◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part70◇ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
2016/11/23(水) 15:00:42.03ID:d4bA+ha40卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)
自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
マイナスな言葉は良い結果を生みません!
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html
よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html
四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
◆産業能率大学・通信教育課程Part55◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1472275473/
前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part69◇
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1473585976/
0714名無し生涯学習
2017/02/07(火) 15:22:50.79ID:o9/BylgtK0715名無し生涯学習
2017/02/07(火) 21:30:44.01ID:izvKZUcG04/1〜4/5が4/29スク申込み期間
5月スク申込みと同時
3/1〜のスク申込みはなし
4月5月スク日程はnext4月号に掲載
iNetCampusで3月中旬にご案内
日程調整遅れてるみたい
0716名無し生涯学習
2017/02/07(火) 21:45:13.54ID:urHEbfI2d0717名無し生涯学習
2017/02/07(火) 21:47:13.33ID:9VNDLde60しかし、日程で次第公表すると言ってるね
0718名無し生涯学習
2017/02/07(火) 21:47:45.88ID:9VNDLde604月スクーリングの受講申込は5月スクーリングと同時(4月1日〜5日)に受付します。
3月はスクーリングの申込みはありませんのでご留意ください。
なお、4・5月スクーリングの日程はNext4月号にご案内します(iNetCampusでは3月中旬にご案内予定)。
また、2017年度のスクーリング年間予定表は今後決定次第、まずはiNetCampusでご案内し、
印刷物は後日Nextに挟み込みにてお送りします。
0719名無し生涯学習
2017/02/08(水) 08:55:31.84ID:0x/E0oGnp試験は受けずに教養として受けようかと思うのですが…
0720名無し生涯学習
2017/02/08(水) 08:58:14.70ID:wm3Yjvhb0半期に一度のものなので日程はよ出してもらえんと決められん
0721名無し生涯学習
2017/02/08(水) 10:41:25.27ID:hd7JeFP2M決められていると言っていた。
スク日程が今後短くなる点ばかり注目されがち
だけど、長時間授業の反面で休憩は短め。
倒れる人や、体調的に続かない人も出てくるんではなかろうか。
0722名無し生涯学習
2017/02/08(水) 10:54:42.01ID:e+qGnM5A00723名無し生涯学習
2017/02/08(水) 10:54:49.07ID:Za6/Tbv20今年度在学してる人は損した気分になるわ
0724植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2017/02/08(水) 11:40:56.99ID:AMkNfuKNM先週【自由が丘で学ぶショップビジネス(SC限定2単位)】を追加履修登録したら、昨日封筒が届いて年間履修登録の上限44単位超で不許可と書いてました。
4月以降にしかどっちみち申込めないようです。
>>721
3日間が2日間になるばかりか、休憩時間も短くなるんかな。夜20時前までだと途中でバテて早退する人とか続出しても不思議ではないですね。
1単位科目のみ長時間の集中1日のみにして2単位科目は今まで通りゆっくり3日間でやってほしいな。
2日間になっても特にシラバス筆頭教授の【演出表現力】はカモシュウではなく、絶対にスクーリング参加で取るべき科目ですよ。
スクーリング限定科目ももっとユニークな科目つくって欲しいですね。宗教学入門とか3日間泊まり込みの永平寺で禅宗修行体験とか警察学校や消防学校、自衛隊への3日間体験入隊とか作ってくれればもっと人気出そう。
0725名無し生涯学習
2017/02/08(水) 12:30:34.75ID:Za6/Tbv20と言うのは君の主観であって、実際は途中で嫌気さして脱落していく人も多いんだよ
新入生だって見てるんだから、個人的な価値観押し付けるなよ
新入生が鵜呑みにしたらどうすんだよ
おまえの価値観だけで適当な事書くんじゃねえよ
0726名無し生涯学習
2017/02/08(水) 13:47:24.51ID:4TkiByGYp0727植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2017/02/08(水) 13:52:14.18ID:4hpzEdaYMあなたも実際にシラバス筆頭教授の演出表現力スクーリング参加されたんですか?それなら解るんじゃないでしょうか。
どんな科目のスクーリングでも体調不良等で脱落してしまう学生は必ずいますよね。
一生懸命3日耐え抜いて、帰る時や単位認定に感激と達成感が味わえる講義は長い人生経験に於いても非常に価値ある時間だと思います。
ビジネス系短大で3日間2単位なら企業研修みたいなスクーリングがあってもええかもね。
佐○急便さんの新人研修みたいなスクーリング科目があれば参加したいですね。
0728名無し生涯学習
2017/02/08(水) 15:26:46.77ID:hd7JeFP2M強くあるよな
0729名無し生涯学習
2017/02/08(水) 15:54:44.78ID:gL2XMhKZ0ただし、スレ違い長文は激しくお断り。
ちなみに、先月の演出表現力を磨くスクは途中リタイア者極々わずかでした。
0730名無し生涯学習
2017/02/08(水) 16:58:57.36ID:pw5gaMSKK>>725はおまえの主観・価値観を他人に押し付けるな、と言っているのに何を見当違いな事語ってるんだ
0731名無し生涯学習
2017/02/08(水) 19:27:06.03ID:YzcNK76GM正論は通じないよ
0732名無し生涯学習
2017/02/08(水) 20:49:53.86ID:J1U/dUv20「一生懸命3日耐え抜いて」「達成感が味わえる」
というダブスタに全く気づいてないのが笑う。
ロジカルシンキングができないとはまさにこういうこと。
体調不良なんかじゃなく、グルワあるって分かった時点で
2日目から来なくなる奴だっているんだわ。
こういうこと書くと「そんな極論〜」とか反応しそうだけど、
あんたの主張の方が一般的に見てよほど極端だから。
0733名無し生涯学習
2017/02/08(水) 21:27:27.67ID:00XIsDEz0という解釈なんじゃないかな?俺も卒業しやすいからここを選んだけど3日間
スクはきつい。3日目が終わった後の達成感や知り合った人達には感謝してる。
0734名無し生涯学習
2017/02/08(水) 21:47:38.36ID:Za6/Tbv20俺は実際にあの先生のSCに出席して、自分には合わないと思って2日目から行かなかった一人だよ
君の価値観は一つの価値観として否定はせんけど、あの先生は厳しい事で知られてると言う
事実もあるだろ? あの先生のSCは脱落率が他のSCの比じゃないんだよ
過去スレや参加した人のブログ等では、そう言った意見も一定数あるんだよ
俺自身、他のSCに出た時にそう言う話を聞いた事もあるよ
君のような自己顕示欲の塊で自己アピールが得意で自ら進んで厳しい講義を受けたい奴には最高の環境なんだろうけど
そんな奴ばっかりじゃないだろ? 法学概論のある先生のように半分は個人的なおしゃべりばっかりで
ゆるゆるの講義が良いって言う人もいるんだよ
いろんな奴がいて、いろんな目的で来てる奴がいるんだよ
それを「シラバス筆頭教授の【演出表現力】は絶対にスクーリング参加で取るべき科目ですよ」などと価値観を押し付けてるようにしか聞こえんのだよ
0735名無し生涯学習
2017/02/08(水) 22:02:17.57ID:Za6/Tbv20俺は実際にあの先生のSCに出席して、自分には合わないと思って2日目から行かなかった一人だよ
君の価値観は一つの価値観として否定はせんけど、あの先生は厳しい事で知られてると言う
事実もあるだろ? あの先生のSCは脱落率が他のSCの比じゃないんだよ
過去スレや参加した人のブログ等では、そう言った意見も一定数あるんだよ
俺自身、他のSCに出た時にそう言う話を聞いた事もあるよ
君のような自己顕示欲の塊で自己アピールが得意で自ら進んで厳しい講義を受けたい奴には最高の環境なんだろうけど
そんな奴ばっかりじゃないだろ? 法学概論のある先生のように半分は個人的なおしゃべりばっかりで
ゆるゆるの講義が良いって言う人もいるんだよ
いろんな奴がいて、いろんな目的で来てる奴がいるんだよ
それを「シラバス筆頭教授の【演出表現力】は絶対にスクーリング参加で取るべき科目ですよ」などと価値観を押し付けてるようにしか聞こえんのだよ
0736名無し生涯学習
2017/02/08(水) 22:15:11.58ID:00XIsDEz0通用しねえぞ、大学なんてやめてU-CANに転校しろ。
甘ったれんじゃねえ。
・・という人もいるかもしれないね。
0737名無し生涯学習
2017/02/08(水) 22:46:09.97ID:Za6/Tbv200738名無し生涯学習
2017/02/09(木) 00:00:01.27ID:KDuSbvfNpでもって出たいSCを固めてきたり同じ日に設定されると非常に困る
0739名無し生涯学習
2017/02/09(木) 07:13:10.08ID:vDGaiGaq0必修科目なくなるんだからそこを例年より減らして全体的に数増やすとかしてほしいよ。
0740植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2017/02/09(木) 07:44:22.12ID:uHhtFDmsMそうだったんですか。
確かに最初に参加した人から最終試験まで終われた学生は約半分に減ってました。今まで受けた厳しい研修と同じ位厳しい先生でしたね。
確かに自分に合う授業、合わない授業はあると思います。あの先生のスクーリングは合う学生と合わない学生が別れる授業だと思うんですが新入生にはオススメしたい講義だったという意味で投稿しました。
確かに感じ方は人によっても違いますね。
0741名無し生涯学習
2017/02/09(木) 10:47:15.13ID:p2C+/waq0>確かに自分に合う授業、合わない授業はあると思います。あの先生のスクーリングは合う学生と合わない学生が別れる授業だと思うんですが新入生にはオススメしたい講義だったという意味で投稿しました。
そもそも新入生には向いていないだろ
卒業単位がそろって余裕のあるものが余禄で取る単位に近いかもしれない
0742名無し生涯学習
2017/02/09(木) 11:43:43.15ID:/tcDYL3l00743名無し生涯学習
2017/02/09(木) 11:52:52.19ID:8TOu7/+HMどうした?突然に
申請は3月17日から3月21日、試験は4月23日だろ?
0744名無し生涯学習
2017/02/09(木) 13:13:18.63ID:7JkHFRSLM寒い?
0745名無し生涯学習
2017/02/09(木) 17:23:23.45ID:S7ogD3aRK0746名無し生涯学習
2017/02/09(木) 19:41:59.43ID:pEgEHDMB00747名無し生涯学習
2017/02/09(木) 21:00:01.99ID:tIzzN+0+d0748名無し生涯学習
2017/02/09(木) 21:59:52.87ID:pEgEHDMB0会社の催しでしか着ないですし普段は作業服で仕事してますし。流行にも
疎いです。社会人として恥ずかしくない格好をしておこうと思ってますが
スーツで十分ですよね。靴下も白でなければいいですよね?
電車と徒歩で疲れるからシューズで行きたいくらいですけど。。。
0749名無し生涯学習
2017/02/09(木) 22:07:40.35ID:tIzzN+0+d0750名無し生涯学習
2017/02/09(木) 22:23:59.59ID:eeAS3YpL00751名無し生涯学習
2017/02/10(金) 06:08:33.95ID:7RisUbWm00752名無し生涯学習
2017/02/10(金) 07:02:34.74ID:1JGvDdsf0大阪環状線全線不通
0753名無し生涯学習
2017/02/10(金) 09:01:01.83ID:beC1c+pBM0754名無し生涯学習
2017/02/10(金) 21:45:26.07ID:7RisUbWm00755名無し生涯学習
2017/02/10(金) 21:59:05.14ID:X5XNfrLV00756名無し生涯学習
2017/02/10(金) 22:17:57.41ID:xphBh0fdp一人でもへんなのがミスリードするともう大変
0757名無し生涯学習
2017/02/10(金) 22:29:16.21ID:7RisUbWm0テキストぱらぱらめくって考えてるふりだけ
モチベ下がりまくりで行く気なくなる
0758名無し生涯学習
2017/02/10(金) 23:37:08.11ID:uGPpNMkF00759植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2017/02/11(土) 06:23:54.84ID:uRcKiSrA0昨日環状線で人身事故あったみたいですね。
そういえば昔1度だけ見たなぁ。
高校卒業してすぐ、K阪の一番前の車両で景色見てたらカーブの先に真冬やのにパッチとカッターシャツ着て踏切で合掌してるじいさんいましたね。
警笛鳴らしても動かんしどうしたんやろ思った瞬間、鈍いゴン言う音がして姿が消えた瞬間バキバキと言うて身体が潰れる音がして緊急停車。
運転士が色々無線でやり取りしてから、電車を動かして遺体を出す放送があって今度は最後部まで見に行った。
時々道路で見る猫の死体の巨大版がレールの間に転がってた。
靴がポンポンと飛んでて不思議と大量の血は流れてなかったけど(バラストの中に入ったのかな)、首と足が半分折れた遺体があってワンボックスのバンに乗った人が数人ブルーシート被せた所で運転再開。そこからは見られなかった。
目撃者として次の駅で降りてもらうよう車掌に言われて駅事務所で色々話したら、スルッとKANSAI5000円分のプリペイドカードが郵送されてきた事があります。後日家から遺書が見つかって自殺だったようです。
メンタルは若干強い方やとは思うけど、あれ見たら3日間程、本当に肉料理が食えへんかった。
>>757
そういえば大阪SCは大体どのメンバーになっても毎回GWはすぐ決まったり、意見も活発に出て時間足りなかったりしましたが、自由が丘SCは静かな人が大半でしたね。GWが多い科目は大阪SCで受講すれば活発なメンバー多かったですよ。
0761名無し生涯学習
2017/02/11(土) 07:29:16.97ID:EO3KrSc5K0762名無し生涯学習
2017/02/11(土) 08:39:40.59ID:1oTTYIYA0そもそも紀ノ国屋は高級スーパーだからね。
イオン(まいばすけっと)やヨーカドー(ヨークマート)、
西友、ユニー、Coopなんかとは違う部類。
成城石井や明治屋、伊勢丹クイーンズとかと
同じ部類のスーパーですよ。
0764名無し生涯学習
2017/02/11(土) 10:02:34.57ID:wwYt+8850リアルじゃ絶対関わりたくないけど。
0765名無し生涯学習
2017/02/11(土) 10:32:31.71ID:b+BT42n0p嫌われ過ぎ( ̄^ ̄)ゞ
0766植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2017/02/11(土) 10:51:19.26ID:TY8pa7sIMなるほど。確かに自由が丘7号館向かいの紀伊国屋は売ってる食材から雰囲気まで違いましたね。
レジで会計したら愛想良く丁寧に紙袋に包んでくれます。弁当とサラダとジュースで2000円も納得する位良い食材のランチでした。
大阪のスーパー玉出で売ってる190円弁当みたいに味は濃くないし、焦げてないし、店舗の看板も黄色や赤の原色カラーをギラギラにして注目引かせなくとも繁盛してるようでした。
成城石井も近所には無いですが行ってみたいですね。
片言の日本語しか話せなくレジの打ち間違えを指摘するベトナム人や中国人が接客応対する大阪のスーパー玉出とは少し違います。
毒フグやクリオネもパックごと販売してニュースにもなりません。でも10円コーヒーは良かったですよ。
>>765
まあ色々な人がいますからね。私は普通のしょうもない人より変わった人や変人ほど一緒にいて面白いし楽しく感じますね。
確か設定したら自動的に表示させないように出来るんですよね。
0767名無し生涯学習
2017/02/11(土) 13:12:08.26ID:9G3UllsHK0769名無し生涯学習
2017/02/11(土) 13:22:18.99ID:u4D1IZN8M朝の不愉快な長文はまじでうざかった!
通勤で電車使ってる人は多いのに本当空気読めよ植木のアホ!
もうここに来るなバカ野郎
0772名無し生涯学習
2017/02/11(土) 13:27:05.71ID:u4D1IZN8M植木はかまってちゃんだから無視が1番効果ある
0773名無し生涯学習
2017/02/11(土) 17:41:53.54ID:hU84P0DC0キリスト教徒で鉄道関係者ならそういう話はなおさら慎重にしろよ
ただし有意義な情報ならとめないが
0774名無し生涯学習
2017/02/11(土) 17:49:28.91ID:u4D1IZN8M0775名無し生涯学習
2017/02/11(土) 17:50:51.46ID:u4D1IZN8M寧ろメンタル強くて尊敬出来ます
しかし今朝のグロい発言は今後やめて頂きたい
それ以外ならば面白いので構いません
0776名無し生涯学習
2017/02/11(土) 18:16:22.37ID:WQIOVZUSaスレ違い長文はもうやめてくださいね
0777名無し生涯学習
2017/02/11(土) 19:18:58.81ID:vQrU8Kd100778名無し生涯学習
2017/02/11(土) 20:51:00.32ID:ebaeKWj300780名無し生涯学習
2017/02/11(土) 22:44:41.37ID:qL6jAEHy0しかし今回のGWしんどいぜ
0781名無し生涯学習
2017/02/12(日) 10:48:15.65ID:DZP3Tyer00782名無し生涯学習
2017/02/12(日) 16:36:24.67ID:7DISj8SZMでもGWなかったし、先生の話も面白かったし頑張って出てよかった
0784名無し生涯学習
2017/02/12(日) 17:10:45.31ID:qzneBpLZM卒業式は晴れるといいね。桜も咲いていれば更にいいね。
0785名無し生涯学習
2017/02/12(日) 17:18:27.13ID:a/PowmSAMはぁ
0786名無し生涯学習
2017/02/12(日) 20:19:42.69ID:EqAbJ7oHM0787名無し生涯学習
2017/02/12(日) 20:29:49.63ID:EZI84xs10本学で環境論入門だったよ
年に数回だけ教えに来ているという先生で、楽しかった
環境論応用があれば、そして今日の先生なら受けたいくらい
0788名無し生涯学習
2017/02/12(日) 20:49:27.10ID:H+aXqFfH0これほどやり切った感と言うか乗り切った感があるのは初めてだよ
社会経験のないクソガキとかほんと何も意見出せないし
寝てばっかりでやる気のかけらもない
ほんとああ言うのが混ざってるGWは最悪だよな
クソガキが二人もいて実質俺らの負担増で疲れ切ったわ
0789名無し生涯学習
2017/02/12(日) 21:31:25.09ID:OcZIM2DbM0790名無し生涯学習
2017/02/12(日) 21:33:53.71ID:EqAbJ7oHM0791名無し生涯学習
2017/02/12(日) 22:56:15.99ID:5xj+jfMQ00792植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2017/02/13(月) 08:25:11.85ID:1agneey5Mそうですか、それはすいませんでした。
自殺を考えている人を予防する為のグロい実話は山ほどありますが、やめておきます。
>>782
>>788
スクお疲れさまでした。GWお疲れさまでした。
GWやってると世の中色々な人間がいるって事も勉強になりますよね。
でも個人的には周囲から普通と言われる人と話しているより、少しメンタルに問題抱えた人や変わった人と話している方が面白くて刺激があって好きですね。
>>789
おはようございます。大雪や教会の讃美歌オルガン伴奏の練習や産能リポートやちょっと忙しくて見る時間なかったですね。
0793名無し生涯学習
2017/02/13(月) 09:42:16.80ID:oTiPBUEjp0794植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2017/02/13(月) 09:54:14.60ID:1agneey5M多分、スーパー玉出が自由が丘に出来ても誰も立入らないでしょうね。大阪だから成功するスーパーなんです。
比較すればするほど面白く、店内の雰囲気や置いてある商品まで紀伊国屋と全然違いますね。
紀伊国屋にはイタリアやスイスの熟成チーズやフランスのワインが沢山置いてありましたが、スーパー玉出はワンカップの激安日本酒や国産ビールばかりでした。段ボールごと買うと安くなるんで箱ごと買う人がいます。次回入荷日まで書いてあります。
店内もJAZZやボサノヴァ風のBGMを流す紀伊国屋と違い、スーパー玉出は日本一安いと社長の肉声がエンドレスで流れています。カフェ風のインテリアも紀伊国屋さんはとても綺麗ですがスーパー玉出はコンクリート床にドカ積商品など卸売市場のような雰囲気です。
外観もスーパー玉出はネオンサインや黄色、赤など原色看板で遠くからでも目立つ外観になってますが、紀伊国屋はほとんど飾っていません。
レジも会計後に別の店員が紙袋に包んでくれて接客して頂ける紀伊国屋に比べて、スーパー玉出は中国人やベトナム人など外国人が多いです。
スーパー玉出の食品は万が一何かあっても【自己責任】が求められ一度購入したものに関してはノークレームが基本で店も対応してくれませんが、紀伊国屋さんはクレームに対しても丁寧に対応してくれるようです。
スーパー玉出に何度か行くとドンキホーテが余りに普通過ぎて興味無くなります。
0796名無し生涯学習
2017/02/13(月) 12:45:15.53ID:ByxwHnRP0http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902
0797名無し生涯学習
2017/02/13(月) 16:21:37.00ID:6WyWAOJ8K0798名無し生涯学習
2017/02/13(月) 17:00:22.17ID:z+tn7ytgMの手紙入れました。
0799名無し生涯学習
2017/02/13(月) 18:55:59.88ID:YWVgydh10お疲れ。
軽くしめてやればよかったのに
俺だったら一発くらい引っ叩いてるわ
ガキは痛い思いしないとわからんよ
0800名無し生涯学習
2017/02/13(月) 19:21:56.45ID:hJbYUzZf0欠席処理したつもりがしてしてなかったみたいだ。
0801名無し生涯学習
2017/02/13(月) 19:51:49.47ID:z+tn7ytgM試験は欠席と書かれる
0802名無し生涯学習
2017/02/13(月) 21:36:20.62ID:hJbYUzZf0ありました。
0803名無し生涯学習
2017/02/13(月) 21:38:20.34ID:d4t2Htq5Mもうだめかもわからんね
0804名無し生涯学習
2017/02/13(月) 22:00:55.07ID:hJbYUzZf0楽なんだろうけど。。。みんな環境が違うし仕事がハードでストレス
マックスだと何もやる気がおきなかったりすることもあるだろう。
0805名無し生涯学習
2017/02/13(月) 22:57:42.32ID:Udo2j5Xn0今回のSCを合格すればとか2月のカモシュウの結果が出れば卒業
とかって言ってる人がかなりいて大丈夫かよって思ったわ
なんで皆そんなギリギリなんだよって思う
0806名無し生涯学習
2017/02/13(月) 23:07:36.28ID:H4wUPRbmd0807名無し生涯学習
2017/02/13(月) 23:21:22.69ID:y4m1hg0f00808名無し生涯学習
2017/02/14(火) 10:30:37.25ID:5W3iUMRm0St.V今の時期にSCに出る人はそういう人多いよ。
今回のSC合格+2月のカモシュウ3科目合格で卒業とか。
「1科目でも落ちたら卒業できないんかいっ」って心の中でツッコミ入れた。
0809植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN
2017/02/14(火) 11:03:36.92ID:4Ule4blyMSt.V電車の遅延とかで証明書あれば大丈夫だと思うんですけどね。特に遠くから参加する場合はきつい。
そもそもビジネス系短大なら尚更受講票に緊急連絡先は書いておいて欲しいですね。
0810名無し生涯学習
2017/02/14(火) 11:20:59.49ID:nrRlpcOwMSt.V12月に満貫になるように単位とった。
結局最後のスク不要で欠席した。
0811名無し生涯学習
2017/02/14(火) 11:25:49.14ID:Ys9HF1k50St.VSC参加でSC単位に変えたい場合で3日間ちゃんと出たけど
もし仮に最終試験を白紙提出とかしたら不合格になってSC単位は認めません
っていう事はあるのかな?
あくまでカモシュウはカモシュウでSCはSCって考えでいいのかね
0812名無し生涯学習
2017/02/14(火) 14:47:01.89ID:B9CLp6WEdSt.V最後のは意味がわからないが、SCの最終試験を受けないと60点に行かないと思うから不合格になるわな。
SCの単位を取れたら合格になってSC単位が2単位増える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています