トップページlifework
1002コメント345KB

★☆★ 放送大学スレ Part.316★☆★ [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し生涯学習2017/02/03(金) 22:57:37.22ID:A18wGxKo0
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.315★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1485501335/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/
0932名無し生涯学習2017/02/13(月) 19:40:31.28ID:r3UvAnhId
[平成29年2月11日 O.A. 〜]
・2017年度新規開設テレビ科目紹介

http://www.ouj.ac.jp/hp/eizou/mado/tv/

参考までに
0933名無し生涯学習2017/02/13(月) 19:45:13.15ID:ofknRHqC0
目黒センセイは、実際に会うとすごくえらそうにしているよ。
3.11以前は東電とべったりの関係だったので震災後、しばらくおとなしくなった。

武蔵工大卒がコンプレックス。
Wikiを誰かが作ったことで激怒した過去あり。
0934名無し生涯学習2017/02/13(月) 19:56:27.07ID:x2Q8yp/R0
>>917,928
東大にも宗教学はあるし
布教じゃなくて学問的に教育・研究するのなら
無理ではないはず
ただ、どんな内容にしても
どこかしらからクレームが付く可能性は
他の分野より高そうだ
0935名無し生涯学習2017/02/13(月) 20:02:37.01ID:m/+PwW150
>大阪府三島郡島本町のイジメはいじめられた本人が悪い
        ↑
 イジメの加害者を擁護し被害者を非難するなんて
 島本町は鬼畜の町だな
0936名無し生涯学習2017/02/13(月) 20:03:21.46ID:nzO5736k0
仏教と儒教という科目ならある。持ち込み可能、@楽勝なんでおすすめ
0937名無し生涯学習2017/02/13(月) 20:20:47.56ID:qwXKoEGQd
高橋和夫のゾロアスター教には驚いたよ
0938名無し生涯学習2017/02/13(月) 20:21:53.89ID:JlaBF/yea
今学期入学生です
諸先輩方に質問ですが、このスレに単位認定試験の成績を晒すのって皆さんされてるんですか?
承認欲求が満たされたことがない人生を歩んできたので、皆さんから褒められたいです
0939名無し生涯学習2017/02/13(月) 20:23:52.00ID:ofknRHqC0
成績・自己申告病が、この時期、蔓延する。季節病だねwww
0940名無し生涯学習2017/02/13(月) 20:25:24.08ID:r3UvAnhId
>>938
15日0時に成績発表

ブログやこのスレで自己申告する人は結構いるよ
0941名無し生涯学習2017/02/13(月) 20:25:31.98ID:K2eZ5dAF0
>>934 >>936
砲台の場合は、他大学と違って放送局がある。
一般国民も見るんだし、そういう点では制約があるかもな。
仏教を扱ってたって、特定の宗派がいいとか悪いとかは言えないもんな。
0942名無し生涯学習2017/02/13(月) 20:28:03.43ID:K2eZ5dAF0
15日0時、言い換えれば14日24時。
14日のうちからPCが重くなるんだもんな。みんなが一斉にアクセスするから。
0943名無し生涯学習2017/02/13(月) 20:29:23.35ID:r3UvAnhId
27.5時間後
0944名無し生涯学習2017/02/13(月) 20:32:13.22ID:r3UvAnhId
>>915
放送全部見たし
テキストもきちんと読みました

なんとなく
安心できました
0945名無し生涯学習2017/02/13(月) 20:33:12.95ID:fSWpvP830
>>931
いやブロックされたってレスみたときはツイッターにはツイあったよ
>>937
へーへーへー
0946名無し生涯学習2017/02/13(月) 20:33:31.77ID:/jxWoTvT0
問題用紙も持って帰れないし解答も発表されないから自分が何点取れたか確認のしようがない
特に再試験科目は前回何点取れたかぐらい教えろい
0947名無し生涯学習2017/02/13(月) 20:38:17.40ID:uo6l6I3Rr
>>946
判定でなんとなくわかるやろ
0948名無し生涯学習2017/02/13(月) 20:41:46.05ID:EJ8D1Nwf0
日本語リテラシー受かってた
どれが正解でどれが外れだったのか分からん
0949名無し生涯学習2017/02/13(月) 20:46:52.31ID:5ohOvwDt0
>>938
毎回、試験結果が出ると、ここで評価の書き込みが一気に増えるよ。たいてい@だけどw
より正確な写真付きなら、ツィッターとかブログ、Facebookなんかで晒してる人も多い。
0950名無し生涯学習2017/02/13(月) 20:51:41.12ID:JlaBF/yea
>>939 >>940 >>949

みなさんありがとうございます
成績が良ければ報告しますんで、その時は褒めてちょんまげ
0951名無し生涯学習2017/02/13(月) 20:52:54.21ID:HbFJeQDod
>>950
他の人と区別がつかないので

褒ナ

褒めて欲しい人ですとか
一筆お願いします
0952名無し生涯学習2017/02/13(月) 20:54:28.10ID:uo6l6I3Rr
別にcだろうが合格は合格だし成績いいとなんかあんの?
0953名無し生涯学習2017/02/13(月) 20:54:34.56ID:5ohOvwDt0
>>950
褒められるのはあまりないよ。
だってほとんど自己申告でみんな@ばかりだしw
まあ褒められたいなら理系の難関科目か英語上級とかの科目、もしくは800字以上の記述式で@あたりだな。
0954名無し生涯学習2017/02/13(月) 20:57:56.69ID:TDtis9xp0
「西洋哲学の起源」だっけな。キリスト教について扱ってるよ。
あとは履修したこと泣けど、「仏教と儒教」って科目もあった気がする
0955名無し生涯学習2017/02/13(月) 21:01:03.65ID:HbFJeQDod
現代会計と経営学入門受かってて良かった

あとは成績どうかな
0956名無し生涯学習2017/02/13(月) 21:02:04.87ID:HbFJeQDod
>>952
個人的な目標で平均Bは取りたい
今の所余裕で達成してるけど
0957名無し生涯学習2017/02/13(月) 21:06:59.91ID:bVbGpls/0
>>778
そうなるように追い込んだ責任があるだろう。
放送大学を追われ、書類送検か。

大阪学習センターも、新潟学習センターも、本部も、学長も
見て見ぬふりをしているが、当事者が被害届を出し、
警察が動けば、すぐに判明するだろうな。

いつまでもいつまでも、まわりからやめろと言われても聞く耳を持たず
朝から晩まで引きこもり、高みから書きこみ続けていて、何が楽しいのだか。
0958名無し生涯学習2017/02/13(月) 21:07:15.64ID:0zAYXoUld
>>370
だから価値観押しつけるなと
急がなくてはならない事情のひともいるんだよ
0959名無し生涯学習2017/02/13(月) 21:13:20.17ID:0zAYXoUld
>>413
なんでも話しちゃえよ
ここは恐らくだが、学歴非難や底辺虐めも少ないスレだと思う
メンヘラや非行、貧乏や病気、様々な人たちが頑張ってやり直してるぞ
0960名無し生涯学習2017/02/13(月) 21:14:14.80ID:54/tPUmB0
>>952
大学院に行く人はいい成績必要だからじゃない?
0961名無し生涯学習2017/02/13(月) 21:23:47.24ID:nquyCGuF0
ここよりFBに画像付きで晒した方がみんな褒めてくれると思う
0962名無し生涯学習2017/02/13(月) 21:30:29.14ID:nquyCGuF0
>>945
引用ツイートが表示されないのは割とあるのよ。

ちなみにブロックされるとフォローリフォロー両方外れるから。
該当氏は学長のフォローを2度したのかね?
0963名無し生涯学習2017/02/13(月) 21:44:27.40ID:MbpJCLoh0
褒められたいなら試験問題公開されてから解答速報でもしたほうがよさそう
0964名無し生涯学習2017/02/13(月) 21:51:49.50ID:W6RbUt720
>>963
まだ間に合うね!
0965名無し生涯学習2017/02/13(月) 22:09:11.19ID:FLiZZrGH0
>>963
今年度閉鎖科目だと特に嬉しいね。
言葉と発想を誰かお願いできませんか。
0966名無し生涯学習2017/02/13(月) 22:10:41.81ID:EJ8D1Nwf0
褒めるからオアシス教えて
0967名無し生涯学習2017/02/13(月) 22:13:12.92ID:JlaBF/yea
>>951
了解、乙です!
一応、院卒まで目指してますので、皆さんから褒めてもらえたらメチベが上がって嬉しいです
0968名無し生涯学習2017/02/13(月) 22:14:37.77ID:HbFJeQDod
英語で描いた日本も受かってたわー

これ面白かったんで
映像なんども見た
0969名無し生涯学習2017/02/13(月) 22:23:49.71ID:e7/tamPD0
>>967
院は、放大でもどこでも講義は簡単で、修論が勝負だからな。アホでも修了はできる(してしまう)→ソースは俺放大 修士(学術) なので、研究がんばれ!
0970名無し生涯学習2017/02/13(月) 22:27:09.86ID:VRSPjBSQ0
>>902
ありがとう。
安心して申請するよ。
0971名無し生涯学習2017/02/13(月) 22:29:21.12ID:y2uNAs4x0
オバケ氏のフォローは学長やめたら外すつもりなの俺だけかな。
変な幻想持ってる奴らが多すぎると思う
0972名無し生涯学習2017/02/13(月) 22:30:04.61ID:fSWpvP830
>>962
岡部氏が当該ぬしにリプしてたけどそれが消えてしまってる
フォローを二回したかどうかは知りませぬ

英語で描いた日本は講師が英文書いてるんだったかな
講師がノンネイティブの場合ネイティブチェック受けるらしい・・・
こういうの多いけど個人的にはノンネイティブが書いたものより著名な母語話者が書いた文章読むほうが読む力が伸びる気がする
導入には必要なのかな
0973名無し生涯学習2017/02/13(月) 22:39:16.86ID:SdrT3e+L0
出願するときはちゃんと考えてしたほうがいいね。俺なんか2月になったらまた申請できる。と早合点したせいで1学期は2科目しか申請できなかったよ
0974名無し生涯学習2017/02/13(月) 22:40:37.69ID:HbFJeQDod
>>973
面接授業は四月に追加登録できるから
今学期は面接授業頑張ったらどうですか?
0975名無し生涯学習2017/02/13(月) 22:41:13.01ID:HbFJeQDod
>>972
英語で描いた日本はネイティヴが書き下ろしたはず
0976名無し生涯学習2017/02/13(月) 22:44:21.72ID:fmyMBTJ+0
黒須先生退任するのに感性工学入門続くんだね
放送は使えるけど採点とか誰がやるんだろ?
まさか娘さんが引き継ぐのか?
0977名無し生涯学習2017/02/13(月) 22:48:50.07ID:fSWpvP830
>>975
そーなんだ
>>976
その先生がやると思う
0978名無し生涯学習2017/02/13(月) 22:50:15.37ID:oNUOokmU0
閉鎖科目で前期落ちたは特に科目登録しなくても勝手に受けられるんだよね?
0979名無し生涯学習2017/02/13(月) 22:56:38.38ID:HbFJeQDod
>>978
当然その通りです
0980名無し生涯学習2017/02/13(月) 22:58:31.00ID:oNUOokmU0
>>979
ありがとうございます
0981名無し生涯学習2017/02/13(月) 23:06:16.22ID:zYI0Xztp0
>>893
うわ〜
1日1日は長いと感じるのに(ただし休日は爆速)
あれからもう5年も経ったんか……
0982名無し生涯学習2017/02/13(月) 23:16:47.99ID:nzO5736k0
>>980
学籍なけりゃ云々は置いとくとして、同一時間帯に新規科目登録するとどっちかしか試験受けられないから、それだけ注意な
0983名無し生涯学習2017/02/13(月) 23:45:23.38ID:oNUOokmU0
>>982
科目登録しなくても自動的に受験票送られてくるんですよね?
0984名無し生涯学習2017/02/13(月) 23:52:17.12ID:OBUP54R40
>>952>>956
ずっと@かAしか取ってないFB友が、Cを取った時に発狂してたのを思い出すw
与えられた課題に一喜一憂してて、なんか可哀想だった
0985名無し生涯学習2017/02/14(火) 00:34:45.12ID:yjKKx9k8d
>>983
大丈夫
経験済み
0986名無し生涯学習2017/02/14(火) 01:57:54.69ID:NzUbfrvNa
GPA重視の傾向は大企業と外資位かな
通信の場合は成績証明求められやすいかも
公務員はよく知らんけど
0987名無し生涯学習2017/02/14(火) 02:00:45.99ID:qIXqTT5N0

★☆★ 放送大学スレ Part.317★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1487005197/
0988名無し生涯学習2017/02/14(火) 03:03:44.36ID:QUxSS7/00
>>984
普段@やAばかりって人なら
試験が終わった時点の手応えである程度分かってそうなもんだけど
まぁ記述だと読めない部分も多いが
0989名無し生涯学習2017/02/14(火) 05:33:44.87ID:pTDLZc2m0
>>984
全部@ってことは完全にオアシス狙いなんだろうけど、みんなが@取れるオアシスで自分だけcだと情けなさを感じるだろうねw
0990名無し生涯学習2017/02/14(火) 06:30:55.60ID:eBidiwaL0
@やAが多い中、Cがつくと確かにショックあるな
日本美術史についたんだけどな。あのレジェンド科目。
0991名無し生涯学習2017/02/14(火) 06:32:54.41ID:KEVXzSi7M
>>989
俺も常に@狙いだが、オアシス性はそれほど気にせず取りたいものを取ってるよ
文系記述式はB取りがちだし、択一式でCも1度取った
昔は解答が発表されなかったので、採点ミスも結構有ったと思ってる
最近だと毎回10科目以上は解答の変更あるもんね
0992名無し生涯学習2017/02/14(火) 06:44:12.01ID:PGnDvmgm0
>>985
ありがとうございます
0993名無し生涯学習2017/02/14(火) 06:46:59.79ID:116hxbPVM
発表されなかったけど
前学期の物理の世界は問題文に明らかなミスがあった
今学期の問題ではコッソリ訂正されてたけどな
多分慣れない問題作ったからじゃないかと想像してる
生井澤さんが亡くなったからね
0994名無し生涯学習2017/02/14(火) 06:53:29.95ID:Us+hBWGqd
facebookに、裏技で合否確認した とか
単位とれてた とか ダメだった とか
スクショつきの投稿が多くてちょっと引いた。
この時期の風物詩か。
0995名無し生涯学習2017/02/14(火) 07:01:04.93ID:yjKKx9k8dSt.V
>>994
別にいいじゃないか
0996名無し生涯学習2017/02/14(火) 07:02:31.36ID:q+wVI7GhKSt.V
>>989
オアシス狙わなくても普通にA○は取れるやろ。
取れないんだったら、相当のバカ
0997名無し生涯学習2017/02/14(火) 07:09:22.05ID:3vQcBNhWdSt.V
全く勉強しないで受験した科目で@ 取ったのが自慢。
0998名無し生涯学習2017/02/14(火) 07:17:01.17ID:HARcM4+N0St.V
初歩からの数学で単位おとした人いないよね…?
0999名無し生涯学習2017/02/14(火) 07:24:01.15ID:OhKba3+4dSt.V
>>996
寝言は記述式取ってから言えあほ
1000名無し生涯学習2017/02/14(火) 07:24:29.74ID:OhKba3+4dSt.V
あほ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 10日 8時間 26分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。