★☆★ 放送大学スレ Part.319★☆★ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
2017/03/15(水) 16:54:17.68ID:5NXm5E6x0前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.318★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1487773277/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。
ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし
入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf
0620名無し生涯学習
2017/04/01(土) 01:48:04.23ID:ncjVyP852学期授業開始 10月1日(日)
オンライン授業開始 10月5日(木)〜2月28日(水)
2学期単位認定試験 平成30年1月21日(日)〜1月28日(日)
平成30年度1学期第1回学生募集
平成29年12月1日(金)〜2月28日(水)
平成30年度1学期第2回学生募集
平成30年3月1日(木)〜3月中旬
0622名無し生涯学習
2017/04/01(土) 01:55:43.86ID:ncjVyP850623名無し生涯学習
2017/04/01(土) 01:58:04.69ID:ncjVyP85放送大学らしいグダグダが始まったな
0624名無し生涯学習
2017/04/01(土) 02:44:30.77ID:tQF3472c0USO「お使いの端末はこのバージョンに対応していません。」
😵
2chMate 0.8.9.27/LGE/L-01F/4.2.2/LR
0625名無し生涯学習
2017/04/01(土) 04:05:41.09ID:vw/+H3VK0USO夜中に起きちゃったから見てみようと思ったのに!
0626名無し生涯学習
2017/04/01(土) 04:11:19.91ID:7/TSmFkM0USO俺は來生新とかいう偽善者で権力の濫用するようなやからはさっさとくたばってほしいけどな
0628名無し生涯学習
2017/04/01(土) 07:24:11.20ID:lbmYXZFJ0USOその力を手にしたいと考えたことはありますか?
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y
http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs
http://noroi.top/noroi.top.product.html
0629名無し生涯学習
2017/04/01(土) 08:04:43.98ID:noAVUG1W0USOやる気もセンスも感じられない
しかし放送大学の情報源は結構2chに頼ってるな
アプリ配信とかの情報ってどこ見てたらわかるの
0631名無し生涯学習
2017/04/01(土) 08:29:03.23ID:ncjVyP85放送授業のインターネット配信を視聴するにあたってのパソコン推奨環境について
http://www.ouj.ac.jp/hp/abouthp/#anc03
adobe Flash Player対応機種のみ
でもFlash Playeなんて終わりに向かってるだろうに
http://www.ipl-soft.co.jp/なんて技術力なさそうなとこに投げて大丈夫か
何万人対象のストーリミングなんて初めてじゃないのか
0632名無し生涯学習
2017/04/01(土) 09:07:36.75ID:otiU0hksdUSO設定で1.5倍速出来たよ
0633名無し生涯学習
2017/04/01(土) 09:19:34.87ID:noAVUG1W0USOありがとう
わざわざ見にいけばどこかに情報はあるんだろうけど
そうじゃなくて普段見ていればニュースが流れているようなお知らせコーナーってないの?ってこと
ニュースとか〆切とかいつもここでチェックしてる気がするけど本当は大学のサイトにそういうのがあればいい
0634名無し生涯学習
2017/04/01(土) 09:25:25.50ID:noAVUG1W0USO再生途中で速度が切り替えられないダメ仕様
しおり機能もないみたいだし
ひどい三流開発会社だなこりゃ
表示される文字の大きさもマチマチだし
文字への配慮にやる気・能力・センス全てが現れる気がする
0635名無し生涯学習
2017/04/01(土) 09:28:36.27ID:noAVUG1W0USOそこのサイトがセンス無さすぎる
素人が作ってるみたい
少なくともプロのデザイナーはいないはず
0636名無し生涯学習
2017/04/01(土) 09:40:45.74ID:vw/+H3VK0USOプレイリスト、自動リピート機能欲しい
0637名無し生涯学習
2017/04/01(土) 09:44:20.38ID:otiU0hksdUSOお気に入り機能は欲しいな
0639名無し生涯学習
2017/04/01(土) 10:02:31.11ID:noAVUG1W0USO確かに前よりは見やすくなった
ただこういうのは最初の設計が肝心
後からの根本的な改善は見込めない
これテレビとラジオの区別もつけてないんだね
ラジオは黒いサムネイルが目安?
テレビもほとんど同じサムネイル
不必要だろ!
0640名無し生涯学習
2017/04/01(土) 10:04:30.68ID:noAVUG1W0USOウェブじゃないから端末が自動入力しないで手打ちだよ
バカだろ
0641名無し生涯学習
2017/04/01(土) 10:08:45.79ID:noAVUG1W0USOそれか元の動画のイントロを短くしろ
5秒もあれば十分だろ
0642名無し生涯学習
2017/04/01(土) 10:14:29.34ID:Y/xu/rCU0USOおおおあと3年後にはそんなことになるのか
これは期待
やがてwebのみで大卒になれる時代が来るのか?
0643名無し生涯学習
2017/04/01(土) 10:20:59.43ID:GAkZZuwf0USO全画面にはなってくれないんだね…
0644名無し生涯学習
2017/04/01(土) 10:34:29.92ID:noAVUG1W0USOなんで自分で再生ボタンも押さなきゃいけないんだよ
不必要だろ
詳細にはシラバスの内容ぐらい書け
「聴こえる倍速」って何?
「再生速度」でいいだろ
どういう意味だよ
しかも1.5倍速はなんか不安定なんだけど
速かったりゆっくりしたり変じゃないか
0645名無し生涯学習
2017/04/01(土) 10:34:54.64ID:noAVUG1W0USO0646名無し生涯学習
2017/04/01(土) 10:48:42.03ID:vw/+H3VK0USO元々素養のある人ならいいだろうけど
中学理科も怪しいわたちには無謀な挑戦だった
0647名無し生涯学習
2017/04/01(土) 10:58:31.24ID:Ffn85RMVrUSO0649名無し生涯学習
2017/04/01(土) 11:18:33.52ID:Ffn85RMVrUSO0650名無し生涯学習
2017/04/01(土) 11:28:22.06ID:V2Qr08kt0USO0652名無し生涯学習
2017/04/01(土) 11:44:48.80ID:3Ip6Nnny0USO残念ながら、放送授業は必須でしょうなぁ
オンラインのみだと個人認証が現状困難ですから
0653名無し生涯学習
2017/04/01(土) 11:52:33.16ID:noAVUG1W0USO1.5倍速再生が出来るようになったこと
動画選びのナビゲーションが少しやりやすくなったこと
以上
0654名無し生涯学習
2017/04/01(土) 11:58:47.44ID:GAkZZuwf0USOアプリの設定で常に1.5倍にしたり
本体を再起動してもダメだ
あと、ちょっと見てみただけなのに日付が打たれるのは気に入らない
最後まで見たらにしてほしい
0655名無し生涯学習
2017/04/01(土) 12:19:14.78ID:0sEBJ0I6dhttp://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H29/kyouyou/C/syakai/index.html
ほい
0656名無し生涯学習
2017/04/01(土) 12:26:17.97ID:Ffn85RMVrキャンパスネットワークをブクマしとくだろ?
0657名無し生涯学習
2017/04/01(土) 12:27:57.81ID:0sEBJ0I6d0658名無し生涯学習
2017/04/01(土) 12:32:53.93ID:Ffn85RMVr0659名無し生涯学習
2017/04/01(土) 12:36:51.57ID:Ffn85RMVrなんなんこれ
0660名無し生涯学習
2017/04/01(土) 12:48:12.82ID:t28JVwMR0つかマジでFlashってw
Adobeですらサポート切りたいくらいのレガシーなのにいつまでも使ってやんなよ。
0661名無し生涯学習
2017/04/01(土) 13:06:37.23ID:/6wJ6dBB00664名無し生涯学習
2017/04/01(土) 13:13:07.78ID:0sEBJ0I6dhttp://www.apple.com/jp_edu_1460/shop
iPad学生割引で35800円から
税抜き価格だけど
0665名無し生涯学習
2017/04/01(土) 13:19:44.44ID:3Ip6Nnny00666名無し生涯学習
2017/04/01(土) 13:33:12.31ID:xaKJeisj0Win7(火狐)だけど、再生ボタンが表示されてもなかなか反応しなかったりする
何回かやったら再生されたが、結局止まってしまった
0667名無し生涯学習
2017/04/01(土) 14:10:44.90ID:noAVUG1W0本当バカかよ
開発者がバカなのか
それを選んだ担当がバカなのか
これでオッケーしてる理事長がバカなのか
この大学全体バカに見えてくる
そんなことも気にならないのか
0668名無し生涯学習
2017/04/01(土) 14:12:11.10ID:3Ip6Nnny00669名無し生涯学習
2017/04/01(土) 14:22:19.37ID:3Ip6Nnny00670名無し生涯学習
2017/04/01(土) 14:32:37.28ID:noAVUG1W0そのリストからなんで動画再生出来ないんだよ
無意味なアイコンばかり並べるだけで
何やってんの
0673名無し生涯学習
2017/04/01(土) 14:52:58.20ID:Ffn85RMVr0675名無し生涯学習
2017/04/01(土) 14:56:08.38ID:0sEBJ0I6d0677名無し生涯学習
2017/04/01(土) 15:30:55.58ID:0sEBJ0I6dFlashプレーヤーが危険とよく言われてるから
PCブラウザのフラッシュはオフにして
iOSとかのアプリで見る方が安全だね
0678名無し生涯学習
2017/04/01(土) 15:36:18.66ID:7sfBNSff0今キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0680名無し生涯学習
2017/04/01(土) 15:39:18.07ID:0sEBJ0I6dそのブラウザだけはフラッシュをオンにするという方法もある
でフラッシュオンにしたブラウザでは放送大学以外のサイトは見ない
PCならこういうことしておいた方が良いね
0681名無し生涯学習
2017/04/01(土) 15:42:09.10ID:0sEBJ0I6dhttp://www.ouj.ac.jp/hp/bangumi/mado.html
情報番組「大学の窓」4月の放送予定
放送大学の情報番組「大学の窓」の今月の放送予定です。
毎日3回(12:45〜、19:45〜、23:00〜)放送しています。
4月1日(土曜)から7日(金曜) 2016年度学位記授与式
4月8日(土曜)から14日(金曜) 2017年度第1学期開講にあたって
來生 新学長
4月15日(土曜)から21日(金曜) 放送大学学歌の誕生
4月22日(土曜)から28日(金曜) 入学者の集い(茨城学習センター)
4月29日(土曜)から5月5日(金曜) 大学院オリエンテーション
修士全科生・博士全科生
0682名無し生涯学習
2017/04/01(土) 15:45:45.18ID:d+9z5BNCM0683名無し生涯学習
2017/04/01(土) 15:47:17.86ID:Ffn85RMVr寒いけど無駄に初日に学生証片道1時間以上掛けて取りに行ってゲットして気合い入ってますアピールでもするかな
0685名無し生涯学習
2017/04/01(土) 15:59:31.62ID:Ffn85RMVr悪くない…出出しとして悪くない……
0686名無し生涯学習
2017/04/01(土) 16:03:51.51ID:7/TSmFkM00688名無し生涯学習
2017/04/01(土) 17:19:10.10ID:nuVenSoa0どうせなら2倍速も欲しいです。
それにしても、突然だからびっくりしました。
4月1日から変更になるってお知らせきてたのかしら?
0689名無し生涯学習
2017/04/01(土) 17:28:15.25ID:noAVUG1W0アプリの出来になんで熱くなってるかわからない人間もいるのかな
これ使う側の人間のことまともに考えてない様子がアリアリじゃん
利便性を少しでもあげて学びに貢献しようという気概が全く感じられない
ものすごいやっつけ仕事
少しでもユーザーの側に立てばこんな出来にはならなかったはず
アプリの出来は学習意欲・効率にそれなりに影響すると思うぞ
そこで手を抜いてよく平気でいられるもんだ
これで熱くならない人間はどうでもいいと思ってるからでしょ
0690名無し生涯学習
2017/04/01(土) 17:30:49.07ID:nuVenSoa0開発者、大学の担当者、理事長
この中に実際に使用している人がいない、というのが問題なのでは?
利用者である学生からモニターなどを募集して
機能の確認とかやればよかったのに。
あ、もしかしてこの2ちゃんでそれを代用していたのかも。
0692名無し生涯学習
2017/04/01(土) 17:38:31.52ID:o8iwNm/j0>來生 新学長
これ、見るんであれば真っ黒な服装で見るしかないな。
喪服を用意するほどではないが、平服で見る気がしない。最低限、黒リボンは要るだろう。
0693名無し生涯学習
2017/04/01(土) 17:45:34.20ID:+Y1/Whx/00694名無し生涯学習
2017/04/01(土) 17:48:08.26ID:zsGQ/al000695名無し生涯学習
2017/04/01(土) 18:20:30.06ID:t28JVwMR0プレーヤーはどうでもいいんだけど、学習室のマイワークスペースに受講科目を表示するなら、動画プレーヤーなりハイパーテキストリンクも添えとけよって話だよ。
ITがー情報がーどうのこうのーとかいう科目をつくるなら、まず自分らが実践しろって。
研究教育機関だろ?研究の成果を活かして時流に沿ったユーザビリティを考えてデザインしないと講義内容に信憑性がないだろがよ。
学生は社会人が中心なんだから、こういうところでトロいことやってるとナメられるだろ。
0696名無し生涯学習
2017/04/01(土) 18:28:46.56ID:LHgf4Xgg0早速Amazon student申し込んだ
0697名無し生涯学習
2017/04/01(土) 18:32:39.00ID:Ffn85RMVrワシもゲットしたったねとワシが言ったから今日は学生証ゲットしたった記念日
0698名無し生涯学習
2017/04/01(土) 18:32:51.80ID:bi09AObV00699名無し生涯学習
2017/04/01(土) 18:33:50.16ID:0sEBJ0I6d他にもキャンパスメンバーズ
とかお得です
http://www.ouj.ac.jp/hp/gaiyo/members.html
アップルやマイクロソフト製品購入も
0700名無し生涯学習
2017/04/01(土) 18:53:41.49ID:19maBx5x0学習センターの混み具合とかどんな感じですか?
地方にもよるだろうけど、良ければ教えてください
0701名無し生涯学習
2017/04/01(土) 19:04:55.71ID:Ffn85RMVr17時頃行ったら受付先客1人ぐらいいてでも別に待たされもせず
中は図書室的なとこは割と人いたかな渋谷
0704名無し生涯学習
2017/04/01(土) 19:34:15.24ID:Ffn85RMVr学生証以外何もゲットせんかった
0705名無し生涯学習
2017/04/01(土) 19:34:26.46ID:0sEBJ0I6d大学からのお知らせ
【平成29年度のインターネット配信について】※システムが変わります
キャンパスネットワークに新着情報あり確認
0707名無し生涯学習
2017/04/01(土) 19:45:33.43ID:noAVUG1W0こんなことしてたら大学潰れるぞ
世界中でネット講義が当たり前になりつつあるんだから
放送大学なんてもうなんのアドバンテージもなくなる
ネットの中でトップ取るつもりじゃなきゃ正直いらなくなるよ
世の中から
0708700
2017/04/01(土) 19:49:01.26ID:19maBx5x0ありがとうございます!
都心のSSでその状態なら、某地方のSSは心配なさそうですね。
明日は暇なので受け取りに行ってきます。
0709名無し生涯学習
2017/04/01(土) 19:57:58.78ID:Y/xu/rCU0まずはここからだ
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/butsurikiso/
0711名無し生涯学習
2017/04/01(土) 21:57:43.99ID:3Ip6Nnny00712名無し生涯学習
2017/04/01(土) 22:15:53.73ID:GTdXThEo00714名無し生涯学習
2017/04/01(土) 22:51:59.78ID:vw/+H3VK00716名無し生涯学習
2017/04/01(土) 22:57:30.39ID:GTdXThEo0通学だったら授業時間内にすべての説明をする必要があるだろうけど、放送授業ならシラバスに目を通す時間は別に取れるんだから、本編の時間をそんなのに費やさなくてもいいんじゃないかと思ったのさ。
あと通学だと初対面の講師と学生でウォーミングアップ的にも本題に入る前の時間が必要かもしれないが、放送授業ならそれもいらないだろうし。
0717名無し生涯学習
2017/04/01(土) 23:13:17.91ID:cl+nWau30なんでだよ。
通学じゃないからウォーミングアップがあった方がいいんだろ。どう考えても逆だろ。
それに通学でもシラバス読んでから授業受けるのが常識だ。
0718名無し生涯学習
2017/04/02(日) 00:16:18.34ID:lt+0stlJ0テレビ番組として、冒頭の挨拶や一連の流れはあってもいいだろうな。
0719名無し生涯学習
2017/04/02(日) 00:17:16.66ID:Zal0zFJWd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています