>>952
はい。今年から9時スタートですから自由が丘本学スクの場合、関西から始発新幹線でも絶対ムリですね。自由が丘は前泊か夜行バスでないとムリですね。
確かに新幹線で前泊が一番堅いですね。とりあえずiNetで明日からのスク【アサーション】欠席手続きをポンしました。今回はスク三振(欠席F評価)です。

>>953
似た場所で全く同じ名前の停留所名が路線検索で出てきたのが原因ですね。
行きは大阪で呑んで大阪から東京まで片道2万円の夜行バス【ドリームスリーパー東京大阪号】で行って、帰りは東京から米原まで東海道新幹線のグリーン席で1万8000円の予定でしたね。国鉄の切符は明日払戻しします。

他人の三振を笑ってると、そのうち自分に返ってきますよ。
今回の私の夜行バス同名停留所の場所違いによるスクーリング見逃し三振もそうですが、カモシュウ時にも類似科目の誤回答で空振り三振しないように注意して下さいね。三振しないバッターがホームラン(S評価)打てませんから。

ちなみに大阪スクで利用する新今宮駅前の西成ホテルは一泊1500円前後です。