トップページlifework
1002コメント249KB

【明晰に】脳トレ その11 【生きよう】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習 転載ダメ©2ch.net2016/12/20(火) 18:47:25.78
ワーキングメモリや記憶力の鍛え方、読書法や脳科学的な話まで、知性の向上に関わるあらゆることを議論しましょう

過去スレ
【明晰に】脳トレ その10 【生きよう】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1480088652/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0561名無し生涯学習2016/12/26(月) 21:23:16.14
>>560
はいはい
エビデンス示してからいってね
ここは雑魚は用無しだからね
0562名無し生涯学習2016/12/26(月) 21:32:26.83
エビデンスなんて必要ねーんだよ!
0563名無し生涯学習2016/12/26(月) 21:33:20.71
結晶性知能が知識記憶とか馬鹿すぎわろた
こんな奴がスマドラディスってんのかよ
0564名無し生涯学習2016/12/26(月) 21:37:22.32
スマドラ愛好者のエビデンスってステマのことっしょww
0565名無し生涯学習2016/12/26(月) 21:39:40.42
スマドラの効果
スマドラは効果あると盲信する効果
以上
0566名無し生涯学習2016/12/26(月) 21:40:01.04
誰かスマドラスレに行って宣戦布告してこい
0567名無し生涯学習2016/12/26(月) 21:42:09.40
>>566
荒れるからやめろ
0568名無し生涯学習2016/12/26(月) 21:43:31.74
まぁ、ここの住人ならスマドラ含めた脳トレビジネスの歴史知ってるよね
時代錯誤もいいとこ
0569名無し生涯学習2016/12/26(月) 21:46:51.51
まるで一時代遅れた村社会だな
部外者立ち入り禁止的な
0570名無し生涯学習2016/12/26(月) 21:46:53.95
スマドラスレでエビデンス言ってもスルーされるだけだしこことは違って無視できるからね
0571名無し生涯学習2016/12/26(月) 21:48:12.86
嫌嫌時代錯誤も良いとことか言うけど
研究でオレンジジュースを飲んだ人は9パーセントくらい頭が良くなるとか
グレープフルーツジュースを飲んだ人は記憶力が良くなったとかあるんだよ。
因みに俺はスマドラスレで新知識を紹介してるエース級の人材やからな?
舐めるなよ。
0572名無し生涯学習2016/12/26(月) 21:51:09.56
スマドラスレから1人来たぐらいでスマドラの話題一色になる脳トレスレよりスマドラスレの方が民度高い
0573名無し生涯学習2016/12/26(月) 21:51:20.13
>>571
まさか個別研究をエビデンスとか思ってないだろうな?
ちなみに君が紹介してくれたありがたい研究の出資者は製造メーカーだww
0574名無し生涯学習2016/12/26(月) 21:51:27.36
その研究って当然、RCTだよな?
0575名無し生涯学習2016/12/26(月) 21:53:28.46
スルーするってことは宗教化してるってことやん
0576名無し生涯学習2016/12/26(月) 21:55:12.51
スマドラスレのエース級って、ここじゃ最底辺の遺伝くん未満の知識しかないんだな
イーストブルーから調子にのって新世界きた感
0577名無し生涯学習2016/12/26(月) 21:56:09.31
>>572
まあスマドラスレじゃこんなことは起きないな
0578名無し生涯学習2016/12/26(月) 21:58:32.12
ドンクリークくん
0579名無し生涯学習2016/12/26(月) 22:03:29.24
とりあえずスマドラって効果ないんだな
スマドラのエースクラスでこの低知能www
0580名無し生涯学習2016/12/26(月) 22:04:10.15
>>575
ここの奴らは反対意見や荒しに好戦的に絡むのを楽しんでる感じがする
スルーできない奴ほど神格化や自己完結で固執してる
まぁどうあれ薬物には興味ないが
0581名無し生涯学習2016/12/26(月) 22:07:09.91
オレンジジュースってここだとハイハイレベルやぞw
0582名無し生涯学習2016/12/26(月) 22:19:00.62
ポテチ食べるとビタミンcがサプリより効率良く吸収できるいうカルビーの研究思い出した
この話を手土産に巣に帰ってどやってもエエぞ?
0583名無し生涯学習2016/12/26(月) 22:19:37.70
SHARPもスマドラ対象にしてるんだよな
結果楽しみだな
0584名無し生涯学習2016/12/26(月) 22:27:19.82
>>582
知識ない素人でもわかる嘘だな
もっとマジらしい事言って効果あると言ってるのがスマドラなんだよな
0585名無し生涯学習2016/12/26(月) 22:29:33.51
>>584
その研究はマジだぞww
0586名無し生涯学習2016/12/26(月) 22:32:50.48
脳トレ民嘘認定して恥かいてやんのw
0587名無し生涯学習2016/12/26(月) 22:33:00.13
記憶を削除するホルモンかなにかがあって
それを分泌しなくなる薬があるらしいんだけど詳しく知ってる人いたら教えてほしい
0588名無し生涯学習2016/12/26(月) 22:34:07.93
>>584
スマドラってメタアナリシスで効果確認されたものあるの?
0589名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:00:44.59
ポテチはトランス脂肪酸、AGE、アクリルアミドが
多いから神経細胞やられるよ
0590名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:07:08.08
スマドラスレ過疎ってますやん
ここの活気がいかに凄いかわかったw
0591名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:11:44.44
>>588
無い
メタどころか、まともな研究が皆無
0592名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:15:38.32
このスレも人は少ないよ
十人くらいが延々と唾飛ばし合ってるだけ
0593名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:16:51.44
>>587
仮にそんな薬があったら大変なことになる
PTSD発症まっしぐら
0594名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:17:56.12
ないんかー
ネット検索すりゃ、コーヒーだの緑茶だのの記事がわんさか出てくるが、
わからないもんだな
0595名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:19:46.14
>>592
それはたまに思う
10人かは置いといて
0596名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:21:29.10
スマドラやるくらいならユンケル飲んでた方がいいんじゃね
0597名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:23:10.93
あったらここでもスマドラの話題になる
0598名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:24:34.06
このスレって脳トレしてる人も実は少なそう
脳トレ話が好きなだけいう。野球に詳しいけどほとんどやったことない感じ。評論家タイプ
0599名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:26:28.41
報告皆無だしな。過去に一人いたくらい。
0600名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:26:43.94
すまんのか
効果めちゃくちゃあるっていわれてもあんまやろうとは思わない
0601名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:27:20.30
リプトンって脳トレじゃなくてなことやってたよな
0602名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:27:38.16
ぶっちゃけ鬼トレスレからの流民がやってる奴の主流ってとこちゃう?
俺がそうだけど。
0603名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:28:47.00
んー、どうだろ
0604名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:31:15.93
現状だと我慢して毎日やろうと思えるほどのものがないのは確かだ
0605名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:31:48.69
世の中の人が全員ガチったらそれはそれで大変なことになるから
0606名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:32:35.04
そもそも人間はガチるようにできてないよな
0607名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:33:14.10
今は世間的には逆境といった感じではあるな。
色々否定的な研究が出たもんで。
0608名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:36:39.21
>>598
趣旨には反してないよな
評論家とプレーヤーって両立しないもんやし
ここではプレーヤーは少数派かもしれない
0609名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:38:58.84
まあね。
俺はプレーヤーだが、知識人の意見はかなり参考にさせてもらってる。
0610名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:40:41.40
脳トレ真剣にやれるような人は既に結果出してるから脳トレなんてしないのかもしれない
0611名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:41:22.25
>>609
じゃあ結果報告頼む
0612名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:43:00.90
評論家は論文紹介して、プレーヤーは結果報告すればお互いに良いんじゃないだろうか
0613名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:44:05.16
たぶんプレーヤー3割くらいだろ、ここ
下手するともっと少ない
0614名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:45:32.81
>>607
それな
わざわざネガキャンする必要ないくらい脳トレに酷な一年だった
0615名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:49:02.42
プレーヤー自体少ないが、結果報告できるほど実践してるのはさらに一部
その上効果が微妙ときたら、そりゃ報告者は現れないわな
0616名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:49:14.66
>>611
4年くらい鬼トレしてるが、長すぎてよくわからんのだよ。正直にいうと。
アウトプットとか、文章読む早さが数年前よりアップしてるのは確実だが、それが効果かどうかはわからん。
ただ、今はアラフォーだけど、若いときと比べて衰えたとか感じることは無いよ。
0617名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:50:40.12
いまの脳トレは真剣にするほどの価値がない
VRくんが妄想しちゃうのもわかる
0618名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:52:56.28
>>616
ありがとう
素の体験談で好感持てた
理論的にも、マンガみたいなことは起こらないだろうからな
壮健でいられるくらいの効果はありそうだね
0619名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:56:26.02
>>598
やっと気付いた?
0620名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:58:07.54
今年は確かに脳トレにとってきつい1年だったね
みんな少しで頭を良くするためにこのスレに集まったんだから初期のように和気あいあいと楽しく行こうぜ
0621名無し生涯学習2016/12/26(月) 23:59:07.21
やった後で頭がシャキッとする感覚は毎回必ずあるよ。
視覚系よりNバック系が顕著だな俺の場合は。
0622名無し生涯学習2016/12/27(火) 00:02:47.41
プラシーボやで
0623名無し生涯学習2016/12/27(火) 00:05:59.83
>>620
だな。
来年何かあるかもしれないし、今を乗り越えたんだからあとは上に上がるだけだ
0624名無し生涯学習2016/12/27(火) 00:14:23.47
なんだよその発想
0625名無し生涯学習2016/12/27(火) 00:28:52.37
関西弁がうざい
0626名無し生涯学習2016/12/27(火) 00:33:42.48
脳トレやってる奴なんかほとんどいないだろう
ここでやることと言ったら誰かを叩く事ぐらい
0627夢想家 ◆9Y1g8phJt1G9 2016/12/27(火) 00:34:05.98
以前も貼ったんだけどできたらすごいし面白そうだからこの方法を試してみる
明晰夢勉強法を
https://todai-umeet.com/article/4745/
コテも
0628夢想家 ◆9Y1g8phJt1G9 2016/12/27(火) 00:37:35.44
よろ
0629名無し生涯学習2016/12/27(火) 00:45:38.24
鬼トレの感想知りたいなら鬼トレスレに行くべきだな
見た感じ効果あるって言ってる人が多い
0630名無し生涯学習2016/12/27(火) 00:50:52.21
個人の感想って案外あなどれないよね
0631名無し生涯学習2016/12/27(火) 00:52:14.25
>>628
頑張れよ
コテつけるならちょっとやそっとで
消えるなよ
0632名無し生涯学習2016/12/27(火) 00:54:09.33
結局リプトンは逃げたのかな?
新コテはそうならんよう頑張れよ
0633名無し生涯学習2016/12/27(火) 00:57:50.97
>>628
内容的にも初めはスルーされるかもしれんが、根性みせるんだぞ
0634名無し生涯学習2016/12/27(火) 01:03:32.62
脳トレじゃないじゃん…
ここも苫米地レベルのを実践するようになったか
0635名無し生涯学習2016/12/27(火) 01:11:11.74
ネタがないからなあ。
メタ潜り抜けたのはエヌバックだけということだし。
クロストレーニングの結果がでれば様相は変わってくるかもしれんが。
0636名無し生涯学習2016/12/27(火) 01:16:49.67
コテつけるなら責任を持てってテンプレに書きたいな
>>632
単純に忙しいんじゃない?
気長に待とうぜ
0637名無し生涯学習2016/12/27(火) 01:30:47.39
原点に戻って報告会でもするか
0638名無し生涯学習2016/12/27(火) 01:36:34.07
自由にやればええやんけw
0639名無し生涯学習2016/12/27(火) 01:40:23.90
エビデンスないとか言って叩かれるのがオチ
0640名無し生涯学習2016/12/27(火) 01:54:30.39
>>630
プラシーボ多いと思うけど長年やってる人はプラシーボ効かないから参考になる
0641名無し生涯学習2016/12/27(火) 02:08:25.42
http://www.lifehacker.jp/2015/07/150720lucid_dreaming.html
習得したら何気によさそうだよ
0642名無し生涯学習2016/12/27(火) 05:02:18.26
報告にエビデンスは不要だから、エビデンスないって理由で報告者叩く奴は徹底スルーしとけばいい
0643名無し生涯学習2016/12/27(火) 06:07:30.01
 急激に能力を開発する方法があって何故そうなるのか長い間その理由が分から
なかったのだが最近偶然それを発見した。分かってみると簡単だった。しかし
理由が分かったところで多くの人にとっては何の意味もない。
 例えば英語の勉強を志してもなかなか続かない。途中で断念する。しかし2ch
への書き込みに関しては、何年間も大量に書き込みを行っている。これだけ
のエネルギーをもし英語の勉強に投下していたなら、すでにかなりのレベルまでは
マスターしていた筈だ。しかしそうはならない。なぜこういうことがなぜ起こるの
だろうか?
 巷によくいるごくありふれた平凡な夢想家がある日突然世界的に有名な経営者
になる。彼の脳内になにかとてつもない天才が発現したのだろうか? しかし
同級会で話をしてみると、基本的な部分では以前の彼と何の変りもない。つまりは
2chが経営に変わったに過ぎない。
 経営者ならそれもあり得る。例えば低レベルなプログラミング能力しかない
ゲイツやジョブズが世界的なWindowsやMacを開発した。能力はなくても口うるさく
叱咤激励をするだけで誰かが完成してくれるという可能性はある。しかし世界的な
バイオリニストの場合はどうなのか? 絶対的な練習量と天才が必要ではないか?
実はそれも同じだ。
0644名無し生涯学習2016/12/27(火) 07:21:29.99
急激に能力を開発する方法があって、何故そうなるのか、
長い間、その理由が分からなかった

例えば2chへの書き込みに関しては、何年間も大量に書き込みを行っている。
これだけのエネルギーをもし英語の勉強に投下していたなら、
すでにかなりのレベルまではマスターしていた筈だ

絶対的な練習量と天才が必要ではないか
0645名無し生涯学習2016/12/27(火) 07:22:31.59
要約してみたw
0646名無し生涯学習2016/12/27(火) 09:11:33.33
エビデンスwwエビデンスwwwエビデンスwww
俺はスマドラスレのエースだが
お前等はそればっかやのwww
お前等は研究のあらを探す事に必死で何もしようとはせん
俺達のスレにはそんな糞ヘタレ野郎は一人もおらん
科学の知識なんて高校生レベルだから皆効果があるって論文があったら
それに飛びついて飲んで勉強するんや!!
お前等糞共が2chでお遊びしとる間に将来芽が出る奴は必死に勉強しとるぞ!!
0647名無し生涯学習2016/12/27(火) 10:51:42.41
その姿勢は大事だね
何でもやってみなきゃ分からない
0648名無し生涯学習2016/12/27(火) 11:18:33.98
>>646
プラシーボ
まぁプラシーボも効果あるしな
0649名無し生涯学習2016/12/27(火) 11:32:34.00
プラシーボ厨ウゼエ
0650名無し生涯学習2016/12/27(火) 11:35:08.30
金銭的損失だけに留まるスマドラと時間的損失を伴う脳トレとでは、効果未確定の場合のリスク回避の姿勢も自ずと異なるのは当然ではないでしょうか
きかいひよう
0651名無し生涯学習2016/12/27(火) 11:39:22.30
毎日30分やって効果なしなら泣くに泣けない
0652名無し生涯学習2016/12/27(火) 11:42:59.22
脳トレと本業は時間というパイを削り合う訳だからな
効果ないのにとりあえず続けるとかないわ
0653名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:06:20.09
>>650
スマドラは健康損ねるリスクがあるぞ
軽々しく手を出して肝臓イカレるとかそれこそ笑えん話になる
0654名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:08:55.64
何故そんなに時間が惜しいのか? つまり時給が安いからだ。時給が安い人にとっては
「時は金なり。時給は安い」
だ。
そんなものを気にしなくていいほど金のある人に取っては時間もまた無限にある。
0655名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:09:49.70
何でもやってみるってのは思考放棄に等しい
がむしゃらにやれ、聞こえはいいけど現実の世界はマンガみたいに単純じゃない
0656名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:12:50.98
脳トレは時間との闘いだ。なぜなら時給が安いからだ。
0657名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:15:05.23
時給ってことは、学生か
まだわからないかもしれないけど時間を大切にな
0658名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:17:46.53
時給(笑)
時給で収入決まるのはバイトか非正規
0659名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:23:06.47
なぜスマドラを服用するのか?
時給が低い現状を変えたいからだ
詭弁
0660名無し生涯学習2016/12/27(火) 12:27:25.62
サラリーマンなら給料か。給料が50万なら時給換算で3000円くらいか?
毎日1h3000円の投資なら年間で100万くらいの投資になるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています