★☆★ 放送大学スレ Part.312★☆★ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
2016/11/13(日) 14:07:25.700前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.311★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1476824544/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。
ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし
入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf
u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/
0304名無し生涯学習
2016/11/19(土) 21:21:20.64ID:+cmo4Fok0バス路線を**通り経由に戻せ、クソN交通!
0305名無し生涯学習
2016/11/19(土) 21:55:21.28ID:OjQp8Ombd俺は特定記録でいいや
http://chiteki-blog.com/4666.html
0307名無し生涯学習
2016/11/19(土) 23:41:11.20ID:OpiVZyCY特定記録で十分、信用できないのなら、書留でも一緒
ちなみに15日発送分は17日窓口渡しになってた。
>>306
そうです。
"研究のためのICT活用"以外の記述式は郵送のみ
0308名無し生涯学習
2016/11/20(日) 00:07:36.73ID:sERNez2S0HAPPY複数だったら、レターパックライトがいいかも。
0309名無し生涯学習
2016/11/20(日) 00:13:23.67ID:Z/GvgFr00HAPPYあるやん感想文
0310名無し生涯学習
2016/11/20(日) 02:04:18.74ID:olF8ya1p0HAPPY中途半端な・・・
0311名無し生涯学習
2016/11/20(日) 03:00:24.87ID:olF8ya1p0HAPPY主張の内容と組織団体切り離さない奴。
0312名無し生涯学習
2016/11/20(日) 04:52:05.17ID:8d2zCXke0HAPPY30年前に通信制高校を3年でやめてその年に大検受けて合格した俺としては、あの郵送のドキドキ感が懐かしいので普通郵便だな。日本郵便の優秀さを実感できるしw
0313名無し生涯学習
2016/11/20(日) 07:05:26.19ID:X1nsGC550HAPPYそれより更に科目が増えたら、サイズと厚さの問題でプラスにするしかないな。
旅先で試しにライト使ってみたら、どうもちょっとした荷物送るのに限界があった。
(それでも自宅まで持って帰るよりはマシ) あの時はプラスのほうがいいなって思った。
0314名無し生涯学習
2016/11/20(日) 07:07:03.18ID:mifvNosy0HAPPY0315名無し生涯学習
2016/11/20(日) 07:09:38.50ID:X1nsGC550HAPPYそれより、面接のレポートだと、書留速達に拘っちゃうんだよなあ。(当時)配達記録+速達で良かったのにな。
多額の交通費かけて先方に届いていないとなると困るからなあ。
0316名無し生涯学習
2016/11/20(日) 07:13:00.93ID:X1nsGC550HAPPY元のセンターでまたまた見かけてしまったんだが。
#神社行って厄払いしなきゃ駄目か・・・
0317名無し生涯学習
2016/11/20(日) 07:14:51.86ID:X1nsGC550HAPPY0320名無し生涯学習
2016/11/20(日) 12:06:17.18ID:0YqDOp/s0HAPPY退学だな。
0321名無し生涯学習
2016/11/20(日) 12:19:32.99ID:DH41Dp5K0HAPPY0323名無し生涯学習
2016/11/20(日) 13:25:23.02ID:x8N1JZaFaHAPPY構って欲しいのかね。
て言うか、実名だったんだ。レポート実物晒すはずないだろうから仮名のダミーだと思ってたのに。
0324名無し生涯学習
2016/11/20(日) 17:03:58.18ID:XKUslTCd0HAPPY未来は無いよ。
0325名無し生涯学習
2016/11/20(日) 17:56:58.94ID:7cxBTBJW0HAPPY全科は制限付けて厳しめの単位認定にした方が良いな
0328名無し生涯学習
2016/11/20(日) 19:20:26.45ID:IMpbtgQZaHAPPY落書きとか言っておきながら効いてるじゃねーかw
0329名無し生涯学習
2016/11/20(日) 22:01:24.05ID:n1bk97m60HAPPY忘れてる人結構いるんだろうな
0330名無し生涯学習
2016/11/20(日) 22:10:42.35ID:LECjmGpJ0HAPPY0331名無し生涯学習
2016/11/20(日) 22:11:28.97ID:H23ja/UH0HAPPY自己レス。拡大してみたら π だった。w
100% で見ると横線が消えて見づらいことはあったが、ここまで気がつかなかったのは初めてだった。
ちなみに正答率3割だった。
0332名無し生涯学習
2016/11/20(日) 23:25:12.74ID:sERNez2S0HAPPY今、3年次編入です。
普通に62単位認められて、順調にすすんでいるところで
2018年3月か9月には卒業できそうです。
その後、他のコースで再入学予定もあるのですが、
そのさいは、そのコース科目を何単位とればいいのでしょうか?
62単位よりは少なくていいんですよね。
ご経験者の方がいらっしゃれば教えてください。
0333名無し生涯学習
2016/11/20(日) 23:59:20.84ID:WwQz9y+5そのコースの専門科目34単位で卒業
今まで取得した再入学コースの専門科目単位も通算できるけど
最低16単位は取得しなきゃならない
つまり18単位以上あっても16単位は取得しなきゃならない
募集要項の8、再入学についてを読んで
0334名無し生涯学習
2016/11/21(月) 00:05:44.86ID:OS9ckCvr昔は全単位持ち込めたので、再入学と同時に卒業確定もありえたけど
今回からそのような場合でも自コース専門科目最低16単位は必修
0335名無し生涯学習
2016/11/21(月) 01:01:49.96ID:T7OtNBa00あんなもん全部理解できなくていいよ。多分試験はもうちょい易しい。
0336名無し生涯学習
2016/11/21(月) 01:04:09.53ID:EO7aMU1t0他大学での既修得単位が、自コース開設扱いの導入科目として34単位認定されているはずだから、
再入学先のコース開設のコース科目(導入科目、専門科目、総合科目)16単位だけで卒業できる。
>>333
>>334
正確には、専門科目ではなく、コース科目(導入科目、専門科目、総合科目)
0337名無し生涯学習
2016/11/21(月) 02:28:14.17ID:zDwmDjZz0ちんぷんかんぷん
全く理解できない科目がある(´・ω・`)
0339名無し生涯学習
2016/11/21(月) 10:09:20.04ID:7YvNjVzx0在学期間中にできる限り多くの科目を
学習すればいいだけだよ。
卒業証書何枚もらっても、単位をたくさん履修しても意味は無い。
最長6年間在籍できるのだから、興味のある科目をWEBや学習センターで
視聴すればいいだけ。無駄な金は使わないほうがいい。
こういう学生が多数在籍し、卒業する気が全くないんだよここわ。
0340名無し生涯学習
2016/11/21(月) 11:57:02.69ID:S27VoPpw00341名無し生涯学習
2016/11/21(月) 12:44:34.36ID:OnhV9mv70>>334 ありがとうございます。
>>336 ありがとうございます。
>>339 ありがとうございます。
...私は一応、他の大学は過去に卒業しています。
しかし単なる大卒はほぼ意味をなさない昨今。
それを言うならば、ここに入学さえせずに、テキストを本屋で購入し、
テレビラジオで自習すればいいのです。。。
多数在籍しているのは、奨学金猶予組ではないでしょうか?
0343名無し生涯学習
2016/11/21(月) 13:50:07.04ID:T7OtNBa000344名無し生涯学習
2016/11/21(月) 14:52:52.60ID:vyPRDBl/0元学長が試験で正解を書けるのは、自分の専門領域と、そうさな、語学に若干の関連科目ぐらいだろ。
そもそも、自分の専門領域の科目を履修するわけなかろうが。
そんなことしたって入学する意味がないと思わんのか。
0345名無し生涯学習
2016/11/21(月) 15:20:11.45ID:7YvNjVzx01科目しか履修してなかったわ。
所詮、こういうレベルだよ、ここ。
学割利用できるし、奨学金免除利用。
悪質だわな、こういうとこに公的資金入れて組織維持している。
0346名無し生涯学習
2016/11/21(月) 16:31:15.45ID:DAzmWP/e00347名無し生涯学習
2016/11/21(月) 17:23:15.41ID:T7OtNBa000348名無し生涯学習
2016/11/21(月) 17:40:30.77ID:7YvNjVzx0まるで卒業する気無いから、ここの学生。
適当にやってりゃ、単位取れてあっという間に
グランドスラムだよ。
もうね、アホか馬鹿かと。
0349名無し生涯学習
2016/11/21(月) 18:07:35.59ID:kY3nJ8da0なんかのコラムで放送大学の話をしていたな
無論十数年前のことなんでうろ覚えだが、放大の出演者は髪形やファッションが
浮世離れしていて面白い、って内容だったかな、さもありなん。
0351名無し生涯学習
2016/11/21(月) 18:57:33.87ID:7YvNjVzx0人工知能は文章読解能力がまるで無い
誰もやらないよ、グランドスラム
適当にやってりゃ単位取れるのに金払う自体無駄だよ。
0352名無し生涯学習
2016/11/21(月) 20:10:58.75ID:o/ZVKIJV0院に行くなり、勉学関連の執筆とかするなり
0353名無し生涯学習
2016/11/21(月) 20:16:33.95ID:xZK9JzrEM0355孔子
2016/11/21(月) 20:23:40.44ID:HIw/LG5l0過剰な自己愛を持つ人にとって、他人は常に比較の対象です。
自分が相手を見下す関係でいられるか、あるいは見下される立場に追い込まれるのか、
2つに1つしかありません。
自己愛性人格障害の人が横柄で文句ばかり言うように見えるのは、
他人を見下すことで、見下される立場になることを避けようとしているからです。
尊大な自己イメージを守るための防衛策です。
自信がないから勝ち負けにこだわる
僕はかつて、なぜあんなに自分と他人を比較したのだろうと今考えて見ると、それは自分に自信がなかったからのような気がする。
自分に安定した自信がなかったから、人に勝たないといられない。
負けて笑っていられるというような人間が、実は本当に強い人間なのだ。
勝敗にこだわるのは自信のない中身が無い証拠なのだ。
自己愛性人格障害者は権力に弱い
・自信が無いから権力や肩書き実績に弱い
・学歴や職種、肩書や数字ステータスなどで人を見ることが多い
0356孔子
2016/11/21(月) 20:24:28.27ID:HIw/LG5l0@社会性Aコミュニケーション能力B想像力と創造性
の3つが欠如していると言われている。
相手の感情を読み取りにくいのが特徴。
■事実かつ悪意はないものの、不適切な発言をしてしまい相手を不快な思いにさせる
■文面通りの意味として受け取ってしまう。冗談や皮肉が通用しない
部活や学校で顧問や教師から「帰れ!」と言われたら帰るだろうし夫婦喧嘩でもして「ウチから出てけ!!」などと言ったら多分間違いなく実行するだろう
■物事の好き嫌いが極端で嫌いな人間に対しては攻撃的になり、八つ当たりをする他、暴力を振るう。
■「何を言いたいのかよく分からない」と言われる
■自分独自のルールを持っており、周囲に合わせづらい。破られると強い不満を持つ
■幾ら注意されてもメモを録って見返しても、同じような失敗を何度も繰り返す
■馬鹿の一つ覚えで同じ発言を繰り返す
■数字に拘るくせに量的感覚が掴みにくい
■独り言が多い(脳内だけでの処理が難しいため)
■食事や作業の途中でもじっと出来ずに歩き回りたくなる衝動に駆られることが多い
0357孔子
2016/11/21(月) 20:25:13.54ID:HIw/LG5l0・人並みの幸せは諦める
・どちらに進んでも悪い方向にしか行かないのだから、悪い中でもマシなほうの選択肢を選ぶしかない
・親しげに近づいてくる奴は見下して優越感を感じようとする自己愛性人格障害者か、いいように利用したり搾取しようと企む性悪定型のどちらかしかいないと心得るべし
・自分の得意分野の話題になっても一切口を開かないこと
・「心を開け」「自分を出せ」「言いたい事があるなら言おうよ」といった言葉に騙されると馬鹿を見る
・職探しは給料の額面よりも休日の多さ、残業の少なさ、一人作業が多い仕事かどうかを基準に選ぶが低学歴だと選びにくい
・人間関係はトラブルしか生まない
・人付き合いやコミュニケーション、ビジネスのハウツー本やWEBサイトの情報は健常者向けであり障害者にとっては何の参考にもならない
・障害者が「馬鹿になれ」を真に受けて実行すると怒りや恨みを買うか、さらにバカにされるかしかないことを心得るべし
・孤立や孤独は障害者の運命だと思って諦めること
・他人と会話がしたいならネットの掲示板だけに留めておくと心得ること
0358名無し生涯学習
2016/11/21(月) 21:09:40.21ID:7YvNjVzx0特に何の利益も生み出さない教育など無意味だよ。
今時皆高学歴なのだよ。
ここも役割を終えたということだよ。
0359名無し生涯学習
2016/11/21(月) 21:14:56.83ID:OpjZfyZK00360名無し生涯学習
2016/11/21(月) 21:28:26.79ID:PKs3/2Uqd0361名無し生涯学習
2016/11/21(月) 21:29:21.02ID:xWQeWOBs0その点便利になった
0362名無し生涯学習
2016/11/21(月) 21:36:16.24ID:xWQeWOBs0共同体への貢献度が大きい結果として利益も大きくなることがあるだけ
学問をするのも目的はつまるところ「全体への貢献」だし
それがない学問は無意味
こういうのは別に時代が違っても別に何にも変わらない
0363名無し生涯学習
2016/11/21(月) 21:36:29.12ID:WHZHIVtXr0364名無し生涯学習
2016/11/21(月) 21:36:50.47ID:NitNL3I6rや
ろ
か
?
0365名無し生涯学習
2016/11/21(月) 21:37:23.81ID:7lQ0yHuMrん
う
ん
(。_ 。(゚ д゚(。_ 。(゚ д゚ )
0366名無し生涯学習
2016/11/21(月) 21:42:46.39ID:7lQ0yHuMrとにかく逃げる。自分で処理できないので逃げる。
もしかして、アスペルガー症候群の人が診断を拒むのも逃げているのかもしれませんね?
参照【アスペルガーは話し合えない】
まったく同じなんです。
0367障害者
2016/11/21(月) 21:45:47.76ID:lKuzw4Thr自己愛性人格障害、境界性人格障害(BPD)、双極性障害(躁うつ病)、
ただの怠け者かとも思っている、ただの何にもできないクズ人間だとも思っている、
ただの自己中人間だとも思っている、
ただ嫌なことから逃げ、自分の気に入らないことがあれば それを全力で回避し、
その嫌なことをいう人間、対象を人間のクソ以下みたいに罵倒しまくったりもする。
自分の正当性や、権利、意見を主張するために。
冷静に考えれば そんな理不尽なこと「おかしい」となるのに。
自分のふがいなさに、自分でイラついているだけなのだと。
指摘されて気づく。指摘されないと気付けない。
自分のモノの考え方が人と違っていたり、
ほんとにもう、脳の構造が違うんじゃないかと思うくらい。
「人に全く興味がないよね。」
「人のことをわかろうとしない。」
「空気読めない」
「思ったことすぐ口にし過ぎ」
よく言われた言葉だ。
人と話していても
自分の話が出てこないと退屈で話に飽きてしまうのだ
自分の話ばかり。
この病気?障害?を知って、
なんか人生のおかしいこと、
全てが繋がったような気がして。
障害のせいにするわけじゃないけど、
こう、なんていうか、。
「そういうことだったのか」
って。
でもよくわからない。
ADHDだけじゃ説明がつかないようなこともある。
思考、行動、全てにおいてだ。
0368名無し生涯学習
2016/11/21(月) 21:49:00.96ID:x1+Ee1lor0369教育委員会
2016/11/21(月) 21:50:02.43ID:1D8so5mTr「日本の学校制度のどこが悪いのでしょうか」と訊かれるならば、「全部悪い」と答えるほかない。
けれども、学校教育は「全部悪い」からといって、「全部取り替える」ことができない。自動車なら、新車が納車されるまで、バスで通う、電車で通うという代替手段があるが、学校にはない。
新しい学校システムができるまで子どもたちを収容する代替機関が存在しない。
学校を全部変えるということは「無学校状態」に子どもたちを放置するリスクを負うことであり、私たちはそんなソリューションを採択することができない。
つまり、学校教育システムを全部変えなければいけないのだが、部品は今あるものをそのまま「使い回し」てゆかなければならない。
いわば、自動車を走らせながら修理するようなことを私たちは求められているのである。
これが学校教育についての私の基本的な立場である。「走りながら修理する」ために、何をすればいいのか? 何ができるのか?
日本の近代学校教育システムは「国民形成」という国家的プロジェクトの要請に応えるかたちで制度設計された。
つまり、学校の社会的責務は
「国家須要の人材を育成すること」、「国民国家を担うことのできる成熟した市民を作り出すこと」ことに存したのである。
サラリーマンになるにしても兵士になるにしても学者や政治家であっても、教育の目的はあくまで「国家須要の人士」の育成である。成否は措いて、この目的そのものは揺るぎないものだった。
1945年の敗戦でも、学校教育の目的が国民国家の未来の担い手を育てることであるという目的そのものに疑いは挟まれなかった。
戦後生まれの私たちの世代は「民主的で平和な日本の担い手」たるべく教育された。
明治維新以来、
学校教育は
「国民国家を維持存続させるため」
のものであり、教育の受益者がいるとすれば(そういう言葉は使われていなかったが)、端的に共同体それ自身だったのである。
0370名無し生涯学習
2016/11/21(月) 21:50:53.36ID:1D8so5mTr0371名無し生涯学習
2016/11/21(月) 21:58:36.60ID:PKs3/2Uqd勉強するからじゃあな
0372名無し生涯学習
2016/11/21(月) 22:00:20.43ID:Q16dhl2Tr勉強すると発言して自己満足に陥る
成績良い人の特徴
勉強するとも言わず自然に勉強する
0373名無し生涯学習
2016/11/21(月) 22:01:55.69ID:sedqAit8r0374名無し生涯学習
2016/11/21(月) 22:05:01.35ID:NpDF4TSy00375名無し生涯学習
2016/11/21(月) 22:09:00.97ID:/HLeg5wi0おとがめなしだよ
0376名無し生涯学習
2016/11/21(月) 22:10:23.77ID:sedqAit8r・素行や言動が悪くて自分勝手
・食べ方が汚い
・無礼で失礼で礼儀やマナーを知らない
・他人に迷惑をかけてばかりいる
・失礼で無礼であり挨拶や感謝ができない
・モラルやデリカシーがない
・見た目や性格を気にせずダラしない
・横柄で気遣いができず他人の気持ちがわからない
・爪を噛む 爪が汚い
・不潔不衛生でトイレの後に手を洗わない
・不器量で融通が効かなく不親切
・短気ですぐキレる
・他力本願で自己中心的でやる気がない
・家庭学習習慣がなく勉強しない
・整理整頓清掃洗濯料理家事ができないしない
・部屋や机の上が汚いで散らかっている
・噂話が好きで口が軽く無責任な「〜らしい」が口癖
・流行にすぐに流される
・歩き煙草やパチンコ好き
・煙草のポイ捨てや道に唾を吐く鼻糞ほじる
・物を定位置に戻さない 靴や本などを揃えない
・行動が騒がしくガサツで生活音が大きい
・ところかまわず放屁や脱糞
・日常的にニュースなどでも愚痴や文句が多くすぐに他人や環境のせいにする
・店員への態度が悪い 職場での仕事意識が低い
・余裕が無く結婚や家庭を持つことの良さが分からない
・粗暴で下品で品位がない
・公衆で乞食行為や不正行為をする
・物や動物を大切にしない
・言い訳や開き直りが激しく指摘されても非を認めて改善しようと努力しない自覚が無い 反省もしない
・「やばい」「それな」「きもい」「うざい」「で?」「だるい」「きつい」「疲れた」「忙しい」「無理」「お金ない」「時間ない」などが口癖
0377名無し生涯学習
2016/11/21(月) 22:11:05.54ID:sedqAit8rそんなのと友達と思われとうないし、一緒に外を歩きたくないねん
頼むからデブは、ワイの人生に関わって来ないで欲しいねん。
デブって元々レベル5のデブから生まれた訳やないよな?
レベル1があってレベル2を経験してレベル3を経てレベル4の段階を踏んで来とる訳やろ?
その間に鏡も見るし集合写真も撮ったやろ?
そんで自分が醜い奇形な事に気付かない精神
「これでいいや」と納得した上で外を出歩ける神経
体型は病気でも体質のせいでもなんでもない、身だしなみ
鼻毛出てたら笑われるやろ?全裸で歩いとったら指さされるやろ?
それと同じレベルや。健常者は100%デブを見下しとるよ。
テメーが勝手に太ってるだけやのに 「体型の話はやめて」みたいな空気を
自分から出すからウゼーしキメーしクセーんだよクソデブが。
集団の時は普通に接するで?周りの目があるから。でも心の中では大爆笑や。なにその体型w
アメリカでは、公的に「デブは自己管理できてない」って見られるんやけど
日本ではみんなこっそりバカにしとるんや。「自分はぽっちゃりだから」と思っとる奴、テメーの事だよ。
女の人がする化粧って見た目をプラス数点上げる行為やんか。いわば見た目の微調整や。
見た目でマイナスぶっちぎってるデブが何数点稼ごうとしとんのや?微調整よりまずやる事あるやろ
その体型で外出歩ける時点で自分の見た目は気にしてないもんだと思ってたんやけど
見た目気にしとんならまずダイエットして痩せろや。デブの人生におけるテーマがわからへん。本気で産業廃棄物や。
0379名無し生涯学習
2016/11/21(月) 22:24:20.81ID:OpjZfyZK0さあな。民国のことは、民国の憲法が最優先なのかな。
けども、砲台の一部である以上は、日本国憲法>学校教育法>放送大学学則>放送大学学生規則>民国憲法でないとおかしい。
あのデパス(・・・というよりドグマチールやパキシル?)の処理はどうなるか分からん。今後は、1時間1時間で何か書かせて提出させるのが望ましい。
デブスがああなったのは、恐らく向精神薬による食欲増進作用だと思われ
0380名無し生涯学習
2016/11/21(月) 22:25:04.13ID:wwiz8tuHrデブがデブだと言われて怒るんは理不尽やて?
100歩譲って太りやすい体質のデブがいたとしてもじゃあ人並み以上に努力しろよって話やで?
例えば元が頭悪い奴だって勉強せえへんかったらバカ扱いされるのが当たり前やろ?
自己管理ができない→だらしがない食欲に抗えない→意思が弱い初対面の相手から自分がどう見えるか?
思われるか考えることすら放棄した時点で社会に生きる者として終了しているんや。
デブのイメージが良いわけないやろうがて。
ここまで書かれて自 分の身体について見直していこうと決心しないようじゃお前はもう駄目やな。
一生ネットで架空の自分でも作って現実逃避してろやデブ。
0381名無し生涯学習
2016/11/21(月) 23:10:34.92ID:cK6rHpgfp無関心、無反応が1番。
0382名無し生涯学習
2016/11/21(月) 23:14:18.34ID:wwiz8tuHr0383名無し生涯学習
2016/11/21(月) 23:15:57.17ID:S2YeVQN8a0384名無し生涯学習
2016/11/21(月) 23:53:36.98ID:OpjZfyZK0あの豚は、さっさと鬱が良くなって頓堀にでもダイブしてくれればいいな。
0385名無し生涯学習
2016/11/21(月) 23:59:08.61ID:OpjZfyZK0ブーちゃんの母乳を飲みたいなんて変態はここにはいないと思うけど。
0386名無し生涯学習
2016/11/22(火) 00:11:20.71ID:De6gZF3Nrん
う
ん
0387名無し生涯学習
2016/11/22(火) 00:53:49.79ID:rdN4DSh40この時は景気よくて企業の方が東大生に声かけてたから就職できないなんてありえない。
「司法試験落ちた」とか「学生運動やってた」とか
この年齢のドクターは精神科医になるって言ったら同期の医師から煙たがられたはずなんだが。
この先生が一番どういう人生設計立ててたのか分からんな。
0388名無し生涯学習
2016/11/22(火) 01:01:20.25ID:rdN4DSh400389名無し生涯学習
2016/11/22(火) 02:23:08.18ID:eaLh9iu8d0390名無し生涯学習
2016/11/22(火) 03:20:16.59ID:V7jNMQX7E自慢げに話してた
こういう人らのコミュニティではどれだけいかれてるかがステイタスだからな
0391名無し生涯学習
2016/11/22(火) 04:38:56.68ID:8g91QQQ6a0392名無し生涯学習
2016/11/22(火) 07:17:10.08ID:rdN4DSh40まともな奴なんかどこ探してもいやしねーよ。
0394名無し生涯学習
2016/11/22(火) 07:42:50.17ID:v2rQAKmZ0いわゆる器用貧乏ってやつで、何やっても続かないんだと思うよ。
最近当選したどっかの知事にそんなのいたぞ。
0395名無し生涯学習
2016/11/22(火) 07:53:50.59ID:rdN4DSh400397名無し生涯学習
2016/11/22(火) 09:23:56.07ID:ckloCsOj0手帳のランク=年収
ブーは厚生年金の対象ではない(と思う)から、1級=高給取り、2級=安月給、3級以下=無収入(またはナマポ)っていう格付けなんだよ。
気が触れているってだけで障害年金を支給するのは無理があるな。きちんと治療してそれでも仕事探しが困難ということに対して給付されるべきもの。
ブーの処遇は、年金の支給とかではなく強制入院。松井府知事か(大阪/堺)市長が適切な処置を取るべき。阪大病院にでも押し込めればいいんじゃね?
0400名無し生涯学習
2016/11/22(火) 10:58:11.48ID:ckloCsOj0大学スレに出てこないで、阪大病院に入院しろ
0401名無し生涯学習
2016/11/22(火) 11:03:59.78ID:2zVnwnMTd0402名無し生涯学習
2016/11/22(火) 13:54:19.89ID:Rn84KYDia0403名無し生涯学習
2016/11/22(火) 14:06:02.80ID:CPx4t92p0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています