トップページlifework
1002コメント345KB

★☆★ 放送大学スレ Part.315★☆★ [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し生涯学習2017/01/27(金) 16:15:35.06ID:WftqpZzA0
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.314★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1484021094/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/
0954名無し生涯学習2017/02/03(金) 20:23:40.79ID:A4YI+5x/0
現代会計の講義は悪くないよ
説明もしっかりしてるし、ときおりインタビュー挟んだり教科書なぞりじゃないし
内容が内容だからわくわくは期待できないけど
09559522017/02/03(金) 20:25:21.98ID:xYGAIgUg0
今思ったんだが
今学期、履修登録してお金払って
然るべき手続きを踏んで先生に質問したら
答えてくれたんだろうか?
だとしたら惜しいことをした
0956名無し生涯学習2017/02/03(金) 20:32:15.46ID:l9vpGBEG0
>>953
この問題は選択肢にもうひと捻りの罠があるんです。
aは何回も出てくるから授業を聞いた人は間違えようななくて
のこりの選択肢はcとdの2択なんです。それでcだと思って1番をマークしたら
選択肢の順番はd,cの順になっていて間違えたんです。
0957名無し生涯学習2017/02/03(金) 20:37:25.24ID:R7t7vkNG0
>>956
「罠」ねぇ……
ただの確認不足じゃん
0958名無し生涯学習2017/02/03(金) 20:45:26.24ID:wArJpfxy0
勉強不足で5/10だと思っていた科目が
問題を改めて見たら6/10だったっぽい
俺は@にこだわりないから嬉しい
0959名無し生涯学習2017/02/03(金) 20:47:06.12ID:upG0NFTXH
>>953
この問題を「どう考えても」の一言で済ませてしまう人は
実は言葉に対してものすごく鈍感な人だと思う
この授業で問題にされていた
日本語との対訳で済ませてしまう人
0960名無し生涯学習2017/02/03(金) 20:59:30.86ID:ZaDFOXPU0
>>945
自己紹介乙
0961名無し生涯学習2017/02/03(金) 21:02:55.96ID:X2INqREj0
>>959
ちゃんと勉強していたら瞬殺の問題なんですが
なんか覚えたての知識を使って人を型にハメようとしてる感満載だね君
0962名無し生涯学習2017/02/03(金) 21:03:41.50ID:b7S/urd+d
あと9日と三時間か
待ちどうしいのう
0963名無し生涯学習2017/02/03(金) 21:05:25.55ID:X2INqREj0
>>956
は?
答えはAとCだとわかっていた、しかし選択肢の出し方が悪かったので間違った
ってアンタ>>907でAしか思いつかなかったって言ってるじゃん
言ってることめちゃくちゃだろ
0964名無し生涯学習2017/02/03(金) 21:22:26.40ID:Wyeidne40
現代会計賛否両論かな
とりあえずギリギリまで考えて他に代わりの科目思い付かなかったら取ろうと思う
0965名無し生涯学習2017/02/03(金) 21:25:10.37ID:l9vpGBEG0
>>963
どれか選ばないといけなかったから、時間ギリギリまで粘ってたの。
多分cだろうとは思うけど、cは選択肢1〜4の中で一つしか無いから、
普通はこういう選択肢が出現する事がすくないのも試験テクニックにあるし。
まあ、確信できるように勉強していなかったのが悪いんだけど。
0966名無し生涯学習2017/02/03(金) 21:27:45.42ID:kMCIV0P80
どなたか初歩からの生物学の速報ください
0967名無し生涯学習2017/02/03(金) 21:54:57.59ID:upG0NFTXH
>>961
あなたのいう「ちゃんと勉強」=訳語あてはめ
だって言ってるんだけどなぁ
「覚えたての知識を使って人を型にハメようとしてる感満載だね君」
これも私じゃなくてあなたのことです
0968名無し生涯学習2017/02/03(金) 22:01:27.96ID:X2INqREj0
>>967
アンタががなんと言おうとこの問題は
ちゃんと教科書読んで内容理解してりゃすぐに解ける
この程度の問題に頭悩ませてたなら勉強不足かよっぽどのバカ
それだけの話
ごちゃごちゃ屁理屈こねて自分の頭の悪さを正当化すんなよみっともない
0969名無し生涯学習2017/02/03(金) 22:11:06.27ID:upG0NFTXH
>>968
問題に何の疑問も持たず
先生の言ったことにはいはい
それで大学生ですかww
「ごちゃごちゃ屁理屈こねて自分の頭の悪さを正当化」
これも私ではなくあなたのこと
0970名無し生涯学習2017/02/03(金) 22:16:34.31ID:upG0NFTXH
今まであまり気にしてなかったけど
X2INqREj0を見て
放送大学の単位認定の方法には
やっぱ問題があるのかなって考えさせられるよ
0971名無し生涯学習2017/02/03(金) 22:18:55.06ID:X2INqREj0
>問題に何の疑問も持たず

いるよね〜
こういう意識だけは高いバカ
こういう馬鹿に限って自分は頭がいいと思いこんでるからタチが悪い
0972名無し生涯学習2017/02/03(金) 22:19:47.67ID:A4YI+5x/0
教科書通りに解けば>>968の言う通りなんだろうけど、
純粋に問題文だけ見たらこれはかなり曖昧だよなあ
大学内の試験だから不適切と認めるか分からないが、
大学入試問題だったら全員正解になりそう
(ちなみに俺はこの科目受講していない)
0973名無し生涯学習2017/02/03(金) 22:19:57.46ID:upG0NFTXH
>>971
>こういう馬鹿に限って自分は頭がいいと思いこんでるからタチが悪い
いつまで自己紹介すれば気が済むんですかぁ??
0974名無し生涯学習2017/02/03(金) 22:21:45.36ID:2L2KGW960
London Bridge is falling down.
はまだ橋は落ちてないけど、さぁこれから落ちますよ(is going to fall)という意味なんだな
is dyingと同じで
0975名無し生涯学習2017/02/03(金) 22:22:01.46ID:ACZfqA88M
まあ>>907程度の問題に手こずってるようじゃ
さすがに勉強してないと言わざるを得ない
0976名無し生涯学習2017/02/03(金) 22:23:56.71ID:X2INqREj0
さっきからオウム返ししかしてませんやん
自分の言葉で語ることもできねーのか
0977名無し生涯学習2017/02/03(金) 22:24:17.21ID:A18wGxKo0
〜ing イコール 〜ている と訳せるとは限らない、というのがあの章の趣旨だったけど、日本語の場合は「〜しかけている」で〜ingが表現できてしまうという新たな知見だな(大袈裟)
言葉と発想は面白かったから、また似たような授業やってほしいな。
0978名無し生涯学習2017/02/03(金) 22:27:05.55ID:A4YI+5x/0
そろそろ次スレ
0979名無し生涯学習2017/02/03(金) 22:29:58.67ID:upG0NFTXH
>>976
あなたが馬鹿で的外れな侮蔑的表現で私を侮辱するから
それは私のことじゃなくてあなたのことですよと親切に教えてあげているだけですよ
0980名無し生涯学習2017/02/03(金) 22:32:51.27ID:X2INqREj0
俺は言葉と発想取ったの1年前だけど>>907の問題はすぐに解けた
ちゃんと教科書読み込んで勉強したから今でも内容覚えてる

それなのに大して勉強もしてないくせに偉そうにイキがってるアホが
テメーの勉強不足や頭の悪さを棚に上げて調子に乗っていちゃもんつけてんじゃねーよボケ
0981名無し生涯学習2017/02/03(金) 22:34:11.18ID:S0BaDPm10
      /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
0982名無し生涯学習2017/02/03(金) 22:38:12.89ID:upG0NFTXH
>>980
いちゃもんじゃなくて指摘なんだが?
それが分かっていないから
あなたは大馬鹿者ですよって
親切に教えてあげてるのに
0983名無し生涯学習2017/02/03(金) 22:39:13.05ID:wArJpfxy0
問題の難易はともかく、開口一番
「どう考えても〇〇だろ、馬鹿かお前?」
みたいなレスをふっかけてくる人は
2chでもリアルでもちょっと勘弁
0984名無し生涯学習2017/02/03(金) 22:43:59.92ID:ACZfqA88M
ちゃんと勉強して一年前の科目の内容を覚えている人に向かってたいして理解していない人が説教してるw
本当にバカな人なのかな
0985名無し生涯学習2017/02/03(金) 22:47:14.79ID:A4YI+5x/0
いや理解云々じゃなくて問題に解釈のスキがあるよねって話でしょ
それを「勉強していたら瞬殺」って、相手の話理解できてない
0986名無し生涯学習2017/02/03(金) 22:52:47.65ID:A4YI+5x/0
次スレ誰かお願い俺立てられなかった↓コピペ

【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.315★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1485501335/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/
0987名無し生涯学習2017/02/03(金) 22:52:57.69ID:ACZfqA88M
ちゃんと勉強していないから解釈に隙があるように感じるって話でしょ
ちゃんと話が理解できてないのお前じゃん
0988名無し生涯学習2017/02/03(金) 22:55:02.41ID:A18wGxKo0
次スレ立ててみる
0989名無し生涯学習2017/02/03(金) 22:58:15.26ID:A18wGxKo0
次スレ

★☆★ 放送大学スレ Part.316★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1486130257/
0990名無し生涯学習2017/02/03(金) 23:03:01.50ID:A4YI+5x/0
>>987
いやだからそれはX2INqREj0の主張でしょ?その主張はもっともだけど
upG0NFTXHが>>959で言ったのはそういうことじゃないのに
それに対して「勉強していたら瞬殺」ってのはズレてるでしょってこと
0991名無し生涯学習2017/02/03(金) 23:03:36.67ID:2L2KGW960
>>974
いややっぱり
a)is going to fall down これから落ちる
b)is falling down 現在落下中
のどちらの意味も可能じゃないかな
0992名無し生涯学習2017/02/03(金) 23:04:17.60ID:upG0NFTXH
>>987
違う
実際、この問題には「解釈に隙がある」
ただ瞬殺だ勉強不足だと喚くのは
印刷教材読んで放送授業聴くだけで、自分で考えていないことの証明だ
だから馬鹿だと言っている
0993名無し生涯学習2017/02/03(金) 23:08:22.73ID:8C8zgTqU0
たしか講師は例文をfallを「倒壊する」って意味でロンドン橋が壊れかかっている(壊れる直前の相)って解釈してた気がする
まあ動画だと橋が落ちるのがあるから2通りの解釈ができるのかな
0994名無し生涯学習2017/02/03(金) 23:22:07.88ID:2L2KGW960
fall down完了に向かって厳密に言うと三段階あるんじゃないかな
1)何十〜何百年のゆっくりした推移
2)そろそろ落ちそうという比較的切迫した状態
3)まさに落下中という急激な推移

全てにis falling downと言えそう
is dyingも同じ
0995名無し生涯学習2017/02/03(金) 23:30:28.27ID:8C8zgTqU0
コウビルドだと
落ちる👇
If someone or something falls, they move quickly downstairs
onto or towards the ground, by accident or because of a natural
force.
倒壊する👇
If a person or structure that is standing somewhere falls,
they move from their upright position, so that they are
lying on the ground.
ODEだと
落ちるはmove from a higher to a lower level, tipically
rapidly and without control
倒壊するはcollapse to the ground

ロンドン橋は基本的には壊れかけかなあ・・
0996名無し生涯学習2017/02/03(金) 23:39:11.63ID:8C8zgTqU0
まあコンテクストによるのかな・・
0997名無し生涯学習2017/02/03(金) 23:47:33.29ID:uzixu7znM
言葉と発想は今期で閉講だから
先生からの最後の宿題なのかもしれない
0998名無し生涯学習2017/02/03(金) 23:55:43.53ID:8/pG4YNb0
テキスト、授業全く見ずとも10分かからず全部解ける問題でここまで議論できるのはすごいw
0999名無し生涯学習2017/02/04(土) 00:05:01.64ID:i7ZwAUVu0
1+1=2
以外の答えなど考えたこともないという人間の反応だな
1000名無し生涯学習2017/02/04(土) 00:07:15.69ID:BtCqGY7q0
ポア
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 7日 7時間 51分 40秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。