★☆★ 放送大学スレ Part.313★☆★ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
2016/12/06(火) 21:29:40.23ID:e9jMSCM9前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.312★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1479013645/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。
ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし
入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf
u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/
0422名無し生涯学習
2016/12/23(金) 21:17:36.28ID:jISag28+00423名無し生涯学習
2016/12/23(金) 21:35:30.15ID:vmgtsXO+aまさお
0424名無し生涯学習
2016/12/23(金) 22:52:32.68ID:gs/NigrF0>>416
>>421
わざわざ調べてくれてありがとう
社会人枠は情報系ないのか
大学院も良いなと思ったけど3年働いてたからストレートじゃないな…
>>420
資格取るだけなら独学でもいいけどやっぱり大学は出ておきたい
0425名無し生涯学習
2016/12/23(金) 22:52:48.25ID:nP9s7Gwd0真面目にテキストを(前の半分くらい)読んだ時点である程度分かるようになってきた。
ちょっと希望が見えてきた。@目指せ満点
0426名無し生涯学習
2016/12/23(金) 23:11:46.27ID:e/mdGJhk00427名無し生涯学習
2016/12/23(金) 23:23:52.50ID:4arVZRpnd0428名無し生涯学習
2016/12/24(土) 00:14:44.16ID:UI2wmpPF0EVEもう絶望的なのか?
それならJAVAは捨てて次学期に再挑戦することにして試験勉強に集中したい。
0429名無し生涯学習
2016/12/24(土) 01:19:39.99ID:oQqhRUNB0EVE0431名無し生涯学習
2016/12/24(土) 03:29:02.48ID:HfQbd6Hd0EVE0432名無し生涯学習
2016/12/24(土) 05:31:44.08ID:1Am7yc3arEVE0433名無し生涯学習
2016/12/24(土) 08:05:05.64ID:8Bo3RXTM0EVE社会の荒波を掻い潜ってきたような初老の学生友達も、@に拘ってる
人生が満点ばかりじゃない事くらい、経験で分かりそうなもんだけどw
0434名無し生涯学習
2016/12/24(土) 08:13:55.30ID:QoGABjI8MEVE単位取ること自体は難しくない科目が多いようだし。
0435名無し生涯学習
2016/12/24(土) 09:00:14.97ID:AtsgVcDj0EVE0436名無し生涯学習
2016/12/24(土) 09:14:35.05ID:fRsJD17V0EVE両方をやってその科目が完成するように出来ているんだ。
テレビ番組からの出題で青くなってた人もいたなあ。教科書にない内容だから
0437sage
2016/12/24(土) 10:40:27.70ID:2ad2T+5H0EVEhttps://www.youtube.com/watch?v=uH-WOOcNZ0s
https://www.youtube.com/watch?v=xHx5MbIGEoY
0438名無し生涯学習
2016/12/24(土) 12:15:22.10ID:QH+C3tAIdEVEそれはもう終わった。
東大ですら推薦始まってるし
私立なんてエスカレーター、指定校、自己推薦、AO、スポーツ、センター利用、枚挙にいとま無し。
一般入試がメインルートじゃなくなって久しい。むしろ少数派。
0439名無し生涯学習
2016/12/24(土) 12:33:06.71ID:/SVQgH0X0EVEやるからには満点を目指すのは当然じゃないか。
自分の場合は卒業とかは目指していなくて、某宇宙探査機がらみでその分野に興味を持ってな。深く知りたいと思ったんだよ。
だから単位の取得そのものには元々関心を持ってなくて、ある意味そう言うゲームをやってるようなもんなんだ。
この前1敗しちゃったけどな。
皮肉で返すと、人生の目的が多様であることは経験で分かりそうなもんだが。
0440名無し生涯学習
2016/12/24(土) 13:04:20.53ID:fPcL4O/M0EVE0441名無し生涯学習
2016/12/24(土) 13:14:18.82ID:zhwd/YKh0EVE0442名無し生涯学習
2016/12/24(土) 13:35:27.70ID:qOd0IUXlaEVE0444名無し生涯学習
2016/12/24(土) 14:00:25.50ID:UI2wmpPF0EVEありがとう。とりあえず、頑張ってみる。
0445名無し生涯学習
2016/12/24(土) 14:01:48.97ID:mkBJZ4wdaEVE0447名無し生涯学習
2016/12/24(土) 14:19:09.38ID:biaLQlhbdEVE人生をゲームと捉えるとコンサマトリーな生き方は、そう悪い選択肢ではない。
むしろ、生涯学習としての大学では、なにものかになる為の学修というより、
それ自体が目的という人が多くいても全然問題ない。
もちろん手段のための勉強や、手段のための単位修得なんてのも、当然OK!
誰がどんな目的でやろうが、当人以外が傍からケチつけるなんてのは無粋なこと。
0448名無し生涯学習
2016/12/24(土) 15:08:00.71ID:+PtHAGmQaEVE物理演習の中間 78%取れてびっくり
清書もろくにしてない答案でごめんなさい。
後半がんばります(自信ないけど
0449名無し生涯学習
2016/12/24(土) 16:28:51.46ID:UxrMO615aEVE0450名無し生涯学習
2016/12/24(土) 17:31:05.00ID:OBQXOiVzMEVEエイショウ
0451名無し生涯学習
2016/12/24(土) 18:34:23.31ID:HfQbd6Hd0EVE0452名無し生涯学習
2016/12/24(土) 19:56:58.23ID:yehSEUQy0EVE待つのに疲れた
0453名無し生涯学習
2016/12/24(土) 22:52:35.58ID:3pTCl4PC0EVE喜ぶべきか、悲しむべきか。
0454名無し生涯学習
2016/12/25(日) 00:46:20.19ID:SFl6NW7A0XMAS今では大学スケジュール的にムズいだろうけど、全員にチョコ配った人がいたなあ。
0455名無し生涯学習
2016/12/25(日) 02:57:31.45ID:9t4isN5g0XMASここの情報系は情報理論のほうだからなあ。仕事に直結しない。
0456名無し生涯学習
2016/12/25(日) 05:41:50.30ID:N1/BAYl1rXMAS2ちゃんでは、身の程をわきまえず、団塊世代やマスコミを槍玉に挙げて、高尚な議論をぶって得意になってみたりもする。
20〜30代:やがて親は定年で退職するも、家計を養うために老体に鞭打ちパートに出る。いつか変わってくれると信じて。
しかし親心も分らぬ身勝手な人間であるので、相も変わらず2ちゃんやネトゲに埋没。それどころか親不孝にも、2ちゃんで一生このまま過ごすんだとか豪語する。
30〜40代:無理が祟り、突然父親が倒れる。そしてガンの宣告。ようやく今後に漠然とした不安を抱く。
入院費用は高額で、実家の金銭的余裕は徐々に失われていく。
ある時、死後の自分の生活について、父親が心配していると母から聞き、涙する。しかしもはや社会復帰などできない。
父親の葬儀では親戚一同から白い目で見られてることに気づき、居たたまれなくなり実家を飛び出す。
40代〜 :行くあてもなく数日で家に戻って来るが、母親に会わせる顔もなく、ついに完全に部屋に引き篭もる。
いつしか母親も年を取り、毎日寝たきりとなる。しかし介護もせずに放置する。
母はうわ言の様に、もはや生まれる可能性もない孫の顔を早く見たいと話すが、それを聞く度に憎しみを覚える。
母親の医療費と生活費で貯蓄も消え、修繕費も払えなくなった実家は、もはや廃屋同然。何十年も前の型のPCで繋がっているネットで、無残な現実から逃避する。
50代〜 :母親は遠い昔にこの世を去った。今では電気も水道も動かない。
この廃屋を売ろうかとも考えるが、売り方も分らず、売れるとも思えない。貯金はもうなく、最後の時が迫ってきているのを感じる。
終末 :死後数年経って発見。共同墓地で無縁仏となる。
0457名無し生涯学習
2016/12/25(日) 13:09:20.89ID:eXqQ/IqN0XMAS0459名無し生涯学習
2016/12/25(日) 18:10:23.98ID:+tWpmQ9VaXMASビリケン先生とか言ってごめんなさい
0460名無し生涯学習
2016/12/25(日) 22:20:49.07ID:kmXC7QSP0XMAS0461名無し生涯学習
2016/12/25(日) 23:00:33.15ID:WU7XVn9u0XMAS0462名無し生涯学習
2016/12/25(日) 23:05:17.08ID:kmXC7QSP0XMAS心配だからTVで映画を見ながらのチラ見でがんばる
0463名無し生涯学習
2016/12/26(月) 05:29:51.19ID:d8q2Zieo0「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/
メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能です
メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権です
毎年100億円×過去20年=2000億円以上の税金の無駄使い
「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人
青山繁晴は夫婦でメタンハイドレート詐欺師をしています
青山繁晴は武士ではなく詐欺師です
------------------------------------------------------
青山繁晴 ←安倍自ら口説いた参院選トンデモ候補
・「450万円私的流用」で共同通信を退社の過去
・趣味の競馬を経費で請求
・家族でハイヤー疑惑
・舛添氏を「人間はここまで卑しくなれるのか」と断罪
・怪スクープ連発あだ名は"文豪"
http://i.imgur.com/aL6X8UN.jpg
http://i.imgur.com/2tllG7o.jpg
0464名無し生涯学習
2016/12/26(月) 06:12:20.26ID:QrX0kuHd0こんな言い方する奴はこの中の最低レベルの大学だな。
0465名無し生涯学習
2016/12/26(月) 09:46:19.49ID:rwytJ/p000466名無し生涯学習
2016/12/26(月) 10:03:58.23ID:bzOVj6s400467名無し生涯学習
2016/12/26(月) 12:27:08.05ID:X39avhWOMこれって普通なのかな。
テーマ与えてこれだけの量を書かせるんだから何某かコメント貰えると思ってたんだが。
むかし卒業した大学は卒論もレポートも一切なかったからようわからん。
0468名無し生涯学習
2016/12/26(月) 12:40:34.65ID:CX7CavRn0800〜2000くらいだな
以前、1回だけレポート出さなかったことあったが
全部出席したせいか、普通に単位取れてた
0469名無し生涯学習
2016/12/26(月) 12:48:03.18ID:X39avhWOMありがとう。
レポート課されてるのに未提出で単位取れるというのは凄いですね。
出席7割レポート3割、合格ライン6割とかそういう構成だったのかな。
0470名無し生涯学習
2016/12/26(月) 13:24:53.14ID:bzOVj6s40おそらく出しさえすれば何でもいいんだろうし
フィードバックがなければ出す方はいつまでも独りよがりの下手くそなレポートを出し続けるだけだし
どういう教育効果を見込んでいるのか
ただの大学ごっこじゃね?
0471名無し生涯学習
2016/12/26(月) 15:08:06.64ID:BeMEhPbYd沢山書くということには、それなりの意味があるんだよ。
沢山書くには沢山知らなきゃならない、沢山考えなきゃならない
その過程で思考が深まる、だから内容の薄い長文なんて意味は無いというのは
人に見せる論文には当てはまるのだけれど、レポート課題としては、中身が無くても
とにかく書くというのは訓練として意味があると考える先生も多くいる。
レポートも一切ない大学なんてあるのか?
いったいどんな大学なのか想像つかないわ。
0472名無し生涯学習
2016/12/26(月) 15:12:41.42ID:ELmF4MHC0あとから、これはまったく評価に関係なく形式上、
「書いて提出をした」ということだけ、
面接授業の中での起承転結のひとつ、
というのに気づき、その後は力抜いて書いてる。
大学ごっこ・・・
私は今年入学だけど、それに気づいてしまった。
いってみれば放送大学すべてそのものがそのように見えなくもない。
いま3年次編入なんだけど、1年でやめようかとも思ってる。
だけど、昔、一度別の大学卒業してるし、追加で
放送大学中退というのもかなりカッコ悪いかと思う。
0473名無し生涯学習
2016/12/26(月) 15:57:56.98ID:X39avhWOMいやその、分量に文句を言ってるわけじゃないんですが…
単なる授業の感想文じゃなく、レポートなんだから原稿用紙10枚くらいの量がないと、とは思いますよ。
ただ、テーマもあり、それなりに考えて書いたレポートを、受け取り放しでリアクションなしという
のは470さんも書いてるけど、自分の悪いところ、自分が凝り固まってしまってる思い込みに
ついて指摘を受けることがないまま終わってしまうので(そういうのがあっても余程のことがない限り
不合格にはならないでしょうから)、ちょっと物足りない感じがするというだけなんです。レポート書くことで
10成長できるとして、何かちょっとでも示唆があれば30成長できるような期待があって、わざわざレポート
ありの科目を選んだので。
まあ5500円だし先生も忙しいでしょうからあまり多くは望めないとも思うのですが。
せめて他の人のレポートを読めたらいろいろ気付きがあっていいと思うんだけどな〜
最後の2行に関しては、入試にしても大学での定期の試験にしても全部論述だったけど、レポートってのはなかった。
で、大学の試験も優良可とか評価はついたけど、答案はそういや確か(30年前なので曖昧)、返ってこなかったな、
レポートもそういう扱いなのかな?と思ったのです。
>>472
勉強のきっかけを得るところ、って感じでしょうか。
自分が知らない面白いことが凄くたくさんあるらしい、ってのはわかった。
やりたいこと、勉強したいことが決まっている人には物足りなく感じるかも。
0474名無し生涯学習
2016/12/26(月) 17:16:30.64ID:xhw08EvL0俺が行ってたとこは、レポート確かに返ってきたり、こなかったりだったな。非常勤の筑波大の先生はしっかりコメントして返したくれてた
0475名無し生涯学習
2016/12/26(月) 18:49:03.70ID:HDdwqhJN0目標も与えてくれると思ったんなら期待はずれだろうね。
0476名無し生涯学習
2016/12/26(月) 18:52:30.45ID:G75GiGzG00477名無し生涯学習
2016/12/26(月) 19:05:39.27ID:ELmF4MHC060歳過ぎごろ、またお世話になるかもしれません。
0478名無し生涯学習
2016/12/26(月) 19:23:42.95ID:6DZ9Tk0Q00479名無し生涯学習
2016/12/26(月) 19:34:29.52ID:ELmF4MHC0みなさま、ありがとうございました。
0480名無し生涯学習
2016/12/26(月) 20:36:56.25ID:HDdwqhJN00481名無し生涯学習
2016/12/26(月) 21:01:14.98ID:LJkC7Eux0文系はしっちゅうリポート出されるし
理系だって実験リポート、卒論あるぞ
0482名無し生涯学習
2016/12/26(月) 21:28:15.70ID:l3lF6ExbH大学でたくさんレポート書かされたけどフィードバックしてくれた先生は一人だけだった。
試験もレポートも基本は受けっぱなし、出しっぱなしで、小中高みたいに先生の添削があって
どこが悪かったのか、何が理解できてないのか、様式があってるのか
そういうのは全く分からないままで不満だった。
模範レポートみたいなものを提示してくれたら学びになるのにと何度おもったことか。
大学ってのはそういうところみたいよ。
0483名無し生涯学習
2016/12/26(月) 22:14:25.10ID:vWBrsUgE00484名無し生涯学習
2016/12/26(月) 22:18:10.23ID:w+Q7CxmNa0486名無し生涯学習
2016/12/26(月) 23:07:11.24ID:mfs7b6sb0そもそも無勉をチョイスしてる時点で、何しに来てるの?と思うな
先日話題になってた長田の件もそうだが
0487名無し生涯学習
2016/12/26(月) 23:11:48.38ID:mfs7b6sb0大学ごっこ未満じゃない?
高校のやり直しみたいな雰囲気がするけど
高校と違うのは、定期試験でありながら過去問に奔走する連中が多い事
0488名無し生涯学習
2016/12/27(火) 00:08:27.89ID:w5iiSGHK0そう言う人がいるおかげで真面目に勉強したい人の費用が抑えられるて側面もあるんだから。
0489名無し生涯学習
2016/12/27(火) 01:24:38.61ID:Z3mLZzIm0問題みても何を書けばいいかさっぱりだし
ポイントみても教科書とポイントまんままとめるだけになっちゃう。
まとめるのにも時間がかかって二問50分なんて無理。
授業はなるほどなーって思って受けたんだけど…
あきらめた方がいいのかな…
おかたい文章も書けないし…
0490名無し生涯学習
2016/12/27(火) 01:32:56.62ID:OFSM2i/A0いっこも文章書けるようにならないって
0493名無し生涯学習
2016/12/27(火) 01:54:16.03ID:Z3mLZzIm0そのつもりです。
高校時代から病気で文章読み書きし辛くなって
論述苦手なんですよ。
的外れなこと書いてそうで…
専門学校は美術だし…
訓練不足…
記述式も受けるの初めてで、勝手が分からない…
日本語リテラシーとかライティングの授業取ってから受けるべきだったかも。
0494名無し生涯学習
2016/12/27(火) 03:26:25.25ID:Sj6++oXH0人格を著しく否定し、事実を調査せず、歪め、権力を不当に行使した罪がある。
不正の隠蔽を繰り返せば、教育行政への信頼が損なわれるのは明らか。正義は彼らを許さない。
0496名無し生涯学習
2016/12/27(火) 06:35:42.35ID:LyTkmAUY0病気が完治してなければテキストや授業そのものが理解できないだろうな。
いまだにできないなら、日本語リテラシーをとってもムダだと思うけど、ネットで放送授業だけでも見てみればいいじゃないか。
それでダメなら諦めればいい。
とりあえずコトノハちゃんに癒やされてこいよw
0497名無し生涯学習
2016/12/27(火) 06:59:46.49ID:FPNpA8ES0そうそう。むしろ、他大学のほうが酷いと思うな。
過去問はサークルの先輩からゲト。
極め付けは、進級や就職がかかっているとかで、教授のお情けで合格点を得ていることだ。
ここは決められた日に決められた会場で厳格に試験をやっているということ。教授からの温情もかからない。難問の時の採点考慮があるくらいで。
0498名無し生涯学習
2016/12/27(火) 07:05:46.32ID:FPNpA8ES0そうなんですよ、川崎さん。
長田はあの事件で、自身の醜い姿を晒す羽目になったな。
婚活中だというが、この事件で用意すべき持参金が1000万円から5000万円に上がったことは間違いない。
行いは悪い、外見は悪い、もう婚活どころじゃないでしょう。
0500名無し生涯学習
2016/12/27(火) 09:26:28.07ID:bgJwEPxya0501名無し生涯学習
2016/12/27(火) 09:37:41.40ID:XJj1xl1ba年末しかも試験前にやめてもらいたい…
0502名無し生涯学習
2016/12/27(火) 09:42:05.09ID:RgRaxdw4a0504名無し生涯学習
2016/12/27(火) 10:09:56.02ID:FPNpA8ES0http://mint.2ch.net/test/read.cgi/net/1473516712/939
>939 : 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2016/10/01(土) 20:10:35.67 ID:ppKzfKqe
>美波ゆりこって奴がすごいおもしろいんだけどなんで有名じゃないの?
>あの歌唱力で歌手目指すとか言ってて笑えるんだが
>ヲチ対象としてはまだ弱いのかな?
>一応婚活してるみたいだが
代返だけでなくて、歌唱力や婚活も採り上げられてるな。
抗うつ薬には食欲増進作用もあるから、太ってしまうこともある。それが、長田の正体だ。
0505名無し生涯学習
2016/12/27(火) 11:04:06.51ID:I0hhAQHX0昔風に言えば、原稿用紙10枚。
ようするに、そのレポートで課題となっていることがつかめていないから書けないわけでしょ。
それに、書くときのテクニックみたいなものも分かってないんじゃないかな。
レポートの書き方、とか参考書がたくさん出ているから読んでみたら。
コツをつかめば、それほど大変なことじゃないことが分かると思うよ。
0506名無し生涯学習
2016/12/27(火) 11:18:55.37ID:r8Tav/sR0友達作りや暇つぶしに来るところだろ
0507名無し生涯学習
2016/12/27(火) 11:25:09.81ID:FPNpA8ES00508名無し生涯学習
2016/12/27(火) 12:06:32.70ID:OFSM2i/A0だから卒業は邪道
0509名無し生涯学習
2016/12/27(火) 12:11:26.50ID:8JXQ4YqRd大学教員一般のことを「教授」っていうのは違和感があるわ。
講義を持ってる先生は「教授」だけじゃなく、准教授も非常勤講師もいるんだから。
「教授」を教員一般の意味で使うのは、TVや映画の中だけにしてほしい。
0510名無し生涯学習
2016/12/27(火) 12:21:17.95ID:ORJfy7jBdジーサンバーサンばかりだからな
カネ持ってるし
ボケ防止と茶飲み友達作るにはいいんじゃね
放題はカネない高卒若年リーマンにはキビシイぜ
0511名無し生涯学習
2016/12/27(火) 12:58:11.04ID:DVaOS5C7p誰にでも優しい人
家族が食べていけるほどの収入がある人
セックスレスにならない人
http://addasdld.blog.fc2.com/blog-entry-585.html?sp&sp
全部満たす人世の中いないんじゃね。
0512名無し生涯学習
2016/12/27(火) 13:07:35.33ID:zi4W1zsk0例年通りだと1月6日か7日くらいに発表かな
http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f291/
0513名無し生涯学習
2016/12/27(火) 13:07:55.30ID:r8Tav/sR0子供が欲しくない人とも前言ってし、働けないから専業主婦希望なんだろ
誰がこんな豚を養うんだよって感じだな。なんのメリットもないじゃん
0514名無し生涯学習
2016/12/27(火) 13:31:18.43ID:Z3mLZzIm0病気はだいぶよくて
テキストや放送は理解できるんですが
書き出すのが難しい
書く訓練しないとダメですね。
論じろ、と書かれてるけど、
一つの意見があって、反論があって、自分の意見を述べて結論付けるなんて出来ないわ…
教科書丸写しっすよ。
自分の言葉で書こうとしても途中で訳わからなくなってしまう。
0515名無し生涯学習
2016/12/27(火) 14:01:21.24ID:OFSM2i/A0病気とは違うかも
0516名無し生涯学習
2016/12/27(火) 15:42:11.72ID:tvlEeRbHa0517名無し生涯学習
2016/12/27(火) 16:37:57.62ID:FPNpA8ES0大方の人はこうじゃないかな?↓
>誰にでも優しい人
百歩譲って長田以外には優しくできる。けども、長田には無理だな
>家族が食べていけるほどの収入がある人
おめーに食わせるタンメンは無ぇ!
>セックスレスにならない人
他の人は抱けても、長田だけは無理ぽ
0518名無し生涯学習
2016/12/27(火) 16:41:57.37ID:FPNpA8ES0逮捕されても、「清原さ〜ん」だもんな。
元一線の選手は多くの感動も生んできたもんな。
それに対して、あのブーは・・・逮捕歴なかろうが、誰からも称賛されることないし、誰一人からも愛されない。
0519名無し生涯学習
2016/12/27(火) 16:45:03.18ID:FPNpA8ES0あの豚の餌代出すくらいなら、パンダの竹代出すほうがまだまし。
パンダは大食いで金かかるが、ブーに食わせるよりマシ。そもそも、あのブーなんて品質不良でポークにもならないだろう。
0520名無し生涯学習
2016/12/27(火) 16:52:18.29ID:FPNpA8ES0大阪SCに出かける独身男子学生は、偽結婚指輪を付けよう!
メンヘラに職業聞かれたら、(特に稼いでる人は)「無色」と言おう!
自分の身は自分で守る。これ、常識な。
0521名無し生涯学習
2016/12/27(火) 17:13:15.65ID:huBMmJk60■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています