トップページlifework
1002コメント282KB

産業能率大学・通信教育課程Part57 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習2017/01/22(日) 11:58:42.92ID:BaHpLZmO0
産業能率大学 情報マネジメント学部 現代マネジメント学科 通信教育課程に関するスレッドです。
卒業に向けて有益となるよう、情報交換をしていきましょう!

産業能率大学 通信教育課程 公式HP
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

※荒らしは基本スルーでお願いします。
ほっとけばそのうちいなくなります。
特に産能の学生になりすまして延々と自演連投を繰り返す部外者が以前からこのスレに粘着しています。
そういう精神の病んでいる者には極力触れないようにしましょう。
触らぬキチガイに祟りなし、です。

※あくまで学生や学生希望者にとって有益なコメント投稿を心がけましょう。

※交流をする場合、相手の気持ちを考える、意見を受け入れる気持ちをもちましょう。
これらを実行する事により、無駄な争いが回避できる可能性があります。

※個人情報の取り扱いには、自分自身、他者共に十分気をつけましょう。
2chのコメントは基本的に残りますし、スレが1000で埋まっても過去ログに残ります。
感情に任せた無責任なコメントは控えましょう。何か起こっても、全て「自己責任」です。

過去ログ検索 http://monami.me/ 検索 産業能率大学

!extend:checked:vvvvv:1000:512
0175名無し生涯学習2017/02/08(水) 23:48:24.08ID:1ge8PkuQa
>>174
秋入学だから…と言って来るのは予想していたわ。
因みにスクーリングについては、追加されているのもあるよ。
SNSでは上げてるけどね。公開していないから特定しても無駄だけど。
変わるのが分かっているからスクーリングを2月までに受けまくったりする
時間はあった筈だけど。
それと>>166はスクーリング有無を初めに聞いているでしょ。
0176名無し生涯学習2017/02/09(木) 00:01:20.29ID:bpOAjjOB0
>>175
スクーリングの日程だよ
地方にとっては科目がスクーリング有りでもその科目が地方のスクーリングであるとは限らないってこと
自分は2016の4月に3年編入だから2017のスクーリングの科目と日程が分からないと科目を選択するのに困ってる
3月中旬だと科目選択の提出日に間に合わない可能性もあるから
0177名無し生涯学習2017/02/09(木) 02:03:49.01ID:CYBUZoCu0
履修登録ガイドより来年度スクーリングがある科目
経営戦略論(経営戦略の考え方)
マーケティング論(マーケティングの考え方)
人材マネジメント論(人材マネジメントの考え方)
起業家マインドとビジネスプラン(ビジネスプランの作成)
ビジネス倫理
経営戦略実践論
リーダーシップの実践
ITマネジメントの考え方
組織におけるメンタルヘルスマネジメント(メンタルヘルスマネジメント)
経営管理会計
金融商品とリスク
国際税務入門
経営分析
租税法概論
税理士のための簿記論T〜W
税理士のための財務諸表論T〜X
所得税法
交渉のデザインと実践スキル
教養としての日本酒の知識
教養としてのワインの知識
アカウンテインング論(財務戦略の考え方)
人間関係の心理学
ガストロノミ
産業・組織心理学(産業組織心理学)
性格心理学(パーソナリティの理解)
ビジネス心理学入門
産業カウンセリング概論(産業カウンセリング)
スポーツビジネス経営論
ラグビー日本代表を変えた「心の鍛え方」
医療福祉経営論
医療・福祉サービスの経営戦略論
0178名無し生涯学習2017/02/09(木) 02:04:42.87ID:CYBUZoCu0
医療における人の心理と行動
カウンセリングの理論
FPのためのリスク管理
FPのための不動産運用
0179名無し生涯学習2017/02/09(木) 02:10:11.18ID:CYBUZoCu0
上記以外 履修登録可能な授業科目一覧より
基礎教育科目
環境論
経済学
産業能率大学とマネジメント
社会学概論
世界の歴史
法学概論
異文化コミュニケーション論
会計学入門
現代企業がわかる
心理学概論
コミュニケーション論
社会人常識マナー検定
PFドラッガーに学ぶマネジメント
プレステップ経営学
簿記入門
0180名無し生涯学習2017/02/09(木) 02:16:05.18ID:CYBUZoCu0
専門教育科目
自由が丘とブランディング

とりあえずこんなもんかな
重複、誤字脱字、漏れ等があったらごめんなさい
最終的には学習のしおりやシラバスでご確認下さい
0181名無し生涯学習2017/02/09(木) 08:27:42.09ID:EogjGycz0
ドラッカーと人間関係の心理学はネクストでは4月より履修停止となってたのですが?どなたか教えてください
0182名無し生涯学習2017/02/09(木) 08:38:52.99ID:bpOAjjOB0
地方ではどのスクーリングの科目があるのかだけでも知らせて欲しい
日程や講師がまだ調整中でも
せめて地方で行うスクーリングの科目だけでも知らせて欲しい
0183名無し生涯学習2017/02/09(木) 08:44:54.93ID:eeAS3YpL0
>>180
ありがたい
だいたい変わらないね。
0184名無し生涯学習2017/02/09(木) 09:15:47.30ID:eeAS3YpL0
ん?国際税法はスクーリングになるんだ。
見ていくと多少変化ありそう
0185名無し生涯学習2017/02/09(木) 09:40:55.24ID:6NwCUWy60
>>158-159
ありがとう
0186名無し生涯学習2017/02/09(木) 09:43:50.48ID:mmsnGImUd
必修が少なくなったぶん、各コース科目のスクーリングを可能な限り増やすんだね。
いい方向だね

>185
あー、上のスクーリングの科目が本当なら金融とリスクの科目はスクーリングで取った方がいいかも!
0187名無し生涯学習2017/02/09(木) 11:21:12.03ID:eXD0gfPZK
産業、組織の心理学は来年度スクやるようになるのか?参加してみるかな。
0188名無し生涯学習2017/02/09(木) 12:20:58.83ID:PFSFG2FP0
>>181
EH41 経営学特論(ドラッカーのマネジメント)と
EA98 人間関係の心理学は今年度で履修停止になる
その代わりに
AA44 P.F.ドラッカーに学ぶマネジメントと
EH92 人間関係の心理学という科目が
来年度から履修できるようになる
0189名無し生涯学習2017/02/09(木) 21:23:43.29ID:jVaXhYdNx
卒業手続き書類が届いたら皆教えてくれよな
0190名無し生涯学習2017/02/09(木) 21:43:22.15ID:tIzzN+0+d
>>189

東京近辺には届いてるらしいよ
0191名無し生涯学習2017/02/10(金) 00:26:17.35ID:hj53bk/XK
>>189昨日届きましたよ。@千葉
0192名無し生涯学習2017/02/10(金) 12:14:23.12ID:ernYMltur
届いたぞ。経費16000円はやっぱ高けぇよ…
校友会費関係ないから払いたくないんだけど…
0193名無し生涯学習2017/02/10(金) 13:07:01.54ID:qj2HCalx0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                   i、
0194名無し生涯学習2017/02/10(金) 13:54:44.16ID:hj53bk/XK
16000円でセットになってたな。
0195名無し生涯学習2017/02/10(金) 16:35:06.30ID:kjhQqJJcd
うちにもきた!
0196名無し生涯学習2017/02/10(金) 16:41:35.43ID:Ps7bvGWQa
2月の土屋先生の財務戦略の考え方のスクに参加予定なんですが、テキスト読んだ限りだとなかなか難しそうで付いていけるか心配です
やはり簿記2級くらいの知識は必要なんでしょうか?
0197名無し生涯学習2017/02/10(金) 21:02:53.41ID:dbYoMYbD0
入学するんだけど資格の単位認定は入学案内に載ってる以外のものもあるの?
0198名無し生涯学習2017/02/10(金) 21:50:52.73ID:8TWyarDH0
>>197
ないよ
0199名無し生涯学習2017/02/10(金) 21:53:40.13ID:98XYUkbC0
>>196
違う先生の授業を受けましたが、簿記3級程度の知識で充分だと思いますよ。
スクーリング合格だけであればそこまで難しい授業という印象はありませんでした。
0200名無し生涯学習2017/02/10(金) 23:40:01.23ID:uGPpNMkF0
>>197
短大と見比べちゃダメだよ
0201名無し生涯学習2017/02/11(土) 01:05:09.76ID:q7ts0DhL0
0202名無し生涯学習2017/02/11(土) 01:07:50.97ID:B3WtlVN70
ん、
0203名無し生涯学習2017/02/11(土) 15:02:48.33ID:pMarIh1n0
勉強していてぞわぞわすることありましたか?
僕は三日間講義だけのスクで三日間黙っていたらぞわぞわしてきました。
家でレポート作成している時はぞわぞわしてきません。
0204名無し生涯学習2017/02/11(土) 18:43:46.92ID:NHNUFOHla
>>199
そうなんですね、簿記にあまり触れてこなかったんで不安だったんですが頑張ります…
0205名無し生涯学習2017/02/11(土) 21:32:43.66ID:vQrU8Kd10
「人間関係の心理学」は短大にもあったから編入したら重複するという
理解でいいんだよね?あーあ半年前だったら重複してるのが12単位あったから
それだけでいろいろ自由に科目選べたのにな。
0206名無し生涯学習2017/02/11(土) 22:22:03.76ID:b+BT42n0p
>>205
なんかテキストが変わるかもよ。
新テキスト名は人間関係に学ぶ心理学だっけ。違ってたらゴメン。
0207名無し生涯学習2017/02/12(日) 02:41:58.51ID:oAbOApSW0
人間関係の心理学の新テキストはイラストレート人間関係の心理学第2版
https://www.amazon.co.jp/dp/4414300061/
たぶんこれ
0208名無し生涯学習2017/02/12(日) 10:03:16.08ID:9c2WOuC3K
テキストが変わっても学ばんとしてることは変わらないんだから重複だとは思うがな。
0209名無し生涯学習2017/02/12(日) 11:08:13.82ID:fjccjfQkr
来年度以降色々面倒になりそうだけど、3月卒業予定の俺は逃げ切り?
0210名無し生涯学習2017/02/12(日) 11:21:43.48ID:So5r89kb0
今年9月から公認心理師の国家資格が本格化しますが産業能率大学の科目では単位とかの関連性ありますか?
0211名無し生涯学習2017/02/12(日) 18:54:06.32ID:z79VoJZu0
9月から本格化することを知ってる奴が産能での関連性の有無がわからないとは
思えないがw
0212名無し生涯学習2017/02/12(日) 19:23:23.04ID:oPdLX7ymK
心理系持ち込み不可三兄弟に対するモチベーションが上がらない
産業カウンセラーの学士による受験資格に関係なくなったし、捨てようか
0213名無し生涯学習2017/02/12(日) 20:52:46.41ID:z79VoJZu0
「経営戦略の考え方」から「経営戦略論」に名前変わったけどテキストも
変わるのかな?これら「〜考え方」シリーズはみな「○○論」という風に
なってるけど変わるとなると面倒だな。
0214名無し生涯学習2017/02/12(日) 21:51:15.64ID:94SEkvTW0
変わらないに1票
0215名無し生涯学習2017/02/13(月) 00:58:01.32ID:hIFbH1c/0
てかスクの予定まだあ??
0216名無し生涯学習2017/02/13(月) 03:58:55.22ID:3mgRSTIzr
\_________________/
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
0217名無し生涯学習2017/02/13(月) 10:19:06.40ID:/AqHc6AO0
>>215
iNetCampusにログインして、お知らせ>すべて で2月7日分みたら?
0218名無し生涯学習2017/02/13(月) 21:32:36.96ID:ipEGO39r0
next、はよ
0219名無し生涯学習2017/02/13(月) 21:51:00.11ID:j9tf1j7Qr

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、
0220名無し生涯学習2017/02/13(月) 23:01:19.33ID:LNCpvB0r0
入学手続き後、テキストが一部届きました。
スクーリングどれ受けるか決まってませんが、
片っ端からレポートやっていけばいいのでしょうか?
0221名無し生涯学習2017/02/13(月) 23:05:52.13ID:hIFbH1c/0
>>220
うん
0222名無し生涯学習2017/02/14(火) 02:00:05.20ID:tonBQ8/3K
>>220
一部?
0223名無し生涯学習2017/02/14(火) 02:22:00.13ID:d08yFrqHr
>>222
うん
0224名無し生涯学習2017/02/14(火) 07:06:42.21ID:46hmlsaH0St.V
>>220
私も一部です。
ちゃんとやると結構時間かかる(^^;)
0225名無し生涯学習2017/02/14(火) 07:51:38.59ID:6xr0x/RlrSt.V
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん!
0226名無し生涯学習2017/02/14(火) 13:01:18.45ID:TclaZc/BrSt.V
スクーリングはどれを受けるかは、ある程度決めておいた方がいいぞ。
0227産能生2017/02/14(火) 20:38:50.82ID:aen/Fodx0St.V
なんか、HPみてみたらスクーリングが3日から2日制に変わったり、
色々(タイトルだけくすぐる)科目ができたり変化してるな。
0228名無し生涯学習2017/02/14(火) 21:07:11.14ID:gdNxRpzd0St.V
17日に入学願書出すと3月上旬にテキスト届き4月までに全部リポート出せそうかな?
0229名無し生涯学習2017/02/14(火) 22:00:32.95ID:FDAeAUOWa
>>227
いつまで粘着しているつもりなんだカスw

>>228
出せないって散々言われてんのにここまで来るとわざとか?
02302202017/02/14(火) 22:23:27.92ID:9T6L/VrW0
テキストは14冊届きました。
残りのテキスト5冊と学習のしおり、シラバスT、Uは「入庫次第発送いたします」となっています。
どうすればいいのか、わかりません。
02312202017/02/14(火) 22:27:50.30ID:9T6L/VrW0
合計で18科目分のテキストが届くことになりそうなのですが、
3年次は、18科目全部必須科目なのでしょうか?
0232名無し生涯学習2017/02/14(火) 22:53:56.34ID:PxUMruIw0
>>231
29年度から必修科目がなくなりました
単位認定状況によりますが、2年間で62単位取得すれば卒業できます
0233産能生2017/02/14(火) 23:07:53.94ID:aen/Fodx0
>>229
お前、まだ卒業できないで居ついてるのかよw
0234名無し生涯学習2017/02/14(火) 23:28:07.44ID:XoTN9Y7B0
>>228
レポート着手するのは自由だが、提出は「4月1日以降に到着。それより前はダメ」だよ
0235名無し生涯学習2017/02/14(火) 23:28:21.04ID:FDAeAUOWa
>>233
去年短大卒業、3年次編入な。
悪態つきながら挫折してまた再入学したのかw
そう言えば要注意人物が来たからってアナウンスあったな。
納得したわ。
0236名無し生涯学習2017/02/14(火) 23:45:39.60ID:j4/aeM+xa
現在、実践心理学コースで学んでいて、次年度てわ4年になるんですが、産業カウンセラーの仕事に興味を持ち始めました。
現在のコースのまま、産業カウンセラーの資格修得にプラスになる方法はありますか?
0237名無し生涯学習2017/02/14(火) 23:54:27.41ID:XoTN9Y7B0
>>218
Next3月号、アップされましたよ
0238名無し生涯学習2017/02/15(水) 00:00:51.20ID:A1in3lBt0
>>236
2018年9月卒では受験資格の経過措置が怪しくなりますから「 2018年3月卒を死守」が一番かと。
02392382017/02/15(水) 00:09:43.27ID:A1in3lBt0
>>236
あと、何やらの手続きを「2017年3月末までに完了させておく」必要があるようですね
0240名無し生涯学習2017/02/15(水) 00:22:11.80ID:cVt+2p320
>>237
ありがとう、見たわ。
微妙な時間だったから、明日かと思ったらフェイントできた。
0241名無し生涯学習2017/02/15(水) 01:45:55.60ID:UrAsrmQur
スクーリングの日程はもうだましたか?
0242名無し生涯学習2017/02/15(水) 02:23:37.87ID:cVt+2p320
だましてない
0243産能生2017/02/15(水) 06:14:52.20ID:5rn2rr+A0
だしますん
0244名無し生涯学習2017/02/15(水) 09:17:23.56ID:cVt+2p320
スクーリングの発表が遅れるのは在校生にしか影響ないんだろうな。新入学生はスクーリング受けなくても卒業できる人が増えるだろうからね。

短大からの入学が30%なら、40〜50%を超える人はスクーリング受講義務がないだろう。
0245名無し生涯学習2017/02/15(水) 10:34:10.18ID:SkAIPpyx0
受けないといけないから受けてる層は少なくなりそうだな。
授業で受けたい人、授業じゃないと単位が取れない人が大勢になりそう。
0246名無し生涯学習2017/02/15(水) 12:28:33.50ID:z03DnzjOr
必須じゃないけど、GWとかは楽しそうだから受けたいと思っている。
座学はねちゃいそうだし(笑)
0247名無し生涯学習2017/02/15(水) 12:55:44.55ID:bG7ythzpK
スクを受けなくていい層からしたらこの学費は高い方なんじゃないかな?
0248名無し生涯学習2017/02/15(水) 13:00:04.52ID:Adldu+6ga
>>247
全く出ないとかなら高い。
0249名無し生涯学習2017/02/15(水) 13:16:35.28ID:3BdoXw8rM
>>248
ですよね。スクーリング別料金にしたほうがいいかも。
0250産能生2017/02/15(水) 13:21:59.93ID:5rn2rr+A0
駅から遠すぎるから専用配送車を設置すべき。
0251名無し生涯学習2017/02/15(水) 13:50:53.01ID:1v8sKyY90
スクーリングの日程はまだですか?
0252名無し生涯学習2017/02/15(水) 14:38:48.50ID:8xIb7ENz0
駅からバス乗って降りたら徒歩5分くらいのとこ多いよ
0253名無し生涯学習2017/02/15(水) 15:08:28.87ID:fTWw1+IHM
スク別料金が良いならこの大学である意味がないだろ
スクと試験代が再試含めてコミコミなのが売りなのに
0254名無し生涯学習2017/02/15(水) 15:12:33.78ID:dct5i6vja
別にスクなんか殆ど行かないけどコミコミでいいよ。
その分卒業しやすいとかのメリットはあるだろ。
GWなし確定スク以外は行かないから、
基本的に資格系しか選ばない。
0255名無し生涯学習2017/02/15(水) 15:22:56.17ID:bG7ythzpK
スクはグルワやるなら必ず一人一回は発表させないとな。前に出て恥ずかしがりやさんも克服出来るし、いいとこだらけ。
金払ってるんだから精一杯やって元とらないと。
学びの場なのだから恥かいてもいいやん。初日グルワやると次の日休み多いぞ。
0256名無し生涯学習2017/02/15(水) 16:05:30.06ID:SkAIPpyx0
スクが別料金なら、参加者減って科目が減るだろうな。
0257名無し生涯学習2017/02/15(水) 16:38:03.83ID:bG7ythzpK
割高なら減ると思うわ、簡単な通信は他にはあるし。
0258名無し生涯学習2017/02/15(水) 17:23:07.21ID:z03DnzjOr
>>248
スク無しでここより安いとこあるの?
0259名無し生涯学習2017/02/15(水) 18:35:56.09ID:CvxQODB1a
>>255
勝手にやってろ
0260名無し生涯学習2017/02/15(水) 21:09:34.63ID:yBpndfLq0
●メガネはメガネ障害者です●

●A型=農耕民族=弥生人●

金正恩
・父親の金正日はA型
・メガネ障害者

金正男
・父親の金正日はA型
・メガネ障害者

金正日
・A型
・メガネ障害者
・体はバランスが悪く、左右非対称(ブサイク障害者)
http://i.imgur.com/LqWnCIx.jpg
http://i.imgur.com/zABIneb.jpg

天皇
・A型
・顔が左右非対称です(ブサイク障害者)
・オデコのすぐ上の前髪の生え際の真ん中が顔の中心より左側(左手側)にずれてる(左右非対称)
・左右の耳の形がぜんぜん違う(左右非対称)
・眉毛の形が違う(左右非対称)
http://i.imgur.com/7aKYW2Z.jpg
http://i.imgur.com/nqX0VGp.jpg

秋篠宮文仁親王
・A型
・顔が左右非対称です(ブサイク障害者)
・左右の耳の形がぜんぜん違う(左右非対称)。左耳と右耳の正面に向かう角度がぜんぜん違ってる。左耳のほうが正面を向いてる。
http://i.imgur.com/qJOE2Nl.jpg
http://i.imgur.com/vZpjyNc.jpg
http://i.imgur.com/dYwTvbd.jpg
http://i.imgur.com/J2Z69PO.jpg

A型=農耕民族(弥生人=朝鮮か中国から日本にやってきた人)=免疫が弱い(身体障害者)

O型=狩猟民族

B型=遊牧民族

メガネ=メガネ障害者

体が左右非対称=ブサイク障害者

異性にもてないチビ=チビ障害者
0261名無し生涯学習2017/02/15(水) 22:06:23.60ID:fGe183p/0
産能短大から編入して24単位認定されたとすると大学3.4年次は3科目程度
スクーリング通えばスク単位だけは満たしてしまう。
おそらく4年次はスクなしで卒業を迎える人もいるだろう。。
そうなると18万円という学費がえらく高く感じてしまう。
80単位持って編入した人は3年で116単位、4年次は4月か6月で卒業が確定して
しまうだろう。まあ124単位に拘らず全部修得してしまうのもありだけど
なんかこの学校の儲けのカラクリを知った気がして4年にあがるのが勿体無い
と感じてしまった。
0262名無し生涯学習2017/02/15(水) 22:29:01.81ID:rarr58gb0
嫌なら辞めればいいだけ
日大とか卒業できる自信がないから俺は産能にした
0263名無し生涯学習2017/02/15(水) 23:00:50.35ID:BttmUchua
卒業研究に充てればいいじゃん
他の大学も似たような感じでしょ
0264名無し生涯学習2017/02/15(水) 23:06:56.41ID:MZ5OociI0
他大は基本料金安くてスク自腹、
さらに高い教科書自腹とかもあるから
スク行かなくても一概にここが高いとは言えない。
別に免許と一緒で、金払って最短で学位貰うと
割り切ればいいだけの話でしょ。

短大編入組でスクは面倒だから
ギリギリしか行かないし行きたくないけど、
個人的に学費が高いとは思わないな。
0265名無し生涯学習2017/02/15(水) 23:31:09.63ID:2+O30X2o0
>>264
同意
0266名無し生涯学習2017/02/15(水) 23:50:53.67ID:f5Co8HfA0
個人的には月二万でお釣りがくるんだからめちゃくちゃ安いと思う

ところで今年3年次なんだけど経営管理とかいう4単位科目のテキストが入ってなかったんだけどこれはなくて普通なのかな?
0267名無し生涯学習2017/02/15(水) 23:51:07.82ID:9njSgyto0
4年次のテキスト明日到着するってヤマト運輸からメールがきてるわ
0268名無し生涯学習2017/02/15(水) 23:53:02.42ID:bG7ythzpK
安っぽいテキストや中身、ボロ儲けかと思ったよ。講師も安い賃金なのでしょうね。
0269名無し生涯学習2017/02/16(木) 07:23:37.08ID:tf6X3UcP0
>>266
三年次編入ですが分厚いのありました。
0270名無し生涯学習2017/02/16(木) 08:12:28.47ID:wZDwJ0b70
質問なのですか
産能の4大の方は試験にテキスト持込可でしょうか?
やはり産能短大より遥かに難しいとかですか?
0271名無し生涯学習2017/02/16(木) 09:00:15.31ID:6w36ceZSM
>>261
出るな、という制約はないから
30単位以上になってても受講すりゃいいじゃん
0272名無し生涯学習2017/02/16(木) 10:59:51.73ID:vcQebTpD0
そうだな、卒業予定だけど受けたいスクーリングは卒業要件満たしても出てたよ。
スクーリング中心にやっている人も結構多い。
0273名無し生涯学習2017/02/16(木) 11:24:02.88ID:/Sbx7kqi0
スクーリングなしで卒業できるて意味は、編入でスクーリング単位の
持ち込み制限を無くしたからて意味でいいの?30単位以上持ち込み
できる人は無しでいいと。
0274名無し生涯学習2017/02/16(木) 12:03:38.46ID:hPIq/gxi0
>>270
基本的に持ち込み可能
心理カウンセリングコースの一部科目は持ち込み不可
来年度の新科目はわかりません

コースにもよるけど産能短大に比べてテストは
経験を交えて書くとかテキスト以外の例を書くとか
丸写しできない問題が増えたように感じました
そういう問題は配点がかなり高いので
未記入だと落ちる可能性もあります
ちなみに今のところ全然思い付かなくて書けなかったことはないです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています