トップページlifework
1002コメント249KB

【明晰に】脳トレ その11 【生きよう】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習 転載ダメ©2ch.net2016/12/20(火) 18:47:25.78
ワーキングメモリや記憶力の鍛え方、読書法や脳科学的な話まで、知性の向上に関わるあらゆることを議論しましょう

過去スレ
【明晰に】脳トレ その10 【生きよう】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1480088652/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0629名無し生涯学習2016/12/27(火) 00:45:38.24
鬼トレの感想知りたいなら鬼トレスレに行くべきだな
見た感じ効果あるって言ってる人が多い
0630名無し生涯学習2016/12/27(火) 00:50:52.21
個人の感想って案外あなどれないよね
0631名無し生涯学習2016/12/27(火) 00:52:14.25
>>628
頑張れよ
コテつけるならちょっとやそっとで
消えるなよ
0632名無し生涯学習2016/12/27(火) 00:54:09.33
結局リプトンは逃げたのかな?
新コテはそうならんよう頑張れよ
0633名無し生涯学習2016/12/27(火) 00:57:50.97
>>628
内容的にも初めはスルーされるかもしれんが、根性みせるんだぞ
0634名無し生涯学習2016/12/27(火) 01:03:32.62
脳トレじゃないじゃん…
ここも苫米地レベルのを実践するようになったか
0635名無し生涯学習2016/12/27(火) 01:11:11.74
ネタがないからなあ。
メタ潜り抜けたのはエヌバックだけということだし。
クロストレーニングの結果がでれば様相は変わってくるかもしれんが。
0636名無し生涯学習2016/12/27(火) 01:16:49.67
コテつけるなら責任を持てってテンプレに書きたいな
>>632
単純に忙しいんじゃない?
気長に待とうぜ
0637名無し生涯学習2016/12/27(火) 01:30:47.39
原点に戻って報告会でもするか
0638名無し生涯学習2016/12/27(火) 01:36:34.07
自由にやればええやんけw
0639名無し生涯学習2016/12/27(火) 01:40:23.90
エビデンスないとか言って叩かれるのがオチ
0640名無し生涯学習2016/12/27(火) 01:54:30.39
>>630
プラシーボ多いと思うけど長年やってる人はプラシーボ効かないから参考になる
0641名無し生涯学習2016/12/27(火) 02:08:25.42
http://www.lifehacker.jp/2015/07/150720lucid_dreaming.html
習得したら何気によさそうだよ
0642名無し生涯学習2016/12/27(火) 05:02:18.26
報告にエビデンスは不要だから、エビデンスないって理由で報告者叩く奴は徹底スルーしとけばいい
0643名無し生涯学習2016/12/27(火) 06:07:30.01
 急激に能力を開発する方法があって何故そうなるのか長い間その理由が分から
なかったのだが最近偶然それを発見した。分かってみると簡単だった。しかし
理由が分かったところで多くの人にとっては何の意味もない。
 例えば英語の勉強を志してもなかなか続かない。途中で断念する。しかし2ch
への書き込みに関しては、何年間も大量に書き込みを行っている。これだけ
のエネルギーをもし英語の勉強に投下していたなら、すでにかなりのレベルまでは
マスターしていた筈だ。しかしそうはならない。なぜこういうことがなぜ起こるの
だろうか?
 巷によくいるごくありふれた平凡な夢想家がある日突然世界的に有名な経営者
になる。彼の脳内になにかとてつもない天才が発現したのだろうか? しかし
同級会で話をしてみると、基本的な部分では以前の彼と何の変りもない。つまりは
2chが経営に変わったに過ぎない。
 経営者ならそれもあり得る。例えば低レベルなプログラミング能力しかない
ゲイツやジョブズが世界的なWindowsやMacを開発した。能力はなくても口うるさく
叱咤激励をするだけで誰かが完成してくれるという可能性はある。しかし世界的な
バイオリニストの場合はどうなのか? 絶対的な練習量と天才が必要ではないか?
実はそれも同じだ。
0644名無し生涯学習2016/12/27(火) 07:21:29.99
急激に能力を開発する方法があって、何故そうなるのか、
長い間、その理由が分からなかった

例えば2chへの書き込みに関しては、何年間も大量に書き込みを行っている。
これだけのエネルギーをもし英語の勉強に投下していたなら、
すでにかなりのレベルまではマスターしていた筈だ

絶対的な練習量と天才が必要ではないか
0645名無し生涯学習2016/12/27(火) 07:22:31.59
要約してみたw
0646名無し生涯学習2016/12/27(火) 09:11:33.33
エビデンスwwエビデンスwwwエビデンスwww
俺はスマドラスレのエースだが
お前等はそればっかやのwww
お前等は研究のあらを探す事に必死で何もしようとはせん
俺達のスレにはそんな糞ヘタレ野郎は一人もおらん
科学の知識なんて高校生レベルだから皆効果があるって論文があったら
それに飛びついて飲んで勉強するんや!!
お前等糞共が2chでお遊びしとる間に将来芽が出る奴は必死に勉強しとるぞ!!
0647名無し生涯学習2016/12/27(火) 10:51:42.41
その姿勢は大事だね
何でもやってみなきゃ分からない
0648名無し生涯学習2016/12/27(火) 11:18:33.98
>>646
プラシーボ
まぁプラシーボも効果あるしな
0649名無し生涯学習2016/12/27(火) 11:32:34.00
プラシーボ厨ウゼエ
0650名無し生涯学習2016/12/27(火) 11:35:08.30
金銭的損失だけに留まるスマドラと時間的損失を伴う脳トレとでは、効果未確定の場合のリスク回避の姿勢も自ずと異なるのは当然ではないでしょうか
きかいひよう
0651名無し生涯学習2016/12/27(火) 11:39:22.30
毎日30分やって効果なしなら泣くに泣けない
0652名無し生涯学習2016/12/27(火) 11:42:59.22
脳トレと本業は時間というパイを削り合う訳だからな
効果ないのにとりあえず続けるとかないわ
0653名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:06:20.09
>>650
スマドラは健康損ねるリスクがあるぞ
軽々しく手を出して肝臓イカレるとかそれこそ笑えん話になる
0654名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:08:55.64
何故そんなに時間が惜しいのか? つまり時給が安いからだ。時給が安い人にとっては
「時は金なり。時給は安い」
だ。
そんなものを気にしなくていいほど金のある人に取っては時間もまた無限にある。
0655名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:09:49.70
何でもやってみるってのは思考放棄に等しい
がむしゃらにやれ、聞こえはいいけど現実の世界はマンガみたいに単純じゃない
0656名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:12:50.98
脳トレは時間との闘いだ。なぜなら時給が安いからだ。
0657名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:15:05.23
時給ってことは、学生か
まだわからないかもしれないけど時間を大切にな
0658名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:17:46.53
時給(笑)
時給で収入決まるのはバイトか非正規
0659名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:23:06.47
なぜスマドラを服用するのか?
時給が低い現状を変えたいからだ
詭弁
0660名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:27:25.62
サラリーマンなら給料か。給料が50万なら時給換算で3000円くらいか?
毎日1h3000円の投資なら年間で100万くらいの投資になるな。
0661名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:32:48.93
>>646
スマドラにまだまだ腑に落ちない点があるけどお前さんのそのガッツはすごいぜ!
また来てくれよな!
0662名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:36:38.97
そんな忙しい奴が2chとかできんのかい
0663名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:39:25.72
時間気にする奴は脳トレなんてしてる場合じゃないのに馬鹿じゃないのw
しかも脳トレスレまで来て笑えるわw
0664名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:41:02.65
お前らベンチャー起業でもやってんの
0665名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:44:45.11
ガキなんだからお前らもう少し優しくせーや
0666名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:46:05.60
>>663
え、脳トレって暇潰しなの?
0667名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:46:41.10
232 病弱名無しさん 2016/12/27(火) 09:41:22.68 ID:KPg6pukL0
>>231 嫌実は俺脳トレスレに行って来て
いろんな知識披露したら
そのポテチの研究をスマドラスレに貼ってこいて言われたから
貼っただけなんだよ。
お前等も脳トレスレに行かない方が良いぞ。
あいつ等はあら捜しに必死で何もしようとしない糞集団だから、
0668名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:48:42.57
エースが宣戦布告したわけね
どーりで脳トレネガキャンが急に始まるわけだ
0669名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:49:15.96
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1480726955/232
お前ら絶対行くなよ
0670名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:51:49.56
時間がかかる脳トレはクソ!飲むだけで効果あるスマドラは神!って流れになって来たなwwww
0671名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:55:32.39
生産性上げるのは時間を増やすだけじゃ全然足りんよ
0672名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:56:50.24
またエース来てたんか
寂しいんだろ
常駐してもいいよ、バカすぎて充てて和むから
0673名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:56:59.84
ここは遺伝くんとかVRくんとかで争ってる場合じゃないだろ
ここで一丸となって敵であるスマドラ民を討とうじゃないか!
0674名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:58:32.75
スマドラスレはリトルリーグか何か?
0675名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:59:15.98
遺伝くんも新遺伝くんも協力するときが来たよなw
0676名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:59:24.80
いや、あそこ過疎ってて、あんまり人いないよ
バカなエースが寂しくなって遊びに来る始末だもん
0677名無し生涯学習2016/12/27(火) 14:18:11.27
おまえら釣られ過ぎ
エースって奴はスマドラ民を騙っておまえら煽って楽しんでるだけ
相手すんな
0678名無し生涯学習2016/12/27(火) 14:42:38.79
俺が重度の中二病の頃、苫〇地の本にはまってたんだけど、
論文が読めるようになってエビデンスベースで考えられるようになったら
べっちーが論文を超訳してたり、何の根拠もない俺様理論を展開してることがわかり、
中二病が治ると同時に熱が冷めた
苫〇地スレみるといまだに重症な患者が多くて笑ってしまうが
奴の中二病やメンヘラを引き付ける魔力はすさまじいと思う
あいつは別の意味ですごいよ
0679名無し生涯学習2016/12/27(火) 14:56:11.40
そうなんだ俺は苫米地さんの事凄いリスペクトしてた。
あの人学校飛び級したりした天才で
ノーベル賞の審査する人達も理解できない研究してるとかじゃ
無かった?
0680名無し生涯学習2016/12/27(火) 15:52:31.27
脳トレスレに必ずいる苫米地ファンはなんなんだ?
0681名無し生涯学習2016/12/27(火) 16:31:33.42
短時間睡眠は時代遅れ 名だたるCEOが8時間宣言
2016/12/26
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO10880880Q6A221C1000000

意識他界系「短時間睡眠で余暇を増やし生産性をあげよう!」

名経営者の皆さん「1日8時間は寝てるわwバカ乙w」
0682名無し生涯学習2016/12/27(火) 16:40:32.86
結局このスレのおすすめのトレは何なの?
ベストのメニューを考えようぜ!
0683名無し生涯学習2016/12/27(火) 16:41:02.31
脳トレってサプリにたとえると「ビタミンCを摂ってれば健康になれる!」みたいな段階だよなw
ビタミン、ミネラルはどれも十分量摂らなきゃダメなんだけど
まだどんなビタミンやミネラル、その他必須栄養素があるのかわからないような状態
0684名無し生涯学習2016/12/27(火) 16:45:59.02
なんだかよくわからん例えだな
0685名無し生涯学習2016/12/27(火) 16:55:36.52
>>682
ピアノ、音読、ジャグリング
0686名無し生涯学習2016/12/27(火) 17:11:45.92
>>683
例え下手か
お前みたいな奴に脳トレがあるんだろうな
0687名無し生涯学習2016/12/27(火) 18:01:45.72
>>682
インタラクティブメトロノームとニューロトラッカー
本は苫米地英人博士と茂木健一郎博士がおすすめ
0688名無し生涯学習2016/12/27(火) 18:04:40.13
>>687
あれは100万以上の価値があるね
0689名無し生涯学習2016/12/27(火) 18:08:03.46
>>688
HP見ると
インタラクティブメトロノーム100万
ニューロトラッカー300万って書いてあるなw
両方とも歴史やエビデンスを売りにする割に
RCTが1件もない
あとはわかるよな?
0690名無し生涯学習2016/12/27(火) 18:12:21.03
RCTですらない前後比較研究はエビデンスとは呼ばないからね
しかし苫米地博士の本を読んでクロックサイクル上げて茂木健一郎博士がいう
アハ体験をたくさんすればIQ200になれるから心配ない
0691名無し生涯学習2016/12/27(火) 18:15:30.35
グレインサイズを上げてエフィカシーを高めて
ストコーマを外せば完璧
0692名無し生涯学習2016/12/27(火) 18:19:28.40
RCTでもアクティプコントロールとってなかったら
プラセボ排除できないから意味ないけどね
まじで比較的マシなのはN-backぐらいしかない
06936892016/12/27(火) 18:23:54.53
訂正
アクティブコントロールのまともなRCTが1件もない
0694名無し生涯学習2016/12/27(火) 18:40:24.51
N-backがそこそこ効果あるなら
他の何かしらは効きそうなきがしないでもない
0695名無し生涯学習2016/12/27(火) 18:53:17.01
そこそこはないよ
近い転移に限って小程度の効果、とはいえ持続的な効果が認められてる
0696名無し生涯学習2016/12/27(火) 18:55:32.08
>>694
N-backもワーキングメモリの一部しか鍛えられないからな
新しい技術ができたとかじゃないと難しいんじゃない?
0697名無し生涯学習2016/12/27(火) 18:59:29.10
>>695
そうそうニュアンス的にはこんな感じだよね
肯定派 小程度だけどやらないよりはマシ!!
懐疑派 20分をどぶに捨てるぐらいの効果しかないだろ…
0698名無し生涯学習2016/12/27(火) 19:04:49.31
まさにイデオロギーだな
0699名無し生涯学習2016/12/27(火) 19:07:07.13
しかし効果のよくわからん脳トレに100万以上払う人っているのかな
理解できんわ
0700名無し生涯学習2016/12/27(火) 19:11:06.01
エビデンス知らない金持ちとかだろ
金のあるエース的な
0701名無し生涯学習2016/12/27(火) 19:13:15.10
>>695
>>697
もうこれテンプレ化していいんじゃね
不毛なイデオロギー対立が減るだろ
0702名無し生涯学習2016/12/27(火) 19:14:15.63
肯定派で夢追人で懐疑派は現実家っていう感じか
0703名無し生涯学習2016/12/27(火) 19:19:48.96
たしかに>>695までは事実で、>>697は評価だな
これ以上は水掛け論にしかならない
0704名無し生涯学習2016/12/27(火) 19:22:28.25
お前等難しい事一杯書き込んでるけど
俺にはさっぱり分からん。
俺が良い脳の鍛え方を教えてやる。
毎日ランニングしろ、そして脳に良いと言われてる食べ物を積極的に摂れ
そして難しい本を読め、後は色々な人と会う習慣を持て以上。
0705名無し生涯学習2016/12/27(火) 19:26:06.93
エースさんチース
0706名無し生涯学習2016/12/27(火) 19:37:42.42
エースは悪い奴じゃないよなwww
0707名無し生涯学習2016/12/27(火) 19:39:43.97
>>697
効果が小程度なのはいいけど近い転移しかないのがなー。遠い転移なら小でもメリット大きい
0708名無し生涯学習2016/12/27(火) 19:43:53.37
蒸し返してすまないが、一応2013年のモニカのメタで、ワートレ直後の注意の改善は確認されてる。フォローアップ時にはゼロになったらしいが。
ちなみに、そのワートレにnバックが含まれてるのかはちょっとわからん。
0709名無し生涯学習2016/12/27(火) 19:51:42.61
>>708
モニカの2016年メタだと修正されてるよ
2013のも小さい範囲の改善だしストループ課題って割と上がりやすいから
あの結果をもって注意の改善とはいいがたい
2013の結論でもモニカは注意について触れてないでしょ
悲観的に考えるはよくないけど楽観視しすぎるも危険
0710名無し生涯学習2016/12/27(火) 19:53:31.15
>>704
しつこいしつまらないよ
釣りならほかのスレでやれよ
0711名無し生涯学習2016/12/27(火) 19:54:52.52
>>708
>ちなみに、そのワートレにnバックが含まれてるのかはちょっとわからん。
含まれてるよ。
0712名無し生涯学習2016/12/27(火) 19:59:16.95
>>709>>711
こないだの人かな。
指摘してくれてありがとう。
2016年のモニカのメタって、この前貼ってくれてた奴だよね。あれには注意についての分析なかったと思ったんだが、間違いかのか。
0713名無し生涯学習2016/12/27(火) 20:04:19.07
>>712
注意の効果がないから除外されてるだけ
コグメドのエビデンスでもピアソン社以外のエビデンスでは
注意の効果がなかったからワートレ全般で注意の改善は厳しいと思うよ
0714名無し生涯学習2016/12/27(火) 20:07:55.65
>>713
なるほど。
続けるけど、あなたの忠告は頭に置いておくよ。
ありがとう。
0715名無し生涯学習2016/12/27(火) 20:09:34.60
>>710
まあお前みたいな引きこもり陰キャじゃできないことだもんな
0716名無し生涯学習2016/12/27(火) 20:12:23.25
修正されてる→除外
?
0717名無し生涯学習2016/12/27(火) 20:15:46.01
>>71
悲観せずに続けたほうがいいよ
ワートレではないけど、Akili interactiveってアメリカのベンチャーが作ってる
医療用ゲームがADHDやADDに有意な効果を出してて、
FDAの認可をとるみたいだからいずれ解決するんじゃないかな
リリース日や価格がいくらになるかもわからないけど
0718名無し生涯学習2016/12/27(火) 20:19:14.34
>>715
遺伝ウゼエ
0719名無し生涯学習2016/12/27(火) 20:19:34.50
脳トレはまだこれからだな
楽しみだ
0720名無し生涯学習2016/12/27(火) 20:24:57.66
>>718
自分の事を悪く言う奴は全員遺伝か
これが糖質ってやつか・・・
0721名無し生涯学習2016/12/27(火) 20:29:43.12
>>697
それ完全にお前の感情入ってるやんけ
0722名無し生涯学習2016/12/27(火) 20:34:14.85
>>719
だな。
まだまだ研究範囲が狭いし今後に期待。
0723名無し生涯学習2016/12/27(火) 20:39:57.83
やっぱり俺はSHARPの結果に期待しちゃうな
0724名無し生涯学習2016/12/27(火) 20:41:04.13
>>723
期待するけどダメだったらどうするよ。。。
0725名無し生涯学習2016/12/27(火) 20:44:44.14
そんときはそんときよ
ここの情報によるとどうやら手応えらしきものがあったみたいだし
これについては楽観的にいこうぜ!
0726名無し生涯学習2016/12/27(火) 21:29:49.90
エースはロックスターて感じですな
0727名無し生涯学習2016/12/27(火) 21:32:25.32
とにかく今は待つしかないんだろ?
0728名無し生涯学習2016/12/27(火) 21:36:26.08
だからテクニック系教えてほしいんよ
たのむぜ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています