トップページlifework
1002コメント345KB

★☆★ 放送大学スレ Part.315★☆★ [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習2017/01/27(金) 16:15:35.06ID:WftqpZzA0
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.314★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1484021094/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/
0671名無し生涯学習2017/01/31(火) 13:25:02.72ID:VYmoHQp70
>>670
記述式は採点に時間が掛かるから
昔は採点が遅かったから、試験の結果がわかる前に科目登録させられてた
改善したのが石前学長
0672名無し生涯学習2017/01/31(火) 13:25:11.71ID:l2hkaYIC0
卒業だが
継続するか悩むな
面接は意外と雑学増えて面白いからなあ
0673名無し生涯学習2017/01/31(火) 13:27:01.92ID:FvLtoJAy0
記述式は採点に時間かかるから、最初の日曜に多い。
0674名無し生涯学習2017/01/31(火) 13:35:56.91ID:KxZjeRsO0
おいおい雑学じゃなく教養な
0675名無し生涯学習2017/01/31(火) 14:22:31.76ID:736ccaYT0
>>670
併用式はその通りだよ。
何回か取ったけどあれは大変だよ。
マークシートも科目コード、解答、学生番号を塗らないといけないし、記述用紙も名前書いて字数制限クリアしてうめなきゃならない。
考えてるような時間はほぼない。
0676名無し生涯学習2017/01/31(火) 15:27:16.33ID:rH+rzUB8r
>>668
簡単って言ってる奴のが多くね
0677名無し生涯学習2017/01/31(火) 15:44:02.68ID:736ccaYT0
>>670
そうそう思い出したけどさ、
南北アメリカの歴史って科目があるんだけどさ、
これは択一式が5問くらいあって、記述式が200〜400字以内が2問で計400〜800字ってな出題だったな。
しかも記述は使用語句の指定が何個かあって、それを漏れなく全部使うように頭の中でストーリーを組み立てて書かないといけない。
で、最後に記述用紙の名前と、マークシートの科目コードや学生番号や解答のマークを見直して全部で50分で完璧にして出せって試験なのでオススメw
0678名無し生涯学習2017/01/31(火) 15:57:14.25ID:9YyAsRvt0
>>677
大学入試で100分ぐらいのレベルやんけw
0679名無し生涯学習2017/01/31(火) 16:22:30.96ID:kWewYozEa
>>677
俺もそれとったわ。
問題自体は教科書読み込めば難しくないが、とにかく書く時間が自体が足りなかった。
0680名無し生涯学習2017/01/31(火) 17:16:51.08ID:4dPj4c5P0
事例から学ぶ日本国憲法も併用式で同じ感じ
0681名無し生涯学習2017/01/31(火) 17:22:00.56ID:MC2RTi090
閉講科目の放送教材でこれ見とけっておすすめある?
アラビア語は今視聴中
0682名無し生涯学習2017/01/31(火) 17:24:44.97ID:U3YnIXiG0
>>681
言葉と発想
0683名無し生涯学習2017/01/31(火) 17:45:14.61ID:4dPj4c5P0
>>651
イスラーム世界
0684名無し生涯学習2017/01/31(火) 18:06:47.73ID:MC2RTi090
>>682-683
どうもブックマークした
0685名無し生涯学習2017/01/31(火) 18:09:16.18ID:yPs9iFNs0
言葉と発想はたしか書籍化されてたと思う
0686名無し生涯学習2017/01/31(火) 18:18:31.08ID:Gotn7GqTd
>>681
科学的方法の探求
0687名無し生涯学習2017/01/31(火) 18:24:14.82ID:y76rR3370
>>681
現代の生涯学習

おすすめされて取ったけど良かった。
テストは受かるかわかんないけど…
次からはオンラインになるみたい。
0688名無し生涯学習2017/01/31(火) 18:32:37.08ID:rH+rzUB8r
オンラインってどんなん?
教材とか
0689名無し生涯学習2017/01/31(火) 18:55:43.58ID:sanE1t7l0
2単位11000円は安いわけではない。
価値観もあるだろうけど取りやすい単位を選ぶというのはもったいない感じする。
自分が知らない内容や深く理解したい科目をあえて選んでいくほうが圧倒的に面白い。
金払う以上見返りがないと
0690名無し生涯学習2017/01/31(火) 18:56:57.52ID:hRBkwzRJM
現代会計と初級簿記

あまりにも簡単過ぎた。
0691名無し生涯学習2017/01/31(火) 19:23:31.15ID:EYZ8uXwu0
放送大学スレにありがちなこと

…法政大学スレをクリックしてしまう
0692名無し生涯学習2017/01/31(火) 19:35:46.89ID:ei8iuvxI6
大阪GC.1.29事件、
4時半7Fで大声で喚いて試験に受けにきた人たちみなさんがその声で
びっくり、当方、現場を言わせて目撃しました、
そのあと6時ごろに6Fで暴力沙汰のことは知りませんでした。
大阪学習センターはこの手の方はこの方以外多くいらっしゃいます 
あ〜こわァいー大阪GC!
0693名無し生涯学習2017/01/31(火) 19:47:09.49ID:19GEVwVT0
GCってなにの略?

Great Chosen ?
0694名無し生涯学習2017/01/31(火) 19:50:44.45ID:VAX/hT8H0
George Clintonじゃないかな
0695名無し生涯学習2017/01/31(火) 19:51:14.45ID:ei8iuvxI6
693 学習センターの略(GakushuCenter=GC)
0696名無し生涯学習2017/01/31(火) 19:52:43.44ID:yPs9iFNs0
Google Chromeだな
0697名無し生涯学習2017/01/31(火) 19:54:38.57ID:bk4sQRO80
>>692
マジ?作り話じゃなかったのかよ
やべーよ
0698名無し生涯学習2017/01/31(火) 19:56:42.28ID:YS+o+E/+0
韓国朝鮮の歴史
慰安婦は朝日の捏造だったから内容修正してくれないかな。

参考
字幕【テキサス親父】韓国の嘘を暴く!米軍の「慰安婦尋問調書No.78」〜高給取りの売春婦
ttps://www.youtube.com/watch?v=pRTc1YJKt0E
0699名無し生涯学習2017/01/31(火) 20:06:51.50ID:Gotn7GqTd
さっきテレビで
授業科目案内やってた

心理統計法ね

P値を使わない統計学とか言ってた
興味を持ったので取りたいな
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H29/kyouyou/C/sinri/1529196.html
0700名無し生涯学習2017/01/31(火) 20:09:30.75ID:kqfE/z2M0
>>695
学習センターなら
Gakushu SentaでGSか
Learning CenterでLCのどちらかじゃないの
0701名無し生涯学習2017/01/31(火) 20:52:04.23ID:19GEVwVT0
>>695
そうだと思ったけど、あまりにもダサいだろ
本店支店営業所もしくはHQ、Br、Sat
0702名無し生涯学習2017/01/31(火) 21:12:51.19ID:rH+rzUB8r
諸子百家とか東洋思想のやつとか無いんやなかつてはあったんかな?
哲学やなんや西洋の話に偏り過ぎやと思う
0703名無し生涯学習2017/01/31(火) 21:13:56.93ID:/vZxeQrq0
>>612
なんか粘着し過ぎじゃね?
そっとしといてやれば?
0704名無し生涯学習2017/01/31(火) 21:20:01.12ID:cyN4p9PW0
ここで粘着してる奴もキチガイだからな
0705名無し生涯学習2017/01/31(火) 21:23:49.54ID:yPs9iFNs0
センターは a centerで C だな
0706名無し生涯学習2017/01/31(火) 21:24:00.67ID:TMIHklJX0
オンライン授業の評定が終わったんだが
最終レポートが意外と厳しくて点数あまりもらえなかったわ
総合の点数が95点だから問題はないと思うんだけど
オンラインって総合何点で合格ってどこかに書いてあったっけ?
0707名無し生涯学習2017/01/31(火) 21:49:44.59ID:cyN4p9PW0
放送授業と一緒だったかと
0708名無し生涯学習2017/01/31(火) 21:50:01.72ID:5gSfba9m0
>>677
らくごのごみたいやな
0709名無し生涯学習2017/01/31(火) 22:15:28.24ID:rH+rzUB8r
現代の生涯学習1回目聴いてるけど面白いね流石は岩永先生…
3回目まで聴いた教育史は集中力持続せんけど全然違って聴き入ってるわ
0710名無し生涯学習2017/01/31(火) 22:17:22.76ID:zOnAGRbN0
>>706
普通の放送授業と一緒で60でC
0711名無し生涯学習2017/01/31(火) 22:17:29.67ID:pji/i4BR0
オンライン授業の「感性と感性工学」はおすすめ
小テストだけで80点もらえるから、レポートが50点でも合計90点で○Aがもらえる。
小テストは何回でも挑戦できて最高得点が評価されるから、満点とれる。
JAVAも小テストは何回も挑戦できたけど、合計30点だったからレポート次第。
他の科目もオンラインの小テストは何回も挑戦できるのかな?
0712名無し生涯学習2017/01/31(火) 22:22:23.18ID:rH+rzUB8r
目ぇ覚めるわ…
全科なったらつまんねえやつでもコース単位埋めるために取らなあかんのかのう…
0713名無し生涯学習2017/01/31(火) 22:25:49.56ID:rH+rzUB8r
これは取っとくべきやったのう…
失敗したわ
0714名無し生涯学習2017/01/31(火) 22:32:07.31ID:rH+rzUB8r
あ、新しいやつ始まるんやな
0715名無し生涯学習2017/01/31(火) 22:34:11.78ID:rH+rzUB8r
オンラインやから違うんやな
やっぱ失敗した
0716名無し生涯学習2017/01/31(火) 22:43:27.45ID:rH+rzUB8r
盲点やったわ
楽しい>>687ありがとう
0717名無し生涯学習2017/01/31(火) 22:46:40.12ID:kUGUR+550
大阪VSC→大阪RSC→大阪SC
Vはビデオ(Video)
Rは地域(Region)
Sは学習(Study)
Cはセンター(Center)
0718名無し生涯学習2017/01/31(火) 22:47:12.08ID:rH+rzUB8r
1回目の最後の方のやつで面接授業とかへの物凄い前向きなポジティブシンキングが湧き上がってきたよ
0719名無し生涯学習2017/01/31(火) 22:48:32.80ID:Gotn7GqTd
次学期頑張って八科目取るかな

春休みからネット配信見ようと思う
0720名無し生涯学習2017/01/31(火) 22:49:33.29ID:rH+rzUB8r
楽しい!糞楽しい俺の人生!
明日また生きるぞ!
0721名無し生涯学習2017/01/31(火) 22:57:37.86ID:y76rR3370
>>716
ワシもここですすめられてん。
放送大学で学習する意味とか考えたわ。
次同じ先生でオンラインになるっぽい。
0722名無し生涯学習2017/01/31(火) 23:02:54.46ID:rH+rzUB8r
最初純粋に楽しくてやっとったんがシンドい作業的な部分マシマシへと質的変換チェンジして変わっとった…
それへの警鐘気付き効果が本日得られたので得したので満足気に寝入るます
0723名無し生涯学習2017/01/31(火) 23:03:48.64ID:jQWHb1S90
>>702
あれ? 仏教と儒教って講義、あるじゃん

と思ってレジュメ見たら思想そのものというより日本への受容史とか
日本における儒仏の宗教史になってるな。これは確かにちょい違う。
昔はやたらテキストが厚かった老荘思想とかあったけどな
0724名無し生涯学習2017/01/31(火) 23:08:12.19ID:jOmE+tPX0
>>711
合計130点になってしまうけど
0725名無し生涯学習2017/01/31(火) 23:15:29.93ID:pji/i4BR0
>>724
小テストはそのまま評定の点数になるけど、80→80
レポートは100点満点の点数に決められた係数をかける、100*0.2→20
例えば、レポートが50点で与えられた係数が20%だと、評定では10点になる。
0726名無し生涯学習2017/01/31(火) 23:18:55.20ID:TMIHklJX0
>>707
>>710
そうなのね、ありがとう。
これで卒業かかってたんで焦ってしまった。
0727名無し生涯学習2017/01/31(火) 23:22:28.27ID:DSOdgF2D0
個人的に気になる新規科目

日本語アカデミックライティング
英語事始め
初歩のイタリア語
睡眠と健康
ソーシャルシティ
生涯学習を考える
交通心理学(履修制限あり)
色と形を探求する
マーケティング論(13は履修済)
舞台芸術の魅力(履修制限あり)
0728名無し生涯学習2017/01/31(火) 23:29:25.30ID:KxJSoDte0
動画の人学習センターで見かけたけど、
気だるそうな雰囲気かもしだしていて妊娠中で大変なのかと思った。
事件があって、もう怖くて大阪SCに行けないよ。
0729名無し生涯学習2017/01/31(火) 23:34:47.80ID:jOmE+tPX0
>>725
あ、そういうことか。
じゃ小テストさえやってれば、単位くれるっぽいな。
0730名無し生涯学習2017/01/31(火) 23:44:14.00ID:MC2RTi090
>>686-687
どうも
0731名無し生涯学習2017/01/31(火) 23:55:50.01ID:Gotn7GqTd
新規科目は
日本語アカデミックライティング
イタリア語
心理統計法
マーケティング論

この辺りいつかは履修したいな
0732名無し生涯学習2017/02/01(水) 00:08:02.69ID:Dm7wgSj40
イタリア語は普通に考えたら人気出そうな科目だよね

いいかげんだけど明るく大らかな国民性
サッカー、F1、車、ファッション、料理とオサレで華やかなアイテムが目白押し
いたるところにローマ遺跡があって古代のロマンも抜群
そういうわけで日本人が憧れる国としてはトップクラスに位置する国
なおかつ母音が日本語と似通ってるため日本人が外国語を学ぶ上で最大の障壁となっている発音にもっとも苦労しない言語といっていい
0733名無し生涯学習2017/02/01(水) 00:18:04.54ID:QwZTxLPb0
心理学系で卒論書く人や進学したい人は学部の統計と院の研究に関する特論を取ったほうがいいんだろうな
日本語アカデミックライティングより心理・教育統計法特論とか臨床心理学研究法特論のほうが役立ちそう
ただ統計の入門書に関しては市販のほうが良書が多い気がする(マンガでわかるなんとかとか)
0734名無し生涯学習2017/02/01(水) 00:26:27.68ID:rG8z83lm0
新規開講科目とるの、冒険だよね。

’16の、1学期に勢いでとってしまったら失敗。
過去問なしの上、持ち込み不可で、苦戦しました。

テキスト見れない、過去問ない、試聴できない。
0735名無し生涯学習2017/02/01(水) 00:28:49.10ID:rG8z83lm0
だけど、’17の、取りたいのがいくつかある。

2学期にすればいいけど、試験日程確認できないし、
そのころには興味が別に移っているかもしれない。
0736名無し生涯学習2017/02/01(水) 00:49:47.91ID:W71egzGt0
単位とかどうでもよくて純粋に勉強がしたい者ですが
テキストだけ買って勉強できる?
0737名無し生涯学習2017/02/01(水) 00:56:14.44ID:0TrqdMYM0
>>736
できるけど取る科目にもよるかな。
講師によっては放送でしか言ってないこともあるし
美術系は放送見ないとわからんらしい。
0738名無し生涯学習2017/02/01(水) 01:33:28.95ID:D5fgwk4l0
放送は見るんでしょ
試験を受けないだけじゃないの

登録しなくても勉強は十分できるし興味ある分野はむしろ心ゆくまで深く勉強できる
ただ試験という強制力やイベント力が勉強の助けになる場合もあるかも
0739名無し生涯学習2017/02/01(水) 02:02:26.23ID:D5fgwk4l0
そういう意味では試験とか本来は甘えだよね
社会に出たり研究者になれば必要な勉強はどんどん自分でしなければいけないし
勉強の仕方が甘いとイマイチな成果が結果として返ってくるだけ
試験で一定の点数を獲得することではなく
試験なんかなくても自分で勉強できるようになることが本当は卒業の要件だと思う
0740名無し生涯学習2017/02/01(水) 04:18:54.43ID:2H/ZfV440
放送大学のラジオ、テレビってほとんど見る必要なくね?
教科書朗読してるだけのゴミが6割
半分はなぞりだが補足的なさしこみも度々してくれるのが2割
ドキュメント風な映像を多用してくれるのが2割
印象としてはこんな感じ。
こんなんなら、見る必要ない。時間の無駄。
学生時代、教師が話したり生徒あてたり、板書している時間が
無駄すぎて、参考書買って独学してた自分にとっては苦痛でしかない。
話す講師も年寄りだと活舌悪くて聞き取りにくかったりしてストレスたまる。
試験もただのマークシートだし、放送の内容から出す科目もあるといっても
やはりメインは印刷教材からでるわけで、印刷教材さえやってれば合格はできる。
逆に、放送だけで学習しても合格はできない。
効率厨の時間のない社会人にとって、基本無駄。
ごくごく一部見る価値のあるのがあるのみ。しかし、それを探すのは時間の無駄、
結局見ないでおkだろ。
0741名無し生涯学習2017/02/01(水) 04:24:15.67ID:jOL98+Xi0
★パチンコは店員がパソコン操作で大当たりさせてるだけです、勝ってるのは打ち子、パチンコ店の9割は朝鮮系


PIA、サントロペは低学歴アホ幹部社員がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせた大当たりしかない。
大当たり抽選してないので客が自力で大当たりすることは1回もない。
だから4円と1円パチンコにいる内ち子にピンポイントで大当たりさせて連チャンさせることができる。

PIA、サントロペの内ち子を使って作った金は北朝鮮の核開発にでも使われているんだろうか?w
犯罪組織PIA、サントロペの周囲に巨大な風俗店(ソープランド、デリヘル、ピンサロなどの買春)があるのは偶然ではない。
だからPIA、サントロペの社長の顔を検索しても見つけることができないんだろうな(犯罪をしてるのを知ってるから隠れているんだろうなw)

大手パチンコ店のパチンコ台、スロット台は大当たり抽選してないです。
大当たりさせるときは幹部社員がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせています。
パチンコ台、スロット台は割制御で自動管理されてます。


「割制御」で大当たりは自由自在↓
パチンコチェーンのSVやってるけど質問あるかな?
https://web.archive.org/web/20161215205422/http://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-3934.html
ttp://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-3934.html

★大手パチンコ店のパチンコ台、パチスロ台は大当たり抽選してないから、設定、確率は関係ない
0742名無し生涯学習2017/02/01(水) 05:44:34.80ID:BK83uena0
>>740
放送は見聞きしなくとも卒業は出来る。独学精神が強いならそれでも良い
好きにやればいい
0743名無し生涯学習2017/02/01(水) 05:57:21.04ID:BnwD+22N0
Googleアカウントで実名使われてるの知らなかった
これでログインしたままエロ動画検索したりしちゃったよ
0744名無し生涯学習2017/02/01(水) 05:59:30.50ID:cvr+KeH+0
>>740
俺は過去問やって、テキストだけで対処しきれないと思った時には放送も使う
記述式は大抵放送も使ってるな
択一式のヤツはテキストのみで済ますのが圧倒的に多い
0745名無し生涯学習2017/02/01(水) 06:17:54.80ID:t9WMkf600
無駄を楽しめないのは心に余裕がない証拠
0746名無し生涯学習2017/02/01(水) 06:46:06.44ID:nP6Eqv530
去年の4月に入学して以降
入学前に興味本位でテレビやラジオを見聞きしていた頃より
放送教材に触れる時間が圧倒的に減ったのは事実
0747名無し生涯学習2017/02/01(水) 06:51:41.34ID:05WXGC8d0
俺は放送授業、印刷教材合わせて90分一コマと思っているから、
両方共にちゃんとやる派だ。
0748名無し生涯学習2017/02/01(水) 07:08:31.77ID:D5fgwk4l0
印刷と放送の両方で内容が冗長なのは確か
どちらが主-従なのか、どういう補完関係があるのかをはっきりさせて内容の重複をなくした方が効率的ではあるかも
0749名無し生涯学習2017/02/01(水) 07:10:19.61ID:e3z5oAQJr
貧乏人の特徴は無駄な事に人生浪費
0750名無し生涯学習2017/02/01(水) 07:28:37.16ID:D5fgwk4l0
それは大金持ちの特徴でもある
0751名無し生涯学習2017/02/01(水) 07:40:33.97ID:IUnFvBhNd
>>731
の下の二つは後期に日曜日かもしれないから
後期に取ろうかな
0752名無し生涯学習2017/02/01(水) 07:40:56.24ID:IUnFvBhNd
>>747
同じく
0753名無し生涯学習2017/02/01(水) 07:57:25.44ID:faMvTUDZ0
初歩的な質問で申し訳ないですが124単位で卒業だとすると一般的に4年くらい期間が必要って考えると1年で取れる単位ってMAXで30単位程なんですか?
0754名無し生涯学習2017/02/01(水) 08:03:23.67ID:IUnFvBhNd
>>753
そんなことないよ
三年で四年分とる人もいるそうだ
0755名無し生涯学習2017/02/01(水) 08:04:41.51ID:IUnFvBhNd
>>243
の人とか
0756名無し生涯学習2017/02/01(水) 08:05:45.60ID:faMvTUDZ0
>>754
ありがとうございます
ある程度前倒しで単位取得して行くことは可能なんですね
まぁ働きながらだと難しいのかも知れませんが色々調べてみます
0757名無し生涯学習2017/02/01(水) 08:22:09.28ID:95gYgXD50
ラジオ授業をヘッドホンで聞いてるけど
たまに講師の息づかいとか口のクチャ音とかが聞こえて気持ち悪くなる時がある
0758名無し生涯学習2017/02/01(水) 08:32:46.85ID:c8igIO1Z0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
0759名無し生涯学習2017/02/01(水) 08:34:19.08ID:VHn48B5s0
>>757
わかる
0760名無し生涯学習2017/02/01(水) 08:39:45.88ID:8LtIYhfdr
育ちの悪い底辺の特徴
・素行や言動が悪くて自分勝手な行為を繰り返す社会不適合者
・他人に迷惑をかけてばかりいる
・挨拶や謝罪感謝ができず失礼で礼儀マナーやモラルやデリカシーがない
・見た目や性格を気にせずサボリ癖もある
・気遣いができず他人の気持ちがわからない
・爪を噛む 爪が汚い 下品
・食べ方が汚いカチャカチャ寄せ箸 スマホ見ながら食事
・不潔不衛生でトイレの後に手を洗わない
・自己中心的で短気ですぐキレる
・部屋や机の上が散らかっていて物が多い
・噂話が好きで口が軽く無責任な「〜らしい」が口癖
・流行にすぐに流される
・パチンコやスマホゲーム好き
・歩き煙草やポイ捨てや道に唾を吐く
・行動が騒がしくガサツで生活音が大きい
・日常的にニュースなどでも愚痴や文句が多く言い訳ばかりですぐに他人や環境のせいにする
・店員への態度が悪い
・結婚や家庭を持つことの良さが分からなくいい歳して独身
・公衆で乞食行為や不正行為をする
・物や動物を大切にしない
・開き直り激しく自分の非を認めない
・YouTuberやニコ厨や淫夢厨や2ちゃんねらー
・「やばい」「きもい」「うざい」「で?」「だるい」「きつい」「疲れた」「忙しい」「無理」などが口癖
0761名無し生涯学習2017/02/01(水) 09:07:43.53ID:vcq1/tWY0
情報コース選ぼうとしてるけど難しそうなんだよなぁ
0762名無し生涯学習2017/02/01(水) 10:58:53.96ID:O/AlAzKZ0
わいは切り込み隊長として「物理の世界17」「日本政治思想史17」取るで
仲間募集
0763名無し生涯学習2017/02/01(水) 11:08:10.03ID:5HCsej4H0
在籍3年以下で単位が全てとれた場合、その時点で履歴書とかには卒業見込みって書いていいものなのかな?
0764名無し生涯学習2017/02/01(水) 11:39:22.84ID:eCvan1j9d
>>763
卒業の見込みがないのに書いちゃだめだろw
卒業見込みはその年度に卒業の可能性があるから卒業見込なんだよ。
絶対卒業できない人間が卒業見込みなんて書いたら詐称だよ。
0765名無し生涯学習2017/02/01(水) 12:18:50.07ID:B4O8Qz/Ld
>>763
それなら在籍期間の要件を満たす時期での卒業見込みと書けば何ら問題ないよ。
来年の春なら30年3月卒業見込みとか。
普通の就活でも卒業の一年も二年も前から動いてんだし、単位落として見込みが外れる場合もある。
ただ要件を満たさない時期を書くと完全にアウトだわな
どうやったって可能性全くのゼロなんだから
0766名無し生涯学習2017/02/01(水) 12:19:05.71ID:cr+2pfkA0
「平成○年(在籍年数を満たす将来の年度)○月 卒業見込み」
って書いていいか、ってことじゃないの
いいと思うけど
0767名無し生涯学習2017/02/01(水) 12:21:48.61ID:3GpPJwg40
どうしても書きたいのなら「卒業要件単位取得済み」とでもしておくとか
就職関連なら口頭での説明で済ませた方がいいと思うけど
0768名無し生涯学習2017/02/01(水) 12:25:53.35ID:H7pSR9vY0
この研究論文を参考に卒研したい。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jcoloproctology/64/7/64_7_449/_pdf
まずは2本線の電極は入手性・コストの点から1本線電極を2つでやることに新規性、進歩性を認めてもらいたい。。
ということで対象を女性に限定される。それで被験者ボランティアを募りたいのだが?
0769名無し生涯学習2017/02/01(水) 12:29:39.98ID:B4O8Qz/Ld
>>766
それなら全く問題ないよね
0770名無し生涯学習2017/02/01(水) 12:29:48.69ID:KNKj7V/nr
履歴書にそこまでして家具理由がわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています