トップページlifework
1002コメント345KB

★☆★ 放送大学スレ Part.316★☆★ [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習2017/02/03(金) 22:57:37.22ID:A18wGxKo0
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.315★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1485501335/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/
0766名無し生涯学習2017/02/13(月) 05:13:34.62ID:NjlykHWPr
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
                _,_,_,,,__,__,_
             , -‐ '" , ' , , ' , 、 ゙'ー-、
         , ',    ,  ゙        ゙ `、
      __,,ィil|ミ!" ゙ ' , ゙ , ' ` 、' " , イヘミト、
      _,≧州' "            ゙ ' ル州ソ!、
    _,,,ィ州リ",r'"j            i^'!、 !リi斗州、
   _,,イ|リリ' </´            `ヾ>  ヘミル州i、
    ,l        _,._,.        _,._,.       .:.:l,
    |       < (ヅ,>      < (ヅ,>     ...:.::|
    !        ` ̄´      .   ` ̄´       ..: ::::::!
   |           ノ . : . :;i,          ... ::::::.:::|
     !          (.::.;人..;:::)      ...:.:::::.:::::::::!
    ヽ、         `´  `´    ........::..::..::.::::::::/
      \......,,,,,,,_           .....:::::::::::::::::::::::::/
0767名無し生涯学習2017/02/13(月) 06:35:22.79ID:nquyCGuF0
>>756
フォローリフォロー外れてなかったから、もともとブロックされてないよ。学長の操作ミスかのように言ってるけど、最初からあなたの勘違いだよ。
0768名無し生涯学習2017/02/13(月) 06:51:17.85ID:GFeI7gf8r
せやろか?
0769名無し生涯学習2017/02/13(月) 06:56:27.49ID:UvGNaFs60
せやな
0770名無し生涯学習2017/02/13(月) 07:05:36.87ID:EpRaTb++0
ただの不具合で「このツイートはありません」になることあるしね
obakeのツイッタートップも見れなかったのだろうか
そうだったらブロック以外の何物でもないが
0771名無し生涯学習2017/02/13(月) 07:16:50.74ID:GFeI7gf8r
スクショの証拠無いとダメやな
出典必要
0772名無し生涯学習2017/02/13(月) 07:31:33.92ID:5gzsOjtNM
裏技まであと1時間半
どうせ混むんだろうね〜
いつも思うが、夜中の3時頃からにすれば混まないのにね
0773名無し生涯学習2017/02/13(月) 07:56:57.35ID:tXRxbRbn0
来学期閉講する科目を履修している場合、裏技って使えない?
0774名無し生涯学習2017/02/13(月) 07:59:49.78ID:nquyCGuF0
使いようがないね
0775名無し生涯学習2017/02/13(月) 08:01:26.70ID:ZqjQZKvmd
一時間
0776名無し生涯学習2017/02/13(月) 08:10:33.55ID:tXRxbRbn0
ありがとう
大人しく15日を待ちます
0777名無し生涯学習2017/02/13(月) 08:14:08.95ID:6gx5xOR90
>>773
改訂科目があるならそこに申請すれば良いと思う
よくこの科目をした人はダメですいうやつ
0778名無し生涯学習2017/02/13(月) 08:18:03.80ID:K2eZ5dAF0
>>765
無理。
なぜなら、当人もメンバーの実名をツイートしたり物ぶつけるなどの行為があるから。
出る所出て困るのは本人だから、被害届なんて出せない。
法律も、悪人まで保護するようにはなってない。
0779名無し生涯学習2017/02/13(月) 08:46:33.17ID:+dQyE9lF0
「当人“も”」って書いてるのはそれなりの自覚があるからかな
どっちもビョーキだぞ
0780名無し生涯学習2017/02/13(月) 09:04:15.05ID:ksyyCksH0
全科目合格してた!
意外にすんなり繋がった
0781名無し生涯学習2017/02/13(月) 09:05:17.10ID:EpRaTb++0
予想より重くなかったね
0782名無し生涯学習2017/02/13(月) 09:07:02.37ID:zYI0Xztp0
確認終わった
毎回弾かれるのに今日は普通に繋がった
次は15日0時やね
0783名無し生涯学習2017/02/13(月) 09:12:38.37ID:pH9AS1PT0
>>740
学部程度で人を見下すとか珍しい。
0784名無し生涯学習2017/02/13(月) 09:19:09.65ID:ksyyCksH0
科目登録申請って締め日までは何度も追加や変更は出来ますか?
0785名無し生涯学習2017/02/13(月) 09:22:29.00ID:EpRaTb++0
できる
0786名無し生涯学習2017/02/13(月) 09:23:09.49ID:tXRxbRbn0
>>777
ありがとう
科目履修生だからどっちにしろ今回の裏技使えなかったw
継続入学申請で他の科目の合否は確認できたけど、改訂科目はすんなり申請されて確認できないシステムみたい…15日まで待ちぼうけします
0787名無し生涯学習2017/02/13(月) 09:39:00.15ID:G2xXRHDja
全科目合格してた
ズタボロだった認知神経科学がなぜ合格したのかインカの謎
お情けとしか思えない
0788名無し生涯学習2017/02/13(月) 09:39:10.30ID:3s/vvznS0
>>786
そこの判定はちょっと頼りないみたいね。
今年履修した「舞台芸術への招待」→17年度開講の「舞台芸術の魅力」は登録不可が出たけど
少し前に履修した「ドイツ語U」→今の「ドイツ語U('15)」はすんなり登録できてしまった。
0789名無し生涯学習2017/02/13(月) 09:46:20.60ID:EpRaTb++0
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2017-1m.pdf
この2ページ上部に載ってる科目は履修制限があるから裏技使える
載ってないのは使えない
0790名無し生涯学習2017/02/13(月) 09:48:35.93ID:G2xXRHDja
そうそう
「心理と教育の巨人たち」履修済なんだけど、「発達科学の先人たち」を登録しようとしたらエラーになった
0791名無し生涯学習2017/02/13(月) 09:49:03.09ID:EpRaTb++0
>>789
失礼、逆でした
載ってるのは制限無い(裏技使用不可)やつか
0792名無し生涯学習2017/02/13(月) 09:56:14.48ID:jrPldjbx0
ラテン語の世界合格したみたい。
たったの数ヶ月勉強しただけでは辞書がもったいないな。
履修済みの科目を今後も勉強したいと思いながら次の科目に心が移っている。
0793名無し生涯学習2017/02/13(月) 10:05:36.63ID:WE+PEj/a0
それがテストの功罪の罪のひとつ
合格したら何か達成したような気分になり興味が持続しない
恣意的に作られたゴールに過ぎないのに
テストのあるなしに関わらず興味が持続しないと本物の教養にはならない
0794名無し生涯学習2017/02/13(月) 10:10:43.02ID:RRea1V3gr
学校の教育や試験って社会に出て時間期限内にノルマを達成する素養をつける目的やからな
0795名無し生涯学習2017/02/13(月) 10:11:13.95ID:tGT7kYN9H
>>786 は、もしかして落ちたんじゃないの(笑)
0796名無し生涯学習2017/02/13(月) 10:14:23.14ID:ZqjQZKvmd
良し
0797名無し生涯学習2017/02/13(月) 10:26:05.84ID:brI/H+Bma
閉講科目以外は合格確認できた。
0798名無し生涯学習2017/02/13(月) 10:30:53.59ID:fLBZHP3/0
全部取れてた一安心
0799名無し生涯学習2017/02/13(月) 10:32:52.31ID:MrpK+Lg40
再試験の場合も履修済になりますか?
0800名無し生涯学習2017/02/13(月) 10:39:34.46ID:isVsj8clM
20個全部履修済みだった
自信無いのも履修済みで疑心暗鬼だから15日に確かめるか…
0801名無し生涯学習2017/02/13(月) 10:48:07.02ID:ynO0nR1Cd
>>799
再試験とか関係ないだろ。
むしろそれが関係あると思うのはなぜ?
0802名無し生涯学習2017/02/13(月) 10:48:09.08ID:axtZx+tnM
良くて6/8かなと思ってたけど7/8通ってて歓喜
0803名無し生涯学習2017/02/13(月) 10:52:56.81ID:isVsj8clM
「色を研究する」は「色と形を研究する」に変わってて普通に科目追加出来るから合否確かめられないんだな
0804名無し生涯学習2017/02/13(月) 10:53:56.83ID:isVsj8clM
×研究 ○探究
0805名無し生涯学習2017/02/13(月) 11:12:11.06ID:jHLP/jUNx
>>791
ご丁寧にありがとう
健康と社会、障がいのある生活を支援するの2教科だから多分裏技通用しないんだと良いように解釈するわ
結果がどうであれ15日にまた来ます…スレ汚し失礼しました
0806名無し生涯学習2017/02/13(月) 11:19:33.27ID:hsw7t7cua
>>800
素朴な疑問なんだが、なぜ20科目も取れるの?仕事してなくて学生だけしてる?
仕事してたら20科目は到底取れないと思う…
0807名無し生涯学習2017/02/13(月) 11:22:09.38ID:Z1F5zgz1M
>>806
有給休暇とかない感じのお仕事ですかね…
0808名無し生涯学習2017/02/13(月) 11:25:15.67ID:MrpK+Lg40
>>801
> >>799
> 再試験とか関係ないだろ。
> むしろそれが関係あると思うのはなぜ?

248 名前:名無し生涯学習[sage] 投稿日:2017/02/07(火) 13:14:20.08 ID:UabHTgdyd
継続入学で裏技してみたぞ

昨日まで「再試験科目は申請する必要はありません。」って出てたのが
今日は「履修済みの放送科目は申請できません。」になってた!

履修した2科目ともが履修済みになったから多くの成績はもう反映してるのかもね。
0809名無し生涯学習2017/02/13(月) 11:29:47.85ID:ynO0nR1Cd
>>808
それ書いたのは俺だが、お前が何を言いたいのかさっぱりわからん。

そこの情報は関係ないという結論にしかならないと思うんだが。
どこをどう疑問におもったんだ?
0810名無し生涯学習2017/02/13(月) 11:30:00.08ID:isVsj8clM
>>806
学生だけ
それでも前回は不合格何個かあったから余裕な訳ではない
0811名無し生涯学習2017/02/13(月) 11:30:10.83ID:K2eZ5dAF0
>>807
つーか、有給をフル消化できる会社のほうが少ないだろ。
有給は取れても、上司が嫌な顔する(上司次第だが)
0812名無し生涯学習2017/02/13(月) 11:32:01.12ID:K2eZ5dAF0
>>810
学生だけであっても、せいぜい13コマ、即ち13科目が限度だぜ。
0813名無し生涯学習2017/02/13(月) 11:43:57.65ID:hsw7t7cua
まあ、どれだけ科目取れるかは人それぞれだけど
自分は仕事しながらで10科目が限界だ
しかも単位取る為だけの詰め込み学習みたいになるから、あんま本意でないし
0814名無し生涯学習2017/02/13(月) 11:48:02.91ID:g1uPad3+d
受けた8科目全部受かってた
卒業だわ
嬉しい
0815名無し生涯学習2017/02/13(月) 11:52:40.85ID:OHGIOD2Pa
不安な心理統計学確認できず…。
今回で閉鎖科目は落ちたらどうなるの?
0816名無し生涯学習2017/02/13(月) 11:58:07.67ID:SdrT3e+L0
面接授業じゃなくて普通の通信の科目申請したいんですけど、どうやるんですか?
0817名無し生涯学習2017/02/13(月) 11:59:26.60ID:Fpg9bX0GM
「再試験科目は申請する必要はありません。」が「履修済みの放送科目…」に変わる事はありますか?って意味だとエスパーしてみた。
0818名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:00:21.00ID:Fpg9bX0GM
>>816
現在の自分の立場を書け
0819名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:01:56.51ID:tmDpfn9J0
>>816
放送授業にチェックを入れる。
0820名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:04:10.47ID:SdrT3e+L0
>>818 >>819
全科 出願済みで払い込み済み 入学許可証は届いてる
チェックってのが無くて(?) 面接授業しかできない
0821名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:09:06.78ID:mhGrQJxz0
ラテン語の世界受かってたけど、これでラテン語学習をやめるのはもったいない
独学でラテン語古典を読みこなすまでになりたいな
0822名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:09:38.63ID:g5BmLhJmr
ノー弁だったけど14/15通っててクソワロタ 日本経済史 落とした
0823名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:13:40.16ID:ZqjQZKvmd
>>821
ガリア戦記は読みやすいらしいよ
カエサルのやつ

Kindle本で購入済み

ハリーポッターとか星の王子様のラテン語版の紙の本もアマゾンにあったので星の王子様買っておいた

ラテン語の世界は次期履修

あとは閉講科目だけになったので良かった
記述式の科目が点数が読みにくい
0824名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:13:53.86ID:Fpg9bX0GM
>>820
放送授業申請済みでは。
0825名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:18:04.91ID:SdrT3e+L0
>>824
出願の時には申請してテキストは届いてる
出願の時に科目申請してたらもう1学期の科目申請できないの?2月に申請期間って書いてあったからできると思ったんだけど…
0826名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:19:18.34ID:ZqjQZKvmd
来期の申請八科目
面接は一つ
申請した
0827名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:21:07.40ID:ZqjQZKvmd
>>806
仕事してたら平均点高めの半分で合計八科目くらいが限度だね

前回やってみてそう思ったよ
0828名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:23:02.70ID:ZqjQZKvmd
>>792
フランス語、スペイン語、イタリア語のどれか履修して
比較しながら勉強すると良いと思う

次期はスペイン語が日曜日だったかな
0829名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:24:01.48ID:ZqjQZKvmd
>>792
あとは英語の軌跡をたどる旅よ良いと思う
0830名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:25:57.85ID:v6AFBG0C0
>>814
おめでとう!

>>820
面接は入学申請時に登録したろ
0831名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:26:32.14ID:/jxWoTvT0
英文法エトゼの確認ができん
0832名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:26:41.41ID:v6AFBG0C0
×面接
○放送
だった
0833名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:27:40.89ID:ZqjQZKvmd
>>831
閉講科目は無理
0834名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:30:18.68ID:ArzhmaCmd
4科目のうち、2科目再試験、1科目は閉講科目のため不明で合格確実なのは1科目だけ
はぁーバカにしてくれていいよ
0835名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:31:47.07ID:SdrT3e+L0
>>830 したよ(たしか必須だった
0836名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:36:06.67ID:aBc152e30
ノーベンで全部鉛筆転がした初歩からの物理が履修済み科目はって出るんだけどこれは…
0837名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:38:25.78ID:Riu2m0/ra
微積落としちまった
0838名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:41:08.15ID:g5BmLhJmr
閉口科目ってわからんの?
0839名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:44:12.33ID:TJD+ZDhb0
わからん。あと2日待てばいいだけ。
明日死ぬ予定なら話は別だけど。
0840名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:45:22.71ID:JQmPGvVD0
明日死ぬ予定ワロタw
0841名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:46:44.15ID:aBc152e30
明日死ぬ予定がありそうな学校だから困る
0842名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:47:36.29ID:JQmPGvVD0
確かにw
0843名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:51:40.72ID:WSeikeq70
冥土の土産か
0844名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:53:35.25ID:EpRaTb++0
>>799 >>808
今期落ちて来期に再試験、の場合どう表示されるかってこと?
それなら履修中って表示される

初試験合格→履修済
初試験不合格→履修中(来期に再試験チャンス)
再試験合格→履修済
再試験不合格→登録できちゃう(経験無いからたぶん)
0845名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:54:06.91ID:6gx5xOR90
>>839
0846名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:54:13.25ID:3ljKjHQN0
7科目中、日本語リテラシーだけ落ちた。
0847名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:55:28.76ID:AVGRmw62M
初級簿記落ちた
0848名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:56:52.39ID:g5BmLhJmr
今期初受験不合格で次新設項目だとどうなる
0849名無し生涯学習2017/02/13(月) 13:05:48.06ID:axtZx+tnM
>>847
初級簿記は市販のテキストで勉強した方が圧倒的にわかりやすい
あのテキストで理解しようとするのは時間の無駄
0850名無し生涯学習2017/02/13(月) 13:07:47.94ID:29FKIPuua
卒研とラテン語取れてた。よかった
0851名無し生涯学習2017/02/13(月) 13:08:26.59ID:78SxvjDO0
初級簿記は、テキストがひどいのはずっと言われているし、
TACの市販本の方が安くてわかりやすい。
講師の斉藤を雇う意味はない。
0852名無し生涯学習2017/02/13(月) 13:10:59.33ID:GnZX6KNTr
>>827
8つ取れるなら4年で卒業やん
0853名無し生涯学習2017/02/13(月) 13:24:11.97ID:WE+PEj/a0
>>794
経済学者の小室直樹氏は「資本主義の本質は締め切りである」と言ったとか
0854名無し生涯学習2017/02/13(月) 13:26:35.98ID:8abkitLia
>>846
それは…勉強してないなw
0855名無し生涯学習2017/02/13(月) 13:33:26.04ID:/jxWoTvT0
初級勃起
0856名無し生涯学習2017/02/13(月) 13:35:37.35ID:GnZX6KNTr
科目から全科へのウェブ継続申請って簡単?
基盤20単位近く取ってる
0857名無し生涯学習2017/02/13(月) 13:39:49.22ID:QHsGEBNAd
放送授業5/5だった。
現代会計が合格しててよかった。
0858名無し生涯学習2017/02/13(月) 13:46:37.65ID:TDtis9xp0
一般に人は勉強したことを忘れる。絶え間なく復習とアップデートを
繰り返さなければすぐに忘れてしまう。
ここから、逆に考えよう
一生懸命勉強をすれば、その辺の復習を怠っている連中にはすぐに
追い付けるんだと。
0859名無し生涯学習2017/02/13(月) 13:48:18.88ID:MrpK+Lg40
>>844
よくわかりました。ありがとうございます。
0860名無し生涯学習2017/02/13(月) 13:49:40.83ID:p2e7sjci0
>>846
俺も8科目中日本語リテラシーだけ落ちた
唯一放送授業全部見た科目だったのに
0861名無し生涯学習2017/02/13(月) 13:57:21.70ID:TDtis9xp0
日本語リテラシー、みんなが落ちた言うから心配になって確認してみたけど
「履修済みの放送科目は申請できません。」だった。良かった。
0862名無し生涯学習2017/02/13(月) 14:01:51.65ID:V09T3XU00
今、求職中で、家庭教師のバイトの時給が高かったから応募してみたのだが、
大卒じゃなくても、大学生でもいいと書いてあったのに、面接で放送大学っていったら、
放送大学は大学として認識していません、だって。

結局、世間一般の放送大学へのイメージで、大学じゃない学習塾みたいなイメージなんだな。
卒業しても無意味だな。
0863名無し生涯学習2017/02/13(月) 14:04:14.10ID:TDtis9xp0
>>862
わいは塾講師のバイトしとるで
田舎だし、中学生中心だけどね
0864名無し生涯学習2017/02/13(月) 14:05:39.52ID:V09T3XU00
>>863
そういうところもあるんだな。
こっちは、東京23区内だけど、3つ受けたけど、全部駄目だった。

ちなみに、田舎って、だいたいどの辺?都道府県とかでいうと?
0865名無し生涯学習2017/02/13(月) 14:06:00.14ID:WSg4H1ByM
>>862
人それぞれだろうな。
人生に意味があるか、ないか、と同じだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています