★☆★ 放送大学スレ Part.318★☆★ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
2017/02/22(水) 23:21:17.72ID:DsVdmQDl前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.317★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1487005197/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。
ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし
入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf
0445名無し生涯学習
2017/03/03(金) 14:08:21.13ID:RzT2qk7p00303倍率10倍で当選したのか、落ちたのか、
当選したのは単に人気がなかっただけなのか、
知りたいですよね。
0446名無し生涯学習
2017/03/03(金) 14:20:49.95ID:QpFemjnS00303それは無理。
ここのやり方は、順位が確定するまで抽選はできないからな。
たとえば枠が50席あるとして、第1希望で51人が申し込んでたら、第2希望は何百人いようと誰一人抽選されない。
そもそも順位を入れ替えたりは締め切りまで自由にできるから、締め切らないと順位は確定しないのであって、当然ながらそれに基づく抽選もできないってことだ。
つーかこんな簡単な抽選なんて、あっという間だよ。何の負荷もかからんよ。
0447名無し生涯学習
2017/03/03(金) 14:24:23.94ID:0aIofo/K003030448名無し生涯学習
2017/03/03(金) 15:34:13.51ID:N3e3PFzDM03030449名無し生涯学習
2017/03/03(金) 15:36:01.08ID:N3e3PFzDM0303まそれでもOCRと人海戦術で目視確認くらいかね。
0450名無し生涯学習
2017/03/03(金) 17:23:03.15ID:xwlDGTqMa0303乱数発生器でやってると思うけどあまりよくないシステムだと思う
仲間といつも同じ面接を5個くらい申請してるけど
学期によってどちらか一人が全滅に近くてで他方が全当選に近いなんてことが続いている
ちなみに今回も二人で同じ面接申し込んだが俺が1/6でツレが6/6
乱数の詳しいことはわからんが多分乱数のシードを学生番号にしてるんでこんなことが起こるのでは?
0451名無し生涯学習
2017/03/03(金) 17:49:11.03ID:im7a2ySH00303こないだのBIGのトラブルみたいな?
0452名無し生涯学習
2017/03/03(金) 18:01:31.51ID:MOSEV19Da0303遠征の宿予約の都合だったりする
大花火大会とかジャニコンサートとかとかぶると悲惨
0453名無し生涯学習
2017/03/03(金) 18:08:20.11ID:RzT2qk7p00303放送授業の増減も可能にしてほしい。
0455名無し生涯学習
2017/03/03(金) 19:23:36.77ID:B8nrV63Qa0303そんなことする人が多いから先日問題になった福岡のホテル満室で受験できないなんてことが起こる
0456名無し生涯学習
2017/03/03(金) 19:25:36.69ID:B8nrV63Qa0303おれもそう思う
毎回同じような傾向で面接授業申し込んでるけど不思議と
当選確率の極端に高い時と低い時がある
0457名無し生涯学習
2017/03/03(金) 20:08:27.77ID:ZscMcbya00303科目を早く教えてほしいな。
ホテルもそうなんだが、飛行機の都合があるんだよな。
早ければ早いほど安いし。
0458名無し生涯学習
2017/03/03(金) 20:13:45.66ID:ATnncWBn003030460名無し生涯学習
2017/03/03(金) 20:17:52.28ID:QlAFyAqG00303問題ないと思うが世間には暗黙のドレスコード的なものがあるから
これを破ると変な目で見られることは覚悟しないといけない
0461名無し生涯学習
2017/03/03(金) 20:25:16.82ID:ZiR6s3ZFd03030463名無し生涯学習
2017/03/03(金) 20:58:35.07ID:/YYHtvB4003030464名無し生涯学習
2017/03/03(金) 20:59:20.45ID:wGiRMY5Id03030465名無し生涯学習
2017/03/03(金) 21:06:21.35ID:V1wVMAG6a0303関根紀子先生って男装してる気がする
http://www.ouj.ac.jp/hp/gaiyo/pdf/onair/onair121.pdf
0466名無し生涯学習
2017/03/03(金) 21:18:59.31ID:wGiRMY5Id0303印刷教材は(3月/9月の)14〜16日に来ている。
とか検索したら出て来た
0468名無し生涯学習
2017/03/03(金) 21:24:20.74ID:uAOO7EjeD0303あ、こんなのがあったんだぁー!?
この「ON AIR」って、印刷されたのが
郵送されて来るのででしょうか???
見た記憶が無いのは、科目履修生だからなのか、私の脳がすでにもう逝ってるのかちょっと考え込んでしまってますorz??
0469名無し生涯学習
2017/03/03(金) 21:29:09.47ID:QlAFyAqG00303関根紀男
関根紀雄
関根紀生
0470名無し生涯学習
2017/03/03(金) 21:49:00.13ID:ATnncWBn00303北村、岡野両先生は面識あるよ、話しをしたし・・・
0471名無し生涯学習
2017/03/03(金) 21:55:53.36ID:ATnncWBn00303面接授業「初歩からの女装」
ならばOKでしょう
0472名無し生涯学習
2017/03/04(土) 00:42:58.75ID:Dt97Y4LL0去年はというと、3月5日0時に発表だったみたい
明日に期待するかな
名無し生涯学習:2016/03/05(土) 00:05:14.28 面接の当落結果でた
WAKABA→科目登録申請→照会画面
WAKABA→継続入学申請→編集→整理番号とパスワード入力
→出願申請進行状況確認→出願・科目申請状況照会
0473名無し生涯学習
2017/03/04(土) 03:55:17.78ID:4ia3VupE0https://twitter.com/takkinen_ms
高齢者があまり遠出しないのは当たり前
0475名無し生涯学習
2017/03/04(土) 17:38:28.32ID:N7tOoiXld0476名無し生涯学習
2017/03/04(土) 17:48:01.59ID:Vhr/gKgO0今学期コンピュータと人間の接点でお世話になった
0477名無し生涯学習
2017/03/04(土) 17:59:23.10ID:N7tOoiXld俺もそれとったことある
今期で終わりと思いきや
2018年に復活するみたいだね
>>202によると
0478名無し生涯学習
2017/03/04(土) 18:01:40.73ID:N7tOoiXldクロスロード
番組案内発見したので貼っておきます
0480名無し生涯学習
2017/03/04(土) 18:50:07.88ID:yXaxrfAw0友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてネクタイ買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯作ってくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。
で、3月1日に早く仕事覚えて店長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんから注文取って来て、その料理を運ぶ仕事だと思ってたんだけど実際は全然ちがって
酔っ払いに絡まれるしトイレのゲロ掃除させられるしずっと立ってないといけなくて足痛くなるし最悪!
3日間我慢して仕事してたけど、とどめに店長が明日からはもう2時間早く来いだとよ。早出残業代など一切なし。
むかついてお店行ってない。ちなみに親にもまだ辞めたこと話してない。
0482名無し生涯学習
2017/03/04(土) 19:11:22.55ID:4ia3VupE00483名無し生涯学習
2017/03/04(土) 19:47:06.66ID:gdiLJn8Wr私も同年代なのでお気持ち察します。ネクタイのところ泣けました。
家族みんな暖かくて羨ましいです。
私達の年齢で未経験の職種で正社員になるというのは
とてつもなくハードルが高いことだと思います。
私が偉そうなこと言える立場じゃないですけど
そこで立ち止まらないでまた次を探せば全然いいと思います。
諦めない限りは何度だってみんな喜んでくれますよ。
0484名無し生涯学習
2017/03/04(土) 19:58:42.37ID:IXM8uQyI00485名無し生涯学習
2017/03/04(土) 20:01:44.66ID:iVISTDnT0マジレスするとその程度でムカつくような中高年に就職先なんて無いよ。
新卒採用2−3年目のリーダーにアレコレ指示されても嫌な顔せずに、ハイ!って動けないやつは派遣ですら採用されないね。
自営経験もない無職は腹くくって、少ないチャンスにしがみつくしか無いんだよ。
それが嫌なら起業だな。
0486名無し生涯学習
2017/03/04(土) 20:20:19.67ID:wsz15eA700487名無し生涯学習
2017/03/04(土) 20:23:55.55ID:k+Zzpnlvr純粋なんだよ
0488名無し生涯学習
2017/03/04(土) 21:24:23.37ID:Vbsb0maqaこの記事本当?
普通にショックだんだけど。。
0489名無し生涯学習
2017/03/04(土) 21:33:11.35ID:zPIzcFGY00490名無し生涯学習
2017/03/04(土) 21:36:08.96ID:zKEYjrg10働いたことのないニートだとバレるという流れ
0491名無し生涯学習
2017/03/04(土) 22:09:11.06ID:jcHIUHoUr0492名無し生涯学習
2017/03/04(土) 22:20:39.05ID:ro2HUWN+M0493名無し生涯学習
2017/03/04(土) 22:22:40.15ID:ro2HUWN+M失礼
0495名無し生涯学習
2017/03/05(日) 00:25:12.46ID:Tf13SqTD0嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会まで
やってくれてさ。
親が泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた
で、3月1日に初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw
昨日無断欠勤してそれから行ってないw
ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!
ちなみに友人にはまだ言ってない。
0496名無し生涯学習
2017/03/05(日) 00:32:59.70ID:VFvS9xUHpまだ返送されてきてない。
同じような人いる?
因みに青木千里先生の心理学実験2
0497名無し生涯学習
2017/03/05(日) 01:05:47.48ID:ODS2A2/z0当落の発表日だけでもわかれば予定立てやすいんだけどな....
0498名無し生涯学習
2017/03/05(日) 02:10:07.91ID:yYYDXpB000499名無し生涯学習
2017/03/05(日) 02:31:01.63ID:xEpf1LrJ0ひどいな
経験上レポートの返却は講師次第だと思う
約束したんだったら返却されるとは思うけど期日決めてないんだったらちといいかげんな気もする
0500名無し生涯学習
2017/03/05(日) 06:03:31.24ID:Y4ggti6Gr0501名無し生涯学習
2017/03/05(日) 07:01:58.75ID:MVQQ/HbH00502名無し生涯学習
2017/03/05(日) 07:08:25.23ID:MVQQ/HbH0勿論、サイズは確認してるんだろうなw
Mがどのくらいのサイズで、11ARがどのくらいのサイズかは知ってるはず。
好きにしる
0503名無し生涯学習
2017/03/05(日) 07:44:41.71ID:PpOfqRsy00504名無し生涯学習
2017/03/05(日) 08:09:27.22ID:8m5oCcFqMやっぱりお膝元は違うな
0505名無し生涯学習
2017/03/05(日) 08:11:21.59ID:Qx4pPLvid返却希望の方には返却しますって案内があったなら返却されるが
そうでない場合は返却されない。
0506名無し生涯学習
2017/03/05(日) 08:27:20.11ID:fezoNX9h00507名無し生涯学習
2017/03/05(日) 08:32:58.91ID:yAeDrExp0返信用封筒って、普通に考えて切手を貼って送ってるんだよね。
それで返って来なきゃ文句言うべき。
貼らなかったのなら……?
0508名無し生涯学習
2017/03/05(日) 08:46:50.79ID:S+JuoA4Gaところが掃除士はひどいよ
たとえば黒板のチョークの掃除をしろっていったら契約に入ってないからやらないって平気で言う
本部にいうとクレーマーのフラグを付けられるみたい
現状は生徒の一部が掃除してるみたい
0510名無し生涯学習
2017/03/05(日) 08:53:01.65ID:S+JuoA4Ga卒業・修了者の進路(内定)等状況調査について(2016年度第2学期卒業・修了予定の方へお願い)
キャンパスネットワーク参照
0511名無し生涯学習
2017/03/05(日) 09:10:11.75ID:MVQQ/HbH0心理学じゃないけど、そういうことあったよ。
担当の教授は添削してセンターに送ってる。
センターには返却希望って伝えたし、返信用封筒に160円切手(当時)貼付で頼んだけど、翌学期返却だと言ってた。
翌学期になって、近くまで(高崎線方面→中央東線)行く機会できたから事前に電話で問い合わせたけど「届いてません」だって。
そのセンターは、今は亡き世田谷。渋谷で途中下車してでも自分の目で見てくりゃ良かったな。(翌学期の分は翌翌学期にトレーにあったと聞いてる)
きちんと送ってくれた、新潟(名誉教授のほうから返却要請あった科目)・埼玉・神奈川とは大違い。
0513名無し生涯学習
2017/03/05(日) 09:20:07.58ID:xx+J5yj50>契約に入ってないからやらないって平気で言う
家族で掃除のパートしてた人によると、そうやって言わなきゃいけないって指導されるそうだよ。
あくまでも「どこどこの掃除でいくら」で契約してるので、管轄外までやると掃除の委託元は「この賃金でここまでやってくれるならお金払わなくていいよね」となるから。
掃除する場所が追加になる場合は委託元と清掃会社が再度契約して、その分清掃会社にお金を支払う。
0514名無し生涯学習
2017/03/05(日) 09:24:16.58ID:jecJmr1er0515名無し生涯学習
2017/03/05(日) 09:59:04.82ID:DJLY94Bra千葉の掃除の酷さは俺も含めて気になってる学生がおおいね
事務や本部に注意したらクレーマー扱いになったおばさんの話では
年に何回か黒板を雑巾で拭くようになってるんだけどその時にもチョーク滓がそのまま
どんな契約か知らないけどおかしいと思う
0516名無し生涯学習
2017/03/05(日) 10:11:22.37ID:MVQQ/HbH0「清掃の業者さんにあまり負担かけられないから」って、事務の人が率先してやってたよ。
因みに、これはスクールバスが鼻ニンニクとウナギイヌだった学習センター。
0517名無し生涯学習
2017/03/05(日) 10:26:45.34ID:YSwotm6Y00518名無し生涯学習
2017/03/05(日) 10:58:43.57ID:wULmkGbj00519名無し生涯学習
2017/03/05(日) 10:59:21.86ID:hTxu4syh0昔は業務委託先の人にも気楽にいろいろ頼んでたけどねw
文句言ってるのは自営業の人なのかな?
0521名無し生涯学習
2017/03/05(日) 11:16:46.28ID:GbqA0g2b00522名無し生涯学習
2017/03/05(日) 12:34:48.38ID:ySnq0SWQ0黒板のほうが講義って感じかもしれないなw
0523名無し生涯学習
2017/03/05(日) 12:49:46.71ID:ifyalYWF00525名無し生涯学習
2017/03/05(日) 13:02:52.62ID:V/mZ5oa900526名無し生涯学習
2017/03/05(日) 13:26:09.02ID:jecJmr1er学問自体への問いというか知識コレクターみたいなお前ら糞共みたいな輩は特に聴いとくといいんじゃないかな
0527名無し生涯学習
2017/03/05(日) 13:41:34.90ID:hTxu4syh00528496
2017/03/05(日) 13:51:27.96ID:AFQbJttaa授業は11月末〜12月始めだっんだけど、もう3ヶ月経ってるし、ちと気になる
とりあえず今月後半くらいまで待って、返信なかったらセンターに連絡してみる
0529名無し生涯学習
2017/03/05(日) 13:59:17.32ID:yAeDrExp0ちゃんと切手貼ってたのね
ひとつの推測として
先生としては新学期が始まる前の年度の狭間にまとめてやっつけるつもりだった
みたいなこともありそうな気はするけど
なんにしろ要問い合わせ案件だね
0530名無し生涯学習
2017/03/05(日) 14:01:20.64ID:xIlkYrw3d3ヶ月くらいならそう早まるなって感じかな。
半年まって音沙汰なしなら問い合わせてもいいけど。
0531528
2017/03/05(日) 14:21:04.84ID:AFQbJttaa来月になって本格的に授業始まってるのに前期のレポートが届いてなかったら、さすがに遅いと思うんだ
あんま間を置いても忘れられそうだし、ぼちぼち様子見で連絡してみる
0532名無し生涯学習
2017/03/05(日) 14:28:51.01ID:jecJmr1er台湾人が「セイテキなものではなく」って言ったらすかさず日本人がセイテキは静かの静ってフォローしてるのが馬鹿っぽいと思った
直後に動的って言うから要らんやろって
0533名無し生涯学習
2017/03/05(日) 14:49:19.93ID:wULmkGbj0遠征科目が4月15日からあるから落ちてたら宿をキャンセルしないといけない
0534名無し生涯学習
2017/03/05(日) 15:20:25.67ID:GFJDPzyodどうでもいいけど
0536名無し生涯学習
2017/03/05(日) 15:36:50.04ID:xEpf1LrJ03か月も経ってるのか・・・orz
約束が本当だったらいい加減すぎるので今すぐの問い合わせをお薦めします
本当だったらクレームは正当
0537名無し生涯学習
2017/03/05(日) 16:13:26.80ID:cchf5TcR0放送授業に乗らないようなマイナーなことやカルチャーセンターみたいなことをローカルにやってるだけ
学生同士の交流もほとんど生まれない
法律の規定上やってるだけ
もうあんまり取るのをやめよう
やるならもっとマニアックなことに特化した方がいい
本当に好きな人、興味がある人だけ集まるような
そういう場合は学生同士の交流も自然と生まれる
義務で出てるような人がいると学習意欲を削ぐよ
0538名無し生涯学習
2017/03/05(日) 16:43:54.12ID:jecJmr1er本3冊買って読む方が勉強なるんちゃうんって
0539名無し生涯学習
2017/03/05(日) 16:44:50.11ID:3Va2YhsTa教員やってるんでわかるけどチョークの残りかすって後始末が大変なんだよね
昔は当番の生徒が掃除してたけど今はそんなことやらせたらPTAからクレームが来る
普通の掃除機だとフィルターを通過するんで業務用のトナー用掃除機を買って自分たちでやってる
0540名無し生涯学習
2017/03/05(日) 16:47:26.77ID:jecJmr1er掃除もやらんの?
0541名無し生涯学習
2017/03/05(日) 16:52:06.43ID:HH9nUl/p0まじか!でも先生忙しいのに放大って偉いな(失礼) ちなみだけど俺小4のとき、小1教室掃除当番ってのがあった。いまなら大変だな
0542名無し生涯学習
2017/03/05(日) 16:58:49.31ID:HH9nUl/p0ベクトル解析 だけってないな。前は、多変数の微積分とか空間とベクトルっていうのがあったけど。
0543名無し生涯学習
2017/03/05(日) 17:08:28.28ID:hTxu4syh0空間とベクトルなら来期開講の線形代数学が後継科目だと思うけど、
いわゆる「ベクトル解析」は扱わないね
さっきも書いたけど、「場と時間空間の物理」の1回目にベクトル解析やるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています