★☆★ 放送大学スレ Part.316★☆★ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
2017/02/03(金) 22:57:37.22ID:A18wGxKo0前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.315★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1485501335/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。
ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし
入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf
u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/
0388名無し生涯学習
2017/02/09(木) 18:19:06.99ID:ZPztcB9Ca0389名無し生涯学習
2017/02/09(木) 18:20:00.08ID:+61SGfbA0欧米で無料単位は無い。
天才枠なら無料だろうけど。
0390名無し生涯学習
2017/02/09(木) 18:23:50.54ID:HvVnsT5Sr ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ |
/ i |:::;;;''! ー ! / |
/ l |;;'';イ } {、
〉、 ∧テ{ ヽ _ _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_ ノ __,イ´
/ \_ //レ!  ̄  ̄ { ̄ |
/ `ー::v'´/ | i i |
i / ̄ | | i、
0392名無し生涯学習
2017/02/09(木) 18:28:26.44ID:lSmfOYBJ0文部科学省の利権に過ぎない組織だよ。
自ら搾取される事に喜び感じる連中を作り出した
戦後教育の罪は重いよ。
おまけに奴隷化だよ。
0394名無し生涯学習
2017/02/09(木) 18:39:29.64ID:r2kKiINg0O
山'`´‘火ソ
ノ____ l
l | ⌒ ⌒ | ミ
ヾ丿 ・ ・ | ミ と思う無能であった
l,l ∪ l,l
ヽ ー― /
/ヽ___/\
ノ ̄:::::::ヽ></::::::::: ̄へ
そ::::::::::::::: く H Y:::::::::::::::::そ
ゝ::::::::::::::: ヽ | | / :::::::::::::::::::《
0397名無し生涯学習
2017/02/09(木) 19:15:51.86ID:w5QCK9P000398名無し生涯学習
2017/02/09(木) 19:25:39.46ID:wi9sRY7Z0アメリカは高いらしい(政府がお金援助するらしいけど)
393のいうように北欧とかは無料のとこあると思う(そのかわり税金とかは高い)
教育機会の拡充は必要だと思うけど負担とか財源が問題かな・・
>>392
天下りは問題だと思うし次期学長の來生氏が対応しないのは問題だと思うけど
学生がみんな搾取されて喜んではいないと思う(満足してる人もわりといる気がする)
まあ18歳で入学した人や再就職を目指して入学した人で教育内容に失望したり就活に失敗した場合
放大は広告勧誘教育に関しても何の責任も取らないから悪く言うと搾取っぽいところはあるかもしれないが・・・
0400名無し生涯学習
2017/02/09(木) 19:40:05.07ID:mEDyyBJV00401名無し生涯学習
2017/02/09(木) 19:42:14.04ID:wi9sRY7Z0「保険会社顧問に就任し、再就職支援業務をボランティアベースで行う」
「月2日勤務で1千万円」(朝日新聞から)
宮本みち子は国家公務員とはちがうが第一生命の取締役とかもやったりしてるらしい
貧困問題について研究する立場でいくらもらってんだろう・・
0402名無し生涯学習
2017/02/09(木) 19:43:19.12ID:9035VrxT0可能性としてはできるけど、実際には困難だと思う。
単位認定試験が日曜日に限定されると、選択できる科目が限られるし
自分に向かない科目を試験日だけ考えてとっても勉強が捗らない。
面接授業で20単位とらないといけないけど、日曜だけのはほとんど無い。
勉強時間を含めて1単位とるのに2日かかるので、卒業に必要な124単位とるため248日必要。
まじめにやって、8年かかる。
逆に暇な人は1年で必要単位を取得可能。
0403名無し生涯学習
2017/02/09(木) 19:46:17.37ID:TO07z++t0自分、試験は殆ど土曜日に受けて卒業した
日曜日には2回受けたけど、他は全部土曜日
卒業を考えると必然的に単位目的の科目も取らざるを得ないけど
ああ、こんな世界(分野)もあるのかとさわりだけでも垣間見れたのは悪くない経験だったと思う
0405名無し生涯学習
2017/02/09(木) 19:49:24.62ID:9035VrxT0あっ。こんな時間に自由になる生活なら大丈夫だと思う。
面接授業はオンラインでなんとかなる。
試験だけでも休めたら楽勝なんだけど。
0407名無し生涯学習
2017/02/09(木) 19:58:38.52ID:4bv3Rw/Bd半期で7科目かける2単位かける2回として
年28単位
28かける4=112単位
面接授業とオンライン年平均5単位4年間20単位
計132単位
124単位が必須なので不可能ではない数字です
0408名無し生涯学習
2017/02/09(木) 20:10:38.64ID:vE12G/h7a今単位認定試験の合否と次学期履修登録のことが話題になっていますがよね
裏技などを使って早く次学期履修登録をしたいと言われている方がおられるようですが、どうして早くしたいのでしょうか?
今月末までには単位認定の結果が分かるのですから、それを待ってから履修登録しても何も問題ありませんよね
それとも、2月28日までに単位認定結果が分からないようになっているのでしょうか?
0409名無し生涯学習
2017/02/09(木) 20:14:01.16ID:9035VrxT0試験の最初の日曜日の科目は記述中心で固定だから受けたい科目が
すぐに無くなると思う。
日曜だけの面接授業がいくつあるか数えてみたらいい。
0411名無し生涯学習
2017/02/09(木) 20:17:40.56ID:4bv3Rw/Bd最初の日曜日から一、ニ科目
後の日曜日から5,6科目にはなりますね
不可能ではないですよ
面接授業も東京なら
多摩、文京、埼玉、足立、渋谷
少し無理すれば神奈川千葉も行けるから
十分可能だと思う
オンライン授業もあるし
0412名無し生涯学習
2017/02/09(木) 20:33:15.45ID:N8e3APe60センター行くの面倒臭いw
0413名無し生涯学習
2017/02/09(木) 20:39:06.75ID:VKrvjbXz00415名無し生涯学習
2017/02/09(木) 20:58:29.41ID:4bv3Rw/Bd学習センターでテキスト読んできたけど
索引が辞書みたいに引けますね
単語一覧になっててその単語が出てくるページを引ける
だからあれでだいぶ対応出来そうですね
0418名無し生涯学習
2017/02/09(木) 21:03:44.60ID:N8e3APe60残念ながら勤務先は駄目でした、どうしよう…
>>413
イ`、心疾患見つかって就職難に喘いだ、どん底の俺でも生きている。
0419名無し生涯学習
2017/02/09(木) 21:09:40.48ID:5QOC4pPo00421名無し生涯学習
2017/02/09(木) 21:18:33.91ID:wi9sRY7Z0そうえばときおり面接授業で障害もった方が参加されてるの見たことあるな
>>417
放送授業は公衆の目があるからきちんとするんじゃない?
高校以下の先生だって参観日とかだと態度変わるし
見えないところで何をしてるかどんな指導してるかが大事だと思う
0422名無し生涯学習
2017/02/09(木) 21:31:57.94ID:aKbWc81k0勤務先変更は、郵送で大丈夫だけど、
栞の最後に、職業等変更届があるから、それに記入して
郵送先は、大学本部学生課入学・履修係ね
でもどうでもいいいよ
0423名無し生涯学習
2017/02/09(木) 21:39:17.88ID:aKbWc81k0でも、南関東在住なら良いけど、地方はは大変だよな。
1単位で8時限、4時限で2週、半日コースで4週
日曜日午前中を4週、東京に通ったけど、4週目で挫折したw
オンラインだけでは20単位埋められないよな、その中の3科目は単位認定試験があるし
0424名無し生涯学習
2017/02/09(木) 21:44:05.11ID:lMMVnyTM0一回卒業したら今後は好きな科目だけぼちぼちとってもいいかなと思ったり。
0427名無し生涯学習
2017/02/09(木) 22:03:39.53ID:4bv3Rw/Bd再入学後
24000円で六年間いられるから
一度は再入学しようと思う
年で割ると4000円
0431名無し生涯学習
2017/02/09(木) 22:21:44.96ID:mEDyyBJV00433名無し生涯学習
2017/02/09(木) 22:35:45.71ID:XPoKmsTOr俺は心理学とか社会学的なやつに興味があって教育学が割とどうでもいいから眠いのかなって
0434名無し生涯学習
2017/02/09(木) 22:40:38.84ID:j9ROUfIb00435名無し生涯学習
2017/02/09(木) 22:42:30.87ID:XPoKmsTOr俺の感覚がおかしい?
テキストはいい感じだったりすんのかな
0440名無し生涯学習
2017/02/09(木) 22:50:16.66ID:vNZxInQV00441名無し生涯学習
2017/02/09(木) 22:53:06.89ID:aKbWc81k0録画はしてんだけどw
放送授業から試験問題が出題されたのは1度だけだな
0442名無し生涯学習
2017/02/09(木) 22:54:47.52ID:aKbWc81k00443名無し生涯学習
2017/02/09(木) 22:55:33.75ID:XPoKmsTOrお呼びじゃねえんだよ
0444名無し生涯学習
2017/02/09(木) 23:00:05.63ID:aKbWc81k00445名無し生涯学習
2017/02/09(木) 23:00:26.64ID:vNZxInQV00446名無し生涯学習
2017/02/09(木) 23:00:40.47ID:1Caoe9yK0時間とお金に余裕がある方だと思います。
試験、全科目受かっていればいいのですが、
もし取れていなかった場合、
次の学期に再試験を受けられるようです。
その試験日程がすでに決まっているから、次の学期はそれが最優先になります。
なおかつ、次の学期に取りたい科目の試験日程も確認が必要で、
それとダブルブッキングにならないように、
取りたい科目と必要な科目と、試験日程をパズルのように組みあわせることになります。
試験の曜日によっては(平日の場合が多いでしょう)、やる気はあっても
もはや再試験を受けられない可能性もあります。
卒業をめざす場合、落としたことによって、単位不足という問題が生じることもあるでしょう。
そうすると、@11000円追加となります。
しかも、登録は今月末までなので、通常の結果待ちだと
登録までの時間もそう多くありません。
0448名無し生涯学習
2017/02/09(木) 23:03:22.76ID:aKbWc81k0授業料半分だろうに、あんなスタヂオいらねぇだろ
0452名無し生涯学習
2017/02/09(木) 23:15:56.37ID:aKbWc81k0科目登録なんて、今学期の成績表が届いて、考えればいいのよ
成績表が15日頃郵送開始、来週末には届いてるだろう
科目登録は郵送締切でも27日必着
wakabaでも28日の24時締切、1週間は考えられるよ
0453名無し生涯学習
2017/02/09(木) 23:17:54.36ID:aKbWc81k0いや、放送よりも教科書が良いんだよ
45分X15コマで何もつたえられないよ。
教科書買えよ
0454名無し生涯学習
2017/02/09(木) 23:18:44.14ID:XPoKmsTOr0457名無し生涯学習
2017/02/09(木) 23:23:25.29ID:XPoKmsTOrとっとと練れ
0458名無し生涯学習
2017/02/09(木) 23:23:44.85ID:b1kHqHe5a金を払って登録しないと
見られない授業が増えそうだな
0459名無し生涯学習
2017/02/09(木) 23:24:00.98ID:PZQwboCiMはじめて行った時に学生証をタッチしても、全然ゲートが開かないわけ。
あの扉は手で押して開くのな。はじめての人はわかるはずがない。
みんな間違えているはずなのに、栞にゲートの入り方を説明すればと思う。
0460名無し生涯学習
2017/02/09(木) 23:25:13.95ID:XPoKmsTOr機会あったら行ってみたい
0464名無し生涯学習
2017/02/09(木) 23:42:58.16ID:aKbWc81k0足立は足立区の施設に入ってて、下階は区立図書館だけど
そんなゲート通ったっけ記憶にないな
ゲートって渋谷と文京とか本部の附属図書館とかだな
0466名無し生涯学習
2017/02/09(木) 23:46:18.29ID:4bv3Rw/Bd再入学18000円/6年で
3000円/年
の固定費だね
0468名無し生涯学習
2017/02/10(金) 00:49:28.39ID:YccbrdH700469名無し生涯学習
2017/02/10(金) 05:34:30.05ID:ASkkE/jPd0471!omikuji !dama
2017/02/10(金) 06:54:52.81ID:IC2xfWjR00473名無し生涯学習
2017/02/10(金) 11:19:54.69ID:iZKftHIDK放送授業なんか見なくても、単位A○ぐらい取れるのが普通
0474名無し生涯学習
2017/02/10(金) 11:20:08.05ID:YccbrdH70学生でさえあればどこも公平に使える
サークル活動や文京の面接授業を重視するのでなければ所属先は通いやすい方でいいかも
文京はアクセスという点で少し不利
単に調べものなら都立図書館や国会図書館を利用する方がはるかに便利だろうし
0475名無し生涯学習
2017/02/10(金) 11:29:43.58ID:IYqwKezBa吉田大輔氏が早稲田大学教授の肩書がなくなって放送大学客員教授だけになった
早稲田大学は免職になったのに放送大学はそのままか
0478名無し生涯学習
2017/02/10(金) 12:05:16.05ID:9aTJTFjc0結局はあの人個人の性格の問題なのに都合よく放送大学が悪いってすり替えてる
「腐りきった放送大学」だって。腐りきってるのはお前だろって
ここで学んでる学生全員を全否定かよ
0479471
2017/02/10(金) 12:15:35.94ID:IC2xfWjR0さっき電話で問い合わせしてみた。まず、来学期からの所属センター変更届は2/8で
終了していたww これはあきらめるとして、6月8までの試験会場変更をわすれずにせねば。
試験のために飛行機往復は辛いから。
あと、所属センターに関係なくどのセンターの施設も使えるとのことだったので、乗り換えなしで
行ける渋谷で夏の試験を受けることにした。
国会図書館か! 一度も行ったことがないので引っ越したら行ってみようと思う。
0480名無し生涯学習
2017/02/10(金) 12:17:12.45ID:u9yZ/vokd茗荷谷は全国一大きな学習センター
渋谷は全国一小さな学習センター
これはマジな話で全く比較にならない。
0481名無し生涯学習
2017/02/10(金) 12:27:22.96ID:biyQ3gnl0來生新はじめ宮本みち子とか天下りの理事とか放大の幹部が腐敗してるんだろ
試験問題と違って天下りで処分された人をきらないってことは「大人の事情」があるんでしょ
岡部現学長も容認してるんだろうな
0482名無し生涯学習
2017/02/10(金) 12:27:45.48ID:byd6fOxp0時が解決するまでおとなしくしてるのが一番の解決策なのに
不正がどうとか終わった話をわざわざ自分で蒸し返すし
0483名無し生涯学習
2017/02/10(金) 12:28:51.97ID:YccbrdH70渋谷にすごく近ければ渋谷でもいいし
どちらとも言えなければ文京の方がいいかも
渋谷に歩いて行けるのにわざわざ文京に所属するメリットが見つからない
0485名無し生涯学習
2017/02/10(金) 12:33:20.75ID:iZKftHIDKそれは君の頭が弱いだけ
0486名無し生涯学習
2017/02/10(金) 12:33:52.26ID:u9yZ/vokd望んでやってるんだろ。
叩かれて可哀そうな私を見て
ねぇ、可哀そうでしょ?
可哀そうな私が大好きだから、いじめられるのを止めることができないんだよ。
0487名無し生涯学習
2017/02/10(金) 12:46:36.76ID:VS+CItcCr ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ |
/ i |:::;;;''! ー ! / |
/ l |;;'';イ } {、
〉、 ∧テ{ ヽ _ _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_ ノ __,イ´
/ \_ //レ!  ̄  ̄ { ̄ |
/ `ー::v'´/ | i i |
i / ̄ | | i、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています