トップページlifework
1002コメント326KB

★☆★ 放送大学スレ Part.312★☆★ [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し生涯学習2016/11/13(日) 14:07:25.700
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.311★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1476824544/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/
0928名無し生涯学習2016/12/05(月) 23:00:15.52ID:UOQTaFnvp
晴さん=上野
東谷くん=西岡
虎ちゃん=大西
0929名無し生涯学習2016/12/05(月) 23:21:17.31ID:sYO8QbQF0
俺氏、ついに肥満外来に行くことを決意
0930名無し生涯学習2016/12/05(月) 23:43:32.81ID:g4L24IIa0
>>927
学生証w
他にはこれは注意みたいなの
0931名無し生涯学習2016/12/05(月) 23:52:01.07ID:xs3xuSNQa
>>930
なんだろうなあ

コツコツ通信指導提出に向けて勉強始めるのと

キャンパスネットワークに慣れておくこと

あとは面接授業追加登録するなら二十日頃だったと思うから見逃さないこと

近いなら
学習センターにも一度行ってみること

くらいかな
0932名無し生涯学習2016/12/06(火) 01:11:19.10ID:E5BgkPqA0
入学者の集いは行って良かったと思う
あれが最初のモチベーションもてるきっかけになった
0933名無し生涯学習2016/12/06(火) 01:30:14.12ID:BjqzTQik0
2017年開設の科目で興味あるのは?
0934名無し生涯学習2016/12/06(火) 07:59:50.58ID:ZTI4py2V0
情報の授業なんかロクに聞いてなかったけどオタクやってたからタイピングだけはやたらと速くなった。
学校教育より役に立ってる。エロサイトばっか見てたけど。
0935名無し生涯学習2016/12/06(火) 08:00:54.76ID:Ai1CiYdN0
色と形
0936名無し生涯学習2016/12/06(火) 08:32:22.39ID:AnD+UIh9a
今日は日曜日の面接の忘れ物を取りに行くとしようか
面接の後忘れ物が多いと思うけど月曜が休みって困るな
0937名無し生涯学習2016/12/06(火) 08:38:11.55ID:AnD+UIh9a
>>934
俺は日本では早くからコンピュータ使ってた口なんだけど
俺らの時代はキーパンチャーが入力してくれるのが普通だったんで
いまだにタイピングは一本指だよ
0938名無し生涯学習2016/12/06(火) 09:38:43.45ID:RkyK6yU/r


や ろか?
0939名無し生涯学習2016/12/06(火) 12:25:29.26ID:uDDb8TDL0
>>918
「画面を見る時間」が脳に与える悪影響だからテレビ科目とオンライン科目はバカになるってことだろう。
ラジオと面接だけが良い影響を与えるのかもしらない。
0940名無し生涯学習2016/12/06(火) 12:42:18.23ID:9iEq6ynA0
ただこれは内容によると思うんだよね
頭の悪さに比例するのは「マスコミが垂れ流すテレビ番組」を見る時間なんだと思う
テレビは50歳高卒専業主婦に知的水準を合わせてあるらしい
放送大学の授業を見ると普段のテレビ番組がいかに脳の負荷がかからずに見られるかよく分かる
0941名無し生涯学習2016/12/06(火) 13:24:21.60ID:VVzH0z5q0
この研究の信憑性が疑問だし
そもそも新聞の記事が論文読まずに孫引きだし……
0942名無し生涯学習2016/12/06(火) 13:57:46.99ID:9iEq6ynA0
お前は読まずに信憑性を疑うのか
全く科学的な態度ではないな
0943名無し生涯学習2016/12/06(火) 14:01:45.07ID:MWFaV4GKa
テレビ番組ってのはバカにも理解できるよう作られているから
0944名無し生涯学習2016/12/06(火) 14:05:22.54ID:9iEq6ynA0
ここにAbstractがある
http://jamanetwork.com/journals/jamapsychiatry/article-abstract/2471270
0945名無し生涯学習2016/12/06(火) 14:08:54.78ID:ZTI4py2V0
21世紀メディア論。
「メディア・リテラシーへのアプローチは現在メディア論、教育学などでバラバラにおこなわれている感が否めない」って日本語変だぞ。
ウケ狙い?
0946名無し生涯学習2016/12/06(火) 14:13:04.31ID:9iEq6ynA0
現代では新聞を読むとバカになるのは既に常識と言われるけどね
欧米でもトランプ大統領誕生に驚いてるのは新聞に騙された人間
ウソと偏った内容で老人しかターゲットにしてない
まともな人間はもう読まない
0947名無し生涯学習2016/12/06(火) 16:26:42.23ID:POT9LPjo0
ラテン語で単位取った人、どんな勉強したのかプリーズ!
0948名無し生涯学習2016/12/06(火) 16:53:54.97ID:oyygVJ+2d
>>946
それはいいすぎ。
0949名無し生涯学習2016/12/06(火) 17:08:37.16ID:zgd3aBx60
>>947
ある程度語学が得意で自信があるからラテン語に興味を持ったんでしょ?
自分のノウハウでやれば大丈夫。
0950名無し生涯学習2016/12/06(火) 17:14:03.78ID:POT9LPjo0
>>949
ありがとう。古典をラテン語原書で読んでみて、分からんところを教科書と参考書で確認するくらいかな。
ま、やってみるわ。
0951名無し生涯学習2016/12/06(火) 17:49:43.72ID:ocvu1Tjur
ワイも彼女とヤッテくるわ
0952名無し生涯学習2016/12/06(火) 18:27:55.37ID:Y2EzNLc0d
>>933
マーケティング論
ファイナンス
現代監査
アジア産業論
日本語アカデミックライティング

科目名は曖昧な記憶によるので
違うのもあると思う
0953名無し生涯学習2016/12/06(火) 20:51:29.88ID:e9jMSCM9
通信指導 web提出も受理に後は通信指導の添削と受験票を待つのみ
0954名無し生涯学習2016/12/06(火) 21:42:37.23ID:e9jMSCM9
次スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.313★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1481027380/
0955名無し生涯学習2016/12/06(火) 23:47:52.86ID:DmtTT4rk0
すいみせん、ちょっと教えてください。
明日学習センターの近くにいくついでに、
まだ空いている面接授業の申し込みにいくのですが、
もっていくものは、学生証とお金と科目コード番号の控えだけで大丈夫ですか?

いつも、web経由で申し込んでいるので、直接窓口にいくのが初めてで。
0956名無し生涯学習2016/12/07(水) 00:15:52.63ID:XDaX7Vrfr
大丈夫大丈夫☺
0957名無し生涯学習2016/12/07(水) 05:33:49.51ID:vwZ5DgC20
>>955
登録用紙がいる。寒い。心も身体も・・・
0958名無し生涯学習2016/12/07(水) 06:23:13.46ID:hEBigZN00
用紙は現地にあるだろ
0959名無し生涯学習2016/12/07(水) 06:57:44.76ID:vwZ5DgC20
他府県の学習センター行くならそこから登録用紙もらわないと
地元のじゃダメだよ
0960名無し生涯学習2016/12/07(水) 08:13:26.67ID:51wiPLqpF
>>959
センター独自で登録用紙を用意しているセンターもあるけど、別にそれじゃなくも大丈夫。
ネットにある全国共通の登録用紙で登録できる。
0961名無し生涯学習2016/12/07(水) 08:54:32.99ID:vwZ5DgC20
そっか。前学期受けたい講義あったのに失敗したな。
0962名無し生涯学習2016/12/07(水) 17:20:03.71ID:THUHSRFyH
>>926
閉講科目は、インターネット配信の科目リストからは、4月1日には削除される。
しかし、いつまで視聴可能かは...?
0963名無し生涯学習2016/12/07(水) 17:54:25.81ID:7JT6lpDM0
>>956-959
朝出るときアドバイスみました。ありがとうございました。無事、登録できました。
また、何かありましたらよろしくお願いします。
0964名無し生涯学習2016/12/07(水) 20:22:18.89ID:3HWztJle0
今日、資料が届いて願書を今書いてるとこなんだけど
基盤科目で、仕事の関係で土日祭にしか休みがない場合は授業科目案内ってのを見て
単位認定 試験日・時限ってとこに記載されてる日付を土日で合わせて選択するしかないってことであってるのかな?
それと、卒業要件で外国語が2単位いるみたいなんだけど
基盤科目の外国語の中から選択するってことであってるのかな?
すみません。いろいろとわからないことだらけで…(/_<。教えていただければありがたいです
0965名無し生涯学習2016/12/07(水) 20:26:36.36ID:o9r9Ez180
>>964
合ってるよ。
外国語は基盤じゃなくても何でもオッケーだから難関科目取ってもいいし。
土日メインは有職者の多くがそうやってる。
取りたい科目が次回以降、土日に回ってくるまでひたすら待つ感じ。
0966名無し生涯学習2016/12/07(水) 20:32:01.39ID:3HWztJle0
>>965
ありがとうございます
初めてで不安なのでいろんなアドバイスありがたいです(/_<。
0967名無し生涯学習2016/12/07(水) 20:41:01.18ID:3HWztJle0
あと、もう一つすみません
土日祭をねらっての目的とした授業がない場合ですが
単位を取るだけの目的で受けるとかされてる方とかもいらっしゃいますか?
仕方ないけど進めたい時…っていうか、導入科目へ基盤科目が終わってなくても進めていくとかもいいのかな?
0968名無し生涯学習2016/12/07(水) 21:16:59.79ID:ZqFNuo97a
>>964
面接授業でも大丈夫
0969名無し生涯学習2016/12/07(水) 21:18:36.80ID:THUHSRFy0
>>964 >>965
新カリキュラムでは、外国語科目は基盤科目だけにしかない。

>>967
基盤科目、導入科目、専門科目、総合科目の履修の順番は自由だから、
取れる科目から取っていけばいい。
0970名無し生涯学習2016/12/07(水) 21:20:03.32ID:ZqFNuo97a
>>967
土日の試験はぐるぐる交代するよ

最初の日曜日は固定だけど

ほかの平日土日はぐるぐる回る

だからそのうち土日に回るから焦らないで大丈夫
0971名無し生涯学習2016/12/07(水) 21:32:56.77ID:3HWztJle0
ありがとうございます(/_<。
順番は自由なんですね^^
あと、外国語科目についてもわかりました
この中からなんとか選んでみますね

なんとなく見えてきました
感謝です

あっ、面接授業は約8割の科目が土日にってなってますね
まだ資料を読み切れていないのでちょっと見てみます
ありがとうございます
0972名無し生涯学習2016/12/07(水) 21:45:16.59ID:KJdas7IO0
>>967
いいよ。興味ない科目でもやってみるとおもしろいとかあるし。
0973名無し生涯学習2016/12/07(水) 22:14:35.65ID:H3Zr0R7M0
意外と、関係なさそうなのが関係あったりして・・・
音楽と物理学がいい例だよね。
0974名無し生涯学習2016/12/07(水) 22:24:58.95ID:/cY7by6wH
>>963
>>960を無視しやがって・・・
0975名無し生涯学習2016/12/07(水) 22:27:35.68ID:/cY7by6wH
>>973
それは、元々関係ありまくりだろ。
物理学者は音楽好きが多いし、音楽家も数物系の人間がたくさんいる。
0976名無し生涯学習2016/12/08(木) 05:24:40.01ID:H2nhskkS0
というか音は物理現象なんだよ
0977名無し生涯学習2016/12/08(木) 05:25:45.86ID:H2nhskkS0
俳句は数学だし
0978名無し生涯学習2016/12/08(木) 06:10:04.56ID:w6G0YKjG0
>>964
平日休めないって前提がおかしいだろw
今時派遣でも有給休暇があるのに、どれだけブラック企業なんだよって。
上司に理由を説明しても有給取れないような会社ならさっさとやめちゃえばいいと思うけどね。
0979名無し生涯学習2016/12/08(木) 06:59:39.47ID:47zCffvQa
長田はぼっちになったらしい
0980名無し生涯学習2016/12/08(木) 07:21:07.16ID:ltcrZI/Yp
かわいそうって思われたい。そのためなら私は骨と皮だけになってもいいから、私のこと見てよ、構ってよ。お願いだから言って。かわいそうだねと。【かわいそうと言って】
0981名無し生涯学習2016/12/08(木) 07:23:56.94ID:ltcrZI/Yp
ねぇいつかここの鍵を持った王子様がやってきて、扉を開けてくれる。そんなエンディングストーリー、あったらいいなと思ったけれど、無理かな。自分の力で出てこなきゃいけないよね。【幻の王子】
0982名無し生涯学習2016/12/08(木) 07:25:28.08ID:ltcrZI/Yp
誰かを仲間外れし、いじめたりする。大人もやってる。学校でもそれならば、消えるわけないよね。【無題】
0983名無し生涯学習2016/12/08(木) 07:26:18.03ID:ltcrZI/Yp
うつ病は甘えと言われ、統合失調症は犯罪者予備軍と言われる。車椅子の人を見て、「かわいそう」と言う人がいても、「車椅子だから楽でいいよね」と言う人はいない。
0984名無し生涯学習2016/12/08(木) 07:31:22.75ID:ltcrZI/Yp
例え罰で殺されることがあっても、あいつに復讐できるのであれば、私は迷わずあいつを殺してやるわ。死罪すらも満足して受け止めてやる。【私の狂気を止めてください】
0985名無し生涯学習2016/12/08(木) 07:33:43.14ID:ltcrZI/Yp
結局運命なんて変えられないってこと。だったら受け止め方を変えればいい。生きる場所を変えたらいいだけ。【無題】
0986名無し生涯学習2016/12/08(木) 08:00:56.21ID:hC/BsrFN0
0987名無し生涯学習2016/12/08(木) 08:32:15.24ID:hC/BsrFN0
試験までに数理科学の公式覚えないとな。持ち込み不可やし
0988名無し生涯学習2016/12/08(木) 08:45:48.65ID:9sdjSNKYd
持ち込み不可の試験、受かる?
0989名無し生涯学習2016/12/08(木) 08:47:45.17ID:hC/BsrFN0
受かるよ。本人のやる気次第だけど。
0990名無し生涯学習2016/12/08(木) 10:57:34.46ID:QSWHS9US0
>>980
ある意味、かわいそうだな。
あの性格じゃあ、仲間なんてできる訳ない。
>>985
自身で気が付いてるんだな。それなら、あと一歩だ。それを実行すればいいんだよな。
砲台と日本とネット空間を諦める。それを本人が実行してくれれば、うちらも万々歳だ。
0991名無し生涯学習2016/12/08(木) 11:01:53.17ID:QSWHS9US0
>>981
アレに会いに行く王子様ならいるだろうな。
白アリの王子様。
0992名無し生涯学習2016/12/08(木) 11:22:34.98ID:L8rxoMoy0
>>969
新カリはそうなのか。
けど基盤科目だからって全て易しいわけじゃない。
なんでも取っていいけどレベルの差はかなり大きい。
そこ教えてやれよ。
0993名無し生涯学習2016/12/08(木) 13:05:52.69ID:qcHLPkKV
次スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.313★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1481027380/
0994名無し生涯学習2016/12/08(木) 14:18:07.68ID:+Di8YrhR0
育ちの悪い底辺の特徴
・素行や言動が悪くて自分勝手
・他人に迷惑をかけてばかりいる
・失礼で礼儀マナーやモラルやデリカシーがない
・見た目や性格を気にせずサボリ癖もある
・気遣いができず他人の気持ちがわからない
・爪を噛む 爪が汚い 下品
・不潔不衛生でトイレの後に手を洗わない
・融通が効かなく不親切
・自己中心的で短気ですぐキレる
・部屋や机の上が散らかっていて物が多い
・噂話が好きで口が軽く無責任な「〜らしい」が口癖
・流行にすぐに流される
・パチンコやスマホゲーム好き
・歩き煙草やポイ捨てや道に唾を吐く
・行動が騒がしくガサツで生活音が大きい
・日常的にニュースなどでも愚痴や文句が多く言い訳ばかりですぐに他人や環境のせいにする
・店員への態度が悪い
・結婚や家庭を持つことの良さが分からなくていい歳して独身でアイドルに盲信
・公衆で乞食行為や不正行為をする
・物や動物を大切にしない
・開き直り激しく自分の非を認めない
・YouTuberやニコ厨や淫夢厨やついったらーや2ちゃんねらー
・「やばい」「きもい」「うざい」「で?」「だるい」「それな」「きつい」「疲れた」「忙しい」「無理」などが口癖
0995名無し生涯学習2016/12/08(木) 14:54:16.00ID:WipP6zdma
チャラ男になりたい
0996名無し生涯学習2016/12/08(木) 14:58:54.58ID:WipP6zdma
放送大学レベルまで低いから他大学の大学院いくとか言ってたのにここ受けてる。落ちたな、ありゃ
0997名無し生涯学習2016/12/08(木) 15:11:22.21ID:WipP6zdma
素直じゃないな。でもそんなとこ好きよ。
0998名無し生涯学習2016/12/08(木) 17:34:49.30ID:+Di8YrhR0
ごめんね素直じゃなくて夢の中なら言える
0999名無し生涯学習2016/12/08(木) 17:35:52.10ID:hC/BsrFN0
ごめん。勉強疲れたよ。やっても誰も認めてくれないし。
愚痴しかでてこねぇ。
1000名無し生涯学習2016/12/08(木) 17:43:48.53ID:H2nhskkS0
自分の中に自分を評価する目が生じ
他人と比べることをやめ
他人に認められることを求めなくなった時
自立した大人になったというんだろうな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 25日 3時間 36分 23秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。