トップページlifework
1002コメント639KB

【桃鈴代表】慶應通信64【石合掌】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習2016/11/24(木) 09:35:45.69ID:nziVaFDo0
社中協力。
0722名無し生涯学習2016/12/23(金) 20:23:43.42ID:snbqLrdP0
レベルが高い通信制大学ほどレポートを書くなどで補助的な本を買う数が多くなるね
法学部などの六法全書は別にしてだけど
0723名無し生涯学習2016/12/23(金) 20:30:19.73ID:vFMPwvDV0
六法全書なんか買わないでしょ。ポケット六法で十分じゃないの。
0724名無し生涯学習2016/12/23(金) 21:25:45.79ID:ACzsu7n90
お大事にして下さい^_^
0725名無し生涯学習2016/12/23(金) 22:13:29.01ID:whlJL5oNr
皆で仲良く協力しましょう!
0726名無し生涯学習2016/12/23(金) 23:29:48.39ID:IRDrQrNxa
ユニコン賞推薦のお願い

推薦要項
1所属慶友会会長、同代表者の推薦書
2地域通信三田会会長の推薦書
3被推薦者の慶友会での活動歴
4活動を証明する資料
5本人の直筆で氏名・住所・電話・Eメールアドレスを明記のこと
0727佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/12/24(土) 00:20:17.38ID:ZO7tAeMyaEVE
1年中2ちゃんねる張り付きのキチガイ童貞ニート相変わらず居るのな(笑)
0728名無し生涯学習2016/12/24(土) 00:21:16.99ID:7eRS3bTk0EVE
↑クリぼっちw
0729名無し生涯学習2016/12/24(土) 00:28:19.22ID:nj3I54+ArEVE
今日はバイト先の彼女とお家デート
0730名無し生涯学習2016/12/24(土) 00:34:57.20ID:isyZ6ffi0EVE
【クリスマス】約52%が“クリぼっち” クリぼっち商戦に広がりも
日本テレビ系(NNN) 12/23(金) 20:18配信

 24日はクリスマスイブ。恋人や家族で過ごすという人もいるだろう。一方で、クリスマスをひとりで過ごす人が増加。百貨店や飲食店などで“おひとりさまクリスマス”の市場が拡大している。

■クリスマス気分が高まる中、街で「どう過ごすのか」を聞いてみると―

■「あさって(クリスマス)はおうちにいます。予定ない…クリぼっち、残念ながら(20代 社会人)」「学生時代にクリぼっち、クリぼっちって言っていました。ぼっちはぼっちで楽しむ(20代 社会人)」

■“クリぼっち”とは、「クリスマスを独りぼっちで過ごす人」のこと。

■20代から30代の男女に「クリスマスを誰と過ごすか」アンケートを行ったところ、1人で過ごす人が半数以上になっていることがわかった。

・1人で過ごす 52.2%
・彼氏・彼女と 25.8%
・友人と 11.2%
(出典:レオパレス21 ひとり暮らしをする社会人20代〜30代 男女600人対象)

■こうした中、都内の百貨店でも“クリぼっち”の文字があった。店内には1人でゆったりクリスマスを過ごしたい人向けの限定品や、ミニサイズのケーキなどが充実。大勢のお客さんでにぎわっていた。

■大丸東京店・森本さん「ひとりの時間を充実させたいという思いがあって、クリスマスというところには、自分へのご褒美につながってくるのかと思います」

■丸亀製麺では、クリスマスを含む24日からの3日間、看板商品の釜揚げうどんを半額で提供するという(午後6時〜)。

■都内の居酒屋では“禁愛席”なるものも登場。クリスマス限定でカップルを案内できない席になっているという。

詳しくはヤフーニュースの動画で。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20161223-00000066-nnn-bus_all
0731名無し生涯学習2016/12/24(土) 00:52:31.05ID:8ls4x+5caEVE
少なくともぼっちやコミュ障は表彰されないってことだな
0732名無し生涯学習2016/12/24(土) 00:58:22.01ID:nj3I54+ArEVE
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0733名無し生涯学習2016/12/24(土) 01:05:59.44ID:isyZ6ffi0EVE
【話題】あなたの「コミュ障」、睡眠不足が原因かも?

人間関係がぎくしゃくする、コミュニケーションがスムーズにいかなくて人と接するのがおっくうになるという、いわゆる“コミュ障”……。

みなさんも、そんな経験はないでしょうか。実は、“コミュ障”は睡眠不足によって
「共感力(相手の気持ちが理解できる能力)」が失われてしまうことが原因の1つだと、最新の研究で報告されているのです。

 「共感力」が低下したら、落ち込んでいる彼女に優しい声をかけたり、怒っている上司に近づかないようにしたり、
合コンで空気を読んで立ち回ったり、ということができなくなってしまいます。そんな状態では、
プライベートにも仕事にもマイナス!  あなたの「共感力」は大丈夫でしょうか? 
0734名無し生涯学習2016/12/24(土) 01:06:11.23ID:nj3I54+ArEVE
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん(共感)
0735名無し生涯学習2016/12/24(土) 01:08:35.30ID:isyZ6ffi0EVE
■徹夜明けは「共感力」が下がって、コミュ障になりやすい

 カナダのカルガリー大学で、睡眠が「共感力」にどのような影響を与えているのかを調査する実験が行われました。
その内容は、被験者には徹夜をしてもらうとともに、その前後に感情に訴えるような画像を見せ、被験者がどのように
反応するかを比較するというもの。その結果、画像が悲しいものであっても楽しいものであっても、徹夜した後は
反応が鈍くなるということがわかったそう。

睡眠不足で共感力が低下する理由
 そして今回、健康な大学生34人(平均年齢21.8歳、男性19人、女性15人)に睡眠日記の記録と睡眠分析調査装置の
着用を1週間行ってもらい、8日目に画像を用いた「共感テスト」を行うという実験が新たに行われました。
その結果、睡眠時間が短い学生は、共感テストでの感情反応が低下したといいます。

 つまり、通常なら相手の表情や口調などから想像し、共感できるはずの他者の気持ちや状況などが、
睡眠不足になると共感しにくくなるということなのです。

 
 そもそもなぜ睡眠不足のときに、共感力が低下して“コミュ障”になってしまうのでしょうか。

 一説には、洞察力や共感力に関連するホルモンの働きが阻害されるためであると指摘されています。また、
睡眠不足が認知能力や感情に関わる脳の部位に悪影響をおよぼすのではないか、という説もあります。

 そもそも睡眠不足のときは、ストレスが溜まりやすくなったり、疲労が取れにくくなったりするもの。その影響で、
些細なことにイライラしたり、余裕がなくて他者に配慮できなくなったり……そんなことが重なって、
コミュニケーションに影響が出てしまうということも少なくありません。

 いずれにせよ共感力が失われ、空気が読めなくなる“コミュ障”になってしまうと、仕事にも支障が出ますし、
家族や友人との人間関係もギクシャクしてしまいますよね。たっぷりと睡眠をとることは、
自分自身だけではなく周りの人にとっても重要であるといえそうです。

(以下ソースで)
東洋経済オンライン 12/19(月) 15:00配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161219-00147242-toyo-soci
0736名無し生涯学習2016/12/24(土) 01:11:40.65ID:nj3I54+ArEVE
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん(共感)
0737名無し生涯学習2016/12/24(土) 01:22:17.87ID:VaZZx64brEVE
内閣府、高齢者の定義「70歳以上に」引き上げ提言
◆高齢者「70歳以上に」 内閣府、定義引き上げ提言

内閣府は技術革新などがなされない場合、2030年には生産年齢人口が1%減少し、
日本で低成長が定常化するとした分析をまとめた。

高齢者の定義を70歳以上に引き上げることも提案。
定年延長や、医療や介護サービスで、高所得の高齢者の負担を増やすといった施策を想定する。
構造改革の基本的考え方として、政府の経済政策に反映させる。

内閣府が報告書をまとめ、近く開く経済財政諮問会議で公表する。


日本経済新聞 2016/12/20 1:22
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO10862000Z11C16A2EE8000/
0738名無し生涯学習2016/12/24(土) 01:24:57.22ID:VaZZx64brEVE
安倍総理(62歳)が自分の責任を遠まわしに回避しようとしてるのを躍起になっる

若者の定義も40代
年金もらえない世代

 人口構成
年少人口:0歳〜14歳
生産年齢人口:15〜64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15〜19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★ 
70代 27.1% ★ 
http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/23/sisan.jpg
民間賃金と内部留保 http://sky.geocities.jp/aoshi0707/naiburyuuho1.JPG
社会保障費問題 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/6/shakaihouhi.JPG
自殺推移 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/7/jisatu.JPG

繰り返し主張しておくけどインフレが内部に留保するほど損な政策である以上
本当にインフレなら★の金融資産割合は減り若年層の資産割合は増えるはずな訳で
今現在の金融緩和が大失敗してるのは明白な訳で

とっとと大規模な金融緩和をよろしくお願いします。
0739名無し生涯学習2016/12/24(土) 02:03:29.82ID:RRfvZNkOrEVE
中途半端なところでとめず、75歳からでいいんじゃね。
もちろん、ナマポ厳格化の上で高齢者福祉も締め上げる。
↓ こいつらなんとかしないとどないもならんしな。


           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'   下層老人 `ヽ                       ジジババ あつまれ いろんな 福祉♪
           ,イ  (お前らの親)  jト、                      どんどん でてこい わしらの 仲間♪
        /:.:!             i.::::゙,                       
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|                                 
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!                     掛け金何倍 もらえる 公的年金 (公的年金)♪
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!                     高度医療も お安く 健康保険 (健康保険)♪   
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!                    壊れたジジババ 生かす 介護保険 (介護保険)♪
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ                    生活困れば 最後はナマーポ (最後はナマーポ)♪
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_                       
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、           いろんな福祉があるんだな♪
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ         いろんなジジババいるんだな♪
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \       増える 増える 底辺ジジババ♪
0740名無し生涯学習2016/12/24(土) 03:44:02.60ID:R14bYgtf0EVE
参考書なんぞわざわざ買う必要なし。
回ってきたシケタイでテストは通るし、レポートは含ませるべきキーワードど
それに対する理解・説明が採点基準の一つだから
これも合格レポートを見せ合えば良い。
0741名無し生涯学習2016/12/24(土) 03:47:24.84ID:ATg8IjTDaEVE
もし俺が三田会会長に推薦書書いてって頼んでも
「あんた誰?」ってなって終わると思う
0742名無し生涯学習2016/12/24(土) 05:30:53.54ID:1Am7yc3arEVE
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0743名無し生涯学習2016/12/24(土) 07:28:28.98ID:0ZJOLrs3aEVE
逆に俺が三田会会長だとして
いきなり知らない人から電話掛かってきて
「私、慶應通信生の○○です。表彰されたいので推薦書書いてくれませんか?」
って来たらホラーなんだけど。
「いや、推薦書の前にどこで電話番号仕入れたんだ?」ってなる。
それとも三田会会長クラスになると悟りの境地に入ってて
「よくぞ私までたどり着けたな。その情報収集能力や人脈は素晴らしい!よかろう、お主を推薦してしんぜよう!」ってなるのかな(笑)
0744佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/12/24(土) 15:45:59.57ID:YYp4GMh1aEVE
1年中2ちゃんねる張り付きのキチガイ童貞ニートはクリスマスもぼっちか
0745名無し生涯学習2016/12/24(土) 16:14:45.18ID:l6dU4c8ZrEVE
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0746名無し生涯学習2016/12/24(土) 16:30:39.48ID:isyZ6ffi0EVE
代表とお家デート
http://imgur.com/RBA9KC5.jpg
0747名無し生涯学習2016/12/24(土) 19:57:53.44ID:7eRS3bTk0EVE
ユニコーン賞
0748名無し生涯学習2016/12/24(土) 20:15:27.34ID:OUWTuEwcaEVE
>>747
やめれ
0749名無し生涯学習2016/12/24(土) 20:51:45.99ID:7eRS3bTk0EVE
>>748
keioyamamita ‏@keioyamamita · 12月21日
@meka_chan_aug
凄い人なんですよ。本当に。
尊敬もされると思います。普通の人ならば。
でも、もう人格が崩壊しているようにしか見えないし、ユニコーン賞を欲しいような、圧力を慶友会の会長にかけたりと、まあ、性格がすざましいです。
とてもお近づきにはなれません。
0750名無し生涯学習2016/12/24(土) 21:01:03.76ID:KG63fBDPaEVE
夜スクも終わったし、とりあえず区切り付いたんで退学届け出して来た。
やっぱ金と気力が続かないな。

続けててたり、卒業してるここの人達は立派だ。

スクーリングは内容は楽しかったけど、
悠々自適の爺さん婆さんが、飲み会だの先生との懇親会だのと、幸せそうで羨ましくはあったのと、
付き合いきれないってのが本音だったな。ただ、その人達が「勉強出来る」とは思わなかったけどさ。

とにかく、続けてるここのみんなはえらいと思った。定年間近になったら、またやってみるかな。
世話になったな(´・ω・`)ノシ
0751名無し生涯学習2016/12/24(土) 21:15:14.74ID:QOX1U79rrEVE
>>750
先が厳しいのに続けても不安だから退学者割と多いよね(´・c_・`)
ぉ疲れ様です(。*・д・。)ノ
(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★マタネー
0752名無し生涯学習2016/12/24(土) 21:38:36.75ID:IS5ju3+t0EVE
貧乏人向けに見えて実はそうじゃないからなあ
金と時間に余裕のある年寄りが集まるシステム
機会費用を込みで考えると早稲田のほうが安い

かも
0753名無し生涯学習2016/12/24(土) 21:40:02.24ID:8ls4x+5caEVE
>>749
なにこれ?
0754名無し生涯学習2016/12/24(土) 22:01:33.75ID:jF7YY/vc0EVE
新潟と茨城ってろくなやついないね。
0755名無し生涯学習2016/12/24(土) 22:30:29.36ID:DRL/8Dnm0EVE
>>753
https://twitter.com/search?f=tweets&;vertical=default&q=%40meka_chan_aug&src=typd
0756名無し生涯学習2016/12/24(土) 22:31:10.53ID:8ls4x+5caEVE
>>749
ユニコン賞を欲しい圧力とか怖えぇ
本来そんな賞じゃないんだろうに
無理矢理会長に推薦書書かせても面接で落ちることもあるしね
落ちたらちゃんと推薦してくれなかったからだって逆恨みしそう
まさか表彰されたいという理由だけで三回も入学したわけじゃないよね?
0757名無し生涯学習2016/12/24(土) 22:35:40.93ID:cYyyBcZ00EVE
教員免許だけなら別に慶應通信にこだわる必要性がないからなあ
ここは実質的に慶應ブランド目当てが多いね
0758名無し生涯学習2016/12/24(土) 22:38:01.00ID:jF7YY/vc0EVE
新潟と茨城ってろくなやついないね。
0759名無し生涯学習2016/12/24(土) 22:56:53.52ID:bukTvGW4rEVE
退学したくなる気持ちわかるな
レポート頑張って書いて出しても再提出は
萎えるし
科目試験も周りジジババばかりだし
夏スクや夜スクも若いのが少ない
最近慶應の不祥事ばかりでブランドもないし
調べたら通信卒業しても良い話なんて東大教授のほんの一人くらいしかないし
過去に人種差別やレポート遅延で法律訴訟問題まででとるし
あと傷の舐め合い愚痴の披露聞き飲み会となっている慶友会やらスクーリングで
毎年そこそこ金かかってるし
コスパもトータルでマクロ視点で良いとは言えんし
素性が変なやつも多いし前科持ちもいるし
今年万引き強盗した通信生もいるし
これは定年近くの金と時間の余裕ある
定年近くの暇なジジババ向けのカルチャースクールやな
若いのはやはり通学に入学した方がええかもしれん
0760名無し生涯学習2016/12/24(土) 23:01:09.20ID:bukTvGW4rEVE
大学にはともかく慶友会に個人情報渡したのを後悔しとるわ
0761名無し生涯学習2016/12/24(土) 23:29:05.66ID:C0gq6P0ZaEVE
スクで課外授業があって、数千円掛る。
自由参加とはいえ、感想出すと試験+α加点あるって事で、年寄りが嬉しそうに集まってたな。
そんな金ないよって思った科目はあった。
0762佐藤忍(14年法卒経済在籍2016/12/25(日) 00:32:21.32ID:LUV5TxZDaXMAS
1年中2ちゃんねる張り付きのキチガイ童貞ニートはクリスマスもいつも通りぼっちで2ちゃんねる張り付きなのなw
0763名無し生涯学習2016/12/25(日) 00:38:19.90ID:sH5hCg040XMAS
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0764名無し生涯学習2016/12/25(日) 00:39:31.36ID:sH5hCg040XMAS
0〜20代: 毎日ネトゲや2ちゃんをしながら、このまま一生が過ごせたらいいななどと夢想しつつ、自由を謳歌した気ままな生活を送る。
2ちゃんでは、身の程をわきまえず、団塊世代やマスコミを槍玉に挙げて、高尚な議論をぶって得意になってみたりもする。

20〜30代:やがて親は定年で退職するも、家計を養うために老体に鞭打ちパートに出る。いつか変わってくれると信じて。
しかし親心も分らぬ身勝手な人間であるので、相も変わらず2ちゃんやネトゲに埋没。それどころか親不孝にも、2ちゃんで一生このまま過ごすんだとか豪語する。

30〜40代:無理が祟り、突然父親が倒れる。そしてガンの宣告。ようやく今後に漠然とした不安を抱く。
入院費用は高額で、実家の金銭的余裕は徐々に失われていく。

ある時、死後の自分の生活について、父親が心配していると母から聞き、涙する。しかしもはや社会復帰などできない。
父親の葬儀では親戚一同から白い目で見られてることに気づき、居たたまれなくなり実家を飛び出す。

40代〜  :行くあてもなく数日で家に戻って来るが、母親に会わせる顔もなく、ついに完全に部屋に引き篭もる。
いつしか母親も年を取り、毎日寝たきりとなる。しかし介護もせずに放置する。

母はうわ言の様に、もはや生まれる可能性もない孫の顔を早く見たいと話すが、それを聞く度に憎しみを覚える。
母親の医療費と生活費で貯蓄も消え、修繕費も払えなくなった実家は、もはや廃屋同然。何十年も前の型のPCで繋がっているネットで、無残な現実から逃避する。

50代〜  :母親は遠い昔にこの世を去った。今では電気も水道も動かない。
この廃屋を売ろうかとも考えるが、売り方も分らず、売れるとも思えない。貯金はもうなく、最後の時が迫ってきているのを感じる。

終末   :死後数年経って発見。共同墓地で無縁仏となる。
0765名無し生涯学習2016/12/25(日) 00:53:14.13ID:+ZJS5vFb0XMAS
専門書を7冊も出してるその道の大家がわざわざワイのレポートなんぞに
誤字1つに至るまで目を通した上でもう一段上の内容をご所望なんやから
それに従うしかないんやで
0766名無し生涯学習2016/12/25(日) 01:41:54.26ID:N1/BAYl1rXMAS
せやろか?
テキストの訂正よくあるしレポート誤字ひとつに至るまで目に通しとるわけないし
アホでもレポート通っとるもんおるからテキトーなところもあるやろ
0767名無し生涯学習2016/12/25(日) 03:28:26.38ID:fKenXbCB0XMAS
慶應通信は本当に学問を志す者しか卒業できんのよ。
ブランド目的は勿論、論外として
大卒資格が欲しいなら放送大学の方が楽。
慶應通信は自分自身の学問的探求心、知的渇望を満たす場所。
卒業率10%以下、平均在籍年数7.8年は伊達じゃない。

回りがどうのとか、他の人がとか
言い訳ばかりしている奴は早々に辞めるべし。
そういう奴は何をやっても何も成し遂げられない。
0768名無し生涯学習2016/12/25(日) 05:38:16.40ID:sH5hCg040XMAS
「平均卒業年数は10年」「卒業率は5%前後」
by みんなの先輩慶應通信卒業生サイトーさん
0769名無し生涯学習2016/12/25(日) 08:11:32.17ID:5inv+tTX0XMAS
文学部T類で社会学のやつのいうことだから信用0
0770名無し生涯学習2016/12/25(日) 08:54:58.03ID:t+QTGEiO0XMAS
>>750
>ただ、その人達が「勉強出来る」とは思わなかったけどさ。
わかる。あと賞賛を求める年寄りや地味キャラな。褒めるとこあればあんなにアピールされなくても褒めるわ。
面倒なの多いから、知り合い作れば作るほど卒業できなそう。
0771名無し生涯学習2016/12/25(日) 12:29:47.38ID:thgH0Lhk0XMAS
爺さん婆さんばかりじゃない慶友会に入っていれば慶應との関わり方も変わったかもよ。
0772名無し生涯学習2016/12/25(日) 12:48:24.57ID:rSFJQnRL0XMAS
若いのは総じてクズだろ。卒業生に若いのいないし。
0773名無し生涯学習2016/12/25(日) 13:42:28.66ID:thgH0Lhk0XMAS
3000〜4000円の本は、学術に必要だと思う人には高いと感じない。
学問しにきていない人には、それらに金払うことに疑問を感じる。
そんな感じ?

70期だけど4月から今までアマゾンで注文した慶應関係で使う本、万年筆
その他文具やプリンターの用紙、慶應通信の指定の手書き・ワープロ用紙など、
総額をざっと計算したら、40000円を越えている。
これにスクーリング時は交通費もかかるわけだから、けっこうコストかかるよね。
0774名無し生涯学習2016/12/25(日) 14:46:46.69ID:rSFJQnRL0XMAS
嵐ファンのブロガーがストレスで鬱病になったな。慶應通信おそろしあ。
0775名無し生涯学習2016/12/25(日) 14:51:31.69ID:rSFJQnRL0XMAS
仕事より慶應通信関係のストレスがジャブのように後から効いてくるんだよ。慶應の教職員と通学生にこのストレスを体験させてあげたい。
0776名無し生涯学習2016/12/25(日) 15:12:33.96ID:S3ZJWHci0XMAS
>>774
それ櫻井翔のファンなのかw
櫻井翔は慶應出身
0777名無し生涯学習2016/12/25(日) 17:01:32.96ID:rSFJQnRL0XMAS
ジャブじゃなくてボディーブローだった。
0778名無し生涯学習2016/12/25(日) 20:06:11.54ID:HqWvuJTEaXMAS
>>773
本自体は同感だが、それプラス課外授業が安くて数千円だからね。
それで2単位だから割に合わんって話。内容自体は面白かったけどさ。
お金に困ってないお年寄りのみ課外授業の加点がちょっとって話で
0779名無し生涯学習2016/12/25(日) 20:28:09.24ID:S3ZJWHci0XMAS
教科書だけでレポート書くなどは難しいよな
産能放送などは教科書だけで何とかなるように設定してあるがw
0780名無し生涯学習2016/12/25(日) 20:30:46.86ID:S3ZJWHci0XMAS
ただ放送大学でも理工数の科目は本を別に揃えないと辛い場合があるがw
0781名無し生涯学習2016/12/25(日) 20:45:19.66ID:xQB2IBC9aXMAS
>>779
科目によっては、レポートとテキストが連動してないのもあるから
0782名無し生涯学習2016/12/25(日) 21:09:14.47ID:0j+aNmZLaXMAS
ところで三冠王って何?
全学部卒業?
0783名無し生涯学習2016/12/25(日) 21:14:23.65ID:thgH0Lhk0XMAS
>>778
お年寄り関係なく、よく言われるように
「金と時間のあるやつ」
が通信できるんだよ。
親に出してもらう18歳とかは別ね。

年齢が高いからとかひまだから、とかじゃない。
金がある30〜40代の個人事業者やフリーがつづくのは、やはり金と時間をコントロール
できるから。

退学じゃなくて停学でもよかったんじゃない?
0784名無し生涯学習2016/12/25(日) 21:22:08.96ID:S3ZJWHci0XMAS
>>783
確かにここは学士編入でも4年から5年かかるのが普通で
1年で20単位取るのがやっとの人も少なくない
英語に時間を取られている人も少なくないからなあ
0785名無し生涯学習2016/12/25(日) 22:14:17.65ID:EUwUdTKurXMAS
年間学費払わんやったら退学になるんやろか
0786名無し生涯学習2016/12/25(日) 23:51:30.34ID:fKenXbCB0XMAS
グズグズ文句ばっか言うなら辞めれば?
自分の頭と努力が足りないのを、通信の環境や回りのせいにしてるだけにしか見えんわ。
0787名無し生涯学習2016/12/26(月) 00:05:12.58ID:hVpJaaDCr
せやろか?
0788名無し生涯学習2016/12/26(月) 00:13:19.77ID:3EosvaV9r
自分の頭と努力が足りないのを通信の環境や回りのせいにしてるだけって勝手に決めつけて低能なんやなかろうか
0789名無し生涯学習2016/12/26(月) 00:13:51.22ID:XMp9mPbpr
回りやなくて周りやもんな
0790名無し生涯学習2016/12/26(月) 00:15:45.86ID:XMp9mPbpr
貴方、低能未熟生
0791名無し生涯学習2016/12/26(月) 00:15:56.73ID:vWBrsUgE0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0792名無し生涯学習2016/12/26(月) 00:17:07.40ID:E+XdOCS40
慶應通信の環境実際悪すぎなんだけど
改善されないなら廃止していいよ
教員学生双方の時間の無駄
0793名無し生涯学習2016/12/26(月) 00:19:17.77ID:vWBrsUgE0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん!
0794名無し生涯学習2016/12/26(月) 00:22:37.73ID:E+XdOCS40
学費を早稲田並に上げて
通信の学部を総合政策と環境情報だけに限定して
通信生をSFCに隔離すればいいよ
それで万事解決
0795名無し生涯学習2016/12/26(月) 00:23:09.90ID:XMp9mPbpr
センター試験も廃止になったしいろんな大学や短大や専門も廃校になったし実際東洋通信大やらも廃止になったからな
慶應の通信も廃止になりそうやな
三色旗廃止の頃からもちょこちょこ言われとったが
0796名無し生涯学習2016/12/26(月) 00:23:32.05ID:vWBrsUgE0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0797名無し生涯学習2016/12/26(月) 00:25:17.25ID:XMp9mPbpr
早稲田にも第二文学部があったが10年くらい前に廃止になったからな
0798名無し生涯学習2016/12/26(月) 00:28:34.67ID:E+XdOCS40
実際こんなとこ卒業しても何のメリットもないからな
慶應の教員も事務員も学生もアホばかりやし
0799名無し生涯学習2016/12/26(月) 00:39:11.20ID:4Ie8l/cr0
資格が取れない通信制の需要はないんだろうな
0800名無し生涯学習2016/12/26(月) 00:42:21.97ID:4Ie8l/cr0
教員免許だけならここじゃなくてもいいわけで
資格が取れない通信制の需要はないんだろうな
0801名無し生涯学習2016/12/26(月) 00:50:15.67ID:E+XdOCS40
2chだから本音いうけど慶應の教員って大半が頭悪すぎだろ
スクでもアレレなのを何人も見たけど基礎学力が低すぎ
頭悪いから重箱の隅ををつつくような真似を平気でするんだよ
0802名無し生涯学習2016/12/26(月) 00:52:38.53ID:XMp9mPbpr
結局教員や爺婆の自己満足になっとるな
0803名無し生涯学習2016/12/26(月) 01:26:41.74ID:bvsOw+7i0
じゃあ辞めれば?
卒業した人は皆、勉強のための環境を自分自身で作っているんだよ。
それは慶應通信以外でも同じことよ。

ま、自分の理解力や努力が及ばないのを教員に責任転嫁して退学すれば
お前らの下らないプライドは守れるだろうさ。
成功する者はそのための方法を探し、失敗する者は言い訳を探す。
と言う格言があるが、お前らを見てると良く分かるよ。
0804名無し生涯学習2016/12/26(月) 01:36:16.49ID:XMp9mPbpr
せやろか?
0805名無し生涯学習2016/12/26(月) 01:44:02.60ID:z1sW66PQr
卒論中の者です。
入学して良かったこと
今の所、マジで無い。
慶應の学習経験も自己満足程度かと。
第三者からの良評価は、今のところ頂いた実感は無い。
あ、一つあった。 学費が安いという事。 それだけ、、、かな。
明らかに、大変な事の方が多い。
・社会の目は厳しく、就職では役に立たない。
・レポより試験がしんどい。例えば、約200頁近くあるテキストから1問だけだされるんだよ。
勉強範囲が広すぎ。仕事の合間の勉強で覚えられる量が限られるってのにさ。
酷い時には、テキストから出題されない試験もあったりする。マジ最悪ケース。
周りの知人も、この試験で手間取り、単位が取れず卒業が伸びてる話をよく耳にする。
僕自身、8年かかった。
・それから慶友会も、社会の縮図というかなんというか。
集まる人間、愚痴ばっかでめんどくさい。(大半は中退予定の人だからだろうな。)
それでも真面目にやっている人たちもいる。 それから、早期卒業を目指して情報収集に熱心な人も。
そういう人からの情報は有益。 入学予定なら、大変でも表情に出さず、うまく取り入るよう頑張る事をオススメ。
卒論の製本について生協に電話した事があるけど、生協の担当者の方がよっぽど親切だった。
・卒論はゼミ形式じゃないから、ゼミの人脈なんてない=就活でOB訪問が利用出来ない。
どっかでゼミじゃないから先生を独り占めなんて言ってる人居たけど、そんな事ない。
指導教授によるが、指導は基本たったの2〜3回のみ。 僕は30分の指導だからTotal1時間半だけw
ほとんど自分一人で仕上げる。 指導してもらったと言えるのかどうか謎だと自分でも思う程である。
想像通りだったこと
特に無いw 想像以上に酷いというのが本音。

想像とは違ったことなど
・経済に強い大学だから経営に活かせるかも?と考えて入学したが、所詮学部レベル。
スクーリングの内容も薄く、実務には活かせられない。(期間短いから当たり前だが。)
・想像以上に、慶応卒が就活で活かせない。 一応慶應扱いって感じ。
勉強したい学科があるらしいけど、それが通信である必要が無いなら、
通信生としてでは無く、普通課程で入る事をオススメする。
わざわざ不毛の道に飛び込む必要無し。
0806名無し生涯学習2016/12/26(月) 01:52:34.93ID:klTpNfcN0
爺は構わないが、婆は桃太郎然りウザいのが多いな
0807名無し生涯学習2016/12/26(月) 01:57:06.23ID:grvaZBbur
慶應大学の教員も頭悪いのは本当
犯罪者養成大学で検索すると慶應が出る
慶應卒の先輩が恥だから卒業すると恥になる


女子中学生にみだらな行為をしたとして、
愛知県警西署は19日、慶応大総合政策学部准教授で建築家の松原弘典容疑者(43)=東京都新宿区東五軒町=を
県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。

容疑は、11月4日、名古屋市中区のホテルで、当時中学1年で13歳だった同市内の少女が18歳未満と知りながら、みだらな行為をしたとされる。 

氷山の一角
0808名無し生涯学習2016/12/26(月) 02:00:04.84ID:vWBrsUgE0
元総合政策学部准教授の松原弘典氏に実刑判決
NEWS

複数の女子小中学生にみだらな行為をし、その様子を撮影したとして、
児童ポルノ禁止法違反(製造)などの罪に問われていた元総合政策学部准教授で建築家の松原弘典被告(以下、松原被告)の判決公判が19日(木)、
名古屋地方裁判所で開かれた。鵜飼祐充裁判長は、松原被告に懲役2年4ヶ月(求刑懲役4年)の実刑判決を言い渡した。

判決理由によると、松原被告は当時総合政策学部准教授だった11月4日、
愛知県在住の女子中学生A(当時13歳)を言葉巧みに名古屋市内のホテルに誘い出してみだらな行為をし、その様子をデジタルカメラで動画撮影し、
自宅のハードディスクに記録したとされる。また同様の手口で、
愛知県在住の女子小学生B、沖縄県在住の女子中学生C、栃木県在住の女子中学生Dにそれぞれわいせつな行為をし、その動画を自宅のハードディスクに記録したとされる。

鵜飼裁判長はこれらの件について
「強制わいせつの各事案は、被害者の身体を弄ぶ悪質なもの」
「各被害者の承諾があったことと、その動画が拡散されていないことを鑑みても、悪質で社会的に許されない行為」とし、
執行猶予を付すに値しないことを述べた。一方で、「計330万円の慰謝料を支払い、
示談が成立している」事実や「被告人が臨床心理士によるカウンセリングを受け始めた」こと、さらに「有罪判決により、建築士資格の停止も推測される」ことなどを考慮して、
2年4ヶ月の懲役とし、加えて名古屋地方検察庁で保管しているハードディスク1台を没収するとした。

松原被告は1月29日付で慶應義塾を懲戒解雇処分となっている。
0809名無し生涯学習2016/12/26(月) 02:02:06.00ID:grvaZBbur
可哀想なのは慶応の教え子だな。
このエロ教授の股ぐらくぐって来たのだろう、と社会に出て皆に見られる。
他のスレで松原はロリコンだから女子大生には興味ないはず、みたいな書き込みもあったが、小学生の子供もいるわけだからロリからそこそこの年齢の女までイケたと見れる。
OB女子は松原と関係あろうが無かろうが、学歴に空白の年月を刻みざるを得ないな。
0810名無し生涯学習2016/12/26(月) 02:06:15.77ID:E+XdOCS40
慶應の名誉のためにマジレスするけど
その人学部は芸大で院は東大だから慶應は関係ない
SFCは教員学生ともに落伍者の受け皿になってる
だから通信生が紛れてても全然違和感ないかと
0811名無し生涯学習2016/12/26(月) 02:08:45.98ID:vWBrsUgE0
慶応大学の元准教授、小6女児にわいせつ行為をして4回目の逮捕
元慶大准教授、小6女児にわいせつ容疑で4回目逮捕 - MSN産経ニュースsankei.jp.msn.com
愛知県警西署は12日、強制わいせつと児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで、元慶応大准教授の1級建築士、松原弘典容疑者(43)=東京都新宿区=を再逮捕した。
逮捕は4回目。再逮捕容疑は昨年3月22日、愛知県東海市の公園駐車場に止めた車の中で、同県知多市に住む当時小学6年の女児(13)にわいせつな行為をし、
カメラで動画を撮影した疑い。西署によると「どういう行為をしたか、はっきり覚えていない」と否認しているという。
0812名無し生涯学習2016/12/26(月) 02:11:29.91ID:vWBrsUgE0
東京・新宿区で、慶応大学の学生が書店で本を万引きしたところを見つかり、警備員の胸を踏み付けたとして逮捕されました。

 警視庁によりますと、慶応大学経済学部通信教育課程2年生の土屋遼容疑者(20)
は7日午後0時20分ごろ、新宿区西新宿の書店で、書籍6冊、8100円相当の代金を払わずに店を出たところ、男性警備員(55)に見つかりました。
土屋容疑者は警備員ともみ合いになり、胸を踏み付けるなどしたということです。
その後、土屋容疑者は警備員に取り押さえられ、強盗の疑いで現行犯逮捕されました。警備員は全身を打撲するなど、2週間のけがをしました。
取り調べに対し、「お金が足りなさそうなので万引きした」と供述し、容疑を認めています。警視庁は、容疑を強盗傷害に切り替えて送検することにしています。
0813名無し生涯学習2016/12/26(月) 02:13:32.96ID:WBT0M/rrr
東大元教授に実刑=研究費詐欺、懲役3年―東京地裁(時事通信)
自分の会社の運転資金に充てるため、東京大などから研究費約2100万円をだまし取ったとして、詐欺罪に問われた東大元教授、秋山昌範被告(58)=懲戒解雇=の判決で、東京地裁は28日、懲役3年(求刑懲役5年)を言い渡した。
 稗田雅洋裁判長は「外形上の受注者を介して研究費を自分の会社に流すことは許されない」と述べ、弁護側の無罪主張を退けた。

 その上で、「研究者としての地位と信用を失い、社会的制裁を受けたが、犯行は悪質で結果も重大。実刑が相当」と述べた。 

東大元教授に実刑=研究費詐欺、懲役3年―東京地裁(時事通信) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0814名無し生涯学習2016/12/26(月) 02:21:40.38ID:vWBrsUgE0
内部告発で発覚、慶應大教授が研究費不正500万
教育・受験



慶應義塾大学は7月10日、
同大薬学部教授による研究費に関する不正があったことを公表。内部告発により発覚し、
総額は判明しているもので約500万円。同大では悪質であるとして、7月2日付で懲戒解雇処分とした。
 発覚のきっかけとなったのは、平成27年1月にあった内部告発。
同大の研究活動等に関する申し立て窓口に、当該教授の研究費会計処理などに問題があると学内より通報があったという。
調査を進めたところ、研究費の不正が発覚。旅費の二重請求、航空券購入における虚偽申請、学生・助教の旅費・日当の不当徴収などを行っていた。
これらの行為は、申し立て(内部告発)がなければ発覚することはないと思われるほど、巧妙に仕組まれていた模様。
総額は現在までに判明しているもので約500万円、一部公的資金も含まれている。

 また、3月には「利益相反自己申告書の虚偽記載」の疑いが発覚。ある研究事案の助成申請に必要な審査を申請するにあたり、事実と異なる申告を行い、利益相反の存在を隠蔽していた。

なお、資金の使用開始前に当該助成金を辞退したため、利益相反には至らなかった。このほか、当該教授による教育不履行などの問題が判明。
平成24年より平成27年4月に発覚するまで、学部および大学院授業の複数の担当科目について、授業回数を十分に履行することなく、極めて質の低い授業を行っていた。

 当面の対応として、不正に関しては当該教授に該当金額を返還させる手続きを進め、公的資金については、関係省庁と相談・明らかにし、返還手続きを進めるという。教育については補講などをすでに開始している。
また、研究費の適正使用などについての啓発を進めるとともに、再発防止に尽力するとしている?
0815名無し生涯学習2016/12/26(月) 02:22:36.97ID:hHHcgjKPr
慶應も東大も都合の悪い真実の不正行為は隠蔽するし信用ならんな
0816名無し生涯学習2016/12/26(月) 02:24:52.78ID:g+JeyQvwr
悪徳慶応義塾大学を告発する
算数ができない大学教授
http://nifty2-inachan.la.coocan.jp/

このレポートでは慶応義塾というところが、教育の場でも、研究の場でもないということを福沢先生以来の実証精神にしたがって、実証しています。
慶応義塾で起こった不祥事の主役、辻村江太郎教授(当時)、
及びこの不祥事をもみ消した慶応義塾側の一人、
石川忠雄塾長(当時)の双方が今までに、揃って文化功労者に選ばれていることから、政府のやることに呆れ返っていたのですが、このレポートをアップロードしようとした今日になって(2000年10月24日)、

石川氏に
今年度の文化勲章
が贈られることに決定したというニュースが跳び込んで来ました。
政府が日本文化に多大な貢献をしたと特に表彰する人物がどんな連中なのか、ゆっくりお読み下さい。

なお政府は、こんな大学に毎年100億円ほどの巨額の血税を国庫助成金として投入しているのです。皆で反対しましょう。お金を必要とするところは他にいくらでもあるのです。
0817名無し生涯学習2016/12/26(月) 02:26:35.01ID:g+JeyQvwr
私の指導教授であった
辻村江太郎という慶応義塾大学教授(当時)は、専攻が計量経済学というのに、序数と基数の区別もつかないとんでもない人でしたが、自分の学説、
「消費習慣形成仮説」が初歩的な間違いを持ち、最初から仮説たりえない、
つまり0点であるということを私に指摘されると、
正当な理由もないのに私を大学院から追い出そうとし、挙げ句の果てには助手を使って、京都にいる私の母をホテルに呼び出し、
当時の研究科委員長の名前をかたってまでして、退学届を出させようとしたほどのワルでしたが、いまだに慶応義塾の名誉教授におさまっています。
共犯の黒田昌裕助手(当時)も同様に現在も商学部教授です。

こんな人たちにまともな教育など出来るわけはないでしょう。
事実驚いたことに、こんな欠陥学説が今だに慶応義塾の多くの後輩学者によって受け継がれ、使用されています。とんでもないことです。

またこうしたスキャンダルを知った塾長以下慶応義塾当局は,
先ずこの教授を処罰すべきなのに、
揉み消しをはかるだけであったのです。一人や二人のあほな教授だけの問題ではないのです。塾長以下慶応義塾当局が平気でこんなことをしたのです。謝罪も反省も全く無いのです。
それどころか授業料を払わないという名目で私を除籍してしまったのです。その後、再三の申し立てにも一切応じようとしません。
0818名無し生涯学習2016/12/26(月) 02:27:23.82ID:g+JeyQvwr
大学のトップ自らが悪行、悪事に手を染めた破廉恥で、悪質なケースです。

最高責任者である塾長自らがスキャンダルを隠すのですから、このような大学が経営する慶応病院など何をされるかわかったものではありません。考えただけでも恐ろしいことです。

事実この不祥事の数年後には、慶応病院において、入院患者に対して行われた胸腺摘出手術が本当に必要なものだったのだろうか、治療とは無縁の、
興味半分の人体実験ではなかったのだろうか、とマスコミが騒いだこともありました。しかし結局うやむやに終わることになります。
この種の問題を追求するのは本当に難しいことなのです。
医者には裁量権なるものが存在し、これが問題を難しくするのです。しかもカルテなどはすべて病院側にあるわけです。

最近各地で医療過誤の事件が多発しておりますが、慶応病院ではまず表沙汰になることはないでしょう。
塾長以下全員が一丸となって、もみ消してしまうからです。カルテの改ざんなど多分朝飯前のことなのでしょう。
本当に恐ろしく、こわいことです。
それどころか、治療目的で入院したのに、本人の知らない間に臓器を摘出されてしまったなどというケースも珍しいことではないのかもしれません。
また最近滋賀医大であったように、女性患者の恥ずかしい部分を無断で写真にとって、一冊の本にまとめ販売するというようなことも、慶応では普通のことなのかもしれません。

私の場合もそうでしたが、慶応義塾のやる「もみ消し」や「開き直り」はとてもエゲツナク、常軌を逸しています。
例えば一人の法学部助教授が自分の指導する複数の女子学生を自宅に招き、入浴させて、裸体を盗み撮りをするために、
浴室の壁の中にビデオカメラを仕込んでおいたが、女子学生に見つかり、騒がれたという事件が週刊誌に報告されています(週刊新潮・92年4月30日号)。
http://nifty2-inachan.la.coocan.jp/hitakakusi.jpg
0819名無し生涯学習2016/12/26(月) 02:29:02.00ID:g+JeyQvwr
この時慶応義塾がした言い訳というのは、この助教授は女性の裸体には全く興味がなく、自身がナルシストのため、
自分の裸体を撮影するために風呂場にビデオカメラを設置しておいたのだというのです。

もしそうなら自分の裸体を撮影するために壁に穴をあける必要は無いでしょうし、おまけにこの穴は隣の寝室ともつながっていたそうですから、真実は明らかです。
隣室から覗き見をしたり、カメラの操作をしたりするための穴であるに間違いないのです。

大学当局が平気で嘘をつき、こんな開き直りをするのです。

また90年3月18日、慶応の三田キャンパスで一人の女子大学院生が七階の研究室から「転落」しました。
すぐに地元の芝消防署三田出張所の救急車と警察庁三田署のパトカーが駆けつけました。救急車は彼女を収容すると、すぐに大学を出ました。
ところが最も近いのは東京都立三田病院だったのですが、同乗した慶応関係者の指示で、わざわざ新宿区信濃町にある慶応義塾大学付属病院に運ばれました。
何を企んだのでしょうか。
しかし女子大学院生は助からず、死亡しました。

この女子大学院生は転落時、その足首と膝のあたりは紐で縛られていたそうです。
しかもこの時、この研究室には数年にわたって彼女との恋愛関係を取り沙汰され、

ただならぬ関係にあった、これまた法学部助教授がいたというのです。この助教授は彼女から、やはりこの時この研究室にいた別の女子大学院生に興味は移っており、
二人の間は冷めかけていたということです(週刊文春・多分90年4月および6月の二回にわたって)。
慶応の内外での噂はもっぱら、この助教授が、邪魔になった女子学生を七階から突き落としたのだろうというものでした。

東京地検特捜部もこれには重大な関心を示したようですが、自殺ということにされてしまったようです。
ところが腑に落ちないのは、この研究室が実質七畳ということです。
ここには、飛び降りた本人以外に、助教授、二人の女子大学院生、と計四人がいたというのです。
飛び降りた時に裾が乱れないようにと、足を二個所も縛って、窓際のヒーターの上によじ登っているのですから、気がつかないはずはありません。
それにしても、そんな格好でヒーターの上に登れるのでしょうか、不思議です。
0820名無し生涯学習2016/12/26(月) 02:30:58.05ID:g+JeyQvwr
三田署の事情聴取に対し、同室していた三人は「ドスンという音がするまで勉強に夢中で、全く気づかなかった」
と供述しているそうです。
私は今まで、このような現場に居合わせたことがないので、
何とも言えませんが、地面の上でのドスンという音が七階まで聞こえるものなのでしょうか。
しかも死亡したこの女子大学院生の母親が、娘の死亡した時の状況を知りたくて、同室者に確認すると、証言はクルクル変わるということです。
また大学関係者の間には、三人の供述とは全く違う証言もあり、
狭い「密室」内で何があったか、様々な噂が飛び交っている、と週刊文春は書いています。

それはともかく、この時の慶応義塾側の、この女子大学院生に対する態度の冷たいことは日本中の反感をかいました。
この週刊誌の見出しも「大学当局はひた隠し」というものでした。
とにかく隠せ、隠せということで、隠せないことは,ごまかし、もみ消しです。
万事この調子なのです。
0821名無し生涯学習2016/12/26(月) 02:31:23.32ID:g+JeyQvwr
さて辻村教授や黒田助手に始まる、一連のスキャンダルにかかわった
慶応義塾の元塾長が大学審議会の会長をしているのです。
日本の大学に明るい未来はありません。この
石川忠雄
という人は教育などには何の興味も無いのです。
興味があるのは自分と自分の大学の、名誉とお金だけで、事実こんなイカサマ大学が毎年日本でも一、ニ位という巨額の私学助成金を文部省から受けているのです。
ちなみに98年度は約92億円で二位、97年度は約98億円で一位ということです。学生一人当たりの助成金は常にダントツです。
他にも大学は沢山あるのにどういうことなのでしょうか。
文部省との癒着が見て取れます。

私学助成は、石原慎太郎東京都知事が99年9月、全国都道府県知事会議で発言したように、もともと憲法違反なのです。
しかし公教育の相当部分を引き受けている面もあるとして、
私学が学校教育法、教育基本法、私立学校法などの法的規制を受けている、つまり「公の支配」を受けている事業であるという建て前で、行われるものなのです。
ところが慶応義塾というところは教育も法律もくそ食らえというところです。
このような無法集団に貴重な国税を注ぎ込むのはまさしく憲法違反としか言いようがありません。
序数の和や差は無意味であるという「定義」も通用しない大学など不要なのです。
同時に間違いがわかった後も、授業料をとって、この欠陥学説を講義し、また欠陥書物を売りまくるのですから、まさしく詐欺なのです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています