トップページlifework
1002コメント291KB

★☆★ 放送大学スレ Part.319★☆★ [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習2017/03/15(水) 16:54:17.68ID:5NXm5E6x0
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.318★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1487773277/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf
0353名無し生涯学習2017/03/25(土) 11:47:38.53ID:Ygv51oq/0
>>350
平成7年に前の大学卒業したけど、
そのとき既に放大のやつと似た二つ折りの卒業証書だったな
0354名無し生涯学習2017/03/25(土) 12:56:44.29ID:ZJ6pHIRX0
>>349
チョンの窃盗団がいるだろう
新幹線の中でも度々アナウンスあるぞ
0355名無し生涯学習2017/03/25(土) 13:35:25.35ID:ooJp1upn0
面接授業の朝
山手線の網棚に置いたバッグが消えた
財布は手元に置いてたが
デパ地下で弁当や土産買おうと
別の封筒に入れた商品券2千円分
美術館チケットがバッグの中
金目の物抜かれバッグは落とし物として届けられた
美術館チケットは入ったまま
夏だからと匂い消しの
富田ファーム限定のラベンダーオードトワレは盗まれた
隣の国々で北海道富田ファームは有名と聞いたから納得
0356名無し生涯学習2017/03/25(土) 13:41:36.05ID:sVJwyrzt0
>>352
もはや暴漢!現役スリ師が語る最新スリの手口を大公開!
http://b-chive.com/life/bouhan/bouhan1.html
0357名無し生涯学習2017/03/25(土) 13:47:59.51ID:lsbENRUj0
>>356
自分で調べたわけじゃないのか。
学生なんだからちゃんと統計データで分析してほしかったなぁ…。
残念。
0358名無し生涯学習2017/03/25(土) 14:02:09.10ID:sVJwyrzt0
バカ?w
0359名無し生涯学習2017/03/25(土) 18:14:12.76ID:m/ox15Da0
Poohpooh817 ウィキペディア 女性差別 蔑視 レイシスト 殺人 窃盗 放火 強盗 性犯罪 痴漢 ストーカー 露出
Poohpooh817 毒薬 オウム真理教 テロ 業務妨害 毒薬 荒らし jawp
Poohpooh817 陰キャラ ぼっち ヒキニート 自閉症 片親 自殺未遂 リストカット
Poohpooh817 チビ ハゲ ロリコン 9cm 中折れ 暴言
Poohpooh817 偏差値35 退学 ニート 捏造 前科 暴力団 懲役刑 除名
Poohpooh817 知的障害 精神疾患 白痴 無能 脅迫 横領
Poohpooh817 コーラン燃やし 詐欺 Poohpooh817 自閉症飲酒運転 不正受給 ワンクリック詐欺 ぼったくり 高額請求 悪徳商法
Poohpooh817 大麻所持 アルコール中毒 強姦 在日 計画倒産
Poohpooh817 不正複アカウント所持 記事捏造 出典改竄 著作権侵害
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:Poohpooh817
0360名無し生涯学習2017/03/25(土) 23:32:05.71ID:p5rcLzTy0
>>350
放大に編入するときに、前の大学の卒業証明でいいのかと思ったら、高校のが必要ってわかって、実家でその筒を卒業後初めて開けたわ
0361名無し生涯学習2017/03/26(日) 02:01:10.62ID:gItwK+yu0
>>348
色々と老化してるんじゃない?
気が散ってる印象
0362名無し生涯学習2017/03/26(日) 08:58:52.02ID:sf9puQgw0
>>360
ん?そうだったっけ?
なんか大学の卒業証明書しか出さなかったような???
今募集要項見たら「経歴申告書」とかいうのを出せば
高校の卒業証明要らないみたいだね
入学したのは20年以上前だからよく覚えてないけど
0363名無し生涯学習2017/03/26(日) 10:22:42.92ID:9YwYa9rB0
俺は文科省に成績証明書申請するのかと思ってたら30年前の大検合格通知のコピーだけでおkだったw
当時、中卒で働きながらて一人暮らしだったから、進学費用が工面できなくてそのままになってたんだけど、去年の1月に休眠中のクマムシに水をかけたみたいに向学心が芽生えてしまって4月に入学したよw
0364名無し生涯学習2017/03/26(日) 11:34:48.97ID:LObttW2e0
隙きあらば自分語り
0365名無し生涯学習2017/03/26(日) 12:58:26.64ID:C8cqZW5e0
暇つぶしご老人以外の人達の入学動機について割と興味あるよ。
適度な自分語りは有難い。
0366名無し生涯学習2017/03/26(日) 13:00:15.78ID:gym2qcmF
>>362
大学入学資格が緩和されて、大学の個別審査で入学できるようになった
前後で対応が違う。
0367名無し生涯学習2017/03/26(日) 15:59:18.69ID:xt8up9ona
学ぶ心に、エールを。
http://www.ouj.ac.jp/assets/images/index_visual_16_image.jpg
0368名無し生涯学習2017/03/26(日) 16:34:04.22ID:1/R/sSQR0
>>367
この広告は昨日の新聞で目にしたけど
学長の名前が入ってるってわけじゃないし
代理店のライターの作文なのかな
0369名無し生涯学習2017/03/26(日) 17:05:07.94ID:gyhDZRMD0
無職ニート歴17年の底辺通信大学卒独身の俺(42歳)が、ハローワークに行って介護職の案件紹介されて応募して内定を先月に貰ったのよ。
やっと社会人復帰できて嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会までさ、やってくれてさ。
親が泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせててスゲー嬉しかったよ。

で、3月20日に初出勤したわけ。
俺の想像では、お年寄りの車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、図々しいジジババの命令聞いたり体拭いたり、残飯や糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw俺ばっかり押し付けるし正直きついししんどいし糞だるいし最悪!
あったまきて萎えたから次の日無断で休んでそれから行ってないし電話大量に鳴ってもも連絡してないw

ちゃんと求人票に明確に具体的に書いとけ!ボケー!
ちなみに友人にも親にも辞めた事はまだ言ってないし休みもらってる事にしてる。
0370名無し生涯学習2017/03/26(日) 17:05:15.55ID:gJIGCNJ60
振り込め期限
3月末日じゃないんだな
0371名無し生涯学習2017/03/26(日) 17:12:24.34ID:gJIGCNJ60
介護とは糞尿処理だとアラン・ベネットが書いとるがな
認知は凄まじいぞ
人がやりたがらないキツイ仕事は待遇上げないとな
0372名無し生涯学習2017/03/26(日) 17:19:59.55ID:vav+cIbSr
介護は常に人手不足だから職探ししてるなら介護を紹介されやすい
0373名無し生涯学習2017/03/26(日) 17:49:14.11ID:9fBOKIG2M
ここ2chに免疫なさすぎだろ。
コピペに反応すんなよ。
03743602017/03/26(日) 18:18:23.36ID:G0ZD867b0
>>366
そうなのか。放大も時々変わってるような気がしてたけど、基準が変わってたんだな
0375名無し生涯学習2017/03/26(日) 18:18:25.14ID:2OUJD8Fnr
おもろいからええやん
0376名無し生涯学習2017/03/26(日) 18:41:45.22ID:iaLD3+AC0
つまらん
0377名無し生涯学習2017/03/26(日) 18:57:03.61ID:NljYbG2Vr
単調なのはつまらん
0378名無し生涯学習2017/03/26(日) 19:04:21.08ID:EHIFfmZd0
>>367
放送大学卒の某作家さんにお願いすればいいのに、
伊集院静の「新成人おめでとう」シリーズのように。
0379名無し生涯学習2017/03/26(日) 19:41:12.08ID:ntW7qflT0
>>367
宮下志朗とかいうガイがこの世から消えますように
0380名無し生涯学習2017/03/26(日) 20:35:53.06ID:MtNpBSX0d
>>368
学長は文章下手だよ。話すのも苦手。
卒業式の挨拶聞いてるとよくわかる
0381名無し生涯学習2017/03/26(日) 21:43:46.23ID:R53U5b0r0
あんまり人居ないなあと思ってたんだが、こっちが学部のスレだったか……

それなりに他の用事もあったけど、入学式?に行ってよかった
卒論修論研究サークルってのに、早速入ったよ
0382名無し生涯学習2017/03/26(日) 22:04:03.14ID:R53U5b0r0
>>353 >>350
へーー
12年前に二つ折りホルダーでもらって
ちょっとざわめいてたの思い出した
0383名無し生涯学習2017/03/26(日) 22:04:03.86ID:tXNcj5+Sd
もう来来期の試験の時間割持ってる人いるのかな

29年度学習センター利用の手引き巻末
0384名無し生涯学習2017/03/26(日) 22:11:08.83ID:VHiKqeiza
>>381
入学式的なやつに行くと、どんなサークルがあるのかわかるのかな。
公式でホムペに出てるもの以外のサークルってあるの?
サークルにとても興味がある。
0385名無し生涯学習2017/03/26(日) 22:13:44.35ID:7Dv7cdua0
>>384
サークルによって積極性が違うからなんとも言えんが俺のセンターは多分全サークルが勧誘してる。
ホムペにないサークルも2つやってたよ
0386名無し生涯学習2017/03/26(日) 22:23:59.71ID:R53U5b0r0
>>384
ホームページを探し出せなかったからわからない……

だからこそ、4つだけだけどコレコレがあると知れたのは大きかったし、
そのうち体調不良を除く3人がそれぞれ説明してくれたんで、興味持てた

……おっさんどころかJJIが紹介者かもしれないんで、若い人には興味モテないかもね
もっと気軽に張り紙して「○○な人募集」とかできる雰囲気だと良いのにね
0387名無し生涯学習2017/03/26(日) 22:27:10.42ID:R53U5b0r0
あ、今わかった
ホームページに記載されてる「公認サークル」しか紹介されてなかった
0388名無し生涯学習2017/03/26(日) 23:08:29.45ID:ximEXB4f0
学習センターの学位記授与式に出席してきたけど、ようやく卒業した実感が湧いてきたな〜。
NHKホールの卒業式にも行けば良かったな。勿体ないことをした。
0389名無し生涯学習2017/03/26(日) 23:09:05.87ID:lNxuBFnD0
>>367
昨日の学長の話に似てるから本物だよ
0390名無し生涯学習2017/03/26(日) 23:10:00.23ID:lNxuBFnD0
なんか文部科学大臣とか来てたけど何で?
0391名無し生涯学習2017/03/26(日) 23:39:53.88ID:sf9puQgw0
>>390
釣られてマジレス
ここは事実上文部省・郵政省立大学なんですから
大臣クラスが来ても驚きませんよ
総務省からも局長級くらいは来てたのでは?
0392名無し生涯学習2017/03/26(日) 23:44:05.30ID:R53U5b0r0
えええええええええええええええええええあの彼女消えるの
0393名無し生涯学習2017/03/27(月) 02:11:29.34ID:tNyLn+4E0
誰だよ
0394名無し生涯学習2017/03/27(月) 08:23:49.07ID:dI/oL7dda
放送大学再入学と佛教大学迷ったけど佛教大学の通信にした
近所の寺で坊さんの推薦もらったので坊さんの免許もとれるみたいなので
0395名無し生涯学習2017/03/27(月) 10:00:20.48ID:MRBvHiLt0
>>383
来来学期の学生募集要項書類に同梱される授業科目案内で単位認定試験の時間割が発表されるまで,学生は誰も知らないはず。
2017年度第2学期の単位試験の時間割はは6月15日にわかる(までわからない)。

今日はまだ2016年度の日程だが,ホームページの年間スケジュールに公表される。
0396名無し生涯学習2017/03/27(月) 10:45:39.66ID:dlcuRS6o0
>>394
わしが死んだ時頼むわ
0397名無し生涯学習2017/03/27(月) 11:52:24.42ID:JJe+G9T1d
仏教大学は浄土宗か
0398名無し生涯学習2017/03/27(月) 12:08:19.51ID:3aXCfJU60
浄土宗は数珠が特殊なんだよな
0399名無し生涯学習2017/03/27(月) 12:09:17.07ID:Za6l/rz+a
>>394
俺は中央仏教学院(浄土真宗系)の通信でお坊さんの免許もらったよ
総じて浄土教関連宗派はお坊さんになるのが簡単
つぎは佛教大学でもお坊さんの免許もらうか
0400名無し生涯学習2017/03/27(月) 12:13:45.40ID:Za6l/rz+a
>>396
滋賀学習センターが龍谷大学(西本願寺系)だからここで死ねば後のことは安心だよ
0401名無し生涯学習2017/03/27(月) 13:39:02.80ID:5kzDT17tH
>>399
なんせ悪人正機説の真宗だからな。
あそこは宗教としてはエライと思うなあ
0402名無し生涯学習2017/03/27(月) 14:28:12.57ID:S5Ly3gMya
>>385
公式じゃないサークルもわかるんだったら、入学式行ってみたいと思います。

>>387
その公認ってやつです。
JJIでもAABでも良いのですが、線香臭くないイキイキした人たちの集まりに行ってみたいw
0403名無し生涯学習2017/03/27(月) 15:22:34.80ID:3aXCfJU60
>>402
AABって、秋田?
0404名無し生涯学習2017/03/27(月) 15:25:26.34ID:VIXc8hod0
初歩のイタリア語('17)にCD付けて欲しい
予習しにくい
0405名無し生涯学習2017/03/27(月) 16:31:25.38ID:ayHrDgMBK
>>378
某作家って誰?
0406名無し生涯学習2017/03/27(月) 18:04:10.70ID:pZMhovr+0
第九
放送は4月30日
0407名無し生涯学習2017/03/27(月) 18:20:18.77ID:p6y8fjeUd
>>395
去年は載ってた
0408名無し生涯学習2017/03/27(月) 20:03:27.35ID:EqohmtGfM
>>391
大臣政務官さんが来てました
0409名無し生涯学習2017/03/27(月) 20:27:46.41ID:RoJ5pfz5r
教育史入門のテキストがラジオの印象と比したら意外と結構面白かったから助かった
まだ1章しか読んでないけど
0410名無し生涯学習2017/03/27(月) 21:48:29.14ID:tfHDJtGB0
4月1日に学生証とりにいこーっと
0411名無し生涯学習2017/03/27(月) 21:55:29.77ID:RoJ5pfz5r
混むんかな?
0412名無し生涯学習2017/03/27(月) 22:32:05.61ID:9OcFzyiGd
>>408
その政務官って、金子恵美だよね。
旦那が妊娠中に不倫して議員辞職した宮崎健介。
0413名無し生涯学習2017/03/28(火) 00:15:28.87ID:SRt1K+vB0
>>390
天下り癒着大学だから
>>412
金子恵美が降臨したんだな
0414名無し生涯学習2017/03/28(火) 00:27:33.89ID:i0ta5rdQ0
そういや昔、タレントで金子えみって居てたな

大竹まことのPCランドに出てた
0415名無し生涯学習2017/03/28(火) 01:57:06.64ID:ehdhB+990
>>414
懐かしいなw
大竹まことが売れてない時代に仕事で国語の朗読テープの読み上げやってて
それを視聴者に暴露投稿されてたのが一番面白かった
0416名無し生涯学習2017/03/28(火) 07:17:31.69ID:Mrdb1IXBd
>>414
政務官は、めぐみだからな
0417名無し生涯学習2017/03/28(火) 08:10:53.04ID:78PxY4noK
入学者のつどいって行かないとだめなの?
0418名無し生涯学習2017/03/28(火) 08:50:12.90ID:t+EGGuTA0
あれは出ないとヤバい
0419名無し生涯学習2017/03/28(火) 09:11:28.23ID:78PxY4noK
そうなんだ?とりあえず行く予定だけど。
0420名無し生涯学習2017/03/28(火) 09:22:15.53ID:XlHtaPES0
学習センターを頻繁に利用するようなら行ったほうがいい気がするけど、そうでなければ別に
0421名無し生涯学習2017/03/28(火) 09:53:24.87ID:t+EGGuTA0
そんな言葉に騙されてはいけない
一生後悔する
0422名無し生涯学習2017/03/28(火) 10:05:50.22ID:78PxY4noK
>>421
行かないで何か後悔されたんですか?
0423名無し生涯学習2017/03/28(火) 12:31:29.73ID:NlFCWeloa
行ってレポよろしく。
0424名無し生涯学習2017/03/28(火) 12:43:33.65ID:O8dkHQAN
利用の手引きを熟読すれば、行かなくても良い
0425名無し生涯学習2017/03/28(火) 12:54:33.16ID:I6E70Y520
>>417
ジジババで寂しがり屋さんなら死んでも逝け。
それ以外の特に若者には時間の無駄。
学生証だけ貰いに行ったらあとは面接授業と試験以外に用事はないだろ。
0426名無し生涯学習2017/03/28(火) 14:04:57.17ID:xbrQT1dg0
俺のとこはつどいで学生証渡すって言われたので、
行くことにしたよ。
どのみち学生証は取りに行かないといけないし、
近くだから。
0427名無し生涯学習2017/03/28(火) 14:24:26.25ID:utZT9kSa0
>>412
アレが来たのか・・・
比例復活の菊田さんのほうが良かった
0428名無し生涯学習2017/03/28(火) 14:31:27.37ID:utZT9kSa0
>>417
まとめwiki見ろ(学生証についての記述は変わってると思うが)
別に困ることはないが、出ておくとためになるかな?って程度。

出れない人は後々センターで説明を受ければいい。
>>418>>421の嘘に騙されないように
かつてみたいに、「俺の1000円(交通費)がー」なんてこともあったからな
0429名無し生涯学習2017/03/28(火) 14:36:05.78ID:utZT9kSa0
>>426
継続入学の俺が9月に行った時は、学生証は10月(当然、今回入学者ならば4月)以降って言われたけどな。
今回は3月なのか4月なのかはセンターによって違うみたいだね。
0430名無し生涯学習2017/03/28(火) 15:19:16.75ID:xbrQT1dg0
>>429
はじめてなのでよくわからないが、はがきにそう書いてあった。
0431名無し生涯学習2017/03/28(火) 15:22:09.59ID:A8Aw+pdK0
あれ、学位記って卒業式で貰わなかったら郵送で来るんだっけ?
センターに取りに行かないといけないんだっけ?
まー、別に急がんが忘れそう。
0432名無し生涯学習2017/03/28(火) 15:34:15.59ID:t+EGGuTA0
行って後悔と行かないで後悔のどちらが大きいと思う?
入学のつどいはもう一生出られないんだよ
0433名無し生涯学習2017/03/28(火) 15:45:10.36ID:meA96ECW0
>>432
再入学すれば何度でも出られる… (笑)

行っても行かなくても大きな違いはないと思うが,サークル活動とか学習センターが開く自主ゼミに興味があるなら,行った方が良い,というか情報収集の手間は省ける。
0434名無し生涯学習2017/03/28(火) 16:33:08.32ID:/AVs823nd
>>432
ほぼ100パーセント可能な入学と、その数割しか出来ない卒業とどっちが価値があるか火を見るより明らか
0435名無し生涯学習2017/03/28(火) 16:47:44.64ID:FCeHIFou0
初歩のイタリア語のテキスト本屋で買ってきた。
語学のテキストなのに、CD付いてないって珍しいな。
0436名無し生涯学習2017/03/28(火) 16:59:04.16ID:O8dkHQAN
>>431
郵便局では無く、あの佐川急便、貴重品扱い
0437名無し生涯学習2017/03/28(火) 17:10:49.43ID:utZT9kSa0
>>431
NHKホールのも出なかったし、センターのも出ない(又は行われない)んだね。
後々送られて来るから心配要らない。
0438名無し生涯学習2017/03/28(火) 17:16:18.51ID:utZT9kSa0
じゃあ、センターまで片道500円以上掛かる人の分は、>>432が交通費を支給すりゃいいじゃん。
俺の貴重な1000円がー なんてことのないように。
0439名無し生涯学習2017/03/28(火) 17:24:05.14ID:hEpX3Vq9a
俺の貴重な1000円を節約するのに面接の遠征の数万円の交通費や宿泊費は気にならない
0440名無し生涯学習2017/03/28(火) 18:45:39.88ID:A8Aw+pdK0
>>437
そっか。ありがとう。
関西だからセンターでも卒業式やってたけど出なかったわ。
写真取られたりするの面倒くさいし。
0441名無し生涯学習2017/03/28(火) 18:52:11.47ID:LoJPm8acd
>>435
ラテン語の世界はMP3ダウンロード

イタリア語もかもね
0442名無し生涯学習2017/03/28(火) 19:07:03.95ID:A8Aw+pdK0
って、言ってたら学位記キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
卒業出来たー。
0443名無し生涯学習2017/03/28(火) 19:16:38.46ID:BsmvCMo2d
祝賀会、狭い会場で人はぎっちりで、食べ物はすぐなくなった。老人多いのに椅子ちょっとしかないし。
0444名無し生涯学習2017/03/28(火) 19:37:31.53ID:t+EGGuTA0
入学のつどいこそ放送大学最大の醍醐味
交通費がなければ歩いていく
0445名無し生涯学習2017/03/28(火) 19:51:48.27ID:utZT9kSa0
>>443
今回は新潟同窓会の担当じゃなかったようだね。
また食事足りなくなったか。
もう15年くらい先まで、祝賀会の食事は期待できないな。
0446名無し生涯学習2017/03/28(火) 19:52:10.22ID:O8dkHQAN
>>444
参加したこと無いだろ
0447名無し生涯学習2017/03/28(火) 20:27:10.50ID:KqNPYzOV0
obakeって一年前から学生もやってたんか
入学理由がオンライン科目のチェックをしたかったっていうのがまた
0448名無し生涯学習2017/03/28(火) 20:30:52.84ID:DbF0Fl+nr
埼玉はいいけど神奈川アクセス悪いな!
定期で少しは軽減されるけどタダで行ける登録以外で3箇所8回も行く積もってウザい
0449名無し生涯学習2017/03/28(火) 20:50:52.92ID:t+EGGuTA0
>>446
あの日のことは忘れるわけがない
お前こそないだろう
0450名無し生涯学習2017/03/28(火) 20:54:28.87ID:utZT9kSa0
スルー検定実施中
0451名無し生涯学習2017/03/28(火) 20:54:49.90ID:SRt1K+vB0
ハゲ浦真人 ツイッター非公開にしたんだな
なんかあったんかな フォロワーごっそりへっててワロスww
https://twitter.com/takkinen_ms
0452名無し生涯学習2017/03/28(火) 20:58:37.63ID:SRt1K+vB0
入学者の集いか
リエとツタコと齋藤氏があいさつするやつに参加したことあるけど
別に出席する必要はなかったかな・・・
彼らと相談する機会もあったようだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています