>>564
大学以上の学問は高校までの文科省指導要領がないから20才前後で学ぶような設定にはなっていない。
通学と違い社会人多く、採点甘いというのはない。
もしそうなら単位とれない大半の社会人通信生の
存在はいったい何?
もし事例問題を初見で解けるというなら、それは
法的思考力をもともと有していたということ。
法学は向き不向きがあるからね。