skwK
慶應通信 入学者

2014年度 1149人
2015年度 1393人
2016年度 831人

2017年度 人
0328名無し生涯学習2017/03/29(水) 08:49:47.65ID:XZKPwhNj0
もうB学会には来てほしくない。
0329名無し生涯学習2017/03/29(水) 10:00:32.41ID:gvzcit0z0
文章が論理的に書けるかどうか
動機づけが明確かどうか

が基準ではないか。
0330名無し生涯学習2017/03/29(水) 10:27:09.18ID:6vNhuwvh0
不合格通知と
学士入学で不合格の人は確かにネットで確認した。

不思議な感覚になった、どうしたら不合格の書類を提出出来るんだ?

学士入学って一回は大学卒業してるんだろ?
0331名無し生涯学習2017/03/29(水) 10:43:10.71ID:mTHVf5eb0
学士入学でも放送大学とかほとんど長文を書かずに卒業できる場合の人もいるからそうなる
あと通学でもFランクならまともに書けない場合もあるだろ
あと卒論を書いていないと結果的に不合格の可能性が若干高まるかもしれないな
卒論を書けない可能性があるからな
卒論を書いている人で学士入学不合格の比率はそれほど高くないだろ
通学のマーチを自慢し過ぎて時計は逃したがマーチの通学に行ってた人には関係ない話だけどw
0332名無し生涯学習2017/03/29(水) 12:20:13.03ID:nUy/nncypNIKU
書類不備も不合格になる
0333名無し生涯学習2017/03/29(水) 12:30:54.00ID:eWoi1sXvdNIKU
書類不備は受付されない
よって不合格もない
事務局から必要書類を出すように電話くるよ
0334名無し生涯学習2017/03/29(水) 12:50:33.59ID:nUy/nncypNIKU
いや不合格になるから
慶應通信の学校関係者に聞いてる
0335名無し生涯学習2017/03/29(水) 15:44:11.46ID:nMj5oC/udNIKU
>>327
去年の難化スレでも指摘されてたけど、
入学者の減少は単に志願者が減ってるだけでしょう。
俺スゲーは恥ずかしいからやめなさい。

それより、学士入学が増えてるはずのに、
それに反比例して卒業生の数は減ってきてるから、
卒業は昔と比べて確実に難しくなってる。
0336名無し生涯学習2017/03/29(水) 16:05:20.28ID:/vdgo/9D0NIKU
卒業が難しい状態が正しいのであって
文学部T類で社会学や法学部甲類で憲法
明治商学部で経済学部がおかしかったんだな。
0337名無し生涯学習2017/03/29(水) 16:30:49.21ID:9HvHOINc0NIKU
慶應の通信に入学自体が罰ゲームで罰金養分泥沼化やからな
0338名無し生涯学習2017/03/29(水) 16:31:43.25ID:mJOrLQcyrNIKU
書類不備は受理不可
0339名無し生涯学習2017/03/29(水) 16:49:06.76ID:PIgjKnGR0NIKU
慶應の年間に出てる直近10年の数字によると、
経済・文学部で弾かれた率17%、法学で21%あたりだから
減ってることが理由ともいえない。
なお慶應は書類不備だと志願書まんま返却で「受理できません」だから
不受理者は含まれていない。
0340名無し生涯学習2017/03/29(水) 16:52:13.67ID:PIgjKnGR0NIKU
不合格の人は不合格通知書が来る人であり、
不受理者には、志願書には一切記入のない志願書一式がもどされるだけで、不合格通知書はこない。
0341名無し生涯学習2017/03/29(水) 20:17:11.89ID:CRasR6vrMNIKU
71期でMさん口調でかつコメント拒否が同じな人発見。
0342名無し生涯学習2017/03/29(水) 21:24:17.76ID:CkKeKrqE0NIKU
かぼさんたまにamazonの商品紹介してるよね
ブログ村ランク一位だから企業案件がきてるのかな
0343名無し生涯学習2017/03/29(水) 22:14:32.85ID:/vdgo/9D0NIKU
かぼす会は慶通の良心。
桃組はメンバーいない。
明治商学部は無価値。
アールサイトーは脳機能障害。
その知人はうつ病
0344名無し生涯学習2017/03/29(水) 23:22:11.05ID:gvzcit0z0NIKU
えっっっっっっっ?
0345名無し生涯学習2017/03/30(木) 01:54:54.78ID:NWX1x03w0
>>342
サイトーと同じアフィカスの乞食やろ
0346名無し生涯学習2017/03/30(木) 08:03:57.71ID:S1HNHF0j0
おはようございます
今日も世界人類が平和でありますように
すずたがはやくしにますように
0347名無し生涯学習2017/03/30(木) 08:26:10.55ID:EOscQAJw0
知人が不合格だったが締め切り直前に出願、約2週間で不合格通知だった。
異様に早い気がするが?
土日や郵送の時間を勘案したら瞬殺状態だったって事か?
かなり落ち込んでおりどう励ませばよいか。。。
0348名無し生涯学習2017/03/30(木) 09:38:46.80ID:VqDMIRPga
>>347
とりあえず、不合格通うpってよ。出願中だが全然来ない
0349名無し生涯学習2017/03/30(木) 09:53:25.00ID:6EJ5neyi0
もう一回出願したら?
一度不合格でも二度目で合格って聞くし。
慶應通信でなくてはならない理由がないなら別の大学に出願すれば
いい。
0350名無し生涯学習2017/03/30(木) 11:10:47.87ID:X3sPB5dEd
私は書類選考だから、誰でも入れると思ってましたからねえ。保証人にもそう話していたし。
もし選考もれたらショックだったろうな…
0351名無し生涯学習2017/03/30(木) 11:49:32.10ID:uxCy1iMYd
7日に提出して10日に書類不備で一回戻ってきて昨日合格通知来た

字が汚い+強引に修正した文字とか思い返せば変な構成だった気がして「落ちたなー」と思ってた所だったからかなりうれしいわ
0352名無し生涯学習2017/03/30(木) 11:51:02.82ID:ckebWAEtr
落ちるのはよっぽど欠陥あるか問題起こしそうか養分に相応しくないかやからな
0353名無し生涯学習2017/03/30(木) 12:38:51.87ID:Jv1chiS70
今日あたり合格通知が山のように発送され、明日狂喜の書き込みが増えるのだろう
0354名無し生涯学習2017/03/30(木) 12:59:13.31ID:GtB34VD60
卒業記念品のボールペンのインクが赤だったんだけどみんなそうなのか?普通黒じゃない?
0355名無し生涯学習2017/03/30(木) 13:06:20.21ID:GtB34VD60
と思ったらトリプルペンだった。早とちりすまん
0356名無し生涯学習2017/03/30(木) 13:08:08.93ID:uxCy1iMYd
慶友会ってのは入会した方がいいのかな?
0357名無し生涯学習2017/03/30(木) 13:49:19.49ID:fu2HTds1a
卒業したけどクレカの案内ってくるの?
自分で取り寄せ?
0358名無し生涯学習2017/03/30(木) 14:06:44.88ID:D84xX2tZr
普通にクレカの案内大学に置いてあるやん
0359名無し生涯学習2017/03/30(木) 14:45:18.97ID:X3sPB5dEd
慶友会に入ろうかと思っていたけど、ここ読んでいたら、入らなくてもいいのかな…と感じてきた。
大学から送られてくる分書類の説明をちゃんと読むなら、わざわざ経験者に聞く必要もないですかね…
会合に参加するのも時間かかるし、その分、勉強に充てた方がいいかな、とも思ったり。
0360名無し生涯学習2017/03/30(木) 14:58:55.48ID:S1HNHF0j0
慶友会とは
・会長がえらそうである(しかし卒業してなかったり、卒業に時間かかっている。)。
・会長が永らく変わらない(NLみればわかる。)。
・会の幹部・会長の取り巻きがバカである(バカだから群れる。)。
・会員が会長を絶賛する。会長が会員を絶賛する。
 会員同士が互いに絶賛(みんなで互いに絶賛する気持ち悪い会。)。
・語学の勉強会が頻繁にある(語学で詰まって卒論までいけない)。
・ひたすら食い会&飲み会&愚痴大会(学問的な話はなし。理由はもちろんできないから)。
・高齢化著しい(若いのはさっさとやめるか卒業してる)。
・長期在籍者が賞賛されるという勘違いの極限状態(はやく卒業して!できるものなら)。
・眼もくらむポテンシャルの低さ(呆然とする)。
・辞めた会員のほうが先に卒業している(無駄がないし)。
・賢い奴・まともな奴は辞めてる(これが常態化してるなら相当やばい)。
・ノートの取り方や試験の受け方を指導する会がある(小中学生相手ですか?)。
・慶友会運営そのものが目的化している(内輪受け、みんなの楽しい自己満足会)。
・試験情報命で試験終わったら携帯やメモ帳をさっと取り出す「パシリ」がいる(見てて笑う)。
・講師派遣命でもある(これは講師によるがね)。
・HPがショボイ。情報が古い(更新しろよ)。
・無駄に愛校心はあり、慶早戦や三田祭で盛り上がる(その時間や労力をレポート書きにでもあてればいいのに)。
・会員が多すぎる(あるいは少なすぎる。)。
・「アクティヴ=会員数×0.1」の法則(あとのはいるだけの飲み会会費要員)。
・会長ジンクスがある(くだらん)。
・高齢のは飲み会目的、中年は出会いを求めて、若いのは実現不可能であろう夢を語る(正に「愚者の楽園」である)。
・会の中でいじめがある(社会人なのにサイテーだよな)。
・学歴コンプこじらせた田舎役人が、偉そうに上から目線でブログやtwitterで「指導」している
(さてどこのどなた様か?小一時間ほど探してみたい)。
・組織的不正で通信教育部長に公開で怒られる(前代未聞)。
・ネットやSNSでの過去問収集が禁止行為となった。
0361名無し生涯学習2017/03/30(木) 15:02:54.59ID:S1HNHF0j0
慶友会の功罪
http://ameblo.jp/ecranapoji707/entry-12166415724.html

慶友会のデメリット
http://sizukubook.exblog.jp/26320023/


病人遺棄
6 :名無し生涯学習:2016/12/30(金) 09:49:24.49 ID:9xGepWQc0521 :名無し生涯学習:2016/12/17(土) 01:47:27.47 ID:WoO/TYpe0>>519
自分は文学会(文学部とあるけどこっちでいいのかな?)の会長?
は信頼してない。
いくら当日の見学組とはいえ、私が倒れている時に他の通行人の方が知り合いですか?
と聞いた時に「いや全く知りません」と言われたのでその程度だと諦めた
0362名無し生涯学習2017/03/30(木) 15:05:40.43ID:S1HNHF0j0
746 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/01(土) 18:01:45.02
不正を組織的にした慶友会があるのならばそこは廃会にしないとね。

899 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/02(日) 17:19:39.28
当該の慶友会は廃会でいいよね。当然でしょ。

正解。
慶友会の年会費、大体は三千円前後だけど、コピー代にお茶代くらいしか使い道がない。
それにしたって、勉強会に来る人数は限られている。
余ったお金はどうするか?在籍だけは長いくせに卒業出来ない幹部連中の飲み会代になります。
たまーに、良心的な人がいて諌めるけど、他の慶友会もやってると一蹴される。

レポやテスト不正も一緒。他もやってるからと、糞みたいな言い訳をしやがる。
マジで腐り切ってるよ、慶友会。

10 :名無し生涯学習:2012/09/02(日) 22:47:38.41

でも、バレたのはレポ写しだけで、テスト対策の丸写しとか英語の全訳販売はバレていない。
ま、スクーリングのテストや出席とか他にもわんさか不正をやってるからね。一部の慶友会は。
このスレで必死な奴らがいるのはそういう事。不正の噂が広まると、マジに学校へチクるやつが出るかもってビビってるんだよ
0363名無し生涯学習2017/03/30(木) 15:07:05.62ID:S1HNHF0j0
257 :名無し生涯学習:2013/06/09(日) 14:38:42.60 r.saito@duntontube 17時間
@yuusui01 慶應通信で書いたレポート、貸してくれませんか?分析するので。
開く 返信
リツイート
悠水(ゆうすい) 悠水(ゆうすい@yuusui01 17時間
@duntontube 分析?どうやって?
r.saito r.saito @duntontube 4時間
@yuusui01 だいたいどれくらい書ければ合格できるのかを把握するのです。
返信
リツイート
2013年6月9日 - 9:52 · 詳細
ツイート内
テキスト
@duntontube @yuusui01 さんへの返信
悠水(ゆうすい) 悠水(ゆうすい@yuusui01 1時間
@duntontube 少し考えたけどやめておくよ。
0364不正撲滅委員会2017/03/30(木) 15:44:11.78ID:NWX1x03w0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0365名無し生涯学習2017/03/30(木) 17:13:16.80ID:GHoxspHnd
>>359
私は入学式で某会に勧誘されて半ば強引に入会させられて後悔しました
客引きとあまり変わらないので入る意思がないならハッキリ断って足早に会場に入りましょう
0366不正撲滅委員会2017/03/30(木) 18:16:34.33ID:NWX1x03w0
強引な勧誘で入った会員や怪しい宗教や悪質商法の勧誘や詐欺に引っかかりそう
0367不正撲滅委員会2017/03/30(木) 18:16:53.16ID:NWX1x03w0
会員は
0368名無し生涯学習2017/03/30(木) 19:18:59.53ID:HRkxe1x6a
>>351
おめでとう御座います。

スクーリング行けば分かるけど、このスレとの温度差が物凄く激しいです。
ここはたまーに見る程度で良いと思うよ。
0369名無し生涯学習2017/03/30(木) 19:25:36.21ID:+DC6ktsp0
>>361
他人の合格レポート見てみたいわー。卒業が間違いなく早まるな。
慶○会が裏でやってる不正を知ったら真面目にやるのがバカらしくなる。
0370名無し生涯学習2017/03/30(木) 20:05:24.05ID:X3sPB5dEd
>>365
アドバイスありがとう。
0371名無し生涯学習2017/03/30(木) 21:01:04.49ID:Jv1chiS70
ぼっちと挫折者の大集合に見える
0372名無し生涯学習2017/03/30(木) 21:07:04.84ID:GHoxspHnd
>>370
いえいえ
何かわからないことがあれば式後に大学が主催する入学オリエンテーションで質問できますよ
0373名無し生涯学習2017/03/30(木) 21:18:40.09ID:M7PEV95Za
ちょっwww
今年文学部卒業して法乙に出願してたんだけど
今日不合格通知来たんだがwww
え?何これ?
誰だよ文学部からの再入学が厳しいって噂はガセとか言ってた奴www
マジじゃねーかwww
先週卒業式で絶頂の気持ちだったのが1週間後にはこれだよ、、、
上司に嫌み言われながら再入学許可させたのにどうすんだこれw
はぁ〜諦めて慶應から足洗うか
かなりショックだわ
卒業できてて良かったよ
0374名無し生涯学習2017/03/30(木) 21:38:40.69ID:GHoxspHnd
>>373
>>17>>88
慶應通信の法学部は卒業が難しすぎるので本当に厳しく落とすんですよ
昨年170人(文と経済は約500人弱)くらいだったから今年もかなり落としてるはず
0375名無し生涯学習2017/03/30(木) 21:43:28.52ID:sNPNGT4Ia
>>373
嘘だぁw
俺の知り合いのオジサンが文学部卒業して、直ぐに法に行ったよ。

どうせ、法政だの放送だの騒いでる奴だろお前w

本当なら不合格通知うpしてみな。
0376名無し生涯学習2017/03/30(木) 22:11:06.41ID:M7PEV95Za
>>375
マジなんだなぁこれが
嘘だったらどんなに良かったことかw

証明になるかわからんがネット上で言われてる
「合格通知は○○君、不合格通知は○○様」ってのは嘘だ

不合格通知も「○○君」で来やがった
何様のつもりだよwww
「貴君から提出された書類をもとに選考した結果、不合格となりました」だってよwww

お前ら不合格通知見たことねーだろ?
これが真実なんだぜ?
俺も今日初めて知ったわw

何が辛いって文学部の卒業生は法学部の入学者未満って言われてるみたいに感じることだよ

周りは再受験したこと知ってるし合わせる顔ねーわw
救いは文学部からの再受験がマジで厳しいようだから他にも落ちてる奴がいるはずってこと
0377名無し生涯学習2017/03/30(木) 22:15:27.27ID:GHoxspHnd
2016年入学者数
文学部534名
経済学部488名
法学部267名
計1289名
0378名無し生涯学習2017/03/30(木) 22:51:44.85ID:5aP24BBDd
実際、文より法のが難しいしな
法や経済と違って、文は哲学などを除いて
あまりロジックいらないしな

すぐに難しさは人それぞれという奴出てくるけど
実際、文のレポートより経済の計量経済学あたり
のレポートの方がよほど難しい
文のレポートは経済の奴は書けるが逆はない
0379名無し生涯学習2017/03/30(木) 22:59:25.21ID:HXN9T6Uba
>>376
うpってないから説得力なし
0380名無し生涯学習2017/03/30(木) 22:59:30.50ID:M7PEV95Za
>>378
そりゃ文が法経よりも簡単に卒業できるのは卒業生の質見てても自覚してるけどさ卒業生を入試で落とすことないじゃん(泣)
文とはいえ仮にも難関と言われる慶應通信を卒業してんのに
法じゃやってく力無いって判断されたのか?
考えれば考える程腹立って来たw
0381名無し生涯学習2017/03/30(木) 23:02:05.28ID:HXN9T6Uba
>>380
信じられんな。お前、文学部馬鹿にしてるだけの奴だろ。
じゃなけりゃうpってみろ。

お前のIDのM7PEV95Zaを手書きで書いて、その横に卒業証書と不合格の写真うpってみな
0382名無し生涯学習2017/03/30(木) 23:09:22.75ID:B5qqSB9Od
確実に慶應だけは去年辺りから選考を厳しくしだしてる。
ここの板やヤフーの知恵袋に常駐してる連中は簡単を連発し続けるが、実際は逆。

今年は特に通学課程の定員を絞りまくったが、通信も例外じゃなかった。

それと慶應と早稲田は政府のスーパーグローバル大学Aに私学では唯一認定されてる。
世界のトップ100に10年内に入らなきゃならない事が政府から義務付けされてる。
今まで通りにはいかなくなったのだ。
0383名無し生涯学習2017/03/30(木) 23:12:39.65ID:B5qqSB9Od
>>376
ご貴兄は既に塾員で通学課程の学士入学も可能だろ?
金と時間に余裕が出たら通学課程に行ったら?
0384名無し生涯学習2017/03/30(木) 23:25:09.65ID:+DC6ktsp0
>>380
養分にならなくてよかったじゃないか。
呼称の「○○君」は通信文学部でも一応塾員だから配慮してくれたのでは?
法は仕事で実務やってないと卒業無理なレベルで難関だからやめとけ。
通学課程に行ったほうが100倍楽。
0385名無し生涯学習2017/03/30(木) 23:25:16.04ID:S1HNHF0j0
今日も世界人類が平和でありがとうございます。
すずたがはやくしにますように。
おやすみなさい。
0386名無し生涯学習2017/03/30(木) 23:36:12.90ID:M7PEV95Za
>>384
別に俺が塾員だから君付けなんじゃなく全員が君付けなんだと思うぞ

うpうp言って煽る奴がいるからうpしてやろうかとも思ったが
そこまでして信じて貰わなくても良いや

万が一何かでバレて卒業まで取り消されたらかなわん
写真から位置情報漏れるとも聞くしな

つーか、人が落ちたっつって自分の非を晒してんのにどうして嘘だと思うんだ?
嘘付くメリットねーじゃん
0387名無し生涯学習2017/03/30(木) 23:40:02.12ID:B5qqSB9Od
ツイッターで不合格通知を晒してる有難い人がいたから、文面確認できた。
この新塾員さんの言ってる通りの文面
0388名無し生涯学習2017/03/30(木) 23:46:58.25ID:M7PEV95Za
>>387
晒してる奴いるんだw
ありがとう、これで俺の不合格が証明できた
って全然嬉しくねー!wwwww
ところでその不合格の人も再入学希望者?
君付けなのは塾員だからじゃないと思うが他の人の見ないとわかんないからね
0389名無し生涯学習2017/03/30(木) 23:48:50.53ID:+DC6ktsp0
ほんとだ。法甲2名の不合格確認した。法乙ではない。
法甲は特別だよ。法甲卒業できるくらい素質と根性あるなら大抵の法律資格受かるわ。
0390名無し生涯学習2017/03/30(木) 23:50:46.70ID:M7PEV95Za
落ちて腹立ってる反面もう勉強しなくて良いって安心感もある
問題は再受験するって職場や大学の知人に知れ渡ってることなんだよ
0391名無し生涯学習2017/03/30(木) 23:53:35.14ID:+DC6ktsp0
しばらく休んでゆっくり旅行にでもいきな。
在学中はレポ、試験、スク、卒論に追われて気楽に旅行とかできなかったろ?
0392名無し生涯学習2017/03/30(木) 23:54:51.99ID:B5qqSB9Od
>>388
この方は再入学じゃないみたいだよ。
0393名無し生涯学習2017/03/30(木) 23:56:24.44ID:M7PEV95Za
>>389
いや、法乙も落ちるんだって、、、
法学部が難関ってことで良いんじゃない?そうだろ?
でも文学部の再受験を受からせない理由って何なんだよ、、、
0394名無し生涯学習2017/03/30(木) 23:59:44.42ID:+DC6ktsp0
>>393
いや、俺は疑ってないよ。
様や君は審査した教員によって違う場合がある。
あまり詳しいこと書けないが。
0395名無し生涯学習2017/03/31(金) 00:01:02.52ID:1IxQCV7Ra
>>392
その人も「○○君」だった?
不合格者って言うなれば部外者だろ?
君付けっておかしくないか?

>>391
優しい奴も居るんだな
本当に涙出たよ
ほんの1週間前には皆から祝福されてた立場だったのにまさか慰められる立場になるとは
0396名無し生涯学習2017/03/31(金) 00:02:51.07ID:LPfb4rNCd
放送大学学士入学で不合格の人も確認した、
これはFacebook。
何かどうなってるんだって感じ、
晒した不合格者は氷山の一角では?
0397名無し生涯学習2017/03/31(金) 00:04:50.86ID:1IxQCV7Ra
>>394
フォーマットあるんじゃないのか?
たぶんだけど全員「○○君」で来てると思うんだが
いつか「文2卒業後法乙落ちました○○です」って自虐ネタとして言えるようになりたいな
0398名無し生涯学習2017/03/31(金) 00:09:08.58ID:1IxQCV7Ra
だんだん雲行き怪しくなってきたぞ
誰か俺と同じく塾員で再入学失敗した人居ませんかー?
特に文学部卒業で失敗した人を知りませんか?
前に文学部再入学は厳しくしてるって聞いたから真に受けて真実を書いたのに
このままじゃ特定されかねんじゃんwww
0399名無し生涯学習2017/03/31(金) 00:10:40.46ID:vXNSUM900
いいのか?文2って卒業生かなり少ない希少種だぞ?

>>397
フォーマットあるのかね?
慶應の書類って不思議なもんでさ、「様」の時と「君」の時があるんだよ。
で、「君」のほうが一般的には??なことを考えると、どういうことかわかるだろ?
0400名無し生涯学習2017/03/31(金) 00:11:51.79ID:LPfb4rNCd
>>395
この方の不合格通知は

「この度貴方から提出された書類に〜」

って文面、

貴兄が貴君なら塾員だからじゃないのか?
0401名無し生涯学習2017/03/31(金) 00:17:40.45ID:1IxQCV7Ra
>>400
え?マジで???
そんな形で敬意払われてもwww
ちょっと嬉しいwww
もしかして「貴君」ってなってる不合格通知って激レア?

>>399
落ちた衝撃から勢いそのままに書き込んじゃったけどヤバいかも
特定しないでちょwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています