トップページlifework
1002コメント442KB

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part70◇ [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し生涯学習2016/11/30(水) 09:23:40.73ID:bHQOaTAea
前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part68◇ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1473554503/
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part69◇
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1473585976/
0966名無し生涯学習2017/05/20(土) 00:14:48.66ID:txPoAfQV0
>>963
こんな関係ない個人的な事を長文で書いてる奴に「自分に返ってくる」
なんて言われてもなんら説得力もないわなw
まさにアホとしか言いようがないわ
0967名無し生涯学習2017/05/20(土) 00:25:02.28ID:W+SV9UKjK
スレチ長文目に余るから、次スレからここは「ウザイ植木とキモイ仲間たち」のスレでいいよ。
まともなみんなはワッチョイスレと東日本スレに移動だ。
0968名無し生涯学習2017/05/20(土) 00:30:12.72ID:UaQcFNQl0
市川市五井って、違うよ。市原市五井だよ。荷物、着くわけないじゃん。
乗り場の間違えも、似たような間違え方したんじゃないの?
0969植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN 2017/05/20(土) 00:39:58.63ID:d5BOsI5PM
>>968
そうですね。市原市五井ですね。これも最初調べた時には全然出てこなくて市原市というのに初めて気がつきました。
移動式クレーンやボイラー技士で受けた加古川も不便な場所にありましたが、五井は更にその上を行く場所でしたね。
衛生工学衛生管理者の清瀬市も塀のない刑務所みたいな施設に数日拘束されましたんで気をつけといた方がええです。

ちゃんと荷物にも千葉市のホテルの住所を正しく書いておいたんですが、お盆の関係かで配送センタに留まってたようです。あの事件は私の責任ではなく運送会社の問題だったようですね。
0970名無し生涯学習2017/05/20(土) 01:00:47.85ID:vALYhRdwa
>>964
しかも、一般人ならまだしもこいつバス運転手なんだぜwww
0971名無し生涯学習2017/05/20(土) 01:30:20.59ID:Vp5bFeAL0
>>970
え?そうなの?だとしたらあまりにもバカすぎてもう言葉もないわ。
0972名無し生涯学習2017/05/20(土) 06:01:01.13ID:UTl2JjyDd
ウエキさん
無事に帰れました?
0973名無し生涯学習2017/05/20(土) 06:41:39.27ID:FPYAVVROp
バスの運転手なのにバスに乗れないw
アホすぎw
0974植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN 2017/05/20(土) 07:14:36.70ID:BJYoFnkB0
>>972
おはようございます。はい、無事に帰れました。

>>970
>>973
そもそも乗り間違いやヒューマンエラーにどんな業種とか関係無いですよね。スクで乗る夜行バスの乗場を別会社のバス乗務員間が違えたという事だってあります。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170519-00000098-asahi-soci
警察官も無免許運転する場合があるようですし

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170519-00000197-jij-soci
管制官も飛行機の誘導を間違います

あとこれも業種関係なく、ビジネスで座るシートには全席ビジネスクラス以上のシートにして欲しい。
もっといえばアクセルブレーキハンドル操作、全てを全自動運転化にして乗務員は非常事態に手動で運転出来るよう待機しておくだけにしてほしい。

https://youtu.be/6kdF9ihKxtc
IMTS自動運転システム
0975名無し生涯学習2017/05/20(土) 09:13:12.19ID:Vp5bFeAL0
まだ必死で言い訳してるのにワロタ。
0976名無し生涯学習2017/05/20(土) 10:03:41.96ID:W+SV9UKjK
痛すぎる
0977名無し生涯学習2017/05/20(土) 10:15:58.93ID:7dkD6QBd0
自由が丘の隣もローソンかな?

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170520-00172621-toyo-bus_all

ここの親会社って富士スーパーっていう
神奈川でも中堅スーパー。
でも、横浜に勤務してたころ
既婚女性軍は
少しくらいの遠さだったら
近くのジャスコやココノカドー?よりも
富士に行くって言ってたほど
評判のスーパー。
0978名無し生涯学習2017/05/20(土) 12:30:09.37ID:NQWkptigp
まだ言い訳するのかよ
気持ち悪い
0979名無し生涯学習2017/05/20(土) 12:39:28.68ID:sNpqE9M/p
お前ら優しいな
こういうのはすぐ勤務先に電凸されそうなもんだが
0980名無し生涯学習2017/05/20(土) 12:45:31.26ID:C9tqYDArp
運転手が乗り場間違えるようはバスに乗りたくないですw
0981名無し生涯学習2017/05/20(土) 12:52:52.11ID:txPoAfQV0
おまえら東日本に植木関連の書き込みはするなよ。
湧いて出てくるとめんどくせーから。
0982名無し生涯学習2017/05/20(土) 13:19:37.28ID:W+SV9UKjK
>>981
了解しました!!
0983名無し生涯学習2017/05/20(土) 15:45:29.27ID:sFIbnkPd0
じゃあこっちに書きます。
うえきのばーかばーかばーかw
0984植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN 2017/05/20(土) 16:06:48.44ID:+Yjm/VbJM
>>980
ご安心下さい。自分が担当する路線バスは決して乗場を間違えたりしませんので。あくまで東京に向かう際に他社さんのバスの停留所を間違えてしまって乗れなかったというだけです。
0985名無し生涯学習2017/05/20(土) 16:17:42.88ID:UJg1m2SZ0
植木さんの話の70%は創作・空想だと思うようになってきた
0986名無し生涯学習2017/05/20(土) 17:02:03.43ID:txPoAfQV0
次スレ誰か立てるの?
0987名無し生涯学習2017/05/20(土) 18:10:28.80ID:4myhRBk2p
全然安心できねーw
0988名無し生涯学習2017/05/20(土) 19:12:28.25ID:vRWKSsXEp
>>984
ようするにお前がバカってことでバスのせいではないってことか?
0989名無し生涯学習2017/05/20(土) 23:04:08.46ID:DKC+2y5v0
みんな植木君大好きなんだなwww
0990名無し生涯学習2017/05/21(日) 02:29:34.86ID:1eL34RXmd
あと1つだけなかなか合否出てくれないな
0991名無し生涯学習2017/05/21(日) 03:15:47.68ID:pjRy6J1uK
>>990
ちょっと心配だよね
ハガキはまだ来てないの?
0992名無し生涯学習2017/05/21(日) 03:46:38.61ID:zkaDTJYB0
>>991
まだきてないです。
もう皆きはじめてるんです?
0993名無し生涯学習2017/05/21(日) 06:33:38.69ID:LUOP4rGM0
>>991
それはSCじゃなくて?
カモシュウは19日発送だから
今の段階で結果が出てないのはおかしいよな。
0994植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN 2017/05/21(日) 09:29:42.77ID:kspb+r6P0
>>985
>>989
停留所間違えは創作でも空想でもなく、単なるヒューマンエラーによるミスでした。
それにしても、今回のミスをした自由が丘スクが「アサーション」で本当に良かったと思います。
追加履修受講して楽しみにしている「自由が丘ショップビジネス」でやってしまったら本当に授業料ムダに1万円捨てる事になってました。
実際8月1回だけの自由が丘本学スク限定科目ですしね。
アサーションは極端に言えばカモシュウでも取れますし、受けなくても卒業は確定なのでゆとりを持つ事が大切ですね。
とりあえず8月の本学スクは楽しみにしてます。
今回のミスを踏まえ8月のスクだけでなく、以降は確実に同一名の停留所に惑わされる事なく再確認して確実に乗れます。

きっとバスを余り利用しない一般の人だとちゃんと確認して乗れるんだと思いますね。
同業他社で停留所名だけ調べただけの油断はしないと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=QZGIIE3M4zM
https://www.youtube.com/watch?v=fIOguYVSNTQ
Accidents Will Happen 油断せず再確認のヒューマンエラーで事故を防ぎましょう。

>>992
4月のカモシュウ結果は土曜日に届きました。スクーリング結果はまだだと思います。
一度iNetでログインして評価確認してみれば如何でしょうか。ハガキより若干早く確認出来ると思います。


https://portal.dl.sanno.ac.jp/campus/
iNet Campus
ログインIDは半角でsを冒頭につけた学籍番号です。
ログイン後、「成績照会はこちら」という場所で再ログインすれば確認出来ます。
0995名無し生涯学習2017/05/21(日) 11:16:45.74ID:XPitf4JK0
まだ言い訳しててクソワロタw
同じバスターミナル内にあったら同じ停留所名になって当たり前だろ。
吉祥寺駅前に「吉祥寺駅前」の停留所はそりゃ12番乗り場までありゃ12個あるわな。
ミスもバカだし言い訳もバカすぎるw
0996名無し生涯学習2017/05/21(日) 11:24:31.00ID:Xa5SCx7br
自由が丘のようにロータリーあるのに乗り場が一つって逆に珍しいよな。
逆にあの辺になると繁華街過ぎてバスが必要ないんだろうな。
滋賀のど田舎だと駅前に乗り場が一つはデフォかもしれんが。
0997名無し生涯学習2017/05/21(日) 11:27:49.88ID:Oh1n0+t7p
バスで事故っても飛行機だの船だののヒューマンエラー事故持ち出して正当化するんだろ?
クソだろ
0998名無し生涯学習2017/05/21(日) 11:43:16.40ID:vhKWnmAd0
極端な事例を持ち出して正当化する奴っているよなw

「田中角栄は中卒でも総理大臣になった」
「松下幸之助や本田宗一郎は中学も行ってないのに成功した」
「東大卒でも犯罪を犯す奴はいる」

=よって学歴は関係ない。とかバカの一つ覚えをいつまでも繰り返して正当化してる
ような奴とある意味共通してる。
0999植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN 2017/05/21(日) 11:54:16.77ID:OexgFqs80
>>996
確かにバス乗場は基本的に1つですが、地元の能登川駅は2番乗場までありますし、八日市駅には3番乗場まであります。

同一ターミナルでの乗違いではなく、全く違う場所に同じ名前の停留所があったんですよね。門真車庫っていう場所。
ちなみに関西特有かもしれませんが、尼崎駅も同名の尼崎駅でもすぐ乗換え出来るとか考えない方がいいですよ。
関東だと確かに違う名前にしておくとか混乱しないよう工夫はされてますよね。

998は997へのコメントの事でしょうね。
1000植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN 2017/05/21(日) 12:16:26.78ID:OexgFqs80
全く違う場所に同一名称の駅やバス停があるのは日本の関西エリアだけかもしれないですね。関東や東海は基本的に無かったですし、外国さえそこまで混乱はしないようにインフラ作られてますね。

あと自由が丘で産能短大7号館前の等々力七丁目までバス乗った時に、何と非接触ICカードに対応した未来的な運賃箱が設置されてたり、目黒駅までのバス停にバスがどこ走ってるか表示されたり未来都市みたいでしたね。
滋賀にもICカードはありますがコンビニとJR駅の自動改札しか見ません。
私鉄駅の改札やバスまでICカード使える文化は本当にすごい。東京は時刻表覚えなくても待ってればバス乗れるんです。

あと駅前が異常に狭いし人の数も異常にすごかった。周辺の田んぼや畑を買収してもっと自由が丘駅前広げたらいいと思うんですけどね。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 172日 2時間 52分 46秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。