★☆★ 放送大学スレ Part.315★☆★ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
2017/01/27(金) 16:15:35.06ID:WftqpZzA0前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.314★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1484021094/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。
ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし
入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf
u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/
0781名無し生涯学習
2017/02/01(水) 14:13:17.69ID:uRIYMIiN0新さんいくらもらってんだろうか
0782名無し生涯学習
2017/02/01(水) 14:29:43.58ID:uWmE2dsed年度末に卒業できない人を大卒扱いする企業も団体も存在しないわな。
二年以上先のことを見込みって書かれたら変な人もいるもんだなと変人扱いされておわり。
0783名無し生涯学習
2017/02/01(水) 16:29:36.39ID:cgeKbh1W0問題2017/2/3-2018/2/20
解答・解説2017/2/21-2018/2/20
0784名無し生涯学習
2017/02/01(水) 16:36:38.34ID:3rWYfhE1M初歩からの数学はテキストが読みにくい(書いてある内容じゃなくて、レイアウトが)
放送のスライドは要点が整理されていて良かった
所々間違っていたのはあれだけど
0785名無し生涯学習
2017/02/01(水) 17:14:19.81ID:mvYxfcmb0今は知らんけど昔は新卒の時は2年生の終わりくらいから企業からパンフが山のように届いて、2年後の卒業見込みで色んなもんに申し込んでたぞ。
0786名無し生涯学習
2017/02/01(水) 17:16:58.05ID:euOJhEMq0>妊娠中
ワロタwww三つ子でも孕まない限り、あの腹にはならないだろうな。
単なる中年太りとは考えられない。
あれが、抗うつ剤の副作用だよ。いずれ、糖尿悪化とか、視力悪化とか、色々怖い副作用が出てくるだろう。
そうして緑内障になったり、片足切断したりもありそう。既に糖尿悪化してるなら、このまま壊疽おこして片足切断まで行くかも。心臓にも負担かかるしな。
今度は、生理に支障を来して荒れてしまうかもな。
0787名無し生涯学習
2017/02/01(水) 17:17:26.20ID:O5cbPDQBaこれで来学期に一科目申し込める
http://www.2kyufu.jp/rinji29/index.html
0788名無し生涯学習
2017/02/01(水) 18:00:11.56ID:8GIyBawmHイタリア語は絶対取りたかったけど
試験が水曜午前なのが絶対無理。泣く泣く2学期に期待。
舞台芸術への招待ももうとったから、あとは音楽史でもいくかな。
0789名無し生涯学習
2017/02/01(水) 18:16:49.59ID:qdRA21zf0量が増えすぎて、暇を見て整理したい。
効率の良い整理の方法ってある?
0790名無し生涯学習
2017/02/01(水) 18:17:59.84ID:D5fgwk4l00792名無し生涯学習
2017/02/01(水) 18:19:03.57ID:e/Py8RRh00793名無し生涯学習
2017/02/01(水) 18:20:18.27ID:KNKj7V/nr0795名無し生涯学習
2017/02/01(水) 18:34:01.81ID:qdRA21zf0タイトルだけEXCELに入力していますが、
仕事やプライベートで、異種の分野の調査が必要になったとき、
入門書を読む前に、EXCELを検索すると引っかかることが結構ある。
あ、放送大学でやっていたんだ、って。それで、ビデオを見て概略をつかみます。入門書代が浮きます。
0797名無し生涯学習
2017/02/01(水) 19:22:08.35ID:PiLgPd4B00798名無し生涯学習
2017/02/01(水) 19:27:57.79ID:yYQ7Ms+udhttp://www.ouj.ac.jp/hp/eizou/mado/tv/
ネットでも見れる
昨日テレビで
心理統計法の紹介してたから
そのうちそれもネットで見れるようになる
心理統計法
新版良さげ
0799名無し生涯学習
2017/02/01(水) 19:58:24.19ID:VHn48B5s00800名無し生涯学習
2017/02/01(水) 19:59:11.47ID:YtYr+GZrr恥芽の淫婦の影響大やで
0802名無し生涯学習
2017/02/01(水) 20:01:56.73ID:yYQ7Ms+udキャンパスネットワークからたどったけど
アプリで見れるとは書いてないなあ
http://www.ouj.ac.jp/hp/abouthp/#anc03
0803名無し生涯学習
2017/02/01(水) 20:04:11.02ID:yYQ7Ms+udこっちが今年
4/1からの情報だ
http://www.ouj.ac.jp/hp/abouthp/vod.html
Chromebook対応と
ios,androidアプリ提供
0804名無し生涯学習
2017/02/01(水) 20:06:00.21ID:yYQ7Ms+udパソコンはFlash
0806名無し生涯学習
2017/02/01(水) 20:07:54.10ID:yYQ7Ms+udアプリ楽しみだなあ
お気に入りに入れたり出来るのかな
それとも自分の登録してる科目が表示されるていどなのか?
0807名無し生涯学習
2017/02/01(水) 20:38:36.54ID:Z8lHjRUm00808名無し生涯学習
2017/02/01(水) 20:38:53.29ID:yYQ7Ms+udネットワーク圧迫
快適に見れなくなる
見れる講義に制限
とかなる可能性もあるよなあ
でも期間を区切ってなら良いかな
試験前は登録した授業しか見れなくするとか
0809名無し生涯学習
2017/02/01(水) 20:56:33.80ID:D5fgwk4l0さすがだね
やっと少し見やすくなるかも
・自動ログイン
・レジューム再生
・倍速再生
・マイリスト(自動)登録
少なくとここれらの機能は必須だがちゃんと実装されるかな
0810名無し生涯学習
2017/02/01(水) 21:06:35.63ID:PY6fm0/qa0811名無し生涯学習
2017/02/01(水) 21:11:30.84ID:euOJhEMq0副作用はきちんと先生に伝えるんだぞ。
今のままじゃ、肥満と片(両)足切断と緑内障は免れない。
他の薬に変えてもらえるなら、変えたほうがいい。
そして、精神衛生上、放送大学は直ちに退学しなさい。
0812名無し生涯学習
2017/02/01(水) 21:19:04.57ID:QxSkxobiaflashだけじゃないよadobeAIRも使うみたいだ
すでに脆弱性のために各方面から使用をやめるように推奨されている
flash/airを新しく使うなんて放送大学生全員をウイルス感染させるつもりか?
0813名無し生涯学習
2017/02/01(水) 21:20:55.35ID:yYQ7Ms+ud0814名無し生涯学習
2017/02/01(水) 21:22:45.18ID:yYQ7Ms+ud0816名無し生涯学習
2017/02/01(水) 21:38:30.13ID:zfxHR5Kbaedgeも近いうちに無効化すると発表している
すでに過去の遺物になっているflashiを使うとは放送大学は何を考えているのだろうか
0817名無し生涯学習
2017/02/01(水) 21:51:19.53ID:Z/mhMM5b01.25倍でみたい
0818名無し生涯学習
2017/02/01(水) 21:57:48.84ID:Sa2/2MRi0上三行はまったく同感だな
宇宙系はテキストと番組のバランスが取れていてとてもよい。ほんとおすすめ。
高橋先生は言うまでもなく講義は面白い、が、テキストは、まあ、ねえw
寧ろ高橋先生の書いた一般向け書籍の方が勉強になるような面白いような
ここらへんは「※個人の感想です」だけど
4行目の教育以降は履修していないからよくわからない
0819名無し生涯学習
2017/02/01(水) 22:04:51.60ID:O/AlAzKZ0放送授業、ダウンロードできなくなるじゃん
0820名無し生涯学習
2017/02/01(水) 22:06:53.00ID:Sa2/2MRi0芸術系は見なきゃわからんといえばいえるんだが
権利の関係でいろいろ大変っぽいからね
それこそ別途参考書に市販書指定とかしてもいいかもね
美術出版社のカラー版美術史シリーズとか2000円せんでしょ
確かに芸術でラジオってのはちょっとないと思うし
オンラインでもなかなかきついと思う
0822名無し生涯学習
2017/02/01(水) 22:09:54.59ID:Sa2/2MRi0そんなのつまらないじゃんと思うかもしれないが滅茶苦茶面白かったね
たぶんそういうの、講師の技術なんだろうな
そういえばこの話題は今も禁止なのかな
放送授業の日本美術史、とても面白かったよな。
あのレジェンド講義とれたのはとてもとても誇りに思うよ
0824名無し生涯学習
2017/02/01(水) 22:15:53.63ID:Sa2/2MRi0面接講義? 個別美術史は見るかもね。
僕も他大の一般教養で受けたときはスライドだったな
ああ、しかしイタリア美術か、それはとても面白そうだな
僕が放大で受けた美術史は西洋通史だったけど2日間でちゃんと終わらせたからね
古代ギリシャからピカソまで
なんだかんだで完結するっての、放大面接講義ってえらいよなあ
0826名無し生涯学習
2017/02/01(水) 22:20:35.51ID:yYQ7Ms+ud今年も二学期かもしれない
0827名無し生涯学習
2017/02/02(木) 00:08:12.26ID:af9JNiLud0828名無し生涯学習
2017/02/02(木) 00:48:10.82ID:eUbn0CpV0青山って人の面接授業は受けたことあるが日本美術史ではなかった気がする
日本語とか書き方の授業は退屈で取る必要なかったって印象
記憶に残ってる面接授業は地元の大学の先生が開講した英文を読む授業かな
0829名無し生涯学習
2017/02/02(木) 01:13:48.32ID:VcelIt3v00830名無し生涯学習
2017/02/02(木) 01:20:30.22ID:bkkE3hpt0放送大学の学生はお金に余裕があって使いみちに困っている人が少なくないから
アマゾンも囲い込みたいと思うかも。
アマゾンビデオなら使い勝手もいいし、WIN-WINになるんじゃないかな。
0831名無し生涯学習
2017/02/02(木) 02:07:40.02ID:/V3cLaTr00202まなぴーをデザインした人だったんだ
ONAIRをパラパラ見てて初めて知った
0832名無し生涯学習
2017/02/02(木) 03:29:48.48ID:PlJRiiQn00202既にテストされ始めてる。
去年、電子書籍のテキストの試験実施やってアンケート書いた。
0833名無し生涯学習
2017/02/02(木) 06:14:24.90ID:u7Q7iivU00202これオススメ
放送大学のやつより上出来だぞ
日本美術の歴史 辻惟雄
http://www.utp.or.jp/bd/978-4-13-082086-8.html
0834名無し生涯学習
2017/02/02(木) 06:17:30.02ID:dgiZ35cS0020230過ぎの婚期が売れ残り遅いオンナに「好きなタイプの異性は?」と訊いたら、
「やさしい人」と返ってくるので、
やさしくて正規雇用、借金なしで顔つきも性格も悪くないオトコを結婚前提の相手に勧めたら「ゴメンなさい」になる
で、どんな人がいいかと言えば、ルックスが良くて職業や収入も良いオトコ、性格は前出のオトコほどさほどやさしくない
だったら、なぜ「ルックスが良くて、職業とか収入も良い人ヨ」と初めから言えないのか?
そういう高望みオンナは、「アレがイヤ」「コレがイヤ」「超一流企業が良い」と選びまくる就活と同じで、いつまで経ってもイイ相手が見つからないパターンで後悔する
0836名無し生涯学習
2017/02/02(木) 08:22:11.36ID:/5QmimeTK0202宇宙系は面白いんだけど、開講時の最新情報でやってるから、閉講間際だと時代遅れ感が半端ない
せめて五年じゃなく三年で改訂して欲しいな
歴史系もなかなかいいよ
ただ朝鮮関係は地雷
朝鮮最高、朝鮮の発展は全て自前、日本の影響はない、日本最低からちょっとでも外れると酷い目に遭う
0838名無し生涯学習
2017/02/02(木) 08:41:48.95ID:/5QmimeTK0202太陽系の形成理論とか系外惑星についてはかなり古い知見になってたから改訂して欲しいわ
吉岡先生退任で宇宙系が弱くなったら残念だな
0839名無し生涯学習
2017/02/02(木) 08:59:29.67ID:KWIJcpDGM0202然しな、尼損にとって砲台は心証が良くないのでは?
今もいい歳こいた砲台ガク割厨が尼損に集っている現実がある。
ガク割は4年が上限とは言え、そんな輩の巣窟を尼損が提携先と見るか?
0840名無し生涯学習
2017/02/02(木) 09:07:11.79ID:myHtSZN3002020841名無し生涯学習
2017/02/02(木) 10:22:24.14ID:dgiZ35cS00202「 研究チームは、今回の調査で、12種類に分けて人格障害の有無を測定した結果
1種類以上の人格障害があると疑われる人が71.2%に達した、と発表した。 」
研究チームによると、人格障害は自分の性格に問題があることに気づきにくく
家庭や社会生活、対人関係に支障があり、周りの人々を苦しめるという特徴がある。
また、自分の問題を他人や社会のせいにし、極端な反応を示す。
そのため、各種の犯罪や社会的葛藤を引き起こす原因になりやすく
早急に対策を立てなければならないが、社会的な認識程度が低く、適切な診断と治療が行われていない
柳教授は、このように潜在人格障害者の比率が高いことについて
「社会的価値観が混乱している中、家庭教育の不在が『人格未成熟の成人』を量産している」と説明した。
研究チームは、今回の調査で、12種類に分けて人格障害の有無を測定した結果
1種類以上の人格障害があると疑われる人が71.2%に達した、と発表した。
具体的には、自分にこだわり過ぎて対人関係が円満でない「強迫性(49.4%)」
合理的な問題解決や人との係わりを避ける「回避性(34.7%)」
わがままで些細なことにも必要以上に反応し気まぐれな「ヒステリー性(25.6%)」
絶えずに他人を疑う「偏執性(22.6%)」の順で多かった。
権教授は、「各国の社会文化的背景によって人格障害が疑われる基準点が異なるため、それを考慮して
基準点を30点から35点と40点にそれぞれ高めて分析した場合にも、32.7%、22.8%となった」
「それでも、他国より人格障害可能性の比率がずっと高い」と述べた。
延世(ヨンセ)大学心理学科の李勲求(イ・フング)教授は、「設問の内容が普遍妥当であるため
韓国社会の特殊性によって人格障害可能性の比率が高く表れたという可能性は低い」とし
「韓国社会の精神的健康について関心を持つきっかけにすべきだ」と指摘。
今回の研究結果は、国内学術誌「精神病理」と米国の学術誌「精神医学と臨床神経科学」に掲載される予定。
http://japan.donga.com/
0842名無し生涯学習
2017/02/02(木) 11:11:18.85ID:HS8qDSGDr0202テキストの元素表とかロクに見てないのに
0843名無し生涯学習
2017/02/02(木) 11:34:19.80ID:bkkE3hpt00202ちな俺は夜勤。
0844名無し生涯学習
2017/02/02(木) 11:34:57.01ID:qSAmaV5C00202優しい先生だったのに勿体ないな。群馬SC助教授時代からお世話になってるんだが。
面接授業の進め方も、俺にはガッチリ合ってるんだ。
板書の量はものすごく多い。大概の先生方が手抜きのパワポでどんどん画面変えてしまってる中で、吉岡先生の授業は本当にあっている。
0845あぼーん
NGNG0846名無し生涯学習
2017/02/02(木) 12:53:08.47ID:o9UkJ0XR002020847名無し生涯学習
2017/02/02(木) 12:56:56.83ID:HS8qDSGDr02020848名無し生涯学習
2017/02/02(木) 13:11:33.71ID:wuV8fBq7M0202定年だろ、優雅な老後を楽しませてあげなよ。
担当科目が残っているから、客員というか名誉教授で2年くらいは
授業があるけどね。
0850名無し生涯学習
2017/02/02(木) 13:18:13.53ID:n3v6luw9002020855名無し生涯学習
2017/02/02(木) 16:30:00.79ID:gAN71dB000202交通心理学もよさげな気がする。 ハザード知覚やリスクテイキングなんかを取り扱うんだって
0856名無し生涯学習
2017/02/02(木) 16:54:37.65ID:gctfPtVm00202http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/C/sougou/1847546.html
0857名無し生涯学習
2017/02/02(木) 17:12:04.21ID:n3v6luw900202>>853
>>855
それらは履修済みですありがとう
>>854
ググったけどよくわからない
>>856
これ足がかりに3つくらい受けてみるありがとう
0858名無し生涯学習
2017/02/02(木) 17:27:26.56ID:TJ74jDzwd0202後の科目はそれから後だ。
0859名無し生涯学習
2017/02/02(木) 17:31:16.71ID:GlmVE7ew002020860名無し生涯学習
2017/02/02(木) 17:35:30.69ID:E2xe5eBw002020861名無し生涯学習
2017/02/02(木) 17:36:11.48ID:CPjm2b0A002020862名無し生涯学習
2017/02/02(木) 17:38:41.32ID:n3v6luw900202次回再入学だから未知の分野をやってみたくて
図書館でも本借りてみたりして準備中だ
参考になるよありがとう
0863名無し生涯学習
2017/02/02(木) 18:05:38.65ID:wuV8fBq7M0202推測、妄想だろ
だいたい、Amazon StudentなんてAmazon プライムの廉価版
タダじゃないし、ほっとけばAmazon プライムに自動更新
放送大学の全学生でも日本の全学生の2.8%だしな
0865名無し生涯学習
2017/02/02(木) 19:27:57.19ID:K16ejHFVd0202現代会計
初級簿記
経営学入門
経済学入門
現代経済学
管理会計
身近な統計
社会統計学
錯覚の科学
ファイナンス
0866名無し生涯学習
2017/02/02(木) 19:31:36.99ID:K16ejHFVd0202社会と銀行
ケースで学ぶ現代経営学
マーケティング論
産業とデザイン
グローバル化と日本のものづくり
国際経営
0867名無し生涯学習
2017/02/02(木) 20:36:02.15ID:VcelIt3v00202商品は翌日に届くし、動画は見れるし、結構貴族気分だ。
0868名無し生涯学習
2017/02/02(木) 21:18:31.57ID:zC2aNtBdr02020869名無し生涯学習
2017/02/02(木) 21:19:19.96ID:HRuQ//xf00202コイツの分で他の人が落選してたら気の毒だなって思った
0870名無し生涯学習
2017/02/02(木) 21:32:53.09ID:p5jPNxJ000202すっかり馴染んで慣れて来た
0871名無し生涯学習
2017/02/02(木) 21:37:58.52ID:FsJYEd9s00202心理系みたいに潤沢に放送枠があるのならそれでも良かったが
0872名無し生涯学習
2017/02/02(木) 21:43:59.60ID:zC2aNtBdr02020875名無し生涯学習
2017/02/02(木) 22:30:21.33ID:E+dTeCuU0どなたか教えてください
0876名無し生涯学習
2017/02/02(木) 22:36:24.65ID:LMf27mjMa0877名無し生涯学習
2017/02/02(木) 23:17:20.56ID:qSAmaV5C0地元の教授に面接依頼してたら、数式ばっかりだったから天文学嫌いになったって人もいたよ。
その教授の言い分も、「数式アレルギーの学生ばかりで話にならん」って所長に怒ってた。(地元の機関紙より)
(因みに、俺は数式大歓迎だよ。抽選漏れで受けられなかったけど)
勿論、吉岡先生だったらそんなことないんだけど。分かりやすいし、天文学アレルギーになってしまった人には吉岡先生の授業を是非受けてほしかったよ。
人柄も温和だしね。
0878名無し生涯学習
2017/02/02(木) 23:28:15.21ID:RfC7V4Hl00879名無し生涯学習
2017/02/02(木) 23:30:51.79ID:zC2aNtBdr俺プライム会員だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています