慶應通信68【部外者は無視で塾生しあわせ】 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し生涯学習
2017/03/20(月) 22:58:00.65ID:1IE9x1v+0慶應通信67
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1486879911/
0002名無し生涯学習
2017/03/20(月) 22:58:21.66ID:1IE9x1v+0慶應義塾通信ホームページ
http://www.tsushin.keio.ac.jp/
年間スケジュール
http://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/schedule.html
事務局お問い合わせ
http://www.tsushin.keio.ac.jp/contact/
慶應義塾大学図書館KOSMOS検索システム
http://kosmos.lib.keio.ac.jp/
KOARA(KeiO Associated Repository of Academic resources)
http://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/
慶應義塾生活協同組合
http://www.univcoop.jp/keio/
慶應塾生新聞 Keio Student Press Online
http://www.jukushin.com/
奨学制度
http://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/support.html
慶應義塾 基金室
http://www.kikin.keio.ac.jp
0003名無し生涯学習
2017/03/20(月) 22:58:42.51ID:1IE9x1v+0塾員(卒業生)ホームページ
http://www2.jukuin.keio.ac.jp/index.html
慶應オンライン
https://www.jukuin.keio.ac.jp/kol/html/login/Login.html
慶應連合三田会
http://www.rengo-mitakai.keio.ac.jp/
慶應義塾維持会
http://www.kikin.keio.ac.jp/ijikai/index.html
慶應カード
http://www.keiocard.com/
社中交歡 萬來舍
http://www2.jukuin.keio.ac.jp/lounge/index.html
ファカルティクラブ
http://www.keio.ac.jp/ja/about_keio/campus/mita/cafeteria.html
0004名無し生涯学習
2017/03/21(火) 19:19:31.99ID:ci9lHyGd0/ // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / /
/ / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_
/ //__// / / / `ヽ7::/
か っ も | / // メ,/_,,. /./ /| i Y //
ァ て う. |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉
| 約 ク ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 /
| 束 ソ > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
| し ス / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
| た レ | / ハ, / 〉 "从 ヽ! /
| じ は |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ.
ッ .ゃ .建 |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉
! ! な て .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ'
い .な ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
で い ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', / /
す / `/:::::::/ /,」:::iン、 / /
〈 ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__ /
,.:'⌒ヽ ´ | | , i |ノ `ヾr-、
0005名無し生涯学習
2017/03/21(火) 19:41:02.87ID:CBwWuj38d私のなかでのS太さんはゲーマーというより大のアニメ好きで二次元女性しか愛せないイメージかな
0006名無し生涯学習
2017/03/21(火) 19:43:16.23ID:NntSugfBr0007名無し生涯学習
2017/03/21(火) 19:48:57.08ID:ci9lHyGd0938 名無し生涯学習 sage 2017/03/21(火) 00:52:30.21 ID:zHYKaQ550
>>936
本人ですよ(笑
表彰されていないのは本当です。
表彰されなかったことについてブログは関係ないと思っています。
過去のブロガーさんでも表彰された方はいらっしゃいますし、
私の卒論が表彰に値しなかったことが理由でしょう。
時計(表彰制度)やユニコン賞は良いと思いますよ。
人並みに、貰えるものなら貰いたかったですね(笑<時計
でも、特別狙ってたわけでは無いです。
表彰に値するような卒論は書けていませんから。
応援ありがとうございます(笑
934 名無し生涯学習 sage 2017/03/21(火) 00:32:53.96 ID:zHYKaQ550
あと、年に数回最寄り駅まで送り迎えして貰うことが何で親不孝になるのか
両親は元気だしそれでなくても仕事や買い物でも毎日車を運転してる。
両親が飲み会の時はこっちが送り迎えしてるし
最寄り駅に駐車すると1日2,000円かかるんだよね。
だから親が送り迎えしてくれる
家族でお互いに送り迎えすると親不孝なのか?
2017/03/21(火) 18:34:47.15 ID:zHYKaQ550
>>971
ありがとう。ほんとそれね<クレーマー
毎日欠かさずいろんなブログチェックして
他の人とは異なるどうでも良い点でいちいち文句言ってそう
バナークリックを求めるのは乞食だ!けしからん!(どや
実は読者の中で一番のリピーターだったのかな?
974 名無し生涯学習 sage 2017/03/21(火) 18:47:23.59 ID:zHYKaQ550
問題行動や問題発言とは具体的に何ですか?
>>982
昨晩で目的は果たせましたからね
はいこれで発言はやめておきます
0008名無し生涯学習
2017/03/21(火) 19:51:20.72ID:NntSugfBr0009名無し生涯学習
2017/03/21(火) 20:05:50.66ID:ZXI/DzC30しかも直前までテーマが決まらなかったのに表彰はありえないよね
温情で卒業させてもらったというほうが正しいでしょ
0010名無し生涯学習
2017/03/21(火) 20:08:55.34ID:+0re50ke0アピしてるブロガーの方がよほどイラっとするけどな。
むしろ既婚大卒で通信大なんて、少なくとも
小梨とかじゃなきゃ普通は頭にも浮かばないから。
あと勉強以外の理由で無理やり叩いてる時点で最高にダサい。
0011名無し生涯学習
2017/03/21(火) 20:14:03.64ID:WTLHU0zFaたまたま今年は鈴太さんより優れた人が居ただけでもちろんその人は素晴らしいけど例年なら鈴太さんでもおかしくなかった
だからその忘れ物を法学部で取り戻して欲しい
今度は慶友会にも積極的に参加してユニコン賞も同時授賞しましょう
鈴太さんが勉強会でも開けば多くの人が卒業することができると思うので文句なく獲得できます
俺達の夢である三冠王を実現させてくれ
応援してるぜ
0012名無し生涯学習
2017/03/21(火) 20:20:45.93ID:WTLHU0zFa告げ口されたら一発レッドカードだ
優秀さ故に嫉妬でアンチが湧くのは同情するが
0013名無し生涯学習
2017/03/21(火) 20:21:18.77ID:++KVTNBMr0014名無し生涯学習
2017/03/21(火) 20:22:18.16ID:ci9lHyGd00015名無し生涯学習
2017/03/21(火) 20:23:29.79ID:ci9lHyGd00016名無し生涯学習
2017/03/21(火) 20:23:37.60ID:++KVTNBMr0017名無し生涯学習
2017/03/21(火) 20:34:52.75ID:CBwWuj38dまだ法学部に入学決まってないでしょ
法は書類審査でガチで落とされる通信唯一の学部
ブログをはじめとした素行を問題視されてたなら入学不許可も十分ありえる
0018名無し生涯学習
2017/03/21(火) 20:36:05.99ID:cqHKtu8q00019名無し生涯学習
2017/03/21(火) 20:54:48.54ID:+0re50ke0少なくとも新卒で明治出て地元のまったりホワイトに
勤めてる時点で普通に勝ち組だから。
例えばお前みたいなのがいかにも馬鹿にしそうな
ドルヲタなんかも、ホワイト勤めで
有休がきっちり取れるから続けられるんだよ。
で、さらに独身パラサイトであることと
慶應通信へ通うことについて何の因果関係があんの?
ここで的外れな叩きやってる暇があったら
自分の単位の心配でもした方がいい。
もしかして何年も卒業できずに
諦めて学生証のためだけに毎年お布施してる老害?
0020名無し生涯学習
2017/03/21(火) 21:18:07.59ID:UJk6Lut80レポも試験も合格するまで何度でも挑戦することが大事
0021名無し生涯学習
2017/03/21(火) 21:30:17.93ID:cqHKtu8q00022名無し生涯学習
2017/03/21(火) 21:41:20.58ID:WTLHU0zFaなんかあんた良い人っぽいな
すごくマトモなことだが何故か心に響く
関係ないが虎キチですかな?(笑)
0023名無し生涯学習
2017/03/21(火) 22:11:59.92ID:hyk6GOxx0すず虫がとっととしにますように。
おやすみなさい。
0024名無し生涯学習
2017/03/21(火) 22:14:00.08ID:esWXGlln00025名無し生涯学習
2017/03/22(水) 00:38:18.02ID:4k7L1fjxr年収5000億超えの幸せな家庭築いてるハーバード出身で孤児院等にも寄付してる優秀なビルゲイツさんに比べたら雲泥の差
0026名無し生涯学習
2017/03/22(水) 00:40:38.84ID:iwXGxPj500027名無し生涯学習
2017/03/22(水) 01:11:06.20ID:1AVzX86Nr・ ●●●●TBS調査「彼氏にしたい大学ランキング2010」
・
・「彼氏にしたい大学ランキング」は今回もイケメン慶應大学がトップ!、 しかも「20年間連続日本1位!」、
・なんと、「旦那さんにしたい大学ランキング」でも慶応大学が、1位!
・ブサメン京大は、「彼氏」にも、「旦那さん」にも、してもらえず!、哀れ「一生独身」!!
01位 76人 慶応義塾大学 ハイソなイケメンが多い、お金持ち、お坊ちゃまで頭も良い、「慶応ボーイ」という響きが良い、彼氏が慶応だとカッコイイ
02位 61人 早稲田大学 有名大、勉強だけでなく楽しい事も知っていそう、スポーツも出来そう、ガツガツしている
03位 31人 青山学院大学 レディファーストな感じ、セレブな感じ、イケメン多そう、草食系
04位 30人 明治大学 芸能人が多く雰囲気も良い、適当にハメを外していそう
05位 28人 東京大学 日本のトップ校だから、皆に自慢できる、高収入が期待できる
06位 10人 立教大学 スラッとしていて綺麗なイメージ、キャンパスも綺麗
07位 8人 法政大学 イケメンが多そう、部活動が強い
08位 6人 日本体育大学 マッチョ系が好き、男らしさプンプン
09位 5人 上智大学 真面目で誠実そう
10位 4人 京都大学 京大は女性に嫌われ(アノヒトチカンヨ! 、イヤーン、キモッ、ビンボークサイノハイヤ !)なんと、最下位! 哀れ、ノートパソコンと結婚か???
0028名無し生涯学習
2017/03/22(水) 01:13:09.34ID:1AVzX86Nrhttps://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2017/03/BK2_170307_56.jpg
亡くなっても誰からも発見されず、無残に虫の餌食になる痛ましい孤独死者数は、この10年間で3倍にも増加している。
その中でも急速に増えているのが40代からの「団塊ジュニア」世代だ。
今なぜ彼らは「孤独に死する」のか?その実態に迫る。
誰にも看取られずに、たった一人でその最期を迎える孤独死――。
無数の蛆が部屋中に散らばり、空中をブンブンと飛び交うハエ。
業界用語で「人型」と呼ばれる、人が亡くなった部屋の痕跡には髪の毛がベットリと残っている……。
ニッセイ基礎研究所の調査によると、そんな悲惨な人生の末路である孤独死を迎えている人は、年間約3万人だとしている。
しかし、’30年には3世帯に1世帯が単身世帯になることから、これからさらにその数は増えるだろうと懸念が広がっている。
孤独死というと高齢者の問題だと捉えられがちだが、深刻なのはむしろ現役世代のほうだ。
孤独死が起こる原因としては、なんといっても、血縁、社縁、地縁、趣味縁など、さまざまな縁から隔絶された末に起こる「社会的孤立」の問題がある。
この孤立度がOECDの20か国のなかでも日本は圧倒的に高い。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0029名無し生涯学習
2017/03/22(水) 01:13:26.09ID:1AVzX86Nrその数は、団塊世代の3倍以上にものぼることから、40代こそが「孤独死予備軍」となる。
https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2017/03/BK2_170307_59.jpg
社会的孤立が疑われる人口ボリュームの推計結果
ニッセイ基礎研究所のデータ(2014)による
https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2017/03/BK2_170307_60.jpg
※家族以外の人と交流のない人の割合。友人、職場の同僚、その他社会団体の人々(スポーツクラブ、カルチャークラブなど)との交流が「全くない」あるいは「ほとんどない」と回答した人の割合(合計)ニッセイ基礎研究所のデータ(2014)より作成
目下、家族の結びつきは薄まり、生涯未婚率は上昇。地域社会は空洞化し、地縁はもはや形をなさない。
就職氷河期のあおりを受けた団塊ジュニアは、非正規雇用によって労働環境も流動的で、何かあったときに訪ねてきてくれるような職場の繋がりも途切れがちだ。
そんな「縁」難民に待ち受けるのが、孤独死だ。
事実、孤独死大国へのカウントダウンは、始まりつつある。
それは、孤独死の後始末を引き受ける特殊清掃業界の事業者が増加していることからも窺える。
現代ニッポンに迫る未来図はどうなるのだろうか。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0030名無し生涯学習
2017/03/22(水) 01:19:32.66ID:1AVzX86Nr1 逢いみての… ★ sage 2017/03/15(水) 01:38:57.09 ID:CAP_USER
結婚相手を選ぶのは、人生において大きな選択のひとつ。性格や愛称、収入、見た目などポイントは人によってさまざまだが、出身地を気にする人も少なくないだろう。
そこで、しらべぇ編集部は全国20?60代の男女1,378名を対象に「結婚相手の出身地だったら嫌な都市」を調査した。
男女では異なる傾向が見られたので、まず男性の結果から紹介しよう。
http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2017/03/13115809/sirabee20170314wedding1-600x406.jpg
男性の結婚相手選びでNG度がもっとも高かったのは、大阪でおよそ2割。
東京・名古屋が同率で続き、横浜も1割を超えている。
一方で、神戸や仙台出身者は、NGの割合が低くなった。
隣接しているにもかかわらず、トップの大阪と最下位・神戸の格差は意外と言える。
http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2017/03/13115807/sirabee20170314wedding2-600x395.jpg
女性は、1位の大阪が約2割で、2位の東京までは男性と変わらない。
ただ、3位に新潟、4位に札幌がランクインし、名古屋を上回っている。
女性の場合、「夫の実家への転居・同居」というケースも考えられるため、寒さや雪対策などが求められる雪国出身の男性は、やや人気が低くなるのかもしれない。
地域別に見てみると、大阪が1位となったのは、東北・北関東・首都圏・甲信越・東海・九州の6エリア。
北から南まで、広範囲にわたる。
また、近畿・中国・四国では東京が1位、北海道居住者では名古屋が1位と、単に距離の問題だけでない傾向が見られる。
http://sirabee.com/2017/03/14/20161079014/
0031名無し生涯学習
2017/03/22(水) 01:22:09.29ID:1AVzX86Nr新潟県警佐渡東署は21日、佐渡市潟端の農道に止めた車の中で、男性が死亡しているのが見つかったと発表した。
市によると、男性は同市の50代の財務課長で、同署は車内に木炭を燃やした跡があったことなどから、自殺とみて調べている。
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0321/jj_170321_1775855275.html
時事通信3月21日(火)18時37分
0032名無し生涯学習
2017/03/22(水) 08:01:51.34ID:oBwcgYde0今日も世界が平和でありますように
新潟に震度7直下型地震がきますように
0033名無し生涯学習
2017/03/22(水) 13:47:50.67ID:GuPnrbe/r0034名無し生涯学習
2017/03/22(水) 13:50:44.71ID:Igb4tnRNr息子などをかたり首都圏に現金を持参させる「上京型」詐欺で、
新潟県警は21日、警視庁などと連携してJR上越新幹線大宮駅(さいたま市)に到着する10分前に車内で被害者を発見し、
現金1000万円の被害を阻止したと発表した。
県警捜査2課によると、被害者は新潟市中央区の70歳代男性。
男性宅に9日朝、次男をかたる男から「株の投資で失敗し、会社の金を使い込んだ」などと電話があった。
男性は男の指示に従い、現金1000万円を用意。
男性の妻が次男に確認して詐欺に気付いたが、すでに男性は新潟駅から上越新幹線に乗り込み、大宮駅に向けて出発していた。
次男から通報を受けた県警は警視庁やJR東日本などに手配。
JRは車内アナウンスで名前を呼びかけたが男性は気付かなかった。
警視庁鉄道警察隊員が乗車中の高齢者の男性一人一人に声をかけたところ、
大宮駅に到着する寸前に男性を発見したという。男性は携帯電話を持っていなかった。
同課によると、今年県警は4件の上京型詐欺を確認し、被害総額は1450万円だという。
前兆電話も増えており、県警は注意を呼びかけている。
配信 2017年03月22日 10時20分
YOMIURI ONLINE ニュースサイトを読む
0035名無し生涯学習
2017/03/22(水) 18:13:15.79ID:saDDKeqK0そんな感じなんだろう。
まちがっていることが書かれているとイライラするが、それはブログ主
のことが嫌いだからかもしれない。
0036名無し生涯学習
2017/03/22(水) 18:51:32.40ID:AbeU0QEgr0037名無し生涯学習
2017/03/22(水) 18:59:57.12ID:cJ+vwq9h0http://ameblo.jp/holybell2014/entry-12198539419.html
春秋連覇目指してがんばれ明治!( ̄▽ ̄)
紫紺の歌(第一応援歌)
光輝みつわれ等が
母校明治の名をおいて
若き血に勇める
猛き精鋭今ここに
起てり土(ち)を蹴りて
闘志はもゆる神技の精華
無敵の明治明治明治
輝く栄冠戴く我等
オ明治明治われらが明治
通信とはいえ慶應に入りながらさすがにここまで明治を応援しているようでは面接で揶揄もされるだろ。
表彰対象からも除外されるだろうさ。
0038名無し生涯学習
2017/03/22(水) 19:00:03.00ID:wJtE14jIa勝手にアンチも増えるしな。
本人は実害受けてなきゃ気にしないんじゃないの。
脅迫メールが送られて来たとかならともかく。
それなら通報で一発だけどね。
0039名無し生涯学習
2017/03/22(水) 19:02:47.99ID:PtCZJxFgdS太さん表彰じゃないのに、口頭試問で質問責めにあったの?
ということは、今年から卒業試験が厳しくなったって話は本当だったのか
こりゃあ、来年以降ますます卒業生が減るな
0040名無し生涯学習
2017/03/22(水) 19:40:22.82ID:dhy9AwKg0なんでS、D、Mをそんなに気にするのか。
現実世界では関わりはないのに、ここで関わろうとする。
0041名無し生涯学習
2017/03/22(水) 19:47:11.89ID:cJ+vwq9h0かなり突っ込まれたみたいだなw
0042名無し生涯学習
2017/03/22(水) 19:54:03.49ID:f2+Z0lcN0代表が叩かれると長文コピペで流される
桃さんが叩かれると追随するように複数の悪口が続く
三者三様でおもしろい
0043名無し生涯学習
2017/03/22(水) 20:13:30.85ID:5tgWbvN5r0044名無し生涯学習
2017/03/22(水) 20:17:22.52ID:5tgWbvN5r中身が無い自信が無い自分を持ってない人物ほど他人を異常に気にしてしまう
0045名無し生涯学習
2017/03/22(水) 20:39:52.49ID:XOfO+pJtdS太さんの信者は主張が好きな人たち
代表の取り巻きはコピペが好きな人たち
M太郎さんのファンは悪口が好きな人たち
本人と似てるってこと
0046名無し生涯学習
2017/03/22(水) 20:57:25.44ID:PtCZJxFgdつまり慶應通信生は主張好きな変人だらけってことか
他大通信に比べてブロガーが多すぎるもんな
なんか世間の評判通りで悲しくなるよ
0047名無し生涯学習
2017/03/22(水) 22:09:15.97ID:oBwcgYde0すずたがはやくしにますように
おやすみなさい
0048名無し生涯学習
2017/03/22(水) 22:41:01.05ID:iwXGxPj500049名無し生涯学習
2017/03/22(水) 23:11:27.55ID:saDDKeqK0通学生も口頭試問ありますよ。
ブログ書くなら嘘や間違い書かないように気をつけようよ。
ほんと自覚ないなあ。
0050名無し生涯学習
2017/03/23(木) 00:09:31.76ID:fRwvodqv0「年下は苦手」と拒絶反応を示されたら、「この人は年上だよ」とそこにいる年上のスリムな異性を勧めたり
「タバコ吸わない人がいい」となれば、「この人はタバコ吸わないよ」とそこにいる非喫煙者のスタイルの良い異性を勧めるような
突先の対応・反応を示すのが上手いのがネ申幹事
一方、「太っている人はイヤ」「デブはイヤ」みたいな話をされて、そのまわりにスリムな異性がいるにも関わらず、幹事がその異性についてとくに勧めずにそこで話を止めたら、せっかくのチャンスを無駄にするばかりでなく、
そのスリムな異性は「何で自分は太ってないのに、この幹事は自分に縁談を振らないんだ?バカにしてるのか?」と傷つけてしまうのが、つまんない飲み会の幹事の特徴
後で「え、てっきり付き合っている人がいると思ってた」「何も言わないからわからなかったよ。言ってくれれば」みたいなしょうもない言い訳する。
0051名無し生涯学習
2017/03/23(木) 01:25:03.47ID:SXOJzKLVdかぼすさん、お休みなさい(-_-)zzz
0052名無し生涯学習
2017/03/23(木) 06:27:34.71ID:jVnhdqNb0願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y
http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs
http://noroi.top/noroi.top.product.html
0053名無し生涯学習
2017/03/23(木) 07:19:57.92ID:hynjGdwfrアフィカス乞食は一生苦しむ
0054佐藤忍(14年法卒経済在籍
2017/03/23(木) 10:24:01.12ID:xcKgCmB8a・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、1976年7月生の40才、アルバイト、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・風貌はギョロ目、白髪まじりデブメガネ、リュック
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている
0056名無し生涯学習
2017/03/23(木) 11:39:03.65ID:qeaImqbOaまだそんなこと言ってんの?
いつものパターンじゃん
もう騙されたらダメ
今回は勉強してないので全滅の可能性が高い→ほぼAで6科目全合格
卒論間に合いそうもない→普通に提出
表彰されませんでした→実は表彰されてたよーん!サプラーイズ!皆を驚かせたくて一芝居打ちました!楽しんでくれたかな?
こうなることが目に見えてるよ
0057名無し生涯学習
2017/03/23(木) 12:59:30.53ID:qeaImqbOaあと仮に表彰されてなかったとしても
それは結果であって
卒業試験の段階では候補者なんだから厳しく面接されて当たり前
先生によるだろうが今年もユッルユル試験だった卒業生複数知ってるから何も変わってないよ
安心しな
0058名無し生涯学習
2017/03/23(木) 13:01:47.36ID:H4XNTOgsp0059名無し生涯学習
2017/03/23(木) 13:07:07.50ID:H4XNTOgsp文学部はおじいさん
経済学部は鈴太さんではない男性
法学部は女性
0060名無し生涯学習
2017/03/23(木) 14:45:14.87ID:a7Vh73lT0通信の卒業生は何人?
S太さんは表彰候補ですらなかったよ
その経済の男性は卒論が際立っていたのだろう
修士以上になると論文テーマで優秀かどうか判別できる
0061名無し生涯学習
2017/03/23(木) 16:03:54.10ID:H4XNTOgsp式次第しまっちゃったよ
今は祝賀会
0062名無し生涯学習
2017/03/23(木) 17:56:54.24ID:AFbD61G6aここ見てない人からしたら今日までS太さんだと思ってただろうから
0064名無し生涯学習
2017/03/23(木) 18:38:38.86ID:YXgjz4Ubr0065名無し生涯学習
2017/03/23(木) 18:51:42.23ID:SXOJzKLVdもうそっとしてあげなよ
金時計の人がかわいそうでしょ
0066名無し生涯学習
2017/03/23(木) 19:32:30.08ID:44GlXVJE0オリラジで好きなのは藤森ではなく中田と公言していたら金時計はともかく銀時計や他の賞なら可能性はあったかもしれない
嵐の櫻井とNEWSの小山のうちで櫻井のほうがキャスターに向いていると公言していたら金時計はともかく銀時計や他の賞なら可能性はあったかもしれない
立場がよく似ているエド・はるみは慶應大学院を卒業して初めて真の学歴を手に入れられると公言していたら金時計はともかく銀時計や他の賞なら可能性はあったかもしれない
0067名無し生涯学習
2017/03/23(木) 19:43:16.81ID:AFbD61G6a可哀想どころか金の人だけでなく
銀の人もユニコンの人も
あのS太さんを打ち負かせたと胸張って良いと思うぞ
0068名無し生涯学習
2017/03/23(木) 19:54:27.66ID:AFbD61G6a帝王S太は俺達の幻想だったのか
0070名無し生涯学習
2017/03/23(木) 20:06:16.29ID:Mj7uLvnm0当たり前だと思うがなあ。
俺も通学早稲田からの学士編入だけど、
野球は普通に早稲田応援する。
0071名無し生涯学習
2017/03/23(木) 20:11:04.67ID:AFbD61G6aそれは良いと思うよ
ただそれを慶應の集まりで公言したり慶應煽ったりしたら誰だって気持ち良いものじゃないだろ?
S太さんはそれをやっちまったからなぁ
能力面じゃなく品格などの面で落ちちゃたんだろうな
0072名無し生涯学習
2017/03/23(木) 20:37:20.63ID:44GlXVJE0小山よりも櫻井がキャスターに向いている藤森よりも中田が好きって言わないとこれも具合が悪いな
実際は小山のほうがキャスターには向いているとは言われているとしてもだが
櫻井のほうがキャスターに向いている(三田会の世界では思い込みたい)だからな
同じ立場のエド・はるみも慶應大学院を卒業して初めて真っ当な学歴を手に入れると(三田会の世界では思い込みたい)だからな
0073名無し生涯学習
2017/03/23(木) 20:48:04.06ID:ArOEreC40いや、自らを偶像にしばりつけているようなやつらが大勢いるわけだから、
本人登場もブログも本当にもう完断したほうがいいよ。
あっちでも名前は出さない方がいい。
0074名無し生涯学習
2017/03/23(木) 21:05:16.17ID:44GlXVJE027 :名無し生涯学習:2017/01/29(日) 16:42:04.78 ID:NitwyLhL0NIKU
仕事を適度に抜けて夏スク、夜スクを何とか修得し、
テキスト科目や英語もクリアして後は卒業という段階で
親に報告した。しかし、めちゃくちゃ親父が激怒。
4月になったら家を出ていけと言われる始末。
仕事も親父が社長の会社に勤めているんだが、失業の危機。
何が悪かったのかわからない。
これ順に読んでいけば三田会の思想がわかるしもらえない理由もよくわかる
0075名無し生涯学習
2017/03/23(木) 21:34:26.31ID:SXOJzKLVd卒論の製本をドヤ顔でアップした時点で表彰はないと確信した
相当な自信家じゃないとあんな真似はできない
0077名無し生涯学習
2017/03/23(木) 21:55:33.47ID:qrT6/oP100078名無し生涯学習
2017/03/23(木) 22:08:53.84ID:I3DK+VQi0スズタが表彰されなかったことに感謝して
今晩は塾生・塾員集まってお祝いしました
あと10年は卒業の季節にお祝いの予定です
新潟に震度7直下型が来ますように
おやすみなさい
0079名無し生涯学習
2017/03/24(金) 00:29:17.75ID:o/sVX/5zr0080名無し生涯学習
2017/03/24(金) 08:16:15.13ID:elqeYl1s0今日も明治商学部除いた世界人類が平和でありますように
新潟に震度7直下型地震が来ますように
0081名無し生涯学習
2017/03/24(金) 11:51:32.76ID:XTAa4Zfer0082名無し生涯学習
2017/03/24(金) 13:37:58.94ID:uE4WoR1E00083名無し生涯学習
2017/03/24(金) 16:51:38.70ID:eu0yumutd0084名無し生涯学習
2017/03/24(金) 17:16:46.85ID:LEVeY5FYr0085名無し生涯学習
2017/03/24(金) 18:13:51.22ID:pc3LwPHJMまだー
そろそろ来ると思うんだがな
0086名無し生涯学習
2017/03/24(金) 19:06:32.95ID:v/+qxDjX00087名無し生涯学習
2017/03/24(金) 19:16:38.08ID:IgSzcS0Mp月末くらい?
0088名無し生涯学習
2017/03/24(金) 19:38:36.65ID:EvJBpuc/0ガセ情報ではないから覚悟しておいたほうがいい
0089名無し生涯学習
2017/03/24(金) 19:59:03.24ID:BpFJsOr0d脱カルチャースクール化は賛成、少数精鋭でよいよ
0090名無し生涯学習
2017/03/24(金) 20:15:29.18ID:kmHMYH5b0ガセ情報ではないから覚悟しておいたほうがいい
0091名無し生涯学習
2017/03/24(金) 20:20:42.46ID:BpFJsOr0d勉強したいだけなら中央通信のほうがよいよ
0092名無し生涯学習
2017/03/24(金) 21:19:39.04ID:JNwgpL+/0同格であろう早稲田の人がそれ言うのはまだわからないでもないけど
格下とされる学校の人が母校への愛をむきだしにしても一体なにしに来たのってどこかでは思っちゃうでしょ
かといって逆に最初の学部を卑下してみてもその学歴は一生ついて回るし難しいけど
0093名無し生涯学習
2017/03/24(金) 21:34:03.97ID:IgSzcS0Mp通信程度で少数精鋭とか恥ずかしい馬鹿だな
大した学歴持ってないんだろうな
0094名無し生涯学習
2017/03/24(金) 21:51:03.72ID:elqeYl1s0明治商学部除いて人類みな兄弟
おやすみなさい
0095名無し生涯学習
2017/03/24(金) 22:02:51.00ID:v/+qxDjX0しかも早寝。おっさんと見た。
0096名無し生涯学習
2017/03/24(金) 22:07:00.54ID:gIHoMBSc0医学部のない早稲田のほうが下ですから
まあそれはともかく野球では慶應対明治の場合は迷うが慶應を応援すると言わないと
櫻井と中田対小山と藤森の場合だと小山のほうが実力が上だと言われているがそれでも櫻井と中田だろ
エド・はるみも慶應大学院は卒業して初めて学歴になるだろ
これらを順に読んでいけば三田会の思想がわかるしもらえない理由もよくわかる
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1485569170/
27 :名無し生涯学習:2017/01/29(日) 16:42:04.78 ID:NitwyLhL0NIKU
仕事を適度に抜けて夏スク、夜スクを何とか修得し、
テキスト科目や英語もクリアして後は卒業という段階で
親に報告した。しかし、めちゃくちゃ親父が激怒。
4月になったら家を出ていけと言われる始末。
仕事も親父が社長の会社に勤めているんだが、失業の危機。
何が悪かったのかわからない。
49 :名無し生涯学習:2017/01/29(日) 18:51:11.34 ID:8oUFqFGYaNIKU
>>47
親が通学課程卒なら激怒するのも納得
通信って卒業してからもの凄く差別されるのよ(在学中はそもそも人間と認められてない)
10月の連合三田会なんて通信卒って言うと露骨に怪訝な顔されるし
だから親としては差別してきた通信に子供が入ったことも嫌だろうしもしかしたら身内に通信がいることで親の評価が下がることを恐れてるのかもな
親に迷惑かけたくなかったら素直に勘当を受け入れてあげた方が良いかもしれない
少なくとも親と同じ三田会に入るなんてしたら親が三田会との縁を切ってしまうかもしれない
どうしても関係を修復したいのなら慶應通信卒ということは一生伏せて二度と人前で言わないし三田会などにも行かないから許して欲しいって頼むしかなさそう
50 :名無し生涯学習:2017/01/29(日) 19:07:30.31 ID:NitwyLhL0NIKU
>>49
親父はある業界の○○三田会という組織で役員をやっている。
親父が言うには、「大学は大学、三田会は三田会、大学が認めるのと三田会が認めるというのは異なるもの。
そもそも仕事中にレポートやったり、夏に会社を抜けてスクに行くような人間を俺の傍には置いておけない。」
こんなに怒った親を見たのは初めて。本当にハロワに行こうと思う。
0097名無し生涯学習
2017/03/24(金) 22:41:36.77ID:3Z2VS+X+0上か下かってより愛校心の話。
仮に世間的に慶應>早稲田だとしても
個人的には通信の学歴なんか気にしないし、
転職時の履歴書にも書かない。
面白そうだから入っただけだしね。
ちなみに現役で明治は落ちたよ。
新卒じゃあるまいし、そもそも格下格上という
論理を通信に持ち込むのが違和感あるってこと。
通信大出て「俺は慶應卒だ」と自慢したい
タイプの人ならありえる思考かもね。
わかんないけど。
0098名無し生涯学習
2017/03/24(金) 23:39:34.93ID:0DiKvGJIa普通に学歴として圧倒的に上の明治を連呼するのは当然じゃないか?
日大でも通学なら日大の方が良いし
学士入学なら日大未満でやっとロンダと呼べる可能性が出てくる
日東駒専、march、国公立なら慶應通信より上は明らか
0099名無し生涯学習
2017/03/24(金) 23:58:23.62ID:BpFJsOr0d普通に生活していて、いちいち他人の学歴なんか気にしないよ
強いて言うなら、低学歴相手だと話が噛み合わないことくらいか困るのは
0100名無し生涯学習
2017/03/25(土) 00:28:33.99ID:/nJG+XrVaだって俺コンプで慶應通信入ったんだもん
国立最底辺の島根大の法経(偏差値50くらい)出てるけど恥ずかしいから
慶應通信経済に入ったんだ
そしたら逆に島根の質や学生の高さを感じてる
色んな人の話聞いてたら日大以上出てたら慶應通信の方が低いと言ってる人が多いイメージ
それより下なら慶應という名に惚れ込んでる
0102名無し生涯学習
2017/03/25(土) 00:51:16.69ID:/nJG+XrVaそれは否定しないけど俺でもかなり頭良いって言われるレベルだからなぁ
0103名無し生涯学習
2017/03/25(土) 01:32:25.40ID:vwOPx7ofp島根大とか超馬鹿じゃん
それでら頭いいとかどんだけレベル低い環境なんだよ
0104名無し生涯学習
2017/03/25(土) 01:33:26.29ID:vwOPx7ofp通学で入れよw
通信は趣味の領域、カルチャーセンターと同じだぞ
0105名無し生涯学習
2017/03/25(土) 08:37:43.98ID:gidUwbrq0今日も世界人類が平和でありますように
新潟に震度7直下型地震がきますように
0106名無し生涯学習
2017/03/25(土) 09:29:52.17ID:myCnaZ3Lr0107名無し生涯学習
2017/03/25(土) 09:37:05.87ID:48AfIubS0自己満足できるとは限らないし他人に通信の評価を過剰に期待したり求めたりしても馬鹿を見るだけ
少数精鋭で世間的評価も高さを求めるなら東大の医学部出て医者や研究者になるしかない
慶應といってもノーベル賞受賞者なんていないから
北海道大学や長崎大学より格下
地元なら地元国立大学の方が評価高いしコネクションもある
東京神奈川住みならMARCHよりは慶應の通信でもいいけど目糞鼻糞
0108名無し生涯学習
2017/03/25(土) 09:39:36.49ID:48AfIubS00109名無し生涯学習
2017/03/25(土) 09:48:06.74ID:RUnbsQ+6d学位記もらえても慶應通学と同じ評価になるわけがない。だから、学歴コンプ解消のために慶應通信に入るのは笑止千万。
0110名無し生涯学習
2017/03/25(土) 09:49:39.23ID:5BYnZ0mia無職はそういう選択肢があって良いな
コンプが解消されるかと思って通信入ったらレベルの低さに逆コンプになりそうだった
結果的には慶應とはいえこんなもんかと島根大に誇りを持てるようになった
超バカとか言う奴が居るが元々marchよりは上と自負していた
今では早慶より上だと思っている
西日本住みだから早慶marchは受けなかったが同志社・立命・関大・西南を蹴って島根に行ったんだから
やっぱり国立は国立だよ
0111名無し生涯学習
2017/03/25(土) 09:51:16.17ID:48AfIubS0勝ち組になりたい世間的評価を求めたい高収入を得たいなら医学部受験して医者になればいい
島根大も医学部医学科なら東大文系や東大理一や理二と同等かそれ以上の価値はある
0112名無し生涯学習
2017/03/25(土) 09:55:29.71ID:48AfIubS00113名無し生涯学習
2017/03/25(土) 09:57:20.02ID:48AfIubS0安物買いの銭失い 安いものには価値はない
0114名無し生涯学習
2017/03/25(土) 10:02:21.89ID:48AfIubS00115名無し生涯学習
2017/03/25(土) 10:12:04.39ID:RUnbsQ+6d世間が評価するのはあくまで慶應の通学であって通信じゃない。たかが通信に学籍を置いたくらいで勘違いも甚だしい。首都東京では文系の場合、早慶クラス以上の大学では京大除けば実力に関係なく、旧帝大でも田舎の大学扱い。島根はいわずもがな。
0116名無し生涯学習
2017/03/25(土) 10:21:50.65ID:5BYnZ0mia国立はバカは絶対行けないから成績ビリでも優秀な人材が担保されてる
東京・神奈川・千葉だけが異常でその他の都道府県では全ての国立>>>>>>>>全ての私立だよ
あー島根選んで良かった
同志社行ってたら今頃ニートか社会のゴミだったか
0117名無し生涯学習
2017/03/25(土) 10:35:49.27ID:DcTFWo0qr【ルポ・大学解雇】
田中 圭太郎
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51247
いま、全国の大学で教員の解雇や雇い止めをめぐるトラブルが急増している。志願者が減少傾向にある私立大学はもちろんのこと、
2004年に運営が国から独立した法人に任せられるようになった
国立大学法人でも教員の解雇・雇い止めが行われるようになり、
特にここ5年くらいで顕著になっている。
個別の事案を見ていくと、教員の解雇が「密室の協議」によって恣意的に決められたケースが少なくない。
理由を明確にされずに、気づいたときには解雇が決まっているのだ。
一体、大学で何が起こっているのか。先日も、西日本を代表する私大のひとつ、
同志社大学で教員雇い止めをめぐる裁判が起こり、全国の大学関係者の注目を集めていた。この事例から、雇止めの背景を考えてみたい。
突然通知された定年延長拒否
「大学の不当な行為によって教壇に立てなくなった。もう3年間も裁判で闘っているが、
今年7月に69歳になる。このままでは裁判に勝ったとしても、教壇に戻ることはできないかもしれない……」
同志社大学大学院・社会学研究科メディア学専攻の教授だった浅野健一氏は、
2014年4月以降、教壇に立てない状態が続いている。大学側が突然「定年延長を認めない」という通知を突き付けてきたためだ。
同志社大学の教員の定年は65歳。だが、大学院の教授だけは1年度ごとに定年延長が認められている。
健康上の理由や他大学に移るといった自己都合以外では、定年延長は基本的に認められ、
1976年以降、93.1パーセントの教授が1年以上延長し、70歳まで務めた教授は74.9パーセントにのぼる。
何の理由もなく定年延長を認められなかった教授はいなかった、といってよい。もちろん、浅野氏も定年延長を望んでいた。
ところが、浅野氏の場合、本人が全く知らないところで「定年延長を提案しない」ことが決められていたのだ。
※長文につき略
リンク先参照
0118名無し生涯学習
2017/03/25(土) 10:38:41.02ID:Tgqh7SNxd文の特徴からして間違いなく同一人物。
こいつらだけが執拗に慶應通信を揶揄し続ける。
言論の自由だ!って抗弁しそう。
0119名無し生涯学習
2017/03/25(土) 10:55:43.62ID:5BYnZ0miaなんか妄想が凄い
ま、確かに二人以上と言っとけば千人でも良いわけだから間違いではないがな
0120名無し生涯学習
2017/03/25(土) 11:19:02.61ID:Ij1WyMgvdここは慶應通信マンセースレ?
あいかわず通信には熱狂的信者が通学以上に多いな
0121名無し生涯学習
2017/03/25(土) 11:23:23.32ID:OtHDY1cqr0122名無し生涯学習
2017/03/25(土) 11:26:31.47ID:OtHDY1cqrダメ出しするとキリが無いくらいダメなところ多くて完璧じゃないし中途半端
0123名無し生涯学習
2017/03/25(土) 11:29:27.64ID:OtHDY1cqr経済学部も万引き強盗で捕まってるのや在学生や卒業生にオカシイのもいるし法学部も先生がオカシイのがいるしダメなのも納得がいく
0124名無し生涯学習
2017/03/25(土) 11:29:52.80ID:5BYnZ0miaそうだよね
ってか全部読んだって結構怖いんだけど
勝手に過去に何か言った人と同一人物視されて恨まれて襲われたりしないか心配
0125名無し生涯学習
2017/03/25(土) 11:34:02.06ID:OtHDY1cqrそれだけ必死で余裕が無いのが多いから行き詰まって盲目的に恨まれて襲われることも無いとは限らないからね
過去にもそういう似たような事件もあったし
あと夏スクーリング置き引き窃盗が多いのも事実 日吉図書館でも授業前でも配布資料でも注意喚起もされてた
0126名無し生涯学習
2017/03/25(土) 11:49:59.87ID:kRJHkCLj00127名無し生涯学習
2017/03/25(土) 11:51:48.86ID:DNN6vCeKd事件起きそうでちょっと怖い
0128名無し生涯学習
2017/03/25(土) 12:22:59.91ID:Ftrjcpn/r期待とは違って失望していることや気になってる問題視している意見も多いし
0129名無し生涯学習
2017/03/25(土) 12:26:16.17ID:Ftrjcpn/rこれは大学のシステムにも在学生にも卒業生にも問題や欠陥がある事を意味している
0130名無し生涯学習
2017/03/25(土) 12:28:44.69ID:Ftrjcpn/r0131名無し生涯学習
2017/03/25(土) 12:40:14.81ID:Txli/UVYdやばい人多いよ…
慶應通信って明るいニュースが話題になることって滅多にないからね
未だにY川東大教授がーて言ってる
0132名無し生涯学習
2017/03/25(土) 13:02:58.96ID:WP8L7Dutr0133名無し生涯学習
2017/03/25(土) 13:08:32.47ID:WP8L7Dutr2015年11月 慶應義塾大学サークル仲間5人が乗る車、反対車線を逆走して相手方死亡
2015年11月 慶應義塾大学4年生、就職が思うようにいかず、マンション7階から卵30個を投下し、軽犯罪法違反の疑いで書類送検
2016年04月 慶應義塾大学通信の学生の土屋遼容疑者(20)
、万引き後警備員に傷害を負わせ、事後強盗逮捕
2016年04月 慶應義塾大学文学部卒の杉田あきひろ、覚醒剤所持で逮捕
2016年05月 慶應義塾大学大学病院医師の藍公明、医薬品医療機器法違反(指定薬物の輸入)等の疑いで逮捕
2016年05月 慶應義塾大学大学院法学研究科修士の上智大学教授上野俊彦、論文盗用
2016年10月 慶應義塾大学広告学研究会、未成年者に飲酒強要(実は集団レイプ)で解散させられ、ミスコンが中止 主犯は在日韓国人
2016年11月 慶應義塾大学法学部の小沢友喜、殺人未遂で逮捕
2016年11月 慶應義塾大学理工学部卒で日経新聞社員の寺井淳、押切もえさんらのメールや写真に不正アクセスしたとして逮捕
0134名無し生涯学習
2017/03/25(土) 13:15:08.45ID:WP8L7Dutrビリギャルで情弱国民のイメージは違うだろうがSFCは最低辺
24 早稲田人間科学 人間環境科学 64.1
25 早稲田人間科学 健康福祉科学 63.2
26 早稲田教育 数学 62.8
27 早稲田教育 国語国文 62.8
28 早稲田人間科学 人間情報科学 62.5
29 早稲田教育 生涯教育 62.1
30 慶應総合政策 61.5
31 早稲田スポーツ科学 60.4
32 慶應看護 60.2
33 慶應環境情報 59.1
環境情報SFCはは最低辺 おいで芸能人 手軽に慶應学歴が手に入るよ
0135名無し生涯学習
2017/03/25(土) 13:32:04.36ID:MS/bIHfN0事務はまともになってきたよ対応が親切丁寧になってる
昔、事務のオバサン数名から腰を低くして敬語で接してるのに汚いものでも見るかのような視線で見られたからな
ちょっとしたトラウマになってる
0136名無し生涯学習
2017/03/25(土) 13:47:00.23ID:48AfIubS0まあ事務員なんて月給20万あたりの契約社員や時給1000ぐらいの派遣アルバイトみたいなのもいるしお前らを養分にして飯食ってるから最低限の対応や仕事はしないとね
0137名無し生涯学習
2017/03/25(土) 14:50:01.50ID:Txli/UVYd慶應通信は法学部と教職だけが難関なんだよ
経済で拍子抜けしてるなら最難関の法甲(憲法以外)を是非オススメしたい
誇りの島根大がF欄だという事実を思いしるはずだから
0138名無し生涯学習
2017/03/25(土) 16:55:19.33ID:/bm5P8N+H結局カルチャースクールの一環なのに。
卒業しても全く人生変わらないよ。
高卒はともかく、学士入学してる時点で
既に大卒で働いてるわけだからね。
0139名無し生涯学習
2017/03/25(土) 17:11:40.05ID:5BYnZ0miaなんでそんな極端なことになるんだよ(笑)
その理論で言ったら経済と文はF欄未満ということになるぞ
0140名無し生涯学習
2017/03/25(土) 17:20:35.20ID:MS/bIHfN0ブロガーも甲類は少ないし、あっても更新が滞ってる
文学部卒が法に再入学して挫折したっていう話もよく聞くよ
0141名無し生涯学習
2017/03/25(土) 17:22:54.94ID:Y1GeaLD10通信制大学や通信制短大は大まかに数種類の目的があるとされる
生涯学習目当て、
大卒短大卒目当て、
教員免許や資格目当て、
ブランド目当て
その他
ブランド目当てならランクは気になるだろ
0142名無し生涯学習
2017/03/25(土) 17:26:10.86ID:MS/bIHfN0やってみればわかるよ
ただし卒論に憲法を選択するのはチートだからな
もっとも学生が楽な憲法に極端に集中してるから
別科目のテーマに変更させられるかもしれない
0143名無し生涯学習
2017/03/25(土) 19:16:27.64ID:WhSg9htlHブランド目当てってのは分からなくもないけど、
固執しすぎてる人が気持ち悪いと思っただけ。
特に30過ぎて働いてる人かと思うと余計に。
通学でどこか出てれば、転職時はその学歴が基準になるし、
ブランドって思うほど役には立たないよたぶん。
あくまで自己満足の範疇。
0144名無し生涯学習
2017/03/25(土) 19:49:29.15ID:kRJHkCLj0わたしも卒論書きたいと思った。
で論文執筆訓練できるところと考えると、限られてた。
で結局どうせやるならとここにした。
0145名無し生涯学習
2017/03/25(土) 21:50:42.69ID:Y1GeaLD10慶應ボーイや三田会って一種のブランドだろうに
0146名無し生涯学習
2017/03/25(土) 22:13:55.10ID:Txli/UVYdSFCは慶應じゃないと公言してる塾員もいるくらいだし露骨に差別されてる
0147名無し生涯学習
2017/03/25(土) 22:14:36.87ID:0WfFRDQL00148名無し生涯学習
2017/03/25(土) 22:30:27.54ID:vwOPx7ofp学歴コンプ丸出しワロタ
島根大(笑)とかマーチどころかニッコマにも劣るレベルだぞ
もちろん、関関同立より余裕で下
国立で最底辺レベルの駅弁大学が島根大だ
0149名無し生涯学習
2017/03/25(土) 22:31:36.73ID:vwOPx7ofpお前ら低学歴にはわからんだろうか
島根大の医学部医学科でも
東大よりずっと下
東工大や阪大理系に毛が生えた程度だからな
0150名無し生涯学習
2017/03/25(土) 22:32:24.30ID:vwOPx7ofpあんなところは学歴に入らんよマジで
0151名無し生涯学習
2017/03/25(土) 22:45:59.49ID:Txli/UVYd0152名無し生涯学習
2017/03/25(土) 22:48:45.39ID:Txli/UVYd通信の経済は確かに通学並みに難しくしたほうがいいね
看板学部なのに安売りしすぎ
0153名無し生涯学習
2017/03/25(土) 22:52:18.13ID:Txli/UVYd0154名無し生涯学習
2017/03/26(日) 00:02:43.28ID:RPJUA2bFr0155名無し生涯学習
2017/03/26(日) 00:07:23.15ID:RPJUA2bFr通学も通信も同じ経済でも通信の経済は価値は無い格下扱い
同じ慶應卒でも「外部生」は永久に格下扱いだ
「慶應内格差」
2016年10月28日
慶應義塾大学内には、他大学からは決して窺い知れない“格差”がある。
それは、大学入学に至るまで、どのような経路を辿ってきたかという格差だ。
比率的には、大学受験を経て入学する「外部生」が圧倒的に多いが、「内部生」もさまざま。
小学校は貴族的な「幼稚舎」、中学は男子校の「普通部」と共学の「中等部」「SFC」がある。
0156名無し生涯学習
2017/03/26(日) 00:07:24.65ID:g2uRRdaSp履歴書汚れるわwwwww
0157名無し生涯学習
2017/03/26(日) 00:08:25.31ID:RPJUA2bFr地元での評価は島根大>慶應になる
0158名無し生涯学習
2017/03/26(日) 00:11:10.06ID:RPJUA2bFr0159名無し生涯学習
2017/03/26(日) 00:12:58.88ID:RPJUA2bFr0160名無し生涯学習
2017/03/26(日) 00:26:37.42ID:5/WJtiHfd0161名無し生涯学習
2017/03/26(日) 01:10:02.31ID:TY3jaKc80田舎でも駅弁なんてそんなに偉くないって
島根の場合近くに旧帝ないし県トップ高の合格者数が一番多いのが島根大っていう時点でほかの県よりはマシだと思うが
0162名無し生涯学習
2017/03/26(日) 02:11:22.28ID:C2UZoDFo0誰も寄り付かなくなりスレがスラム化。
気持ちが悪いスレだ
0163名無し生涯学習
2017/03/26(日) 05:05:40.95ID:/OgNZ86qa俺はもとより受けた奴は少なくとも関大や福大は受かってたぞ
明治蹴りってのも一人居た
私文より下の国立は日本に存在しません
0164名無し生涯学習
2017/03/26(日) 07:55:53.44ID:ipk5oxEa0今日も世界人類が平和でありますように
すずたがとっととしにますように
0165名無し生涯学習
2017/03/26(日) 08:04:13.77ID:hNyqbNj5aホントそれ。部外者が荒らしてるからね。
>>147に誰も答えないのでもわかる。尤もその147ですら事務に訊けばいいだけだから。
0166名無し生涯学習
2017/03/26(日) 08:31:47.93ID:glfThnyi0慶應のヒエラルヒーは
慶應ボーイかつ慶應医学部卒業が頂点
慶應ボーイ以外の慶應医学部卒業が2番目
慶應ボーイかつ慶應医学部とSFC以外の慶應卒業が3番目
慶應ボーイ以外の慶應医学部とSFC以外の一般的な卒業が4番目
慶應ボーイかつSFC卒業が5番目でこれはかえって見下されるだろ
慶應ボーイ以外のSFC卒業が6番目
通信制は7番目以降
>>165
それ英語のライティングとリーディングを隔年で交互が大抵だろ
関西圏に慶應出身で安価で非常勤講師を引き受けてくれる慶應ボーイが何人かいるのならもう何科目か増やせるかもしれないが
0167名無し生涯学習
2017/03/26(日) 08:36:44.14ID:7bdiWpfJr私文の慶應は無駄にプライド高いから認めたがらないけどノーベル賞受賞者いない時点でも国立より格下だし私立ゆえ税金投入が国立と格差があるから養分にならざるをえない
慶應大学のダメ出ししてると都合の悪い事実だからか反論できなくて愚痴愚痴傷の舐め合いしがみついてる気持ち悪い>>162や>>165盲信的養分信者が多いんやな
慶應の先生ですら批判的思考なのに
ダメなところや改善点や悪いところ問題点かなりあるから擁護してる養分信者はマトモだと論破してみてや
慶應のいいところは無駄に仲間意識やプライド高いところやな
慶應医学部も創価学会関係だし
0168名無し生涯学習
2017/03/26(日) 08:38:18.71ID:7bdiWpfJr0169名無し生涯学習
2017/03/26(日) 08:40:34.25ID:O6rTKINw00170名無し生涯学習
2017/03/26(日) 09:50:34.69ID:glfThnyi0親父が東大官僚でも子息が慶應は村上や櫻井がいい例で慶應は実業界や医学界での幹部養成目的なので国内の私学の雄でいいんだろ
>慶應医学部も創価学会関係だし
医学部はそばにあって子息全員慶應だよな
ガチの創価学会信者のたかまつななも慶應だからコネあるんだろうね
0171名無し生涯学習
2017/03/26(日) 10:01:45.89ID:wKLLcDN00ここ数年、文・法・経が持ち回りで共通科目として専門科目を開講しています
0172名無し生涯学習
2017/03/26(日) 10:04:34.26ID:ZQlwGKXid完全に同意。>>118みたいな狂信的な慶應通信の信者は本当に気持ちが悪い。まだ分別ができていない未熟な20代半ばの書き込みならまだしも、文章からアラフォー、アラフィフ、アラ還に臭いしかしない。
通信は精神的に未熟な大人が多い印象。
0173名無し生涯学習
2017/03/26(日) 10:15:17.98ID:ZQlwGKXid大人が自分の仕事に誇りをもち、自分の仕事を語るときに多少熱くなることはあるかもしれないが。
学部レベルの通信教育で何で?
0174名無し生涯学習
2017/03/26(日) 10:20:35.62ID:DAI/vms100175名無し生涯学習
2017/03/26(日) 10:30:17.80ID:ZQlwGKXidそれは学生でも分かっていると思う。
分かったうえで、会社や官庁などという大きな組織を利用するために就職するのでは?
0176名無し生涯学習
2017/03/26(日) 10:31:22.52ID:DAI/vms100177名無し生涯学習
2017/03/26(日) 11:06:04.14ID:ZQlwGKXidそういうこともあるかもしれませんね。
ただそれでも、定年間近のアラフィフやアラ還の人だと非常に違和感を感じる。その世代の方には冷静な分別ある大人でいてほしいという個人的願望からきてるかもしてませんが。
0178名無し生涯学習
2017/03/26(日) 11:07:14.68ID:DAI/vms10いると思うよ。
0179名無し生涯学習
2017/03/26(日) 11:49:48.84ID:ZQlwGKXid御返事ありがとうございます。私の周囲の慶應出身者は老若男女、通学ですが冷静で落ち着いた感じの方が多く、通信にもついそういうものを期待するのですが、さすがに>>118のような書き込みには非常に違和感を覚えてしまった次第です。
0180名無し生涯学習
2017/03/26(日) 12:33:01.12ID:RxPRzoRx0六十にして耳順い 七十にして 心の欲する所に従いて矩を踰えず」
>>179がいわんとしてることは、論語の40不惑 50知命 60耳順 70従心を通信生に期待したいということ
慶應通信の中高年は、精神年齢があまりにも低いから通学と比してカルシャーショックを感じるそうだ
0181名無し生涯学習
2017/03/26(日) 12:54:27.12ID:YqMcsUjEd単なる文章の提出で試験でないのに「合格通知」は、なんだかな…入学許可だけでいいような。
大丈夫とは思ってたけど安心しました。
0182名無し生涯学習
2017/03/26(日) 13:00:07.64ID:SjyHZ/mWdおめでとうございます。
ただここは常に慶應を通信を叩き続ける変な人がいるんで、こんなスレには近づかない方がいいですよ。
ツイッターとかの方がいい。
0183名無し生涯学習
2017/03/26(日) 13:07:35.01ID:SjyHZ/mWd0184名無し生涯学習
2017/03/26(日) 13:10:36.42ID:7bdiWpfJr慶應の幼稚舎から通学全日制の場合ね
それ以外は外部の部外者扱い
慶應医学部と創価学会は癒着している
慶應も創価学会も三色旗だし
>>181
合格通知なだけで入学金を振り込まなければならないが
安易な気持ちなら入学すると後で絶対に後悔する
後悔したいなら入学するといい >>182みたいな都合の悪い事実や意見や問題点や改善点から目を背けて傷の舐め合いする悪い意味で変な老若男女が多い
火のないところに煙は立たぬ
0185名無し生涯学習
2017/03/26(日) 13:13:06.81ID:7bdiWpfJr自分で満たされてないと思って他人に軽率に満たされようとするのはいつまで経っても不幸なだけ
0186名無し生涯学習
2017/03/26(日) 13:15:43.09ID:7bdiWpfJr盲信的な養分の信者が都合の悪い事実から目を背けてマンセーして知らぬが仏の井の中の蛙状態
0187名無し生涯学習
2017/03/26(日) 13:20:22.37ID:8qyhAkNedほら。気持ち悪いでしょ
>>184みたいに「後悔したいなら入学するといい」って、
合格通知来たばかりの人によくこんな事が言えるもんだって驚く。
何でおめでとうの一言が言えないのだろう、
まともな人間はこんなスレには関わらないのか吉、触らぬ神に祟りなし
0188名無し生涯学習
2017/03/26(日) 13:24:49.32ID:7bdiWpfJr0189名無し生涯学習
2017/03/26(日) 13:28:00.09ID:7bdiWpfJr老婆心だが後悔したいなら入学するといいよ
十中八九後悔するから
例えば 悪質商法の業者から儲かる話をたまたま教えて貰って 詐欺のような体験して後悔したいなら契約してどうぞでおめでとうって言うようなもんだし
安易に思考停止でおめでとうって言う方が無責任で気持ち悪過ぎる
0190名無し生涯学習
2017/03/26(日) 13:30:25.67ID:7bdiWpfJr0191名無し生涯学習
2017/03/26(日) 13:32:10.44ID:f7Gx52dJdキモすぎ、ここには来ません。
0192名無し生涯学習
2017/03/26(日) 13:33:30.61ID:7bdiWpfJr金と時間と余裕がある
地頭と家庭学習習慣がある
都心住み
じゃないなら入学しても浪費するだけで後悔する
0193名無し生涯学習
2017/03/26(日) 13:36:53.08ID:7bdiWpfJr大学からの配布資料からもSNSの投稿を問題視しているし公示で処分されてる不正行為の学生も絶えない
0194名無し生涯学習
2017/03/26(日) 13:39:23.63ID:+nhgn3ehd一言でいいます、
こう言うのを世の中じゃ
余計なお世話って言うんですよ。
あなたから学費出してもらってるわけじゃないんで。
0195名無し生涯学習
2017/03/26(日) 13:42:06.70ID:7bdiWpfJr問題点を指摘したら必死に言い逃れ開き直りしたがる傷の舐め合い>>194
問題点を蔑ろにするのは学生の質を悪化するだけだしどうせ>>194=>>191=>>187=>>183=>>182も後悔しかしていないから傷の舐め合いしたがる飼い慣らされた盲信的な養分の老若男女信者なんだろう
0196名無し生涯学習
2017/03/26(日) 13:43:32.24ID:7bdiWpfJr0197名無し生涯学習
2017/03/26(日) 13:47:08.58ID:yQn30Eiod慶應義塾の塾長か慶應義塾の通信教育担当責任者に慶應義塾通信教育課程の問題点をご指摘なさるのが一番の改善点を改める最善の取るべき道じゃないんですかね?
こんな所で張り付いてネチネチするよりも、
慶應義塾ってネチネチタイプよりサッパリした人達が多いと思うけどね。
0198名無し生涯学習
2017/03/26(日) 13:47:52.30ID:k/ENB8cKd真実を臆せず発言した桃さんには金時計を贈呈したい
0199名無し生涯学習
2017/03/26(日) 13:57:29.76ID:7bdiWpfJrそれはお前が情弱の井の中の蛙の本音と建前を知らない無知なウマシカな盲信的な養分の信者なだけ
まあ1部養分なのを自覚して問題行動や問題発言繰り返しているアホブロガーもいるが
0200名無し生涯学習
2017/03/26(日) 13:59:19.19ID:k/ENB8cKd全員卒業なんて教員の人数とキャパからして100%無理だから。
慶應で遊びたいだけなら好きにすればいいが、
目立つな、騒ぐな、他人に迷惑かけるな、不正はするな
0201名無し生涯学習
2017/03/26(日) 14:01:05.74ID:gyhDZRMD0入学して良かったこと
今の所、マジで無い。
慶應の学習経験も自己満足程度かと。
第三者からの良評価は、今のところ頂いた実感は無い。
あ、一つあった。 学費が安いという事。 それだけ、、、かな。
大変なこと
明らかに、大変な事の方が多い。
・社会の目は厳しく、就職では役に立たない。
・レポートを大変と言う人もいるが、特にコツをつかめれば、面倒なだけで難しくは無い。
殆ど何らかのテキストに書いてある事を答えるんだから、問いの要点を掴めれば簡単さ。
・レポより試験がしんどい。例えば、約200頁近くあるテキストから1問だけだされるんだよ。
勉強範囲が広すぎ。仕事の合間の勉強で覚えられる量が限られるってのにさ。
酷い時には、テキストから出題されない試験もあったりする。マジ最悪ケース。
周りの知人も、この試験で手間取り、単位が取れず卒業が伸びてる話をよく耳にする。
僕自身、8年かかった。
・それから慶友会も、社会の縮図というかなんというか。
集まる人間、愚痴ばっかでめんどくさい。(大半は中退予定の人だからだろうな。)
それでも真面目にやっている人たちもいる。
・事務局の人間が冷たいw 問い合わせで電話しても、すぐに切りたそうな対応を何時もしてる。
卒論の製本について生協に電話した事があるけど、生協の担当者の方がよっぽど親切だった。
・卒論はゼミ形式じゃないから、ゼミの人脈なんてない=就活でOB訪問が利用出来ない。
どっかでゼミじゃないから先生を独り占めなんて言ってる人居たけど、そんな事ない。
指導教授によるが、指導は基本たったの2〜3回のみ。 僕は30分の指導だからTotal1時間半だけw
ほとんど自分一人で仕上げる。 指導してもらったと言えるのかどうか謎だと自分でも思う程である。
0202名無し生涯学習
2017/03/26(日) 14:01:33.50ID:gyhDZRMD0特に無いw
想像以上に酷いというのが本音。
想像とは違ったことなど
・経済に強い大学だから経営に活かせるかも?と考えて入学したが、所詮学部レベル。
スクーリングの内容も薄く、実務には活かせられない。(期間短いから当たり前だが。)
・想像以上に、慶応卒が就活で活かせない。 一応慶應扱いって感じ。
勉強したい学科があるらしいけど、それが通信である必要が無いなら、
通信生としてでは無く、普通課程で入る事をオススメする。
わざわざ不毛の道に飛び込む必要無し。後悔するだけ。
0203名無し生涯学習
2017/03/26(日) 14:13:16.87ID:IbSCOM88r慶應通信生の方で、外国語のレポート講評欄を2枚譲っていただける方いらっしゃいませんか?
明後日締切の科目試験合格済のレポートが提出できなくて困っています。どなたか力を貸してください。福岡市在住です。郵送の場合は当然送料を支払います。 できる限りお礼はしますので、どうか…
0204名無し生涯学習
2017/03/26(日) 14:43:55.42ID:GKaCnLwir0205名無し生涯学習
2017/03/26(日) 15:10:08.06ID:OhEVtS5jd>>202
同感です。ただ私の場合は独学でやる予定がペースメーカーがあった方がいいという理由で通信始めており、大きな期待もないので特に失望もしていません。慶應の名前で就職を有利にしようと考えた人は期待が大きかっただけに通信に失望が大きいかも。
0206名無し生涯学習
2017/03/26(日) 15:14:11.01ID:sn7Hk9ynr就職仕事も決まってて 自己満足 趣味 生涯学習 独学する人達の集まり
就職や社会的評価を求めたいなら通学
0207名無し生涯学習
2017/03/26(日) 15:15:32.22ID:sn7Hk9ynr0208名無し生涯学習
2017/03/26(日) 15:16:47.66ID:AU4tygFAa「ああ通信ね…勉強好きなんですね〜」で
終わりだから、挫折して必死に叩いてる奴も
卒業生に嫉妬しなくていいんだよ。
0209名無し生涯学習
2017/03/26(日) 15:20:26.73ID:YG8gAPjor0210名無し生涯学習
2017/03/26(日) 15:22:42.70ID:YG8gAPjor0211名無し生涯学習
2017/03/26(日) 15:25:10.80ID:dkOvrILad0212名無し生涯学習
2017/03/26(日) 15:27:56.22ID:dkOvrILad経済や法乙はたまにお見かけしますが、法甲はあまり聞かないので。
0213名無し生涯学習
2017/03/26(日) 15:32:50.54ID:wywJS02ir苦労して卒業した俺は凄いって押し付けがましいのが居るから反感持たれてる
認められたいために頑張ってきたことを求めるのは人間として器が小さい
0214名無し生涯学習
2017/03/26(日) 15:36:43.24ID:wywJS02ir0215名無し生涯学習
2017/03/26(日) 15:38:57.88ID:YqMcsUjEd卒論中のかたの話が聞けて良かった。
私は192に全部当てはまっていて、自営業なので、慶應名も学歴も不要です。
状況は十人十色でしょう。私は恵まれてます。
また、内部生と学部生、一人づつ知り合いはいますが、それを意識したものではなかったです。
去年一年間、デリバティブを独学してたので、体系的に整理して論文で評価してもらおう、ってのが慶應しかないかな、と思ったので。
専門外の事って自分では判定できないですから。
本職はソフトウェアですが、そっちなら自分で判定できますけどね。書籍も適切に解釈できてます。
慶應以外、他にあったとすると、探し方がダメな情弱ということになりますが…
0216名無し生涯学習
2017/03/26(日) 15:40:54.05ID:wywJS02ir0217名無し生涯学習
2017/03/26(日) 15:45:01.49ID:wywJS02ir慶應の名も学歴も不要なら論文評価の腕試しにもなるな
慶應の型にあてはまらないといけないことになるが
本職がソフトウェアならそれに特化した資格取得した方が有意義だと思う
0218名無し生涯学習
2017/03/26(日) 15:46:17.30ID:0KjVc9Csd>>214
それよく分かります。このスレ見てるとそういう卒業生多そう。あまり慶應らしくない。慶應の通学卒業生見てると、難しいことでも涼しい顔してやり遂げている人が多い印象ですが、通信は真逆。この辺りが通学と通信の評価が別れるポイントかも。
0219名無し生涯学習
2017/03/26(日) 15:48:05.77ID:wywJS02ir0220名無し生涯学習
2017/03/26(日) 15:54:14.23ID:YqMcsUjEd長文で書き忘れてしまった。
あと、私は多分、卒業しても慶應卒の知人には話さないんじゃないかな。カルチャースクールとあったけど、本質的には自己啓発的な活動としか思ってないので…
苦学とか就職とかの話もありますけど、人それぞれでしょうね。
ただ、試験もない書類選考ですから、合格しましたっ!って言われても、リアクション困りそう。
0221名無し生涯学習
2017/03/26(日) 15:56:38.21ID:wywJS02irブロガーにもそういうのが多いから
叩かれる原因にもそういう所以がある
器の大きさや育ちの違いだと思うな
通信は支援が少なく独力が求められるからそれで必死で切羽詰まりやすくなるのもあるな
0222名無し生涯学習
2017/03/26(日) 16:11:09.93ID:YqMcsUjEdソフトウェアは20年以上実務経験があって、資格もあって会社作って10年以上続いているので、ソフトウェアでの学部卒は考えませんでした。
最近はソフトウェアメトリクスに傾斜していることもあって、学術的な方に振れていますので、院なら考えますね。自分のテーマをネタにして。
0223名無し生涯学習
2017/03/26(日) 16:22:27.63ID:RxPRzoRx0それ知恵袋のコピペですよ
そういうのを瞬時に判断できるネットリテラシーも慶應通信卒業には必要です
ただ、その方が仰ってることは概ね正しいです
おそらく学士入学で経済を8年かけて卒業でしょう
0224名無し生涯学習
2017/03/26(日) 16:30:17.63ID:gyhDZRMD0違うよ?
0225名無し生涯学習
2017/03/26(日) 16:31:33.12ID:gyhDZRMD0逆にいえば、四十歳までは惑いつづけるのが普通だということだ。
僕の場合もそうだった。青春が終わった自覚と共に、孔子がいった「不惑」とはこういうことであったのかと思った記憶がある。
0226名無し生涯学習
2017/03/26(日) 16:32:22.13ID:RxPRzoRx0はっきり言って、最短卒業は全然価値ないです。十代で入って現役生ならそれは凄いことですが。
本題ですが、法甲を最短で卒業しようとして、卒業試験で落とされた人がいます。
最短卒業に価値を見いだしたのでしょうが、甲類の難科目を避けてメッキが剥がれたからです。
難科目に挑戦しながら、卒論も並行するとなると99,9%最短卒業は無理です。
0227名無し生涯学習
2017/03/26(日) 16:34:18.82ID:gyhDZRMD00228名無し生涯学習
2017/03/26(日) 16:41:18.80ID:RxPRzoRx0>>223みたいなプータローと一緒にしないでください。
0229名無し生涯学習
2017/03/26(日) 16:42:20.65ID:RxPRzoRx0孔子は15で学問を始めて30には自立して自己を確立しています。
>>225みたいな精神年齢の幼いプータローと一緒にしないでください。
0230名無し生涯学習
2017/03/26(日) 16:48:54.19ID:gyhDZRMD0吾十有五にして学に志す。
三十にして立つ。
四十にして惑はず。
五十にして天命を知る。
六十にして耳順ふ。
七十にして心の欲する所に従へども、矩を踰えず。
孔子が一生を回顧して、その人間形成の過程を述べたもの。
孔子は15で学問を志し30には自立して50で天命を熟知しています。
>>229みたいなアンカーやコンマの使い方を間違える精神年齢の幼いプータローと一緒にしないでください。
0231名無し生涯学習
2017/03/26(日) 16:51:42.50ID:gyhDZRMD00232名無し生涯学習
2017/03/26(日) 16:52:10.62ID:k/ENB8cKdお前はただのクズニートじゃん
0233名無し生涯学習
2017/03/26(日) 16:54:03.66ID:gyhDZRMD0全員卒業なんて教員の人数とキャパからして100%無理だから。
慶應で遊びたいだけなら好きにすればいいが、
目立つな、騒ぐな、他人に迷惑かけるな、不正はするな、自慢はするな、自己紹介はするな、
0234名無し生涯学習
2017/03/26(日) 16:57:41.50ID:vav+cIbSrやっと社会人復帰できて嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会までさ、やってくれてさ。
親が泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせててスゲー嬉しかったよ。
で、3月20日に初出勤したわけ。
俺の想像では、お年寄りの車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、図々しいジジババの命令聞いたり体拭いたり、残飯や糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw俺ばっかり押し付けるし正直きついししんどいし糞だるいし最悪!
あったまきて萎えたから次の日無断で休んでそれから行ってないし電話大量に鳴ってもも連絡してないw
ちゃんと求人票に明確に具体的に書いとけ!ボケー!
ちなみに友人にも親にも辞めた事はまだ言ってないし休みもらってる事にしてる。
0235名無し生涯学習
2017/03/26(日) 17:22:15.27ID:DAI/vms10それが志願書担当の教授がでてきて、実は(うちで)やっていけるか文章読ませていただいて
見ていると、昨年のオリエンテーションでは言ってましたけどね。
つまり教授の目にはあなたの文章はかなったんで合格したんですよ。
0236名無し生涯学習
2017/03/26(日) 17:22:25.52ID:t1mgC5Ol0騒ぐ
学校だから目立って騒ぐのは当たり前。
禅寺じゃねーんだから。
それとも修道院かよ、おっさんよ。w
0237名無し生涯学習
2017/03/26(日) 17:24:07.09ID:t1mgC5Ol00238名無し生涯学習
2017/03/26(日) 17:29:22.46ID:Ujn70blmr0239名無し生涯学習
2017/03/26(日) 17:36:14.73ID:egMv3HFwd日吉は高校生もいるし練習で普通部や女子高、志木高の人もやって来る。
やかましく目立つ集団が出て来るのは当たり前、自己紹介も禁止ならホントに修行僧だなw
0240名無し生涯学習
2017/03/26(日) 17:55:50.11ID:k/ENB8cKdマナーをちゃんとしてても逆恨み事案もあるからなんともいえんよ
このスレからもわかるように勝手に火種を作って放火して煙を立てる奴もいるし
0241名無し生涯学習
2017/03/26(日) 18:17:46.39ID:2OUJD8Fnr0242名無し生涯学習
2017/03/26(日) 21:55:10.74ID:g2uRRdaSp島根大を叩く方向にどうしても持っていきたいようだなw
マジレスで言ってるならご愁傷様
島根大非医とか地元の進学校にもバカにされてるところだからな
0243名無し生涯学習
2017/03/26(日) 22:02:17.52ID:Bf50BM1daその進学校には私立全般もバカにされてるんですがそれは
0244名無し生涯学習
2017/03/26(日) 22:10:19.31ID:g2uRRdaSp島根の進学校は実績見りゃトップでも大したことないぞ
トップ校の下半分なんぞは早慶一般にすらひっかからんバカばかりだ
私立といっても
島根の馬鹿私立と都内の有名私立では全く意味が違う
0245名無し生涯学習
2017/03/26(日) 22:13:10.68ID:k/ENB8cKdいい年したオッサンがつまらないことで喧嘩するなよ
0246名無し生涯学習
2017/03/26(日) 22:13:16.53ID:g2uRRdaSp早慶合わせて1桁w
国立も東大京大少なすぎだろw
レベル低すぎ
0247名無し生涯学習
2017/03/26(日) 22:13:50.38ID:g2uRRdaSp0248名無し生涯学習
2017/03/26(日) 22:31:26.16ID:ipk5oxEa0スズタが表彰されなかったことに感謝して
今晩も塾生・塾員集まってお祝いしました
あと10年は卒業の季節にお祝いの予定です
新潟に震度7直下型が来ますように
おやすみなさい
0249名無し生涯学習
2017/03/26(日) 22:42:00.32ID:c1gB7XCZr全学は合格者が増えたが、志願者も増えたから難化は確実だ。
個別60,701 10,719 5.66 −1,684 −13.6%減
全学19,740 . 3,139 6.29 + 138 +. 4.6%増
明治 29.2.7 更新 最終2/3締切
全学 19740(17956)110%(確定)
個別 60664(60374)100%
センター 32466 (30170)108%(前期確定)
合計 112870(108500) 104%
今年定員増の大学はレベルの低下が予想される。MARCHでは明治が突出し、定員大幅増の立教青学中央との差が開くだろう。
【図表3】2017 年度入学定員増を予定する主な大学 ※文科省資料より
http://www.keinet.ne.jp/topics/16/20161221.pdf
2016 -2017 増員数
青山学院 3,902 4,220 +318
中央 5,527 5,981 +454
東京理科 3,565 3,890 +325
東洋 6,732 7,301 +569
日本 14,760 14,869 +109
立教 4,150 4,604 +454
立命館 7,157 7,629 +472
龍谷 4,539 4,693 +154
近畿 7,050 7,970 +920
0250名無し生涯学習
2017/03/26(日) 22:42:31.92ID:c1gB7XCZr今年明治は個別全学合わせて約1550人も合格者を減らした。
ほかにセンター利用入試と個別入試で追加合格が出るかもしれないが、これだけ減らしても定員は超えるだろう。
合格者が1割減れば偏差値は1ポイントは上がる。上智の偏差値操作がさらにひどくなっても上智を抜く可能性は高い。
私立偏差値ランキング
https://www.minkou.jp/university/ranking/deviation/c=1/ct=1/
明治 総数 一般 AO 指定 公募 付属 留学 他 一般率
文 -710 -578 × --14 --54 --56 ---7 --1 81.4%
法 -961 -715 × --88 --35 -111 ---5 --7 74.4%
商 1051 -759 × --58 --65 -150 --19 --0 72.2%
政経 1038 -622 × -178 --70 -143 --13 -12 59.9%
経営 -794 -543 × --90 --30 --84 --47 --0 68.4%
情報 -495 -418 × × ---5 --53 --19 --0 84.4%
数理 -311 -248 × --24 ---5 --34 ---0 --0 79.7%
理工 1024 -687 26 -188 ---7 --93 --23 --0 67.1%
農 -534 -431 -7 × --47 --41 ---8 --0 80.7%
国際 -402 -310 × ---6 ---6 --29 --45 --6 77.1%
総計 7320 5311 33 -646 -324 -794 -186 -26 72.6%
上智 総数 一般 AO 指定 公募 付属 留学 他 一般率
神 --46 --22 × ---6 --12 × ---1 --5 47.8%
文 -541 -295 × --45 --99 × --13 -89 54.5%
外語 -513 -219 × --45 -130 × ---5 114 42.7%
法 -332 -200 × --29 --44 × --14 -45 60.2%
経済 -332 -242 × --16 --30 × --16 -28 72.9%
人間 -322 -176 × --12 --54 × --20 -60 54.7%
総合 -244 -111 × --16 --70 × ---5 -42 45.5%
国際 --82 × × ---3 --37 × × -42 . 0.0%
理工 -392 -212 × -125 --11 × --20 -24 54.1%
総計 2804 1477 × -297 -487 × --94 449 52.7%
0251名無し生涯学習
2017/03/26(日) 22:45:52.34ID:c1gB7XCZr明大はミッション系大学に比べ女性は少ないが、その活躍は際立っている。彼女たちは高い志をもって明大に進学した。地方で埋もれていればスターにならなかっただろう。
往年の大女優、松原智恵子は名古屋出身、田中裕子は札幌の高校出身だ。
最近では原田夏希が静岡、北川景子が神戸、泉里香が京都、山本美月が福岡出身だ。
女子アナではテレ朝の林美沙希が名古屋、田中萌が山形、TBSの山本恵里伽が熊本出身だ。
現在放送中のフジテレビのドラマは2人の明大出身女優がカギを握る!
泉里香 https://mdpr.jp/news/detail/1657030
卒業写真(式は東日本大震災で中止)http://stat.ameba.jp/user_images/20110328/23/izumi-rika/7f/7d/j/o0800120211131410970.jpg
山本美月 卒業写真http://www.oricon.co.jp/news/2035618/photo/1/
2人はモデル出身。明大では泉里香が3年先輩だ。
山本美月は明大の先輩との共演も多い。
向井理は9年先輩 http://www.cinemacafe.net/article/2014/08/14/25306.html
北川景子と同期の井上真央もNHKの朝ドラ「おひさま」に出演
今年度は川島海荷が明大を卒業し、新たなヒロイン 上白石萌音が入学した。
0252名無し生涯学習
2017/03/26(日) 22:53:00.94ID:Bf50BM1daそれでも島根では東大・京大に次いで島根大が親孝行とされる
早慶はガチで島根大より下だと認識されてるよ
関西や中部の進学校からも結構来てる
奴等は皆、関関同立や南山を蹴ってたよ
0253名無し生涯学習
2017/03/26(日) 22:57:34.25ID:RxPRzoRx0関西では卒後の就職のことも考えて地元公立志向が強い
高校教師も下手な私立より底辺公立に進学するよう進路指導する
大阪なんかは特にそうだろ
0254名無し生涯学習
2017/03/26(日) 22:59:39.58ID:RxPRzoRx0早慶も就活失敗したらよそ者っていうか都落ちした感じで見られる
0255名無し生涯学習
2017/03/26(日) 23:04:39.50ID:RxPRzoRx0府立大なんて親からしたら自慢の息子だよ
早慶に受かるより周りに自慢できる
0256名無し生涯学習
2017/03/26(日) 23:10:12.42ID:pSQTuBdlr0257名無し生涯学習
2017/03/26(日) 23:16:07.20ID:O6rTKINw0琉球大学より早慶が下ってこともない。
だいたい偏差値が全然段違い
ただ、地元の国立偉いっていう田舎者の思考は根強くある。
絶対に早慶合格したら、そっち選ぶだろ。
地元底辺国立と早慶受験と両方やる奴はあんまいない。
親孝行だから、親がいいっていうのは社会的なよさであって、
大学のよさじゃないやん
0258名無し生涯学習
2017/03/26(日) 23:16:43.77ID:O6rTKINw0レポート添削やっているやつは通報された
0259名無し生涯学習
2017/03/26(日) 23:18:13.97ID:59OQXiEF0今はどうか知らないけど、
昔、地元の看板国立は落ちて、
偏差値10違う首都圏の有名私大に合格という不思議な現象があったけど、
今でもあるかなあ?
0260名無し生涯学習
2017/03/26(日) 23:18:51.35ID:O6rTKINw0島根大学の学歴がいやで慶應通信の人いるやん。
関関同立、南山のほうが偏差値や通りはいいけど、地方国立のほうが
学費が安いからそっちにしただけで、財力があったら有名私立のほうが
就職もいい。島根に骨を埋めるならかまわんが
0261名無し生涯学習
2017/03/26(日) 23:19:11.75ID:pSQTuBdlr0262名無し生涯学習
2017/03/26(日) 23:20:27.08ID:O6rTKINw0記述式でセンターと二次試験だと、まんべんなく試験対策ができないと
落ちる。
あと昔噂で早稲田などのマンモス私立は、パチンコやってて受験してないのに
コンピュータのミスで合格したて神話があったw
0263名無し生涯学習
2017/03/26(日) 23:38:05.28ID:RxPRzoRx0三田メディアセンターを乗っ取りたいとかいいだしてる
この人は大学を出入り禁止にしたほうがいいんじゃあ・・
0264名無し生涯学習
2017/03/26(日) 23:40:42.68ID:pSQTuBdlr0265名無し生涯学習
2017/03/26(日) 23:43:43.93ID:RxPRzoRx0サイトーさんやS太さんの比じゃないくらい本気でやばい
自分には慶應通信しかない・・ってクスリでもやってるのか?
0266名無し生涯学習
2017/03/26(日) 23:50:48.76ID:O6rTKINw0ヤバい人は沢山通信にいるから
0267名無し生涯学習
2017/03/26(日) 23:53:32.76ID:O6rTKINw0こいつも金目当て 800の分際で
0268名無し生涯学習
2017/03/26(日) 23:54:32.44ID:O6rTKINw0・英語の勉強の仕方を教えてほしい
1時間 4500円
講師経歴
早稲田大学卒業
TOEIC870点(10年ほど前です)
外国企業で3年勤務、2年間海外生活
0269名無し生涯学習
2017/03/26(日) 23:54:36.06ID:pSQTuBdlr0270名無し生涯学習
2017/03/27(月) 00:04:48.95ID:fjG3ryGBd>>266
今までのヤバイ人のなかで断トツでヤバイ。
本気だと言ってるから笑えないし。
念のために文学部一類卒業生だから。
他学部に影響がでなければいいんだけど。
0271名無し生涯学習
2017/03/27(月) 00:05:19.56ID:tPHWXFV702012年に文学部を卒業した神○佑○と申します。
私は以前より、
慶應通信のレポートに特化したサイトを作っております。
以下にURLを貼りますので、レポートで悩んでいる方がいれば、ご覧になってくださいませ。
〜掲載にあたって〜
本会は卒業生の交流がメインであることを承知の上で、
少しでも自分の経験が他の誰かのに活かされればと思い、
この場をお借りした次第でございます。
通信三田会に宣伝してどうする。
0272名無し生涯学習
2017/03/27(月) 00:06:53.17ID:tPHWXFV700273名無し生涯学習
2017/03/27(月) 00:08:46.56ID:fjG3ryGBd貴重なアワビを無駄にしやがって。
フライデー売名ヌードといいここは無法者の更生施設じゃねえっての。
0274名無し生涯学習
2017/03/27(月) 00:10:24.03ID:tPHWXFV70慶應通信を飯のネタにするために退職までする。
来週メディア行くから顔を覚えた。
0275名無し生涯学習
2017/03/27(月) 00:44:31.81ID:Z57osU4sMトラフィックエクスチェンジ
http://tra-chan.jugem.jp/?eid=1
0276名無し生涯学習
2017/03/27(月) 00:47:05.63ID:4Yi+Dc6lr0278名無し生涯学習
2017/03/27(月) 01:10:25.19ID:fjG3ryGBd最近はこの手のビジネスを企む輩多いね
特に代表やYUKIなど経済が急速に汚染されてる
こいつら全員グルなんじゃないの
0279名無し生涯学習
2017/03/27(月) 01:18:24.82ID:tPHWXFV70不正行為して、レポートは合格しても、そういうひとは他人の手(この場合
指南してくれる○谷)が入らないと書けないわけで。
ということは卒論指導でうまくいかなくなる。だから卒業はできない。
外部の論文作成業者を使うかもしれないが。
また○谷は、文学部の狭い範囲の科目にしか対応できない。
たとえば英米の科目や法学部、経済は無理。
商売なりたつのかな。
ダミーで登録してあってみようかな。危険か。
経済は不正行為やりやすく、スクでそういう話しばかりして、狡くても
卒業してなんぼ、と下品な話しをずっとしていたグループがあった。
必修が多く、同じ科目をとる学部はそうなる。
0280名無し生涯学習
2017/03/27(月) 01:59:17.31ID:4Yi+Dc6lr0281名無し生涯学習
2017/03/27(月) 03:53:57.05ID:LPRim5cY0茨大って茨城でも基本バカ扱いだからね
東京>一(工)>東北≧早慶>筑波>横国千葉>埼玉マーチ>茨城>ニッコマ
0282名無し生涯学習
2017/03/27(月) 04:02:05.10ID:LPRim5cY0筑波と早慶ならまあ
ただ筑波も地元民の評価は不当に低い気がする
0283名無し生涯学習
2017/03/27(月) 05:43:01.44ID:KcQzKOwKd>>239
こういうバカがいるから、慶應通信は通学に比べてバカにされるんだよ。
高校生や10代の大学生が騒ぐのと、いい歳したオッサンオバサンが騒いでいるのとでは、全く意味合いが違うだろ?
0284名無し生涯学習
2017/03/27(月) 08:11:50.09ID:bI3D6v/s0今日も明治大学商学部除いて世界人類が平和でありますように
新潟に震度7直下型地震がきますように
0285名無し生涯学習
2017/03/27(月) 11:42:12.97ID:7ky8J8Hndやはり法甲はまともに取り組めば最難関なんですね。難科目とは会社法や債権法あたりでしょうか?
最短を狙っていなくても、法甲だと速い人でどのくらいの年数になるか気になります。
学士入学の人だと3年半くらい?速い人で5年だと普通は10年かかりますね。
0286名無し生涯学習
2017/03/27(月) 15:20:33.49ID:fjG3ryGBd法甲は卒論執筆に最低2年は必要らしいですよ
仕事しながらだと学士入学でも6年はかかるんじゃないですか?
スクーリングの休暇をとるのが大変だと聞きます
人によりけりですが憲法以外は全て難関です
0287名無し生涯学習
2017/03/27(月) 18:12:32.92ID:4eiTz9ERd社会人の学士入学だと、卒論以外の単位取得に4年、卒論に2年が標準といった感じでしょうか。
法甲はレポート通すのも大変なんですね。
でもなぜ憲法だけが難関ではないのでしょうか?
0289名無し生涯学習
2017/03/27(月) 20:06:25.84ID:ohF3jZXC0憲法は指導が緩いからじゃないですかね?
平和や人権など、テーマが取っつきやすいってのもあるかも
情報収集命の軽誘拐幹部に聞けば全部わかりますよ
0291名無し生涯学習
2017/03/27(月) 23:00:20.27ID:kny37ejbdもう二度、妙な事は考えません、すいませんでした。
0293名無し生涯学習
2017/03/27(月) 23:23:02.42ID:VTisJnTH0有象無象がからむ理由をつくるだけ。
0294名無し生涯学習
2017/03/27(月) 23:26:42.85ID:VvO6YtjBd取っつきやすいという科目特性もあるでしょうが、教員個人の特性の方が強そうな感じですね。
こういう科目を中心としたテーマを選択しないと卒業が随分と遅れそうですね。
0298名無し生涯学習
2017/03/28(火) 00:08:23.40ID:+MVdfda300299名無し生涯学習
2017/03/28(火) 00:40:32.71ID:uySuaYpO0入学試験不合格です。
何かもう覚めちゃいました。
法政大学に出願します。
神宮で会いましょう。
やっぱり慶應義塾って独特ですね。
0300名無し生涯学習
2017/03/28(火) 00:46:47.27ID:LXQ/ihTd0ポイント。
法政も卒業率低いよ。
0301通報しました
2017/03/28(火) 00:49:32.30ID:LXQ/ihTd0自分の野望を話すと、このサイトを超・超・超巨大化させたい!
どれくらい巨大化させたいかというと、このメディアセンターごと乗っ取りたいくらいです。いや、本気で。
それに関して。
先日、「3月のライオン」という映画を見たのですが、そのなかで主演の神木隆之介くんのセリフに「俺には将棋しかないんだよおお!」がありました。
それと同じで、僕には慶應通信しかありません。
とにかくここで学んだことを1つも失いたくないのです。
そしてすべての慶通生に衝撃を与えたい。
「卒業できる!」と本気で思ってもらうために、有益な情報は全部あげたい。そう思っています。
こんな感じで夏まではメディアセンターに通い文献を読んでいることと思います。一緒に勉強したい人はぜひ!ついでにレポートのアドバイスも出せますよ(^^)/
慶應通信を必ず卒業するための情報がすべて手に入る無料メールマガジンで。
0302名無し生涯学習
2017/03/28(火) 00:51:04.73ID:LXQ/ihTd0慶應通信しかないってw
慶應通信で得たものをなくしたくないなら、こんなバカな商売やらないで
まともな生活しろ。
メルマガダミーでとって通報。
0304名無し生涯学習
2017/03/28(火) 01:46:38.09ID:/XiNJjlAd通信でも合格という言葉で書かれてたので、
不合格という表現もあるのでは…
残念でしたね、法政の方、頑張ってください。
若い方だと、成績重視ってありましたから、
志望動機とかが弱いとダメなんですかね…
0305名無し生涯学習
2017/03/28(火) 01:47:48.05ID:/XiNJjlAd0306名無し生涯学習
2017/03/28(火) 02:11:13.37ID:zJslcOotH0307名無し生涯学習
2017/03/28(火) 02:12:15.88ID:zJslcOotH願書志望理由書書評だけじゃなく内申書で素行や成績悪けりゃ落とされるだろう
0308名無し生涯学習
2017/03/28(火) 05:57:20.74ID:Vd38+vgPd逆に当局からのダメだしで学位なくなったり、
多くを失いそう
0310名無し生涯学習
2017/03/28(火) 07:18:16.43ID:/XiNJjlAd・志望理由
・書評
・慶應通信である理由
でしたね。
志望理由は、これまでの学習歴、大学で学習する理由とか内容、そして未来への活かし方、みたいな感じだったと思います。
毎年違うんでしょうか?
0312名無し生涯学習
2017/03/28(火) 08:00:08.61ID:/XiNJjlAd0314名無し生涯学習
2017/03/28(火) 08:17:57.61ID:5a0GbCE+0今日も明治商学部以外の世界人類が平和でありますように
すずたがはやくしにますように
0315名無し生涯学習
2017/03/28(火) 11:24:10.73ID:GQXNsrwp0志望理由書
1. 大学で何を学ぼうとしているのか
2. 書籍を選び論法
3. なぜ慶應通信を選んだのか
選考方法:書類先行による。
0316名無し生涯学習
2017/03/28(火) 12:15:52.42ID:8Hou3QUar志望理由書
1. 大学で何を学ぼうとしているのか
2. 書籍を選び論法
3. なぜ慶應通信を選んだのか
選考方法:書類先行による。
0317名無し生涯学習
2017/03/28(火) 12:16:48.74ID:8Hou3QUar0318名無し生涯学習
2017/03/28(火) 13:18:01.74ID:eWDE6KtydSNSのアイコンを自撮り画像にしてる人は殆どメンヘラか自己愛か出会い厨だから関わらないほうがいい
こんな危険人物が毎日入り浸ってるんだから三田メディアで勉強してる通学生が心配だな
0319名無し生涯学習
2017/03/28(火) 13:25:12.74ID:eWDE6Ktyd心理学専攻ならわかるけども
0320名無し生涯学習
2017/03/28(火) 16:18:28.43ID:fIiycw7ad通学課程はどの大学も不合格続出だったんだろ?
0321名無し生涯学習
2017/03/28(火) 21:49:52.73ID:h2plsA/G0卒業後に何か問題行動を起こしたら学位剥奪制度を要望したい。
0322名無し生涯学習
2017/03/28(火) 22:10:32.21ID:GQXNsrwp0書かないとか書いてたのに
0323名無し生涯学習
2017/03/28(火) 22:50:39.83ID:OHeCPB2udブログが卒業に影響しないと分かり、調子に
乗っているんだろう
卒業すれば、こっちの者ということか
0324名無し生涯学習
2017/03/28(火) 22:59:20.99ID:l7edZPXpaまぁ実際何のおとがめもないわけだしね
ブログが原因で表彰漏れしたという話もあるけどこればかりは大学側にしかわからない
事務局だって本当にブロガーを問題視してるのかすらわからないし
もうとことんブログ使って事務局叩いて欲しいわ
0325名無し生涯学習
2017/03/29(水) 00:21:15.15ID:DE/yQuaT0Twitterで検索すると不合格を写真付きで載せてる人もいて、落とされる人いるんだなーと。
一先ず安心ですわ
0326名無し生涯学習
2017/03/29(水) 00:54:37.68ID:6vNhuwvh0一体どんな基準で選考してるんだ?
0327名無し生涯学習
2017/03/29(水) 02:27:24.36ID:zRGe3skwK2014年度 1149人
2015年度 1393人
2016年度 831人
2017年度 人
0328名無し生涯学習
2017/03/29(水) 08:49:47.65ID:XZKPwhNj00329名無し生涯学習
2017/03/29(水) 10:00:32.41ID:gvzcit0z0動機づけが明確かどうか
が基準ではないか。
0330名無し生涯学習
2017/03/29(水) 10:27:09.18ID:6vNhuwvh0学士入学で不合格の人は確かにネットで確認した。
不思議な感覚になった、どうしたら不合格の書類を提出出来るんだ?
学士入学って一回は大学卒業してるんだろ?
0331名無し生涯学習
2017/03/29(水) 10:43:10.71ID:mTHVf5eb0あと通学でもFランクならまともに書けない場合もあるだろ
あと卒論を書いていないと結果的に不合格の可能性が若干高まるかもしれないな
卒論を書けない可能性があるからな
卒論を書いている人で学士入学不合格の比率はそれほど高くないだろ
通学のマーチを自慢し過ぎて時計は逃したがマーチの通学に行ってた人には関係ない話だけどw
0332名無し生涯学習
2017/03/29(水) 12:20:13.03ID:nUy/nncypNIKU0333名無し生涯学習
2017/03/29(水) 12:30:54.00ID:eWoi1sXvdNIKUよって不合格もない
事務局から必要書類を出すように電話くるよ
0334名無し生涯学習
2017/03/29(水) 12:50:33.59ID:nUy/nncypNIKU慶應通信の学校関係者に聞いてる
0335名無し生涯学習
2017/03/29(水) 15:44:11.46ID:nMj5oC/udNIKU去年の難化スレでも指摘されてたけど、
入学者の減少は単に志願者が減ってるだけでしょう。
俺スゲーは恥ずかしいからやめなさい。
それより、学士入学が増えてるはずのに、
それに反比例して卒業生の数は減ってきてるから、
卒業は昔と比べて確実に難しくなってる。
0336名無し生涯学習
2017/03/29(水) 16:05:20.28ID:/vdgo/9D0NIKU文学部T類で社会学や法学部甲類で憲法
明治商学部で経済学部がおかしかったんだな。
0337名無し生涯学習
2017/03/29(水) 16:30:49.21ID:9HvHOINc0NIKU0338名無し生涯学習
2017/03/29(水) 16:31:43.25ID:mJOrLQcyrNIKU0339名無し生涯学習
2017/03/29(水) 16:49:06.76ID:PIgjKnGR0NIKU経済・文学部で弾かれた率17%、法学で21%あたりだから
減ってることが理由ともいえない。
なお慶應は書類不備だと志願書まんま返却で「受理できません」だから
不受理者は含まれていない。
0340名無し生涯学習
2017/03/29(水) 16:52:13.67ID:PIgjKnGR0NIKU不受理者には、志願書には一切記入のない志願書一式がもどされるだけで、不合格通知書はこない。
0341名無し生涯学習
2017/03/29(水) 20:17:11.89ID:CRasR6vrMNIKU0342名無し生涯学習
2017/03/29(水) 21:24:17.76ID:CkKeKrqE0NIKUブログ村ランク一位だから企業案件がきてるのかな
0343名無し生涯学習
2017/03/29(水) 22:14:32.85ID:/vdgo/9D0NIKU桃組はメンバーいない。
明治商学部は無価値。
アールサイトーは脳機能障害。
その知人はうつ病
0344名無し生涯学習
2017/03/29(水) 23:22:11.05ID:gvzcit0z0NIKU0345名無し生涯学習
2017/03/30(木) 01:54:54.78ID:NWX1x03w0サイトーと同じアフィカスの乞食やろ
0346名無し生涯学習
2017/03/30(木) 08:03:57.71ID:S1HNHF0j0今日も世界人類が平和でありますように
すずたがはやくしにますように
0347名無し生涯学習
2017/03/30(木) 08:26:10.55ID:EOscQAJw0異様に早い気がするが?
土日や郵送の時間を勘案したら瞬殺状態だったって事か?
かなり落ち込んでおりどう励ませばよいか。。。
0349名無し生涯学習
2017/03/30(木) 09:53:25.00ID:6EJ5neyi0一度不合格でも二度目で合格って聞くし。
慶應通信でなくてはならない理由がないなら別の大学に出願すれば
いい。
0350名無し生涯学習
2017/03/30(木) 11:10:47.87ID:X3sPB5dEdもし選考もれたらショックだったろうな…
0351名無し生涯学習
2017/03/30(木) 11:49:32.10ID:uxCy1iMYd字が汚い+強引に修正した文字とか思い返せば変な構成だった気がして「落ちたなー」と思ってた所だったからかなりうれしいわ
0352名無し生涯学習
2017/03/30(木) 11:51:02.82ID:ckebWAEtr0353名無し生涯学習
2017/03/30(木) 12:38:51.87ID:Jv1chiS700354名無し生涯学習
2017/03/30(木) 12:59:13.31ID:GtB34VD600355名無し生涯学習
2017/03/30(木) 13:06:20.21ID:GtB34VD600356名無し生涯学習
2017/03/30(木) 13:08:08.93ID:uxCy1iMYd0357名無し生涯学習
2017/03/30(木) 13:49:19.49ID:fu2HTds1a自分で取り寄せ?
0358名無し生涯学習
2017/03/30(木) 14:06:44.88ID:D84xX2tZr0359名無し生涯学習
2017/03/30(木) 14:45:18.97ID:X3sPB5dEd大学から送られてくる分書類の説明をちゃんと読むなら、わざわざ経験者に聞く必要もないですかね…
会合に参加するのも時間かかるし、その分、勉強に充てた方がいいかな、とも思ったり。
0360名無し生涯学習
2017/03/30(木) 14:58:55.48ID:S1HNHF0j0・会長がえらそうである(しかし卒業してなかったり、卒業に時間かかっている。)。
・会長が永らく変わらない(NLみればわかる。)。
・会の幹部・会長の取り巻きがバカである(バカだから群れる。)。
・会員が会長を絶賛する。会長が会員を絶賛する。
会員同士が互いに絶賛(みんなで互いに絶賛する気持ち悪い会。)。
・語学の勉強会が頻繁にある(語学で詰まって卒論までいけない)。
・ひたすら食い会&飲み会&愚痴大会(学問的な話はなし。理由はもちろんできないから)。
・高齢化著しい(若いのはさっさとやめるか卒業してる)。
・長期在籍者が賞賛されるという勘違いの極限状態(はやく卒業して!できるものなら)。
・眼もくらむポテンシャルの低さ(呆然とする)。
・辞めた会員のほうが先に卒業している(無駄がないし)。
・賢い奴・まともな奴は辞めてる(これが常態化してるなら相当やばい)。
・ノートの取り方や試験の受け方を指導する会がある(小中学生相手ですか?)。
・慶友会運営そのものが目的化している(内輪受け、みんなの楽しい自己満足会)。
・試験情報命で試験終わったら携帯やメモ帳をさっと取り出す「パシリ」がいる(見てて笑う)。
・講師派遣命でもある(これは講師によるがね)。
・HPがショボイ。情報が古い(更新しろよ)。
・無駄に愛校心はあり、慶早戦や三田祭で盛り上がる(その時間や労力をレポート書きにでもあてればいいのに)。
・会員が多すぎる(あるいは少なすぎる。)。
・「アクティヴ=会員数×0.1」の法則(あとのはいるだけの飲み会会費要員)。
・会長ジンクスがある(くだらん)。
・高齢のは飲み会目的、中年は出会いを求めて、若いのは実現不可能であろう夢を語る(正に「愚者の楽園」である)。
・会の中でいじめがある(社会人なのにサイテーだよな)。
・学歴コンプこじらせた田舎役人が、偉そうに上から目線でブログやtwitterで「指導」している
(さてどこのどなた様か?小一時間ほど探してみたい)。
・組織的不正で通信教育部長に公開で怒られる(前代未聞)。
・ネットやSNSでの過去問収集が禁止行為となった。
0361名無し生涯学習
2017/03/30(木) 15:02:54.59ID:S1HNHF0j0http://ameblo.jp/ecranapoji707/entry-12166415724.html
慶友会のデメリット
http://sizukubook.exblog.jp/26320023/
病人遺棄
6 :名無し生涯学習:2016/12/30(金) 09:49:24.49 ID:9xGepWQc0521 :名無し生涯学習:2016/12/17(土) 01:47:27.47 ID:WoO/TYpe0>>519
自分は文学会(文学部とあるけどこっちでいいのかな?)の会長?
は信頼してない。
いくら当日の見学組とはいえ、私が倒れている時に他の通行人の方が知り合いですか?
と聞いた時に「いや全く知りません」と言われたのでその程度だと諦めた
0362名無し生涯学習
2017/03/30(木) 15:05:40.43ID:S1HNHF0j0不正を組織的にした慶友会があるのならばそこは廃会にしないとね。
899 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/02(日) 17:19:39.28
当該の慶友会は廃会でいいよね。当然でしょ。
正解。
慶友会の年会費、大体は三千円前後だけど、コピー代にお茶代くらいしか使い道がない。
それにしたって、勉強会に来る人数は限られている。
余ったお金はどうするか?在籍だけは長いくせに卒業出来ない幹部連中の飲み会代になります。
たまーに、良心的な人がいて諌めるけど、他の慶友会もやってると一蹴される。
レポやテスト不正も一緒。他もやってるからと、糞みたいな言い訳をしやがる。
マジで腐り切ってるよ、慶友会。
10 :名無し生涯学習:2012/09/02(日) 22:47:38.41
でも、バレたのはレポ写しだけで、テスト対策の丸写しとか英語の全訳販売はバレていない。
ま、スクーリングのテストや出席とか他にもわんさか不正をやってるからね。一部の慶友会は。
このスレで必死な奴らがいるのはそういう事。不正の噂が広まると、マジに学校へチクるやつが出るかもってビビってるんだよ
0363名無し生涯学習
2017/03/30(木) 15:07:05.62ID:S1HNHF0j0@yuusui01 慶應通信で書いたレポート、貸してくれませんか?分析するので。
開く 返信
リツイート
悠水(ゆうすい) 悠水(ゆうすい@yuusui01 17時間
@duntontube 分析?どうやって?
r.saito r.saito @duntontube 4時間
@yuusui01 だいたいどれくらい書ければ合格できるのかを把握するのです。
返信
リツイート
2013年6月9日 - 9:52 · 詳細
ツイート内
テキスト
@duntontube @yuusui01 さんへの返信
悠水(ゆうすい) 悠水(ゆうすい@yuusui01 1時間
@duntontube 少し考えたけどやめておくよ。
0364不正撲滅委員会
2017/03/30(木) 15:44:11.78ID:NWX1x03w00365名無し生涯学習
2017/03/30(木) 17:13:16.80ID:GHoxspHnd私は入学式で某会に勧誘されて半ば強引に入会させられて後悔しました
客引きとあまり変わらないので入る意思がないならハッキリ断って足早に会場に入りましょう
0366不正撲滅委員会
2017/03/30(木) 18:16:34.33ID:NWX1x03w00367不正撲滅委員会
2017/03/30(木) 18:16:53.16ID:NWX1x03w00368名無し生涯学習
2017/03/30(木) 19:18:59.53ID:HRkxe1x6aおめでとう御座います。
スクーリング行けば分かるけど、このスレとの温度差が物凄く激しいです。
ここはたまーに見る程度で良いと思うよ。
0369名無し生涯学習
2017/03/30(木) 19:25:36.21ID:+DC6ktsp0他人の合格レポート見てみたいわー。卒業が間違いなく早まるな。
慶○会が裏でやってる不正を知ったら真面目にやるのがバカらしくなる。
0371名無し生涯学習
2017/03/30(木) 21:01:04.49ID:Jv1chiS700372名無し生涯学習
2017/03/30(木) 21:07:04.84ID:GHoxspHndいえいえ
何かわからないことがあれば式後に大学が主催する入学オリエンテーションで質問できますよ
0373名無し生涯学習
2017/03/30(木) 21:18:40.09ID:M7PEV95Za今年文学部卒業して法乙に出願してたんだけど
今日不合格通知来たんだがwww
え?何これ?
誰だよ文学部からの再入学が厳しいって噂はガセとか言ってた奴www
マジじゃねーかwww
先週卒業式で絶頂の気持ちだったのが1週間後にはこれだよ、、、
上司に嫌み言われながら再入学許可させたのにどうすんだこれw
はぁ〜諦めて慶應から足洗うか
かなりショックだわ
卒業できてて良かったよ
0374名無し生涯学習
2017/03/30(木) 21:38:40.69ID:GHoxspHnd>>17>>88
慶應通信の法学部は卒業が難しすぎるので本当に厳しく落とすんですよ
昨年170人(文と経済は約500人弱)くらいだったから今年もかなり落としてるはず
0375名無し生涯学習
2017/03/30(木) 21:43:28.52ID:sNPNGT4Ia嘘だぁw
俺の知り合いのオジサンが文学部卒業して、直ぐに法に行ったよ。
どうせ、法政だの放送だの騒いでる奴だろお前w
本当なら不合格通知うpしてみな。
0376名無し生涯学習
2017/03/30(木) 22:11:06.41ID:M7PEV95Zaマジなんだなぁこれが
嘘だったらどんなに良かったことかw
証明になるかわからんがネット上で言われてる
「合格通知は○○君、不合格通知は○○様」ってのは嘘だ
不合格通知も「○○君」で来やがった
何様のつもりだよwww
「貴君から提出された書類をもとに選考した結果、不合格となりました」だってよwww
お前ら不合格通知見たことねーだろ?
これが真実なんだぜ?
俺も今日初めて知ったわw
何が辛いって文学部の卒業生は法学部の入学者未満って言われてるみたいに感じることだよ
周りは再受験したこと知ってるし合わせる顔ねーわw
救いは文学部からの再受験がマジで厳しいようだから他にも落ちてる奴がいるはずってこと
0377名無し生涯学習
2017/03/30(木) 22:15:27.27ID:GHoxspHnd文学部534名
経済学部488名
法学部267名
計1289名
0378名無し生涯学習
2017/03/30(木) 22:51:44.85ID:5aP24BBDd法や経済と違って、文は哲学などを除いて
あまりロジックいらないしな
すぐに難しさは人それぞれという奴出てくるけど
実際、文のレポートより経済の計量経済学あたり
のレポートの方がよほど難しい
文のレポートは経済の奴は書けるが逆はない
0380名無し生涯学習
2017/03/30(木) 22:59:30.50ID:M7PEV95Zaそりゃ文が法経よりも簡単に卒業できるのは卒業生の質見てても自覚してるけどさ卒業生を入試で落とすことないじゃん(泣)
文とはいえ仮にも難関と言われる慶應通信を卒業してんのに
法じゃやってく力無いって判断されたのか?
考えれば考える程腹立って来たw
0381名無し生涯学習
2017/03/30(木) 23:02:05.28ID:HXN9T6Uba信じられんな。お前、文学部馬鹿にしてるだけの奴だろ。
じゃなけりゃうpってみろ。
お前のIDのM7PEV95Zaを手書きで書いて、その横に卒業証書と不合格の写真うpってみな
0382名無し生涯学習
2017/03/30(木) 23:09:22.75ID:B5qqSB9Odここの板やヤフーの知恵袋に常駐してる連中は簡単を連発し続けるが、実際は逆。
今年は特に通学課程の定員を絞りまくったが、通信も例外じゃなかった。
それと慶應と早稲田は政府のスーパーグローバル大学Aに私学では唯一認定されてる。
世界のトップ100に10年内に入らなきゃならない事が政府から義務付けされてる。
今まで通りにはいかなくなったのだ。
0383名無し生涯学習
2017/03/30(木) 23:12:39.65ID:B5qqSB9Odご貴兄は既に塾員で通学課程の学士入学も可能だろ?
金と時間に余裕が出たら通学課程に行ったら?
0384名無し生涯学習
2017/03/30(木) 23:25:09.65ID:+DC6ktsp0養分にならなくてよかったじゃないか。
呼称の「○○君」は通信文学部でも一応塾員だから配慮してくれたのでは?
法は仕事で実務やってないと卒業無理なレベルで難関だからやめとけ。
通学課程に行ったほうが100倍楽。
0385名無し生涯学習
2017/03/30(木) 23:25:16.04ID:S1HNHF0j0すずたがはやくしにますように。
おやすみなさい。
0386名無し生涯学習
2017/03/30(木) 23:36:12.90ID:M7PEV95Za別に俺が塾員だから君付けなんじゃなく全員が君付けなんだと思うぞ
うpうp言って煽る奴がいるからうpしてやろうかとも思ったが
そこまでして信じて貰わなくても良いや
万が一何かでバレて卒業まで取り消されたらかなわん
写真から位置情報漏れるとも聞くしな
つーか、人が落ちたっつって自分の非を晒してんのにどうして嘘だと思うんだ?
嘘付くメリットねーじゃん
0387名無し生涯学習
2017/03/30(木) 23:40:02.12ID:B5qqSB9Odこの新塾員さんの言ってる通りの文面
0388名無し生涯学習
2017/03/30(木) 23:46:58.25ID:M7PEV95Za晒してる奴いるんだw
ありがとう、これで俺の不合格が証明できた
って全然嬉しくねー!wwwww
ところでその不合格の人も再入学希望者?
君付けなのは塾員だからじゃないと思うが他の人の見ないとわかんないからね
0389名無し生涯学習
2017/03/30(木) 23:48:50.53ID:+DC6ktsp0法甲は特別だよ。法甲卒業できるくらい素質と根性あるなら大抵の法律資格受かるわ。
0390名無し生涯学習
2017/03/30(木) 23:50:46.70ID:M7PEV95Za問題は再受験するって職場や大学の知人に知れ渡ってることなんだよ
0391名無し生涯学習
2017/03/30(木) 23:53:35.14ID:+DC6ktsp0在学中はレポ、試験、スク、卒論に追われて気楽に旅行とかできなかったろ?
0392名無し生涯学習
2017/03/30(木) 23:54:51.99ID:B5qqSB9Odこの方は再入学じゃないみたいだよ。
0393名無し生涯学習
2017/03/30(木) 23:56:24.44ID:M7PEV95Zaいや、法乙も落ちるんだって、、、
法学部が難関ってことで良いんじゃない?そうだろ?
でも文学部の再受験を受からせない理由って何なんだよ、、、
0394名無し生涯学習
2017/03/30(木) 23:59:44.42ID:+DC6ktsp0いや、俺は疑ってないよ。
様や君は審査した教員によって違う場合がある。
あまり詳しいこと書けないが。
0395名無し生涯学習
2017/03/31(金) 00:01:02.52ID:1IxQCV7Raその人も「○○君」だった?
不合格者って言うなれば部外者だろ?
君付けっておかしくないか?
>>391
優しい奴も居るんだな
本当に涙出たよ
ほんの1週間前には皆から祝福されてた立場だったのにまさか慰められる立場になるとは
0396名無し生涯学習
2017/03/31(金) 00:02:51.07ID:LPfb4rNCdこれはFacebook。
何かどうなってるんだって感じ、
晒した不合格者は氷山の一角では?
0397名無し生涯学習
2017/03/31(金) 00:04:50.86ID:1IxQCV7Raフォーマットあるんじゃないのか?
たぶんだけど全員「○○君」で来てると思うんだが
いつか「文2卒業後法乙落ちました○○です」って自虐ネタとして言えるようになりたいな
0398名無し生涯学習
2017/03/31(金) 00:09:08.58ID:1IxQCV7Ra誰か俺と同じく塾員で再入学失敗した人居ませんかー?
特に文学部卒業で失敗した人を知りませんか?
前に文学部再入学は厳しくしてるって聞いたから真に受けて真実を書いたのに
このままじゃ特定されかねんじゃんwww
0399名無し生涯学習
2017/03/31(金) 00:10:40.46ID:vXNSUM900>>397
フォーマットあるのかね?
慶應の書類って不思議なもんでさ、「様」の時と「君」の時があるんだよ。
で、「君」のほうが一般的には??なことを考えると、どういうことかわかるだろ?
0400名無し生涯学習
2017/03/31(金) 00:11:51.79ID:LPfb4rNCdこの方の不合格通知は
「この度貴方から提出された書類に〜」
って文面、
貴兄が貴君なら塾員だからじゃないのか?
0401名無し生涯学習
2017/03/31(金) 00:17:40.45ID:1IxQCV7Raえ?マジで???
そんな形で敬意払われてもwww
ちょっと嬉しいwww
もしかして「貴君」ってなってる不合格通知って激レア?
>>399
落ちた衝撃から勢いそのままに書き込んじゃったけどヤバいかも
特定しないでちょwww
0402名無し生涯学習
2017/03/31(金) 00:19:10.25ID:C4tGp6iV0その文2を卒業した塾員でも再入学落ちるのかな?
合格基準分からんな・・・
0403名無し生涯学習
2017/03/31(金) 00:23:19.38ID:1IxQCV7Raそう思うだろ?
だから俺も文学部卒業生の再入学は厳しくしてるってのが落ちた原因だと思って書き込んだんだ
他にも同じ境遇の奴が居るかと思って
0404名無し生涯学習
2017/03/31(金) 00:28:05.91ID:C4tGp6iV0一般論として文2を卒業した塾員と卒論を書いたことも無い高卒とで
どちらが法乙を卒業できそうかとなれば前者の方が確率高そうだけどな
0405名無し生涯学習
2017/03/31(金) 00:31:30.42ID:pksecCNs0俺はヤフーのアプリ、リアルタイム検索で確認した。
ここに「慶應 不合格 通信」って打ち込んだらすぐ画像が出てきた。
慶應義塾大学通信教育過程不合格通知がキターーー。
(原文通り文章抜粋)
って文言が出る、3月27日に投稿されてる。
0406名無し生涯学習
2017/03/31(金) 00:37:03.62ID:hA/I+OgId文2でダメなら文1卒業生は全員却下だろ
文学部卒は認めないなんて慶應通信法学部の矜持を見たわカッケー
0407名無し生涯学習
2017/03/31(金) 00:44:30.26ID:1IxQCV7Ra表彰生も年々少なくなってんのさ
今年は金一人、銀三人、ユニコン一人の計四人だぜ?
俺が入学した頃は全部で二十人くらい表彰されてたのに
入学を絞って卒業を絞って表彰を絞ってる
今の表彰生は相当胸張って良いと思うぞ
一方で再入学失敗する俺もいるんだがwww
0408名無し生涯学習
2017/03/31(金) 00:47:29.39ID:1IxQCV7Ra矜持って、、、
せめて入学させてから卒業させなきゃ良いじゃないか、、、
門前払いはあんまりじゃないか
文学部が何したって言うんだよ、、、
0409名無し生涯学習
2017/03/31(金) 00:50:17.89ID:1IxQCV7Ra法乙は歴史面もかなり充実しててやりたい分野があったから志望したのにこれだよ
0410名無し生涯学習
2017/03/31(金) 00:54:59.37ID:pksecCNs0秋にリベンジしたら?
もう図書館は書斎代わりで使えるし、
じっくり対策練って頑張って!
0411名無し生涯学習
2017/03/31(金) 00:55:50.43ID:YUG76jtGM受験準備のつぶやき残ってる不合格の人見るとツイの短文だけど文章がなんかおかしい
結局
・小論文、読書感想文、志望動機として構成させれているか?(段落分け、句読点、改行、序論本論結論)
・内容は志望学部と合致しているか?
・読書の本選びは適切か?
1番上は問題外として受かる気満々で落ちてる人は真ん中と下の理由が多そうな気がする
0412名無し生涯学習
2017/03/31(金) 00:56:20.42ID:1IxQCV7Ra塾員生活満喫してやるwww
来月から勉強しなくてよくなると思うと変な気分だぜ
法学部入学に向けて今でも勉強続けてたからな
0413名無し生涯学習
2017/03/31(金) 01:00:11.56ID:hA/I+OgId大学自体が学部間の再入学に消極的ってのも要因にあるかも
文2は法乙に匹敵するほど難関だから胸を張れって
文2卒から法乙に再入学と聞いて、まず思い浮かんだのが文学会の会長だが彼はユニコン賞受賞者だった
あなたには表彰が足りなかった残念だ
0414名無し生涯学習
2017/03/31(金) 01:02:32.98ID:1IxQCV7Raありがとう
でも何か糸が切れちゃった感じ
もし文学部の再入学を厳しくしてるなら次も受かる保証はどこにもないしね
実は勉強に集中してたから早慶戦とか行ったことないんだよね
もしかしたら再チャレンジするかも知れないけどせっかくだから当分は慶應卒業生という身分を楽しんでみようかな
0415名無し生涯学習
2017/03/31(金) 01:05:33.60ID:hA/I+OgIdこんな勤勉な人をなんで落とすの…°・(ノД`)・°・
0416名無し生涯学習
2017/03/31(金) 01:06:34.43ID:C4tGp6iV0これで合格するようなら文学部卒に逆フィルタかかってるとしか思えなくなるが
0417名無し生涯学習
2017/03/31(金) 01:06:59.77ID:1IxQCV7Raお前ら優しいな
俺には表彰以外に法乙も足りないんだがなwww
俺からしたら法乙再入学成功ってだけでも羨ましいのに表彰までされてんのか
世の中にはバケモンがいるんだな
さすがに表彰されたら落とされるようなことはないんだろうな
0418名無し生涯学習
2017/03/31(金) 01:14:19.06ID:1IxQCV7Raさすがにバレるんじゃないか?
氏名・住所・職場すべての情報が事務局にあるはず
それに文2卒使わないと英語もう一回やらないといけなくなるwww
逆フィルタかぁ
あるのかね?
俺としてはあってくれないと落ちたのがただの馬鹿ってことになっちまうwww
0419名無し生涯学習
2017/03/31(金) 01:46:26.20ID:C4tGp6iV0秋に再受験するかどうかはともかく
しばらくは塾員生活を満喫すると良いよ
春から再入学するつもりだったら
まだ緊張続いてて卒業してからの解放感がなかったでしょ
これまで頑張ってきたんだから慶應卒を楽しんで良いと思う
0420名無し生涯学習
2017/03/31(金) 01:54:23.60ID:DNyg/OlMd・通信既卒フィルタなし
・通信既卒文章要求レベルフィルタあり
・通信既卒学部スイッチフィルタあり
・通信過去レポート試験実績フィルタあり
後ろ二つのフィルタだと、何度も再志願しても無理なのか…
0421名無し生涯学習
2017/03/31(金) 02:12:50.77ID:B1cyyeeh0ツイッターで見つけた人は一部分しか載せてなかったからなー
0422名無し生涯学習
2017/03/31(金) 10:21:57.23ID:Og4Pt8jc00423名無し生涯学習
2017/03/31(金) 10:34:16.68ID:pksecCNs00424名無し生涯学習
2017/03/31(金) 10:34:50.36ID:54WEBm39d問題外の1番上が多そうだけどね
内容はそこまで重視されなさそうだけど課題文章を構築できない人は書類不備みたいなもんだからアウトだと思う
0425名無し生涯学習
2017/03/31(金) 11:16:08.05ID:Bc94tzEHdブログもツイもできてきてる
まだ合格通知が来てない人もいるだろうし
合格通知来てから何日か経ってから立ち上げる人もいる
この週末で増えそう
0426名無し生涯学習
2017/03/31(金) 11:37:40.09ID:HLLOPPXlK0427名無し生涯学習
2017/03/31(金) 12:04:32.71ID:jum33BG800428名無し生涯学習
2017/03/31(金) 12:48:51.71ID:LPfb4rNCd今年入学からGPA制度導入って聞いたが?
そうならホントに運が良かった
0429名無し生涯学習
2017/03/31(金) 13:27:04.29ID:Ncvnr3KG0有象無象のダメなやつらを輩出したので
きびしくなったな。
不合格になった人はあほなセンパイを恨むしかなないね。
0430名無し生涯学習
2017/03/31(金) 13:33:31.87ID:HLLOPPXlKそんな難しくないだろ
まあ卒業が問題だが
0432名無し生涯学習
2017/03/31(金) 15:26:58.31ID:tLrtzQ4laKBSとS太を叩いてるいつもほ某ブロガー。
誰とは言わないけど。
0433名無し生涯学習
2017/03/31(金) 16:44:32.05ID:NAOS73W70入学選抜の担当教員だったら、単純に能力見て落とすというより
既卒者で塾員の再入学は厳しくすると思う。
既に塾員の勉強オタクみたいな人に枠を使うより、本当に慶應で
勉強したい、一から学士取りたいって人に、その枠を上げたい。
能力だけで選抜をしたら、既卒塾員ばかりが再入学してきて
新規の塾生、塾員が増えない。多様な人材を輩出するには、
なるべく新しいい人をとった方がいいからね。
0434名無し生涯学習
2017/03/31(金) 16:52:44.74ID:AOACwznn0去年知り合った方は近くにホテルとって集中的にとったと言っていました。
体力があればその位はふつうでしょうか
0435名無し生涯学習
2017/03/31(金) 16:53:25.63ID:x0VUn4Pdp0436名無し生涯学習
2017/03/31(金) 16:59:02.16ID:0uu7Uwns00437名無し生涯学習
2017/03/31(金) 17:04:55.52ID:x0VUn4Pdp0438名無し生涯学習
2017/03/31(金) 17:26:21.53ID:UzjFDuSCa文2卒で法乙落ちた者だけど憶測でもそう言って貰えると嬉しいや
再入学すると余裕ができて横柄な態度になる人も多いみたいだからそういう面でも厳しくしてるのかも
いるじゃん?卒業しただけで調子乗ってる卒業生
でも文学部だけ厳しくするってのは納得いかねーwww
某ブロガーは経済から法甲で成功してるしな
0439名無し生涯学習
2017/03/31(金) 17:43:59.44ID:Bc94tzEHd0440名無し生涯学習
2017/03/31(金) 17:55:56.17ID:Kkg4QpwE0嬉しー
0441名無し生涯学習
2017/03/31(金) 17:56:43.74ID:Kkg4QpwE0勤勉かどうかは関係ない
出来が悪いから落ちる
0442名無し生涯学習
2017/03/31(金) 17:57:38.90ID:/X5yfChoM「市販書は学術的裏づけないものがほとんど
なので読まないでほしい」@オリエンテーション
0443名無し生涯学習
2017/03/31(金) 18:28:38.79ID:C4tGp6iV00444名無し生涯学習
2017/03/31(金) 18:46:55.95ID:Lyo32jvD00445名無し生涯学習
2017/03/31(金) 19:13:40.06ID:U3Z2VX+l00446名無し生涯学習
2017/03/31(金) 19:33:44.21ID:DNyg/OlMd0447名無し生涯学習
2017/03/31(金) 19:51:01.10ID:Og4Pt8jc00448名無し生涯学習
2017/03/31(金) 20:00:40.28ID:URjJC31pp市販書じゃなくて経済などのノウハウ本
0449名無し生涯学習
2017/03/31(金) 20:13:35.02ID:Og4Pt8jc00450名無し生涯学習
2017/03/31(金) 20:14:33.36ID:vXNSUM9000451名無し生涯学習
2017/03/31(金) 20:16:20.02ID:sGe6sP/700452名無し生涯学習
2017/03/31(金) 20:16:47.26ID:gcSmhdxKa☆非常にシンプルで結果を出しやすいシステム、仕組みから自動的に上がる収入が作れます。
☆好きな時間、好きな場所で、働きながらでもスキマ時間で簡単に出来ます。
https://kafka-pt.net/l/c/KAfYg3tw/FEpWmZaL
☆月50万円稼ぐ事も十分可能です。
☆地道ですが、継続していけば一年後には一部上場企業の役員年収を僅か一ヶ月で得られます。
*こんな方にオススメ*
■在宅でお仕事をしたい方
■副業で収入を増やしたい方
■ご家族や会社知人に内緒の方
■人と会ったり、話をする必要は一切なく、完全匿名的にできる
■情報コレクターに落ち着いてしまってる方
■全くの素人でもコピペだけで稼げる
■再現性が高く誰にでもできる
■単純作業がい良い方
■隙間時間にコピペして稼ぎましょう。
■メルマガにて全て無料でお伝えします。
https://kafka-pt.net/l/c/KAfYg3tw/FEpWmZaL
0453名無し生涯学習
2017/03/31(金) 20:16:47.60ID:vXNSUM9000454名無し生涯学習
2017/03/31(金) 22:00:23.42ID:DNyg/OlMd読んで楽しんだりして生活に活かすのであって、研究のの参照先や論拠のために使うものではないですよねー。
心理学の実験だと、巷間ではこういう書籍が何パーセントの売れ行きや満足度で…なんて統計はとるかもしれないけど、それはもう研究対象の一部ってことだし。
0455名無し生涯学習
2017/03/31(金) 22:12:31.94ID:Ncvnr3KG0新潟に震度7直下型地震がきますように
おやすみなさい
0457名無し生涯学習
2017/03/31(金) 22:39:27.12ID:hA/I+OgId既に4科目、計12冊、1500頁くらい丸暗記した
荊棘の道を選んだ新入生には是非この事実を真摯に受け止めて震え上がって欲しい
0458名無し生涯学習
2017/03/31(金) 22:45:17.10ID:Og4Pt8jc00460名無し生涯学習
2017/03/31(金) 22:50:53.35ID:hA/I+OgIdうん。政治関係は暗記量が半端ない。
でも法律のほうが大変だと思う。
論点外したらそこで試合終了だから。
0461名無し生涯学習
2017/03/31(金) 22:59:34.48ID:u+wFHTGY06科目いつも全勝のひとが言ってた。暗記だけでもダメなんだと。
0462名無し生涯学習
2017/03/31(金) 23:00:35.08ID:DNyg/OlMdご苦労さまです、今春入学の者です。
当面は実務・独学での知識があるので、
試験科目の半分は得意分野にして、
ゆとりを持って受けるつもりです。
と、そんな余裕をこいてられるのかどうか…
まあ、得意分野がなくなったら、
結局はカツカツになりますけどね。
0464名無し生涯学習
2017/03/31(金) 23:08:13.11ID:hA/I+OgIdありがとうございます。お互い頑張りましょう。
法律は膨大な暗記プラス規範を丁寧にあてはめながらロジカルに論じないと
良い評価をもらえないので甲類のほうが比較にならないほど大変という印象ですね。
0465名無し生涯学習
2017/03/31(金) 23:52:27.99ID:u+wFHTGY00466名無し生涯学習
2017/03/31(金) 23:53:01.70ID:u+wFHTGY00467名無し生涯学習
2017/03/31(金) 23:57:48.72ID:k8ZxSxBIpそれはお前の能力が低いからだよ
出身大学どこ?
0468名無し生涯学習
2017/04/01(土) 00:07:36.03ID:TIgYoxY50USOEvaluation: Good!
0469名無し生涯学習
2017/04/01(土) 00:11:34.23ID:TygjJu3YdUSO論理といっても数学的な緻密さを要求されるものからいろんなものがあり、法律は数学にイメージが近いよ
文の人?嫉妬は見苦しい
Evaluation: Average.
0470名無し生涯学習
2017/04/01(土) 00:20:15.98ID:teSnHl0mMUSOEvaluation: Good!
0471名無し生涯学習
2017/04/01(土) 00:20:25.06ID:JYLBUc6DdUSO法は数学的に論述
同じ法学部でも全然違う
法律は数学の公式を覚えてそれを使って証明するイメージかな
実際法曹家は数学が得意っていうし
Evaluation: Good!
0472名無し生涯学習
2017/04/01(土) 00:37:25.28ID:TIgYoxY50USO結構いる?
そのうち受験者数と合格者数分かるかな?
Evaluation: Good!
0473名無し生涯学習
2017/04/01(土) 00:38:07.16ID:pmQxUJfX0USO法学部から文学部の再入学組ですよ。
嫉妬という発想がものすごく違和感がある。
疑問なんだけど、そもそも法学が文学よりも偉いと思っている根拠はなんだ。
通信はどの学部でも大変だと思う。
でも通学でも法法は偉いと文学部を見下す傾向があるらしいね。
Evaluation: Good!
0474名無し生涯学習
2017/04/01(土) 00:40:15.07ID:pmQxUJfX0USOマウンティング大好き野郎の集まり。
Evaluation: Average.
0475名無し生涯学習
2017/04/01(土) 00:48:34.44ID:JYLBUc6DdUSO働かなくてもいいなら私だって通信でまったり語学の勉強したいもの
Evaluation: Good!
0476名無し生涯学習
2017/04/01(土) 00:51:43.21ID:TygjJu3YdUSO本当は法からの再入学じゃないのでは?
大変か大変じゃないかというアバウトな見方なら
どの学部でも大変ということに
でも大変といっても、その質とレベルが異なる
法経出身ならそんなアバウトな見方はしない
Evaluation: Average.
0479名無し生涯学習
2017/04/01(土) 01:05:36.78ID:mYu01/NeaUSO部外者だろ。高卒って科目と学部が分かってないから。高校までの数学に論理があるから理系と勘違いしてるのがいる。
0480名無し生涯学習
2017/04/01(土) 01:15:13.85ID:TIgYoxY50USO世の中の問題点で1つの学問分野で解決できることは多くない
互いの学問分野をリスペクトすることが大事と言ってたよ
0481名無し生涯学習
2017/04/01(土) 01:21:44.54ID:TygjJu3YdUSO部外者にしたけりゃ別にそれでいい
学部全般の単純なイメージの話をしてたんだろ?
文でも哲学とかは例外
例外を取り上げて、一般化して語るとはw
477も含め、馬鹿はお前らだろ?
0482名無し生涯学習
2017/04/01(土) 01:27:22.57ID:Rh1rmSXW0USO正論だけど文2卒業生が法乙で再度勉強したいのに拒否したのは
大学が文学部をリスペクトしてないからにほかならないよ
0483名無し生涯学習
2017/04/01(土) 01:29:50.87ID:Rh1rmSXW0USO0484名無し生涯学習
2017/04/01(土) 02:14:37.94ID:Ix6qgeBqdUSO拒否って決めつけてるけど、
上で言っていたのは、
・どうなんだろうね?
・オレならこう思うね。
程度の話で、選考組織の内部情報でも
なんでもないですけど。
0485名無し生涯学習
2017/04/01(土) 02:41:16.89ID:YaFh+1uxaUSO今日友人のもとにも不合格通知が来た
友人は文から文の別の類の再受験でした
自分だけなら自分が悪いと思えたが客観的に見ても友人は優秀で落ちたというのは信じられない
やはり文学部は差別されてるのか?
0486名無し生涯学習
2017/04/01(土) 02:45:39.99ID:YaFh+1uxaUSOそう思いたい、、、
そういう人が出たら情報求む
0487名無し生涯学習
2017/04/01(土) 02:48:56.12ID:Ix6qgeBqdUSO0488名無し生涯学習
2017/04/01(土) 02:58:01.36ID:TIgYoxY50USO以前は文→法経への再入学者もいたようだし
同学部内の再入学者もいたらしい
ここ1、2年で合格基準が変わった???
0489名無し生涯学習
2017/04/01(土) 03:43:24.11ID:7DSTZ3Bt0USO今まで通りじゃなくなってる。
0490名無し生涯学習
2017/04/01(土) 08:51:53.62ID:VCZRyDCEaUSO文→法で失敗した例あり
文→文で失敗した例あり
文学部に対するアパルトヘイトが始まったようだ
今後法→文、経→文、法→経の成功例が見つかれば大学側は本気だと証明される
0491名無し生涯学習
2017/04/01(土) 08:56:22.33ID:VCZRyDCEaUSO文学部の卒業生が問題を起こし過ぎたか?
0492名無し生涯学習
2017/04/01(土) 09:11:15.39ID:pmQxUJfX0USO決めつけるのはおかしいよ。
周りに一人か二人いたらそれが真理なの?
0493名無し生涯学習
2017/04/01(土) 09:18:28.49ID:TygjJu3YdUSO在学中の成績をGPA換算すれば、ただ単に単位を
かき集めて卒業したのか真面目にやったか分かる
某ブロガーは成績よかったしね
卒業証書コレクターには来てほしくないのかも?
0494名無し生涯学習
2017/04/01(土) 09:25:56.19ID:S75Tq8bndUSO変わってもらっちゃ困ると?
古き良き慶應義塾通信教育課程でなきゃ困る?
慶應義塾大学は東大や京大と共に政府のスーパーグローバル大学に認定されてるから、
もう今まで通りにはいかなくなってるんだよ。かなりのページに及ぶ今後10年位の慶應義塾の行動計画が政府に提出されてる。
GPA制度導入もこの計画に沿っての行動。
0495名無し生涯学習
2017/04/01(土) 09:32:34.82ID:hZPcT+KUdUSOの校風で、特に通信生に対しては社会的な活躍が
望まれるが、通信在学生半分近くを占める文では、
主婦などが主体でその点、期待できないから?
0496名無し生涯学習
2017/04/01(土) 09:40:50.05ID:TIgYoxY50USOその理屈だと法経の学生が増える方向の再入学は歓迎で
文への再入学は絞るという現象が起きるはず
それなのに今は逆の現象が起きてる
0497名無し生涯学習
2017/04/01(土) 09:53:34.20ID:hZPcT+KUdUSOそんな感じ?
ビジネスなどに関わらずそのまま行ってくださいと
0498名無し生涯学習
2017/04/01(土) 10:07:47.70ID:3lkE41+d0USO2021年度からはEラーニングに移行する。
アクティヴラーニングとコミュニケーションスキル中心に
独立自尊と社中協力をグローバルビジネスに活かせる人材を養成するために
IFC(intellectual frendds campany)学科と
NEC(nice encouter corpration)学科を新設する予定で
入学試験を行い面接もすることになったから。
事務局も日吉に移って慶應Eキャンパスになる。通称KEC。
学費は現在の11倍程度になる。
慶友会も廃止。
2020年度で卒業できないと救済はなしで自動的に除籍となる。
0499名無し生涯学習
2017/04/01(土) 10:36:20.42ID:IWH9sZ/x0USO0500名無し生涯学習
2017/04/01(土) 10:38:06.98ID:ZbO1ergV0USO0501名無し生涯学習
2017/04/01(土) 11:00:52.36ID:KjmJCInuaUSOそれをどこで知った?
取扱注意、学外厳禁という二つの印が付いていたはずだが?
0502名無し生涯学習
2017/04/01(土) 11:25:26.13ID:3lkE41+d0USOやはり早稲田が学生集めているのと東洋大学通信教育廃止と
通信の学生の非行(レポート代作、卒論代作、組織的不正、過去問収集、ブログ、明治大学商学部)を
みて危機感をもったらしい。
ここにきてKECに移行。
0503名無し生涯学習
2017/04/01(土) 11:46:42.26ID:KjmJCInuaUSOわざとはぐらかしたのか?
まぁ良いそういうことにしておこう
塾極秘情報の口外は無用だよ
0504名無し生涯学習
2017/04/01(土) 12:08:06.73ID:nPGzjR7Y0KBSがKECに移行させたいので通信教育が2020年に廃止の予定。
0505名無し生涯学習
2017/04/01(土) 13:24:37.75ID:iQ0Rhi/Ea未だに卒業証書と不合格の画像うpってないじゃん。
文を卒業して法に行った人数を人知ってるよ。
就職に
司法試験にって連呼してて、要するに、単なる万年浪人留年、ついで無職ってことだ。
0506名無し生涯学習
2017/04/01(土) 13:25:28.33ID:iQ0Rhi/Ea0507名無し生涯学習
2017/04/01(土) 13:49:38.80ID:JYLBUc6Dd文学部を卒業した後に調子に乗って
法学部に再入学する人って昔から相当数いる。
でも挫折して卒業までたどり着いた人ってあまり知らない。逆はいるのに。
理不尽にではなくちゃんと統計を取ってるのでは?
0508名無し生涯学習
2017/04/01(土) 13:52:00.79ID:oJNyoy33dそれいつのはなし?
この春や昨年の事例?
厳しくなったのは最近のことで、昔のはなしを
されても全く意味がないんだけど
0509名無し生涯学習
2017/04/01(土) 13:53:17.84ID:JYLBUc6DdS太だけにオールSの成績で
0510名無し生涯学習
2017/04/01(土) 13:56:23.37ID:JYLBUc6Dd昨年あたりからいろいろと制度が変わりすぎ
0511名無し生涯学習
2017/04/01(土) 14:06:01.43ID:IWH9sZ/x00512名無し生涯学習
2017/04/01(土) 14:38:26.06ID:ie0czqq3dオッサンのくせに目立ちたがりなうえ調子にのって
るからまた書くよ
>>505
オッサンの偉そうな昔がたりはいらないよ
余計に情報が錯綜するだけ
0513名無し生涯学習
2017/04/01(土) 17:40:31.02ID:OsdjfM5Saこれが一番正解に近そう
文卒再入学って何人も知ってるけど次の学部で卒業した人皆無だからな
二回目はゆっくりやってるとか言いながら周りを巻き込んで遊び倒してるイメージ
情報が錯綜してるってのは事実だからいつの情報かも書こう
去年の話だけど文→文不合格は二件聞いた
0514名無し生涯学習
2017/04/01(土) 17:56:23.07ID:AxXmhHOIdすでに塾員になった安心感からか、2度目はいわゆる大学生モラトリアムを楽しんじゃうんだろうけど、周囲に悪影響与えるよね
そりゃ大学怒るよ
それに在校生、卒業生ともに文が最大勢力だから、先輩がそういうことをやると後輩のイメージも悪くなる
推薦の先輩が悪さして後輩がとってもらえなくなるのと同じ
0516名無し生涯学習
2017/04/01(土) 18:56:37.61ID:OsdjfM5Saその前に医学部出てるし司法試験も通ってるだろ(笑)
0517名無し生涯学習
2017/04/01(土) 19:02:20.10ID:14zubz3y00518名無し生涯学習
2017/04/01(土) 19:06:49.54ID:Rh1rmSXW0医学部と法学部の教授で政治家にもなってるし人生何周するんだろ
実は不老不死の新薬を密かに開発してるのかもしれない・・
0519名無し生涯学習
2017/04/01(土) 19:43:36.87ID:lbmYXZFJ0その力を手にしたいと考えたことはありますか?
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y
http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs
http://noroi.top/noroi.top.product.html
0520名無し生涯学習
2017/04/01(土) 21:13:30.84ID:5JTEKdgqMちな、文3既卒で卒業から一年経過。語学が得意。
落ちた人は語学が出来ない、もしくは頑張らなかった人じゃないか?
知り合いの文→経の人も許可来てたみたいだけどその人も
前の在学中に語学を頑張ってたから。
0521名無し生涯学習
2017/04/01(土) 21:21:54.09ID:AxXmhHOId慶應は語学を重視しているから十分あり得る
入学させてみて頑張らなかった人に次はない
0522名無し生涯学習
2017/04/01(土) 21:23:01.77ID:nPGzjR7Y00523名無し生涯学習
2017/04/01(土) 21:52:07.70ID:Rh1rmSXW00524名無し生涯学習
2017/04/01(土) 21:56:54.88ID:pmsI4hhnd結構、Aをとってなかった?
0526名無し生涯学習
2017/04/01(土) 22:30:46.76ID:pmsI4hhndAはスクだったかも?
卒業生見てるとテキストよりもスクで単位稼ぎ
多いよね
テキスト中心で卒業した猛者はあまりいない?
スクは最低限で
0527名無し生涯学習
2017/04/01(土) 22:33:16.82ID:nPGzjR7Y0すずたがはやくしにますように。
おやすみなさい。
0529名無し生涯学習
2017/04/01(土) 22:40:27.58ID:TIgYoxY50テキスト中心で卒業
http://ameblo.jp/holybell2014/theme-10092097312.html
0530名無し生涯学習
2017/04/01(土) 23:04:30.47ID:pmQxUJfX0抽選で日程も定まらない。
だから「逃げる」とかっていう訳ではない。
首都園で三期通えるならスクでとったほうが楽かもね。
0531名無し生涯学習
2017/04/01(土) 23:06:39.34ID:pmQxUJfX0おとすんだぜ
0532名無し生涯学習
2017/04/01(土) 23:14:50.75ID:Ix6qgeBqd私は、夏は三週続けて午前中参加したいと考えています。秋の夜間は、週三回と考えています。
抽選にあたっては、一科目しか指定できないんでしょうか。それとも、第二、第三な希望も出せるんでしょうか。
0533名無し生涯学習
2017/04/01(土) 23:15:53.82ID:TIgYoxY50放送英語を申し込んでいても途中で挫折する人もいるよ
0534名無し生涯学習
2017/04/01(土) 23:23:19.35ID:pmQxUJfX0そのうちにスクーリングの要項が来るからそれよんで。
スクの語学は宿題が大変らしいよ。自分はテキストと放送英語だけで
とった。
夜間スクはそれが長期にわたって続き、夏スクは凝縮される。
最近みているとはじめからEスクも何科目も登録しているけど
挫折とかしないのかまじめだ。
放送英語もリーディングとライティング二つ同時進行はきつい。
0535名無し生涯学習
2017/04/01(土) 23:24:43.29ID:pmQxUJfX0あるとはかぎらなーい。
スク要項よんでがっかりの年もある。
夏スク二期とかヒドい年があった。
0536名無し生涯学習
2017/04/01(土) 23:31:05.33ID:IWH9sZ/x0学士入学の人だけですよね?
普通課程だとR/Wそれぞれスクーリング避けられなかったような。
0537名無し生涯学習
2017/04/01(土) 23:46:35.10ID:uz7ThXXba表彰絞ってんのは単に経費削減か
何だかんだ一人表彰すんのに3~5万くらい掛かりそうだし
0538名無し生涯学習
2017/04/02(日) 00:15:52.82ID:/Lkg4D96d語学のスクーリングは考えてませんでしたね。必須はしょうがないですが。
確かにこっちの都合と合わないと、必須のヤツは困りますねえ。
放送は長丁場なのと、試験が二回ってのが嫌だったのですが、放送の方が確実でいいかもしれませんね。
0539健常者
2017/04/02(日) 00:19:11.57ID:KdI6vyvU0・人並みの幸せは諦める
・障害のことは宿命だと思って諦めること
・どちらに進んでも悪い方向にしか行かないのだから、悪い中でもマシなほうの選択肢を選ぶしかない
・馴れ馴れしく近づいてくる奴は見下して優越感を感じようとする同じ人格障害者か、いいように利用したり搾取しようとする利己主義のどちらかしかいないと心得るべし
・沈黙は金 騒ぐのは馬鹿
・飲み会や宴席にはなるべく参加しない
・文句を言わない
・口に出すのは挨拶と感謝と謝罪だけにすべし
・雑学的なオタク知識を人前では見せないこと
・自分の得意分野の話題になっても一切口を開かないこと
・はしゃがない。笑わない。
・「心を開け」「自分を出せ」「言いたい事があるなら言おうよ」といった言葉に騙されると馬鹿を見る
・職探しは給料の額面よりも休日の多さ、残業の少なさ、一人作業が多い仕事かどうかを基準に選ぶが低学歴だと選びにくい
・なるべく大規模な職場を選ぶこと
・人間関係はトラブルしか生まない
・人付き合いやコミュニケーション、ビジネスのハウツー本やWEBサイトの情報は健常者向けであり障害者にとっては何の参考にもならない
・障害者が「馬鹿になれ」を真に受けて実行すると怒りや恨みを買うか、さらにバカにされるかしかないことを心得るべし
・絶対に自分を出さないこと
・孤立や孤独は障害者の運命だと思って諦めること
・会話や主張がしたいならネットの掲示板で自己満足に留めておくと心得ること
0540健常者
2017/04/02(日) 00:28:32.42ID:KdI6vyvU0昨年7月に発生した神奈川県相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」で46人が殺傷された事件の植松聖(さとし)容疑者の精神鑑定結果が2月21日、「完全な責任能力を問える」ものであると報道された。
たびたび取り沙汰される殺傷事件での「責任能力」――。
たとえ重大な事件を犯しても「責任能力を問えない」と判断された精神障害者は、その後どのような処遇を受けているのだろうか。
他害行為を犯した精神障害者の治療を行うための医療観察法病棟が設けられている、国立精神・神経医療研究センター第2精神診療部長の平林直次医師に、あまり知られてない治療の実情について話を聞いた。
■患者の8割は統合失調症
――国立精神・神経医療研究センターの医療観察法病棟では、他害行為を犯した精神障害者の治療を行っています。
このような施設は全国にどれくらいあるのでしょうか。
平林直次氏(以下、平林):現在、「医療観察法」に基づく「医療観察法病棟」は国内に32施設あります。
そのなかでもっとも規模が大きいのが、この国立精神・神経医療研究センターにある医療観察法病棟です。
66人の入院が可能で、退院した人も通院しています。
重大な他害行為を行った精神障害者が対象で、事件は殺人と殺人未遂が4割程度を占めます。
私は、その医療観察法病棟の診察も担当しています。
――「医療観察法」は、どのような経緯で施行されたのでしょうか。
平林:医療観察法は正式名称を「心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律」といいます。
2005年に施行されました。同法の制定の契機になったのは、2001年に発生した大阪教育大学附属池田小学校の児童殺傷事件です。
この事件では8人の児童が殺され、15人が負傷しました。
犯人の宅間守は精神科の入院歴がありましたが、その後の公判では責任能力が認められ、死刑が執行されています。
この事件の発生以前から法務省や厚生労働省は、事件を起こした精神障害者、いわゆる「触法精神障害者」の治療施設をつくろうと準備を進めていました。
そこに池田小事件が起こり、急速に準備が進んで法律が制定されることになりました。
0541健常者
2017/04/02(日) 00:28:48.78ID:KdI6vyvU0――医療観察法が制定される以前は、責任能力なしと判断された触法精神障害者は、どのような処遇を受けていたのでしょうか。
平林:「責任能力がない状態」は「心神喪失」、「責任能力が減弱している状態」は「心身耗弱」と区別されます。
心神喪失は、妄想などの精神症状に完全に支配されている状態。
一方の心神耗弱は、多少は現実的に対応する検討能力が残されている状態です。
たとえば、「命を狙われている」という妄想を抱き、「殺せ」という幻聴に従って護身目的で事件を起こした場合、心神喪失または心神耗弱と判断されることがあります。
いずれの場合も、医療観察法が施行される前は、一般の精神科病院で措置入院(自傷他害の恐れのある精神障害者を、本人の同意がなくても入院させられる制度)として扱われ、特化した治療制度はありませんでした。
――他害行為を行ってから、どのような過程を経て、こちらの医療観察法病棟へやってくるのでしょうか。
平林:ここへ来るまでに2回は精神鑑定を受けています。
ひとつは「刑事責任能力鑑定」といい、この鑑定では、病気がどの程度犯行に影響を与えたかを明らかにします。
その結果を受けて、裁判官または検察官は心神喪失なのか、心神耗弱なのかを判断します。
その上で検察官が、裁判所に「医療観察法の治療を受けさる」申立てをします。
そこで裁判所が、医療観察法に基づいた鑑定を再度行い、治療が必要と判断された場合は、医療観察法病棟へ入院させたり、指定する医療機関に通院しなさいといった命令が出されます。
http://biz-journal.jp/2017/03/post_18513.html
http://biz-journal.jp/2017/03/post_18513_2.html
http://biz-journal.jp/2017/03/post_18513_3.html
http://biz-journal.jp/2017/03/post_18513_4.html
※続
0542名無し生涯学習
2017/04/02(日) 00:54:04.66ID:JafsClSo0佐竹英卓 3月1日 3:16 写真
吉田市長の本性がこれですかw
本当に「品のない市長」だと思います。
こんな馬鹿に12年間もの無駄な時間と税金を搾取されてたと思うと胸が痛む。
だから三浦市はどんどん駄目になって行ったんですね・・・・納得。
ちなみに問題となった市長の運転手の証言を自分の耳で聴いてます。
秘密委員会で口封じしても、百条委員会は永年起こせるんですよw
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1489670675/
0543名無し生涯学習
2017/04/02(日) 04:03:56.23ID:Lk8GlwY1rhttp://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1491058466/1
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff0f-qtkk) 2017/04/01(土) 23:54:26.71 ID:L3BAW2jQ0● BE:544270339-PLT(13000) ポイント特典
暇な女子大生 @bored_jd
「阪大はなぜ優勝できないのか」とよく聞かれる。阪大が早慶よりも格上であるというデータも何度も送られた。勿論阪大が賢いことはわかってる。
だがドカタは首都圏の東大至上主義の高校で育ち阪大に馴染みがなくまんこが踊らない。例えるなら「洋物は綺麗だが身近ではなく抜けない」という理論と同じ。
https://twitter.com/bored_jd/status/847704178730295298
暇な女子大生 @bored_jd
「阪大はなぜ優勝できないのか」とよく聞かれる。阪大が早慶よりも格上であるというデータも何度も送られた。勿論阪大が賢いことはわかってる。
だがドカタは首都圏の東大至上主義の高校で育ち阪大に馴染みがなくまんこが踊らない。例えるなら「洋物は綺麗だが身近ではなく抜けない」という理論と同じ。
https://twitter.com/bored_jd/status/847704178730295298
0544名無し生涯学習
2017/04/02(日) 04:04:40.30ID:Lk8GlwY1r東大卒お医者さんと焼肉からホテルin。理Vちんぽで優勝した。子犬顔のドMだった(たまらん)。人生初の理Vちんぽ。
私より圧倒的に年齢も社会的立場も上の東大卒医者を性的に虐めるの、本当に興奮した。まん汁の分泌が追いつかなかった。
東京大学全科類ちんぽスタンプラリー修了!二周目いきます。
https://twitter.com/bored_jd/status/820257894448758785
0545名無し生涯学習
2017/04/02(日) 04:05:02.08ID:Lk8GlwY1r東大院卒とご飯。「俺学部は日大で?」なんだって?会う前にロンダチェックを怠ったが故に日大の予想外ちんぽがやって来た。
ちんぽに顔<学歴を求める私のまんこは干からびサバンナに。人生で500回しかない20代の土曜を日大ちんぽに捧げる時間はない。
急遽一橋ちんぽを渋谷に召喚しそちらに向かう
https://twitter.com/bored_jd/status/827862124625960960
0546名無し生涯学習
2017/04/02(日) 04:07:52.09ID:Lk8GlwY1rこのたび、慶應義塾大学医学部整形外科学教室の宮本健史(先進運動器疾患治療学寄附講座特任准教授)らは、
お酒を飲んだ際に赤くなりやすい体質の遺伝子多型を有する人は、その多型を持っていない人に比べてrs671の保有率の比較により、2.48倍、
骨粗鬆症による大腿骨近位部骨折をおこしやすくなることを明らかにしました。
更にビタミンE摂取が予防に効果がある可能性も見出しました。
お酒を飲んだ際に赤くなりやすい人は、アルコールを飲んだあとのアルコール代謝の過程で発生するアセトアルデヒドの分解に機能するALDH2という酵素タンパク質が、
遺伝子的に活性が弱いか欠けています。
この遺伝は、日本人など東アジアの人種に多いとされています。
今回の研究では、お酒を飲むと赤くなりやすい遺伝子を保有する人は、
普段の飲酒量に関係なく骨粗鬆症による大腿骨近位部骨折を起こしやすくなることを明らかにしています。
▽全文:慶應義塾大学 2017/03/27 プレスリリース
https://www.keio.ac.jp/ja/press-releases/2017/3/27/28-20133/
プレスリリース全文
https://www.keio.ac.jp/ja/press-releases/files/2017/3/27/170327-1.pdf
Scientific Reports?7, Article?number:?428 (2017)
doi:10.1038/s41598-017-00503-2
A missense single nucleotide polymorphism in the ALDH2 gene, rs671, is associated with hip fracture
http://www.nature.com/articles/s41598-017-00503-2
0547名無し生涯学習
2017/04/02(日) 04:11:22.25ID:Lk8GlwY1r11:27 午後 on 火, 7月 12, 2011にツイート。
なんか、慶應っていろいろと香ばしい。
塾員の俺が言うんだから間違いないw
つーか、通信教育部は廃止してもいいんじゃないかな。
最近、入学しても卒業できないロクデナシが増えていると聞いたぞ。
昔と違い、紙でやるディスタンスラーニング()の社会的存在意義も怪しくなってきたしな。
0548名無し生涯学習
2017/04/02(日) 06:10:54.54ID:wSlwlfSR0それともエイプリルフールの冗談?
0549名無し生涯学習
2017/04/02(日) 06:44:02.90ID:HRcbL8wQr0550名無し生涯学習
2017/04/02(日) 06:48:50.69ID:wSlwlfSR0入学できたらなんとかならんかな
0551名無し生涯学習
2017/04/02(日) 07:02:41.81ID:uSEZ1Dg90なるほどね
0552名無し生涯学習
2017/04/02(日) 07:13:39.35ID:wSlwlfSR0来年入学できても2年でお払い箱じゃん
大学側に聞いたら答えてくれるかな
0553名無し生涯学習
2017/04/02(日) 07:18:26.17ID:KOGPjj9ud上の方にエイプリルフールでEラーニング移行とあったが、あながち冗談ではないのかも
アメリカの主要大学などもそういう流れだし
2020年で廃止かどうかは分からんが
0554名無し生涯学習
2017/04/02(日) 07:24:46.29ID:Dk+MJUvr0東洋でも何の予告もなしに呆気なく決まったでしょ
0555名無し生涯学習
2017/04/02(日) 07:27:44.37ID:KOGPjj9ud今後はGPAが良くて、しかも短期で卒業の人しか再入学は認められないかもしれない
モラトリアム型の長期在籍者は見捨てられるのかも
0556名無し生涯学習
2017/04/02(日) 07:42:26.11ID:wSlwlfSR0最初通信で入ってその後編入すればええんや!
0557名無し生涯学習
2017/04/02(日) 08:38:58.70ID:HIZZlwE3r最近は東洋大学の通信も廃止されたし
0558名無し生涯学習
2017/04/02(日) 08:40:47.94ID:XbKTixsM0世界人類が平和でありますように
すずたがはやくしにますように
0559名無し生涯学習
2017/04/02(日) 08:42:08.59ID:HIZZlwE3r平成30(2018)年度以降の学生募集停止を決定いたしました。
文学部日本文学文化学科と法学部法律学科の通信教育課程は、
今日まで50有余年にわたり、「余資なく、優暇なき者」のため通信教育課程の目的である大学教育の可能性を広げ、多様な学習の要求に対応する教育の提供を目指してまいりました。
しかしながら、通信教育課程入学者が減少の一途をたどり、
本学通信教育課程においても、社会的ニーズの変化や学習環境の変化等を受け、
近年、入学者が入学定員を大きく下回る状況が続いてきました。
こうした現況をふまえ、
カリキュラム改訂、教育手法の改善、入試方法の見直し、授業料制度の改革等、
あらゆる対策を講じてまいりましたが、現在までに入学者の減少を抑えられず、通信教育課程の目的を十全に果たすことが困難になったことから、
残念ではありますが、平成30年度以降の学生募集停止という苦渋の判断をいたしました。https://www.toyo.ac.jp/site/news/311902.html
0560名無し生涯学習
2017/04/02(日) 08:43:22.93ID:HIZZlwE3r単位は認定されるから他大学に編入すればいいからね 慶應通信の先行きを賢い人はわかってる
0561名無し生涯学習
2017/04/02(日) 08:54:57.09ID:HIZZlwE3rhttp://imgur.com/8RpWtgG.jpg
>>327
0562名無し生涯学習
2017/04/02(日) 09:08:49.65ID:KOGPjj9ud0563名無し生涯学習
2017/04/02(日) 09:28:25.36ID:KOGPjj9ud夏スクだけで20単位以上とってるし他に放送英語なんかもやってる
この人もスクで単位稼ぎの人だと思う
学士だとスク15単位くらいに押さえないと最低限とはいえないのでは?
0564名無し生涯学習
2017/04/02(日) 09:45:04.57ID:Vnyi0fHHd>「余資なく、優暇なき者」のため
ユニコーンは今後さらにイベント増やして遊び倒す宣言してるし、もう廃止したほうがいいな。
一方で、卒業生はセミナーで情弱から金をむしり取ってるしで大学にとっては通信生は害悪でしかない。
当然水面下で廃止も議論されてるだろう。
0565名無し生涯学習
2017/04/02(日) 10:16:37.94ID:uxhOoQ6Y0総合の地学が激難化した印象で、総合で楽単科目がもはやない(もともとないが)。
法甲も憲法と民法総則以外の科目は単位取るのも厳しいね。
ぶっちゃけ情報収集や不正しても卒業できるレベルではない(通学はもちろん院生でも到底卒業不可能)。
廃止に向けて待ったなしですご愁傷様。
0566名無し生涯学習
2017/04/02(日) 11:29:50.47ID:4JGk5bArr後輩は先輩先達の連帯責任
0567名無し生涯学習
2017/04/02(日) 13:18:24.62ID:/Lkg4D96dテキストの方が上って感覚は、自分は賛同できないな。
移動の手間も必要だし、予習や宿題がでてくるし、かと言って、試験が全く無いわけでもないし、場合によっては落ちるし、で、通信するメリットとしいか事情の正反対の状況を作り出すのだから。
また、得意分野を履修するかどうかで全然違いますよ。私は実務に関係したり独学が済んでいる科目が少なからずありますが、新たな分野ばかりを学ぼう、っていう人とは、同じテキスト履修でも違いがわからないですよ。
ましてやスクーリングだと抽選もあるというし、単位は小さくなるし。
認定数の上限も決まってますから、同じ土俵上のレースと認めていいと思います。
0568名無し生涯学習
2017/04/02(日) 13:35:21.50ID:rynIuPqOd私もスク派だけど単位取得の楽さが理由
スク期間の授業内容に範囲が限定され、結構ヒントも言ってくれている
テキスト1冊読んで1発勝負はリスク大きい
移動の手間暇や抽選などはわざわざ自ら選択して参加してるから大変さの理由にならない
純粋に授業内容と出題内容や形式で考えるべき
0569名無し生涯学習
2017/04/02(日) 13:47:45.10ID:wWSKFn4Udスク10単位、Eスク4単位、放送2単位で15単位充足やで
最終的にスクは18単位止まり
専門テキスト60単位でもスクで単位稼ぎ?
0570名無し生涯学習
2017/04/02(日) 13:51:26.41ID:/Lkg4D96d0571名無し生涯学習
2017/04/02(日) 14:02:38.20ID:4N19HR6ed通信はテキストが基本
どの科目もテキストかスクかで選択できれば
両者からの選択ということになるけど
0572名無し生涯学習
2017/04/02(日) 14:11:58.08ID:/Lkg4D96d自分の得手不得手な科目でも選択してるでしょ、
ってのも含めて書いてます。
もちろん、不正なルートでラクショーって情報を得て、そんなのを選択してる人には嫌悪感を覚えますよ。
それはテキストでも一緒でしよ。
0573名無し生涯学習
2017/04/02(日) 14:12:10.32ID:eDuY+vGKd今日から慶大生として生きていくでw
0574名無し生涯学習
2017/04/02(日) 14:24:47.01ID:4N19HR6edそういう選択はスクでもすると思うけど
必修はテキスト限定になるけどね
0575名無し生涯学習
2017/04/02(日) 14:35:33.50ID:8MzBl//e0授業中にとったノートの範囲から最終試験問題が出るので、
ある意味楽に感じたのは事実。
0576名無し生涯学習
2017/04/02(日) 14:36:49.34ID:/Lkg4D96dそして、スクーリングの下限・上限が決まっている範囲ないですから、同じ土俵です。
スクーリングは、スポーツの試合の警告類のように、本当は、悪い事だけど一定数は許容するよっ、てものではないでしょ。
0577名無し生涯学習
2017/04/02(日) 14:42:55.54ID:/Lkg4D96dそこだけ切り取って言えば、そうですよね。
でも、一定の仕事していると、時間を作方が大変で、っていうものあるんですよ。
こう書くと、また純粋に試験の難易度の話に戻るんですけど、それは人それぞれバックグラウンドが違うので、テキストでも簡単に感じるものがあるわけです。
0578名無し生涯学習
2017/04/02(日) 14:44:21.99ID:uxhOoQ6Y0セミナーや不正対策なんだろうけど警戒されてるな
0579名無し生涯学習
2017/04/02(日) 14:47:09.81ID:uxhOoQ6Y0地方組や病気持ちとかはスクで単位とるの大変だよ
0580名無し生涯学習
2017/04/02(日) 14:47:30.07ID:sEaQE553r0581名無し生涯学習
2017/04/02(日) 14:50:02.83ID:sEaQE553rほぼ卒業できず養分化
0582名無し生涯学習
2017/04/02(日) 14:54:59.33ID:8MzBl//e0面接授業の開始機関や時間はわかっていたはずなのに、
そこを無理して慶應通信に志願したんですね。
0583名無し生涯学習
2017/04/02(日) 15:06:40.26ID:/Lkg4D96dいえいえ、そんな事ないですよ。
私が言いたかったのは、スクーリングが多いとなんだか低く見られてるような事に対する意見です。
もしかして、卒業しての成績証明書で、スクーリングが多いと差がつくんでしょうか。
だとすると、それは私は知らなかったので、視点が足りなかったことになります。
それならスクーリングはレベル低いってのは理解できます。制度としてそういう
構造なのですから。
0584名無し生涯学習
2017/04/02(日) 15:11:16.73ID:8MzBl//e00585名無し生涯学習
2017/04/02(日) 15:22:11.63ID:/Lkg4D96dスクーリングしている人の気持ちを推し量って書いたのが、アダになってしまいました。
人それぞれ、事情あってデコボコしてるけど、制度の枠内なんだから一緒だよ、。隣の芝は青く見えようとも。
でも、不適切な活動は決して賛同しません。
0586名無し生涯学習
2017/04/02(日) 15:36:58.86ID:4N19HR6edテキストもスクも負担が同じと力説するからおかしくなるし、この件で他人を推し量る必要ある?
私はスクとるが、明らかにスクの方が楽に単位とれるし、しかも得意科目狙うから余計にね
別にスク多いから悪いことは全然ないけど、スクとったことを必要以上に擁護する必要はないでしょ
0587名無し生涯学習
2017/04/02(日) 15:59:39.08ID:qWbPwYmtdわざわざ俺のために…奨学金あざす!
0588名無し生涯学習
2017/04/02(日) 16:05:08.14ID:/Lkg4D96d>>563
の「スクで単位稼ぎの人」って
言葉に反応してしまったんだと思う。
リンク先の内容にも問題があるのかもしれないけど、そういう見方をするのはどうかなあ、と感じて。
0589名無し生涯学習
2017/04/02(日) 16:35:30.76ID:qgu+c++yK入学式は通学過程と合同で
学生クレジットカードも作れるんだね
0590名無し生涯学習
2017/04/02(日) 17:00:00.74ID:uxhOoQ6Y0昔のように苦学生がほぼ皆無になったのと少子化で通信課程の役割は終わった。
楽単情報を金で買って軽誘拐で遊び呆ける人が多く入学してきてるわけだから
慶応も早稲田のように学費を高くして今すぐにでも通信をSFCに移管したいはず。
主要学部以外で場所も湘南なら簡単に学位やってもいいだろってことで文科省お達しの卒業率の問題も解決できる。
通信卒業生もSFC卒なら通学塾員相手に三田会で威張れない。
それでも慶応通信生は「慶応」であれば何でも満足するんだからwin-winなんだよね。
0591名無し生涯学習
2017/04/02(日) 18:38:14.42ID:HY7q2J1Wa大丈夫ですよ
スクーリングが多いからと言って成績で差別されることはありません
通信卒の時点で高卒よりは多少上の評価が貰えますから安心して入学してくださいね
0592名無し生涯学習
2017/04/02(日) 18:44:45.67ID:qWbPwYmtdマジっすか!パネェっす!あざす!
0593名無し生涯学習
2017/04/02(日) 19:06:54.27ID:Dk+MJUvr0先生方がいくら続ける気でも決めるのは通学OBだから
それが慶應の伝統的な意思決定システム
0594名無し生涯学習
2017/04/02(日) 19:37:02.66ID:Fw4HRVK300595名無し生涯学習
2017/04/02(日) 19:37:20.23ID:92UovWIA00596名無し生涯学習
2017/04/02(日) 20:47:02.84ID:Q/dJzfhj0在学生の最長在学期間、残念ながらまだ10年ぐらいは続けなければいけない
部外者だから消えますね
0597名無し生涯学習
2017/04/02(日) 20:48:56.72ID:HY7q2J1Wa全員ガス室送りになってしまったようです
当初は批判的な意見も見られましたが通信生の現状が報道されると一転して大学側が英断として讃えられました
0598名無し生涯学習
2017/04/02(日) 20:49:52.65ID:8MzBl//e00599名無し生涯学習
2017/04/02(日) 21:15:04.31ID:qgu+c++yK将来 普通の慶應卒に思われる
0602名無し生涯学習
2017/04/02(日) 21:37:03.39ID:XbKTixsM0東洋大学は学生数多いので全体としてはお金の問題ではないね。
要するに学生の質が低い、楽に卒業しようとする、
慶應を使って商売しようとする。
素行の悪い学生が通信に多すぎるからだといえるな。
http://d.hatena.ne.jp/dunton/
慶應通信!r.saito研究室
ブログサポートのお願い
ブログ | ブログサポートのお願いを含むブックマーク
このブログは、これまで広告をつけないよう有料サービスを利用しておりましたが、
はてな様から頂いたポイントがなくなってしまったのでまた無料の状態に戻り、
広告が付いてしまうようになりました。
有料にしていたのは、ブログの見やすさのためとアクセス数を知るためです。
そこで、このブログを読んで「役に立ったよ」、「合格(卒業)できたよ」と
いうかたがいらっしゃれば、はてなポイントを寄付していただければと思っております。
寄付していただけましたら、欄外もしくは記事内でお名前等(イニシャルや苗字、ハンドルネーム)
載せさせていただきます。よろしくお願いします。もちろん匿名でもOKです。
個人が勝手に
無料で公開してるものに金よこせと
0603名無し生涯学習
2017/04/02(日) 21:38:38.71ID:puUH+6Lka0604名無し生涯学習
2017/04/02(日) 21:49:58.27ID:HY7q2J1Wa東洋大通信だと評価ってどうなんの?
そう考えたら廃止は必然よね
0607名無し生涯学習
2017/04/02(日) 22:12:54.78ID:HZ0LSQU000609名無し生涯学習
2017/04/02(日) 22:21:30.21ID:63ldWmV7Kもっとも、文科省が大学側に要請した場合は別だが。
ちなみに、地方大学なんかで学部や課程を統合した場合は最後の卒業者が出るまで、教育サービスを提供しないといけない。
0610名無し生涯学習
2017/04/02(日) 22:33:59.61ID:HY7q2J1Wa2021年までに卒業できなかった慶應通信の学生は全員八重学園大学に転籍になる
公式に八重学園大学からの返答はなされていないがほぼ間違いない
この場合卒業は八重洲学園大学になり学位記も八重洲学園大学から出されるが
一応慶應に入学したことを履歴書に書け、
学位記の文言も「慶應義塾大学の定める課程を」という一文が加えられることになっている
○○年 慶應義塾大学○○学部(通信教育課程)入学
○○年 八重洲学園大学に転籍
○○年 八重洲学園大学○○学部(通信教育課程)卒業
0611名無し生涯学習
2017/04/02(日) 22:38:33.94ID:5NVkR47AMどうでも良い。
よそでやれ。
0612名無し生涯学習
2017/04/02(日) 22:49:14.20ID:eQKotVSfM0613名無し生涯学習
2017/04/02(日) 22:49:58.74ID:HZ0LSQU00狼少年w
試験は受けなくてもいいのか。
真面目な話しをすると、なかのひとにきいたのだが通信は
大学にとってドル箱なので、手放す気はないそうだよ。
私学助成が減らされて、通学の学生数が頭打ちになったら
生涯学習に頼るしかないし、一度手にした権利を手放すわけはない。
ただ人数が減っているので、テキストを大判ぶるまいしたり、
減ったぶん利便性を考えてテクノロジーを導入する路線だそうだ。
0614名無し生涯学習
2017/04/02(日) 22:52:24.60ID:5NVkR47AM狐はプライドを保つため、あのブドウは酸っぱいに違いないと思い込んだ。
法甲マウンティングも廃止厨も狐なのだろう。
0615名無し生涯学習
2017/04/02(日) 23:02:54.36ID:mEXZuRaor0616名無し生涯学習
2017/04/02(日) 23:04:32.64ID:HZ0LSQU00法学部甲類大変さんは、本人の能力の問題。
古文書学大変、中英語大変、統計学大変、経済史大変と連呼する
文学部や経済学部はいないけど、法甲は難関連呼はみかける。
法学部は中央のほうが難しそう。法甲卒で司法試験合格者って
いるの?
0617名無し生涯学習
2017/04/02(日) 23:06:41.27ID:EIRcZ6lF0志望理由で、学費が安いから、で通るのか
まあ震災のことがあったらしいから通学は厳しいのは分かるけど
0618名無し生涯学習
2017/04/02(日) 23:09:04.58ID:HY7q2J1Wa今は赤字垂れ流しでお荷物状態
そのなかの人ってのもそんなデマ流して懲罰もんだよ全く
信じなくても構わないが早く卒業した方が良いよ
共立薬科の学生が問答無用で慶應に転籍になったのと同じことが通信で行われる
信じる者は救われるんだよ
たとえ通信でも慶應卒業と八重洲学園卒業じゃイメージが違うからね
0619名無し生涯学習
2017/04/02(日) 23:13:49.98ID:HZ0LSQU00根拠がなさすぎる。
0620名無し生涯学習
2017/04/02(日) 23:14:42.07ID:HZ0LSQU000622名無し生涯学習
2017/04/02(日) 23:22:06.21ID:HZ0LSQU00入学しても無駄、どうせ卒業できないし、養分になるだけ、という
言説を流布したい人は、
1 慶應通信入学不可で大学に恨みをもつもの
2 慶應通信12年在籍したが除籍になったもの
3 慶應通信で卒論指導で問題をおこし除籍になったもの
4 慶應通信で卒業できたが、通信卒にコンプレックスを抱くもの
5 ただの愉快犯
のうちどれだ。
通信って退学者結構いるよな。
年限がきて退学もいるし、悶着おこして退学させられるまえに自主退学した
九州方面の人権意識高い系や、卒業試験で剽窃がばれて退学とか。
5
0623名無し生涯学習
2017/04/02(日) 23:47:13.31ID:HY7q2J1Waまさかの同期w
0624名無し生涯学習
2017/04/02(日) 23:50:04.80ID:HZ0LSQU00自分は塾員になったんだから、後輩のためになることを書き込めばいいのに。
0625名無し生涯学習
2017/04/02(日) 23:51:19.99ID:EMyyotOIM慶應義塾と福澤諭吉マニア
↑
ガチでもうすぐ慶應義塾は新塾長が決まる。
SFCの國領二郎氏が塾長候補者として所信表明をなさっておられる、慶應義塾の看板教授の1人だが國領先生は東大出身、どうなりますか?
ttp://blog.jkokuryo.com/blog/2017/04/post-e86c.html
國領二郎の「ここでは本音で...」
國領先生のブログ
0626名無し生涯学習
2017/04/02(日) 23:53:38.90ID:8MzBl//e0ってのは、定期的に沸くというよりも、
定期的に消えるよね。
そして人が戻ってくる。
0627名無し生涯学習
2017/04/02(日) 23:58:29.43ID:HY7q2J1Waデマかどうかなんてわかんないじゃん
私は聞いた通りのことを言ってるだけ
あなたがなかの人とやらにドル箱なんて聞いたってのは私にとっちゃデマよ
私が大学関係者から聞いたのは昔はドル箱だったけど今は赤字垂れ流しで廃止を検討してるってのが本当なんだから
597のはギャグのつもりだったからこれは失礼だったねゴメンね
0628名無し生涯学習
2017/04/03(月) 00:01:27.14ID:2BzmepG60反ユダヤ的、アウシュビッツを想起させる
>>597のようなことをいうなんて、どうかしている。
0629名無し生涯学習
2017/04/03(月) 00:03:01.11ID:2BzmepG60公式に八重学園大学からの返答はなされていないがほぼ間違いない
これが本当なら大学の内部のひとが、ただの一学生に漏らしたとしたら大問題。
そしてそれを2chに書くのもマジでヤバい。
0630名無し生涯学習
2017/04/03(月) 00:06:51.46ID:Xt4cFzy+0何処の大学でも同じだが、在学生が卒業か退学か除籍になって0名になるまで
その学科や専攻やコースを廃止することはできない。
募集停止してから学部廃止まで6年とか10年とかかかるのはそのため。
0631名無し生涯学習
2017/04/03(月) 00:07:30.29ID:2BzmepG60>>595
全員ガス室送りになってしまったようです
当初は批判的な意見も見られましたが通信生の現状が報道されると一転して大学側が英断として讃えられました
0632名無し生涯学習
2017/04/03(月) 00:08:10.19ID:2BzmepG60仕方ないからマジレスする
2021年までに卒業できなかった慶應通信の学生は全員八重学園大学に転籍になる
公式に八重学園大学からの返答はなされていないがほぼ間違いない
この場合卒業は八重洲学園大学になり学位記も八重洲学園大学から出されるが
一応慶應に入学したことを履歴書に書け、
学位記の文言も「慶應義塾大学の定める課程を」という一文が加えられることになっている
○○年 慶應義塾大学○○学部(通信教育課程)入学
○○年 八重洲学園大学に転籍
○○年 八重洲学園大学○○学部(通信教育課程)卒業
0633名無し生涯学習
2017/04/03(月) 00:08:50.73ID:2BzmepG60>>624
デマかどうかなんてわかんないじゃん
私は聞いた通りのことを言ってるだけ
あなたがなかの人とやらにドル箱なんて聞いたってのは私にとっちゃデマよ
私が大学関係者から聞いたのは昔はドル箱だったけど今は赤字垂れ流しで廃止を検討してるってのが本当なんだから
597のはギャグのつもりだったからこれは失礼だったねゴメンね
0634名無し生涯学習
2017/04/03(月) 00:09:16.31ID:+VKU+fOTd慶應ってブランド力がありすぎでしょ?
正直ビックリしました、今迄の俺の人生がアホみたいだよ。
0635名無し生涯学習
2017/04/03(月) 00:10:06.25ID:2BzmepG600636名無し生涯学習
2017/04/03(月) 00:17:46.76ID:2BzmepG60読み替えている。
また「ガス室おくり」など反ユダヤ的な発言をジョークといってすます。
3月卒業の塾員で該当者がいたら特定できそう。
またそういう内部情報を漏らした中の人もマズい立場。
0637名無し生涯学習
2017/04/03(月) 00:18:27.56ID:FwAR36jZaそこについては触れていないんだから「廃止を検討してる」ってとこだけが大学関係者からの情報だと読むのが妥当
ギャグをギャグとして捉えられなかったらデマを流す奴と同レベルと見なされるぞ
お前らが釣られ過ぎだから愉快犯が調子乗るんだろ
通報するとか言ってる奴もおかしい
どこに通報するんだよ?警察?事務局?
どっちにしてもこんな便所の落書きネタを持って来られた日にゃ逆に慶應通信の人間はどうかしてるって馬鹿にされるだけだぞ
殺害予告でも無い限り2ちゃんなんかで大人は動かんよ
愉快犯と同レベル視されたくないだろ?
冷静になれ
0638名無し生涯学習
2017/04/03(月) 00:19:11.53ID:4WgEMV/F00639名無し生涯学習
2017/04/03(月) 00:26:31.15ID:FwAR36jZa特定ってどうやって?
女性で卒論にアウシュビッツを題材にした卒業生とか?
普段からそういう発言してる人を探す?
たぶんミスリードになっちゃうぞ
俺は反ユダヤなんて全く結びつかず犬猫の保健所を想像したからな
イメージだけで決めつけるのは危険だよ
特定に励むのは勝手だが誤爆しないようにな
0640名無し生涯学習
2017/04/03(月) 00:30:02.33ID:FwAR36jZaまぁそうだわな
こんなとこに書いてることなんて何一つ信じられることなんて無いと思った方が良い
0642名無し生涯学習
2017/04/03(月) 00:49:37.85ID:FwAR36jZa大学に通報とか本当にやめろって
もちろん警察にもだが(笑)
去年の夏期スク中にブロガー同士が喧嘩して片方が事務局に通報しに行ったって事件があったんだよ
それで事務局ブチ切れたんだから
通報した人の方にな
しかもそれが原因で通信に対して厳しくなったと言われてる
例えば一般人が「おたくの会社の掲示板に私の悪口が書かれてるんだがどうにかしろ」ってクレーム入ったらどうするよ?
「知らねーよ!」って思うだろ?
事務局からしたらどうでもいいことで困らせるなって思うわな
事務局側からしたらここでデマや問題発言書いてる奴より実際に事務局に連絡入れた人間の方を問題視すると思うぞ
0644名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:14:39.65ID:FwAR36jZaテーマとしては別問題でもネット上てのトラブルを事務局に持って来られたという意味では同じになる
それどころかデマ話持って来られた方が迷惑だろうよ
一応ブロガー同士の喧嘩は本当のトラブルとして起こってるんだから
さすがに脅しだと思うがデマなんかを通報したら本気で我々通信生を締め上げられないかと心配になってしまった
近年の再入学や入学を厳しくしてるのもこういうトラブルばかり起こす通信生に大学側が嫌気がさしてるからって噂だし
0646名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:20:48.79ID:FwAR36jZaさすがにあれなら通報したら大学も動かざるをえなかっただろう
ここの人達の正義感の基準がよくわからんな
とは言ったものの今さら本当に通報なんてしちゃダメだよ
我々通信生は大学側の気分を害したら負けなんだから
0647名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:22:28.77ID:pl6lPmyQa0648名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:27:17.95ID:FwAR36jZaびびるって程じゃないけどやっぱり迷惑だよ
俺らが締め上げられるんだよ?
しかももしそいつが部外者だったらどうする?
部外者が荒らしたことで俺らが事務局から恨まれるってことになるぞ
0650名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:30:27.46ID:8u0ESwLKM0651名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:32:46.41ID:FwAR36jZaいやいやいやいや冷静になれって
間違いなく皆が困ることになるって
こんな話を持って行ったらまず大学はあなたを問題視するよ
その次にこんな話を持って来るなんて通信はやっぱり問題ばっかり起こすって思われて入学も卒業も厳しくされるし卒業しても評価もしてもらえなくなるって
既にブロガー問題でウンザリしてるのが目に見えてるだろ
0653名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:34:24.99ID:4WgEMV/F0著作権や肖像権、大学や大学関係者に対する誹謗中傷であり
ブロガー同士や学生同士のトラブルについては関与しない
桃太郎氏のブログが問題となったのは過去問画像の投稿
及び大学に対しての誹謗中傷
昨年夏スクにおける一連のトラブルについて
大学側はブロガー間のトラブルについて一切関与しないとした上で
氏が相手方のブログ記事を印刷し持ち込んだことにより新たな問題が発覚
氏は自身が持ち込んだ印刷物の内容によって大学から怒られる
0654名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:36:28.46ID:FwAR36jZaあー通報って東洋大に?
それなら良いかな
と思ったがそれって余計に拗れないか?
0656名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:39:37.21ID:O1ByvsEp00657名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:39:56.51ID:pl6lPmyQa0658名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:42:33.18ID:FwAR36jZaでももし東洋から慶應に「お宅の学生と思われる書き込みにこんなものがありました」ってクレーム入ったら最悪じゃない?
他大からクレーム入ったら対外的に学内でも問題化しないといけないだろうし
それこそ廃止って話が本当なら拍車が掛かりそうな気がするが
0659名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:43:17.58ID:4WgEMV/F0デマか機密情報の漏えいかによっても異なるが
仮にデマであったとして
廃止予定というデマにより受験者数が減少したと判断されたら大学側が動く可能性はある
また書き込みを信じた学生や関係者によって大学側に問い合わせが殺到し
その対応によって通常業務に支障が生じたとなればその場合も大学側は動くことだろう
0660名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:49:41.93ID:O1ByvsEp0「東洋大の通信生(人間)」の話題で
いきなり捨て犬、猫を連想するほうがおかしいよ
お前かなり動揺してるだろ?
>>659
偽計業務妨害罪だっけ?
0661名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:55:58.39ID:FwAR36jZaまぁそういうことになれば動くかもね
でも廃止ってこれまでも言われ続けてるし今回だけが問題になるってことはないと思う
やはり通信全体が被害を受けるだろう
そもそもとして実は俺もスクの授業中に先生から「幾度となく通信の廃止が意見に挙がってる」って聞いたこてあるし検討されてるのはデマではないよ
俺と同じ授業をとった人が広めてるのか他の先生も漏らしてるのかはわからんが
ここに書き込んでる人もデマと思って書いてないんだと思う
もしデマだとして処分されるとしたら真っ先にあの先生ってことになっちゃう
0662名無し生涯学習
2017/04/03(月) 01:59:49.96ID:4WgEMV/F0そう<偽計業務妨害罪
ただ近年の受験者数減少とデマとの因果関係を立証させるのは困難
大学への直接問い合わせについても数件ぐらいでは動かないかと
0663名無し生涯学習
2017/04/03(月) 02:09:20.86ID:7NIL2dZd0慶應、早稲田も…学歴詐称に使われる大学 「通信教育課程」が狙われる
2016年03月19日12時14分
ざっくり言うと
経歴の「詐称」や「騙し」に使われる大学の特徴を解説している
通信教育課程は慶應義塾大学や早稲田大学など私大のトップも開設している最近では、
単なる「箔付け」のために入学する若者も少なくないという
0664名無し生涯学習
2017/04/03(月) 02:09:43.65ID:7NIL2dZd0大学の通信教育課程は、遠隔地に住む人や仕事でなかなか通学時間が確保できない社会人のために開設されているカリキュラムだ。
年間学費は4年間で100万円前後のところが多く、在籍可能期間も10年以上と長く取られているため、多様な学生が集まりやすい。
だが、通信教育課程は慶應義塾大学や早稲田大学など私立大学のトップ校でも開設しているため、最近では単なる「箔付け」のために入学する若者も少なくない。
慶應義塾大学OB(24歳・経済学部卒)の話によれば、通信教育生の中にはこんな学生がいたという。
「通信教育課程なのにキャンパスに毎日来ている人がいました。
聞けば、高校を卒業後、しばらくフリーターを続けた後、
26歳で通信教育課程に入学。
慶應で開かれているイベントやサークルに積極的に出入りし、人脈作りに励むのが目的だったみたいです。
通信だから、と差別していたわけではないですが、
彼は『俺は慶應で人脈を作りたい』と堂々と口にする姿は陰で嫌われてましたね」
0665名無し生涯学習
2017/04/03(月) 02:10:44.46ID:FwAR36jZa個人の問題とはいえ慶應って名前出してたし
0666名無し生涯学習
2017/04/03(月) 02:11:25.55ID:7NIL2dZd0「私が在籍していた当時はキャンパス内で中核派(新左翼セクト)の学生運動が活発でした。そのメンバーの中には長期間学内で活動をするために通信教育課程で入学している人もいました。ただし、今ではみんな退学になってしまいましたが…」
0667名無し生涯学習
2017/04/03(月) 02:20:14.90ID:8bTPTUeX00668名無し生涯学習
2017/04/03(月) 02:21:25.54ID:4WgEMV/F0>個人名出して死ねだの犯したいだなどと言ってた奴の方が問題だと思うのだが
補足だが一応大学にはハラスメント委員会も設置されている
ただし重視されるのは学校関係者が加害者となるケース
アカデミックハラスメント、ジェンダーハラスメント、セクシャルハラスメントなど
外部に通報や相談される前に大学内で解決しようとするスタンス
学生が他の学生に対して脅迫するケースにおいては弁護士や警察に相談するようにいわれる
0669名無し生涯学習
2017/04/03(月) 06:24:06.00ID:MpCGXlQYd悪質だから通報した
部外者だと信じたい
0670名無し生涯学習
2017/04/03(月) 07:15:46.66ID:2XGbLbFH0> https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12147568837
0671名無し生涯学習
2017/04/03(月) 10:28:22.62ID:+VKU+fOTd青空ですが希望に満ちたってのとは程遠い現実的です。
東京六大学に入学出来た人達が心の底から羨ましいです。
この鬱の感情、どうしたら払拭出来ますか?
こんな事になるなら慶應義塾大学通信制にでも入ればよかった、誰でもOKなんでしょ?
0672名無し生涯学習
2017/04/03(月) 10:45:22.55ID:VPyUEV6zdとかしてます、メンバーとか見たら結構、
可愛い子とか高校がパッとしなかったような人も入学するみたいで、これから三田や日吉の慶應キャンパスにやって来ると思うと辛いです。
自分は勉強頑張ったのにFランク大学に行く羽目になり、慶應義塾通信制に照準合わせた人は難なく塾生の身分を手に入れて。。。
もうたまんないっすよ。
0673名無し生涯学習
2017/04/03(月) 11:19:23.73ID:KCrt5vl70プランA
それを払拭するにはまず新潟県に引っ越すことだ
その次は明時大学商学部に入学卒業して
不惑超えても親がかりで独身で暇なクソな奴になることだ、
それから慶應通信経済学部に入学して、大学野球は明治の応援に上京する。
以上で鬱の感情ですべて払拭できる。
0674名無し生涯学習
2017/04/03(月) 13:16:19.39ID:nQUL/DP2d勉強した君がFランクでパッとしない高校の人が慶應社中の一員、
これが人生のオモロイ所
0675名無し生涯学習
2017/04/03(月) 19:40:43.70ID:KMixGSss00676名無し生涯学習
2017/04/03(月) 19:58:01.06ID:0KGS8GmJdもし、アレを本気で感じたり、周りに同世代の通信生がいるってなら、本人も周囲も、なんだかアレな人達だろうから、頑張って勉強しても成果でないタイプなんじゃないかな。
0677名無し生涯学習
2017/04/03(月) 20:11:48.06ID:Qdmqu02f0そこには常に責任が伴うんだよ。
炎上で吊るし上げられる奴の大半が
こういうことを全く理解してない。
ネットリテラシーのかけらもない脳みそ。
0678名無し生涯学習
2017/04/03(月) 20:30:08.70ID:KuuAV/Kyd常に横に構え、常に事象(慶應)を否定しまくって。
一番慶應義塾のイメージにそぐわない似合わない連中ばかりだ。
0679名無し生涯学習
2017/04/03(月) 20:31:14.24ID:AmQFkrJ10慶應三田生協食堂でラーメンを食べられる、
慶應日吉スポーツクラブを300円で使える、
来たれ慶應ヘ!
0680名無し生涯学習
2017/04/03(月) 20:40:43.25ID:w2ZYdAg1dITCアカウント取ればネット回線やwifiが使い放題で図書館使えて、
慶應外語も塾生割引だし、生協組合員にもなれて国際学生証まで作れて、
東京国立博物館さえ常設展はタダで入れる。
日吉のトレーニング室も300円。
これなら入学しない方がバカだ。
0681名無し生涯学習
2017/04/03(月) 20:44:00.23ID:MpCGXlQYd特に慶應通信生は勉強してこなかった人たちが大半だし
教養が並程度にあったら冗談でも書き込んではいけないくらいのことはわかるはず
ドイツではいまだに挙手することさえタブーなのに
ホロコーストなんて人類史上最悪の史実をいじってギャグで片付けようとする神経とか理解に苦しむわ
過去にオリラジ中田もヒトラー賛美疑惑の放送で物議を醸したけども
0682名無し生涯学習
2017/04/03(月) 20:46:08.34ID:AmQFkrJ100683名無し生涯学習
2017/04/03(月) 20:47:16.14ID:MpCGXlQYd自虐ならともかく他大を巻き込んでる時点で冗談では済まされないから
0684名無し生涯学習
2017/04/03(月) 20:55:01.16ID:AmQFkrJ100685名無し生涯学習
2017/04/03(月) 20:55:30.47ID:O1ByvsEp0ほんとそれなんだよな。
慶應なんて英語一科目頑張れば最低SFCには受かるし、
今はマーチクラスでも学部学科を問わなければ作文と面接で入れるとこいくらでもあるぞ。
0686名無し生涯学習
2017/04/03(月) 20:58:02.91ID:2BzmepG60でも口が軽い人がおおいんだよな。実際にはどの先生がいったかなんとなくわかる。
それを内々の話しではなく2chやブログで書くと大事になる。
先生が「通信赤字だから、やめる話しでてる」って言っていた
って普く喧伝したら、その先生にも迷惑がかかる。
>>681
ギャグで反ユダヤ的発言をするって塾員として、ひととしてマズいよね。
冗談でしたで済む話ではない。
0687名無し生涯学習
2017/04/03(月) 21:00:39.19ID:2BzmepG60>>595
全員ガス室送りになってしまったようです
当初は批判的な意見も見られましたが通信生の現状が報道されると一転して大学側が英断として讃えられました
0688名無し生涯学習
2017/04/03(月) 21:02:56.25ID:2BzmepG60「赤字なので廃止検討」という話をスクで教員から聞いただけなのに、
「赤字なので廃止決定」と読み替え。
0689名無し生涯学習
2017/04/03(月) 21:03:22.39ID:L4uri+tYM三田や日吉に行って通学課程の人とほぼ同一の一日は過ごせるんだから。
出欠取らない講義も沢山あるし、そんな講義で興味あるのに勝手に入って勉強も出来る。
九州や北海道の人が通信制ってのはわかるが、首都圏になら事実上、有名無実化してる。、
0690名無し生涯学習
2017/04/03(月) 21:04:47.74ID:O1ByvsEp0・ドイツやフランスでは授業中に手をあげてはいけない
フランスの小学校に入った娘は、よく「ママ、今日は学校でいっぱい指をあげたよ」と言っていた。手を上げたとは決して言わなかった。
学校の授業中、先生が「この答えがわかる人は?」と問いかけると、子どもたちはみんな右の人差し指を立ててあげる。これはドイツでも、まったく同じだそうだ。
なぜか? もし、日本のように挙手した場合、その角度がやや前方に傾いたら、ナチ式の敬礼に見えてしまうからだ。
指を上げるのは子どもばかりではない、大人も同じだ。会議中に発言するとき、レストランでウエイターを呼ぶとき、あるいは、マルシェでちょっとお願いと言うときなども、みんな人差し指を立てているのだ。
・知らずにうっかりパーを挙げると大変なことになる
かつてギリシャのサッカー選手が観客に向かって右手を斜め前に挙げるポーズをしたため、代表チームから永久追放になった事件があった。
ナチの犠牲になった人々に対する敬意を欠き、スポーツマンらしくないとされたのだ。件の選手は戦争を知らない若い世代で、自分はファシストではないと弁明したが、許されることはなかった。
ヨーロッパに行ったら挙手には注意が肝心だ。日本ではOKでも、海外に出たらタブーがあることは覚えておかなくてはならないだろう。
0691名無し生涯学習
2017/04/03(月) 21:06:21.83ID:L4uri+tYM0692名無し生涯学習
2017/04/03(月) 21:12:42.84ID:AmQFkrJ100693名無し生涯学習
2017/04/03(月) 21:24:49.11ID:AmQFkrJ100694名無し生涯学習
2017/04/03(月) 21:51:30.82ID:JAHL+wiga0695名無し生涯学習
2017/04/03(月) 22:08:19.99ID:2BzmepG60すずたんは、法甲類再入学
なんでみんな再入学するん?
0696名無し生涯学習
2017/04/03(月) 22:25:48.33ID:MpCGXlQYd自分の居場所を見つけたんでしょ
0697名無し生涯学習
2017/04/03(月) 22:33:33.26ID:JAHL+wiga今年も面接で落とされまくった中良く受賞できたもんだよ
ユニコン賞って最終面接での倍率8倍くらいあるって聞いた
0698名無し生涯学習
2017/04/03(月) 22:37:29.69ID:KJFtrVOeM0699名無し生涯学習
2017/04/03(月) 22:53:10.93ID:7xgSo/Bw0/ ,. -‐'´  ̄ ̄ ̄`゙ヽ ゙、
. / /::: 適塾日吉 ::: .i i.
{. i:: :. { i どうしてキンマンコの愚息は、S価校に進学してないんだ???
. ! .f,.-‐-、 。 =─‐- ! ヾ,'
ヽ.!::;r‐-、:;ー=:::; ‐- ゝ、r 、
. {l ニiエゝ! ヾィ'エミゝ :lヾ/ト.}
f{:: `ー-' | 。`‐- :"?J.l
. {! ,{_ ,、 :iー'
!::.. ...:::~:ハ^ ヽ :i
. !:::::::::k===‐- :,!
. ヽ:::::::... ̄.... /:ト、
ヽ::::::::::::::...... ,‐'´ ,イ ヽ、
. _/fl:`' ‐--‐ '::::.. // } `‐、
_// |ト、::::::::::::::::: // l l''‐-
/ イ !!.ヽ:::: ::::::// .! │
/ヾ ;; ::≡=-_ ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
/::ヾ ~~~ \
|.::::::| 法華講破門 |
ヽ;;;;;| -==≡ミ ≡=-| ━━┓┃┃
/ヽ ──| <◎> | ̄|<・> | ┃ ━━━━━━━━
ヽ < \_/ ヽ_/|. ┃ ┃┃┃
ヽ| /( )\ ヽ 。 ┛
| ( `,,' ≦三三
| ヽ \_/ゝ'゜ ≦三三 ゜。 ゜マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!!
ヽ ヽ \ ≧ 三三==-
\_\__-ァ, ≧=- 憚りながら、戒名貰って密葬したい・・・ヒデブッ!!
0700名無し生涯学習
2017/04/03(月) 23:12:24.88ID:JAHL+wigaうん、バランス良いね
来年からもこの人数なら表彰の価値と威厳が保たれる
欲を言えば金時計出した学部は銀時計無しだともっと良い
0701名無し生涯学習
2017/04/04(火) 00:00:12.17ID:9DCQueDw00702名無し生涯学習
2017/04/04(火) 00:08:39.28ID:8wrP1FtIaその代わり三田会会報に載るけどな
どっちが恥ずかしいかは本人達にしかわからない
0703名無し生涯学習
2017/04/04(火) 00:20:04.76ID:9DCQueDw00704名無し生涯学習
2017/04/04(火) 10:46:32.57ID:K5Vi9yojr04040705名無し生涯学習
2017/04/04(火) 12:10:14.86ID:yQrLQQkad0404通学が可能な人は、最初から通学にすればいいのでは。
0706名無し生涯学習
2017/04/04(火) 12:27:09.62ID:hv290U1Qd0404毎年春に「俺(私)編入狙いなんで〜」と通信を小馬鹿にしてる10代が入学してくるけど
夏スクで騒ぐだけ騒いでレポートを1科目も提出できないまま秋には音信不通になってる
0707名無し生涯学習
2017/04/04(火) 12:35:48.27ID:PkMHbVs2r0404>>706
やっぱ厳しいかぁ
入試で入るのが今の実力じゃ無理だから
とりあえず先に通信で入っとこと思ってるけど考え甘いか
0708名無し生涯学習
2017/04/04(火) 12:42:32.04ID:hv290U1Qd0404浪人と編入を平行しようとしたらどっち付かずになる
通信に籍だけ置いてもメリットないし
受験勉強に専念した方が良いよ
0709名無し生涯学習
2017/04/04(火) 12:47:38.14ID:5CVz2K08p0404最初から通学で受験して入れよ
俺は早慶通学卒業してから
趣味で通信だが
編入狙いのやつって馬鹿だらけだろ?
マーチする受からんような
0710名無し生涯学習
2017/04/04(火) 12:48:27.24ID:5CVz2K08p0404お前じゃ無理
実力で受からないようでは
通信も挫折だろうな
0712名無し生涯学習
2017/04/04(火) 12:57:21.34ID:+ASVnEQk004040713名無し生涯学習
2017/04/04(火) 13:08:53.68ID:5PTwwuNOd0404入学式の席で意気投合した二人組男子が全く同じ会話してたわw
もう4年経ってるから中退してるだろうけど
編入って個々の努力だけでは無理なんだよ
大学も正直に入学案内に真実を書いてあげなよ
通信卒業するより通学入るほうが楽ですよって
0714名無し生涯学習
2017/04/04(火) 13:44:35.16ID:hv290U1Qd0404最後話が変わってる
通信から通学に編入>通学入学>通信卒業
編入を狙うぐらいなら一年後に一般受験した方が望みある
0715名無し生涯学習
2017/04/04(火) 13:51:09.81ID:krHs8sal00404最高の人生を選択するために必見です・
心と身体のバランスを極限に癒すならば。
https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU
http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs
http://noroi.top/noroi.top.product.html
0716名無し生涯学習
2017/04/04(火) 13:52:56.71ID:XsMnXzDT00404ただビリギャル地頭はいうほど低くはないとも思うが
林修のいうSFCの評価は本校よりも低いのもまた事実だが
0717名無し生涯学習
2017/04/04(火) 15:15:22.46ID:L2lY4+Za00404ブログみたら既にあと卒論残すだけだった。
科目は通学より若干難しいって話教えてくれたけど当然ながら
慶應卒なら通信もあまり苦なくいけるものなのだろうか
0718名無し生涯学習
2017/04/04(火) 15:41:41.11ID:Uwjukz1Ga0404そもそも通信で通学編入するなら通学受かる方が楽だろ。
俺は現役の時は慶應文落ちて結局一文行ったけど。
0720名無し生涯学習
2017/04/04(火) 18:16:35.71ID:TxLWWH86x0404経済→法乙は厳しい気がするぞ
たぶんレポの書き方も相当違いがあると思う
なんでまた法乙に入ろうなんて思ってるのか、代表
0721名無し生涯学習
2017/04/04(火) 18:25:09.86ID:9DCQueDw00404社会科の教職とるんだとさソースはここ
通信生は暇人が多いから他人に話したことは何でも漏れるな
人付き合いは気をつけないといかん
0722名無し生涯学習
2017/04/04(火) 18:28:36.67ID:ShbhDftrd0404政治家狙い
会がそのまま応援部隊
0723名無し生涯学習
2017/04/04(火) 19:03:38.21ID:+ASVnEQk00404ビリギャルは愛知淑徳って話だぞ
編入は通学の入試と通信のレポートや卒論をあらかたスルー出来るから勉強苦手な人にはもってこいでしょ
編入試験の問題見たことないから実際にどれくらい難しいのか分からないけれど
0724名無し生涯学習
2017/04/04(火) 19:13:45.24ID:Py1mqxdUp0404高校
大学(もちろん通学)
俺は高校は偏差値70くらいの私立
大学は早慶中位レベルの他大学
0725名無し生涯学習
2017/04/04(火) 19:20:10.29ID:5PTwwuNOd0404旧帝国立学部から院卒
はっきり言って慶應は眼中にない
抜き打ちで入試しても受かる自信ある
0726名無し生涯学習
2017/04/04(火) 19:28:34.59ID:Py1mqxdUp0404眼中にないのに何でこんなスレにいるの?
あ、聞いちゃまずかったか?
0727名無し生涯学習
2017/04/04(火) 19:30:15.22ID:Py1mqxdUp0404SNS経由でダダ漏れだからな
発信するにしてもその辺考えないと
後で後悔することになる
ま、馬鹿はSNSなどやらないほうがいいだろう
0728名無し生涯学習
2017/04/04(火) 19:32:11.28ID:krHs8sal00404最高の人生を選択するために必見です。
https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU
http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs
http://noroi.top/noroi.top.product.html
0729名無し生涯学習
2017/04/04(火) 19:32:15.83ID:5PTwwuNOd0404妬むなよ
慶應一般入試は眼中にないだけ
通信の勉強は畑違いだから難しい
0730名無し生涯学習
2017/04/04(火) 19:49:43.09ID:Py1mqxdUp0404すまんが、妬む要素がない
通信の勉強が難しいって言ってる時点で、Fランぽいんだけど
0731名無し生涯学習
2017/04/04(火) 19:52:50.24ID:5PTwwuNOd0404俺はお前に興味ないわ
0732名無し生涯学習
2017/04/04(火) 19:52:52.58ID:xLRKV0Yd00404こいつ学歴詐称臭いなw
旧帝の時点で国立は証明されてるし
高卒か馬鹿大が慣れない単語使っちゃった感じ?
0733名無し生涯学習
2017/04/04(火) 19:54:13.24ID:xLRKV0Yd00404慶應は眼中にないとか
一般入試云々とかいってるあたり
慶應一般入試落ちとかなんだろうなw
0734名無し生涯学習
2017/04/04(火) 19:55:31.22ID:5PTwwuNOd0404理系出身だから抽象的な法律難しいよ
0735名無し生涯学習
2017/04/04(火) 19:56:36.52ID:Py1mqxdUp0404旧帝って名乗ってるけど
地方だよな?
地方旧帝レベルだと早慶一般はボロボロ落ちるんだけど、知ってた?
0736名無し生涯学習
2017/04/04(火) 19:56:53.25ID:5PTwwuNOd0404宗教かよ
0737名無し生涯学習
2017/04/04(火) 19:57:37.75ID:Py1mqxdUp0404それな
0738名無し生涯学習
2017/04/04(火) 20:00:35.67ID:Py1mqxdUp0404それは単にお前の頭が悪いだけだろ
0739名無し生涯学習
2017/04/04(火) 20:02:39.03ID:5PTwwuNOd0404お前らが学歴聞いてきたんだろ
慶應通信が学歴コンプの巣窟なのは知ってたがすぐ反応するあたり相当酷いな
0740名無し生涯学習
2017/04/04(火) 20:05:24.55ID:Py1mqxdUp0404慶應眼中ないとか言っちゃうあたり
お前は相当学歴コンプあるだろ
0741名無し生涯学習
2017/04/04(火) 20:20:06.76ID:WPjlrZOu004040742名無し生涯学習
2017/04/04(火) 20:21:48.59ID:K520AFtGd0404通信は通学以上に慶應マンセー
コンプ拗らせてまさに宗教化してるよ
学歴に自信あっても書かない方がいい
妬まれて噛みつかれるだけ
慶應マンセーしてやれば喜ぶんだから
そうしてやれよ
0743名無し生涯学習
2017/04/04(火) 20:28:51.12ID:Py1mqxdUp0404むしろ、地方帝大が慶應に嫉妬するのが現実
0744名無し生涯学習
2017/04/04(火) 20:31:01.07ID:5PTwwuNOd0404改心してこれからは毎年福澤先生のお墓参りに行きます
出過ぎた発言して誠に申し訳ない
0745名無し生涯学習
2017/04/04(火) 20:36:02.77ID:Py1mqxdUp0404母校愛が最も高い大学は慶應だと思う
0746名無し生涯学習
2017/04/04(火) 20:49:08.60ID:7GiFft7vd04040747名無し生涯学習
2017/04/04(火) 21:04:59.82ID:Rh4RwwMud0404「馬鹿大」と差別的表現があった
通学と比べて通信を揶揄されると差別だと騒ぐのに
ちょっと都合がよすぎない?
そういう質の悪さが慶應通信の評判を落とすんだよ
もう少し考えて書き込めよ
0748名無し生涯学習
2017/04/04(火) 21:46:18.68ID:+ASVnEQk00404理系だと下に見がちなんだろうけどね
0749名無し生涯学習
2017/04/04(火) 22:00:40.53ID:Py1mqxdUp理系でも頭の出来は慶應のほうが上だよ
研究機関としての大学評価なら分野によるけどね
0750名無し生涯学習
2017/04/04(火) 22:10:05.11ID:jw70IxsQa0751名無し生涯学習
2017/04/04(火) 22:32:36.52ID:ws8MSj/Sdこいつらキモすぎ、
指差して唾吐いて、ウゼー、あっち行け!
って言ってやりたい、そして最後に塩撒いてやる。
0752名無し生涯学習
2017/04/04(火) 22:57:43.72ID:qy5qqxYZM0753名無し生涯学習
2017/04/04(火) 23:04:16.20ID:vtTGIFBqd中年のオッサン、お前の方がよほどキモいよw
頭悪そうな文章かいてんじゃねーよ
0754名無し生涯学習
2017/04/04(火) 23:17:02.87ID:gA5EDRti0さまざまなバックグラウンドの人がいて面白い。
代表は経済卒→法乙入学 それがおわったら大学院いくらしいぞ。
なにを目指しているのやら。
祝賀会自分が再入学したから、伸ばしたんだな。
0755名無し生涯学習
2017/04/04(火) 23:33:57.42ID:HLLPqCqDd若い人は成績証明書での判定の比重が大きいと入学案内に書いてありますよ。
ましてや現役ですから、まず無理じゃないかな。
そんな理由で入れたら、入学試験はなんだってつーの、になるから。
0756名無し生涯学習
2017/04/04(火) 23:56:20.26ID:qWGbhCFcK一部の東大生位だろ
0757名無し生涯学習
2017/04/05(水) 00:22:25.24ID:u/C5LlCC00758名無し生涯学習
2017/04/05(水) 00:29:35.77ID:QSBZLPmS0歩留まり率(合格者のうち入学してくれる人の割合)が下がる
↓
合格者数を増やして募集人数を埋める
↓
合格者数を増やすから偏差値が下がる
↓
偏差値が下がるのを防ぐために募集人数を絞って合格者数も減らす
■経済A
2012年 募集人数 500人 合格者数 1,091人
↓
2014年 募集人数 480人 合格者数 1,179人
↓
2016年 募集人数 420人 合格者数 1,104人
■商A
2012年 募集人数 560人 合格者数 1,327人
↓
2014年 募集人数 560人 合格者数 1,422人
↓
2016年 募集人数 480人 合格者数 1,347人
今まで国立大の併願で国立大を蹴って来てくれてた人が
来てくれなくなってきてるんだね
慶應義塾大補欠者の入学許可状況(過去5年分)
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/keio/pdf/hoketsu.pdf
0759名無し生涯学習
2017/04/05(水) 00:29:39.10ID:RighTJ6Xa0760名無し生涯学習
2017/04/05(水) 00:30:45.62ID:QSBZLPmS0◆【慶応大集団乱暴疑惑】女性側弁護士がテレビ朝日に抗議「被害者の同意があったと誤認させる表現がある」
神奈川県葉山町の合宿施設で、慶応大学の10代女性が同大広告学研究会に所属する男子学生数人から乱暴を受けたとされる問題で、
20日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」内で「被害者の同意があったと誤認させる表現などがあり看過できない」として、
女性側の弁護士が同社に抗議していたことが同日、分かった。
弁護士によると、番組内で、女性が乱暴される様子が映っているとされる動画を見たという学生が「AV(アダルトビデオ)のようだった」と回答。
さらに、慶応大が動画を見て事件性がないとの判断をした、という内容の報道がされたという。
弁護士側は「こうした演出では(乱暴の際に)被害者の同意があったと誤認させる」としている。
また、弁護士側は、番組内で、女性が乱暴を受けた時期より前に第三者に送った無料通話アプリ「ライン」の文面を映したり、
広告学研究会に所属していると思われる学生が女性の交友関係などを調べたりしていると報道したことを問題視。
「私信の公表などは本件と関係なく、学生が女性の身辺調査をしていることはセカンドレイプだ。
そうした視点なしに報道することは看過できない」としている。
http://www.sankei.com/affairs/news/161021/afr1610210003-n1.html
慶應“集団強姦”主犯格「S」 は在日韓国人
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161019-00006690-sbunshun-soci
0761名無し生涯学習
2017/04/05(水) 00:31:31.80ID:QSBZLPmS09/2.金 夕方、女性に「普段出てないのだから片付けくらいは来い」と呼びつける
9/2.金 夜、飲み会が始まる。無理やりテキーラを飲ませ酔わせ
手足を押さえ付けて集団強姦、スマホでその様子を撮影
9/3.土 朝 被害女性はなんとか逃げ出す
9/5.月 母親にすべてを話し、被害者は大学に相談
9/5.6 大学が加害者を呼び出し事情聴取
9/6.火 大学が被害者を呼び、向こうは合意と言ってると聴取結果を伝える
それを聞いた母親は激怒し大学に向かう。大学はこれ以上は警察に行けと
9/8.木 被害者は警察に相談し、現場検証も行われる(現場と葉山署はそば)
10/04.火 大学は未成年飲酒でサークル解散を命令したとだけ発表
10/11.火 慶応大学で集団強姦事件が起きたと一部のニュースサイトに
10/13.木 発売の文春と新潮が飲酒だけではなく強姦事件だったとスクープ
10/15.土 同日、神奈川県警が被害届を正式に受理
10/20木 「モーニングショー」(TV朝日)にて加害者側よりの報道⇒即日女性側弁護士が抗議
10/21金 慶應大学も「モーニングショー」報道について否定のコメントを発表、同日広研OB組織にも解散命令
10/27木 「モーニングショー」番組内で謝罪
11月下旬 加害者宅にて家宅捜査
11/29 TV朝日社長が「モーニングショー」内容について改めて謝罪
0762名無し生涯学習
2017/04/05(水) 00:32:18.88ID:QSBZLPmS0女子在学生も身が引き締まる思いですとか変なこと言ってたが
ようするに慶應の飲み会は無法地帯だから参加してはいけないという意味だろう
学校もメディアにつつかれるまで処置をとらないしそういう学校であると
0763名無し生涯学習
2017/04/05(水) 01:17:30.14ID:1Pwzy6dqd今は駅弁国立医と理一が偏差値同じくらい
慶應は公表されてる偏差値が全く当てにならないほど学生の学力が低いのは受験業界では通説
0764名無し生涯学習
2017/04/05(水) 02:50:23.05ID:i2RGiY11r早稲田>>>>>>>慶應が
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>慶應に
東京大学受験生 私大併願者数の変遷 (河合塾「東大塾」より)
http://todai.kawai-juku.ac.jp
08年 15年
早稲田大 4356 4378
慶應義塾 3512 2858
東京理科 787 811
中央大学 615 315
明治大学 325 741
上智大学 277 264
0765名無し生涯学習
2017/04/05(水) 03:15:12.42ID:i2RGiY11r開成160・筑駒102・灘95・麻布78・渋幕78・聖光69・桜蔭63・栄光62・駒東52・海城49)
からの各大学合格者数(サンデー毎日2017.4.9号及び4.2号 ※灘を除く9校の合計
対学生比合格数 東理大>慶應大>>早稲田>>>>>上智大、明治大>>中央大>>>>省略
早稲田1243
慶應大 939
東理大 493
明治大 485
中央大 259
上智大 164
法政大 98
立教大 79
青学大 52
0766名無し生涯学習
2017/04/05(水) 03:17:08.01ID:i2RGiY11r泣き所の「研究力」を度外視してもらってもこの惨状!ノーベル賞すらなし!
私大劣等人種、
特に教員およびその妻子どもはその存在を恥と思うべきでは?
1位:東京大学
2位:東北大学
3位:京都大学
4位:名古屋大学
5位:東京工業大学
6位:大阪大学
7位:九州大学
8位:北海道大学
9位:筑波大学
10位:早稲田大学
0767名無し生涯学習
2017/04/05(水) 03:19:08.31ID:i2RGiY11r世界順位 ポイント
044 東京大学 75.8
102 京都大学 64.4
172 東北大学 64.3
229 名古屋大学 61.2
254 東京工業大学 60.0
313 早稲田大学 57.2
324 九州大学 56.6
328 筑波大学 56.4
・
・
427 慶応義塾大学 52.5
医学部無かったらランク外か
http://www.usnews.com/education/best-global-universities/japan?page=3
0768名無し生涯学習
2017/04/05(水) 04:22:52.13ID:QSBZLPmS0ホリエモンこと堀江貴文氏と、メディアアーティストで筑波大学助教の落合陽一氏が「驚くべき近未来」を語り合った。
堀江:アマゾンGOはすごいよね。これまでの自動レジは客が自分で精算作業をしてたけど、アマゾンGOはレジ自体がない。
落合:スマホに専用アプリを入れておけば、持ち帰った商品がアマゾンのアカウントで課金される。コンビニはすべてアマゾンGOになると思いますよ。
堀江:ファミリーレストランなんかも完全に自動化されるよね。人間の仕事として残るのは、高級な業態の店だけ。それこそ寿司職人なんて、半分は趣味でやってる人もいる。
堀江:親と教師が才能の芽を摘むんだよね。それで平均的な人間になるよう受験勉強させる。
堀江:俺は、そもそも大学なんか行く必要ないと思う。いい大学に入ること自体が目的化する人も多いけど、それには何の意味もない。
堀江:超優秀なわけでもない教師や親が余計なことを言うのは、子供の将来にとっては本当に不要だろうね。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170328-00000008-pseven-soci&p=3
0769名無し生涯学習
2017/04/05(水) 04:24:31.24ID:QSBZLPmS0ホリエモン
「竹中平蔵氏をこの頃よくテレビやニュースで見るが画面の紹介文がいつも慶応大学名誉教授って出てるが
ただの名誉職で実質何もしていないじゃん、本業は日本最大の派遣会社パソナの会長じゃん、こっちを出せよ
小泉時代に奴隷の派遣制度を決めて自らが最大のピンハネ会社の会長になってる国賊じゃん
今の若者の貧困はほぼ100パーセントこの竹中平蔵が作ったと言ってもいいくらいの人間ですよ
どの面さげてメディアに出てるのかわからない」
0770名無し生涯学習
2017/04/05(水) 07:58:48.31ID:8aUK482F0明治商学部除いて世界人類が平和でありますように
新潟に震度7直下型地震がきますように
0771名無し生涯学習
2017/04/05(水) 09:43:57.17ID:rU4UPu4Hd0772名無し生涯学習
2017/04/05(水) 10:24:36.86ID:sbEFSQcOa0773名無し生涯学習
2017/04/05(水) 11:44:53.96ID:fF2jQ6NY0茂木や堀江は東大入学の利益受けてるのに東大否定かよ
和田秀樹や林修などのほうが素直でいいよ
0774名無し生涯学習
2017/04/05(水) 14:42:12.05ID:lf+3oRIGd0775名無し生涯学習
2017/04/05(水) 15:19:43.66ID:0Ui/p3EDr4月2日放送の「林先生が驚く 初耳学 2時間SP」(TBS系)で、林修氏の元教え子が登場し、予備校授業での毒舌ぶりを暴露する場面があった。
番組では、世界でもっとも権威のあるミスコンとしてミス・ユニバースを取り上げた。
VTRの中で、ミス・ユニバース・ジャパン東京大会ファイナリストで、
ビューティーキャンプ賞を受賞した庄司圭織さんは、高校時代に林氏の授業を受けていたことが紹介される。
VTR後、林氏の元教え子である庄司さんが、スタジオの観覧席にいることが明かされ、林氏と久しぶりの対面を果たした。
庄司さんを前に林氏は「こんなに美しく変わった生徒は過去にいない」と大絶賛。
すると、千原ジュニアが庄司さんに「テレビに出てる林修先生と普段の先生は違う?」という質問をぶつけた。
庄司さんは「普段のほうがもうちょっと毒吐きますよね」と、林氏の顔を見ながら話す。そして、どんな毒舌かを聞かれた庄司さんは「東大以外は大学じゃない(とか)」と暴露。
ほかの出演者が大ウケする中、林氏は「やめなさ〜い!」「絶対カットで!」と、庄司さんの発言を遮るようにツッコミを入れた。
林氏は「(庄司さんが)東大特進コースというところに通ってたので、東大に行きたいというモチベーションをあげるために、口八丁ですよ!」と釈明。
庄司さんも東大には落ち、早稲田大学の政治経済学部に入ることとなったが、結果として林氏からは「大学はひとつの肩書きだから、もう1年(浪人生として)がんばる間に、自分の好きなことでがんばりなさい」と、
浪人せずに進学するようアドバイスを受けたことを明かしていた。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12886779/
0776名無し生涯学習
2017/04/05(水) 17:27:10.10ID:u/C5LlCC0今日だけ休んでも間に合わない予定ゲロー
仕事で色々と考えることがあり、、、
師匠の英語力とか下っ端の醜い争いとか汗
1年半ほど、本業=学生になろうかと考え始めた。
ケチれば、1年半は生活できる。。。
前の職場の人(師匠と同じ通訳学校に行ってた)は、
英語の勉強のために、1年休んでた。
今は、通訳をしてる。。。
中途半端な英語力のためにモヤモヤすること多いし、
ここらへんで、長期間休むのもありかも〜と思う。
あと、レポートをじゃんじゃん出したい新幹線前
0778名無し生涯学習
2017/04/05(水) 18:07:21.87ID:b71x4Rnk0それ自体はどうでもいいけど愛が強すぎるのはちょっと引く
0779名無し生涯学習
2017/04/05(水) 18:16:01.85ID:etjQKH9B0内ち子は数百人はいる
ここは東京、千葉にも店を出してるが、なぜか稲川会の縄張りになんだよねww
内ち子を使って作った裏金は年間1億以上はあるだろう
この金が北朝鮮に渡ってる可能性もある
PIA(ピア)、サントロペの社長は自分の店が、アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たり(遠隔)させている、この遠隔で内ち子に大当たりさせて裏金を作ってるこを知ってるはず
というか社長がやらせてると思う
だから社長の顔を検索しても見つけられないんだろうな
0781名無し生涯学習
2017/04/05(水) 18:22:05.28ID:b71x4Rnk0名前→タイトル
0782名無し生涯学習
2017/04/05(水) 18:28:19.79ID:b71x4Rnk0連投失礼
0783名無し生涯学習
2017/04/05(水) 21:55:24.16ID:QSBZLPmS0http://synodos.jp/society/18169
貧困バッシングの高まり
渡辺 今回ご自身の実践を振り返りもお書き頂いていますが、そのうえでいまの貧困問題の状況をどのように見られているのでしょうか。
稲葉 「はじめに」でも書きましたが、2006年が、国内の貧困が再発見されるきっかけになった年だと
思っています。きっかけは、竹中平蔵(当時)大臣が新聞のインタビューで、
「社会的に解決しないといけない大問題としての貧困はこの国にはない」と言ったことに憤りを感じた湯浅誠が、
「反貧困」をスローガンにした社会運動を構想したのが最初です。
当初は貧困問題の可視化を当面の目標として運動を始めて、それが年越し派遣村の成功とか社会的に大きなインパクトを与えたということもあり、貧困問題自体は可視化されました。さすがに10年経って、いまでは日本国内に貧困問題はないって言う人はいなくなったかなと(笑)。
ただ、生活に困窮している人が増えた分、互いに分断させられている状況があるのではないでしょうか。
たとえて言うなら、大型客船が沈没しかかっているのに、「沈んでいない!」と言い張っていた時代が終わり、
いまは誰の目にも船が沈んでいることが明白になった状態です。ただ、大勢の乗客が海原に投げ出されていることへの怒りが、
本来、責任を負うべき人に向かわず、先に救命ボートに乗っている人に向かっている。
冷たい海で泳いでいるのがつらければ、「自分にもボートをよこせ」と言えばいいのですが、
「あいつらはズルをしているから、ボートから降ろせ!」となってしまうのですね。
0784名無し生涯学習
2017/04/05(水) 21:56:15.48ID:QSBZLPmS0この前も人工透析の患者さんへのバッシングもありましたが、国の財政問題を口実に、
「真に困窮している人」は救うけれど、そうは見えない人は切り捨ててもいいんだ、という風潮が強まっていますね。
渡辺 この本の中でもバッシングについては1章を割いて論じていますが、
反貧困の取り組みを通じて貧困を可視化したときになされたバッシングと、現在のバッシングに違いを感じることはありますか。
稲葉 90年代からホームレス問題はずっとあったわけですが、
路上生活者や日雇労働者への差別や偏見は根深く、「あの人たちは好きでやってる」とずっと自己責任で語られてきたところがありました。
年越し派遣村の時に潮目が変わりはしたのですが、例えば次の年の「公設年越し派遣村」において、
国と東京都が年末年始に公的な施設をつくった時にも、
「行政のお世話になって宿泊施設に入りながらもタバコを吸っている人がいる」といった点が不正な乞食だと叩かれたりしました。
根本的なところで貧困を見るまなざしが変わっていないと感じますね。
貧困状態にある人に「清く正しく美しく」というイメージを求めて、生活保護にしても恩恵として与えるけど、
権利としては認めず、美しいイメージを裏切るようなら取り上げても構わないという発想。
根っこには日本社会の人権意識の希薄さがあると思うのですが、
「貧困へのまなざし」はこの四半世紀で大きく変わっていないと感じますね
他方で、僕がいまの貧困問題をめぐる言説を見ていて違和感を感じるのは、社会的な観点が非常に弱いことです。
この間、「子どもの貧困」や「女性の貧困」に関する報道が増えてます。そこでは「絶対的な弱者」を提示して、
貧困の酷さとか実態を告発していくというスタイルのものが多く、なぜそうした問題が起きてくるのか、社会的な観点が希薄なのです。
また、社会全体が貧困化しているという状況の中で「絶対的弱者」にだけフォーカスしていると、
「俺らも頑張ってるんだ、なんであいつだけ、あんなものは貧困じゃない」というバッシングの心理が強く出てきてしまう。
0785名無し生涯学習
2017/04/05(水) 23:50:19.94ID:u/C5LlCC0レポート・試験の情報交換会。
「レポートは全然合格しないし、試験もボロボロで〜」って愚痴ったら、
おじさんが「ふふっ」ってうけてたw
・・・笑いを与えられてよかったニコニコなんて〜。
てか、人前で話すのが苦手過ぎて、満足に愚痴れず。。。
もっと、激しく愚痴りたかった(迷惑会員てへぺろ)
他にも、「試験、絶対合格したと思ったのに落ちた」
って言う方が3人いて、、、そんなもんなのねって思った。
私も、1月の試験、絶対合格した!B以上と思ったのが落ちてて、
心折れまくりゲロー
0786名無し生涯学習
2017/04/06(木) 00:39:40.01ID:q1eOqKsEa結局は代表一人に落ち着いたんだがうちの会だけでも三人もユニコン賞に推薦出したって聞いた時はさすがにウンザリした
普通そんなに一つの会から顕著な功績を挙げた卒業生を出せるはずないか
内輪で互いに推薦し合ったのだろう
一応三人共最終面接までは行けたようだが代表以外はちゃんと落とされてて
さすがは慶應だと関心させられたし安心した
やっぱり面接って大事だな
他の五人がどういう人だったのかは知らないけど純粋に代表の実績が一番優れていたということ
複数人選ばれる年が大半の中で今年は一人という慶應の選択は正しかった
表彰されるに値する人でなければ容赦なく落とす姿勢は素晴らしい
江川を落とした時裏口を使わない慶應の姿勢が評価されていた当時を思い出した
今年のユニコン賞選考で慶應はブランドを維持するために妥協はしないことが証明された
これにより慶應の表彰制度の価値が担保された
0787名無し生涯学習
2017/04/06(木) 02:01:12.84ID:WOZTOWxZd江川の話っていくつだよ?
アラ還?
アラ還が代表、代表って騒いでいるのか?
娘か孫くらいのを相手にw
0788名無し生涯学習
2017/04/06(木) 02:32:21.90ID:TGSMvLj70江川卓事件 1978(昭和53)年11月21日
当時18歳だとして今57歳ぐらい?アラ還?
アラ還が2ちゃんで近年の表彰制度叩いてたのか
0789名無し生涯学習
2017/04/06(木) 09:32:46.14ID:A3UlSm9cd代表ってそんなに抜きんでた善行してたっけ?
ゲリラ講師派遣、内輪で早慶戦と墓参りとパーティーばかりの印象しかないんだけど
ここで散々常識ないって叩かれてたじゃん
0791名無し生涯学習
2017/04/06(木) 10:24:52.68ID:IDlw0cgrM0792名無し生涯学習
2017/04/06(木) 10:30:12.41ID:A3UlSm9cd面接で落とされた人たちは慶應愛が足りなかったんだよ間違いない
0793名無し生涯学習
2017/04/06(木) 10:57:19.19ID:3xMFPVh9dそこまで調べて人選しないでしよ。
0794名無し生涯学習
2017/04/06(木) 14:54:48.75ID:h92pS3ySdすぐに特定されそう
このスレ、老害多いね
0795名無し生涯学習
2017/04/06(木) 15:35:37.69ID:Mws6lL0v0ひとりぼっちリスクは、死亡リスク
生涯未婚となってしまう独身男女の人生の一番の特徴は、ただただ早死にが避けられないことだ。
未婚者と既婚者を比較した死亡率の差異で見ると、本来死亡率が低いはずの45歳から64歳の未婚男性は同じ年齢層の既婚男性より2.0倍から2.4倍程度高くなる。
とりわけ、有意に死亡率が高くなるのは糖尿病や心疾患、肝疾患といった、生活習慣に起因する割合の高い疾病が重症化することだ。
それも、独身であるというだけで、25歳以降のすべての年齢層で死亡率が高くなる傾向は特筆してしかるべきだろう。
男性ばかりを強調するようだが、女性も男性ほど死亡率が高いというわけではないというだけで、リスク自体は既婚女性よりも高くなっている。
また、生活習慣病とは別に、同居する人がいない場合の肺炎による死亡リスクが高くなることは考慮に入れておいたほうが良い。
肺炎による死亡リスクは45歳から64歳で独身男性が5.1倍、女性が5.9倍とみられる。
また、どの年代層も一人暮らしは肺炎の死亡リスクが常に高い。
重症化する肺炎による死者の増加は、一重に看病してくれたり通院に付き添ってくれる人物の有無に関係するものと考えられる。
突然死や、死後日数が経ってから発見される特殊死亡例も
本人が頭や胸の痛みに気付いて気を失うまでの間に救急車を呼ぶなどの行動がとれなかったからこそ起きることである。
生活を安全かつ健康に送っていくうえで「共に暮らす」結婚の重要性は間違いなくあるといえよう。
結婚かどうかに限らず、人生において長く同居してくれる人、何かあったときに助けてくれる人がいるかどうかで
全年齢での死亡リスクに大きな変化があることはもっと広く知られても良いことである。
どちらにせよ、人間は結婚も含め同居人のいる生活を送ることで生活のリズムを整えるだけでなく
発作など不慮のリスクや経済的、心理的不安を緩衝することができるのだろう。
日々の語らいや談笑を通じて、将来に対する不安からくるストレスを解消する側面もあるだろう。
340万人が未婚のまま暮らす、2030年の東京
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16/022700044/032900003/
0796名無し生涯学習
2017/04/06(木) 15:37:28.66ID:Mws6lL0v0ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしている。
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。
0797名無し生涯学習
2017/04/06(木) 15:38:01.20ID:Mws6lL0v0団塊団塊団塊
バブルバブルバブルバブル
バブルバブルバブルバブルバブル
氷
ゆとりゆとりゆとりゆとり
ゆとりゆとりゆとり
在日外人外人
10年前のJR西日本の年齢構成
http://www.realcom.co.jp/report/vision/vol6/yoshida1.gif
http://i.imgur.com/0qj9Drg.jpg
JAL・ANA
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-29-b5/biwalakesix/folder/487982/32/27868832/img_0
NTT
http://i.imgur.com/b5WRm3Q.jpg
中年フリーターの人数の推移 (既婚者を除く)
http://mainichi.jp/graph/2015/08/04/20150804mog00m040007000c/image/001.jpg
90年代後半から00年代前半の就職超氷河期の主たる話題
0798名無し生涯学習
2017/04/06(木) 15:38:26.61ID:Mws6lL0v0・国立理系でもスーパーの品出しに就職やパチンコ店に就職当たり前
・東大卒がタクシードライバーに就職
・市役所の大卒募集3人に対して5000人が応募という異常事態。さらに大卒なのに高卒と偽って高卒枠で受験する社会問題もあった。
・書類選考を経て面接が7次まであった。中には部長との会食でテーブルマナーができなければ即お帰りくださいとなる
・大卒より専門卒のほうが就職しやすいという逆転現象。大学を中退して専門に再入学する者が続出
・バブル期は3Kと言われ嫌われてた医療系が大ブーム。安定しているという理由で専門の倍率も数十倍まで増大
・「資格は多ければ多いほどいい」ということでまったく役立たずの資格取得に躍起。受験料だけで数十万かける者もいた
・とにかく履歴書を埋めろということで犯罪歴まで書いて埋めようとするものまで現れる
・新卒向けの募集なのに「経験者のみ」「職歴3年以上」という意味不明な募集が。ハロワからの補助金目当てで採用する気まったくなしがバレバレ
・やっと内定をもらっても1か月後に会社都合による内定取消が多発。入社式翌日に整理対象となり解雇されることも
・これらに加え搾取型派遣がブームになったためワープアが増大。家賃も払えず「ネットカフェ難民」が多発する、後に練炭集団自殺、硫化水素自殺へつながり社会問題へ
・就職氷河期の平均生涯年収はバブル世代比6000万、ゆとり世代比4000万減。世代別に見ても就職氷河期のみ谷間になっている
0799名無し生涯学習
2017/04/06(木) 15:39:35.33ID:Mws6lL0v0旧帝卒でも一斉に「高卒化」した、この異常性、これこそが氷河期。
2007/4/16
自治体職員が採用された時の学歴詐称が問題になるなか、大阪市でも大量の学歴詐称が明らかになった。
一説によると、自分の学歴を低く申告した数は400人以上。だが、それに対する処分は「停職1ヶ月」。
これまで他の自治体で下されてきた処分は「免職」だったはず。この違いは、どのようにして出来たのだろうか。
大阪市では400人以上が「自首」?
大阪市では、現在も大卒者が「高卒・短大卒」の試験を受けることはできない
本当は短大や大学を出ているのに、自分の学歴を低く申告、「中卒または高卒限定」の採用枠で採用される「『逆』学歴詐称」が問題化したのは2004年。
この時は、青森市営バスの男性運転士(当時32)が短大卒なのに高卒と偽っていたことがばれ、懲戒免職となった。06年には、神戸市と尼崎市でも同様の問題が発覚。
これまでに神戸市では36人、尼崎市では2人が諭旨免職になっている。
大卒が高卒と偽りクビ 「厳しすぎ」とネットで議論 2007年2月3日 17時6分 J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2007/02/03005294.html
大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470323007/
0800名無し生涯学習
2017/04/06(木) 15:44:56.18ID:Mws6lL0v01994 461,898 325,447 70.5 ベスト3
1995 493,277 331,011 67.1
1996 512,814 337,820 65.9
1997 524,512 349,271 66.6
1998 529,606 347,562 65.6
1999 532,436 320,119 60.1 ワースト7
2000 538,683 300,718 55.8 ワースト2
2001 545,512 312,471 57.3 ワースト5
2002 547,711 311,495 56.9 ワースト4
2003 544,894 299,987 55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897 306,414 55.8 ワースト3
2005 551,016 329,125 59.7 ワースト6
2006 558,184 355,820 63.7
2007 559,090 377,776 67.6
2008 555,690 388,480 69.9 ベスト4
2009 559,539 382,485 68.3
2010 541,428 329,190 60.8
2011 552,358 340,217 61.6
2012 558,692 357,088 63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853 375,957 67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573 394,845 69.8(正規65.9% 非正規3.9%)
2015 564,025 409,754 72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト2
2016 559,673 418,166 74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト1
ttp://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/11/06/20161106k0000m020155000p/9.jpg
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Pdfdl.do?sinfid=000018434813
ttp://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2016/08/04/1375035_1.pdf
0801名無し生涯学習
2017/04/06(木) 15:49:44.52ID:lOfK8x0Lrそれ以上に30半ばを超えても未婚
しかも結婚しようとも思わない男は社会のお荷物でしかないんだよ
そしてどの女性も20代後半で結婚どころか彼氏もいなければ
マジで気が狂うほど焦るはずその一線を超えたら
現実から目を背けるしかないんだよ
30代後半独身女の「子供は欲しくない」とか
単なる開き直り言い逃れでしかないんだよ
日本はいい年した独身男女に対して寛容過ぎ
私は独身がいいとか作れるのに
子供はいらないとか言う夫婦は自分らが社会の一部であることを自覚すべき
公共サービスや公共のインフラはお前やお前以外の日本人が働いて税金や社会保険として国に納めて巡り回ってるんだよ
特にお前の将来の年金はお前の子供を含めた次の世代が彼らが生まれた瞬間から背負う債務
私は独身がいいとか子供はいらないとかほざいて将来の公共サービスに貢献しようとせず
当たり前と言わんばかりに現存のサービスの恩恵を享受するのは
自分勝手で我儘この上ない精神
日本は自分勝手で我儘で見苦しい独身チャイルド成人を軽蔑すべき
作れるけど子供はいらないとか言う既婚者も
自分は独身のままでいいとかいう奴も
独身は多めに税金納めてるとか言って生殖能力があるのに子供を残さないお前も
社会の一部である必要はないんだから無人島に行って自給自足してこいよ
今強がっててもテメーの死に際に子供どころか配偶者もいない
自分が生きてきた「証し」が今後永遠に存在しないのはものすごく惨め
死ぬ時のことなんて誰も分からないと思うだろ?
違うぞほんとに死に際に咽び泣く羽目になるぞ
英語関連スレと日本の人口減少懸念スレで英文献重視と日本人消滅連呼する奴が必ず現れるだろ
日本人が英会話を学ぶの阻止して日本に閉じ込めて少子化や増税して推奨して日本人の負担を大きくして消滅させようとしてる奴ら
日本人が海外に出たらあいつら日本人のフリができなくなるからね
0802名無し生涯学習
2017/04/06(木) 15:52:49.07ID:Mws6lL0v0https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2017/03/BK2_170307_56.jpg
亡くなっても誰からも発見されず、無残に虫の餌食になる痛ましい孤独死者数は、この10年間で3倍にも増加している。
その中でも急速に増えているのが40代からの「団塊ジュニア」世代だ。
今なぜ彼らは「孤独に死する」のか?その実態に迫る。
誰にも看取られずに、たった一人でその最期を迎える孤独死――。
無数の蛆が部屋中に散らばり、空中をブンブンと飛び交うハエ。
業界用語で「人型」と呼ばれる、人が亡くなった部屋の痕跡には髪の毛がベットリと残っている……。
ニッセイ基礎研究所の調査によると、そんな悲惨な人生の末路である孤独死を迎えている人は、年間約3万人だとしている。
しかし、’30年には3世帯に1世帯が単身世帯になることから、これからさらにその数は増えるだろうと懸念が広がっている。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0803名無し生涯学習
2017/04/06(木) 15:53:05.35ID:Mws6lL0v0孤独死が起こる原因としては、なんといっても、血縁、社縁、地縁、趣味縁など、さまざまな縁から隔絶された末に起こる「社会的孤立」の問題がある。
この孤立度がOECDの20か国のなかでも日本は圧倒的に高い。
同じくニッセイ基礎研究所の調査では、団塊ジュニア世代で105万人が「孤独死予備軍」ともいえる孤立状態だとされ、これは8人に1人という計算になる。
その数は、団塊世代の3倍以上にものぼることから、40代こそが「孤独死予備軍」となる。
https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2017/03/BK2_170307_59.jpg
社会的孤立が疑われる人口ボリュームの推計結果
ニッセイ基礎研究所のデータ(2014)による
https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2017/03/BK2_170307_60.jpg
※家族以外の人と交流のない人の割合。友人、職場の同僚、その他社会団体の人々(スポーツクラブ、カルチャークラブなど)との交流が「全くない」あるいは「ほとんどない」と回答した人の割合(合計)ニッセイ基礎研究所のデータ(2014)より作成
目下、家族の結びつきは薄まり、生涯未婚率は上昇。地域社会は空洞化し、地縁はもはや形をなさない。
就職氷河期のあおりを受けた団塊ジュニアは、非正規雇用によって労働環境も流動的で、何かあったときに訪ねてきてくれるような職場の繋がりも途切れがちだ。
そんな「縁」難民に待ち受けるのが、孤独死だ。
事実、孤独死大国へのカウントダウンは、始まりつつある。
それは、孤独死の後始末を引き受ける特殊清掃業界の事業者が増加していることからも窺える。
現代ニッポンに迫る未来図はどうなるのだろうか。
https://nikkan-spa.jp/1298659 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0804名無し生涯学習
2017/04/06(木) 15:58:37.19ID:TP2VqeTk00805名無し生涯学習
2017/04/06(木) 16:04:49.21ID:4UtcQicid工作員はアラ還の人かな?
0806名無し生涯学習
2017/04/06(木) 16:16:09.64ID:Mws6lL0v0朝日新聞の指摘は「妄想」 産経新聞、教育勅語めぐり他社批判
J-CAST NEWS:2017/4/ 5 19:07
http://www.j-cast.com/2017/04/05294911.html
(全文はソース)
教育勅語をめぐって「教材として用いることまでは否定されることではない」などと政府が閣議決定した答弁書をめぐり、メディア間の見解は分かれている。
朝日新聞や毎日新聞は「戦前回帰」の懸念を指摘する一方で、産経新聞はこういった指摘を「妄想」と批判。
菅義偉官房長官の記者会見で出た教育勅語に批判的な質問について、「飛躍した追及」などと紙面で批判し、
記者会見でも「教育勅語を否定させようとする質問を受けることについては、どのようにお感じか」などと他社の質問を批判するような質問をするなど、珍しい展開をたどっている。
0807名無し生涯学習
2017/04/06(木) 16:18:11.91ID:Mws6lL0v0問題の発端になったのは、初鹿明博衆院議員(民進党)が提出した質問主意書に対する答弁書だ。主意書では
「衆参の(編注:教育勅語の無効確認や排除に関する)決議を徹底するために、教育勅語本文を学校教育で使用することを禁止すべき」
などと質問したのに対して、政府が2017年3月31日に閣議決定した答弁書では、
「学校において教育に関する勅語をわが国の唯一の根本とするような指導を行うことは不適切」
だとしながらも、
「憲法や教育基本法等に反しないような形で教材として用いることまでは否定されることではない」
としていた。
(中略)
■「教育勅語を否定させようとする質問を受けることについては、どのようにお感じか」
一連の状況を批判的に報じたのが産経新聞だ。4月5日付朝刊(東京本社版)では、
「教育勅語否定 まるで言論統制」「『妄想』全開 世論あおる朝日」
と題した記事を掲載。前出の朝日社説を「まさに『妄想』全開である」と非難。東京新聞については「言及するまでもない」と切り捨てた。官房長官会見で出た質問についても、質問をした記者の社名を挙げながら
「政府による『表現』弾圧を求める質問まで飛び出した」
と非難していた。その上で、
「政府は教育勅語を教材に活用するとは言っていないし、そのつもりもない。にもかかわらず、重大事が起きたかのように騒ぐ野党やメディアの姿は異様だ。憲法19条が保障する思想・良心の自由や、言論の自由を定めた憲法21条を自ら踏みにじっているといえる」
などと野党とメディアの姿勢を疑問視した。
この記事には掲載されていないが、産経新聞記者は4月4日午後の記者会見で、
「教育勅語の取り扱いについて長官は、積極的に教育現場で活用する考えは全くない、などと説明している。
しかし、そういう中で昨日、今日と連日、野党や一部メディアから教育勅語を否定させようとする質問を受けることについては、どのようにお感じか」と質問し、間接的に他社の質問内容を批判していた。菅氏は、
「政府としては現行の憲法、さらに教育基本法に沿って適切に対応していく、こういうことに尽きるだろうと思う」
と答えるにとどめた。
0808名無し生涯学習
2017/04/06(木) 16:20:17.55ID:Mws6lL0v0(社説)教育勅語肯定 稲田大臣の資質を問う
稲田防衛相に閣僚としての資質があるのか。重大な疑義を抱かざるを得ない発言である。
稲田氏は8日の参院予算委員会で、戦前の教育勅語について次のように語った。
「日本が道義国家を目指すというその精神は今も取り戻すべきだと考えている」
「教育勅語の精神である道義国家を目指すべきであること、そして親孝行だとか友達を大切にするとか、そういう核の部分は今も大切なものとして維持をしているところだ」
天皇を頂点とする国家をめざし、軍国主義教育の根拠となったのが教育勅語だ。明治天皇直々の言葉として発布され、国民は「臣民」とされた。
親孝行をし、夫婦仲良く。そんな徳目が並ぶが、その核心は「万一危急の大事が起こったならば、大儀に基づいて勇気をふるい一身を捧げて皇室国家の為(ため)につくせ」(戦前の文部省訳)という点にある。
いざという時には天皇に命を捧げよ――。それこそが教育勅語の「核」にほかならない。
稲田氏のいう「道義国家」が何なのかは分からない。ただ、教育勅語を「全体として」(稲田氏)肯定する発言は、国民主権、平和主義、基本的人権の尊重という憲法の理念と相いれない。
0809名無し生涯学習
2017/04/06(木) 16:20:40.14ID:Mws6lL0v0当時から、「いいことも書いてある」などとする擁護論もあった。これに対し、決議案の趣旨説明に立った議員は「勅語という枠の中にある以上、勅語そのものがもつ根本原理を、我々は認めることができない」と言い切っている。
当時の文相も「教育勅語は明治憲法を思想的背景としており、その基調において新憲法の精神に合致しないのは明らか」と本会議で答弁した。
こうした議論を踏まえることなく、勅語を称揚する姿勢は閣僚にふさわしいとは思えない。
まして稲田氏は自衛隊を指揮監督する立場の防衛相である。軍国主義の肯定につながる発言は国内外に疑念を招く。
安倍政権では、教育勅語を擁護する発言が続く。2014年に当時の下村博文・文科相は、勅語が示す徳目について「至極まっとう。今でも十分通用する」などと語った。
こうした主張は政権全体のものなのか。安倍首相は明確な説明をすべきだ。
朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/DA3S12834085.html?ref=editorial_backnumber
0810名無し生涯学習
2017/04/06(木) 17:18:19.12ID:FvtDLxeuM多かった。進行の人も若くはなかった。
0811名無し生涯学習
2017/04/06(木) 17:52:09.06ID:BoGZEGo/0野望というかゴールは一緒なんだと思う
0812名無し生涯学習
2017/04/06(木) 18:33:14.80ID:A3UlSm9cd問題発言はともかく他人の指導は不正行為なのをだれか直接教えてあげなよ
0813名無し生涯学習
2017/04/06(木) 18:43:58.22ID:wLO9uYuRdアラ還が知恵をつけて代表踊る
ゴールはどこ?
黒子のアラ還のメリットは?
0814名無し生涯学習
2017/04/06(木) 19:55:08.96ID:O5nVzRkAr0815名無し生涯学習
2017/04/06(木) 20:33:31.06ID:qxrRkbsE00816名無し生涯学習
2017/04/06(木) 21:10:49.75ID:I3BwYPps00817名無し生涯学習
2017/04/06(木) 21:13:38.63ID:I3BwYPps0自分の慶應通信のノウハウをセミナー化して有償で提供するチラシを配った
ツイッターで未成年の経営する塾の生徒たちの個人情報を開示
他人の車のナンバーなどを盗撮
はいただけないが、普通で四年はすごい。(大卒だと思うが)
塾経営とオムツケーキのネットショップと平行して、微妙にとおい
つくばから通って卒業最短でしたのは偉い。
取り巻きと試験中に騒いだりはもうやめてね。
0818名無し生涯学習
2017/04/06(木) 21:21:25.76ID:I3BwYPps0http://keitsu-report-kakikata.com/category22/entry110.html
0819名無し生涯学習
2017/04/06(木) 21:24:32.26ID:A3UlSm9cd前の大学は中退してるんでしょ卒論の書き方も知らなかったし
0820名無し生涯学習
2017/04/06(木) 21:29:03.40ID:A3UlSm9cdその人のせいで転部や転類も厳しくなったりして
0821名無し生涯学習
2017/04/06(木) 22:43:41.59ID:dc9kfnWHa>>786は慶應や慶應の表彰制度を称賛しているのであって代表やユニコーン会を誉めているのではない
むしろ3人も推薦し合っていた点について苦言を呈している(代表を除く残りの1人中はs太さんかな?)
代表が心底良い人かというとそれは知らないが誰だって欠点はある
高倍率の面接を課してもなお慶應が選んだのだからその点は批判すべきではないよね
慶應通信で学んだことをビジネスに直結させているというのはむしろ大学の求めている点だろうし
0823名無し生涯学習
2017/04/06(木) 23:07:43.20ID:dc9kfnWHa桑田やハンカチが早稲田進学を表明してたのと同じように江川は慶應進学を表明してたんだ
当時はスポーツ推薦が無かったものの世間は慶應がスーパースターである江川に下駄をはかせて当然合格させるものと見ていた
ところが慶應は江川を落としたんだよ
その時世間は慶應とは実力が達していなければ江川ですら通さないんだと厳格さが認知され称賛されたという話
慶應も通信で通すという案もあったらしいがね
あ、俺は当時をリアルタイムで見たんじゃなく調べたんだからね
0824名無し生涯学習
2017/04/06(木) 23:25:54.94ID:dc9kfnWHaそれはモラルの問題で法律や学則に反してるわけじゃないからね
いや、俺だってそんなビジネス良い気はしないよ
代表に関しては大学だってそんな噂くらいは聞いたことがあったろうにそれでも選ばれてるんだから問題無いというスタンスなんだろう
0825名無し生涯学習
2017/04/06(木) 23:40:23.97ID:3xMFPVh9d書き方が悪かったかな、訂正します。
ビジネス直結、ではなく、慶友会活動それ自体をビジネスにしてしまっている感がある。
0826名無し生涯学習
2017/04/06(木) 23:44:19.18ID:BoGZEGo/0「他人の指導」が入ったレポートは学則違反で処分対象なの知らないのか?警告も受けてるんだけど
0827名無し生涯学習
2017/04/06(木) 23:50:20.48ID:BoGZEGo/0K谷さんがしたいことを大学公認でやってる印象だよな
名誉会員になって後輩を指導すると公言してるし
0828名無し生涯学習
2017/04/06(木) 23:51:16.41ID:dc9kfnWHaそうなのか?
それは大学当局も知らなかったのかな?
クレームの一つでも入ってそうだが
>>826
当然ダメだとは思ってはいたが学則にあるのは知らなかった
あとで塾生ガイド確認しとくよ
よければ何条か教えてくんない?
0830名無し生涯学習
2017/04/07(金) 00:01:14.23ID:YM9VAwgTd通信三田会だったか、どこかの慶友会の古いサイトで見たんだけど、慶友会とかユニコン賞って、クラスメイトとか、それらの互助関係に対して敬意を表するもので、ビジネス上のメリットがあるからやってるって人に与えられるのは、かなり違和感ありますけどね。
個人的には関わらなければいいだけなんだけど、知らずに関わる人や、まっとうな活動している人はかわいそう。
でもまあ、彼らの能力でそれをなし得てるのではなく、人間関係やコミュニケーションそのものがビジネスになり得ている現代社会の一面でしかないですけどね。
まともな人は、できると思っても、または禁止されてないからと言って、そういう事はやりません。
0831名無し生涯学習
2017/04/07(金) 00:14:56.01ID:pWt6gkGBdいいとは大学も言わないと思うけど
「常識」というものを理解しているかどうか
0832名無し生涯学習
2017/04/07(金) 00:22:58.62ID:epxa9hyDd部長
接待
0833名無し生涯学習
2017/04/07(金) 01:25:57.58ID:NkqvlkZBa他の候補者7人よりも表彰されるに相応しいと慶應が判断したんだからその決定にとやかく言うつもりはない
それよりも上でも言ってるように落とすべき人を見極めているのは好印象
個人的には8倍というのは高過ぎる気がするけど見えないだけで時計も同じくらいの倍率なのだろうか?
0834名無し生涯学習
2017/04/07(金) 01:30:51.01ID:NkqvlkZBaいずれにしても高倍率過ぎ
0835名無し生涯学習
2017/04/07(金) 01:40:34.72ID:B6lSEPB/00836名無し生涯学習
2017/04/07(金) 04:40:30.42ID:Jl+YoC72r50歳まで一度も結婚をしたことのない人の割合を示す「生涯未婚率」は平成27年に男性23・37%、
女性14・06%だったことが4日、厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所の調査で分かった。22年
の前回調査より男女とも3ポイント超伸びて過去最高を更新した。生涯未婚の人は男性のほぼ4人に1人、
女性のほぼ7人に1人となり「結婚離れ」が鮮明になった。
人生の選択が多様化する一方、非正規労働者が約4割に増え金銭的な理由で結婚をためらう人も多く、少子
化の流れに歯止めはかかりそうにない。非正規の処遇改善など結婚を後押しする対策が急がれる。
老後に身寄りがない人が増えるため、介護や医療など受け皿も課題になりそうだ。
生涯未婚率は国勢調査を基に5年に1回公表される。昭和45年には男性1・7%、女性3・33%だった
が、右肩上がりに増加。平成27年は22年に比べ、男性は3・23ポイント(22年は20・14%)、
女性は3・45ポイント(同10・61%)それぞれ伸びた。
都道府県別では、男性は沖縄の26・2%が最も高く、岩手26・16%、東京26・06%、新潟25・
15%、秋田25・1%と続いた。女性は東京の19・2%がトップ。以下は北海道17・22%、大阪16・
5%、高知16・48%、沖縄16・36%の順だった。
同研究所が昨年公表した別の調査では、18〜34歳の未婚者のうち「いずれは結婚したい」と考えている
人は男性86%、女性89%を占め、結婚したい人の割合は高水準だが、ハードルとして「結婚資金」を挙げる
人が最も多く、男女ともに40%を超えている。非正規雇用の割合が約4割に達し、雇用の不安定化が進んで
いることが結婚を難しくする一因となっている。
http://www.sankei.com/life/news/170405/lif1704050015-n1.html
http://www.sankei.com/life/news/170405/lif1704050015-n2.html
0837名無し生涯学習
2017/04/07(金) 07:55:11.77ID:+mWKiQwx0今日も明治商学部以外の世界人類が平和でありますように
新潟に地震震度3ありがとうございます
つぎは新潟に震度7直下型をよろしく
0838名無し生涯学習
2017/04/07(金) 08:23:20.74ID:vqdIPDF7a関東民なら震度3なんて地震のうちに入らないな。3でそんな風に書く辺り、やっぱ関西の奴が荒らしてんだなw
0839名無し生涯学習
2017/04/07(金) 08:56:50.47ID:ZAB3Ur4TK0840名無し生涯学習
2017/04/07(金) 09:15:17.38ID:OJ5jRV2sd図書館連呼厨と同一人物なら
関東在住で卒論指導登録できてない韓国人
火病の疑いあり
0841名無し生涯学習
2017/04/07(金) 09:54:50.24ID:mi0g+4Nma(どうでも)いいんです!
試験受けたら合格しちゃうじゃん
そしたらすぐ卒業しなくちゃいけないじゃん
慶應通信は「現役慶應生」を名乗りたい人々の集まりだから卒業したくないのさ
だから皆1年に一科目しか受けないとか調整して長くいる努力に励んでいる
だから卒業率は低く見えるし卒業しても再入学する人が多い
再入学を絞ってる理由もそこにあるんじゃないかと
0843名無し生涯学習
2017/04/07(金) 10:26:03.39ID:xKgaHKg2r0844名無し生涯学習
2017/04/07(金) 10:30:37.90ID:NbY85lY702017.4.6 15:14
新潟東署は6日、児童買春・ポルノ禁止法違反(買春)容疑、新潟市内の私立高校教諭、渡辺東雲容疑者(30)=新潟市江南区曽野木=を逮捕した。
<< 下に続く >>
逮捕容疑は、1月中旬、市内のホテルで同市に住む17歳の女子高校生に、18歳未満と知りながら現金を支払い、わいせつな行為をしたとしている。新潟東署によると、2人は会員制交流サイト(SNS)で知り合った。
http://www.sankei.com/affairs/news/170406/afr1704060024-n1.html
0845名無し生涯学習
2017/04/07(金) 10:32:22.79ID:NbY85lY70新潟県内で知人女性の自宅に押し掛けたとして、県警十日町署は4日、ストーカー規制法違反容疑で同県小千谷市※生(※クサカンムリの下にノギヘンと卑)、無職高塩智也容疑者(20)を逮捕した。
高塩容疑者は事件当日の1日付で神奈川県警に採用されていたが、3日付で退職した。
逮捕容疑は、1日昼ごろから3回にわたり、知人の20代女性宅に押し掛けた上、周辺で待ち伏せるストーカー行為をした疑い。容疑を認めているという。
同署によると、女性から連絡を受けた署員が口頭で警告。高塩容疑者は「分かりました」と答えたが、同様の行為を繰り返した。
事件の後、1日のうちに神奈川県警の寮に入ったという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170404-00000130-jij-soci
0846名無し生涯学習
2017/04/07(金) 10:34:07.64ID:NbY85lY70米山隆一知事は23日、記者団の質問に答え、日本維新の会前代表で前大阪市長の橋下徹氏と短文投稿サイト
「ツイッター」を通じて非難の応酬となったことについて「議論が起こったことに特段問題はない」と述べ、今後もツイッターなどで意見を発表する考えを示した。
橋下氏は「頭が悪い」「最低な奴」と米山知事を罵倒。これに対し、米山知事は比較的冷静に反論した。
米山知事は「県政は最優先だが、個人の意見は発表していきたい」と語り、知事の立場をわきまえながらも意見の発信を重視する姿勢をみせた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170324-00000027-san-l15
0847名無し生涯学習
2017/04/07(金) 10:35:18.10ID:NbY85lY70( ´∀` ) ( ´∀` )
⊂ 滋賀 ⊃ ⊂ 信州 ⊃
|⌒I、| | |⌒I
(_). | ∧_∧ ∧_∧ | ´(_)
(_) ( ´∀` ) ( ´∀` ) (_)
⊂ 埼玉 ⊃ ⊂ 静岡 ⊃
|⌒I、| | |⌒I
(_). | | ´(_)
(_) ∧_∧__ (_)
(∀` )
( 新潟 > >
/ /\ \
(__) (__)
我らは5S!マーチ一蹴だ!
0848名無し生涯学習
2017/04/07(金) 10:36:20.67ID:NbY85lY70社会
カマボコ工場で火災 ケガ人なし 新潟市
(新潟県)
■ 動画をみる
28日夜、新潟市にある蒲鉾(カマボコ)の製造工場で火事があった。ケガ人はいなかった。
火事があったのは、新潟市北区新崎の「伏見蒲鉾本社工場」。警察によると、28日午後8時46分ごろ、従業員が「工場が燃えている」と警察に通報した。
消防車両18台が出動して明け方まで消火を続け、通報から約9時間後に鎮火した。他の建物への延焼はなく、ケガ人もいなかった。
従業員の1人は警察に対し、「揚げ物の調理機器の方から火が上がるのが見えた」と話していて、警察と消防は現場検証を行い、出火の原因を調べる方針。
[ 3/29 13:06 NEWS24]
http://www.news24.jp/nnn/news890146438.html
0849名無し生涯学習
2017/04/07(金) 11:47:09.76ID:ULbHAd6Nrhttp://toyokeizai.net/articles/-/163070
(一部抜粋)
バブル景気で仕事はいくらでもあった
「いくらでも仕事があった」時代の潮目が変わったと実感したのは、2000年ごろ。長年、倉庫整理のアルバイトをしていた会社をリストラされたのだ。
気がつけば年齢は40代半ばを超えていた。以降は望んでも正規雇用の仕事は見つからず、さまざまなパートやアルバイトの掛け持ちに加え、
複数の派遣会社に登録して日雇い労働をこなした。
勤め先には派遣会社のほか、場外馬券場の警備員や公園の巡回監視員、郵便局でのアルバイト、
斎場の駐車場などがあり、つねにダブルワーク、トリプルワークの状態だったことがわかる。手取りに当たる毎月の「支給額」は合計でおおむね
十数万円にはなったが、日雇い労働しかない月などは「勤務日数」がわずか「3日」「4日」で、手取りが3万円を切ることもあった。
家賃の安いアパートに移り、夏場の暑さは扇風機でしのぎ、冬場は石油ストーブで沸かした鍋の湯で身体を拭いて風呂代わりにするなどして
電気代や水道代を節約したが、生活はカツカツ。将来への不安が募る中、ある運送会社の倉庫で、重さ50キロ近い商品のバスタブ
を持ち上げた瞬間、腰に痛みが走った。いわゆるぎっくり腰である。すぐに病院には行ったものの、クビが心配で会社にはしばらく報告することができず、
週末に入れていた別会社の警備員の仕事もだましだまし続けたという。
腰痛は完治せず、ここ5年ほどは生活保護を受けながら、週末だけ各地の住宅展示場で案内看板を掲げる仕事をしている。
保護費と週末のアルバイト代を合わせて毎月手にできるのは11万円ほど。ぜいたくはできないが、「毎日、温かいシャワーを浴びられるようになった。ぜいたくなことです」
0850名無し生涯学習
2017/04/07(金) 11:48:24.67ID:ULbHAd6Nrあの頃、いくら貧乏でかっこ悪くても、今、彼らには(老後の)面倒をみてくれる子どもがいる。子孫を残してる。
世間的に見ても普通。結局は彼らのほうが“勝ち組”だったんだと、この年になってようやくわかりました」
子どもが老後の面倒を見てくれるとはかぎらないし、家族のあり方を勝ち負けで評価することには違和感もあるが、
それでも、取り返しのつかない過去を、ただ振り返ることしかできないやるせなさは、少しわかる気がした。
それにしても、タイゾウさんが「まとまったおカネ」を得られず、
結婚できなかったのは本当に自己責任なのか。
何度かあった正社員になれるチャンスを棒に振ったのは事実だが、彼は決して怠け者ではない。途切れることなく働き続け、
特に40歳代半ば以降は複数の仕事を掛け持ちして生きてきた。
タイゾウさんが見せてくれた「年金加入履歴」からは、むしろ「雇用の質の劣化」がうかがえる。1990年代初めまでは転職先ごとに
「厚生年金」に加入していたことがわかるが、バブル景気崩壊以後は、国民年金加入を示す「第一号被保険者」という記載だけになるのだ。
0851名無し生涯学習
2017/04/07(金) 11:48:47.28ID:ULbHAd6Nr厚生年金への加入履歴がないのは、タイゾウさんの勤務先が保険料負担を避けるため、非正規労働者を厚生年金に加入させなかった可能性が高い。
その後は、短時間の仕事を掛け持ちせざるをえなくなり、厚生年金どころではなくなるのだが、月によっては合わせて30日近く働いたり、
身体に負担のかかる夜勤続きだったりもした。にもかかわらず、ボーナスや住宅手当といった福利厚生はゼロ。
タイゾウさんが腰を痛めたのは、こうした無理がたたったせいかもしれないのに、会社側は当初、労災を認めようとしなかった。
国や経済界は非正規労働の増加を「働き方の多様化」だという。しかし、そこまでして非正規労働を増やしたいなら、
タイゾウさんが出合ったような社会保険料の負担を逃れたり、労災隠しをしたりするような企業は野放しにするべきではない。
そもそも、掛け持ちしなければ生活できないような働き方が「多様化」と言えるのか。
社会や会社から絞り尽くされたようにもみえるタイゾウさんだが、本人は「年金のことも、労災のことも私に知識がなかったんです」と
言って身を縮める。
彼は自身を「見栄っ張り」と分析するが、私には超がつくほど「まじめ」にも見えた。
0852名無し生涯学習
2017/04/07(金) 11:49:30.20ID:ULbHAd6Nrhttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1490136899/7
7 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/04/04(火) 18:19:09.29
大阪府羽曳野市の自宅で76歳の父親に殴る蹴るなどの暴行を加え、重傷を負わせたとして無職の男が逮捕されました。
父親はその後、死亡しました。
傷害の疑いで逮捕されたのは、羽曳野市古市に住む無職・木原大貴容疑者(42)です。
木原容疑者は1日正午ごろ、同居する父親の英詩さん(76)の顔や腹を殴る蹴るなどして重傷を負わせた疑いが持たれています。
帰宅した木原容疑者の母親が「夫の様子がおかしい」と119番通報し、英詩さんは病院に搬送されましたが、2日死亡しました。
警察の調べに対し木原容疑者は「父親が自分の悪口を言っていると思い込んでカッとなってやった」と容疑を認めています。
警察は容疑を傷害致死に切り替えて詳しい経緯を調べています。
0853名無し生涯学習
2017/04/07(金) 12:22:12.94ID:mAOc2uPDa他の人への迷惑とか、殆ど考えてない感じだな。
0854名無し生涯学習
2017/04/07(金) 12:29:37.94ID:+mWKiQwx0新潟に震度7直下型地震がきますように
いただきます
0856名無し生涯学習
2017/04/07(金) 12:54:32.61ID:pCsMMa13a0859名無し生涯学習
2017/04/07(金) 15:24:21.96ID:YnAzF6Qla1993年……5656人
1994年……4430人
1995年……3299人
1996年……3157人
1997年……2443人
1998年……2245人
1999年……1927人
2000年……2392人
2001年……2493人
2002年……1816人
2003年……1581人
2004年……1545人
2005年……1364人
2016年・・・・・888人
0860名無し生涯学習
2017/04/07(金) 16:43:33.26ID:sichl9Tpd合格おめでとうはいわかん
0861名無し生涯学習
2017/04/07(金) 16:43:53.53ID:sichl9Tpd0862名無し生涯学習
2017/04/07(金) 17:20:16.79ID:cD42EcJB0慶應以外の大学もこんなに入学者数多かったの?
大学通信教育が大ブームだったとか?
0863名無し生涯学習
2017/04/07(金) 18:30:11.93ID:DIVnQ3iH0浅草キッドが笑いのネタにしてたくらいだし。
http://blog.livedoor.jp/s_hakase/archives/2000-04.html<日刊スポーツ4月30日号より>
浅草キッド 慶応入学式で叱られた
今春、慶大通信教育課程に合格したお笑いコンビ、浅草キッドの水道橋博士(37)と玉袋筋太郎(32)が
29日、東京・港区の同大三田校舎で行われた入学式に出席した。
式典前、正門前で染み付いたサービス精神からパフォーマンスを見せていた2人だったが、入学式で鳥居泰彦塾長(63)から
「ここは学問の場だ」と注意される一幕もあり、初日から“KO”され、シュンとしていた。
コンパだ、学生結婚だ、に「ここは学問の場」
0864名無し生涯学習
2017/04/07(金) 18:30:36.70ID:DIVnQ3iH0「正門前にまた(取材の)テレビカメラが来ていましたが、あくまでここは学問の場ですから」。
約2000人の新入生で満員の講堂が静まり返る塾長の迫力に、さすがの浅草キッドも
「直々に怒られてしまった」と意気消沈するしかなかった。
確かにひときわ目立つ新入生だった。この日朝、学生服に学生帽という
バンカラスタイルで意気揚々と正門前に現れた。
レギュラー出演中のTBS「エクスプレス」の取材に
「どうせそのうち通わなくなると思っているだろうけど、通信だから最初から通わなくていいんだよ」
「学生結婚したい」「まずはコンパだ!」とカメラに向かって、得意のパフォーマンスを見せた。
合格ではしゃぎたくなる気持ちも分かるが、同課程は、初老の男性から厚底サンダルのギャルまで幅広い人々が、勉学に意欲を持って入学してくる。
そんな中で、異彩を放ち過ぎた感は否めなかった。
仕事のため入学式を中抜けした2人はさすがにションボリしていたが、入学動機は真剣そのものだ。
明大中退の水道橋は「本当の大学生活を送ってないせいか、実生活で勉強の必要性を痛感したから」。
高卒の玉袋は「小学1年になった長男が勉強している姿を見て、自分も生涯学習したいと思った」。
試験科目は読書感想文(400字)と小論文で、水道橋は「賢者の石」(コリン・ウイルソン著)、
玉袋は「老人力」(赤瀬川原平著)の感想文を提出。水道橋に4月8日、玉袋には同15日に合格通知が届いたという。
通信教育課程は単位制の4年制で、関係者によるとこの日式に出席した2000人の中から
卒業できるのは約3%(60人前後)といわれるほど厳しい。それでも2人は
「(学生規則ギリギリの)12年かけても必ず卒業します」と、仕事との両立に意欲満々だ。
さらに「慶早戦には応援に行きます」と慶大生ぶりをアピールしたが、
2年連続で不合格だった早大受験については「今度受けることがあれば必ず合格するつもりです」
とリベンジ精神は忘れていなかった。
0865名無し生涯学習
2017/04/07(金) 18:34:18.92ID:wJjKpCPLaベビーブームの世代で大学に落ちたのが多かったのと、
公務員や自衛隊関係者が割りと多かった時代
0866名無し生涯学習
2017/04/07(金) 18:45:31.81ID:zrMYO5gUpその辺の数字も公開されてるなら知りたいわ
0867名無し生涯学習
2017/04/07(金) 19:09:27.93ID:wJjKpCPLa0868名無し生涯学習
2017/04/07(金) 19:17:03.20ID:YY9Pxo1lM学士いるので2年分+アルファ在学生分で
ざっくり少な目で毎年3億円入るとみる。
配本は宅配会社の基地局から直接送付だったし、
事務局+分室は部長入れて数人。
スクーリングは別途金とるから、
黒字じやないの?
0869名無し生涯学習
2017/04/07(金) 20:27:29.39ID:sichl9Tpd仰る通り甲類の一部科目は司法書士レベルの浅薄な知識では合格できないよ
それを知っててなぜ会社法を受験するのだろう
絶対Dなのに
0871名無し生涯学習
2017/04/07(金) 20:39:05.92ID:DIVnQ3iH0普通は甲類の人が乙類科目に逃げるのに、彼は逆をやってるな
ネットリテラシーで叩かれたが、彼は根性があるので応援したくなる
0872名無し生涯学習
2017/04/07(金) 20:54:34.51ID:sichl9Tpdスクは良心的な先生だね
問題はテキスト担当ね
指摘も理不尽だし顔が見えないことをいいことにタメ口採点してきたからな
0873名無し生涯学習
2017/04/07(金) 20:59:03.80ID:wJjKpCPLa成るほど。貴重な情報ありがとうございます。やっぱ顔が見えないって大きいですよね。
見えないからこそ、気を遣うべきなのに。
他の科目で、ここに書けないような嫌な思いしました
0874名無し生涯学習
2017/04/07(金) 21:04:59.29ID:sichl9Tpd行政法などのテキストは細かくて厳しいですけど
採点者の教育に対する熱意が伝わってやりがいがありましたね
顔の見えない者同士で不毛な議論をしても時間の無駄なので
そういう地雷科目は早めに見切りをつけたほうがいいですよ
0875名無し生涯学習
2017/04/07(金) 21:05:54.32ID:ZAB3Ur4TK2ちゃんねるなら何でも書ける
0877名無し生涯学習
2017/04/07(金) 22:03:35.33ID:+mWKiQwx0すずたがはやくしにますように。
おやすみなさい。
0878名無し生涯学習
2017/04/07(金) 22:10:28.44ID:PRNfyc+K0親からどんな教育受けたらこうなるんだ。
0879名無し生涯学習
2017/04/07(金) 22:12:04.19ID:ZSbH+NNta0880名無し生涯学習
2017/04/07(金) 22:42:51.02ID:jPJ9EPQAa毎日律儀にお祈りする姿勢自体は良いんだけど
シリアとアメリカが戦争始めた日に世界が平和とはこれいかに
0881名無し生涯学習
2017/04/07(金) 23:12:32.02ID:TI+6NTXy0という慶應出版の本で
内情を知るのにお勧めなサイトとしてこの生涯学習板が紹介されてた。
あとは通信教育課程を持つ大学(短大含む)が2005年からは随分増えている事
無職が一番多い事、この頃に学習のすすめがあったか知らないけど
それよりも平易で面白い本
慶應がS22年に通信教育課程を設置したとき嘆願の手紙や血書を添える人も居た等面白い
0883名無し生涯学習
2017/04/08(土) 01:57:42.91ID:L+suPwC5M税金で酒を飲んでました。
天皇制がはやく廃止されますように。
おやすみなさい。
0884名無し生涯学習
2017/04/08(土) 04:24:15.00ID:PKFoTDSz0専攻とかどうでもよくってとにかく確実に
卒業したいなら金積んで早稲田
0885名無し生涯学習
2017/04/08(土) 08:28:01.47ID:KIzEXWU/a0886名無し生涯学習
2017/04/08(土) 08:34:11.24ID:aSQAHn+O0明治商学部除く世界人類が平和でありますように
新潟に震度7直下型地震がきますように
0887名無し生涯学習
2017/04/08(土) 09:01:30.07ID:SrIzeOKza前回命令されてやったら良い結果が出たから験担ぎだね
0888名無し生涯学習
2017/04/08(土) 09:16:07.62ID:np3OF1XDM何故かそうじゃないって頑なに主張する奴が一定数いる。
意味がわからん
0889佐藤忍(14年法卒経済在籍
2017/04/08(土) 09:28:56.28ID:U24UCTAVa久しぶりだとかなんとか即レス↓
0890名無し生涯学習
2017/04/08(土) 09:42:33.22ID:wRGAAE1G00891名無し生涯学習
2017/04/08(土) 12:34:22.99ID:NyDnyYh/00892名無し生涯学習
2017/04/08(土) 15:37:30.67ID:EV7U53+Qp誇張じゃなく旧帝一橋の論述と同等かそれ以上
とくに合格か不合格かの1bit評価なのがキツい
何度も落ちながら深く勉強してくれってことか
0893佐藤忍(14年法卒経済在籍
2017/04/08(土) 18:18:43.51ID:7Husy7Lga部外者が
出てけよ
0894名無し生涯学習
2017/04/08(土) 19:09:34.81ID:VHjZDR74d0896名無し生涯学習
2017/04/08(土) 21:01:57.88ID:EV7U53+Qp総合の日本史は「述べよ」「論じよ」だけで
行数制限もない。指定テキストの注釈にすら
載ってないようなことが問われる。無理ゲー
また受けるけどな!w
0897名無し生涯学習
2017/04/08(土) 21:15:21.08ID:O4jm2VJCa対面しない通信のシステムでやった事無い人達がルール決めるから
どんどん無理ゲーになっちゃうんだよなぁ。
0898名無し生涯学習
2017/04/08(土) 22:23:24.36ID:aSQAHn+O0すづたがはやく死にますように
おやすみなさい
0899名無し生涯学習
2017/04/08(土) 22:27:40.56ID:qgvLWF9PM天皇制が早く廃止されますように
おやすみなさい
0900名無し生涯学習
2017/04/09(日) 00:14:59.63ID:HNqQpUFda俺よりも成績良かったはずだから、理由は不明。
もしかしたら、ギリギリに出願したのが駄目だったのかも。
あとは1年俺よりも遅く出願したからか。
0901名無し生涯学習
2017/04/09(日) 00:32:27.41ID:HNqQpUFda0902名無し生涯学習
2017/04/09(日) 01:00:16.93ID:2r/Hx8vLK0903名無し生涯学習
2017/04/09(日) 05:28:11.28ID:NRsqDDtQdあと、上で東大と比較してるけど、何と比較してんだろ?
東大入試?それとも東大通学の試験?比較対象になり得るんだろうか。
0904名無し生涯学習
2017/04/09(日) 07:08:16.78ID:WSso8/mva>>376ってただのネタだろ。普段から文学部を悪く書いてる奴でしょ。
ただ、入学をかなり絞ってるのは事実っぽい。
0905名無し生涯学習
2017/04/09(日) 07:19:22.17ID:WSso8/mva慶應は通学の一般入試の歴史も鬼門で有名だから、ある意味仕方ない。
でも、図書館で隣に居た通学の学生から、明治○年って西暦で何年ですか?と訊かれて
ずっこけたことあった。
0906名無し生涯学習
2017/04/09(日) 08:03:30.52ID:EItzgNnpa所属慶友会で今年文学部から別の類に再受験失敗した人が出たという話
同じように文から法への再入学でも落ちる人くらいいるだろう
どうして何でもかんでもデマと決めつけたがるのかよくわからない
貴君と貴方の違いはあるが不合格通知の文言を最初に載せた点から見て本物なんじゃないか?
どこかで情報を拾ってきたなら余計に貴君なんて間違いを犯すわけがない
塾員再入学だけ別途審査し塾員再入学向けの不合格通知があると見るのが自然ではないか?
0907名無し生涯学習
2017/04/09(日) 08:21:29.11ID:EItzgNnpaもう1つ思うのが文だけは人文科学系で法と経済は社会科学系だろ?
それまで人文科学的な考え方にどっぷり浸かってた人だから入試用の本選びや批評文が的外れなものになってしまうのではないか?
社会科学系同士の法から経済、経済から法で落ちる話はほとんど聞かないのはそのためじゃないか
文から文再入学がやたら落ちる話はよくわからんがこれはここ数年本当によく聞く
卒業と同時に文から文に再入学不合格で半年後経済に再入学した人に会ったことがある
文志望が落ちたからと経済に行くのははたから見ても慶應なら何でも良いのかと思ってしまったが採点者もその点を見抜いていたのだろう
経済の時は一度落ちてるからちゃんと対策したのではないか?
0908名無し生涯学習
2017/04/09(日) 08:25:58.96ID:/kXrGDmLaその改行と、無駄な一行おきの空白で、まったく説得力ないんだわこれが。
0909名無し生涯学習
2017/04/09(日) 08:48:04.01ID:9ki4yTpXMで見たことない。
0910名無し生涯学習
2017/04/09(日) 08:50:35.78ID:EItzgNnpaなぜ?
そんなに文学部をフォローするのが気に入らないか?
文を差別してるのは大学ではなくここの人達だろう
0912名無し生涯学習
2017/04/09(日) 09:34:50.49ID:ueYgMbura少なくとも、高校受験で失敗して滑り止めで入った馬鹿な高校卒の俺でも、入学出来たのは事実。
でも、卒業は無理そうだけどw
0913名無し生涯学習
2017/04/09(日) 09:35:19.41ID:olXkmX6Up俺はギリギリに出願したけど受かったが?
そいつが馬鹿だっただけだろ
0914名無し生涯学習
2017/04/09(日) 09:36:30.93ID:olXkmX6Up通信の入試に落ちる時点で相当馬鹿なんだよ
論文も他人に添削させたりしてるアホがいるけど
他人に力を借りてる時点で向いてないってこと
0915名無し生涯学習
2017/04/09(日) 09:37:06.28ID:olXkmX6Up金をドブに捨ててるだけだな
0916名無し生涯学習
2017/04/09(日) 09:38:17.45ID:RxdAurXZd0918名無し生涯学習
2017/04/09(日) 09:45:30.27ID:ttkggoA+a俺12年だけど、何年入学?ここ数年絞ってるのは事実っぽいぞ。
それに入試じゃなくて書類選考の合否だから。入学したなら「入試」とは書かないだろ。
0919名無し生涯学習
2017/04/09(日) 09:51:27.21ID:olXkmX6Upお前より後だよ
だから、更に絞ってる
書類選考も入試の一部だろw
書類不備なら論外
まともに論文書けないレベルのアホだったんだろ
0920名無し生涯学習
2017/04/09(日) 09:52:18.51ID:olXkmX6Up自分の不出来に腹がたつなら分かるが
落とした慶應に腹が立ってるならそいつはアホだなw
0921名無し生涯学習
2017/04/09(日) 09:55:53.28ID:ttkggoA+a入学年数書いてないから、やっぱ嘘かw
書類選考は入試とは言わないだろ。「入試」という文言が無いのに、突然言い出すの変だし。
それにスクーリングで数人の教員から「通信は入試ない代わりに試験が難しい」って聴いてるよ。
あと書類不備は不合格にならんよ。願書に連絡返送の「宛名書き」を書く欄があっただろうw
入学してないのがよく分かる。
0922名無し生涯学習
2017/04/09(日) 09:57:59.54ID:olXkmX6Up嘘じゃねーよアホ
書類選考も入試の一部だぞ
例えば推薦入試は書類だけで審査するが、それも入試の一貫
書類不備は合格にはならん
これも慶應通信のスタッフに直に聞いている
0923名無し生涯学習
2017/04/09(日) 10:00:16.51ID:olXkmX6Up高卒のアホ通信だろうなw
0924名無し生涯学習
2017/04/09(日) 10:09:08.99ID:ttkggoA+a推薦入試は略す時は「推薦」だねw
「入試で合格」したでなく「推薦で合格した」だわなw
お前こそ高校すら行ってないんじゃないか?w
残念でした。
0925名無し生涯学習
2017/04/09(日) 10:20:23.04ID:olXkmX6Up時間かかって考えた言い訳がそれか?wwww
書類選考のみの入試がこの世にあることすら知らなかっ高卒w
理系院修了の俺が
高卒であるお前の頭の悪いレスを採点してやろう
略称に話をそらしてるが
推薦で合格したは、推薦入試に合格したと同義
つまり入試に合格したのと同義
0926名無し生涯学習
2017/04/09(日) 10:24:35.12ID:RxdAurXZdペーパーテスト以外は入試って言葉の使用を認めないって昭和脳か?
0927名無し生涯学習
2017/04/09(日) 10:26:43.56ID:olXkmX6Up昭和脳というより単なる無知の馬鹿だろうw
0928名無し生涯学習
2017/04/09(日) 10:28:12.68ID:olXkmX6Up言葉の意味や読解力もない
通信にもし通ってるなら
卒業も出来ないレベルのアホだなw
0929名無し生涯学習
2017/04/09(日) 10:33:28.09ID:qDa8vndD00930名無し生涯学習
2017/04/09(日) 11:21:16.75ID:olXkmX6Up921の知ったかがバレたなw
0931名無し生涯学習
2017/04/09(日) 12:00:19.75ID:YZILrLQ40通学は文学部「人文社会学科」だからな
残念だけど通信の文学部は差別されてるよ
卒業生の質を見ればわかるだろ?慶應大好き人間って揶揄されてるぞ
学科がないからFacebookも文学部社会学とか心理学とか人間関係学科とか記載が滅茶苦茶
0933名無し生涯学習
2017/04/09(日) 13:03:37.09ID:YZILrLQ40通信経済は理財科の嫡流で卒論を商学系で書く人もいるから学科の記載は必要ないし
通信法は甲乙がそのまま法政治になるから堂々と名乗れる
まあ文は卒業しやすいから仕方ないけどさ
0934名無し生涯学習
2017/04/09(日) 13:06:11.83ID:bKHvQwed0欄名も何を専攻しましたか?みたいなのだし
0935名無し生涯学習
2017/04/09(日) 13:23:59.75ID:yQ76+/3eaなんなんだか
0936名無し生涯学習
2017/04/09(日) 13:59:41.52ID:rUHS4otCpいいわけないだろw
ないものを捏造して勝手に書く時点で相当アホ
学歴詐称を疑われても文句は言えない
0937名無し生涯学習
2017/04/09(日) 14:13:15.96ID:CsvtZ/9C00939名無し生涯学習
2017/04/09(日) 15:42:28.18ID:70tQeAcma0940名無し生涯学習
2017/04/09(日) 15:57:45.11ID:rUHS4otCp0941佐藤忍(14年法卒経済在籍
2017/04/09(日) 16:05:50.10ID:fdlAGe/Na0942名無し生涯学習
2017/04/09(日) 16:40:15.44ID:bYtyoPxSdこういう小さなことの積み重ねで学内から嫌われてるんだぞ常識がないって。
0944名無し生涯学習
2017/04/09(日) 16:50:51.03ID:NRsqDDtQdそりゃ、毎度毎度、そんなヤツがいるってのはカナリ駄目だろ(笑
たまにいるだけでも、アレだけど。
0946名無し生涯学習
2017/04/09(日) 17:25:14.01ID:2r/Hx8vLKどんなマナーよ
通信生は強制じゃないし
0947名無し生涯学習
2017/04/09(日) 18:03:50.36ID:bYtyoPxSd試験中は携帯の電源を切るとか、
筆記用具を落としたら手を挙げて自分で拾ってはいけない、とか受験マナーは色々あるでしょ。
0948名無し生涯学習
2017/04/09(日) 18:13:23.40ID:YZILrLQ400949名無し生涯学習
2017/04/09(日) 18:18:57.49ID:K3MyVZ67aギリギリに出願で落ちて翌年同じ内容で早めに送ったら入れたから。
0950名無し生涯学習
2017/04/09(日) 18:35:11.56ID:rUHS4otCpアホか
関係ない
早く出しても落ちる奴は落ちるし、ギリギリだろうが受かる奴は受かる
0951名無し生涯学習
2017/04/09(日) 18:45:44.56ID:m1VPqRN3Hテキストしまえって言われて出してるのとかカンニング程度じゃ日常茶飯事だし
試験官のケツ触ったとかかね?
0952名無し生涯学習
2017/04/09(日) 19:51:53.95ID:YMcuJCY+Mまたに見かけるのは
・延々と鼻すすりをしている
・延々とクンクン鼻を鳴らしている
・延々と咳払いをしている
・イビキをかいて寝始める
だな。
0953名無し生涯学習 転載ダメ©2ch.net
2017/04/09(日) 20:19:48.91ID:Loya1BU50板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 527 -> 523:Get subject.txt OK:Check subject.txt 527 -> 526:Overwrite OK)1.05, 0.93, 0.92
age subject:526 dat:523 rebuild OK!
0954名無し生涯学習
2017/04/09(日) 20:44:58.67ID:9k4xfWnna0955名無し生涯学習
2017/04/09(日) 20:48:45.55ID:d75d0tLAa0956名無し生涯学習
2017/04/09(日) 21:16:12.00ID:Gs9HwreT0https://www.youtube.com/watch?v=NzPK6Wpf2Bg
0957名無し生涯学習
2017/04/09(日) 22:40:12.18ID:bKHvQwed0板復帰で検索
0958名無し生涯学習
2017/04/09(日) 22:55:04.23ID:qDa8vndD0ギリギリ提出は切られる、はないと思う。
0960名無し生涯学習
2017/04/09(日) 22:59:30.94ID:dHwl5nsM00962名無し生涯学習
2017/04/09(日) 23:07:05.74ID:zXnU904Oa封筒なんて文言ないのに封筒って言い出してる ID:olXkmX6Up [11/11]
それに同調するID:qDa8vndD0は同一人物なんだろうなw
0963名無し生涯学習
2017/04/09(日) 23:08:06.09ID:zXnU904Oa封筒じゃないよ。
0964名無し生涯学習
2017/04/09(日) 23:14:02.18ID:8QNvwJTqa0965名無し生涯学習
2017/04/09(日) 23:21:11.39ID:utniHunoa0966名無し生涯学習
2017/04/09(日) 23:58:24.83ID:mz3qGAHQa0967名無し生涯学習
2017/04/10(月) 00:19:07.87ID:06KWzCk6d帝京大学が健康診断書が必要でしたね。
お金も先払いでした。
説明を読むと、基本、全入で、不許可の場合には返金するってなってました。
0968名無し生涯学習
2017/04/10(月) 06:53:07.68ID:QoYGVd3i0https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU
https://goo.gl/sV4S1c
https://goo.gl/76NLwV
0969名無し生涯学習
2017/04/10(月) 07:14:07.57ID:DcJz6yUcp昨日、論破された高卒君?
書類選考のみの入試がこの世にあることを知らなくて恥をかいた昨日の高卒君だよね?
0970名無し生涯学習
2017/04/10(月) 07:44:49.00ID:yFQd3YkBK0971名無し生涯学習
2017/04/10(月) 09:02:47.01ID:Ym+M7FvnM0972名無し生涯学習
2017/04/10(月) 09:46:55.23ID:QVu6jLPOdみっともない
0973佐藤忍(14年法卒経済在籍
2017/04/10(月) 10:14:10.65ID:d0CerfLZaみっともない
0974名無し生涯学習
2017/04/10(月) 12:23:28.16ID:87sfWYNE00975名無し生涯学習
2017/04/10(月) 13:42:59.14ID:pELx60nMrすず虫がとっととしにますように。
ごちそうさま。
0976名無し生涯学習
2017/04/10(月) 15:21:09.94ID:o7e2uIwWa犯罪だけは起こすなよ。
0977名無し生涯学習
2017/04/10(月) 15:48:35.54ID:QVu6jLPOd0979名無し生涯学習
2017/04/10(月) 16:51:46.09ID:wx46G0D0a0980名無し生涯学習
2017/04/10(月) 18:51:23.40ID:x1dYnAm4dだんだん逃げ腰になってきてるね
逃げ癖がつくと次から次へとできない言い訳を探し出してそのまま消えていくのが慶應通信
0981名無し生涯学習
2017/04/10(月) 19:40:36.58ID:Iho29Xgn0すずたが廃れて通信も近々廃止しますように。
首都直下型大地震だけじゃなく中越地震みたいに新潟にも震度7直下型をよろしく。
0982佐藤忍(14年法卒経済在籍
2017/04/10(月) 19:41:24.23ID:pHj4Auaqa逝けよ
0983名無し生涯学習
2017/04/10(月) 19:43:12.68ID:KXpcV62Kr0984名無し生涯学習
2017/04/10(月) 20:02:38.61ID:Iho29Xgn0明治商学部除いて人類みな兄弟 鈴太鼓の周りが廃止される革命起きますように
いただきます
0985名無し生涯学習
2017/04/10(月) 20:05:12.06ID:4vp+aKj/00986名無し生涯学習
2017/04/10(月) 20:18:50.21ID:XIqv/Zrx00987名無し生涯学習
2017/04/10(月) 20:28:26.92ID:Pi8mCBPUKそんな激しいのか
0988名無し生涯学習
2017/04/10(月) 20:28:59.93ID:4vp+aKj/02017/03/15 09:17
仕事がら
経営者や、様々な組織をけん引する
リーダの方とお会いして
本音トークを伺う機会が多いのですが
優良企業をしっかりとマネジメントされる
方々は
やはりポジティブ言語の
含有量が多いですよね?
中には、元気がないときでも
カラ元気でも
明るい言葉と話し方を
心がけると
おっしゃるかたもおられます。
仕事も心も体も
明るいほうが免疫力がアップするので
同じ条件なら
ガンにだってかかりにくいとさえ
よく言われますよね?
ブーメラン?
0989名無し生涯学習
2017/04/10(月) 21:46:54.66ID:87sfWYNE0http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1491691045/l50
0990名無し生涯学習
2017/04/10(月) 21:52:08.24ID:hCBgk+cVMゴミクズ皇族を除いて人類みな兄弟
天は人の上に人を作らず
天皇制廃止の立法がされますように
いただきます
0992名無し生涯学習
2017/04/10(月) 23:03:11.35ID:87sfWYNE0明日もよろしくお願いします。
すずたがはやくしにますように。
おやすみなさい。
0994名無し生涯学習
2017/04/11(火) 02:55:12.06ID:dMlQp4p0r0995名無し生涯学習
2017/04/11(火) 05:32:20.86ID:5hK/fRJo00996名無し生涯学習
2017/04/11(火) 08:14:08.45ID:yU345B6W0今日も明治大学商学部除いた世界人類が平和でありますように
新潟県に震度7直下型地震がきますように
0997名無し生涯学習
2017/04/11(火) 09:34:33.64ID:PPIzp6Y0d0998名無し生涯学習
2017/04/11(火) 09:40:27.69ID:QDH6su3/d0999名無し生涯学習
2017/04/11(火) 09:41:00.44ID:QDH6su3/d1000名無し生涯学習
2017/04/11(火) 09:41:33.96ID:QDH6su3/d10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 21日 10時間 43分 34秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。