トップページlifework
1002コメント423KB

■■■法政大学通信教育部135■■■ [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 00fe-g1cW)2016/12/28(水) 20:46:03.95ID:m8GTFXoH0
* 科目やスクなど有益な情報を。
* 煽り荒らしは完全無視。
* ブログ・公式サイト以外への直リンク禁止
* 過去問は自分で手に入れましょう
* 個人に対する誹謗・中傷、実名の公開は禁止
* 質問前に「学習のしおり」「法政通信」を熟読
* 他大学の話題は他スレで

== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 法政大学図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 法政通信 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/

==前スレ==
■■■法政大学通信教育部134■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1478559717/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0058名無し生涯学習 (ガラプー KKf3-LXEa)2017/01/04(水) 15:57:30.06ID:A5nroalrK
飲み会
参加者に若い女性がいない
参加者が爺さんだらけ
なら行きたくない
0059名無し生涯学習 (オッペケ Sr3f-tTSs)2017/01/04(水) 22:10:11.41ID:FH+XwQbyr
例えば、
独身男性の隣や向かいにエロ婆
独身女子の隣や向かいに卒業生爺
では違和感が生じてしまい、入学案内とかの模様では宣伝効果になりづらくなる
見る側からすると、絵にならなくてつまらない
0060名無し生涯学習 (ワッチョイW 62ea-qQw5)2017/01/04(水) 22:55:12.92ID:j/eV+gNa0
>>57
ずいぶん上から目線だなwww
0061名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/05(木) 00:38:53.74ID:m0x+ZXbhr
通教と関係なく、20代、30代の男女でも
@既婚者
A独身だけど恋人いるから間に合ってます または 結婚する気ありません
B恋人いません 結婚したいです
の3パターンいると思う
例えば、
手腕の優れた幹事なら@A同士、B同士の座席をつくったり並ばせたりする
出逢いのキッカケは大事
0062名無し生涯学習 (ガラプー KK63-PNez)2017/01/05(木) 07:57:03.20ID:RagLc1weK
飲み会に行って、独身恋人なしの若いオンナのコ×1に対して
同じくらいの独身恋人なしの男×1
であれば幹事や既婚の先輩は「どう、結婚を前提に?」みたいに勧めることができるけど、
男×2以上になると、まさか片方だけに勧めるわけにいかない
仮に、片方だけの男に縁談を勧めてしまうと、勧められない側の男は内心
「何だよ。俺だって結婚したいのに… 気分悪い。もうこの飲み会に参加しない!」
という、ありがちな展開になる
反対にオンナ×2、男×1でも同様
幹事は参加者全員の空気を読まないといけないね
0063名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/05(木) 08:46:59.49ID:FlfG3Bu3r
(・`ω´・(-`ω´-)ウン(・`ω´・(-`ω´-)ウン
0064名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-D5oD)2017/01/05(木) 09:55:52.83ID:XAx5Y6jtr
>>62
一方には恋愛や結婚への縁談を持ちかけて、もう一方にはかけないときの幹事らの言い訳の例
幹事「え、恋愛したかったの? 気がつかなかった(じつは薄々気がついている)」
「いや、既に付き合っている人がいると思って〜 そういうの言わないからわからなくて〜」
「そういう恋愛とか結婚とかについて、あなたは興味無いと思ったからさぁ」
要は幹事らが気がつかないフリをしているだけ
0065名無し生涯学習 (ササクッテロル Sp6f-jXaH)2017/01/05(木) 12:47:11.84ID:6GPWMmxip
お前ら今年の20代若年層における年金納付率って見たことあるか?
だいたい30%位なんだが、重要な事実が読み取れるのわかるか?
年金てのは正社員の場合は給料から天引きされるので未納はあり得ない
つまり70%の若い衆が正社員ではないってこと
つまり若年層の70%が無職でNEET、フリーターなんだよ
これはスペインやギリシャより悪い数字なんだぜ
0066名無し生涯学習 (ワッチョイW b77f-+flj)2017/01/05(木) 13:26:02.64ID:RTt2z8W90
それ国民年金の納付率だからw
0067名無し生涯学習 (ワッチョイW b308-GcKO)2017/01/05(木) 16:10:28.19ID:eay2TrPp0
奨学金を払えない若者たちが路上生活者になるケースが増加

http://img.2ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
高校卒業時点で借金6百万…過酷な奨学金返済で貧困転落続出 貧困で路上生活の若者も

●奨学金を払えない若者たちが路上生活者に
●奨学金が重荷となり生活が困窮する若者たち

金子 最近、若者からの相談が多くなっているようですね。

生田 その大半は、奨学金返済を抱えています。正社員であれば返せますが、非正規雇用では月3〜4万円の返済は困難です。
奨学金を返済するために家計が圧迫され、毎月少しずつ借金がたまってしまう人が多いのです。高校や専門学校を出た段階で、
500〜600万円の借金を抱えています。返済の猶予措置があることを知らない人もいます。

金子 15〜24歳で非正規雇用は48%。つまりほぼ5割だから、奨学金を返済できず生活が困窮する人が増えるのも当然ですよね。

http://biz-journal.jp/2016/05/post_14932.html
0068名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/05(木) 16:28:52.71ID:RCqUXPQcr
【解説】「中年フリーター」とは、日本における35〜54歳の非正規雇用労働者のこと。273万人いる

中年フリーター

日本における中年世代の非正規雇用労働者のこと。

34歳までの「若年フリーター」が2003年をピークに減少しているのに対し、35〜54歳の非正規の職員・従業員(女性は既婚者を除く)の場合、
2000年以降増え始め、90年代の130万人台から2015年には273万人に増加しているとされる(三菱UFJリサーチ&コンサルティング調査部の試算)。

(2015-8-6)

https://kotobank.jp/word/中年フリーター-1713545
0069名無し生涯学習 (アウアウカー Sad7-+flj)2017/01/05(木) 17:52:38.51ID:A4KNZ7aua
今日もヘタレマン(40)の書き込みばかりだなwww
0070名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-spyU)2017/01/05(木) 21:54:25.74ID:Of/jNtuDr
>>66
社会保険から国民年金も引かれるんだよ。
二段階になってるの。

大丈夫?社会保険加入したことないの?それとも明細書見る能力がないのか?
0071名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/05(木) 22:11:23.98ID:oiqHRWRtr
せやろか?
0072名無し生涯学習 (ワッチョイW b7bd-+flj)2017/01/05(木) 22:17:37.51ID:CjvgHfFq0
そんな事実ねえし
0073名無し生涯学習 (ワッチョイ b79f-FfuK)2017/01/05(木) 23:07:16.73ID:qSVKQjfG0
相変わらず全然関係ない話題ばかりだな。
0074名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/05(木) 23:18:04.21ID:GwAtFwIJr
 交際相手のいない未婚者が男性で7割、女性は6割に上ることが国立社会保障・人口問題研究所の調査で分かった。

 5年前に比べて男女とも10ポイント近い伸びである。
こうした流れが今後も続いたのでは、未婚・晩婚化がさらに進み、少子化が一段と加速しよう。極めて深刻な事態だと認識しなければならない。

 さらに心配なのは、交際自体を望んでいない人が未婚男性の約30%、女性の約25%に上ることだ。
別の内閣府調査では、恋人が欲しいと思わない人の半数近くが「恋愛が面倒」と答えている。

 安倍晋三政権は結婚や出産に対する国民の願いがかなった場合の「国民希望出生率1・8」を実現する目標を掲げている。
良縁に恵まれないうちに、交際自体に消極的になっている人が増えているということだろう。

 政府は「待機児童ゼロ」など子育て支援策に取り組んでいる。それも結婚する人が増えてのことである。
子育て支援と同様に結婚支援も強力に推進するときだ。

 未婚者の9割弱がいずれ結婚したいと考えている点は心強い。それでも、結婚や出産は個人の選択ではある。
誰かに強要されるものではないが、こうした希望がある限り、官民をあげて支援の輪を広げていきたい。

 少子化社会対策白書によれば、20〜49歳の4割が「結婚生活にかかるお金」を心配している。雇用の安定が最優先課題である!
0075名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/06(金) 01:08:46.63ID:zpAfV4aDr
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0076名無し生涯学習 (ワッチョイW af96-+flj)2017/01/06(金) 08:18:31.22ID:hPPCOYnL0
>>73
荒らしがコピペ貼りまくって機能してないからなぁ。
何なんだろうこいつ。
0077名無し生涯学習 (アウアウカー Sad7-/uDL)2017/01/06(金) 08:49:34.16ID:gC2s2RCHa
今はオフシーズンだからな
今月の後半はメディア試験、最終レポと冬スクの話題でいっぱいになるはず
0078名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/06(金) 15:23:38.88ID:Bl0DW5WGr
 ◇「独身の娘がこれからどう生きていくのか心配……」

 私たちのNPO法人「ほっとプラス」への相談は、貧困当事者からのものばかりではありません。
先日、38歳独身の娘と暮らす父親(65)から電話がありました。

 父親は会社を定年退職し、妻と娘の3人で持ち家で暮らしています。
娘は2000年ごろの就職氷河期時代に短大を卒業し、東京や埼玉県内で仕事を転々とし、
今は実家に戻ってパートの仕事をしています。

 実家で家賃はかからず、お風呂にも入れて、母親が作る食事を食べ、
今のところ生活は不自由ではありません。収入はパートタイムワークで得られる10万円そこそこ。
父親の相談は「私と妻に何かあったら、彼女は1人で生きていけるでしょうか、自立できるでしょうか」というものでした。

 娘との関係は悪くなく、普通に会話はするものの、将来について話すのはタブーになっているというのです。

 「結婚する気はあるのかと尋ねるのもはばかられ、尋ねたとしてもどうなるものでもないとも思っています。
38歳で新しい恋や仕事に向かうふうでもない娘を見ながら、
年老いていく自分たちのこれからの不安と、娘の将来への不安がないまぜになり、胸が苦しくなって相談しました」

 ここ数年、このような親からの相談が増えています。00年前後以降に社会に出て、
非正規でキャリアを築けなかった人たちがやり直しのききにくい中年層に突入し
、高齢化する親とともに数年先への不安を抱えている、という構図です。

 親世代は高度成長期に働いてそれなりの資産を形成し、年金も一定程度受給できる世代です。
だから親と同居している子供の困窮は、外からはよく見えません。しかし、
親が高齢期に突入し、病気や要介護になると、困窮は一気に表面化します。
さらに親が亡くなると、子供を守っていた「親の年金」がなくなり、子供は一気に丸裸になります。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?aう=20161217-00000007-mai-bus_all
0079名無し生涯学習 (ワッチョイ 4296-Fg/W)2017/01/06(金) 17:41:03.03ID:TfBcvOHJ0
>>76
ていうか、お前こそ何なの?
0080名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/06(金) 22:26:47.67ID:V1sVJGjDr
結婚出来ない暇な独身どもが荒らしてる
結局すれば充実してスレが荒れなくなる
0081名無し生涯学習 (ワッチョイW b308-GcKO)2017/01/06(金) 22:27:23.37ID:+2l+hRKN0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうんん
0082名無し生涯学習 (ワッチョイ b79f-FfuK)2017/01/07(土) 03:09:11.40ID:v4bIg40D0
リポートの最終締め切りが近い。とにかく書き上げなくては。
0083名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/07(土) 03:38:44.76ID:w7VZNwBhr
例えば、自分に勝因があるとしたら
あんまり焦ってない、寂しさに飢えていなかったところ。
独身男曰く、他はガツガツしてるか、婚活悩みが滲んで重かったから怖かったって言ってた。
自分も婚活の締切間近の29の時は切羽詰まってたから分かる気がした。
0084名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-spyU)2017/01/07(土) 04:51:10.96ID:Qj6cTf1xr
メディアスク再生してるのに、視聴時間が0分のまま。

皆もかな?
0085名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/07(土) 05:36:46.44ID:yrwlpPwsr
例えば、
皆のお見合は、
誰かに会うためにお洒落をしたり、
何を話そうかとウフフと考えたりする
ワクワクする楽しみが生まれます。
同年代の人と出会うことができ、
悠々とした時間を持て余すことも、
何もすることがないこともないので縁結びはとても重要なこと。
0086名無し生涯学習 (ワッチョイ c27f-cBnL)2017/01/07(土) 18:37:19.27ID:rXkKS9eK0
>>76
あ?なんだてめえは?

ぱ〜ろ〜w首吊ってタヒねや
0087名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/07(土) 19:06:41.08ID:dvic+8Wwr
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0088名無し生涯学習 (ワッチョイ 4296-Fg/W)2017/01/07(土) 22:34:57.69ID:B9BZwkSc0
>>86
あ?てめえこそなんだ?
とんでもねぇ、うんこw
首吊ってうんこ漏らせや
0089名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/07(土) 22:54:19.18ID:uPvExCoBr
例えば、
婚活でバツイチと未婚だったらバツイチのほうがいい。
誰かに一度でも選ばれた人と、
ある程度の年齢まで誰にも選ばれずにきた人だったら前者だよね。
0090名無し生涯学習 (ワッチョイW 4209-GcKO)2017/01/08(日) 02:06:34.81ID:B2w/GVBW0
>>84
自分はAndroidタブレットで試聴で0分のまま
0091名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/08(日) 02:41:11.61ID:X7vv6P/Jr
例えば、
30過ぎの婚期が遅いオンナに「好きなタイプの異性は?」と訊いたら、
「やさしい人」と返ってくるので、
やさしくて正規雇用、借金なしで顔つきも性格も悪くないオトコを結婚前提の相手に勧めたら「ゴメンなさい」になる
で、どんな人がいいかと言えば、ルックスが良くて職業や収入も良いオトコ、性格は前出のオトコほどさほどやさしくない
だったら、なぜ「ルックスが良くて、職業とか収入も良い人」と初めから言えないのか?

そういう高望みオンナは、「アレがイヤ」「コレがイヤ」「超一流企業が良い」と選びまくる就活と同じで、いつまで経ってもイイ相手が見つからないパターンで後悔する
0092名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/08(日) 02:50:09.27ID:X7vv6P/Jr
好きな人のタイプ「やさしい人」について

一般的なやさしいの解釈
面倒見がいい、怒らない、失敗しても許してくれる、気難しくない、思いやりがある、困っている人を助ける

しかし、
見た目ふつう、性格やさしい、正社員、借金なし、ギャンブル一切やらない、非喫煙者の比較的好条件な人に対して「ゴメンナサイ」
という展開もありえる

例えば、恋愛・結婚相手としてのやさしい人は
素直に言うことをきく、命令にしたがう、自分のやることに反対しない、逆らわない
という意味で捉えられている

であれは、「好きな人のタイプは?」と訊かれたとき「やさしい人」などと答えず、
「素直に言うことをきく、命令にしたがう、自分のやることに反対しない、逆らわない人」
かつ「お金持ちで、見た目が良くて、華のある職業の年収800万以上のエリート」
と答えればいいのにね
0093名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/08(日) 03:15:53.06ID:X7vv6P/Jr
低俗な人ほど見栄を張りたがるのか、レベルの高すぎる人を選びたがる
例えば、
「歳が離れ過ぎてるからイヤ」
「デブだから汚いしてイヤ」
「学歴が低いからイヤ」
「非正規労働者だからイヤ」
「顔が不細工だからイヤ」
就活の企業選びと同じ
高卒で一流企業へ就職できたのも昭和50年代前半くらいまでの団塊世代の話じゃないか!
0094名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/08(日) 03:32:27.48ID:X7vv6P/Jr
ある一定の年齢以降で結婚願望がある人の恋愛相手ないし結婚相手の選び方だけど
例えば、
「太ってるからイヤ」
「ハゲだからイヤ」
「暗いからイヤ」
「ニキビ顔は汚いしてイヤ」
「顔が怖いからおっかなくてイヤ」
「短気だからイヤ」
「体臭・加齢臭がするからイヤ」
「友達がうざいからイヤ」
「ヘビースモーカーだからイヤ」
「ギャンブル好きだからイヤ」
「チャラチャラしてそうでイヤ」
「借金があるからイヤ」
「正社員でないからイヤ」
「一秒大卒でないからイヤ」
「歳の差が離れ過ぎてるからイヤ」
など、とにかく「●●だからイヤ」と言っているような人は、就職活動の企業選びの
「休みが少ないからイヤ」
「残業があるイヤ」
「給料が安いからイヤ」「営業ノルマがあるからイヤ」
「転勤があるからイヤ」
「重い物を運ぶのはイヤ」
「臭い仕事、汚い仕事はイヤ」
「中小・零細企業だからイヤ」
などと、仕事の条件を選びすぎて結局職探しが決まらないような人と同じに思ってしまう。
0095名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/08(日) 03:50:59.25ID:CNEelyL2r
( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
0096名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-spyU)2017/01/08(日) 08:00:26.05ID:MtCnkkNFr
>>90
視聴してるのに0分のまま。なんだろうね。
事務局に確認したら成績には影響しないって言われたよ。
0097名無し生涯学習 (ワッチョイW b77f-+flj)2017/01/08(日) 08:55:43.49ID:L1JP0zxL0
みてない俺からしたらありがたい
0098名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/08(日) 15:06:51.55ID:XU0IvzC5r
気を利かせる例:縁結び

例えば、ある会合で、共に結婚願望があり付き合っている人かいないとされる独男と独女が座席が近いため、2人は会話が弾んでいます。
そんな中、既婚者や歳上など周囲から
「●●君(独男)と××さん(独女)って雰囲気似てるね」
「えっ?」
「あ、お似合いだね」「イイ感じだネ」
独男と独女は「いや、別にそんな…」と言いながら、内心嬉しそう
「ウン、決まりだね」「おめでとう」
独男と独女は、顔を赤らめながら喜びで照れて下を向いてます。

…こんな感じで、出逢いに恵まれないでいた独男・独女に仕事がデキる幹事が気を利かせて設定したりする。
喜ばれるありがたい善行。
0099名無し生涯学習 (ガラプー KK87-PNez)2017/01/08(日) 21:26:55.91ID:DjJX4xYZK
>>64
●●会主催でありがちな例とか?
0100名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/08(日) 21:40:57.63ID:XU0IvzC5r
例えば、法政通教の世界に限らず年輩だらけのその辺でやるような一般的な飲み会で、38歳独男(結婚願望あり)、正社員、外見まあまあ、性格良、借金なし
32歳独女(結婚願望あり)、外見まあまあ、性格良
、借金なしの比較的若い男女参加していたとする

2人はお互いについてチラチラ見ながらやや意識し合っているけど、想いを口に出せず、下を向いたままあまり語れず
このままでは会はお開きを迎えてしまう

そんなとき、幹事や周囲の参加者らが気を利かせてうまく2人の気持ちを察してリードすべく
「あ、お二人さんイイ感じだよ」
「お似合いだね」
「どう?」
2人は顔を赤らめて照れと嬉しさで下を向き合い黙り込んでしまう
「決まったね」
「おめでとう」
「ヒューヒュー!」
「しあわせに」
みたいな展開で、勧めてあげるのも、状況次第で悪くないかも知れないよね
0101名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-D5oD)2017/01/08(日) 21:43:32.00ID:26Xy4CTYr
>>99
幹事や会長といった人が飲み会とかで独身恋人なしに持ちかけてくるのは
「ホラホラ、いい人いるよ。お似合いだよ。どう?」といった縁談の類の話でなく、次期役員の話を持ちかけたがる。持ちかけるというより押し付けたがる。
逆に縁談の類の話を持ちかけられる人に対して次期役員の話をしない、されない。
次期役員の話と縁談をセットで持ちかける、持ちかけられるという話も聞かないのは何故だろう?
もし、他の独身恋人なしに縁談持ちかけておきながら、同じく独身恋人なしである自分には次期役員の話を持ちかけられたとしたら、そら、気分悪くするでしょう
0102名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/08(日) 21:48:09.04ID:XU0IvzC5r
ウンウン(*´ω`*)
0103名無し生涯学習 (アウアウカー Sad7-/uDL)2017/01/08(日) 21:50:34.05ID:i1JxZ4B+a
あぼーんだらけやん
まともなこと話せや
0104名無し生涯学習 (ワッチョイW dbf5-/uDL)2017/01/08(日) 21:56:24.06ID:m1Ytsc1z0
冬スクのしおりまだでないのか
0105名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/08(日) 22:11:20.76ID:8AsJZP7Yr
↑あぼーんだらけやん
まともなこと話せや
0106名無し生涯学習 (ワッチョイ b79f-FfuK)2017/01/08(日) 22:40:33.82ID:D1w+pJcf0
1月の単位修得試験の受験票は13日の金曜日に発送だったかな?
0107名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/08(日) 23:21:24.86ID:WOm4sPhUr
結婚願望がある人の恋愛相手ないし結婚相手の選び方なんやけど
例えば
「デブだからイヤやねん」
「ハゲやからイヤやねん」
「ニキビ顔はきたないしてイヤやねん」
「顔が怖いからおっかなくてイヤやねん」
「体臭・加齢臭がするからホンマにイヤやねん」
「正社員やないからイヤやねんな」
「大卒であらへんからイヤやねん」
「歳の差が離れ過ぎてるからイヤやねん」
など、とにかく「●●だからイヤやねん」と言っているような人は、就職活動の企業選びの
「休みが少ないからイヤやねん」
「残業があるからイヤやねん」
「給料が安いからワイはイヤや」
「営業ノルマがあるからイヤやで」
「重い物を運ぶのはイヤやっちゅうねん」
「臭い仕事、汚い仕事はイヤ言うてるやろ」
「中小・零細企業だからイヤに決まっとるがな」
などと、仕事の条件を選びすぎて結局職探しが決まらないような人と同じに思えるんや
0108名無し生涯学習 (ワッチョイ b79f-FfuK)2017/01/09(月) 17:44:59.41ID:Q7fferbN0
みんなリポートはできている?
0109名無し生涯学習 (ワッチョイ e67f-HvS5)2017/01/09(月) 18:14:59.00ID:HzRjI2K30
>>90
有名な教授の特講では視聴時間もチェックされてた(笑)
視聴時間が短いと、そんな短時間で理解できるはずがないみたいに言われてレポートを再提出させられる。
不評だから開講しなくなったのかな?
0110名無し生涯学習 (アウアウカー Sad7-/uDL)2017/01/09(月) 20:25:50.15ID:tL1rtmxta
倍速再生してましたって理解できないのかもね
あんたの年老いた頭と一緒にするなよと
0111名無し生涯学習 (ワッチョイW ae99-L2iV)2017/01/09(月) 22:01:13.21ID:0kB+/W8t0
メディアじゃなく、リアルスクでも大して傾聴していないのにね
0112名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/09(月) 22:05:43.87ID:5GGJYvrGr
例えば、リアルに学歴は差し押さえられることがなく、卒業すれば永遠に消えることはない
通教でも卒業すれば「名門大学卒業」を名乗れるし、通学と同じ卒業生サービスも受けられる
この先、少子化が進んで通学の入試偏差値が下がることがあっても、最近の地方無名私大に見られるような、潰れたり他の私大と統廃合、または大学名を変更するような事もないだろうから、
その意味では社会的知名度が高い大学の学歴は確実にステータスになる
0113名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-p/5D)2017/01/10(火) 00:46:57.44ID:cyI73i1dr
興味のある科目だから何度も見たのに「視聴時間0分」のまま。
メディアスクの担当さん。視聴時間0分でも見ています。
0114名無し生涯学習 (アウアウカー Sad7-/uDL)2017/01/10(火) 00:53:29.22ID:m9GfhexCa
事務は本当に直せよ
金払ってんだから労働しろ
0115名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/10(火) 01:09:03.17ID:xv9FLkZ0r
例えば、事務員や非常勤講師やメデイアスクの担当さん
みたいな非正規労働者の増えない給料に上がる税金。
消えない放射線汚染に増える体調不良。
人口減少に増える生活保護。
生きていけるのは金持ちのみ。
金の無い人は死んでくださいと
いわんばかりの日本。
ますますおかしくなりつつある国。
「就活」やら「婚活」どころではなく、「生活」できなくなる一大事である。
0116名無し生涯学習 (ワッチョイ b79f-FfuK)2017/01/10(火) 01:15:01.41ID:VVdrv4Go0
事務が動き出すのは明日(日付変わって今日)ぐらいかな。
先月の試験結果とリポートの成績が気になる。
0117名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/10(火) 01:21:13.61ID:xv9FLkZ0r
かつては婚活の報告結果を見る度に
例えば、
「結婚って目的ではなく結果じゃないと幸せになれなそう…」
「値踏みし合った成績の相手と結婚して上手くいくんだろうか?」
というようなこと一度は誰でも考えつくよね。
0118名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-p/5D)2017/01/10(火) 01:33:49.05ID:cyI73i1dr
結婚して専業主婦。一人暮らしのニート。同じなのに、なぜか、ニートだけ働けと言われる。
専業主婦も働け。
0119名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/10(火) 01:38:33.78ID:xv9FLkZ0r
( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
0120名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/10(火) 01:39:59.19ID:3F+LPbMPr
温泉入ってたら隣の20台半ばのお兄さんたちの話が聞こえて、
その中で結婚が近い男の子が結婚後のお小遣いについて話してて
「共働の間は月4万、専業主婦になったらお弁当作るから月3万」って話してたけど、
なんだかんだ幸せそうで世の中お金じゃないの?と新年早々思えた
0121名無し生涯学習 (ガラプー KKab-vAbz)2017/01/10(火) 12:33:11.93ID:Dg7FWLaHK
んで?んで?そのお兄さん達のチンポは大きかった?形は?
0122名無し生涯学習 (ワッチョイ b79f-FfuK)2017/01/10(火) 18:06:36.99ID:VVdrv4Go0
最後のリポートが完成した。あとは最後の試験を残すのみだ。
0123名無し生涯学習 (ワッチョイW 0296-Ytk5)2017/01/10(火) 18:16:10.81ID:/OGdlpu40
>>122
頑張ってください!
0124名無し生涯学習 (ワッチョイ b79f-FfuK)2017/01/10(火) 19:38:21.98ID:VVdrv4Go0
>>123
ありがとうございます。
0125名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/10(火) 21:11:05.68ID:JvaFafO6r
>>124
どういたしましてー*\(^o^)/*
0126名無し生涯学習 (ワッチョイW dbf5-/uDL)2017/01/10(火) 21:50:50.57ID:QXD0u9YZ0
明日から視聴開始してレポートやる
3科目頑張るぞぉ!!
試験対策も頑張るぞぉ
0127名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-p/5D)2017/01/10(火) 22:13:24.34ID:MhxgXXkWr
明日11日 午後4時 本年度成績反映リポート最終日ヽ(・ω・´)ノ

再提出リポートは、明日午後4時までに市ケ谷のリポートポストだよヽ(・ω・´)ノ

わっしょいヽ(・ω・´)ノ
0128名無し生涯学習 (ワッチョイW dbf5-/uDL)2017/01/10(火) 22:14:20.68ID:QXD0u9YZ0
冬スクの予習もやるぞ!
0129名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/10(火) 22:33:04.76ID:JvaFafO6r
例えば、一般的な飲み会等で女性が言う
「ゆっくり進めていきましょう」
というのは、即NGでは無いってだけの話で、多くの男性は時間をかければ付き合えると
勘違いしていることは注意したほうがいい。
0130名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-p/5D)2017/01/10(火) 23:52:16.70ID:MhxgXXkWr
1月16日〜3月15日まで会計事務所に派遣で行くぜヽ(・ω・´)ノ

時給2000円 よしヽ(・ω・´)ノ

確定申告書類の入力をひたすらするだけらしい(笑)

わっしょいヽ(・ω・´)ノ頑張るヽ(・ω・´)ノ
0131名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-p/5D)2017/01/10(火) 23:57:03.66ID:MhxgXXkWr
商業学科の奴なら知ってることだけど、
「証券外務員1種」と「日商簿記2級」は取って損はないヽ(・ω・´)ノ

短期派遣で辞めたり働いたり自由自在に暮らせて、
時給1800円とか普通の世界だからね。
「こんな奴でも証券なの?」ってのが普通に高時給だから笑っちゃう世界だよヽ(・ω・´)ノ

わっしょいヽ(・ω・´)ノ
0132名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/11(水) 00:12:20.30ID:mJ2c04k7r
ワッショ━━(∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩━━イ
0133名無し生涯学習 (アウアウカー Sad7-/uDL)2017/01/11(水) 00:33:14.46ID:hH6XPrQqa
>>131
証券外務員なんてどこに派遣されるんだか
0134名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-p/5D)2017/01/11(水) 00:49:30.79ID:U7IYa2a1r
>>133
証券会社だよヽ(・ω・´)ノ

派遣なら、野村証券、大和証券、モルガンスタンレーとかサクッと入れて、
時給1700〜1800円だよヽ(・ω・´)ノ

楽天証券は派遣まで社食無料だし、

わっしょいわっしょいヽ(・ω・´)ノ
0135名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-p/5D)2017/01/11(水) 00:56:40.05ID:U7IYa2a1r
モルガンスタンレー証券の本社が護国寺に移転したから、通学定期で飯田橋まで通えて、時給1830円って聞いて、
「こんな奴でも雇ってもらえるの?」ってびっくりドンキーヽ(・ω・´)ノ

世の中人手不足なんですよ

わっしょいヽ(・ω・´)ノ
0136名無し生涯学習 (アウアウカー Sad7-/uDL)2017/01/11(水) 01:00:32.52ID:hH6XPrQqa
>>134
それは女オンリーじゃないか?
0137名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-p/5D)2017/01/11(水) 01:00:50.45ID:U7IYa2a1r
冬スクで出会った商業学科の女性に「職業は?」って聞いてみ?

半数以上が、会計事務所、税理士事務所、証券会社の派遣だからヽ(・ω・´)ノ

あっ!社員には会ったことないヽ(・ω・´)ノ

皆、派遣ヽ(・ω・´)ノ

でも、時給たかくて

ヽ(・ω・´)ノわっしょいヽ(・ω・´)ノ
0138名無し生涯学習 (アウアウカー Sad7-/uDL)2017/01/11(水) 01:13:42.22ID:hH6XPrQqa
俺は男なんだ…
持っててもあんま意味ないな
0139名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-p/5D)2017/01/11(水) 01:19:15.70ID:U7IYa2a1r
>>138
よしよし( *´・ω)/(;д; )

わっしょい!わっしょいヽ(・ω・´)ノ
0140名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/11(水) 01:20:05.68ID:mJ2c04k7r
(e´・ω・)´-ω-)ウン(e´・ω・)´-ω-)ウン
0141名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/11(水) 01:24:54.12ID:5O5YKESJr
【証券】モルガン・スタンレーMUFG証券に課徴金勧告 相場操縦の疑い

http://www.asahi.com/articles/ASJD655ZXJD6UTIL03B.html

モルガン・スタンレーMUFG証券の男性トレーダーが西武ホールディングス株の売買をめぐって相場操縦をしたとして、
証券取引等監視委員会は6日、金融商品取引法違反の疑いで同証券に約2億2千万円の課徴金を命じるよう金融庁に勧告した。
相場操縦の疑いで外資系大手証券会社が課徴金勧告を受けるのは初めてという。

 対象となったのは、同証券のトレーダーが2015年9〜10月の計14日にわたって行った自己売買の取引。発表によると
トレーダーは東証1部上場の西武ホールディングス株について、買い付ける意図がないのに、買い注文の発注と取り消しを繰り返し、
株価をつり上げた疑いがある。株価が上がると、高値で売り抜けていたという。(久保田一道)

■「内部管理体制を一層強化」
 相場操縦の疑いで約2億2千万円の課徴金を命じるよう証券取引等監視委員会が金融庁に勧告したことを受けて、
モルガン・スタンレーMUFG証券は「当社は、この度の勧告を真摯(しんし)に受け止め、内部管理体制の一層の
強化を図っております。当社では従前より法令および行動規範の順守の徹底に深くコミットしておりますが、
今般の事態に至ったことは誠に遺憾であり、心よりおわび申し上げます」とのコメントを出した。
 同社は米国のモルガン・スタンレー証券の連結子会社。
0142名無し生涯学習 (ワッチョイW 67f5-+flj)2017/01/11(水) 06:11:56.75ID:CSbDboUV0
時給1,800円って、フルタイムで働いても手取り20にもならないでしょ。
それで自由自在に暮らせるって、実家暮らし?
0143名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/11(水) 06:21:23.18ID:dwOzi5T0r
派遣(非正規)やから拘束や責任のある正社員や公務員と違って自由自在に過ごせるって意味やろ
0144名無し生涯学習 (ワッチョイW b77f-+sTg)2017/01/11(水) 06:46:44.28ID:+MNgqX6R0
>>133
この資格ないと銀行によっては即クビだよね
0145名無し生涯学習 (ワッチョイW af96-+flj)2017/01/11(水) 08:16:28.10ID:4fS92AnN0
>>142
税金で半分も取られるの?
0146名無し生涯学習 (アウアウカー Sad7-/uDL)2017/01/11(水) 08:51:27.98ID:WQudUGZqa
銀行に派遣がいるのか⁉︎
初めて聞いたわ
0147名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-p/5D)2017/01/11(水) 10:42:38.48ID:U7IYa2a1r
>>142
旦那とかいるんでは!
0148名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-p/5D)2017/01/11(水) 10:44:05.54ID:U7IYa2a1r
>>146
窓口なんて、半分は派遣だよ。銀行。
0149名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-p/5D)2017/01/11(水) 10:45:07.48ID:U7IYa2a1r
Fxの追証の電話してくるのは、ほぼ派遣。
0150名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-p/5D)2017/01/11(水) 10:49:16.99ID:U7IYa2a1r
>>144
銀行の窓口が受ける外務員は『正会員』じゃなくて、債権とかの簡単なやつよ。
0151名無し生涯学習 (スッップ Sd62-+sTg)2017/01/11(水) 11:01:23.93ID:g+KDIjbld
>>150
そマ?
知らんかった
0152名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/11(水) 11:54:36.45ID:dwOzi5T0r
どこの銀行もパートや派遣の割合ってものすごく増えている。
銀行に住所変更とか税金支払とか
そういうときに対応してくれるのはだいたいパートや派遣の非正規労働者。
行員はというと、セールスをしたり、管理業務をしたりクレームの時の対応。
銀行の窓口からちょっと後ろを覗いてみると、
椅子に座ってるだけの女性とか、パソコン覗いてる人とかいますよね。
窓口が混んできても、あんまり窓口に出てこない、みたいなのは、正規の行員です。
入社から長くなればなるほど、窓口に出てこない。
こうなってくると、
銀行のパートの業務が行員並みにしんどくなってしまう。
言い方はちょっと悪いかもだが、
お金にならない仕事はパートや派遣非正規労働者の仕事の風潮がある。
0153名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-GcKO)2017/01/11(水) 11:55:37.51ID:dwOzi5T0r
例えば、税金の支払いの客。
税金の支払いに関する業務は、それ自体では銀行の収入になるわけじゃない。
ただ、
例えば固定資産税の額からその人の資産状態が推測できたり
場合によっては不動産経営とか分かる。
そこからセールスにつながります。
もちろん、セールス自体は担当者がします。
窓口でのお仕事は
・ミスなく素早く手続きを終わらせる
ってこと以外のプラスアルファがあります。
セールス担当者に情報を提供するっていう。
銀行の業務は、全てがけっこう神経質。
ミスが許されないし、お金を扱いますし。
後方で事務だけをする仕事に比べて
目の前でお客さんを待たせながらの手続きは
やっぱり焦るしね。
0154名無し生涯学習 (オイコラミネオ MM3e-L2iV)2017/01/11(水) 12:49:59.75ID:vl+tWssSM
>>144
銀行勤務だが、今どきの新卒内定者には、入社までに証券外務員2種とかFP3級くらいは取得推奨してるよ
入社してからも宅建やらFP2級以上やら取らないと、クビにはならんが昇格停止
証券外務員は1種の上の内管責まで取得強制
0155名無し生涯学習 (アウアウカー Sad7-/uDL)2017/01/11(水) 13:29:02.02ID:WQudUGZqa
といっても、銀行なんて新卒ストレートしかとらないだろう
通信には無縁な話やな
派遣で銀行潜れんのは初めて知ったけど
0156名無し生涯学習 (アウアウカー Sad7-+flj)2017/01/11(水) 13:29:42.48ID:SAqxX5pea
>>145
計算できないの?
1,800円×1日7時間×20日=252,000円
そこから保険と年金と税金引いたら手取りは20万以下でしょ
0157名無し生涯学習 (オッペケ Sr6f-p/5D)2017/01/11(水) 14:10:50.78ID:U7IYa2a1r
>>156
1日8時給プラス残業時給25%増
手取28万円くらい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています