トップページlifework
1002コメント435KB

慶應通信68【部外者は無視で塾生しあわせ】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習2017/03/20(月) 22:58:00.65ID:1IE9x1v+0
前スレ
慶應通信67
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1486879911/
0230名無し生涯学習2017/03/26(日) 16:48:54.19ID:gyhDZRMD0
孔子曰く、
吾十有五にして学に志す。
三十にして立つ。
四十にして惑はず。
五十にして天命を知る。
六十にして耳順ふ。
七十にして心の欲する所に従へども、矩を踰えず。

孔子が一生を回顧して、その人間形成の過程を述べたもの。

孔子は15で学問を志し30には自立して50で天命を熟知しています。
>>229みたいなアンカーやコンマの使い方を間違える精神年齢の幼いプータローと一緒にしないでください。
0231名無し生涯学習2017/03/26(日) 16:51:42.50ID:gyhDZRMD0
孔子曰く 「吾、十有五にして学に志す。三十にして立つ。四十にして迷わず。」 と言う事は、孔子も15まで勉強に目覚めなかった、30まで自立できなかった、40まで迷い続けたとも取れる。
0232名無し生涯学習2017/03/26(日) 16:52:10.62ID:k/ENB8cKd
そうやってすぐ顔を真っ赤にして反撃するから精神年齢が低いっていわれるんだよ
お前はただのクズニートじゃん
0233名無し生涯学習2017/03/26(日) 16:54:03.66ID:gyhDZRMD0
頑張れば誰でも卒業できると謳ってる軽誘拐があったら入会は絶対避けたほうがいい。

全員卒業なんて教員の人数とキャパからして100%無理だから。
慶應で遊びたいだけなら好きにすればいいが、
目立つな、騒ぐな、他人に迷惑かけるな、不正はするな、自慢はするな、自己紹介はするな、
0234名無し生涯学習2017/03/26(日) 16:57:41.50ID:vav+cIbSr
無職ニート歴17年の底辺通信大学卒独身の俺(42歳)が、ハローワークに行って介護職の案件紹介されて応募して内定を先月に貰ったのよ。
やっと社会人復帰できて嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会までさ、やってくれてさ。
親が泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせててスゲー嬉しかったよ。

で、3月20日に初出勤したわけ。
俺の想像では、お年寄りの車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、図々しいジジババの命令聞いたり体拭いたり、残飯や糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw俺ばっかり押し付けるし正直きついししんどいし糞だるいし最悪!
あったまきて萎えたから次の日無断で休んでそれから行ってないし電話大量に鳴ってもも連絡してないw

ちゃんと求人票に明確に具体的に書いとけ!ボケー!
ちなみに友人にも親にも辞めた事はまだ言ってないし休みもらってる事にしてる。
0235名無し生涯学習2017/03/26(日) 17:22:15.27ID:DAI/vms10
>>220
それが志願書担当の教授がでてきて、実は(うちで)やっていけるか文章読ませていただいて
見ていると、昨年のオリエンテーションでは言ってましたけどね。
つまり教授の目にはあなたの文章はかなったんで合格したんですよ。
0236名無し生涯学習2017/03/26(日) 17:22:25.52ID:t1mgC5Ol0
目立つ
騒ぐ

学校だから目立って騒ぐのは当たり前。
禅寺じゃねーんだから。
それとも修道院かよ、おっさんよ。w
0237名無し生涯学習2017/03/26(日) 17:24:07.09ID:t1mgC5Ol0
かなり変なおっさんだな、
0238名無し生涯学習2017/03/26(日) 17:29:22.46ID:Ujn70blmr
マナーや礼儀を知らないとトラブルや問題発生人間関係こじれる原因となる
0239名無し生涯学習2017/03/26(日) 17:36:14.73ID:egMv3HFwd
目立つな、騒ぐなって言ってる様な人は放送大学に編入しなよ。
日吉は高校生もいるし練習で普通部や女子高、志木高の人もやって来る。
やかましく目立つ集団が出て来るのは当たり前、自己紹介も禁止ならホントに修行僧だなw
0240名無し生涯学習2017/03/26(日) 17:55:50.11ID:k/ENB8cKd
>>238
マナーをちゃんとしてても逆恨み事案もあるからなんともいえんよ
このスレからもわかるように勝手に火種を作って放火して煙を立てる奴もいるし
0241名無し生涯学習2017/03/26(日) 18:17:46.39ID:2OUJD8Fnr
類は友を呼ぶ
0242名無し生涯学習2017/03/26(日) 21:55:10.74ID:g2uRRdaSp
>>157
島根大を叩く方向にどうしても持っていきたいようだなw

マジレスで言ってるならご愁傷様
島根大非医とか地元の進学校にもバカにされてるところだからな
0243名無し生涯学習2017/03/26(日) 22:02:17.52ID:Bf50BM1da
>>242
その進学校には私立全般もバカにされてるんですがそれは
0244名無し生涯学習2017/03/26(日) 22:10:19.31ID:g2uRRdaSp
>>243
島根の進学校は実績見りゃトップでも大したことないぞ
トップ校の下半分なんぞは早慶一般にすらひっかからんバカばかりだ

私立といっても
島根の馬鹿私立と都内の有名私立では全く意味が違う
0245名無し生涯学習2017/03/26(日) 22:13:10.68ID:k/ENB8cKd
もう明治が一番ってことでいいじゃないか
いい年したオッサンがつまらないことで喧嘩するなよ
0246名無し生涯学習2017/03/26(日) 22:13:16.53ID:g2uRRdaSp
島根トップの松江北の実績見たらワロタ

早慶合わせて1桁w
国立も東大京大少なすぎだろw
レベル低すぎ
0247名無し生涯学習2017/03/26(日) 22:13:50.38ID:g2uRRdaSp
明治はジャニーズやプロレスラーが行く脳筋馬鹿大のイメージ
0248名無し生涯学習2017/03/26(日) 22:31:26.16ID:ipk5oxEa0
世界人類が平和でありがとうございます
スズタが表彰されなかったことに感謝して
今晩も塾生・塾員集まってお祝いしました
あと10年は卒業の季節にお祝いの予定です
新潟に震度7直下型が来ますように
おやすみなさい
0249名無し生涯学習2017/03/26(日) 22:42:00.32ID:c1gB7XCZr
今年明治は一般個別の合格者をものすごく絞った。
全学は合格者が増えたが、志願者も増えたから難化は確実だ。

個別60,701 10,719 5.66 −1,684 −13.6%減
全学19,740 . 3,139 6.29 + 138 +. 4.6%増

明治 29.2.7 更新 最終2/3締切
全学 19740(17956)110%(確定)
個別 60664(60374)100%
センター 32466 (30170)108%(前期確定)
合計 112870(108500) 104%

今年定員増の大学はレベルの低下が予想される。MARCHでは明治が突出し、定員大幅増の立教青学中央との差が開くだろう。

【図表3】2017 年度入学定員増を予定する主な大学 ※文科省資料より
http://www.keinet.ne.jp/topics/16/20161221.pdf
2016 -2017  増員数
青山学院 3,902 4,220 +318
中央 5,527 5,981 +454
東京理科 3,565 3,890 +325
東洋 6,732 7,301 +569
日本 14,760 14,869 +109
立教 4,150 4,604 +454
立命館 7,157 7,629 +472
龍谷 4,539 4,693 +154
近畿 7,050 7,970 +920
0250名無し生涯学習2017/03/26(日) 22:42:31.92ID:c1gB7XCZr
明治の定員は6730人。去年は入学者が定員より590人も多かった。
今年明治は個別全学合わせて約1550人も合格者を減らした。
ほかにセンター利用入試と個別入試で追加合格が出るかもしれないが、これだけ減らしても定員は超えるだろう。
合格者が1割減れば偏差値は1ポイントは上がる。上智の偏差値操作がさらにひどくなっても上智を抜く可能性は高い。

私立偏差値ランキング
https://www.minkou.jp/university/ranking/deviation/c=1/ct=1/

明治  総数 一般  AO 指定 公募 付属 留学  他 一般率
文   -710 -578  × --14 --54 --56 ---7 --1  81.4%
法   -961 -715  × --88 --35 -111 ---5 --7  74.4%
商   1051 -759  × --58 --65 -150 --19 --0  72.2%
政経 1038 -622  × -178 --70 -143 --13 -12  59.9%
経営 -794 -543  × --90 --30 --84 --47 --0  68.4%
情報 -495 -418  ×   × ---5 --53 --19 --0  84.4%
数理 -311 -248  × --24 ---5 --34 ---0 --0  79.7%
理工 1024 -687  26 -188 ---7 --93 --23 --0  67.1%
農   -534 -431  -7   × --47 --41 ---8 --0  80.7%
国際 -402 -310  × ---6 ---6 --29 --45 --6  77.1%
総計 7320 5311  33 -646 -324 -794 -186 -26  72.6%

上智   総数 一般  AO 指定 公募 付属 留学  他 一般率
神   --46 --22  × ---6 --12   × ---1 --5  47.8%
文   -541 -295  × --45 --99   × --13 -89  54.5%
外語 -513 -219  × --45 -130   × ---5 114  42.7%
法   -332 -200  × --29 --44   × --14 -45  60.2%
経済 -332 -242  × --16 --30   × --16 -28  72.9%
人間 -322 -176  × --12 --54   × --20 -60  54.7%
総合 -244 -111  × --16 --70   × ---5 -42  45.5%
国際 --82   ×  × ---3 --37   ×   × -42  . 0.0%
理工 -392 -212  × -125 --11   × --20 -24  54.1%
総計 2804 1477  × -297 -487   × --94 449  52.7%
0251名無し生涯学習2017/03/26(日) 22:45:52.34ID:c1gB7XCZr
明治大学と言えば女性も大活躍だ。特に地方出身の女優、女子アナの活躍が目立つ。
明大はミッション系大学に比べ女性は少ないが、その活躍は際立っている。彼女たちは高い志をもって明大に進学した。地方で埋もれていればスターにならなかっただろう。
往年の大女優、松原智恵子は名古屋出身、田中裕子は札幌の高校出身だ。
最近では原田夏希が静岡、北川景子が神戸、泉里香が京都、山本美月が福岡出身だ。
女子アナではテレ朝の林美沙希が名古屋、田中萌が山形、TBSの山本恵里伽が熊本出身だ。

現在放送中のフジテレビのドラマは2人の明大出身女優がカギを握る!
泉里香 https://mdpr.jp/news/detail/1657030
卒業写真(式は東日本大震災で中止)http://stat.ameba.jp/user_images/20110328/23/izumi-rika/7f/7d/j/o0800120211131410970.jpg
山本美月 卒業写真http://www.oricon.co.jp/news/2035618/photo/1/
2人はモデル出身。明大では泉里香が3年先輩だ。

山本美月は明大の先輩との共演も多い。
向井理は9年先輩 http://www.cinemacafe.net/article/2014/08/14/25306.html

北川景子と同期の井上真央もNHKの朝ドラ「おひさま」に出演

今年度は川島海荷が明大を卒業し、新たなヒロイン 上白石萌音が入学した。
0252名無し生涯学習2017/03/26(日) 22:53:00.94ID:Bf50BM1da
>>246
それでも島根では東大・京大に次いで島根大が親孝行とされる
早慶はガチで島根大より下だと認識されてるよ
関西や中部の進学校からも結構来てる
奴等は皆、関関同立や南山を蹴ってたよ
0253名無し生涯学習2017/03/26(日) 22:57:34.25ID:RxPRzoRx0
関西人と関東人の認識の違いだな
関西では卒後の就職のことも考えて地元公立志向が強い
高校教師も下手な私立より底辺公立に進学するよう進路指導する
大阪なんかは特にそうだろ
0254名無し生涯学習2017/03/26(日) 22:59:39.58ID:RxPRzoRx0
関西ではマーチは高学歴扱いされないのも事実だよ
早慶も就活失敗したらよそ者っていうか都落ちした感じで見られる
0255名無し生涯学習2017/03/26(日) 23:04:39.50ID:RxPRzoRx0
てかお前らの大好きなサイトーさんが正にそうだろ
府立大なんて親からしたら自慢の息子だよ
早慶に受かるより周りに自慢できる
0256名無し生涯学習2017/03/26(日) 23:10:12.42ID:pSQTuBdlr
サイトー「慶應の通信は難化した(最短卒業した俺は偉い)」
0257名無し生涯学習2017/03/26(日) 23:16:07.20ID:O6rTKINw0
いや島根大と同じぐらいの国立底辺の茨大より早慶が下ってことも、
琉球大学より早慶が下ってこともない。

だいたい偏差値が全然段違い
ただ、地元の国立偉いっていう田舎者の思考は根強くある。
絶対に早慶合格したら、そっち選ぶだろ。
地元底辺国立と早慶受験と両方やる奴はあんまいない。

親孝行だから、親がいいっていうのは社会的なよさであって、
大学のよさじゃないやん
0258名無し生涯学習2017/03/26(日) 23:16:43.77ID:O6rTKINw0
さいとーさんのブログはもう古い。
レポート添削やっているやつは通報された
0259名無し生涯学習2017/03/26(日) 23:18:13.97ID:59OQXiEF0
>>257
今はどうか知らないけど、
昔、地元の看板国立は落ちて、
偏差値10違う首都圏の有名私大に合格という不思議な現象があったけど、
今でもあるかなあ?
0260名無し生涯学習2017/03/26(日) 23:18:51.35ID:O6rTKINw0
>>252
島根大学の学歴がいやで慶應通信の人いるやん。
関関同立、南山のほうが偏差値や通りはいいけど、地方国立のほうが
学費が安いからそっちにしただけで、財力があったら有名私立のほうが
就職もいい。島根に骨を埋めるならかまわんが
0261名無し生涯学習2017/03/26(日) 23:19:11.75ID:pSQTuBdlr
だから最近消えたのか
0262名無し生涯学習2017/03/26(日) 23:20:27.08ID:O6rTKINw0
だって私立はマーク式で三科目ぐらいだから。
記述式でセンターと二次試験だと、まんべんなく試験対策ができないと
落ちる。

あと昔噂で早稲田などのマンモス私立は、パチンコやってて受験してないのに
コンピュータのミスで合格したて神話があったw
0263名無し生涯学習2017/03/26(日) 23:38:05.28ID:RxPRzoRx0
K谷さんの最新日記の記事が過激で寒気がした思考回路がやばすぎる
三田メディアセンターを乗っ取りたいとかいいだしてる
この人は大学を出入り禁止にしたほうがいいんじゃあ・・
0264名無し生涯学習2017/03/26(日) 23:40:42.68ID:pSQTuBdlr
ブロガーの問題発言絶えないな
0265名無し生涯学習2017/03/26(日) 23:43:43.93ID:RxPRzoRx0
この人卒業生だしどうするんだろ・・
サイトーさんやS太さんの比じゃないくらい本気でやばい
自分には慶應通信しかない・・ってクスリでもやってるのか?
0266名無し生涯学習2017/03/26(日) 23:50:48.76ID:O6rTKINw0
っていうかそのブログわからない。
ヤバい人は沢山通信にいるから
0267名無し生涯学習2017/03/26(日) 23:53:32.76ID:O6rTKINw0
http://keio-english.hatenablog.com/

こいつも金目当て 800の分際で
0268名無し生涯学習2017/03/26(日) 23:54:32.44ID:O6rTKINw0
・慶応義塾大学通信教育課程の英語の単位がとれない

・英語の勉強の仕方を教えてほしい



1時間 4500円



講師経歴

早稲田大学卒業

TOEIC870点(10年ほど前です)

外国企業で3年勤務、2年間海外生活
0269名無し生涯学習2017/03/26(日) 23:54:36.06ID:pSQTuBdlr
そういや無断で写真撮影して無断でブログに画像載せてた合掌の人話題にならなくなったな
0270名無し生涯学習2017/03/27(月) 00:04:48.95ID:fjG3ryGBd
>>266
>>266
今までのヤバイ人のなかで断トツでヤバイ。
本気だと言ってるから笑えないし。
念のために文学部一類卒業生だから。
他学部に影響がでなければいいんだけど。
0271名無し生涯学習2017/03/27(月) 00:05:19.56ID:tPHWXFV70
みなさん、こんにちわ。
2012年に文学部を卒業した神○佑○と申します。
私は以前より、
慶應通信のレポートに特化したサイトを作っております。

以下にURLを貼りますので、レポートで悩んでいる方がいれば、ご覧になってくださいませ。

〜掲載にあたって〜

本会は卒業生の交流がメインであることを承知の上で、
少しでも自分の経験が他の誰かのに活かされればと思い、
この場をお借りした次第でございます。

通信三田会に宣伝してどうする。
0272名無し生涯学習2017/03/27(月) 00:06:53.17ID:tPHWXFV70
http://keitsu-report-kakikata.com/category22/entry110.html
0273名無し生涯学習2017/03/27(月) 00:08:46.56ID:fjG3ryGBd
アワビヌードの宮ねえもブログ閉鎖だって。
貴重なアワビを無駄にしやがって。
フライデー売名ヌードといいここは無法者の更生施設じゃねえっての。
0274名無し生涯学習2017/03/27(月) 00:10:24.03ID:tPHWXFV70
ttps://www.facebook.com/yuki.kamiya.908347

慶應通信を飯のネタにするために退職までする。
来週メディア行くから顔を覚えた。
0275名無し生涯学習2017/03/27(月) 00:44:31.81ID:Z57osU4sM
アクセスアップとお小遣い稼ぎの裏技
トラフィックエクスチェンジ
http://tra-chan.jugem.jp/?eid=1
0276名無し生涯学習2017/03/27(月) 00:47:05.63ID:4Yi+Dc6lr
卒業してまで不正行為 しかも誤字も堂々としてるし文学部1類の卒業生のレベルの低さを知らしめてるな
0277名無し生涯学習2017/03/27(月) 00:47:43.86ID:4Yi+Dc6lr
>>275
アフィカス乞食は一生苦しむ
0278名無し生涯学習2017/03/27(月) 01:10:25.19ID:fjG3ryGBd
>>267
最近はこの手のビジネスを企む輩多いね
特に代表やYUKIなど経済が急速に汚染されてる
こいつら全員グルなんじゃないの
0279名無し生涯学習2017/03/27(月) 01:18:24.82ID:tPHWXFV70
とりあえず学習相談と事務局に相談してみる。

不正行為して、レポートは合格しても、そういうひとは他人の手(この場合
指南してくれる○谷)が入らないと書けないわけで。
ということは卒論指導でうまくいかなくなる。だから卒業はできない。
外部の論文作成業者を使うかもしれないが。

また○谷は、文学部の狭い範囲の科目にしか対応できない。
たとえば英米の科目や法学部、経済は無理。

商売なりたつのかな。
ダミーで登録してあってみようかな。危険か。

経済は不正行為やりやすく、スクでそういう話しばかりして、狡くても
卒業してなんぼ、と下品な話しをずっとしていたグループがあった。
必修が多く、同じ科目をとる学部はそうなる。
0280名無し生涯学習2017/03/27(月) 01:59:17.31ID:4Yi+Dc6lr
不正行為は相談が殺到すれば処分されるだろう
0281名無し生涯学習2017/03/27(月) 03:53:57.05ID:LPRim5cY0
>>257
茨大って茨城でも基本バカ扱いだからね
東京>一(工)>東北≧早慶>筑波>横国千葉>埼玉マーチ>茨城>ニッコマ
0282名無し生涯学習2017/03/27(月) 04:02:05.10ID:LPRim5cY0
もちろん茨大と早慶併願もまずありえない
筑波と早慶ならまあ
ただ筑波も地元民の評価は不当に低い気がする
0283名無し生涯学習2017/03/27(月) 05:43:01.44ID:KcQzKOwKd
>>236
>>239
こういうバカがいるから、慶應通信は通学に比べてバカにされるんだよ。
高校生や10代の大学生が騒ぐのと、いい歳したオッサンオバサンが騒いでいるのとでは、全く意味合いが違うだろ?
0284名無し生涯学習2017/03/27(月) 08:11:50.09ID:bI3D6v/s0
おはようございます
今日も明治大学商学部除いて世界人類が平和でありますように
新潟に震度7直下型地震がきますように
0285名無し生涯学習2017/03/27(月) 11:42:12.97ID:7ky8J8Hnd
>>226
やはり法甲はまともに取り組めば最難関なんですね。難科目とは会社法や債権法あたりでしょうか?
最短を狙っていなくても、法甲だと速い人でどのくらいの年数になるか気になります。
学士入学の人だと3年半くらい?速い人で5年だと普通は10年かかりますね。
0286名無し生涯学習2017/03/27(月) 15:20:33.49ID:fjG3ryGBd
>>285
法甲は卒論執筆に最低2年は必要らしいですよ
仕事しながらだと学士入学でも6年はかかるんじゃないですか?
スクーリングの休暇をとるのが大変だと聞きます
人によりけりですが憲法以外は全て難関です
0287名無し生涯学習2017/03/27(月) 18:12:32.92ID:4eiTz9ERd
>>286
社会人の学士入学だと、卒論以外の単位取得に4年、卒論に2年が標準といった感じでしょうか。
法甲はレポート通すのも大変なんですね。
でもなぜ憲法だけが難関ではないのでしょうか?
0288名無し生涯学習2017/03/27(月) 19:56:31.39ID:VTisJnTH0
>>283
がバカっぽい
0289名無し生涯学習2017/03/27(月) 20:06:25.84ID:ohF3jZXC0
>>287
憲法は指導が緩いからじゃないですかね?
平和や人権など、テーマが取っつきやすいってのもあるかも
情報収集命の軽誘拐幹部に聞けば全部わかりますよ
0290名無し生涯学習2017/03/27(月) 21:59:21.53ID:fpacsPqvd
>>288
お前、>>236>>239だろ?
こんな幼稚な返ししか出来ないのかw
無様だなw
0291名無し生涯学習2017/03/27(月) 23:00:20.27ID:kny37ejbd
不合格でした。(マジです。)


もう二度、妙な事は考えません、すいませんでした。
0292名無し生涯学習2017/03/27(月) 23:17:18.40ID:VTisJnTH0
>>290 全く違う。バカか。
0293名無し生涯学習2017/03/27(月) 23:23:02.42ID:VTisJnTH0
S太はん、法律学部のブログ更新止めといたほうがいい。
有象無象がからむ理由をつくるだけ。
0294名無し生涯学習2017/03/27(月) 23:26:42.85ID:VvO6YtjBd
>>289
取っつきやすいという科目特性もあるでしょうが、教員個人の特性の方が強そうな感じですね。
こういう科目を中心としたテーマを選択しないと卒業が随分と遅れそうですね。
0295名無し生涯学習2017/03/28(火) 00:02:16.06ID:+MVdfda30
>>283
馬鹿騒ぎする馬鹿の耳に念仏だよ
0296名無し生涯学習2017/03/28(火) 00:03:23.30ID:+MVdfda30
>>290
低知能のDQNパーリーピーポーだからな
0297名無し生涯学習2017/03/28(火) 00:06:13.56ID:+MVdfda30
>>291
入学試験不合格?養分に相応しくなかったと思えばよし
0298名無し生涯学習2017/03/28(火) 00:08:23.40ID:+MVdfda30
鈴太やら七志やら桃太郎やら名前の意味知ってるやついる?
0299名無し生涯学習2017/03/28(火) 00:40:32.71ID:uySuaYpO0
>>297
入学試験不合格です。
何かもう覚めちゃいました。
法政大学に出願します。
神宮で会いましょう。
やっぱり慶應義塾って独特ですね。
0300名無し生涯学習2017/03/28(火) 00:46:47.27ID:LXQ/ihTd0
自分の能力の不足だとは思わないところが
ポイント。
法政も卒業率低いよ。
0301通報しました2017/03/28(火) 00:49:32.30ID:LXQ/ihTd0
さて、退職した理由ですが、実は慶應通信の指導を本格化させるためです。
自分の野望を話すと、このサイトを超・超・超巨大化させたい!
どれくらい巨大化させたいかというと、このメディアセンターごと乗っ取りたいくらいです。いや、本気で。


それに関して。
先日、「3月のライオン」という映画を見たのですが、そのなかで主演の神木隆之介くんのセリフに「俺には将棋しかないんだよおお!」がありました。

それと同じで、僕には慶應通信しかありません。
とにかくここで学んだことを1つも失いたくないのです。
そしてすべての慶通生に衝撃を与えたい。
「卒業できる!」と本気で思ってもらうために、有益な情報は全部あげたい。そう思っています。
こんな感じで夏まではメディアセンターに通い文献を読んでいることと思います。一緒に勉強したい人はぜひ!ついでにレポートのアドバイスも出せますよ(^^)/
慶應通信を必ず卒業するための情報がすべて手に入る無料メールマガジンで。
0302名無し生涯学習2017/03/28(火) 00:51:04.73ID:LXQ/ihTd0
別の意味で衝撃だわ。こんな輩に指南されなくても卒業できる。
慶應通信しかないってw
慶應通信で得たものをなくしたくないなら、こんなバカな商売やらないで
まともな生活しろ。

メルマガダミーでとって通報。
0303名無し生涯学習2017/03/28(火) 00:57:04.62ID:NTnBfpzha
>>297
>>299
不合格って、通学の話?

通学だったらスレチじゃないの?
0304名無し生涯学習2017/03/28(火) 01:46:38.09ID:/XiNJjlAd
上で合格したと書いたものですが、
通信でも合格という言葉で書かれてたので、
不合格という表現もあるのでは…
残念でしたね、法政の方、頑張ってください。

若い方だと、成績重視ってありましたから、
志望動機とかが弱いとダメなんですかね…
0305名無し生涯学習2017/03/28(火) 01:47:48.05ID:/XiNJjlAd
成績重視ってのは、願書の説明にありました。
0306名無し生涯学習2017/03/28(火) 02:11:13.37ID:zJslcOotH
そういや慶應通信入学試験2度不合格になってた自称アスペの人が居たな
0307名無し生涯学習2017/03/28(火) 02:12:15.88ID:zJslcOotH
成績は高校時代の内申書か
願書志望理由書書評だけじゃなく内申書で素行や成績悪けりゃ落とされるだろう
0308名無し生涯学習2017/03/28(火) 05:57:20.74ID:Vd38+vgPd
>>301
逆に当局からのダメだしで学位なくなったり、
多くを失いそう
0309名無し生涯学習2017/03/28(火) 07:11:29.08ID:NTnBfpzha
>>304
今年の課題なんだった?
0310名無し生涯学習2017/03/28(火) 07:18:16.43ID:/XiNJjlAd
すぐ上でも書かれましたけど、
・志望理由
・書評
・慶應通信である理由
でしたね。

志望理由は、これまでの学習歴、大学で学習する理由とか内容、そして未来への活かし方、みたいな感じだったと思います。

毎年違うんでしょうか?
0311名無し生涯学習2017/03/28(火) 07:31:53.61ID:NTnBfpzha
>>310
>入学試験不合格

>299は試験受けたらしいけど何それ?
0312名無し生涯学習2017/03/28(火) 08:00:08.61ID:/XiNJjlAd
あれを入学試験と表現してるのではないかと…
0313名無し生涯学習2017/03/28(火) 08:03:26.85ID:NTnBfpzha
>>312
いや、試験なんて文言無いからどう見ても変でしょ。
0314名無し生涯学習2017/03/28(火) 08:17:57.61ID:5a0GbCE+0
おはようございます
今日も明治商学部以外の世界人類が平和でありますように
すずたがはやくしにますように
0315名無し生涯学習2017/03/28(火) 11:24:10.73ID:GQXNsrwp0
志望理由書が単独書類としてあるわけではなく、志望理由書に設問が3つある構成になってるね・

志望理由書
1. 大学で何を学ぼうとしているのか
2. 書籍を選び論法
3. なぜ慶應通信を選んだのか

選考方法:書類先行による。
0316名無し生涯学習2017/03/28(火) 12:15:52.42ID:8Hou3QUar
これがある意味入学試験と捉えられる


志望理由書
1. 大学で何を学ぼうとしているのか
2. 書籍を選び論法
3. なぜ慶應通信を選んだのか

選考方法:書類先行による。
0317名無し生涯学習2017/03/28(火) 12:16:48.74ID:8Hou3QUar
頭でっかちに入学試験は学力のペーパーテストって思い込んでたら変だと思うのもわかる
0318名無し生涯学習2017/03/28(火) 13:18:01.74ID:eWDE6Ktyd
>>301
SNSのアイコンを自撮り画像にしてる人は殆どメンヘラか自己愛か出会い厨だから関わらないほうがいい
こんな危険人物が毎日入り浸ってるんだから三田メディアで勉強してる通学生が心配だな
0319名無し生涯学習2017/03/28(火) 13:25:12.74ID:eWDE6Ktyd
心理学科ってなんだよ
心理学専攻ならわかるけども
0320名無し生涯学習2017/03/28(火) 16:18:28.43ID:fIiycw7ad
実際、今年の選考はどうだったの?
通学課程はどの大学も不合格続出だったんだろ?
0321名無し生涯学習2017/03/28(火) 21:49:52.73ID:h2plsA/G0
選考は緩くていいから、慶應通信は中退したら罰金制度と、
卒業後に何か問題行動を起こしたら学位剥奪制度を要望したい。
0322名無し生涯学習2017/03/28(火) 22:10:32.21ID:GQXNsrwp0
S太けっきょく4月以降もブログ書くのか、
書かないとか書いてたのに
0323名無し生涯学習2017/03/28(火) 22:50:39.83ID:OHeCPB2ud
当局に対し自重する姿勢を一時的に見せただけ
ブログが卒業に影響しないと分かり、調子に
乗っているんだろう
卒業すれば、こっちの者ということか
0324名無し生涯学習2017/03/28(火) 22:59:20.99ID:l7edZPXpa
>>323
まぁ実際何のおとがめもないわけだしね
ブログが原因で表彰漏れしたという話もあるけどこればかりは大学側にしかわからない
事務局だって本当にブロガーを問題視してるのかすらわからないし
もうとことんブログ使って事務局叩いて欲しいわ
0325名無し生涯学習2017/03/29(水) 00:21:15.15ID:DE/yQuaT0
合格通知届いてた。
Twitterで検索すると不合格を写真付きで載せてる人もいて、落とされる人いるんだなーと。
一先ず安心ですわ
0326名無し生涯学習2017/03/29(水) 00:54:37.68ID:6vNhuwvh0
学士入学で不合格って人もネットで見た。
一体どんな基準で選考してるんだ?
0327名無し生涯学習2017/03/29(水) 02:27:24.36ID:zRGe3skwK
慶應通信 入学者

2014年度 1149人
2015年度 1393人
2016年度 831人

2017年度 人
0328名無し生涯学習2017/03/29(水) 08:49:47.65ID:XZKPwhNj0
もうB学会には来てほしくない。
0329名無し生涯学習2017/03/29(水) 10:00:32.41ID:gvzcit0z0
文章が論理的に書けるかどうか
動機づけが明確かどうか

が基準ではないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています