トップページlifework
1002コメント294KB

★☆★ 放送大学スレ Part.317★☆★ [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習2017/02/14(火) 01:59:57.92ID:qIXqTT5N0
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.316★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1486130257/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/
0531名無し生涯学習2017/02/17(金) 21:46:40.58ID:GwSJukmI0
今までは入学と同時に卒業確定も可だったんだけどね
0532名無し生涯学習2017/02/17(金) 21:51:58.65ID:GwSJukmI0
>>530
それに放送大学生の平均年齢は高いけど、卒業式参加者はさらに高いよ
でもNHKホールの卒業式は一度は参加してもいいかも
0533名無し生涯学習2017/02/17(金) 21:52:51.22ID:AcRiLfAr0
学割で使えるのってある?
たまに美術館行くぐらいであまり使えるのがない。
0534名無し生涯学習2017/02/17(金) 21:56:04.84ID:bK5rOlzod
>>533
Amazon student
本10%ポイント
映画見放題
音楽聴き放題

アップル製品5%引き アップルストア
0535名無し生涯学習2017/02/17(金) 22:04:29.95ID:lwSx/luX0
>>530
自分記念に出たで
学生生活ではほぼ誰とも交流なかったけど(あっても軽い挨拶程度)
別に寂しくも何ともなかったし
NHKホールの学位記授与式に出ることで達成感と感動を味わった
行きは夜行バス、帰りは新幹線と特急乗り継いで帰ってきた
パーティーは出んかった
東京駅で弁当買って自宅でささやかに祝杯したw
0536名無し生涯学習2017/02/17(金) 22:04:36.39ID:szh7YiQG0
>>533
リーバイスオンラインストア 10%OFF
0537名無し生涯学習2017/02/17(金) 22:17:22.43ID:GwSJukmI0
>>534
adobe とか マイクロソフト の 学割
0538名無し生涯学習2017/02/17(金) 22:20:19.69ID:hnpsrVT/0
>>534
アップルストアマジ?
iPhone買うわ
0539名無し生涯学習2017/02/17(金) 22:49:24.08ID:YtDW/Sndr
今日は天龍の映画観たから帰ってから頑張る
0540名無し生涯学習2017/02/17(金) 23:03:15.20ID:Cw2aidbX0
>>529
ありがとう、聞き間違いだったか。
0541名無し生涯学習2017/02/17(金) 23:13:45.09ID:bK5rOlzod
>>538
ごめん
全部対象というわけではなさそうだし
割引率は物によって違うようだ

https://gori.me/mac/mac-tips/86858
0542名無し生涯学習2017/02/17(金) 23:15:05.12ID:0l8jLm+P0
名古屋市の市バス地下鉄の学生定期券
0543名無し生涯学習2017/02/17(金) 23:36:37.39ID:xfGLyyq5d
浅草ロック座というストリップ劇場も学割使える。
学生証提示すると5000円から1000円割引の4000円で入れる。
0544名無し生涯学習2017/02/17(金) 23:40:38.01ID:xfGLyyq5d
卒業式に在学生は参加出来ないか?
高校までは在校生が蛍の光を歌って、卒業生が仰げば尊しを歌うのに在校生も参加させられたものだが、そういうのはないの?
0545名無し生涯学習2017/02/17(金) 23:50:56.65ID:s5re+zQZ0
西日本なら、地域卒業式と入学式が合同のことも多いようだよ。
在学生はちょっとなあ・・・
0546名無し生涯学習2017/02/18(土) 00:14:59.37ID:T5xuHfEE0
タイムズも学割使えるよ!
0547名無し生涯学習2017/02/18(土) 00:59:39.85ID:4j4e4mxe0
>>544
ぼくたち わたしたちは 卒業します!
0548名無し生涯学習2017/02/18(土) 02:52:53.19ID:9pWilvmc0
錦糸町「テコキジェンヌ」フレグランスエステは
学生証と22歳以下に限り1000円OFF
2000円でいい事になる
0549名無し生涯学習2017/02/18(土) 03:33:58.59ID:jK3ZWwr5r
図々しく爺婆や中年が学生証で乞食してるの接客してるの裏で見下してるわ
0550名無し生涯学習2017/02/18(土) 04:22:40.87ID:dU2jzRWD0
Amazonの見放題にはドラえもんもある
0551名無し生涯学習2017/02/18(土) 06:21:27.94ID:IqM89YAtr
Amazonプライム会員は普通に観られる
0552名無し生涯学習2017/02/18(土) 06:25:32.83ID:j93NL0mf0
>>541
サンクス
割引はmacばかりなんだな
0553名無し生涯学習2017/02/18(土) 07:29:39.21ID:Dkh9XY6U0
>>541
サンクス
ちょうどMac買おうと思ってた
0554名無し生涯学習2017/02/18(土) 07:43:46.29ID:JRdVbFie0
>>544
そんなに学生ごっこしたいの?
0555名無し生涯学習2017/02/18(土) 08:06:21.30ID:2SMIGk1/a
試験の結果はWEBだけでなく、郵送の通知もありますか?
0556名無し生涯学習2017/02/18(土) 08:07:21.72ID:EnEtufHyd
昨日、封書で成績表が届いたよ。
0557名無し生涯学習2017/02/18(土) 08:07:22.56ID:inxI1jibd
>>552
iPadもね
0558名無し生涯学習2017/02/18(土) 09:42:10.79ID:Dkh9XY6U0
サンクス
iPadも買おうと思ってた
0559名無し生涯学習2017/02/18(土) 09:48:59.48ID:4j4e4mxe0
おれはiPad Pro miniを待っている
0560名無し生涯学習2017/02/18(土) 09:49:56.47ID:CaY2va7tM
俺が一番助かったのはGithubかな。
次はPC買ったときの学割とAmazonプライム
0561名無し生涯学習2017/02/18(土) 09:50:59.91ID:QIQPR69ha
>>552
microsoft学割
https://www.microsoftstore.com/store/msjp/html/pbPage.educationstore/ThemeID.30483000?icid=JP_Home_Spotlight_6_surfaceoffice_9112_student_02172017
dell学割
http://www.dell.com/learn/jp/ja/jpdhs1/campaigns/student-purchase-program-university-open
0562名無し生涯学習2017/02/18(土) 09:55:38.49ID:JUMNg2gL0
officeならこっちの方がやすい
https://www.microsoftstore.com/store/msusa/en_US/pdp/Office-365-University/productID.275549300
0563名無し生涯学習2017/02/18(土) 10:05:11.24ID:f1I1Uq0O0
>>549
学費払ってるから
0564名無し生涯学習2017/02/18(土) 10:06:17.08ID:Dkh9XY6U0
MacBook Proは2017年版まで待つのも手だな
Kaby Lake、IGZO、32MB RAM搭載、バッテリー持続時間改善が期待されている
0565名無し生涯学習2017/02/18(土) 10:07:28.29ID:JTb5u1lUr
天龍の映画を学割300円引きで観てきた
0566名無し生涯学習2017/02/18(土) 10:10:55.69ID:L9GPUxc30
222単位だった
0567名無し生涯学習2017/02/18(土) 10:26:26.51ID:4nQi2r2Gr
今は年齢隔離されるから中年以降は学割乞食できんやろ
0568名無し生涯学習2017/02/18(土) 10:28:10.74ID:ThGU1YIUM
年齢関係なく出来るものをあげてると思うが
0569名無し生涯学習2017/02/18(土) 10:35:18.91ID:4nQi2r2Gr
数年前も放送大学の学割乞食か増えたから
U25やU22みたいな学割の条件が変わってきたからな
乞食情報拡散すると通信制の大学の学生証無効に変更みたいな乞食対策が増えてしまう
0570名無し生涯学習2017/02/18(土) 10:41:22.20ID:tuMHvcDSM
>>569
それは携帯関連だけだろ
0571名無し生涯学習2017/02/18(土) 10:43:39.12ID:X2ANHd6M0
でも乞食じゃなく真面目に30代で大学入り直す人もいるんだから、せめてU40とかにしてほしい
0572名無し生涯学習2017/02/18(土) 11:09:51.78ID:kpgHaHHj0
乞食じゃないなら働いて全額払えよ
0573名無し生涯学習2017/02/18(土) 11:25:58.20ID:Dkh9XY6U0
学割で社会から支援されているのを感じて
その分勉強を頑張ろうという真摯な気持ちにならないこともない
ちゃんと社会にお返ししますから見ててね
0574名無し生涯学習2017/02/18(土) 11:32:03.62ID:3+gcTDBAM
大学卒業後、34歳の昨年秋に入学した。
つい2年ほど前まではケータイ各社の学割に年齢制限がなかったので、もっと早く放送大学に入っておけばよかったと後悔している。_| ̄|○
0575名無し生涯学習2017/02/18(土) 11:45:47.55ID:FuHqR1zyd
まあケータイは学生割引という側面よりも、若い子の囲い込みが目的だからなあ、しゃーないわな。
0576名無し生涯学習2017/02/18(土) 11:58:03.81ID:lkgRtWvN0
>>547
あんたも卒業してちょんまげ、柏木さん。
0577名無し生涯学習2017/02/18(土) 11:59:10.02ID:tCGbwPAy0
日商簿記二級あれば初級簿記受けたとみなして単位くれたらいいのにね
0578名無し生涯学習2017/02/18(土) 11:59:59.89ID:lkgRtWvN0
>>548
砲台の学生証で下衆なことすんな。立場弁えろ、長○田じゃあるまいし。
0579名無し生涯学習2017/02/18(土) 12:04:20.47ID:lkgRtWvN0
映画館にもよるんだろうけど、「大学生」が既に大人と同額だったから学生証意味なかった。
通信「高校生」だったら良かったのか?
0580名無し生涯学習2017/02/18(土) 12:04:52.75ID:FuHqR1zyd
>>577
そもそも二級持ってたら、初級簿記は満点とれるよ
初級簿記は三級レベルだからね。工業簿記もないし
0581名無し生涯学習2017/02/18(土) 12:05:53.12ID:y2jLfSEJa
企業側に社会人学生の概念すら無かった頃はいろいろ得だったよ
最近では高速バスすら学割無くなって来たね
0582名無し生涯学習2017/02/18(土) 12:07:04.72ID:JTb5u1lUr
>>579
映画館によるんだろうな
こっちは新宿武蔵野館ってところ
0583名無し生涯学習2017/02/18(土) 12:10:05.55ID:lkgRtWvN0
仙台じゃ、砲台生料金を設定してるホテルもある。対象は仙台市外の学生だろうな。
0584名無し生涯学習2017/02/18(土) 12:21:48.05ID:8L5GP2jjd
>>580
六年も立つと三級ですら怪しい
0585名無し生涯学習2017/02/18(土) 12:25:17.58ID:FuHqR1zyd
>>584
ちょっとやったら取り戻せるよ。
初級簿記は精算表からのPLやBS作成がヤマ場だけど、これはまさに三級の試験そのものだから
0586名無し生涯学習2017/02/18(土) 13:07:04.19ID:8L5GP2jjd
>>585
土日試験になったらリハビリに取るかな
0587名無し生涯学習2017/02/18(土) 13:26:17.59ID:tCGbwPAy0
>>580 そうなんだじゃあ最高評価だね 無勉でも余裕そう
でも単位の金が…
0588名無し生涯学習2017/02/18(土) 14:11:01.04ID:vuskYNbr0
ふぅやっと卒用
大学中退してから長かった
やっと学士を手に入れた
もといた大学の学士とどうしても比べてしまうけど
なんとかして院ロンダして戻りたいなぁ
0589名無し生涯学習2017/02/18(土) 14:31:22.03ID:HFQrAgRo0
>>588
来年4月入学の院試はもう終わってるんじゃね?
0590名無し生涯学習2017/02/18(土) 14:40:42.37ID:8L5GP2jjd
>>589
別に急いでないんじゃないか?
0591名無し生涯学習2017/02/18(土) 14:44:05.35ID:vuskYNbr0
>>589
来年は今年の秋じゃないかな
0592名無し生涯学習2017/02/18(土) 15:26:30.01ID:FuHqR1zyd
>>588
元いた大学との差ってことは、東大とかかな?
知ってる人に東大法中退、放大卒の人いるわ。
0593名無し生涯学習2017/02/18(土) 15:44:20.24ID:ksmtDlR20
まあ、東大は文系も進級条件はそれなりに厳しいらしいから、
ダラダラだと中退に追い込まれる。
京大は文系は特にルーズなんで、留年で逃げられるかな。
0594名無し生涯学習2017/02/18(土) 16:07:45.28ID:DfMUwAAk0
発達心理学概論('11)の平均点わかるやついたら教えてくれて
次から('17)で前の授業科目案内捨ててるからわからん
0595名無し生涯学習2017/02/18(土) 16:19:48.49ID:HFQrAgRo0
>>594
平成27年度1学期(74.5点)
平成27年度2学期(81.0点)
0596名無し生涯学習2017/02/18(土) 16:27:52.85ID:yU52Y6jE0
古事記と万葉集
取った人面白かった?
0597名無し生涯学習2017/02/18(土) 16:30:30.57ID:HFQrAgRo0
>>594
今見たら、教員が変わって全く新しい科目になってるから
平均点は無意味だったね。。。
0598名無し生涯学習2017/02/18(土) 16:40:58.08ID:dC1MlJ9V0
>>596
前半の神話部分の放送授業はまぁ面白かった。
後半は興味がなくて頭に入らなかった。
0599名無し生涯学習2017/02/18(土) 17:10:20.65ID:yU52Y6jE0
>>598
和歌好きなら大丈夫っぽいね
ありがと
0600名無し生涯学習2017/02/18(土) 17:18:36.62ID:Dkh9XY6U0
古典とか歴史とかって
なぜそれを研究勉強するのか人生との繋がりにおいて確信してる人とそうでない人では面白さが全然違うと思う
ただの学問村の知識の羅列だとつまらなくて耐えられなくなる
0601名無し生涯学習2017/02/18(土) 17:28:48.85ID:JTb5u1lUr
歴史って本来多彩な切り口あるわけやん
例えば中国史って言いつつ王朝の歴史みたいな話ばっかしてそれで歴史語っとるつもりな顔されてもハァ?って冷めると思うしそういう話
0602名無し生涯学習2017/02/18(土) 17:38:22.53ID:Dkh9XY6U0
王朝の歴史も常にメタな視点があれば違うはず
現代の共産党王朝に繋がる繰り返し構造とか
日本への影響とか他国との違いとか

チャイナ王朝の歴史だけに拘泥されるとどーでもよくなる
0603名無し生涯学習2017/02/18(土) 18:36:24.68ID:Q2gS05a70
>>592
東大じゃないよ

東大中退かっこいい
0604名無し生涯学習2017/02/18(土) 19:09:49.02ID:pxbYcQoW0
親戚との予定がなくなったので受けたかった面接登録した
当たるとうれしい
この時期試験結果と科目登録があってわくわくするね!
0605名無し生涯学習2017/02/18(土) 19:26:46.57ID:9d8V7uGea
3年次編入の単位の説明ありがとうございます!
0606名無し生涯学習2017/02/18(土) 19:27:57.11ID:DfMUwAAk0
>>597
何から何までありがとう
0607名無し生涯学習2017/02/18(土) 19:59:31.88ID:JTb5u1lUr
俺16単位以上取ってるのにウェブで全科申請したら証明書類必要とか抜かしよるから不安なんだけどシカトしてて出願完了するかな?
0608名無し生涯学習2017/02/18(土) 20:02:54.88ID:12yUrJkjd
>>607
電話で一応確認した方が良いんじゃない?
0609名無し生涯学習2017/02/18(土) 20:04:01.54ID:JTb5u1lUr
そのつもりではあるが
面倒臭えなぁ
0610名無し生涯学習2017/02/18(土) 20:21:08.40ID:zTWjuxqn0
>>607
高認ぐらい取ったらいいじゃんよ。三角関数とメンデルの法則だけ一夜漬けしたら取れたぞ。
0611名無し生涯学習2017/02/18(土) 20:22:49.20ID:12yUrJkjd
>>610
不要なものを取る必要ないじゃん
0612名無し生涯学習2017/02/18(土) 20:23:12.03ID:JTb5u1lUr
何言っとるか解らん
0613名無し生涯学習2017/02/18(土) 20:26:44.80ID:9D/p1fXeH
英語事始めの印刷教材のサンプルが出たから見たけど
分かりにくそうな内容とレイアウトだった
0614名無し生涯学習2017/02/18(土) 20:29:59.29ID:12yUrJkjd
>>612
無視して大丈夫
0615名無し生涯学習2017/02/18(土) 20:31:16.60ID:zTWjuxqn0
>>612
高卒資格のない人が全科生で入学する特例の話じゃなかったん?だったらスマソ
0616名無し生涯学習2017/02/18(土) 20:41:21.24ID:nMLihkLza
中卒のくせに態度デカイなwww
0617名無し生涯学習2017/02/18(土) 21:21:29.74ID:Dkh9XY6U0
中卒だからデカいんだと思うけど
0618名無し生涯学習2017/02/18(土) 21:55:39.82ID:WJz5aUuoM
書類の用意が面倒で16単位とったクチかな?
ウェブから申請してもたぶん最終学歴中卒で入力してないと認定されないぞ
証明書送れってのはそういうことでしょ
0619名無し生涯学習2017/02/18(土) 22:00:26.55ID:WJz5aUuoM
証明書送るなり、本部に確認の連絡入れて指示を受けるなりして手続き済ませないと、出願完了しないと思う
0620名無し生涯学習2017/02/18(土) 22:01:02.63ID:JTb5u1lUr
>>618
そこは機械的なんか
登録を修正すればいいのかな?
0621名無し生涯学習2017/02/18(土) 22:02:15.65ID:JTb5u1lUr
やっぱ電話か
電話すりゃあいいんですね!
0622名無し生涯学習2017/02/18(土) 22:03:44.93ID:3k3YoO5Q0
>>613
見てないから分からないけど
ほんとだったら大橋理枝氏と佐藤氏が担当だから彼らのせいだな
基礎だから英語が苦手な人にも分かりやすく読みやすくつくってるもんだと思ってたけどそうでもないのかな
0623名無し生涯学習2017/02/18(土) 22:09:09.66ID:JTb5u1lUr
科目以外修正できんっぽい
糞みたいなシステムだな!
0624名無し生涯学習2017/02/18(土) 22:13:11.05ID:JTb5u1lUr
もしかしてそうかなって危惧してたけどその通り、正直に登録したら馬鹿を見た!
全然想定の範囲内やけど正直者が馬鹿を見た!
0625名無し生涯学習2017/02/18(土) 22:48:37.05ID:dU2jzRWD0
NHKの高校講座で数学の勉強しなおしてる
先生役のお姉さんがかわいい
0626名無し生涯学習2017/02/18(土) 22:55:12.04ID:lJ6Y4xrL0
 
http://zeusmatsuri.gajira.com/9276

マッサージ店でセ○クスしちゃう巨乳お姉さんwwwwwwwww
0627名無し生涯学習2017/02/18(土) 23:39:10.55ID:9D/p1fXeH
>>622
初心者に良かれと思ってポイントを絞ってわかりやすく書いたつもりが
逆効果になっているっていう、ありがちなパターンだと思う
0628名無し生涯学習2017/02/18(土) 23:46:36.28ID:dC1MlJ9V0
どこが正直者なんだ
0629名無し生涯学習2017/02/18(土) 23:48:31.41ID:dC1MlJ9V0
ちなみに高校の卒業証明は卒業証書のコピーでいい。
0630名無し生涯学習2017/02/18(土) 23:54:25.70ID:keJG3W9T0
>>613
確かに見づらし分かりづらい。
日本語と英語のごった煮のような内容だ。
初歩の人は苦労しそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています