◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part70◇ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0372植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2017/04/21(金) 14:17:51.78ID:/6kQW39cM確かにシラバス筆頭教授の演出表現スクを勧めるのは私の価値観ですが、極端に避けるべきというのも、貴方自身の自分の価値観でしかないと思いますね。
まぁ好き嫌いが別れるスクーリングである事は確かだと思いますが、私は追加履修してでも、もう一度受けたい先生のスクーリングでしたね。
確か法学概論はグループワーク無かったし、環境論入門はカモシュウで取ったけどスクに参加した人の話ではグループワーク無かったようですね。先生によって違うかもしれませんし今年から変わるかもしれません。
情報解釈力と社会学概論は一応グループワークありましたが、決められたテーマで小グループで話し合ってリーダー1人が発表するだけの簡単なものでした。対人関係や発表が苦手な人はリーダーにならなかったらいいだけです。
問題解決力やコミュニケーションのグループワーク作業は楽しかったです。
旧必修科目は基本的にどれもグループワークありましたね。個人的には時間がすぐ経つんでグループワークある方が良いです。講義聞くだけの授業は非常に退屈です。
あと去年のスクは大阪と自由が丘本学(2科目)に参加しましたが、自由が丘本学スクは大阪スクより静かで話さない人が多かった印象を受けました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています