トップページlifework
1002コメント435KB

慶應通信68【部外者は無視で塾生しあわせ】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習2017/03/20(月) 22:58:00.65ID:1IE9x1v+0
前スレ
慶應通信67
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1486879911/
0268名無し生涯学習2017/03/26(日) 23:54:32.44ID:O6rTKINw0
・慶応義塾大学通信教育課程の英語の単位がとれない

・英語の勉強の仕方を教えてほしい



1時間 4500円



講師経歴

早稲田大学卒業

TOEIC870点(10年ほど前です)

外国企業で3年勤務、2年間海外生活
0269名無し生涯学習2017/03/26(日) 23:54:36.06ID:pSQTuBdlr
そういや無断で写真撮影して無断でブログに画像載せてた合掌の人話題にならなくなったな
0270名無し生涯学習2017/03/27(月) 00:04:48.95ID:fjG3ryGBd
>>266
>>266
今までのヤバイ人のなかで断トツでヤバイ。
本気だと言ってるから笑えないし。
念のために文学部一類卒業生だから。
他学部に影響がでなければいいんだけど。
0271名無し生涯学習2017/03/27(月) 00:05:19.56ID:tPHWXFV70
みなさん、こんにちわ。
2012年に文学部を卒業した神○佑○と申します。
私は以前より、
慶應通信のレポートに特化したサイトを作っております。

以下にURLを貼りますので、レポートで悩んでいる方がいれば、ご覧になってくださいませ。

〜掲載にあたって〜

本会は卒業生の交流がメインであることを承知の上で、
少しでも自分の経験が他の誰かのに活かされればと思い、
この場をお借りした次第でございます。

通信三田会に宣伝してどうする。
0272名無し生涯学習2017/03/27(月) 00:06:53.17ID:tPHWXFV70
http://keitsu-report-kakikata.com/category22/entry110.html
0273名無し生涯学習2017/03/27(月) 00:08:46.56ID:fjG3ryGBd
アワビヌードの宮ねえもブログ閉鎖だって。
貴重なアワビを無駄にしやがって。
フライデー売名ヌードといいここは無法者の更生施設じゃねえっての。
0274名無し生涯学習2017/03/27(月) 00:10:24.03ID:tPHWXFV70
ttps://www.facebook.com/yuki.kamiya.908347

慶應通信を飯のネタにするために退職までする。
来週メディア行くから顔を覚えた。
0275名無し生涯学習2017/03/27(月) 00:44:31.81ID:Z57osU4sM
アクセスアップとお小遣い稼ぎの裏技
トラフィックエクスチェンジ
http://tra-chan.jugem.jp/?eid=1
0276名無し生涯学習2017/03/27(月) 00:47:05.63ID:4Yi+Dc6lr
卒業してまで不正行為 しかも誤字も堂々としてるし文学部1類の卒業生のレベルの低さを知らしめてるな
0277名無し生涯学習2017/03/27(月) 00:47:43.86ID:4Yi+Dc6lr
>>275
アフィカス乞食は一生苦しむ
0278名無し生涯学習2017/03/27(月) 01:10:25.19ID:fjG3ryGBd
>>267
最近はこの手のビジネスを企む輩多いね
特に代表やYUKIなど経済が急速に汚染されてる
こいつら全員グルなんじゃないの
0279名無し生涯学習2017/03/27(月) 01:18:24.82ID:tPHWXFV70
とりあえず学習相談と事務局に相談してみる。

不正行為して、レポートは合格しても、そういうひとは他人の手(この場合
指南してくれる○谷)が入らないと書けないわけで。
ということは卒論指導でうまくいかなくなる。だから卒業はできない。
外部の論文作成業者を使うかもしれないが。

また○谷は、文学部の狭い範囲の科目にしか対応できない。
たとえば英米の科目や法学部、経済は無理。

商売なりたつのかな。
ダミーで登録してあってみようかな。危険か。

経済は不正行為やりやすく、スクでそういう話しばかりして、狡くても
卒業してなんぼ、と下品な話しをずっとしていたグループがあった。
必修が多く、同じ科目をとる学部はそうなる。
0280名無し生涯学習2017/03/27(月) 01:59:17.31ID:4Yi+Dc6lr
不正行為は相談が殺到すれば処分されるだろう
0281名無し生涯学習2017/03/27(月) 03:53:57.05ID:LPRim5cY0
>>257
茨大って茨城でも基本バカ扱いだからね
東京>一(工)>東北≧早慶>筑波>横国千葉>埼玉マーチ>茨城>ニッコマ
0282名無し生涯学習2017/03/27(月) 04:02:05.10ID:LPRim5cY0
もちろん茨大と早慶併願もまずありえない
筑波と早慶ならまあ
ただ筑波も地元民の評価は不当に低い気がする
0283名無し生涯学習2017/03/27(月) 05:43:01.44ID:KcQzKOwKd
>>236
>>239
こういうバカがいるから、慶應通信は通学に比べてバカにされるんだよ。
高校生や10代の大学生が騒ぐのと、いい歳したオッサンオバサンが騒いでいるのとでは、全く意味合いが違うだろ?
0284名無し生涯学習2017/03/27(月) 08:11:50.09ID:bI3D6v/s0
おはようございます
今日も明治大学商学部除いて世界人類が平和でありますように
新潟に震度7直下型地震がきますように
0285名無し生涯学習2017/03/27(月) 11:42:12.97ID:7ky8J8Hnd
>>226
やはり法甲はまともに取り組めば最難関なんですね。難科目とは会社法や債権法あたりでしょうか?
最短を狙っていなくても、法甲だと速い人でどのくらいの年数になるか気になります。
学士入学の人だと3年半くらい?速い人で5年だと普通は10年かかりますね。
0286名無し生涯学習2017/03/27(月) 15:20:33.49ID:fjG3ryGBd
>>285
法甲は卒論執筆に最低2年は必要らしいですよ
仕事しながらだと学士入学でも6年はかかるんじゃないですか?
スクーリングの休暇をとるのが大変だと聞きます
人によりけりですが憲法以外は全て難関です
0287名無し生涯学習2017/03/27(月) 18:12:32.92ID:4eiTz9ERd
>>286
社会人の学士入学だと、卒論以外の単位取得に4年、卒論に2年が標準といった感じでしょうか。
法甲はレポート通すのも大変なんですね。
でもなぜ憲法だけが難関ではないのでしょうか?
0288名無し生涯学習2017/03/27(月) 19:56:31.39ID:VTisJnTH0
>>283
がバカっぽい
0289名無し生涯学習2017/03/27(月) 20:06:25.84ID:ohF3jZXC0
>>287
憲法は指導が緩いからじゃないですかね?
平和や人権など、テーマが取っつきやすいってのもあるかも
情報収集命の軽誘拐幹部に聞けば全部わかりますよ
0290名無し生涯学習2017/03/27(月) 21:59:21.53ID:fpacsPqvd
>>288
お前、>>236>>239だろ?
こんな幼稚な返ししか出来ないのかw
無様だなw
0291名無し生涯学習2017/03/27(月) 23:00:20.27ID:kny37ejbd
不合格でした。(マジです。)


もう二度、妙な事は考えません、すいませんでした。
0292名無し生涯学習2017/03/27(月) 23:17:18.40ID:VTisJnTH0
>>290 全く違う。バカか。
0293名無し生涯学習2017/03/27(月) 23:23:02.42ID:VTisJnTH0
S太はん、法律学部のブログ更新止めといたほうがいい。
有象無象がからむ理由をつくるだけ。
0294名無し生涯学習2017/03/27(月) 23:26:42.85ID:VvO6YtjBd
>>289
取っつきやすいという科目特性もあるでしょうが、教員個人の特性の方が強そうな感じですね。
こういう科目を中心としたテーマを選択しないと卒業が随分と遅れそうですね。
0295名無し生涯学習2017/03/28(火) 00:02:16.06ID:+MVdfda30
>>283
馬鹿騒ぎする馬鹿の耳に念仏だよ
0296名無し生涯学習2017/03/28(火) 00:03:23.30ID:+MVdfda30
>>290
低知能のDQNパーリーピーポーだからな
0297名無し生涯学習2017/03/28(火) 00:06:13.56ID:+MVdfda30
>>291
入学試験不合格?養分に相応しくなかったと思えばよし
0298名無し生涯学習2017/03/28(火) 00:08:23.40ID:+MVdfda30
鈴太やら七志やら桃太郎やら名前の意味知ってるやついる?
0299名無し生涯学習2017/03/28(火) 00:40:32.71ID:uySuaYpO0
>>297
入学試験不合格です。
何かもう覚めちゃいました。
法政大学に出願します。
神宮で会いましょう。
やっぱり慶應義塾って独特ですね。
0300名無し生涯学習2017/03/28(火) 00:46:47.27ID:LXQ/ihTd0
自分の能力の不足だとは思わないところが
ポイント。
法政も卒業率低いよ。
0301通報しました2017/03/28(火) 00:49:32.30ID:LXQ/ihTd0
さて、退職した理由ですが、実は慶應通信の指導を本格化させるためです。
自分の野望を話すと、このサイトを超・超・超巨大化させたい!
どれくらい巨大化させたいかというと、このメディアセンターごと乗っ取りたいくらいです。いや、本気で。


それに関して。
先日、「3月のライオン」という映画を見たのですが、そのなかで主演の神木隆之介くんのセリフに「俺には将棋しかないんだよおお!」がありました。

それと同じで、僕には慶應通信しかありません。
とにかくここで学んだことを1つも失いたくないのです。
そしてすべての慶通生に衝撃を与えたい。
「卒業できる!」と本気で思ってもらうために、有益な情報は全部あげたい。そう思っています。
こんな感じで夏まではメディアセンターに通い文献を読んでいることと思います。一緒に勉強したい人はぜひ!ついでにレポートのアドバイスも出せますよ(^^)/
慶應通信を必ず卒業するための情報がすべて手に入る無料メールマガジンで。
0302名無し生涯学習2017/03/28(火) 00:51:04.73ID:LXQ/ihTd0
別の意味で衝撃だわ。こんな輩に指南されなくても卒業できる。
慶應通信しかないってw
慶應通信で得たものをなくしたくないなら、こんなバカな商売やらないで
まともな生活しろ。

メルマガダミーでとって通報。
0303名無し生涯学習2017/03/28(火) 00:57:04.62ID:NTnBfpzha
>>297
>>299
不合格って、通学の話?

通学だったらスレチじゃないの?
0304名無し生涯学習2017/03/28(火) 01:46:38.09ID:/XiNJjlAd
上で合格したと書いたものですが、
通信でも合格という言葉で書かれてたので、
不合格という表現もあるのでは…
残念でしたね、法政の方、頑張ってください。

若い方だと、成績重視ってありましたから、
志望動機とかが弱いとダメなんですかね…
0305名無し生涯学習2017/03/28(火) 01:47:48.05ID:/XiNJjlAd
成績重視ってのは、願書の説明にありました。
0306名無し生涯学習2017/03/28(火) 02:11:13.37ID:zJslcOotH
そういや慶應通信入学試験2度不合格になってた自称アスペの人が居たな
0307名無し生涯学習2017/03/28(火) 02:12:15.88ID:zJslcOotH
成績は高校時代の内申書か
願書志望理由書書評だけじゃなく内申書で素行や成績悪けりゃ落とされるだろう
0308名無し生涯学習2017/03/28(火) 05:57:20.74ID:Vd38+vgPd
>>301
逆に当局からのダメだしで学位なくなったり、
多くを失いそう
0309名無し生涯学習2017/03/28(火) 07:11:29.08ID:NTnBfpzha
>>304
今年の課題なんだった?
0310名無し生涯学習2017/03/28(火) 07:18:16.43ID:/XiNJjlAd
すぐ上でも書かれましたけど、
・志望理由
・書評
・慶應通信である理由
でしたね。

志望理由は、これまでの学習歴、大学で学習する理由とか内容、そして未来への活かし方、みたいな感じだったと思います。

毎年違うんでしょうか?
0311名無し生涯学習2017/03/28(火) 07:31:53.61ID:NTnBfpzha
>>310
>入学試験不合格

>299は試験受けたらしいけど何それ?
0312名無し生涯学習2017/03/28(火) 08:00:08.61ID:/XiNJjlAd
あれを入学試験と表現してるのではないかと…
0313名無し生涯学習2017/03/28(火) 08:03:26.85ID:NTnBfpzha
>>312
いや、試験なんて文言無いからどう見ても変でしょ。
0314名無し生涯学習2017/03/28(火) 08:17:57.61ID:5a0GbCE+0
おはようございます
今日も明治商学部以外の世界人類が平和でありますように
すずたがはやくしにますように
0315名無し生涯学習2017/03/28(火) 11:24:10.73ID:GQXNsrwp0
志望理由書が単独書類としてあるわけではなく、志望理由書に設問が3つある構成になってるね・

志望理由書
1. 大学で何を学ぼうとしているのか
2. 書籍を選び論法
3. なぜ慶應通信を選んだのか

選考方法:書類先行による。
0316名無し生涯学習2017/03/28(火) 12:15:52.42ID:8Hou3QUar
これがある意味入学試験と捉えられる


志望理由書
1. 大学で何を学ぼうとしているのか
2. 書籍を選び論法
3. なぜ慶應通信を選んだのか

選考方法:書類先行による。
0317名無し生涯学習2017/03/28(火) 12:16:48.74ID:8Hou3QUar
頭でっかちに入学試験は学力のペーパーテストって思い込んでたら変だと思うのもわかる
0318名無し生涯学習2017/03/28(火) 13:18:01.74ID:eWDE6Ktyd
>>301
SNSのアイコンを自撮り画像にしてる人は殆どメンヘラか自己愛か出会い厨だから関わらないほうがいい
こんな危険人物が毎日入り浸ってるんだから三田メディアで勉強してる通学生が心配だな
0319名無し生涯学習2017/03/28(火) 13:25:12.74ID:eWDE6Ktyd
心理学科ってなんだよ
心理学専攻ならわかるけども
0320名無し生涯学習2017/03/28(火) 16:18:28.43ID:fIiycw7ad
実際、今年の選考はどうだったの?
通学課程はどの大学も不合格続出だったんだろ?
0321名無し生涯学習2017/03/28(火) 21:49:52.73ID:h2plsA/G0
選考は緩くていいから、慶應通信は中退したら罰金制度と、
卒業後に何か問題行動を起こしたら学位剥奪制度を要望したい。
0322名無し生涯学習2017/03/28(火) 22:10:32.21ID:GQXNsrwp0
S太けっきょく4月以降もブログ書くのか、
書かないとか書いてたのに
0323名無し生涯学習2017/03/28(火) 22:50:39.83ID:OHeCPB2ud
当局に対し自重する姿勢を一時的に見せただけ
ブログが卒業に影響しないと分かり、調子に
乗っているんだろう
卒業すれば、こっちの者ということか
0324名無し生涯学習2017/03/28(火) 22:59:20.99ID:l7edZPXpa
>>323
まぁ実際何のおとがめもないわけだしね
ブログが原因で表彰漏れしたという話もあるけどこればかりは大学側にしかわからない
事務局だって本当にブロガーを問題視してるのかすらわからないし
もうとことんブログ使って事務局叩いて欲しいわ
0325名無し生涯学習2017/03/29(水) 00:21:15.15ID:DE/yQuaT0
合格通知届いてた。
Twitterで検索すると不合格を写真付きで載せてる人もいて、落とされる人いるんだなーと。
一先ず安心ですわ
0326名無し生涯学習2017/03/29(水) 00:54:37.68ID:6vNhuwvh0
学士入学で不合格って人もネットで見た。
一体どんな基準で選考してるんだ?
0327名無し生涯学習2017/03/29(水) 02:27:24.36ID:zRGe3skwK
慶應通信 入学者

2014年度 1149人
2015年度 1393人
2016年度 831人

2017年度 人
0328名無し生涯学習2017/03/29(水) 08:49:47.65ID:XZKPwhNj0
もうB学会には来てほしくない。
0329名無し生涯学習2017/03/29(水) 10:00:32.41ID:gvzcit0z0
文章が論理的に書けるかどうか
動機づけが明確かどうか

が基準ではないか。
0330名無し生涯学習2017/03/29(水) 10:27:09.18ID:6vNhuwvh0
不合格通知と
学士入学で不合格の人は確かにネットで確認した。

不思議な感覚になった、どうしたら不合格の書類を提出出来るんだ?

学士入学って一回は大学卒業してるんだろ?
0331名無し生涯学習2017/03/29(水) 10:43:10.71ID:mTHVf5eb0
学士入学でも放送大学とかほとんど長文を書かずに卒業できる場合の人もいるからそうなる
あと通学でもFランクならまともに書けない場合もあるだろ
あと卒論を書いていないと結果的に不合格の可能性が若干高まるかもしれないな
卒論を書けない可能性があるからな
卒論を書いている人で学士入学不合格の比率はそれほど高くないだろ
通学のマーチを自慢し過ぎて時計は逃したがマーチの通学に行ってた人には関係ない話だけどw
0332名無し生涯学習2017/03/29(水) 12:20:13.03ID:nUy/nncypNIKU
書類不備も不合格になる
0333名無し生涯学習2017/03/29(水) 12:30:54.00ID:eWoi1sXvdNIKU
書類不備は受付されない
よって不合格もない
事務局から必要書類を出すように電話くるよ
0334名無し生涯学習2017/03/29(水) 12:50:33.59ID:nUy/nncypNIKU
いや不合格になるから
慶應通信の学校関係者に聞いてる
0335名無し生涯学習2017/03/29(水) 15:44:11.46ID:nMj5oC/udNIKU
>>327
去年の難化スレでも指摘されてたけど、
入学者の減少は単に志願者が減ってるだけでしょう。
俺スゲーは恥ずかしいからやめなさい。

それより、学士入学が増えてるはずのに、
それに反比例して卒業生の数は減ってきてるから、
卒業は昔と比べて確実に難しくなってる。
0336名無し生涯学習2017/03/29(水) 16:05:20.28ID:/vdgo/9D0NIKU
卒業が難しい状態が正しいのであって
文学部T類で社会学や法学部甲類で憲法
明治商学部で経済学部がおかしかったんだな。
0337名無し生涯学習2017/03/29(水) 16:30:49.21ID:9HvHOINc0NIKU
慶應の通信に入学自体が罰ゲームで罰金養分泥沼化やからな
0338名無し生涯学習2017/03/29(水) 16:31:43.25ID:mJOrLQcyrNIKU
書類不備は受理不可
0339名無し生涯学習2017/03/29(水) 16:49:06.76ID:PIgjKnGR0NIKU
慶應の年間に出てる直近10年の数字によると、
経済・文学部で弾かれた率17%、法学で21%あたりだから
減ってることが理由ともいえない。
なお慶應は書類不備だと志願書まんま返却で「受理できません」だから
不受理者は含まれていない。
0340名無し生涯学習2017/03/29(水) 16:52:13.67ID:PIgjKnGR0NIKU
不合格の人は不合格通知書が来る人であり、
不受理者には、志願書には一切記入のない志願書一式がもどされるだけで、不合格通知書はこない。
0341名無し生涯学習2017/03/29(水) 20:17:11.89ID:CRasR6vrMNIKU
71期でMさん口調でかつコメント拒否が同じな人発見。
0342名無し生涯学習2017/03/29(水) 21:24:17.76ID:CkKeKrqE0NIKU
かぼさんたまにamazonの商品紹介してるよね
ブログ村ランク一位だから企業案件がきてるのかな
0343名無し生涯学習2017/03/29(水) 22:14:32.85ID:/vdgo/9D0NIKU
かぼす会は慶通の良心。
桃組はメンバーいない。
明治商学部は無価値。
アールサイトーは脳機能障害。
その知人はうつ病
0344名無し生涯学習2017/03/29(水) 23:22:11.05ID:gvzcit0z0NIKU
えっっっっっっっ?
0345名無し生涯学習2017/03/30(木) 01:54:54.78ID:NWX1x03w0
>>342
サイトーと同じアフィカスの乞食やろ
0346名無し生涯学習2017/03/30(木) 08:03:57.71ID:S1HNHF0j0
おはようございます
今日も世界人類が平和でありますように
すずたがはやくしにますように
0347名無し生涯学習2017/03/30(木) 08:26:10.55ID:EOscQAJw0
知人が不合格だったが締め切り直前に出願、約2週間で不合格通知だった。
異様に早い気がするが?
土日や郵送の時間を勘案したら瞬殺状態だったって事か?
かなり落ち込んでおりどう励ませばよいか。。。
0348名無し生涯学習2017/03/30(木) 09:38:46.80ID:VqDMIRPga
>>347
とりあえず、不合格通うpってよ。出願中だが全然来ない
0349名無し生涯学習2017/03/30(木) 09:53:25.00ID:6EJ5neyi0
もう一回出願したら?
一度不合格でも二度目で合格って聞くし。
慶應通信でなくてはならない理由がないなら別の大学に出願すれば
いい。
0350名無し生涯学習2017/03/30(木) 11:10:47.87ID:X3sPB5dEd
私は書類選考だから、誰でも入れると思ってましたからねえ。保証人にもそう話していたし。
もし選考もれたらショックだったろうな…
0351名無し生涯学習2017/03/30(木) 11:49:32.10ID:uxCy1iMYd
7日に提出して10日に書類不備で一回戻ってきて昨日合格通知来た

字が汚い+強引に修正した文字とか思い返せば変な構成だった気がして「落ちたなー」と思ってた所だったからかなりうれしいわ
0352名無し生涯学習2017/03/30(木) 11:51:02.82ID:ckebWAEtr
落ちるのはよっぽど欠陥あるか問題起こしそうか養分に相応しくないかやからな
0353名無し生涯学習2017/03/30(木) 12:38:51.87ID:Jv1chiS70
今日あたり合格通知が山のように発送され、明日狂喜の書き込みが増えるのだろう
0354名無し生涯学習2017/03/30(木) 12:59:13.31ID:GtB34VD60
卒業記念品のボールペンのインクが赤だったんだけどみんなそうなのか?普通黒じゃない?
0355名無し生涯学習2017/03/30(木) 13:06:20.21ID:GtB34VD60
と思ったらトリプルペンだった。早とちりすまん
0356名無し生涯学習2017/03/30(木) 13:08:08.93ID:uxCy1iMYd
慶友会ってのは入会した方がいいのかな?
0357名無し生涯学習2017/03/30(木) 13:49:19.49ID:fu2HTds1a
卒業したけどクレカの案内ってくるの?
自分で取り寄せ?
0358名無し生涯学習2017/03/30(木) 14:06:44.88ID:D84xX2tZr
普通にクレカの案内大学に置いてあるやん
0359名無し生涯学習2017/03/30(木) 14:45:18.97ID:X3sPB5dEd
慶友会に入ろうかと思っていたけど、ここ読んでいたら、入らなくてもいいのかな…と感じてきた。
大学から送られてくる分書類の説明をちゃんと読むなら、わざわざ経験者に聞く必要もないですかね…
会合に参加するのも時間かかるし、その分、勉強に充てた方がいいかな、とも思ったり。
0360名無し生涯学習2017/03/30(木) 14:58:55.48ID:S1HNHF0j0
慶友会とは
・会長がえらそうである(しかし卒業してなかったり、卒業に時間かかっている。)。
・会長が永らく変わらない(NLみればわかる。)。
・会の幹部・会長の取り巻きがバカである(バカだから群れる。)。
・会員が会長を絶賛する。会長が会員を絶賛する。
 会員同士が互いに絶賛(みんなで互いに絶賛する気持ち悪い会。)。
・語学の勉強会が頻繁にある(語学で詰まって卒論までいけない)。
・ひたすら食い会&飲み会&愚痴大会(学問的な話はなし。理由はもちろんできないから)。
・高齢化著しい(若いのはさっさとやめるか卒業してる)。
・長期在籍者が賞賛されるという勘違いの極限状態(はやく卒業して!できるものなら)。
・眼もくらむポテンシャルの低さ(呆然とする)。
・辞めた会員のほうが先に卒業している(無駄がないし)。
・賢い奴・まともな奴は辞めてる(これが常態化してるなら相当やばい)。
・ノートの取り方や試験の受け方を指導する会がある(小中学生相手ですか?)。
・慶友会運営そのものが目的化している(内輪受け、みんなの楽しい自己満足会)。
・試験情報命で試験終わったら携帯やメモ帳をさっと取り出す「パシリ」がいる(見てて笑う)。
・講師派遣命でもある(これは講師によるがね)。
・HPがショボイ。情報が古い(更新しろよ)。
・無駄に愛校心はあり、慶早戦や三田祭で盛り上がる(その時間や労力をレポート書きにでもあてればいいのに)。
・会員が多すぎる(あるいは少なすぎる。)。
・「アクティヴ=会員数×0.1」の法則(あとのはいるだけの飲み会会費要員)。
・会長ジンクスがある(くだらん)。
・高齢のは飲み会目的、中年は出会いを求めて、若いのは実現不可能であろう夢を語る(正に「愚者の楽園」である)。
・会の中でいじめがある(社会人なのにサイテーだよな)。
・学歴コンプこじらせた田舎役人が、偉そうに上から目線でブログやtwitterで「指導」している
(さてどこのどなた様か?小一時間ほど探してみたい)。
・組織的不正で通信教育部長に公開で怒られる(前代未聞)。
・ネットやSNSでの過去問収集が禁止行為となった。
0361名無し生涯学習2017/03/30(木) 15:02:54.59ID:S1HNHF0j0
慶友会の功罪
http://ameblo.jp/ecranapoji707/entry-12166415724.html

慶友会のデメリット
http://sizukubook.exblog.jp/26320023/


病人遺棄
6 :名無し生涯学習:2016/12/30(金) 09:49:24.49 ID:9xGepWQc0521 :名無し生涯学習:2016/12/17(土) 01:47:27.47 ID:WoO/TYpe0>>519
自分は文学会(文学部とあるけどこっちでいいのかな?)の会長?
は信頼してない。
いくら当日の見学組とはいえ、私が倒れている時に他の通行人の方が知り合いですか?
と聞いた時に「いや全く知りません」と言われたのでその程度だと諦めた
0362名無し生涯学習2017/03/30(木) 15:05:40.43ID:S1HNHF0j0
746 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/01(土) 18:01:45.02
不正を組織的にした慶友会があるのならばそこは廃会にしないとね。

899 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/02(日) 17:19:39.28
当該の慶友会は廃会でいいよね。当然でしょ。

正解。
慶友会の年会費、大体は三千円前後だけど、コピー代にお茶代くらいしか使い道がない。
それにしたって、勉強会に来る人数は限られている。
余ったお金はどうするか?在籍だけは長いくせに卒業出来ない幹部連中の飲み会代になります。
たまーに、良心的な人がいて諌めるけど、他の慶友会もやってると一蹴される。

レポやテスト不正も一緒。他もやってるからと、糞みたいな言い訳をしやがる。
マジで腐り切ってるよ、慶友会。

10 :名無し生涯学習:2012/09/02(日) 22:47:38.41

でも、バレたのはレポ写しだけで、テスト対策の丸写しとか英語の全訳販売はバレていない。
ま、スクーリングのテストや出席とか他にもわんさか不正をやってるからね。一部の慶友会は。
このスレで必死な奴らがいるのはそういう事。不正の噂が広まると、マジに学校へチクるやつが出るかもってビビってるんだよ
0363名無し生涯学習2017/03/30(木) 15:07:05.62ID:S1HNHF0j0
257 :名無し生涯学習:2013/06/09(日) 14:38:42.60 r.saito@duntontube 17時間
@yuusui01 慶應通信で書いたレポート、貸してくれませんか?分析するので。
開く 返信
リツイート
悠水(ゆうすい) 悠水(ゆうすい@yuusui01 17時間
@duntontube 分析?どうやって?
r.saito r.saito @duntontube 4時間
@yuusui01 だいたいどれくらい書ければ合格できるのかを把握するのです。
返信
リツイート
2013年6月9日 - 9:52 · 詳細
ツイート内
テキスト
@duntontube @yuusui01 さんへの返信
悠水(ゆうすい) 悠水(ゆうすい@yuusui01 1時間
@duntontube 少し考えたけどやめておくよ。
0364不正撲滅委員会2017/03/30(木) 15:44:11.78ID:NWX1x03w0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0365名無し生涯学習2017/03/30(木) 17:13:16.80ID:GHoxspHnd
>>359
私は入学式で某会に勧誘されて半ば強引に入会させられて後悔しました
客引きとあまり変わらないので入る意思がないならハッキリ断って足早に会場に入りましょう
0366不正撲滅委員会2017/03/30(木) 18:16:34.33ID:NWX1x03w0
強引な勧誘で入った会員や怪しい宗教や悪質商法の勧誘や詐欺に引っかかりそう
0367不正撲滅委員会2017/03/30(木) 18:16:53.16ID:NWX1x03w0
会員は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています