産業能率大学・通信教育課程Part57 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
2017/01/22(日) 11:58:42.92ID:BaHpLZmO0卒業に向けて有益となるよう、情報交換をしていきましょう!
産業能率大学 通信教育課程 公式HP
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html
※荒らしは基本スルーでお願いします。
ほっとけばそのうちいなくなります。
特に産能の学生になりすまして延々と自演連投を繰り返す部外者が以前からこのスレに粘着しています。
そういう精神の病んでいる者には極力触れないようにしましょう。
触らぬキチガイに祟りなし、です。
※あくまで学生や学生希望者にとって有益なコメント投稿を心がけましょう。
※交流をする場合、相手の気持ちを考える、意見を受け入れる気持ちをもちましょう。
これらを実行する事により、無駄な争いが回避できる可能性があります。
※個人情報の取り扱いには、自分自身、他者共に十分気をつけましょう。
2chのコメントは基本的に残りますし、スレが1000で埋まっても過去ログに残ります。
感情に任せた無責任なコメントは控えましょう。何か起こっても、全て「自己責任」です。
過去ログ検索 http://monami.me/ 検索 産業能率大学
!extend:checked:vvvvv:1000:512
0262名無し生涯学習
2017/02/15(水) 22:29:01.81ID:rarr58gb0日大とか卒業できる自信がないから俺は産能にした
0263名無し生涯学習
2017/02/15(水) 23:00:50.35ID:BttmUchua他の大学も似たような感じでしょ
0264名無し生涯学習
2017/02/15(水) 23:06:56.41ID:MZ5OociI0さらに高い教科書自腹とかもあるから
スク行かなくても一概にここが高いとは言えない。
別に免許と一緒で、金払って最短で学位貰うと
割り切ればいいだけの話でしょ。
短大編入組でスクは面倒だから
ギリギリしか行かないし行きたくないけど、
個人的に学費が高いとは思わないな。
0266名無し生涯学習
2017/02/15(水) 23:50:53.67ID:f5Co8HfA0ところで今年3年次なんだけど経営管理とかいう4単位科目のテキストが入ってなかったんだけどこれはなくて普通なのかな?
0267名無し生涯学習
2017/02/15(水) 23:51:07.82ID:9njSgyto00268名無し生涯学習
2017/02/15(水) 23:53:02.42ID:bG7ythzpK0270名無し生涯学習
2017/02/16(木) 08:12:28.47ID:wZDwJ0b70産能の4大の方は試験にテキスト持込可でしょうか?
やはり産能短大より遥かに難しいとかですか?
0271名無し生涯学習
2017/02/16(木) 09:00:15.31ID:6w36ceZSM出るな、という制約はないから
30単位以上になってても受講すりゃいいじゃん
0272名無し生涯学習
2017/02/16(木) 10:59:51.73ID:vcQebTpD0スクーリング中心にやっている人も結構多い。
0273名無し生涯学習
2017/02/16(木) 11:24:02.88ID:/Sbx7kqi0持ち込み制限を無くしたからて意味でいいの?30単位以上持ち込み
できる人は無しでいいと。
0274名無し生涯学習
2017/02/16(木) 12:03:38.46ID:hPIq/gxi0基本的に持ち込み可能
心理カウンセリングコースの一部科目は持ち込み不可
来年度の新科目はわかりません
コースにもよるけど産能短大に比べてテストは
経験を交えて書くとかテキスト以外の例を書くとか
丸写しできない問題が増えたように感じました
そういう問題は配点がかなり高いので
未記入だと落ちる可能性もあります
ちなみに今のところ全然思い付かなくて書けなかったことはないです
0275名無し生涯学習
2017/02/16(木) 12:30:41.04ID:yB6NtZf6Fそういうことじゃない?
スクーリング授業が受けなくても良くなるだけで
受けまくっても良い。
0276名無し生涯学習
2017/02/16(木) 13:00:30.61ID:wZDwJ0b70持ち込み出来ないテストは難しそうですね
情報ありがとうございます
3年次編入を考えているので今から色々図書館で関連図書を読んで
知識を増やしておこうと思いました
0277名無し生涯学習
2017/02/16(木) 18:23:14.34ID:d3MhmtiBdリポートだす気力さえ続けば絶対卒業できます
0278名無し生涯学習
2017/02/16(木) 18:24:00.69ID:l8qam4070人に押し付けてくる人って何なの?
職場でもそんな感じなの?
0279名無し生涯学習
2017/02/16(木) 18:25:44.71ID:d3MhmtiBdそれが産能クオリティ産能マジック
0280名無し生涯学習
2017/02/16(木) 20:02:08.72ID:SnKudYUS0人間関係の心理学これらのスクに参加してみたいな。それ以外は特に興味
ないわ。
0281名無し生涯学習
2017/02/16(木) 21:14:18.22ID:r/PtEm92p0282名無し生涯学習
2017/02/17(金) 00:30:55.28ID:XpcwB8uCM学費払ったら一週間くらい?
学籍更新のピンクシールが付いてるよ
レポート提出のためのシールが待ち遠しいための質問であったのなら
一年目の残りシールでもオッケーですよ
0283名無し生涯学習
2017/02/17(金) 08:50:05.73ID:ghhRNOvIp今日からスクーリング!
0284名無し生涯学習
2017/02/17(金) 17:28:15.84ID:SoLxZGirEあらかた終わったのでだせるやつはだしてしまいたい
0285名無し生涯学習
2017/02/17(金) 17:53:12.07ID:xdAJq5NUM仕事の関係で、4年卒がどうしても必要なんだよね。
0286名無し生涯学習
2017/02/17(金) 17:56:56.50ID:y2z/qd4p00290名無し生涯学習
2017/02/17(金) 19:12:34.66ID:DUsJYk8irスクーリングに出られるように勤務調整ができ、かつ実行出来るのあれば、大学1年からのスタートもオススメできる。
リスクを考えるのであれば短大スタートでも良い。
ただ俺は履歴書的に短大卒がワンクッション入るのが嫌だったんで、最初から大学にしたのもある
0291名無し生涯学習
2017/02/17(金) 19:25:41.26ID:oAQngWlL0履修登録したときの一緒に入ってた紙に
届き次第すぐ出せる科目と4月1日以降出せる科目一覧のってますよ
0296名無し生涯学習
2017/02/17(金) 20:10:18.34ID:5ZqCtSmd0それで、出したい科目は現行の履修対象なのかい?
だったら、4月カモシュウのためには、3月8日消印有効でレポ提出だよ
Next1・2月号8ページに年間スケ出てるよ
0297名無し生涯学習
2017/02/17(金) 21:22:53.32ID:kDRLj7Ec0いやよくわからなかったけど、新4年生は結構な比率で新科目があって、それは4月からじゃないとレポート受付ないという問題のことを言っていると思う。
0298名無し生涯学習
2017/02/17(金) 22:20:11.28ID:AKORxKHx00299名無し生涯学習
2017/02/17(金) 22:38:42.07ID:IXpFbyJde去年は記述式の青いやつばかりだったのに。
たまたまだろうか
0300296
2017/02/17(金) 23:38:59.03ID:5ZqCtSmd0なるほど。ご指摘ありがとう。小生の読み込み不足でした。
0301名無し生涯学習
2017/02/18(土) 09:14:52.60ID:5PqHRjaW0これだけ多くの科目がガラッと変わることは例年にない事で、聞かれても正確に答えられるかわからんし、責任も取れない。
スクーリングは月末くらいには暫定を発表できるのかね。
0302名無し生涯学習
2017/02/18(土) 12:51:06.95ID:Ae2o2OlpM放送大学互換の結果が@で嬉しいから記念カキコ
0304名無し生涯学習
2017/02/18(土) 13:23:30.51ID:qDN4EH0bE1.スクーリングはレポート提出必要ないとみましたが、スクーリング時にレポートは持参でしょうか?
2.スク4単位科目は、科目試験も合格必須とありますが、単位はスク2単位、科目2単位の内訳でしょうか?
よろしくお願い致します。
0305名無し生涯学習
2017/02/18(土) 13:29:25.95ID:qDN4EH0bE3年次に科目試験で単位修得したものを、4年次でスクーリングを受けスクーリングの単位にすることは可能ですか?
0306名無し生涯学習
2017/02/18(土) 14:39:12.48ID:KoXuxl5tMスクにレポートは不要
科目によっては事前課題があるからそれをやって初日に提出
4単位の中にスク2単位が含まれるだけで別々の単位ではない
スク合格しても試験落とせば0単位
スクの単位にすることは可能だが合計単位数は変動しない
0308名無し生涯学習
2017/02/18(土) 18:11:37.94ID:USWT/mVd0>本誌は、学生ポータルサイトでもご覧になれます。
次回(4月号)は、3月20日頃に掲載します。
ふつう15日なんだけど、5日遅いね。
スクの予定発表はやはり遅くなりそうなのか。
0309名無し生涯学習
2017/02/18(土) 18:38:58.43ID:Q1vqzchjK0310302
2017/02/18(土) 19:13:13.70ID:tDEgy//7Mありがとー
0311名無し生涯学習
2017/02/18(土) 21:52:38.79ID:Iwwd8V0204単位科目におけるSCは「応用レポ」って思えば良いよ
0312名無し生涯学習
2017/02/18(土) 23:39:55.41ID:Iwwd8V020在籍期間中はOK。
単位の取得表記にカッコかあるでしょ。あれが埋まる。
カモシュウ合格で2(O)や4(O)が、その後のSC合格で で2(2)や4(2)になる
0313名無し生涯学習
2017/02/19(日) 01:05:02.48ID:GEr7jBB2Eありがとうございます。
在籍期間中なら大丈夫だったんですね。その学年の間のみと認識しており聞けて良かったです
0314名無し生涯学習
2017/02/19(日) 12:23:46.08ID:TtaD6eCkd0315名無し生涯学習
2017/02/19(日) 12:53:03.20ID:n3fJ2frd00316名無し生涯学習
2017/02/19(日) 13:52:31.38ID:10k3B4Q/Kスク4つ程度行けば元は取れるかな?興味ある科目であればいいけど。
編入組だと二年で40万はスクの有り無しで割高になると思うし悩むな。
0317名無し生涯学習
2017/02/19(日) 14:07:47.73ID:61UOdEf8dただ、事前学習のレポート提出や事前テストの割合が増えるかもな
0318名無し生涯学習
2017/02/19(日) 16:08:32.41ID:10k3B4Q/K0320名無し生涯学習
2017/02/20(月) 06:10:46.75ID:ge8tnlq+0http://imgur.com/uHYsbuN.jpg
http://imgur.com/ufdoyLx.jpg
http://imgur.com/HZVXPjV.jpg
http://imgur.com/Sch4pSi.jpg
http://imgur.com/erOI2vf.jpg
http://imgur.com/3BvPmUT.jpg
http://imgur.com/ehb1Wfw.jpg
http://imgur.com/XW53kZl.jpg
0321名無し生涯学習
2017/02/20(月) 23:46:23.65ID:wyu5UknE00322名無し生涯学習
2017/02/21(火) 00:04:48.72ID:PV/SChiJMスクで告知されることがあるが、郵送・webでは経験無いね
0324名無し生涯学習
2017/02/21(火) 10:00:07.68ID:PV/SChiJM日本の文学と言葉を持ってるなら、平安京の図を見てごらん
手まり歌を唄えない。エイリアンの仕業なのか、大路以外が左右対称
0325名無し生涯学習
2017/02/21(火) 17:12:15.74ID:DoAHKLdse提出用シールまだ来てないんですが、まだ配布開始されてないのでしょうか。
0326名無し生涯学習
2017/02/21(火) 17:31:48.81ID:N0XrHMPEK0327名無し生涯学習
2017/02/21(火) 17:33:44.06ID:DoAHKLdse一瞬迷ったのですが、シール同じで大丈夫なんですね!
ありがとうございます。
0329名無し生涯学習
2017/02/22(水) 00:09:40.22ID:GwsYuylwEみなさん土日休みの方なんでしょうか?
本学は通うの無理なので、土日休みじゃないと単位とれないですよね?
0331名無し生涯学習
2017/02/22(水) 05:07:01.24ID:tS+BYliV00332名無し生涯学習
2017/02/22(水) 09:43:15.71ID:j+T+at2md土日休める優雅な業種じゃないんだよ〜
0333名無し生涯学習
2017/02/22(水) 12:26:57.23ID:Jt+yZUgtM日程が短縮されたところで休みが潰れることには変わりがないから、自分は出席を増やす気はないよ
0335名無し生涯学習
2017/02/22(水) 14:20:26.90ID:s1jFjjnu0内部で色々とゴタゴタがあるのだろう
0336名無し生涯学習
2017/02/22(水) 15:01:37.99ID:8DgLgHHB0ホームページには土日の2日間を中心に、
平日や夏休み、GWなど全て2日間で完結するスクーリングを展開
と書かれているので大丈夫ですよ
火曜か水曜の2週連続だそうです
0337名無し生涯学習
2017/02/22(水) 15:19:55.42ID:4Byj1vjM00338名無し生涯学習
2017/02/22(水) 16:01:26.05ID:tS+BYliV00339名無し生涯学習
2017/02/22(水) 16:02:31.01ID:tS+BYliV00340名無し生涯学習
2017/02/22(水) 16:04:06.58ID:tS+BYliV0考えるようになった。
0341名無し生涯学習
2017/02/22(水) 16:21:45.98ID:4Byj1vjM00342名無し生涯学習
2017/02/22(水) 18:34:20.37ID:FzWxo4pF00343名無し生涯学習
2017/02/22(水) 19:37:09.66ID:Z3jRYKcjr0344名無し生涯学習
2017/02/22(水) 20:59:08.97ID:Zwy6+jbBd科目履修したいんだけど
0345名無し生涯学習
2017/02/22(水) 21:26:04.02ID:OHQ4epMy0日大の通信は経済学部あるよ
0347名無し生涯学習
2017/02/23(木) 03:12:09.50ID:TM6GCpFE0> でもこの時期にまだ4月以降のスクの日程が決まってないのは
> 内部で色々とゴタゴタがあるのだろう
経営に行き詰っているのかな?
0348名無し生涯学習
2017/02/23(木) 04:51:34.91ID:pf7CDta6M0349名無し生涯学習
2017/02/23(木) 06:46:35.31ID:v4zGmk1q00350名無し生涯学習
2017/02/23(木) 06:50:09.96ID:sf5augYNp泊まる人が増えそう
0351名無し生涯学習
2017/02/23(木) 12:22:39.87ID:BbD7qUB2M同じグロなら電車に飛び込んだ内臓グチャグチャ脳味噌グチャグチャ体バラバラのグモの画像にしろや!
0352名無し生涯学習
2017/02/23(木) 12:47:11.55ID:VQlxBXEJ00354名無し生涯学習
2017/02/23(木) 19:38:37.90ID:7jlQdPN80環境論の高山先生ってどのような授業されるんでしょうか?
講義受けられた方います?
0355名無し生涯学習
2017/02/23(木) 21:08:20.39ID:xb7xpRny00356名無し生涯学習
2017/02/23(木) 22:42:02.79ID:uH44JPjFa0357名無し生涯学習
2017/02/24(金) 06:13:06.28ID:frH+V5fxp0359名無し生涯学習
2017/02/24(金) 13:51:58.23ID:53ElhDca0受けれないって事でいいのかな? そのまま3年次に編入する場合なら
早く卒業確定させようとギリギリだろうと変わらない感じ?
0360名無し生涯学習
2017/02/24(金) 13:54:00.05ID:l1zD3s2g00361名無し生涯学習
2017/02/24(金) 14:41:37.60ID:07E0f/4AE使い切ったからあまり無くて不安だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています