トップページlifework
1002コメント464KB

【俺は明治だ】慶應通信66【文句があるか?】 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し生涯学習2017/01/28(土) 11:06:10.28ID:Cq9klacA0
はい社中協力。
0864名無し生涯学習2017/02/10(金) 22:41:40.25ID:8LIi/jqmd
>>863
別にすごいと思わないしハッキリいってどうでもいい
ここで自画自賛はウザい
0865名無し生涯学習2017/02/10(金) 22:47:14.21ID:ehqQvfHs0
誰かと勘違い、あふぉかいな
0866名無し生涯学習2017/02/10(金) 22:57:29.67ID:NY9s1YFua
そういやちょっと前サザエさんで東大の銀時計の話が出てたな
ここ見てなかったら意味わからなかった
0867名無し生涯学習2017/02/10(金) 23:08:51.92ID:lZUz7/j+0
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html

★この記事が出るまで2ちゃん管理人の"ひろゆき"は「自分は2ちゃん管理人ではない」と嘘をついていましたw

2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http://i.imgur.com/R1oWjxN.jpg

ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431191456/677

★2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u●s/3ee0ef64


覚醒剤SEX動画カリビアンコムは2ちゃんの大広告主でした

昔、2ちゃんにはカリビアンコムの広告がたくさんあったんです

覚醒剤SEX動画カリビアンコムを大きくしたのは2ちゃんねる管理人ひろゆき、です

2ちゃん管理人はハッキングとストーカーをしています(ハッキングは普通にしています)

2ちゃんは匿名の掲示板ではないです
0868名無し生涯学習2017/02/10(金) 23:41:20.42ID:NY9s1YFua
結局銀時計は祝賀会なのか成績なのかはっきりして欲しい
0869名無し生涯学習2017/02/10(金) 23:45:28.95ID:ZTFxfoK8d
>>854
歴代の金時計受賞者に土下座して謝る
今年は喧嘩になるから該当者なしでいいよ
0870名無し生涯学習2017/02/10(金) 23:55:47.54ID:mKXgtI3U0
はっきりも何も、祝賀会云々は2chで言われてるだけで
情報の裏付けが全く無いだろ。

レポートでも何かを述べたらその根拠なりデータなりを示さなければならない。
本当に不思議でしょうがないんだが、ここでにちゃん情報を信じてしまう人は
ちゃんとレポート出してるのか?
ただ在籍してるだけ、スクだけでレポート提出したことないだろ。
0871名無し生涯学習2017/02/10(金) 23:57:27.19ID:NY9s1YFua
>>869
喧嘩になるくらいならもういっそ立候補制にして殴り合いさせた方が良いんじゃねぇか?(笑)
0872名無し生涯学習2017/02/11(土) 00:06:03.95ID:QTKUtAB5a
>>870
各慶友会に通達があったという話はただの噂?
ただ確かにニューズレターに祝賀会メンバーは卒業生代表にするって意味の文言はあったよね?
0873名無し生涯学習2017/02/11(土) 00:14:20.15ID:/YW5ZeNl0
当委員会の委員長に就任された方人は、2017年度三田会の通信教育課程卒業生代表になっていただく場合があります。
その際は、卒業式(三田会結成式)において、代表者として登壇していただきます。
ニューズレター9月号より引用

卒業生代表といっても三田会の通信教育課程卒業生代表な
0874名無し生涯学習2017/02/11(土) 00:16:24.58ID:q7ts0DhL0
仮に慶友会に通達したなら、ニューズレターなりで告知しないのはおかしいと思わないのか?
慶友会に入っていない人も沢山いるのに学校側がわざわざ
情報格差を作る様なことをするか。

そもそも、慶友会に通達があったという情報は何処から出てきたものなのか。
そのソースはどこまで辿れて、どれだけ信頼出来るのか。
よく考えたら?
0875名無し生涯学習2017/02/11(土) 00:24:11.00ID:QTKUtAB5a
慶友会に通達してニューズレターに載らないなんてことは多々あるよね
例えば過去問共有の禁止だってニューズレターには載ってないけど慶友会には通達があった←これは実物見せて貰ったことある
多分本音と建前ってのがあって一応祝賀会って一般公募って形式をとってる
でも事務局の本音は慶友会単位でやって欲しいし東京神奈川近辺に住んでる人にしかやらせたくないらしい
だから「銀時計やるから祝賀会やってくんない?」くらいのことはやるぜあの事務局連中なら
0876名無し生涯学習2017/02/11(土) 00:41:08.78ID:q7ts0DhL0
リアルでも色々とあやふやな情報を膨らませて、ウワサ話ばかりしてる
オバサンっているけど正にそれだな。
そこまで邪推するならそれで良いんじゃない?
もうこれ以上、付き合い切れんわ。
一つだけ言える事は情報リテラシーを身に付けろって事だけだ。
0877名無し生涯学習2017/02/11(土) 00:50:05.87ID:wXZb6ehg0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、
0878名無し生涯学習2017/02/11(土) 02:46:29.72ID:B3WtlVN70
時計に執着してるヤカラは時計時計と言うが
金・銀時計は表彰の副賞として与えらるられるものであって、
あくまでも優秀表彰状が主、金銀時計は従のオマケだぞ。
学位記に加えて記念品がついてくるがそれと同じ事だ。

だから、準備委員会が「表彰」されるって言うならその時点でおかしいと分かる。準備委員の何を表彰するのか意味不明だ。
ユニコーンは「在籍中を通して」他者や会に貢献した人が表彰される。
金銀時計は、成績と卒論で「総合的に」優秀だった人が表彰されてきた。
最後に祝賀会を準備しただけで一体何が表彰されるのか訳が分からん。

準備委員の代表が卒業式で三田会の代表になる「場合もある」とニューズレターに書かれたが
今まで卒代=表彰生だったから
それを曲解した時計に必死な奴が勘違いしてデマをばらまいた。
で、そのデマを信じた人が更に拡散し、いつの間にか祝賀会=銀時計で表彰となってしまったと言うのが真相だろう。
0879名無し生涯学習2017/02/11(土) 02:54:16.23ID:MqF+uI0Kr
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0880名無し生涯学習2017/02/11(土) 03:11:30.21ID:/YW5ZeNl0
>>878
ユニコーンじゃなくてユニコン賞な

表彰されて欲しくない人が表彰されそうになってたから
銀時計は祝賀会を準備しただけでもらえるというデマが流され
そして銀時計に価値は無い
さらに飛躍して表彰制度に価値は無いという流れだろう
0881名無し生涯学習2017/02/11(土) 03:38:06.38ID:/YW5ZeNl0
あえて表彰といわず時計とするが
時計が欲しい人たちにしてみたら祝賀会の準備をしたら銀時計がもらえるというデマは困るんだよ
もし自分が銀時計を貰えたときにどうせ祝賀会の準備をしたからもらえたんだろうと評価が下がっていたら自慢できなくなる
競争相手を減らすためにデマを流したということも考えにくい
そのようなデマを流したからといって他の学生が卒論の質を落とすことはないし
ましてこれまでの成績を下げることもできない
0882名無し生涯学習2017/02/11(土) 04:42:22.05ID:T96XqQcFr
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0883名無し生涯学習2017/02/11(土) 07:16:11.59ID:PVtKMPH0d
こういう表彰を欲しがる人って軽誘拐内で自慢がしたいということ?
通信の表彰なんて軽誘拐以外では誰も見向きもしないのに。
0884名無し生涯学習2017/02/11(土) 07:50:30.31ID:tv7cAbRDr
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A
診断基準(アメリカ精神医学会)
『自己愛人格障害者』
(1) 自己の重要性に関する誇大な感覚
(例:業績や経歴やオ能を誇張する)。
(2) 限りない成功、権力、才気、
あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
(3) 自分が特別であり、
他の特別なまたは地位の高い人達に(または施設で)しか理解されない、
または関係があるべきだ、と信じている。
(4) 過剰な賞賛を求める。
(5) 特権意識つまり、
特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
(6) 対人関係で相手を不当に利用する、
つまり、
自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
(7) 共感の欠如・人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、
またはそれに気付こうとしない。
(8) しばしば他人に嫉妬または、
他人が自分に嫉妬していると思い込む。
(9) 尊大で傲慢な行動または態度。
0885名無し生涯学習2017/02/11(土) 08:48:13.22ID:uI9QatKsa
>>881
詳しい解説ありがとう大方納得できるものであった
ただちょっと待って!逆に疑惑が強まったところがあるんだ
卒代=時計は間違いないよな?
去年友人が卒業したから卒業式に行ったんだが去年の卒代は間違いなく時計を持っていた
時計もユニコンもそうだけどやっぱり表彰されると皆から見せてとせがまれてたからすぐわかった
決してここにいるような僻みはなく皆憧れの眼差しで見てたがこれが通常の反応だろう
話が逸れたが祝賀会メンバーが卒代ならばやはり祝賀会=時計になってしまうんだ
これはたまたまなのか?
推測になってしまうが「総合的に判断して」というところを巧みに利用して祝賀会メンバーというのを大きなアドバンテージにして成績が悪くなければ銀時計に選ばれるんじゃないか?
つまり祝賀会メンバーで成績がそこそこなら「総合的に判断して」優秀と見なされると
それを事務局が耳打ちしたのが漏れ伝わったとは考えられないだろうか?
0886名無し生涯学習2017/02/11(土) 08:49:59.85ID:+ZxYj328d
>>883
ブログのネタになる(S太)
セミナー講師として箔がつく(代表)

思惑は人それぞれだろうけど今年は何か違う…
0887名無し生涯学習2017/02/11(土) 09:15:15.98ID:iv9O7z90r
消費者行動論についてなんやけど

良い会社や大学を出ていると人脈ができたり、ブランドになる
年収2000万円の人の習慣はこれこれだ!
これらの常識的な話は、今でも至るところで目にするんやが、
せやろか?と思うことが多いんや。

聞こえの良いことを聞いても、その実、あんさんこ人生が理想通りにならなければ全く無意味なんやで。

なして世の中にはこれだけの書籍や情報があるのに人生を理想通りにしていける人はほとんどおらんのやろか。

それが答えなんや。

インプットは大事なんやけど、それ以上に大事なのは、常識に関わらず自分の目的を実現する行動力なんや。
ましてインプットしている内容が、聞こえの良い常識だと、実行力のない人間になりかねないんや。

ワイが思うことは、常識を疑わない限り、何も始まりまへん、ということや。

そもそもなんやけど、この世の中、よく考えて生きてみると、色々な点で、おかしいと思うことがたくさんあるはずやで。

例えば、国民一人当たりのGDPが3万ドルを超えるぐらいでその国は裕福と言われるんやが、どこが裕福なんや?と思うわけや。物価に比して、全く豊かではないはずや。
0888名無し生涯学習2017/02/11(土) 09:22:25.08ID:/YW5ZeNl0
>>885
大学が選んだ卒業生代表→表彰生、金時計
三田会が選んだ卒業生代表→祝賀会の実行委員長

表彰生(金銀時計)は大学が成績優秀者として選んだ学生
ユニコン賞は三田会が慶友会に貢献した学生して選んだ学生

祝賀会の実行委員長が三田会から功労を認められてユニコン賞を受賞する可能性はある
しかし祝賀会実行委員長になったことが理由で成績優秀者として認められることは無い
ただし祝賀会実行委員長が卒論と成績共に優秀で実力で表彰生になる可能性は0では無い
その場合その表彰は祝賀会実行委員長になったこととは別の基準
0889名無し生涯学習2017/02/11(土) 09:32:26.77ID:NTRbuwlq0
結局当人たちじゃない人間が表彰の話題こうやってだしてきている
0890名無し生涯学習2017/02/11(土) 09:34:43.81ID:yDHx2YV6r
通信三田会では、
慶友会の持つ意味が大きいことを実感してきた経験を生かす方法として、
学生として
慶友会の
「縁の下の力持ちとなって活動した塾生が、晴れて卒業の栄冠を手にするときにお祝いする」ことによって、
励ましの標しとしたのである。
昭和41年秋の常任幹事会で決定され、翌年の卒業生から卒業式当日に表彰されることとなった。
慶友会以下クラスとする
ユニコン賞の表彰基準は、
1.在学中クラス活動に顕著な貢献があり、かつ、自己の学習を終わり、卒業を迎えた者を対象とする。
2.各クラスまたは地域通信三田会から推薦を受けた者。
3.推薦者は、被推薦者が在学中に活動した経歴やそれを証明する記録、資料を推薦状とともに提出する。
4.賞の公募は補助教材「慶應通信(ニューズレター)」に募集要項を掲載する。または、各団体に推薦を依頼する。
5.推薦は、毎年卒業が内定した段階で、2月末日までに通信三田会に提出する。
6.被推薦者の選考は、通信三田会常任幹事会が、選考基準に基づいて審査する。主たる審査基準は、
@推薦者は、被推薦者が所属するクラス団体か、多数の支持者であること。または、地域通信三田会であること。
A活動状況を示す資料は、客観的に当時の活動が理解できるもの。
B被推薦者のクラス活動については、通信三田会が独自に調査することもできる。
C表彰者数は、選考の過程で本趣旨に該当すれば複数名であってもよい。また、該当する者がいない場合は表彰しない。
7.表彰者の数は若干名とする。
8.表彰者には、卒業式当日の通信教育部懇親会の席上、通信三田会長から「表彰状」および「ユニコンの楯」を授与する。
0891名無し生涯学習2017/02/11(土) 09:39:21.40ID:/YW5ZeNl0
>>887
上で878もいってるが大学が選ぶ卒業生代表は成績優秀者な
祝賀会実行委員長は2017年度三田会の卒業生代表になる場合があるというだけ

それなのにニューズレターの「卒業生代表」の文字しか読まず
その前の「三田会の」という文字を見落とすから
祝賀会実行委員長=卒業生代表=金時計というデマが流れる

卒業式の当日は式後に三田会結成式がある
卒業式で登壇するのが表彰学生で三田会結成式で登壇するのが祝賀会実行委員長
0892名無し生涯学習2017/02/11(土) 09:40:13.35ID:3TfWzYIw0
こだわるのがいるなw

ユニコン賞は受賞者が多いし通信の賞なので
慶應通信以外には無価値だってのw
慶應卒でもユニコン賞なら通信だとバレるから
慶友会ででかい顔できる以外は意味がない
個人的に評価する奴は勝手にすればいいけど

>>888の三田会ってのは「通信三田会」ねw

表彰はまあいいけど
通学と比べるとねw
0893名無し生涯学習2017/02/11(土) 09:52:22.56ID:/YW5ZeNl0
>>875
祝賀会を開催してほしいのは大学では無く三田会
もし大学側が毎年祝賀会を開催したいのであれば大学主体で開催する
夏スク期間中の教職員と学生との懇親会のようにな
大学が卒業生を祝いたいなら祝福される側の卒業生に祝賀会実行委員などという雑務はさせない

大学としては祝賀会なんて開催されてもされなくてもどちらでも良いんだよ
祝賀会が開催されずに卒業生からクレーム来たところで筋違いだと考える
あんたらの代で誰も祝賀会実行委員になるメンバーがいなかっただけだろってことだからな

去年祝賀会が開催されなかったことで
三田会から各慶友会に祝賀会実行をやってほしいとの通達はあった
三田会行事の伝統を守るためでもありユニコン賞授賞式の席でもあるから
0894名無し生涯学習2017/02/11(土) 10:08:34.07ID:uI9QatKsa
>>892
その「通信の賞だから無価値」って言い方が毎回モメる表現なんだと思う
確かに金時計は大学全体の賞、銀時計とユニコン賞は通信独自の賞という違いはあれど無価値は言い過ぎ
それは予算の出所の違いであり「慶應義塾」で表彰されることには違いないだろう
数の話ならユニコン賞は3人程度で多いと思わない
銀時計は少し前まで12人くらい出してたけど近年はこれも3人くらいに抑えられてる
金時計銀時計ユニコン賞合わせて10人程度なら全体の3%くらいで丁度良い人数だと感じる
0895名無し生涯学習2017/02/11(土) 10:19:02.91ID:3TfWzYIw0
「慶應通信以外には無価値」ということだよ

だって通信以外には知られていないんだからさw
通学の子に聞いても「ユニコン賞なんですかそれ?」だから
賞の価値を担保する客観的指標(成績、秀逸な論文など)がないのだから


表彰なら慶應の表彰学生って
たいしたものだ
になるんだけどね
0896名無し生涯学習2017/02/11(土) 10:26:46.06ID:uI9QatKsa
>>895
なら少なくとも成績で担保される銀時計は価値はあるということか?
通学に言わせたら「通信って銀時計まであるんですか?」となりそうだが
0897名無し生涯学習2017/02/11(土) 10:31:12.06ID:3TfWzYIw0
なるかもねw

成績での評価ならまだいいよね。
0898名無し生涯学習2017/02/11(土) 10:39:28.89ID:/YW5ZeNl0
表彰やユニコン賞に価値があるかどうかなんてとらえ方は人それぞれ
とらえ方に対して互いに強制される筋合いも無い
価値があると思えばそれも良し
価値が無いと思えばそれも良し

価値の有無について判断基準も人それぞれじゃん
世間的な認知度や卒業生の中における受賞者数の割合など

俺個人的には世の中の表彰全てに価値はあると思うけどね

認知度や受賞割合を基準にしたら
無名な小学校の校内作文コンテストの金賞や
無名な中学校の校内合唱コンクールの金賞なども無価値ということになる
自分の子供が作文や合唱で金賞受賞したのに
世間的な認知度が無いしクラスの全員が受賞してるから無価値だなんていえるか?
世間的な評価関係なく本人にとっては意味があるんだよ
0899名無し生涯学習2017/02/11(土) 10:48:57.19ID:3TfWzYIw0
>世間的な認知度が無いしクラスの全員が受賞してるから無価値だなんていえるか?

はい、無価値です。世間的にはね。

>世間的な評価関係なく本人にとっては意味があるんだよ

だから評価する人は個人的に評価すればいいのだ。
0900名無し生涯学習2017/02/11(土) 10:59:53.47ID:uI9QatKsa
頑張った人を認めず世間的に無価値だとか言う奴はほっとけば良い
そんなこと言い出したら金時計だって学内だけの制度で世間的には存在も知られないんだから無価値ということになるだろう
銀時計やユニコン賞をとってしまったら通信とバレるみたいな言い方してるような人だし通信に強いコンプレックスを持ってるんだろ
金時計だったら通信ってバレないような言い方だけど絶対バレるし
そもそも表彰されるような人は通信ということを誇りにして隠さず接すると思うがな
0901名無し生涯学習2017/02/11(土) 11:07:28.65ID:3TfWzYIw0
それがいい
ほっとくほっとくw

 ユニコン賞←慶應通信しかわからない

 慶應の表彰学生←慶應以外の人にでもわかる

評価したいのは個人的に評価すればいいのだ
0902名無し生涯学習2017/02/11(土) 12:02:09.68ID:8qATh1uad
>>887
そうやろかw 代表の取り巻き?ただ動いても、ベクトルが間違っていたら動かない人よりもむしろ有害になるよ。

>>899
その通りですね。ユニコン賞を価値あると思ってるの軽誘拐だけだから内輪で勝手にやればいい。でもそれ以外の多くの通信生にとっては興味ない話。祝賀会も軽誘拐だけで居酒屋あたりで勝手にやってくれればいい。別に軽誘拐が通信生全体の代表でもないでしょう?
0903名無し生涯学習2017/02/11(土) 13:08:23.08ID:38sS66bf0
祝賀会は、謝恩会もかねているので、大学や先生も必要だと思って
通信部長もくるんだわ。
先生によっては卒業と最後に会う
貴重な機会だから参加を求めるひともいる。

自分はいらない=世間一般もいらないって論理はおかしくね?
さらには慶友会のことは大嫌いらしいが、大学側は必要だとおもって
公認しているんだよ。

自分が嫌いだからってこの世からなくなることはないんで。残念。
0904名無し生涯学習2017/02/11(土) 13:09:44.04ID:38sS66bf0
最近この手の自分のことしか考えない通信学生が多くて困っていると
事務局および先生たちがこぼしてた。
0905名無し生涯学習2017/02/11(土) 14:30:57.74ID:lJUABS/oa
>>901
あなたのことですよ
自分がここですら一番疎まがられてるのに気付かないの?
そこまで鈍感なら実社会でもさぞ嫌われてるんだろうがそれすらも気付いていない幸せ者なんだろうね
きっと慶應通信でも一番嫌われてると思うよ
あなたが唯一認める金時計も金時計受賞者側からしたらあなたのことだけは絶対認めないだろうね
たかが2ちゃんですらここまで嫌われるのはある意味才能だよ
0906名無し生涯学習2017/02/11(土) 14:34:14.14ID:PYmgZzS0d
>>903
軽誘拐に入っている人は通信全体のどれくらいの割合?おそらくかなり少ないのでは?
大学としては組織化してくれた方が管理しやすいのは確かだけど。
このスレ、軽誘拐の人多そうだけど、痛いオッサンオバサンが勝手に騒いでいるようにしか見えないんだよね。内輪でやっていただきたい。
0907名無し生涯学習2017/02/11(土) 14:42:05.84ID:38sS66bf0
おそらくかなり少ない→なぜそうおもう
勝手に騒いでいる→どこで騒いでいるのか

慶友会は掛け持ちで入っているひともいるが、メリットを感じれば
入ればいいし、貴君のように嫌いなら距離をおけばいい。
0908名無し生涯学習2017/02/11(土) 14:47:18.44ID:38sS66bf0
慶友会
ボッチが嫌いな人向け。情報クレクレ廚も多いので迷惑かけられることもある。
講師派遣でお目当ての先生と話すことが可能。
卒業生には勉強のコツを直接聞ける。

いまはツイッター、ブログ、ラインなどネットで情報が行き交っているし、
そもそもひとと関りたくない、苦手なので通信選択したひとには、慶友会は
無用の長物なんだろう。

あと科目の情報なんかは、慶友会よりも内輪のグループのほうがひどいこと
やってるよ。だから諸悪の根源=慶友会っていう図式は妄想。
0909名無し生涯学習2017/02/11(土) 15:12:02.81ID:lJUABS/oa
>>902
あなたもちょっと酷いですね
地方在住で慶應通信との関わりが持てない学生にとって慶友会がどれだけ心の支えになってるかわらかないでしょう
そんな会員のために自分の時間を削って大学との交渉や会員を奮起させるためのプログラムを組んでくれる会長達の有り難みがわからないんしょう
そのせめてもの謝礼として特に顕著な功績のあった方には卒業された時に表彰しようという三田会や大学の心意気がわからないんですか?
そんな方々に対して失礼過ぎます
きっと慶友会がなかったらもっと辞めてしまう人が増えるから三田会や大学も感謝してるんですよ
0910名無し生涯学習2017/02/11(土) 15:24:55.20ID:38sS66bf0
>>909
ほんとうに慶友会のことをわかっているひとはこういったいわれなき
中傷はしないから、知らないで色々言っているんだと思うよ。

自分も講師派遣があったから指導教員を決めることができたし、
慶友会の役割は大切だと思っている。

部外者だから勝手なことをいうんだし、偏見もっていてもったいないと
おもうけれど、一定数そういう輩はいる。
0911名無し生涯学習2017/02/11(土) 16:06:42.70ID:/4JIUMYBd
>>907
実際、慶應通信で慶友会に入っている人は
どれくらいの割合でしょうか?

おそらくこのスレで表彰、表彰と騒いでいたこと
では?
0912名無し生涯学習2017/02/11(土) 18:28:06.15ID:hDNWvdhRd
>>909
慶友会の人たちは、自らの考えに沿って粛々と活動
すればよく、自分達が正義だと言わんばかりの
物言いはかえって一般の人には傲慢に映る
0913名無し生涯学習2017/02/11(土) 18:56:38.46ID:dVASCNSI0
>>909
ずっとボッチで頑張ってきた身からすれば
慶友会がなかったら、辞める人がもっと増えるだなんて言い分は
甘えとしか思わないし、そんな向学心の無い人はさっさと辞めればいいと思う
社会人ならわかると思うが、世の中ってそんなに甘くないよ
0914名無し生涯学習2017/02/11(土) 19:07:30.65ID:38sS66bf0
卒業指導申し込みの時期ですが、先生が希望じゃなかったら
どうしよう。
指導うけないでもう一度申し込めばいいのか。
先生かえたひといますか。
0915名無し生涯学習2017/02/11(土) 19:26:14.16ID:/q4lkv9Nd
>>912
上の>>909って、弱者をボランティアで救ってる俺達スゲーって言ってるのとあんまり変わんないよね
そんなことは自慢げに語ることじゃないよ
代表が嫌になって出ていったのも分かる気がする
0916名無し生涯学習2017/02/11(土) 20:51:42.96ID:+ZxYj328d
>>915
代表がなんだって?
ソキウスの会長が俺達スゲーってしてたの?
0917名無し生涯学習2017/02/12(日) 09:09:15.84ID:dooM0tvrr
>>905
例えばさ、
30過ぎの婚期が遅いオンナに「好きなタイプの異性は?」と訊いたら、
「やさしい人」と返ってくるので、
やさしくて正規雇用、借金なしで顔つきも性格も悪くないオトコを結婚前提の相手に勧めたら「ゴメンなさい」になる
で、どんな人がいいかと言えば、ルックスが良くて職業や収入も良いオトコ、性格は前出のオトコほどさほどやさしくない
だったら、なぜ「ルックスが良くて、職業とか収入も良い人ヨ」と初めから言えないのか?

そういう高望みオンナは、「アレがイヤ」「コレがイヤ」「超一流企業が良い」と選びまくる就活と同じで、いつまで経ってもイイ相手が見つからないパターンで後悔する。
0918佐藤忍(14年法卒経済在籍2017/02/12(日) 13:24:48.82ID:e1rYuVr5a
スレ主=人格障害者のゴミクズ
0919名無し生涯学習2017/02/12(日) 13:57:07.41ID:/0c09izm0
次スレたのむよ
0920名無し生涯学習2017/02/12(日) 15:18:10.76ID:Cy8Hhm3F0
はい、次スレ。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1486879911/l50
0921kumahanter7752017/02/12(日) 15:24:59.61ID:jTSNvAwf0
白石さおりです。
バレンタインプレゼント
1億2800万円は最短で1時間〜受け取り可能です。
手数料なしで《安全》《確実》お渡しさせて頂きます。

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/kumahanter777
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question.php?request_type=3&request_nn=kumahanter777
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question.php?request_type=3&request_nn=tantaro2585
0922名無し生涯学習2017/02/12(日) 22:28:25.62ID:UAMufUw3r
>>921
アフィカス乞食不幸な目に合いまくって死ね
0923名無し生涯学習2017/02/13(月) 00:19:21.60ID:vgV26RVd0
過去問の共有って、さすがに文書での共有は今はどこもやってないだろうが、
口頭で情報交換することは頻繁に行われているだろうし、記録にも残らない
0924名無し生涯学習2017/02/13(月) 00:19:30.86ID:PlJ+JOodd
再入学だけど、経済や法学から文学部なら認められ
やすいと上に書いてあったけど、文学部の中でも
認められやすい類や認められにくい類はあるの?
0925名無し生涯学習2017/02/13(月) 00:57:55.58ID:PRLH05Y10
>>924
リンク張らないけど文1卒業して2015年4月に経済に再入学したブロガーもいる
どの学部出身だから再入学できないということは無いと思うけどね
0926名無し生涯学習2017/02/13(月) 01:26:49.76ID:9oELyJiAa
>>924
基本的に経済・法から文へはフリーパス
むしろ昔は一度卒業したらフリーパスだったからこれが普通だった
逆に文から経済・法や、文から文が厳しくなったというのが正しい
特に文から文は基本的に認めないと事務局が公言した
0927名無し生涯学習2017/02/13(月) 01:37:34.65ID:iBm7+VqPd
>>925
>>926
ありがとうございます。
文学部の中でもいろいろな専攻があるのに再入学が
認められないのは厳しいですね。
もし取りたい科目があれば卒業するまでに取れる
だけ取りなさいということなのですね。
0928名無し生涯学習2017/02/13(月) 11:32:45.39ID:6nRzfgZW0
文から他学部・文学部のパターンだけ厳しい?
嘘をこけ。自分の入ってる会で再入学は何人もいるぞ。
どうせまた文学部叩きのデマだろ。
事務局が公言って、ニューズレターでの告知があったか?
0929佐藤忍(14年法卒経済在籍2017/02/13(月) 11:39:18.51ID:Gq8FIsJTa
スレ主=人格障害者のゴミキチガイ
0930名無し生涯学習2017/02/13(月) 11:52:25.21ID:6nRzfgZW0
つかさ、銀時計の時もそうだけど何でそんなに簡単に2ちゃんやネットを信じてしまうの?

まあ、身の回りに再入学した人がいなかったり、入学したばかりなら
分からないのかもしれないけど
それでも普通に、常識的に考えて文学部だけ再入学が厳しい
なんて差別をする訳がないだろ。

文学部だけ再入学が厳しいなら、その合理的根拠・理由は何だ?そんなもの有りはせんだろ。
入学基準に達していれば誰だろうと入学出来るんだよ。
0931名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:18:31.00ID:/Qu7IYhrd
>>928
文学部卒業者がデマを流している可能性
法経済卒業者が再入学できたのに
文学部卒業の自分だけが落ちた
これは文学部からの再入学が差別されている

という被害妄想
0932名無し生涯学習2017/02/13(月) 12:44:14.24ID:/Qu7IYhrd
100歩譲って本当に再入学が認められない組み合わせがあったとしよう
その場合入学させる意志が無いにも関わらず
入学案内を販売及び入学審査料を納めさせたということで
これは詐欺行為となるのではないだろうか
0933名無し生涯学習2017/02/13(月) 13:59:05.69ID:OM+90cT2a
>>932
いや、これは
0934名無し生涯学習2017/02/13(月) 14:06:16.63ID:OM+90cT2a
>>932
すまん途中で投稿してしまった
いや、これは俺も聞いたぞ
なんでもウチの会から今年再入学に三人も失敗したらしいんだ
確か全員文学部で他学部は全員成功
しかもそれぞれ素行や成績に特に問題もなかったから不思議に思ってウチの会長が事務局に問い合わせたんだよ
そしたら「基本的に文学部から他類への再入学は厳しくしています」との返答を受けたと今月の例会で会長が話してた
そんな嘘つくような人じゃないし嘘ついてもメリットないんだから確度の高い話だと思う
何だったら事務局に問い合わせたら同じ返答が返ってくるはず
0935名無し生涯学習2017/02/13(月) 14:41:00.82ID:evy4cF50r
文学部差別あるんやな
0936名無し生涯学習2017/02/13(月) 14:47:51.50ID:vlzFs8K90
再入学制限は冗談抜きで廃止前提か
通信制大学院に移行して通信制大学は廃止かな
通信制でも大学院なら論文や英語や面接を導入できるからな
0937名無し生涯学習2017/02/13(月) 15:02:12.19ID:FR6bXSqFr
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0938名無し生涯学習2017/02/13(月) 15:13:03.79ID:6lIJBJTWF
文学部だけ厳しくする、納得できる理由や客観的ソースも無しに
伝聞を書かれても噂話としてしか読めんよ。
そもそも何故公示してない、入学基準なんて大事な情報を簡単に漏洩するんだ?
それも電話で一部の人間だけに。

おまけに事務局が何故、入学審査基準の内容を知ってるんだ?
例えばレポートに不合格だったとして事務局に理由を聞いても答えないし
合格基準自体知らんぞ。
話がおかし過ぎる。
0939名無し生涯学習2017/02/13(月) 15:41:53.48ID:/Qu7IYhrd
同じ慶友会から揃いも揃って
3人も文学部から他類に再受験?
しかも会長が再受験失敗を把握?
0940名無し生涯学習2017/02/13(月) 16:24:42.72ID:ErkwMCbaa
ちなみに厳しくなったのはここ1~2年と思われる
もちろん会長さんも「それならちゃんと要項にそう書くべき」と抗議したと言っていたから来年の要項から改善されるかもしれない

そんなに疑うんならここで罵るんじゃなく事務局に問い合わせてみたら?
俺はたまたま知ってる話題だったから「俺もそう聞いた」と言っただけだし
俺自身は神秘性のかなり高い話だと思っただけ
0941名無し生涯学習2017/02/13(月) 17:28:04.89ID:vlzFs8K90
>>940
大変失礼だけど再入学に制限をかけている情勢で
来年はともかく再来年以降募集が続くのかどうか疑問だけど
0942名無し生涯学習2017/02/13(月) 18:12:21.51ID:HMmbi2W20
文学で類変更して卒論を書いても、学位は「文学士」だからかなあ。

いつもいつも募集停止とかデマを流したい輩がいらっしゃるようだが、
そんなに廃止してほしいのかなあ。
客観的事実からまったくそんな風ことは伺えないし、慶應通信って、
とっても採算がとれるドル箱なんだよ。
金銭面だけでなく意義もあるからやってるから残念ながら永続する。
0943名無し生涯学習2017/02/13(月) 18:17:23.22ID:j9tf1j7Qr
せやろか
0944名無し生涯学習2017/02/13(月) 18:17:39.91ID:HMmbi2W20
同じ理屈だと、法学部の甲と乙両方も難しくなるね。
そんなひとあまりいなそうだが。
0945名無し生涯学習2017/02/13(月) 18:46:16.22ID:vlzFs8K90
>>942
続けるなら合理的に面接論文英語の試験ではねられる院に通信を移すか何かでもいい
儲けるなら再入学に制限を設けないだろうに金を取れるんだから
0946名無し生涯学習2017/02/13(月) 19:27:27.36ID:uZtNq9iId
廃止するにしてもkccに投資した分を回収してからだろうね
大学も意味なく制限してるわけがないだろうから何かしらの理由があるのだろう
0947名無し生涯学習2017/02/13(月) 19:33:51.90ID:HUB6iFaZd
>>942
学士(文学)
0948名無し生涯学習2017/02/13(月) 19:38:10.53ID:PRLH05Y10
文学部
第1類 学士(哲学)学士(美学)学士(人間関係学)学士(図書館・情報学)
第2類 学士(史学)
第3類 学士(文学)

経済学部
学士(経済学)

法学部
甲類 学士(法学)
乙類 学士(法学)
0949名無し生涯学習2017/02/13(月) 19:53:50.32ID:neJogfjr0
文学部T類  Rsaito

経済学部  桃鈴代表

法学部甲憲法 SK君の

法学部乙類  鈴、文学会



文学部U類V類
法学部甲類(憲法除く)に期待しよう。
0950名無し生涯学習2017/02/13(月) 19:54:22.71ID:uZtNq9iId
>>948
人間関係学にいたっては問題児が顕著に多い
0951名無し生涯学習2017/02/13(月) 20:04:46.39ID:PRLH05Y10
文学部の必修科目は他学部とは異なる特徴がある
固定科目が無くスクーリングでも履修できる
また専門科目は28単位までスクーリングでの履修が卒業要件になる
文学部→文学部を認めないのはこれが理由かと想像
0952名無し生涯学習2017/02/13(月) 20:09:05.18ID:zEzqEVgca
>>949
いきなり何故文学会?
それにS太さんは乙類は無理そうだからと甲類に変更しました
0953名無し生涯学習2017/02/13(月) 20:27:56.22ID:HMmbi2W20
>>951
それぞれの類の決められたなかで一定以上の単位は必要。
どれでもいいわけではない。
要するに選択必修ということ。
0954名無し生涯学習2017/02/13(月) 20:30:23.91ID:MRsX3RtRH
どうも最近のこのスレにはデマをばらまいて暗い喜びを満たしている人がいるね…
自分はかなり大きめの会に入っていて例会にもよく参加してるけど、そんな話は聞いたことがありません。
会の中でも去年・近年の文学部卒業生で再入学を目指した人は
すんなり許可されてます。

時期から考えて多分、倍率を落とそうとしてやってるんでしょうね。
この変なデマが出始めたのは最近だから。
ちゅーかさぁ、入学や再登録の書類には

「許可・不許可の理由はいかなる場合でも答えない」

と明記されているじゃん。もし本当に慶友会の会長へ事務局が理由を喋ったら大問題ですよ。
嘘をつくならもっとマシな嘘をつけば良いのに。

文学部は人数が多い分、卒業者が多く再入学を目指す人も比例的に増える。
そして語学が出来る人が多いから、そういう人はすんなり許可されている。
一方で、学校が公表している入学者数は卒業率を上げるために絞られてきている。
経→法や法→経を狙っていて、それを疎ましく思っている人が嘘をついたのでしょう。
慶應通信が廃止になるとか言ってるのも同じ動機ですね。

でも無駄ですよ。上でも書いてる人がいるけど、新規入学・再入学だろうと基準以下なら落ちるし
受かる人は学部や出身に関係無く公平に受かる。
在学中に問題を起こした、レポート写しをした、
試験で不正をしてニューズレターに学籍番号を告知されたとか無ければね。

このウソを聞いて落胆している人がいるけど、やる気があるなら願書を出した方が良いよ。
再入学目指して頑張って下さい。
本当にタチの悪いデマだよ。
0955名無し生涯学習2017/02/13(月) 20:45:23.33ID:PRLH05Y10
>>953
所属する類の専門科目を28単位以上ね
そしてこれはスクーリングの28単位でも良い
つまり1回目に卒業した時と同じテキスト科目40単位分を2回目の文学部でも履修して
所属する類の単位の不足分はスクーリングの単位で補ってもOKということ
これがどういうことかというと文学部は持ち込み可の科目が多いから
1回目の文学部で作った模範解答を2回目の文学部の試験でも持ち込める
レポートも課題が変わらなければ1回目の文学部で合格したレポートを2回目でもそのまま提出できるということ
0956名無し生涯学習2017/02/13(月) 20:46:13.69ID:zEzqEVgca
>>954
デマだって決めつけるんならご自身で明日事務局に問い合わせたらどうですか?
結果をここで報告すれば皆納得します
中立の私が確認しても良いですが、そうやってすぐ他人を疑う姿勢を見てると「どうせ嘘だろ」で片付けられるのが目に見えてますので
0957名無し生涯学習2017/02/13(月) 20:52:55.56ID:gmO2tPVC0
結構B学会の人多くないか?
0958名無し生涯学習2017/02/13(月) 21:06:24.35ID:XK3WUY9BH
まあ、入学審査をすんのは教授会だし
事務局はそれを文字通り事務的に処理するだけだからな。
慶友会の会長に、他人の個人情報である
落ちた理由を話すなんてあり得ねーんだよ。
本人にすら言わねーのに。
第一、仮に審査基準を知っててもそんな事をペラペラ話すなんて
ヤバすぎる案件だぞ。その電話した会長にだけ話してるって言うなら
特定の会と癒着してんじゃねーか。
0959名無し生涯学習2017/02/13(月) 21:09:14.63ID:HMmbi2W20
バイアスがかかっているんじゃないの。
自分の周りの文学部再入学者 二、三人が許可されなかった→厳しくなっている
自分の周りの文学部再入学者 首尾よくみな許可された→そんな事実はない

この話は事実はどうなのかはよくわからないが、すぐに通信は廃止とか、
ネガティブなデマや嘘をついて、溜飲を下げているひとが数名は確実に
いる。なにが目的だかしらないが、暇だよね。
0960名無し生涯学習2017/02/13(月) 21:15:52.33ID:MRsX3RtRH
調べたら本当だ。
落ちた場合はどんな理由があっても答えないと書かれている。
デマ確定だな。
0961名無し生涯学習2017/02/13(月) 21:49:38.89ID:j9tf1j7Qr
せやろか?
0962名無し生涯学習2017/02/13(月) 21:50:59.55ID:N82sHKux0
このスレに限らずだけど、慶應通信生って虚言癖の持ち主が多いな
事務局で実物を見てきたけど、通信生の卒論は全部修論レベルなんて真っ赤な嘘だった
0963名無し生涯学習2017/02/13(月) 21:51:04.02ID:zEzqEVgca
だから直接事務局に聞けば済む話なのにどうして実行しないのか?
「そのようなことお答えできません」って言われたら、「〜という風に事務局から聞いたって人がいるんですが」と言って「ここだけの話〜」と話し出したら本当、「そのようなことありません」と言えばデマ。
こんなに簡単なことなのにどうしてデマだ本当だと言い争うのか。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。