★☆★ 放送大学スレ Part.312★☆★ [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し生涯学習
2016/11/13(日) 14:07:25.700前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.311★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1476824544/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。
ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし
入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf
u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/
0002名無し生涯学習
2016/11/13(日) 14:08:17.030http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/C/index.html
平成28年度2学期 面接授業
http://mensetsu-cnh.ouj.ac.jp/2/
面接授業追加登録の手続きについて
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/mensetu/add_flow.html
各学習センターの追加登録申請方法(PDF)
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/mensetu/assets/pdf/282tuikatouroku.pdf
平成28年度2学期 学部単位認定試験時間割
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/pdf/gakubu_jikan02.pdf
カリキュラム別、放送授業科目読み替え表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/pdf/gakubu_yomikae.pdf
放送授業の地上系放送(TV・FM)からBS放送への完全移行について(視聴方法)
http://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2016/280527_2.html
学生募集要項 平成28年2学期(2016年度)
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2016-2c.pdf
授業科目案内 平成28年2学期(2016年度)
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2016-2m.pdf
2016年テレビ科目第2学期放送番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/pdf/gakubu-tv-hoso02.pdf
2016年ラジオ科目第2学期放送番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/pdf/gakubu-r-hoso02.pdf
2016年度2学期番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/bangumi/nenkan/bangumi_2/h28/pdf/bangumihyo.pdf
放送大学附属図書館 webopac
http://webopac.ouj.ac.jp/
放送大学教育振興会
http://www.ua-book.or.jp/
放送大学テキスト図書目録
http://www.ua-book.or.jp/pdf/zuroku2016.pdf
0003名無し生涯学習
2016/11/13(日) 14:09:27.310【2016年度2学期】
通信指導郵送受取開始 11月16日(水)
通信指導郵送締切 11月30日(水)必着★
通信指導Web締切 11月30日(水) 17:00★
通信指導添削返送 11月末
単位認定試験受験票 1月中旬
2学期単位認定試験 平成29年1月22日(日)〜1月29日(日)
科目登録開始 2月13日(月) 9:00
成績通知発送 2月15日(水)予定
科目登録郵送締切 2月27日(月)必着★
科目登録web締切 2月28日(火)24:00
科目登録決定通知書/
学費払込取扱票 3月上旬
学位授与式 NHKホール 平成29年3月25日(土)予定
授業料納入最終締切 3月31日(金) (在学生)
平成29年度1学期学生募集(第1回)
平成28年12月1日(木)~平成29年2月28日(火)
平成29年度1学期学生募集(第2回)
平成29年3月1日(水)~平成29年3月20日(月)
0004名無し生涯学習
2016/11/13(日) 14:10:23.680★☆★ 放送大学スレ Part.311★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1476824544/
★☆★ 放送大学スレ Part.310★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1473594974/
★☆★ 放送大学スレ Part.307★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net(実質Part309)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1471918217/
★☆★ 放送大学スレ Part.308★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1471752435/
★☆★ 放送大学スレ Part.307★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1470578938/
★☆★ 放送大学スレ Part.306★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1470264044/
★☆★ 放送大学スレ Part.305★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1470234300/
★☆★ 放送大学スレ Part.304★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1470218128/
★☆★ 放送大学スレ Part.303★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1469837730/
★☆★ 放送大学スレ Part.302★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1469092823/
★☆★ 放送大学スレ Part.301★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1467880355/
★☆★ 放送大学スレ Part.300★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1466417669/
★☆★ 放送大学スレ Part.299★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1465380849/
★☆★ 放送大学スレ Part.298★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1464400358/
以前の過去ログはコチラ→http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/pages/13.html
0005名無し生涯学習
2016/11/13(日) 14:11:22.480放送大学大学院 Part 28 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1472545844/
¶ 放送大学の数学科目 6講目 §
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1393304605/
放送大学英語 ('01)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1364644720/
◆MA◆放送大学大学院からの他大博士課程進学◆Dr◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1230310811/
【テレビ】意外と役立つ放送大学【ラジオ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1330682917/
【gacco】JMOOC総合 1【OUJ MOOC】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1397828766/
放送大学 : 東京浮間学習センター(仮校舎)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1289533477/
☆放送大学@北海道東北ブロック☆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1252510891/
【サイバー大学】乞食のための学割【放送大学】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1327423937/
0006名無し生涯学習
2016/11/13(日) 14:12:06.100,. ‐''"´ ``'‐.、
,.‐´ `‐.、
/ \.
,i´ `:、
/ ヽ.
,i i、
.i ● ● i.
.i l
| |.
| |
| .,,__________,, |
. l ! l l.
. i、 丶 / i
. i、 ヽ ,.' ,!
. ヽ `'-、 __,.-'´ /
. ,,-`.─ー `゙'‐---'''",-─ー ,‐'
/, ___ /, ___ ,,,∠__,,
ゝ((( `‐、 ゝ((( 丿
` '‐.、 _ -''"
`` ‐------、__ ,,--''"´
ワシが放送大学学長、岡部洋一である!
0007名無し生涯学習
2016/11/13(日) 14:16:11.910>>教養学部
>> 小学校外国語教育教授基礎論
>> 女性のキャリアデザインの展開
>> 学校と社会を考える
>> 生涯学習を考える
>> フィールドワークと民族誌
大学院
研究のためのICT活用
データの科学
>> ソース
>> http://www.ouj.ac.jp/hp/eizou/mado/tv/
>>[平成28年10月1日 O.A. 〜]
>>・2016年度第2学期開講にあたって 04:42あたり
0008名無し生涯学習
2016/11/13(日) 14:47:27.20乙
0009名無し生涯学習
2016/11/13(日) 16:07:05.24d0010名無し生涯学習
2016/11/13(日) 17:01:42.8800011名無し生涯学習
2016/11/13(日) 17:22:21.5800012名無し生涯学習
2016/11/13(日) 17:25:10.9300013名無し生涯学習
2016/11/13(日) 17:38:18.5700014名無し生涯学習
2016/11/13(日) 17:38:42.3900015名無し生涯学習
2016/11/13(日) 18:19:34.740大阪での不正による、これからに流れ
代返のサインの魚拓を、大阪学習センターと、本部面接授業係(schooling@…)にメール。
小寺山副学長のメアドが分かればそこでもいいだろう。副学長には内容証明郵便か書留郵便が効果ありそう。
obakeがどういう考えかよりも、不正は教授会が裁く。実際に関東の面接授業で不正が暴かれたことだってあったんだしな。
0016名無し生涯学習
2016/11/13(日) 19:42:02.99p放送大学の品位を下げているのは他でもない、放送大学の匿名掲示板に落書きしているあなたたちじゃないですか? そんなことないですね。あんな匿名掲示板の書き込み本気にする方が馬鹿なのだから。
https://mobile.twitter.com/minayuri373/status/797748479921524736
0017名無し生涯学習
2016/11/13(日) 20:19:05.450そうでなきゃやってらんないよ。
0018名無し生涯学習
2016/11/13(日) 20:31:18.0900019名無し生涯学習
2016/11/13(日) 20:32:10.480名古屋はマナーいいはウソ
名古屋駅でチャリ盗まれるニュースか地元じゃおおいで
0020名無し生涯学習
2016/11/13(日) 20:33:08.430あんなジャイアン症候群、家庭に収まっても「ジャイ子様」でないと気が済まないんだろう。
永久に相手など見つかる訳もなし。セフレでもお断りだね。
0021名無し生涯学習
2016/11/13(日) 20:34:08.4300022名無し生涯学習
2016/11/13(日) 20:44:19.1300023名無し生涯学習
2016/11/13(日) 20:44:22.66dhttp://news.livedoor.com/lite/article_detail/10802707/
0024名無し生涯学習
2016/11/13(日) 21:01:46.790学校という所は、人を矯正する所でもある。既に学籍を有する人がやった行為であれば、内部懲戒が妥当だろう。
入試のほうだと逮捕された人も出たみたいだけど、外部の人のやったことだから刑事告訴か。
0026名無し生涯学習
2016/11/13(日) 21:06:29.040のび太型とジャイアン型があるけど、当然ジャイアン型だろうな。
それはさておき、情状酌量で退学・停学くらいで収まるといいな。
さもないと、宇都宮で臭い飯を食らうことになるだろうから。
0027名無し生涯学習
2016/11/13(日) 21:07:52.850○八王子医療
0028名無し生涯学習
2016/11/13(日) 21:29:01.40a0029名無し生涯学習
2016/11/13(日) 21:40:10.92a0030名無し生涯学習
2016/11/13(日) 21:43:43.290今頃びびって震えていると思う
でもしかたないよな
自分でしでかしたことなんだから
おとがめなしではすまされない
0031名無し生涯学習
2016/11/13(日) 21:56:39.680と思ってつべで見たら、トドだっった。
0032名無し生涯学習
2016/11/13(日) 22:03:04.0000033名無し生涯学習
2016/11/13(日) 22:09:15.8700034名無し生涯学習
2016/11/13(日) 22:11:36.600因みに、大阪とは関わりの薄い束日本エリア。
0035名無し生涯学習
2016/11/13(日) 22:17:00.360何で大阪なんかにいるの?破門?
0036名無し生涯学習
2016/11/13(日) 22:25:21.70pトド太郎に失礼だろう。
こう見えても昔に比べて痩せたらしいぞ。
それと本人曰く標準らしいぞ。
twitterより↓
自分のこと卑下して、「デブ」って言ってますが、BMI的にいうと普通体重の範囲内ですよ。
https://mobile.twitter.com/minayuri373/status/785996612715683840
0037名無し生涯学習
2016/11/13(日) 22:27:25.2400038名無し生涯学習
2016/11/13(日) 22:34:01.98a豪栄道の綱取りで燃えてるんだよ。多分無理ろうけど。
0039名無し生涯学習
2016/11/13(日) 22:55:34.99K0041名無し生涯学習
2016/11/13(日) 23:13:57.1900042名無し生涯学習
2016/11/13(日) 23:25:24.120キャンパスネットワーク→資料室→インターネット配信→ラジオネット配信→教養学部
ときて、その後自分の履修科目を毎回探しています。
あらかじめ履修科目だけを選択しておいて、もっと簡単に再生まで進むことはできますか?
探し出すのにかなり手間取るのと、
ときどき、ラジオだったか、テレビだったか、と両方探したりしています。
「学習室」からそのまま再生はできないんですよね?
0043名無し生涯学習
2016/11/13(日) 23:46:38.4900044名無し生涯学習
2016/11/13(日) 23:48:40.670メンヘラばっかだからな
0047名無し生涯学習
2016/11/14(月) 00:51:53.5600048名無し生涯学習
2016/11/14(月) 01:05:24.050机が個別なだけマシだけど、奈良で長机の隣りが延々とスマホ弄って足広げてる奴に座られたときは胸糞悪かったもの
晒し上げ上等
0049名無し生涯学習
2016/11/14(月) 01:25:59.520放送大学の品位を下げているのは他でもない、放送大学の匿名掲示板に落書きしているあなたたちじゃないですか?
そんなことないですね。あんな匿名掲示板の書き込み本気にする方が馬鹿なのだから。
ぶーちゃん必死やな。
そういやボダは死ぬ死ぬ詐欺で有名ですな。お前オカンに相手されなかったんだろ?w
代筆するのは小学校で習ったからか?ww
0050名無し生涯学習
2016/11/14(月) 01:43:47.960ブラウザのブックマーク(お気に入り)にネット配信の受講科目のページを
登録しておけばいいのではありませんか?
また、キャンパスネットワークホームページをスクロールダウンすると
「テレビ授業科目ネット配信」「ラジオ授業科目ネット配信」へ直接飛べる
バナーリンクがあります。2クリック分だけ少なくて済みます。
0051名無し生涯学習
2016/11/14(月) 05:09:15.70p今日は退屈な面接授業の講義です。
好きで受ける講義ではないのですよ。
単位を欲しいがままに取っているだけの授業なのですよ。
面接授業をサボるには(やってはいけません)
http://addasdld.blog.fc2.com/blog-entry-558.html?sp&sp
0052名無し生涯学習
2016/11/14(月) 05:14:09.520→「履修科目」欄にWEB通信指導のリンクがあり
開くと、提出型問題・自習型問題・インターネット配信
と並んでいて、一番下の「インターネット配信」にある科目名が、直リンクになってます
0053名無し生涯学習
2016/11/14(月) 05:33:20.71a暇つぶしか彼氏探しのためだよ
0054名無し生涯学習
2016/11/14(月) 05:55:24.480代筆とか写真掲載とか犯罪でもなんでもないし
誰かに迷惑をかけてるわけでもない
なんの権利があってここで叩くわけ?
0055名無し生涯学習
2016/11/14(月) 06:06:27.55p退学や停学にされても文句言えない事やってんだぞ。
放送授業の単位認定試験の本人確認とまではいかなくとも、
面接授業も単位が絡んでいる以上、座席指定にする等、大学側も策を講じるべき。
0057名無し生涯学習
2016/11/14(月) 06:20:27.820それは弁護士が決める問題でここにいるあんたらが決める権利はない
何も悪いことしてないし誰かにとやかくいわれるすじあいもない
魔女狩りはやめようよ
0058名無し生涯学習
2016/11/14(月) 06:29:20.7400059名無し生涯学習
2016/11/14(月) 06:48:39.04p代筆はネタだと言い張っていたのに、今度は何が悪いんだと嚙みつきやがった。
放送大学の品位を下げていると言いながら自ら書き込んでやがる。
0060名無し生涯学習
2016/11/14(月) 06:49:16.9700063名無し生涯学習
2016/11/14(月) 08:01:01.5800064名無し生涯学習
2016/11/14(月) 08:15:09.940ボダ子おはようさん
ここでお前さんが叩かれてるのは、お前さんが他人様に迷惑をかけてるからやぞ
都合よく事実を曲げるなやクソ境界例
退学せいアホ
0065名無し生涯学習
2016/11/14(月) 08:38:04.360でかいのは態度だけにしろよ。
0066名無し生涯学習
2016/11/14(月) 08:41:17.37a0067名無し生涯学習
2016/11/14(月) 08:52:14.330退学処分、除籍処分やね。
0068名無し生涯学習
2016/11/14(月) 09:21:33.6800069名無し生涯学習
2016/11/14(月) 09:52:55.200誰でもターゲットにされる時代ですので、
あきらめるしかありません。
0070名無し生涯学習
2016/11/14(月) 09:58:42.7000071名無し生涯学習
2016/11/14(月) 09:58:48.30a0072名無し生涯学習
2016/11/14(月) 10:34:01.38a0073名無し生涯学習
2016/11/14(月) 10:38:49.64a0074名無し生涯学習
2016/11/14(月) 10:57:02.8400075名無し生涯学習
2016/11/14(月) 11:09:41.7200076名無し生涯学習
2016/11/14(月) 11:10:07.920そんなのと友達と思われとうないし、一緒に外を歩きたくないねん
頼むからデブは、ワイの人生に関わって来ないで欲しいねん。
デブって元々レベル5のデブから生まれた訳やないよな?
レベル1があってレベル2を経験してレベル3を経てレベル4の段階を踏んで来とる訳やろ?
その間に鏡も見るし集合写真も撮ったやろ?
そんで自分が醜い奇形な事に気付かない精神
「これでいいや」と納得した上で外を出歩ける神経
体型は病気でも体質のせいでもなんでもない、身だしなみ
鼻毛出てたら笑われるやろ?全裸で歩いとったら指さされるやろ?
それと同じレベルや。健常者は100%デブを見下しとるよ。
テメーが勝手に太ってるだけやのに 「体型の話はやめて」みたいな空気を
自分から出すからウゼーしキメーしクセーんだよクソデブが。
集団の時は普通に接するで?周りの目があるから。でも心の中では大爆笑や。なにその体型w
アメリカでは、公的に「デブは自己管理できてない」って見られるんやけど
日本ではみんなこっそりバカにしとるんや。「自分はぽっちゃりだから」と思っとる奴、テメーの事だよ。
女の人がする化粧って見た目をプラス数点上げる行為やんか。いわば見た目の微調整や。
見た目でマイナスぶっちぎってるデブが何数点稼ごうとしとんのや?微調整よりまずやる事あるやろ
その体型で外出歩ける時点で自分の見た目は気にしてないもんだと思ってたんやけど
見た目気にしとんならまずダイエットして痩せろや。デブの人生におけるテーマがわからへん。本気で産業廃棄物や。
0077名無し生涯学習
2016/11/14(月) 11:10:26.970デブがデブだと 言われて怒るんは理不尽だ100歩譲って太りやすい体質のデブがいたとして もじゃあ人並み以上に努力しろよって話やで
例えば元が頭悪い奴だって勉強せえへんかったらバカ扱いされるのが当たり前やろ?
自己管理ができない→だらしがない食欲に抗えない→意思が弱い初 対面の相手から自分がどう見えるか、
思われるか考えることすら放棄した時 点で社会に生きる者として終了して いるんや。
デブのイメージが良いわけ ないだろうが。
ここまで書かれて自 分の身体について見直していこうと決心しないようじゃお前もう駄目だわ
一生ネットで架空の自分でも作って現 実逃避してろやデブ
0078名無し生涯学習
2016/11/14(月) 11:16:42.32pネットでもリアルでも行く先々で非難轟々になるのは自分の常識はずれの言動が事の発端だといい加減気付け。
そして、2度と発言しないで大人しく引きこもっていろ。
0079名無し生涯学習
2016/11/14(月) 11:22:47.6100080名無し生涯学習
2016/11/14(月) 11:23:04.2000081名無し生涯学習
2016/11/14(月) 11:30:11.2300082名無し生涯学習
2016/11/14(月) 11:55:00.6000083名無し生涯学習
2016/11/14(月) 11:55:42.2200085名無し生涯学習
2016/11/14(月) 12:15:49.100原作も読んだし映画は初日に観た
面白いからオススメだよ
0086名無し生涯学習
2016/11/14(月) 12:16:32.87dhttp://news.livedoor.com/lite/article_detail/10802707/
0087名無し生涯学習
2016/11/14(月) 12:19:37.420そういう文言は法律書にはないという理解なんだけど
0089名無し生涯学習
2016/11/14(月) 12:32:54.5900090名無し生涯学習
2016/11/14(月) 12:33:59.740頭悪すぎだろ
0091名無し生涯学習
2016/11/14(月) 12:39:10.790俺は15年くらい弁護士をやっているけど,
代返行為が偽計業務妨害罪に該当するなんて
初めて聞いたぞ。
別に馬鹿にしないから,同罪の構成要件に
当てはめて議論してみろ。読んでやるよ。
0092名無し生涯学習
2016/11/14(月) 13:46:45.090処分などの扱いについては大学の判断に任せようじゃないか。
0093名無し生涯学習
2016/11/14(月) 13:57:59.08a0094名無し生涯学習
2016/11/14(月) 14:25:26.980告げ口するなんておよそ考えられないのだけど、ネットの世界
に住んでいる人々が利用している学校だと、むしろこういう
人たちが多いのかね。
0095名無し生涯学習
2016/11/14(月) 14:40:48.260では、別の例で。罪名も勿論別で。
万引きって窃盗でしょ。なのに起訴は稀。
柏崎市の長期監禁事件で、被害者に下着を提供するために、監禁犯が女性下着を万引きしたことで、東京高裁は万引きについて懲役1年として主刑10年に加えた。
この判決は最高裁で覆ってより重くなったけど、万引きで懲役って普通は無いよね。
0096名無し生涯学習
2016/11/14(月) 14:45:45.440実際は刑法に違反しても見過ごすほうが多いような気がする
0097名無し生涯学習
2016/11/14(月) 15:02:06.710懲戒を食らう前に自ら潔く退学すべし。
その後の進路は、東京か沖縄に出てピンサロで働けばいい。容姿関係ないし、いつもフリーの客を相手できるから毎日が新鮮だよ。
舐めるだけの仕事だから性格による問題も起きないだろ。
0098名無し生涯学習
2016/11/14(月) 15:07:25.45p偽名の人まで本名特定できているし。
009991
2016/11/14(月) 15:08:18.540ごまかせないな。
可罰的違法性の議論ではないんだよ。
構成要件該当性について論じてみろと言っただろ。
これでは馬鹿にされても仕方がない。
本当にダメで馬鹿なゴミくずだな。
0100名無し生涯学習
2016/11/14(月) 15:16:58.8100101名無し生涯学習
2016/11/14(月) 15:17:40.5600102名無し生涯学習
2016/11/14(月) 15:18:14.5600103名無し生涯学習
2016/11/14(月) 15:43:56.58a0104名無し生涯学習
2016/11/14(月) 15:46:22.8900105名無し生涯学習
2016/11/14(月) 15:50:18.67aキモいからいや。
0106名無し生涯学習
2016/11/14(月) 15:54:47.480恥ずかしからず遠慮せんといてや
0107名無し生涯学習
2016/11/14(月) 15:55:20.860何処住みや?仲良くしようや
0108名無し生涯学習
2016/11/14(月) 15:56:34.9200109名無し生涯学習
2016/11/14(月) 15:59:59.56a0110名無し生涯学習
2016/11/14(月) 16:18:22.0700111名無し生涯学習
2016/11/14(月) 16:33:42.72a相手すんの飽きた。寝る。
0112名無し生涯学習
2016/11/14(月) 16:41:12.480ワイのこと思い出したら治るから忘れんといてや
0113名無し生涯学習
2016/11/14(月) 18:44:17.930そうですよね、普通にお気に入りにすればいいの、気づきませんでした。
さっそくやってみましたが、学生番号とパスワードは毎回入力します。
>>52 ありがとうございます。
ちょっとわかりにくかったのですが、やってみました。
web通信指導をクリックしてから、下のほうに確かにありました。
表の中の放送、とかラジオのところから直接は入れればもっとわかりやすいですね。
ソフト担当者の方、どうぞよろしくお願いいたします。
0114名無し生涯学習
2016/11/14(月) 19:26:56.86dこれはなんか身内が嫉妬とかでやってる気がするわ
勿論不正はよくないけどわざわざここに曝さなくても直接大学に通報すればいい
0115名無し生涯学習
2016/11/14(月) 20:02:35.59a0116名無し生涯学習
2016/11/14(月) 20:03:25.560ちょっと待て
同級生の非行を見て見ぬふりする方が異常じゃないのか?
その後に起こりうる大きな事案の芽を摘んでやるのも、同級生なら出来る事だろう
そして、通学制かどうかは今関係ない
0117名無し生涯学習
2016/11/14(月) 20:09:19.640>>99
なぜ急に弁護士ともあろう方が放大スレなんかに来るのか
あんたボダ子の美波ゆりこだろ?w
唐突に弁護士なり警察なりを引き合いに出して収拾しようとするのは、ボダの特徴だものなw
0119メンヘル板より
2016/11/14(月) 20:17:49.990・好きからの話が急展開
・依存できる男のためなら子供も捨てる
・生きている意味がないと口癖のように言う
・常に体調不良
・自己肯定感がまるでない
・自分を常に責める
・被害者面、被害妄想が酷い
・人間関係のトラブルから仕事を転々
・死ぬ死ぬ詐欺
・自傷行為や大量服薬
・すぐにリセット
・白黒思考なのに結論はグレー
・セックスで異常なくらい乱れる
・突然セックスを拒否する
・突然の別れ話
・突然別人格になる
・行動が両極端
・簡単に手のひらを返す
・自身の発言に責任感が皆無
・拒食症、過食症
・極度の潔癖症か不潔
・他人から責められることに極度に反応する
・あることがきっかけで、突如脱価値化が始まる
・脱価値化が完了すると、音信不通にして逃亡
・同時に新たな依存先を探す、見つける
・ありもしないストーカー被害を訴える
・ありもしないDV被害を訴える
・都合の悪いことは記憶から消し去る、記憶を書き換える
・対話を試みると漏れなくキチガイ認定
・都合の悪い事からは逃げる
・同姓・同年代の友達が少ない
0122名無し生涯学習
2016/11/14(月) 21:03:25.920正直使いづらいよね
webのナビゲーション全体もそうだし
動画のインターフェースもそう
まともなアプリ作れっての
勉強の効率に関わる重要なポイントなのに
作れないんだろうなぁ
0123名無し生涯学習
2016/11/14(月) 21:03:57.620「大阪でこんなことあった」と言わずとも、「出欠はきちんと」とか何かのフレーズを聞きそうな気がする。
教授会が動いてんだすけ、不正はできないっちゃ。
0124名無し生涯学習
2016/11/14(月) 21:35:18.61ID:PSqIgTuQ00125名無し生涯学習
2016/11/14(月) 22:07:49.49ID:Kz+F1SbFa0126名無し生涯学習
2016/11/14(月) 22:32:46.40ID:YD92h8mH00127名無し生涯学習
2016/11/14(月) 22:36:10.03ID:gFHDDJb+dあと一つは手書きで文章書くやつ
0129名無し生涯学習
2016/11/14(月) 22:47:15.89ID:YD92h8mH00130名無し生涯学習
2016/11/15(火) 00:06:01.49ID:kYB+nAwY0退学っ、退学っ、さっさと退学っ
0131名無し生涯学習
2016/11/15(火) 00:31:49.37ID:ONgsXXSP00132名無し生涯学習
2016/11/15(火) 00:56:38.36ID:cbe6afdQpあいつ一切反省していないな。
お前の本名はNガタだろ。
0133名無し生涯学習
2016/11/15(火) 00:57:44.22ID:kYB+nAwY0見てても明らかに不自然でしょ?
15年もやってるベテラン弁護士さんが、週明けの昼間から2ちゃんに来るって・・・
0134名無し生涯学習
2016/11/15(火) 01:47:37.86ID:Sj9Iuj7K00135名無し生涯学習
2016/11/15(火) 01:49:41.46ID:Sj9Iuj7K0○頓堀
0136名無し生涯学習
2016/11/15(火) 06:30:50.19ID:wf5+1oZ50実際に北から南まで走ってみないと実感できないだろうけど、狭っ苦しい東京で車もバイクも持ってないようなやつには想像もつかないんだけど、実は日本は結構広いんだよ。
0137名無し生涯学習
2016/11/15(火) 07:36:21.13ID:oeZZPD5900138名無し生涯学習
2016/11/15(火) 07:56:37.02ID:soMnmh8400139名無し生涯学習
2016/11/15(火) 08:16:19.90ID:5bApvSrD0匿名掲示板についての考え 2016-11-13 Sun 20:28
ツイッター引用
放送大学の品位を下げているのは他でもない、放送大学の匿名掲示板に落書きしているあなたたちじゃないですか?
そんなことないですね。あんな匿名掲示板の書き込み本気にする方が馬鹿なのだから。
言い方が良くなかったのですが、つまり匿名掲示板に書かれている私への誹謗中傷を信じる人、同意する人とは相容れませんということです。
0140名無し生涯学習
2016/11/15(火) 08:23:07.81ID:5bApvSrD00141名無し生涯学習
2016/11/15(火) 08:36:18.47ID:NiP2Gz3+r0142名無し生涯学習
2016/11/15(火) 08:54:59.37ID:Sj9Iuj7K0つ 新函館北斗ー鹿児島中央
0143名無し生涯学習
2016/11/15(火) 09:18:51.45ID:4dBIEhu8a0144名無し生涯学習
2016/11/15(火) 11:00:48.64ID:Wowo5Lcx00145名無し生涯学習
2016/11/15(火) 11:55:26.32ID:IG8004ha0当日、教室に行って知らされて名前だけ確認取っていて、
振り替えや返金は後日連絡すると説明がありました。
これって、当日行った分は出席扱いとかにはならないですか?
結構、遠くから通っているので、せめて当日分は出席扱いにしてほしい。
それに、出席扱いじゃないと、何のために名前の確認を取っていたのが、よくわからないです。
0146名無し生涯学習
2016/11/15(火) 12:27:02.01ID:soMnmh840出席は授業を受けたという意味だから無理でしょう
0147名無し生涯学習
2016/11/15(火) 12:39:58.60ID:engiHHjYr0148名無し生涯学習
2016/11/15(火) 13:31:55.30ID:bQisLd9ea0149名無し生涯学習
2016/11/15(火) 14:09:09.30ID:ovm3Jlner0150名無し生涯学習
2016/11/15(火) 14:19:28.60ID:THueVjkT0という特殊な事情から、通学制の大学で教官が病気で急に
休講となるケースよりも、受講生に大きな損害が生じる
可能性はあるわけだが、自然現象に依存する企画の常と
して、やむを得ないとしか言いようがないな。
日食観察ツアーで海外に遠征したのに曇りで見えなかった
ケースと比べたら損害が小さいのだから、あきらめるしかないな。
0151名無し生涯学習
2016/11/15(火) 14:26:05.46ID:bQisLd9ea交通費、宿泊代、会社休んだ場合の休業補償などの保険を追加するべきだ
0152名無し生涯学習
2016/11/15(火) 15:36:08.88ID:FbcjCGqTr0153名無し生涯学習
2016/11/15(火) 15:38:45.96ID:qIOUMiY9d0154名無し生涯学習
2016/11/15(火) 15:58:41.48ID:FbcjCGqTr0155名無し
2016/11/15(火) 17:39:39.49ID:QrMQckoh0たっきねん マーくん ‏@takkinen_ms
アメリカ人は好みの伝え方も具体的だからアドバイスのしようもあるけど日本人はなんとなくだからアドバイスもできない、、
みたいな話を延々と連れの女性に話し続けるお隣さん、40ちょいに見えるんだけど、そのオジサン的退屈さ加減、
特筆に価するーー、しにそうーーー
0156名無し生涯学習
2016/11/15(火) 17:41:53.40ID:Y5GcNGSx0お聞きしたところです。
ときどきあるんですね。
常識からいくと、「交通事情、その他講師のやむを得ない事情による休講のさいは、
振込手数料をひいたうえで、受講料を返還するものとする」
となり、交通費や宿泊費の補償はないでしょうね・・・
もちろん単位はもらえないでしょうね・・・
しおりだか、手引きだかの本のどこかに記載がありそうですが。
誰か見た人いる?
0157名無し生涯学習
2016/11/15(火) 17:47:44.19ID:Wowo5Lcx0講師がドタキャンした理由はなんだろう?
完全に講師自身に責任があるのなら、大学に交通費、宿泊費の補償を要求してもいいと思う。
それに例えば有給休暇を利用していたのなら、その損害に対する保証もお願いすべきだな。
0158名無し
2016/11/15(火) 17:54:07.33ID:QrMQckoh0井出訓 ‏@side55mode 10月25日
某B大学では〇〇委員会などの役職につくと、基本給に手当がつくのだそう。
ほー。今年度から〇〇委員長なるものをやらされているが、基本給どころか、私のとこではどこにも何の手当などの形跡も見られていない。
なのに、どんどこどんどこ仕事が送られてくる。
やる気がそがれるのはこんな時ですな。
0159名無し生涯学習
2016/11/15(火) 18:10:18.01ID:LzvD5O1k00160名無し生涯学習
2016/11/15(火) 18:12:16.89ID:LzvD5O1k00161名無し生涯学習
2016/11/15(火) 19:27:57.54ID:waFeS10fa本来は放送大学が慰謝料とともに授業料、交通費、宿泊料も払うべきものだからな
0163名無し生涯学習
2016/11/15(火) 20:02:49.60ID:RX5ny3Dh0文科省の大学やなくて大学校やからな
0164名無し生涯学習
2016/11/15(火) 20:14:15.44ID:Sj9Iuj7K0それをやったら、俺の分は\60,000-になっちまうぜ。
往路は新幹線、復路は寝台特急、ホテル2泊。
往復の乗車券は有効日数何と14日。片道1200キロ超。
ここまでやる人は他にもいるだろう。 これが返金なんてことはまず考えられないが。
0165名無し生涯学習
2016/11/15(火) 20:20:22.34ID:Sj9Iuj7K0一度返金を受けたことがあるんだけど、振り込み手数料を引くことなく、そっくりそのまま銀行振り込みされてきた。
口座番号は申請書に書く必要あるから書いた。
で、休講の理由は講師の体調不良と退院の予定無(あとの顛末は・・・合掌)、代講の先生も見当たらないってことだった。
予定されていた講義は、どうしてもその先生でなければできない内容だった。
0167名無し生涯学習
2016/11/15(火) 21:07:07.30ID:Y5GcNGSx0同じ休講でも 145 の例とはちょっと違う気がしますよね。
0168名無し生涯学習
2016/11/15(火) 22:20:18.37ID:ujHPyk1f0講義そのものの日程が変わったのは台風の影響で海部先生?が日程変えたくらいか。
遠征してる人がやられると迷惑だろうね。ホテル泊まってる人とかキャンセルしないといけないし。
0170名無し生涯学習
2016/11/15(火) 22:29:55.19ID:Sj9Iuj7K0関西でインフルエンザが流行って、神戸で講義が延期されたこともあったよね。
大阪もだったか?
近い時期でも、熊本・大分の地震で福岡も授業を延期したんだったよな。
事情が事情なら仕方ないとは思うんだけど、何だかなあ・・・
0171名無し生涯学習
2016/11/15(火) 22:35:45.51ID:cbe6afdQp目立たない席で堂々と昼寝やスマホ。
単位さえ取れればいいのでしょうよ。
放送大学の品位を下げているよね。
0172名無し生涯学習
2016/11/15(火) 22:35:46.69ID:IG8004ha0まだ、放送大学からは何もいってこない。
最初に言った授業受けてもらうことにしてもらわないといけない事情は、
今年が4年目だから、最後まで面接の単位を残しておいたのだけど、
やっと都合がつくようになって来年3月で卒業できる見込みになった。
それがこれで欠席扱いになると、また都合をつけて面接の日程を考えないといけない。
もしかしたら、来年3月で卒業できないことになる。
大学院が・・・
0173名無し生涯学習
2016/11/15(火) 22:47:11.05ID:FF9oiDLC0それこそおかしいじゃないか。
お前さんの卒業の時期とかの都合は知らないよ。
0174名無し生涯学習
2016/11/15(火) 22:51:17.47ID:IG8004ha0高校までなら先生が急病で休んでも、欠席扱いにならないわけですが(代講もなし)、
他の昼間の大学で、同じ状況の場合、必ず代講が行われるわけですか?
0175名無し生涯学習
2016/11/15(火) 22:56:29.67ID:vFK7EWCPdでも今季は埋まるのが早い気がするな
春入学だけど
秋の方が卒業間近の人が駆け込む分もあるからかね
0176名無し生涯学習
2016/11/15(火) 23:26:54.65ID:Sj9Iuj7K0けども、これができるのは2コマ、即ち半日分まで。学生は最低6コマ出ないと単位にならないんだなあ。
代替とは言っても、受けてない講義のレポートなんてどうやって書くのか。
冬場、講師が講義室に行けなくなったから、(午後からその講師か別の講師か)そういう非常事態も何とか対処できてるんだよなあ。
教職員の努力だけでは駄目で、学生の協力や地域のベテラン学生の経験が活きてくるんだよ。
0177名無し生涯学習
2016/11/15(火) 23:51:54.77ID:nCglFbp305年くらい前のインフルエンザだったら、遭遇したよ。
土曜の午前中は講義したけど、午後以降に神大周辺の学校でインフルが出たと情報が入って、講義中止&延期になった。
延期の日程は行けないから授業料返金してもらった。
0178名無し生涯学習
2016/11/16(水) 06:41:38.71ID:3sOee1wU0自習用のプリントとか用意してそれを配って
それを出席扱いにしたらいいんじゃないか
0179名無し生涯学習
2016/11/16(水) 07:29:35.92ID:jaXswxHI0何ならネット配信したりBSで流せばいい
そうすればわざわざ教室まで行かなくてもいいから便利だと思うよ
働いてる人とかには特にいいと思う
0180名無し生涯学習
2016/11/16(水) 07:46:20.49ID:lrfusMJ/0原則は時間を変えるか講師を代えるかして講義しなくてはならない。補講日だって、本来は予め確保しなければならないものだが、全国化でその余裕が無くなったんだろう。
大雪とか突発的な事故等なら、そこまでする余裕がない。遠くからの人に「また後日来てください」って訳にもいかない。
あくまでも、講師休講による代替レポートってのは例外的措置。
0182名無し生涯学習
2016/11/16(水) 08:39:38.13ID:mazLJuby00183名無し生涯学習
2016/11/16(水) 08:49:58.51ID:bIeZ7aVZ0単位をギリギリにしてるのはお前さんの個人的な問題だろ。
休講なってしまったものをガタガタ言ってる暇があったら今から受けれそうな授業探して申し込めよ。
休講なのにガタガタ言っても単位なんかもらえる訳ないだろ。バカかよ。
0185名無し生涯学習
2016/11/16(水) 10:03:51.98ID:jaXswxHI0宇宙地図見てみろ
http://www.aritearu.com/Life/Sky/Redshift_Survey_map2.html
0186名無し生涯学習
2016/11/16(水) 12:54:07.98ID:8FmEMb680保護者も宿泊でき、安全性や耐震性が高いマンションなどを約100室用意。
男子は野宿で十分。空いてるところにテントでも張ってろ。
0187名無し生涯学習
2016/11/16(水) 14:15:11.63ID:fIwZf3wI0住んでいたアパートが月額賃料2万5千円でした。
(4畳半1間、風呂なし、共同便所)
0188名無し生涯学習
2016/11/16(水) 15:43:36.25ID:gGst9w99a自宅から90分以上かかるJD100人に家賃補助の方が、寮を新築するより安いしな
0189名無し生涯学習
2016/11/16(水) 17:02:51.62ID:0AmpyUD20個人的な問題に帰着するなら、そもそも講師の急病が根本原因な訳だが。
何を勘違いしているのかな?
0190名無し生涯学習
2016/11/16(水) 17:44:29.86ID:5vHxQDMc0通信課題を0点でだして合格するかやってみて合格してたら受けに行く
0192名無し生涯学習
2016/11/16(水) 18:29:51.09ID:fIwZf3wI00194名無し生涯学習
2016/11/16(水) 18:53:37.61ID:Lli/QbhT00195名無し生涯学習
2016/11/16(水) 22:13:12.74ID:bbnUQiCed[平成28年10月22日 O.A. 〜]
・入学者の集い〜東京渋谷学習センター
・最高齢で卒業・加藤榮さん〜北海道学習センター〜
最高齢の人特集
凄い若いな
最後に皆さんへのメッセージがあるんだけど
これがまた若々しい
0196名無し生涯学習
2016/11/16(水) 23:11:49.22ID:g5dRBklG0でも実際は、例の代返の人みたいに、大学生ごっこがしたいだけの人も結構いるってこと?
0197名無し生涯学習
2016/11/16(水) 23:18:37.82ID:bIeZ7aVZ00198名無し生涯学習
2016/11/16(水) 23:37:52.15ID:QOk8H00l0大学を去って行くだろう。
0199名無し生涯学習
2016/11/16(水) 23:44:56.29ID:jaXswxHI0大学に留まるだろう。
0200名無し生涯学習
2016/11/17(木) 00:50:06.94ID:yzk8HD3Rp自分にとことん甘くなきゃ、あそこまで太れない。
この画像なんて画面の半分くらい体が占めていて、そのままでもキン肉マンの超人レスラーでいそう。
http://blog-imgs-72-origin.fc2.com/a/d/d/addasdld/IMG_4056.jpg
http://addasdld.blog.fc2.com/blog-entry-296.html?sp&sp
0201名無し生涯学習
2016/11/17(木) 04:06:14.86ID:uzlTqK1+00202名無し生涯学習
2016/11/17(木) 05:25:42.09ID:14wj3nqea0203名無し生涯学習
2016/11/17(木) 06:48:41.51ID:FqKasgAc00204名無し生涯学習
2016/11/17(木) 11:36:36.58ID:mqIiuQFl0それれで標準体重って言い張ってるんだろ・・
トドじゃないがセイウチマンっていうのがキン肉マンにおる
http://image02.seesaawiki.jp/n/c/nkforpc/9f155ac5f28865ba.gif
0205名無し生涯学習
2016/11/17(木) 12:45:57.98ID:FqKasgAc0実は読んだことないんじゃね。
0206名無し生涯学習
2016/11/17(木) 13:11:12.52ID:MrgTJVKz00207名無し生涯学習
2016/11/17(木) 14:03:10.84ID:J1ycn1LW0お気に入りみたいな感じで、リスト作れたらなぁ
いちいち自分の選択している科目を探し出してみるのだるいわ
0208名無し生涯学習
2016/11/17(木) 14:33:24.91ID:uzlTqK1+00210名無し生涯学習
2016/11/17(木) 15:39:05.11ID:uzlTqK1+00211名無し生涯学習
2016/11/17(木) 16:18:01.56ID:6IiEmpML0インフルでも欠席は欠席ってことにされそうだから出席するけど移したらごめんな
0212名無し生涯学習
2016/11/17(木) 17:18:53.03ID:p3dzZIvGr0214名無し生涯学習
2016/11/17(木) 18:53:59.69ID:uzlTqK1+00215名無し生涯学習
2016/11/17(木) 20:56:43.78ID:yzk8HD3Rp日記代わりにブログで書いている面接授業の代筆がばれる。
↓
本人はネタだと言い張り、問題の記事を削除。
(ネタならわざわざブログに書くはずがない)
↓
2chで代筆は罪ではないと、弁護士や第三者を名乗り火消しにかかる。
↓
何事もなかったかの様に面接授業を受ける予定(4連続)
0216名無し生涯学習
2016/11/17(木) 22:33:08.48ID:m0BChoqs0勿論、4年で卒業必須という訳ではないけれど
そうしないと響くような気がしてならない…
0219名無し生涯学習
2016/11/17(木) 23:13:05.06ID:yzk8HD3Rp長田真由美
コイツ反省するどころか開き直っているので晒す。
学番は知らん。
0220名無し生涯学習
2016/11/17(木) 23:26:59.45ID:5gGcvYGD0懲戒はもう目の前だが、その前に、次の土曜には注意があるだろうな。
俺は次の土日が面接だから。直接「こういうことがあった」とかでなく、所長や講師からそれを匂わせるような注意があると思われ
0221名無し生涯学習
2016/11/17(木) 23:42:19.57ID:5gGcvYGD0精神科医は、白衣効果で治ると言っているだけだ。本当に治る人もいるのも事実。
けども、@minayuri373 の場合は絶対治らないからな。
サインバルタでもリーマスでもデパスでもデパケンでも無理。
もう諦めて貨物列車にでもグモればいいじゃん
0223名無し生涯学習
2016/11/17(木) 23:57:52.82ID:op2R6AsL0ID表示されてる?
0224名無し生涯学習
2016/11/17(木) 23:58:12.71ID:5gGcvYGD0太ってるのは、それが原因でしょ。
ドグマチールだったら、そのうちに母乳が出るようになるかもな。
乳首の感度が上がってしまってさあ大変。
0225名無し生涯学習
2016/11/18(金) 00:02:26.30ID:IDjJKlmz0ゴールデンの写真のっけてるの
0226名無し生涯学習
2016/11/18(金) 00:20:21.71ID:ASD20+H20それを聞いて少し元気が出ました。
ちゃんと自分で決めて入学したので、4年以上かかっても
卒業したいと思います!!ありがとう!
0227名無し生涯学習
2016/11/18(金) 04:25:49.07ID:inSba4O400228名無し生涯学習
2016/11/18(金) 06:19:48.94ID:prpXnnY50まるで魔女狩りみたいにさらしてる連中のほうが
よっぽど罪深いね
0231名無し生涯学習
2016/11/18(金) 07:25:56.08ID:inSba4O400232名無し生涯学習
2016/11/18(金) 07:36:50.27ID:inSba4O40マジで偽計業務妨害で通報されてそう。
0233名無し生涯学習
2016/11/18(金) 07:45:32.51ID:7ai2lBinpこいつ長田じゃね⁉︎
文面で直ぐに分かったぞ。
代筆の事、直接学校に謝りに行った方がいいよ。
0234名無し生涯学習
2016/11/18(金) 08:02:54.51ID:inSba4O40研究も一つの宗教だけどな
0235名無し生涯学習
2016/11/18(金) 08:38:24.78ID:b+NHnsZs0悪事は必ずばれる
四天王寺の仏様も、天保山の神様もお見通しや。
0236名無し生涯学習
2016/11/18(金) 09:39:18.52ID:6u68SN7R0皆も用事があるときはこの子に頼んで代筆してもらえばええんやね
0237名無し生涯学習
2016/11/18(金) 09:40:33.03ID:nZY2lYc4029年1学期の授業科目案内っていつ頃から見られるようになるんでしょうか
来年7月下旬の試験の日程や時間割をはやめに知りたい
0238名無し生涯学習
2016/11/18(金) 10:31:58.93ID:8FwmTbYv0長田本人だろうな。
魔女狩りの意味を知らずに繰り返し使ってるし
ってか、ナガタ?オサダ?どっちだろうか
0239名無し生涯学習
2016/11/18(金) 10:35:26.35ID:6u68SN7R0駅名にもなってるし
0240名無し生涯学習
2016/11/18(金) 11:08:48.89ID:233B023Cまだでしょ
12月募集開始前後
0242名無し生涯学習
2016/11/18(金) 11:38:55.32ID:hsZqFqPF0http://archive.is/T0b75
↓
「代筆しておいたよ」ってメッセージ入れておいたら、「ありがとう」と後でメッセージが入っていました。
どうやら病院に行く必要があったようで、授業に出られなかったみたいです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0243名無し生涯学習
2016/11/18(金) 12:03:44.28ID:233B023C可能性大w
可能性かよ
代返、代筆で刑事事件になった事例ってあるの?
学内処分じゃねぇの
0244名無し生涯学習
2016/11/18(金) 12:06:17.41ID:233B023C0245名無し生涯学習
2016/11/18(金) 12:15:11.90ID:8FwmTbYv0thx
そういや神戸のもナガタだったね
>>242
何度読み直してもアウトだねえ
代筆された側も追求したいところだが
義務教育じゃないんだから、幼稚なサボり方するくらいなら辞めればいいのに
0246名無し生涯学習
2016/11/18(金) 14:54:59.93ID:tJWSs1/U0>>245
だから、ここでとやかく言うより、その魚拓を添付するなりして、大阪学習センターに対処をお願いすれば
いいんだよ。ここで晒しても意味がないよ。後は、ここの住人が関知することじゃない。
0247名無し生涯学習
2016/11/18(金) 18:10:37.41ID:uwTZT4w1aすいましぇーん。もうしましぇーん(自戒の念を込めながら)
0248名無し生涯学習
2016/11/18(金) 19:56:06.62ID:1IlXlHuLE魚拓ありがとな
0249名無し生涯学習
2016/11/18(金) 20:22:30.86ID:yKa0N8JV0でもそれを大っぴらにSNSで全世界発信されてしまったら、今までのように見て見ぬ振りはできないでしょ、大学としては。
まあ、代返とかサークル活動とか学園祭とか友達と「キャンパス」に登校して授業サボっておしゃべりするとか、がしたいだけなんだろうし。可哀想かも。
0250名無し生涯学習
2016/11/18(金) 20:29:24.60ID:+jib0+oi00251名無し生涯学習
2016/11/18(金) 20:34:41.92ID:6Kd/7XYg00252名無し生涯学習
2016/11/18(金) 21:03:48.12ID:7ai2lBinp日付からして「漢字学−漢字の訓と字書−」のようだね。
http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f282/dt-24663.html
自分が担当講師で不正行為とこんな内容書かれたら、絶対に単位を認めない。
0254名無し生涯学習
2016/11/18(金) 21:56:26.12ID:b+NHnsZs0書留はがきは、普通の官製はがきを簡易書留にするだけ。はがきそのものはコピーして保管する。
内容証明郵便はちっと費用かかるけど、郵便局にも証拠が残る。
大阪SCが動く気ないなら、小寺山副学長あてでもいいだろう。
0256名無し生涯学習
2016/11/18(金) 23:24:05.16ID:PMIMm3cj00257名無し生涯学習
2016/11/18(金) 23:37:11.38ID:Jw2b+7nj0長田、火消しお疲れさん
0258名無し生涯学習
2016/11/18(金) 23:47:56.20ID:b+NHnsZs0罰金とか懲役なんてなったら、前科1犯(または累犯)が付いてしまう。
そうなるくらいなら、穏便に学内処分にとどめればいいんだよ。
大阪地検が乗り出すことは考えにくいが、可能性は0ではないでしょ。
0259名無し生涯学習
2016/11/18(金) 23:52:44.52ID:b+NHnsZs0米の国だと、犬小屋に入れとか、そんな変わった刑罰もある。
うーん。長田関には、パキシル・サインバルタ・ドグマチールの治験あたりが妥当か。もともとブーちゃんだからいいよね。70キロが80キロになるって程度で。
0260名無し生涯学習
2016/11/19(土) 00:32:13.41ID:sl0yHWPjHプリントに落書きした無礼の罪も加算して
説文解字を書き写させたらどうか?
もちろん、代筆の無いよう最後に筆跡鑑定を行う
0262名無し生涯学習
2016/11/19(土) 01:11:22.84ID:34qiwTS90可哀想ってのは、頭悪そうだなとか惨めだなとかそういう意味。
勉強できないのにキャンパスごっことか、ニセ大学生みたいで惨めったらしい。
0263名無し生涯学習
2016/11/19(土) 04:11:21.15ID:UlWlcrvk00264名無し生涯学習
2016/11/19(土) 04:33:45.91ID:GUytf0950出欠の名簿は長期間保存してるはずだから、過去の悪事も含めて仲間諸共な
それより今後一層出席確認が煩雑になって、我々の方がとばっちりを食らう羽目になる
0266名無し生涯学習
2016/11/19(土) 07:50:44.36ID:recFYD0q0センター主催の無料の科学英語の勉強会に出席した学生が
「打倒安倍政権」の署名を強制されたりとかしてるし
これじゃあおちおち勉強会なんかでれない
0267名無し生涯学習
2016/11/19(土) 08:06:23.49ID:xkgf64i50水曜の七時から何も見るもんなくて鉄火丼食いながら見てたな。
0268名無し生涯学習
2016/11/19(土) 08:13:36.55ID:xkgf64i50安全性高い戦争やな
0269名無し生涯学習
2016/11/19(土) 08:13:47.86ID:+cmo4Fok0じゃあ、そこに付加して、放送大学学則と学生規則の全文を書写させても良さそう。関連する法律全部も書写とか。
それだけじゃ面白くないから、「学生生活の栞」1冊全部の書写がいいかもな。
それで全部書き上げたところで、今度は大阪府の電話帳で「鈴木さん」の電話番号のリストアップ。人数カウントと電話番号の書写が全て終わったところで事務長に提出。
で、事務長が目の前でそれを破く。
JR西日本の日勤教育に派遣してもいいかもな。 大阪市全体の路上の掃除を、幟を付けた状態でさせてもいいかもな。
0270名無し生涯学習
2016/11/19(土) 08:24:12.50ID:+cmo4Fok0そうなんだよな。真面目にやってる人がとばっちり食ってしまう。「関東の事件」みたいに。
当人の処分は、もう少しマイルドな方向に行ってしまうんでないかって気もするな。(日付のない退学願は書かされるかも)
所長が処分しないなら、副学長名での出禁、学生番号の公開。氏名は公開しないような気がするな。埼玉の凡例から。
単位の無効は、時効もあるかも知れない。出席簿は本部で紙の状態で保管している。(消えるボールペン使った人はとうに消えてるかもな)
放送授業が消えるとは思えない。面接授業は、「過去何年以内」で怪しい人には聞き取り調査があるかもな。
0271名無し生涯学習
2016/11/19(土) 10:37:45.48ID:xkgf64i500272名無し生涯学習
2016/11/19(土) 11:19:02.06ID:ODi4kmMipこいつ長田じゃね。
学校と関係ないネタで誤魔化そうとしていて、いきなり噛み付いて来やがった。
学生ごっこ辞めて大人しく引きこもれ。
無職で勉強時間が沢山あるお前が、テスト勉強してないからと単位認定試験を簡単にバックれる人間に社会復帰出来るはずがない。
0273名無し生涯学習
2016/11/19(土) 11:23:14.40ID:UJH1dmXl0こんな匿名掲示板で騒いでないで、文句があるならさっさと放送大学の「学習センター支援室」にメールで
証拠の魚拓を付けて通報しなさいよ。
0274名無し生涯学習
2016/11/19(土) 11:28:50.50ID:7WGHkE+0aあまり強い言葉を使うなよ。弱く見えるぞ。
0276名無し生涯学習
2016/11/19(土) 12:46:10.41ID:7WGHkE+0a0277名無し生涯学習
2016/11/19(土) 13:20:48.40ID:Uf6eaf2M0久しぶりにスレに来たら何このありさまw
なんの話してんのかさっぱり分からないことは今までもあったが
50レス遡ってもちっとも話が読めないなんてのは初めてだな
まあ放送大学は国立か私立か
そこで学んでる奴の呼称は学生か生徒か園児か
センターいって学ぶのは講義か授業か、
なあんてどうでもいいことで数スレ論じ合うようなところだからね、ここは
で、何の話なの? これ
0278名無し生涯学習
2016/11/19(土) 13:36:37.13ID:wA9KaSLG00280名無し生涯学習
2016/11/19(土) 14:02:17.60ID:tvGAwTd20IDが付くようになったところで
結局は大して変わらないな
0281名無し生涯学習
2016/11/19(土) 14:23:41.90ID:o/h/PGLF00283名無し生涯学習
2016/11/19(土) 15:23:58.47ID:FTAZXNcq00284名無し生涯学習
2016/11/19(土) 15:30:20.61ID:mt6CULcY0出席代行とか商売しても文句言われないだろうw
0286名無し生涯学習
2016/11/19(土) 15:49:17.89ID:/njrW4Fq0私でもついていけるのか自信がないです
プログラム経験はN88-BASICとPythonとちょっとしたVBAくらい
ボランティアでウイルス駆除やセキュリティを構築したりはしてるのですが…
自己流なので、基盤がほしくて勉強がしたいです
0287名無し生涯学習
2016/11/19(土) 15:56:54.35ID:xkgf64i500288名無し生涯学習
2016/11/19(土) 17:26:25.31ID:49OIf6Dg00289名無し生涯学習
2016/11/19(土) 18:05:36.95ID:/njrW4Fq00290名無し生涯学習
2016/11/19(土) 18:10:05.70ID:7lqg2Mbhd所属コースは毎学期変更可能。
駄目そうなら他のコースに変えればいい。
取った単位も無駄にはならない。
0291名無し生涯学習
2016/11/19(土) 18:18:08.86ID:wA9KaSLG0変えるとしたら放送大学の別コースではなくて別学校の情報コースでしょ
0292名無し生涯学習
2016/11/19(土) 19:47:41.44ID:+cmo4Fok0出てない人の感想文が出る訳もないし、ろくろく聞いてなければ一体何書くの?
0293名無し生涯学習
2016/11/19(土) 19:54:55.59ID:OpiVZyCY卒業時に決めりゃ良いいだろ
別に他コース科目の取得制限が有るわけじゃ無し。
0296名無し生涯学習
2016/11/19(土) 20:01:21.78ID:OpiVZyCY漢人じゃないからなぁー
0297名無し生涯学習
2016/11/19(土) 20:24:33.16ID:/njrW4Fq0なるほどです
>>291
もう40だし、仕事しながらのことなので放送大学しかないかなって
>>295
おお。よかったー
0298名無し生涯学習
2016/11/19(土) 20:34:11.52ID:FIR7KbpZ00300名無し生涯学習
2016/11/19(土) 21:04:34.21ID:6lFYEybJ0その場で受理が確認できるようなので、
今回からweb上で提出しようかと思たのですが
解説が、期間限定でweb上しか見れないと書いてあったので、
やめました。
郵送だと、丁寧か解説が届き、前回試験の直前に読み返すと
少しは勉強した後だからわかりやすく感じ、とても役立ったのです。
ただ、郵送だと受理が確認しずらいのが難点です。
0301名無し生涯学習
2016/11/19(土) 21:15:53.84ID:fcYz8/+90タクシーで迎えに来てほしい
0302名無し生涯学習
2016/11/19(土) 21:18:30.66ID:+cmo4Fok0科目多いならレターパックプラスでもいいんじゃね?いずれも本部職員のハンコかサインが必要だから。
特定記録やレターパックライトは勧めない。配達員が配達したって言い張るだけで、誤配のリスクが0でない。
webで出せない科目も一部あったっけ? 逆に、webでないと駄目な科目もあるんだよな。
0303名無し生涯学習
2016/11/19(土) 21:19:40.26ID:bzVIoSV/0通信指導の 6 問目の n がなにを示してるんだか教えてくれると嬉しい。
いや他も意味が分からないんだけども。w
0304名無し生涯学習
2016/11/19(土) 21:21:20.64ID:+cmo4Fok0バス路線を**通り経由に戻せ、クソN交通!
0305名無し生涯学習
2016/11/19(土) 21:55:21.28ID:OjQp8Ombd俺は特定記録でいいや
http://chiteki-blog.com/4666.html
0307名無し生涯学習
2016/11/19(土) 23:41:11.20ID:OpiVZyCY特定記録で十分、信用できないのなら、書留でも一緒
ちなみに15日発送分は17日窓口渡しになってた。
>>306
そうです。
"研究のためのICT活用"以外の記述式は郵送のみ
0308名無し生涯学習
2016/11/20(日) 00:07:36.73ID:sERNez2S0HAPPY複数だったら、レターパックライトがいいかも。
0309名無し生涯学習
2016/11/20(日) 00:13:23.67ID:Z/GvgFr00HAPPYあるやん感想文
0310名無し生涯学習
2016/11/20(日) 02:04:18.74ID:olF8ya1p0HAPPY中途半端な・・・
0311名無し生涯学習
2016/11/20(日) 03:00:24.87ID:olF8ya1p0HAPPY主張の内容と組織団体切り離さない奴。
0312名無し生涯学習
2016/11/20(日) 04:52:05.17ID:8d2zCXke0HAPPY30年前に通信制高校を3年でやめてその年に大検受けて合格した俺としては、あの郵送のドキドキ感が懐かしいので普通郵便だな。日本郵便の優秀さを実感できるしw
0313名無し生涯学習
2016/11/20(日) 07:05:26.19ID:X1nsGC550HAPPYそれより更に科目が増えたら、サイズと厚さの問題でプラスにするしかないな。
旅先で試しにライト使ってみたら、どうもちょっとした荷物送るのに限界があった。
(それでも自宅まで持って帰るよりはマシ) あの時はプラスのほうがいいなって思った。
0314名無し生涯学習
2016/11/20(日) 07:07:03.18ID:mifvNosy0HAPPY0315名無し生涯学習
2016/11/20(日) 07:09:38.50ID:X1nsGC550HAPPYそれより、面接のレポートだと、書留速達に拘っちゃうんだよなあ。(当時)配達記録+速達で良かったのにな。
多額の交通費かけて先方に届いていないとなると困るからなあ。
0316名無し生涯学習
2016/11/20(日) 07:13:00.93ID:X1nsGC550HAPPY元のセンターでまたまた見かけてしまったんだが。
#神社行って厄払いしなきゃ駄目か・・・
0317名無し生涯学習
2016/11/20(日) 07:14:51.86ID:X1nsGC550HAPPY0320名無し生涯学習
2016/11/20(日) 12:06:17.18ID:0YqDOp/s0HAPPY退学だな。
0321名無し生涯学習
2016/11/20(日) 12:19:32.99ID:DH41Dp5K0HAPPY0323名無し生涯学習
2016/11/20(日) 13:25:23.02ID:x8N1JZaFaHAPPY構って欲しいのかね。
て言うか、実名だったんだ。レポート実物晒すはずないだろうから仮名のダミーだと思ってたのに。
0324名無し生涯学習
2016/11/20(日) 17:03:58.18ID:XKUslTCd0HAPPY未来は無いよ。
0325名無し生涯学習
2016/11/20(日) 17:56:58.94ID:7cxBTBJW0HAPPY全科は制限付けて厳しめの単位認定にした方が良いな
0328名無し生涯学習
2016/11/20(日) 19:20:26.45ID:IMpbtgQZaHAPPY落書きとか言っておきながら効いてるじゃねーかw
0329名無し生涯学習
2016/11/20(日) 22:01:24.05ID:n1bk97m60HAPPY忘れてる人結構いるんだろうな
0330名無し生涯学習
2016/11/20(日) 22:10:42.35ID:LECjmGpJ0HAPPY0331名無し生涯学習
2016/11/20(日) 22:11:28.97ID:H23ja/UH0HAPPY自己レス。拡大してみたら π だった。w
100% で見ると横線が消えて見づらいことはあったが、ここまで気がつかなかったのは初めてだった。
ちなみに正答率3割だった。
0332名無し生涯学習
2016/11/20(日) 23:25:12.74ID:sERNez2S0HAPPY今、3年次編入です。
普通に62単位認められて、順調にすすんでいるところで
2018年3月か9月には卒業できそうです。
その後、他のコースで再入学予定もあるのですが、
そのさいは、そのコース科目を何単位とればいいのでしょうか?
62単位よりは少なくていいんですよね。
ご経験者の方がいらっしゃれば教えてください。
0333名無し生涯学習
2016/11/20(日) 23:59:20.84ID:WwQz9y+5そのコースの専門科目34単位で卒業
今まで取得した再入学コースの専門科目単位も通算できるけど
最低16単位は取得しなきゃならない
つまり18単位以上あっても16単位は取得しなきゃならない
募集要項の8、再入学についてを読んで
0334名無し生涯学習
2016/11/21(月) 00:05:44.86ID:OS9ckCvr昔は全単位持ち込めたので、再入学と同時に卒業確定もありえたけど
今回からそのような場合でも自コース専門科目最低16単位は必修
0335名無し生涯学習
2016/11/21(月) 01:01:49.96ID:T7OtNBa00あんなもん全部理解できなくていいよ。多分試験はもうちょい易しい。
0336名無し生涯学習
2016/11/21(月) 01:04:09.53ID:EO7aMU1t0他大学での既修得単位が、自コース開設扱いの導入科目として34単位認定されているはずだから、
再入学先のコース開設のコース科目(導入科目、専門科目、総合科目)16単位だけで卒業できる。
>>333
>>334
正確には、専門科目ではなく、コース科目(導入科目、専門科目、総合科目)
0337名無し生涯学習
2016/11/21(月) 02:28:14.17ID:zDwmDjZz0ちんぷんかんぷん
全く理解できない科目がある(´・ω・`)
0339名無し生涯学習
2016/11/21(月) 10:09:20.04ID:7YvNjVzx0在学期間中にできる限り多くの科目を
学習すればいいだけだよ。
卒業証書何枚もらっても、単位をたくさん履修しても意味は無い。
最長6年間在籍できるのだから、興味のある科目をWEBや学習センターで
視聴すればいいだけ。無駄な金は使わないほうがいい。
こういう学生が多数在籍し、卒業する気が全くないんだよここわ。
0340名無し生涯学習
2016/11/21(月) 11:57:02.69ID:S27VoPpw00341名無し生涯学習
2016/11/21(月) 12:44:34.36ID:OnhV9mv70>>334 ありがとうございます。
>>336 ありがとうございます。
>>339 ありがとうございます。
...私は一応、他の大学は過去に卒業しています。
しかし単なる大卒はほぼ意味をなさない昨今。
それを言うならば、ここに入学さえせずに、テキストを本屋で購入し、
テレビラジオで自習すればいいのです。。。
多数在籍しているのは、奨学金猶予組ではないでしょうか?
0343名無し生涯学習
2016/11/21(月) 13:50:07.04ID:T7OtNBa000344名無し生涯学習
2016/11/21(月) 14:52:52.60ID:vyPRDBl/0元学長が試験で正解を書けるのは、自分の専門領域と、そうさな、語学に若干の関連科目ぐらいだろ。
そもそも、自分の専門領域の科目を履修するわけなかろうが。
そんなことしたって入学する意味がないと思わんのか。
0345名無し生涯学習
2016/11/21(月) 15:20:11.45ID:7YvNjVzx01科目しか履修してなかったわ。
所詮、こういうレベルだよ、ここ。
学割利用できるし、奨学金免除利用。
悪質だわな、こういうとこに公的資金入れて組織維持している。
0346名無し生涯学習
2016/11/21(月) 16:31:15.45ID:DAzmWP/e00347名無し生涯学習
2016/11/21(月) 17:23:15.41ID:T7OtNBa000348名無し生涯学習
2016/11/21(月) 17:40:30.77ID:7YvNjVzx0まるで卒業する気無いから、ここの学生。
適当にやってりゃ、単位取れてあっという間に
グランドスラムだよ。
もうね、アホか馬鹿かと。
0349名無し生涯学習
2016/11/21(月) 18:07:35.59ID:kY3nJ8da0なんかのコラムで放送大学の話をしていたな
無論十数年前のことなんでうろ覚えだが、放大の出演者は髪形やファッションが
浮世離れしていて面白い、って内容だったかな、さもありなん。
0351名無し生涯学習
2016/11/21(月) 18:57:33.87ID:7YvNjVzx0人工知能は文章読解能力がまるで無い
誰もやらないよ、グランドスラム
適当にやってりゃ単位取れるのに金払う自体無駄だよ。
0352名無し生涯学習
2016/11/21(月) 20:10:58.75ID:o/ZVKIJV0院に行くなり、勉学関連の執筆とかするなり
0353名無し生涯学習
2016/11/21(月) 20:16:33.95ID:xZK9JzrEM0355孔子
2016/11/21(月) 20:23:40.44ID:HIw/LG5l0過剰な自己愛を持つ人にとって、他人は常に比較の対象です。
自分が相手を見下す関係でいられるか、あるいは見下される立場に追い込まれるのか、
2つに1つしかありません。
自己愛性人格障害の人が横柄で文句ばかり言うように見えるのは、
他人を見下すことで、見下される立場になることを避けようとしているからです。
尊大な自己イメージを守るための防衛策です。
自信がないから勝ち負けにこだわる
僕はかつて、なぜあんなに自分と他人を比較したのだろうと今考えて見ると、それは自分に自信がなかったからのような気がする。
自分に安定した自信がなかったから、人に勝たないといられない。
負けて笑っていられるというような人間が、実は本当に強い人間なのだ。
勝敗にこだわるのは自信のない中身が無い証拠なのだ。
自己愛性人格障害者は権力に弱い
・自信が無いから権力や肩書き実績に弱い
・学歴や職種、肩書や数字ステータスなどで人を見ることが多い
0356孔子
2016/11/21(月) 20:24:28.27ID:HIw/LG5l0@社会性Aコミュニケーション能力B想像力と創造性
の3つが欠如していると言われている。
相手の感情を読み取りにくいのが特徴。
■事実かつ悪意はないものの、不適切な発言をしてしまい相手を不快な思いにさせる
■文面通りの意味として受け取ってしまう。冗談や皮肉が通用しない
部活や学校で顧問や教師から「帰れ!」と言われたら帰るだろうし夫婦喧嘩でもして「ウチから出てけ!!」などと言ったら多分間違いなく実行するだろう
■物事の好き嫌いが極端で嫌いな人間に対しては攻撃的になり、八つ当たりをする他、暴力を振るう。
■「何を言いたいのかよく分からない」と言われる
■自分独自のルールを持っており、周囲に合わせづらい。破られると強い不満を持つ
■幾ら注意されてもメモを録って見返しても、同じような失敗を何度も繰り返す
■馬鹿の一つ覚えで同じ発言を繰り返す
■数字に拘るくせに量的感覚が掴みにくい
■独り言が多い(脳内だけでの処理が難しいため)
■食事や作業の途中でもじっと出来ずに歩き回りたくなる衝動に駆られることが多い
0357孔子
2016/11/21(月) 20:25:13.54ID:HIw/LG5l0・人並みの幸せは諦める
・どちらに進んでも悪い方向にしか行かないのだから、悪い中でもマシなほうの選択肢を選ぶしかない
・親しげに近づいてくる奴は見下して優越感を感じようとする自己愛性人格障害者か、いいように利用したり搾取しようと企む性悪定型のどちらかしかいないと心得るべし
・自分の得意分野の話題になっても一切口を開かないこと
・「心を開け」「自分を出せ」「言いたい事があるなら言おうよ」といった言葉に騙されると馬鹿を見る
・職探しは給料の額面よりも休日の多さ、残業の少なさ、一人作業が多い仕事かどうかを基準に選ぶが低学歴だと選びにくい
・人間関係はトラブルしか生まない
・人付き合いやコミュニケーション、ビジネスのハウツー本やWEBサイトの情報は健常者向けであり障害者にとっては何の参考にもならない
・障害者が「馬鹿になれ」を真に受けて実行すると怒りや恨みを買うか、さらにバカにされるかしかないことを心得るべし
・孤立や孤独は障害者の運命だと思って諦めること
・他人と会話がしたいならネットの掲示板だけに留めておくと心得ること
0358名無し生涯学習
2016/11/21(月) 21:09:40.21ID:7YvNjVzx0特に何の利益も生み出さない教育など無意味だよ。
今時皆高学歴なのだよ。
ここも役割を終えたということだよ。
0359名無し生涯学習
2016/11/21(月) 21:14:56.83ID:OpjZfyZK00360名無し生涯学習
2016/11/21(月) 21:28:26.79ID:PKs3/2Uqd0361名無し生涯学習
2016/11/21(月) 21:29:21.02ID:xWQeWOBs0その点便利になった
0362名無し生涯学習
2016/11/21(月) 21:36:16.24ID:xWQeWOBs0共同体への貢献度が大きい結果として利益も大きくなることがあるだけ
学問をするのも目的はつまるところ「全体への貢献」だし
それがない学問は無意味
こういうのは別に時代が違っても別に何にも変わらない
0363名無し生涯学習
2016/11/21(月) 21:36:29.12ID:WHZHIVtXr0364名無し生涯学習
2016/11/21(月) 21:36:50.47ID:NitNL3I6rや
ろ
か
?
0365名無し生涯学習
2016/11/21(月) 21:37:23.81ID:7lQ0yHuMrん
う
ん
(。_ 。(゚ д゚(。_ 。(゚ д゚ )
0366名無し生涯学習
2016/11/21(月) 21:42:46.39ID:7lQ0yHuMrとにかく逃げる。自分で処理できないので逃げる。
もしかして、アスペルガー症候群の人が診断を拒むのも逃げているのかもしれませんね?
参照【アスペルガーは話し合えない】
まったく同じなんです。
0367障害者
2016/11/21(月) 21:45:47.76ID:lKuzw4Thr自己愛性人格障害、境界性人格障害(BPD)、双極性障害(躁うつ病)、
ただの怠け者かとも思っている、ただの何にもできないクズ人間だとも思っている、
ただの自己中人間だとも思っている、
ただ嫌なことから逃げ、自分の気に入らないことがあれば それを全力で回避し、
その嫌なことをいう人間、対象を人間のクソ以下みたいに罵倒しまくったりもする。
自分の正当性や、権利、意見を主張するために。
冷静に考えれば そんな理不尽なこと「おかしい」となるのに。
自分のふがいなさに、自分でイラついているだけなのだと。
指摘されて気づく。指摘されないと気付けない。
自分のモノの考え方が人と違っていたり、
ほんとにもう、脳の構造が違うんじゃないかと思うくらい。
「人に全く興味がないよね。」
「人のことをわかろうとしない。」
「空気読めない」
「思ったことすぐ口にし過ぎ」
よく言われた言葉だ。
人と話していても
自分の話が出てこないと退屈で話に飽きてしまうのだ
自分の話ばかり。
この病気?障害?を知って、
なんか人生のおかしいこと、
全てが繋がったような気がして。
障害のせいにするわけじゃないけど、
こう、なんていうか、。
「そういうことだったのか」
って。
でもよくわからない。
ADHDだけじゃ説明がつかないようなこともある。
思考、行動、全てにおいてだ。
0368名無し生涯学習
2016/11/21(月) 21:49:00.96ID:x1+Ee1lor0369教育委員会
2016/11/21(月) 21:50:02.43ID:1D8so5mTr「日本の学校制度のどこが悪いのでしょうか」と訊かれるならば、「全部悪い」と答えるほかない。
けれども、学校教育は「全部悪い」からといって、「全部取り替える」ことができない。自動車なら、新車が納車されるまで、バスで通う、電車で通うという代替手段があるが、学校にはない。
新しい学校システムができるまで子どもたちを収容する代替機関が存在しない。
学校を全部変えるということは「無学校状態」に子どもたちを放置するリスクを負うことであり、私たちはそんなソリューションを採択することができない。
つまり、学校教育システムを全部変えなければいけないのだが、部品は今あるものをそのまま「使い回し」てゆかなければならない。
いわば、自動車を走らせながら修理するようなことを私たちは求められているのである。
これが学校教育についての私の基本的な立場である。「走りながら修理する」ために、何をすればいいのか? 何ができるのか?
日本の近代学校教育システムは「国民形成」という国家的プロジェクトの要請に応えるかたちで制度設計された。
つまり、学校の社会的責務は
「国家須要の人材を育成すること」、「国民国家を担うことのできる成熟した市民を作り出すこと」ことに存したのである。
サラリーマンになるにしても兵士になるにしても学者や政治家であっても、教育の目的はあくまで「国家須要の人士」の育成である。成否は措いて、この目的そのものは揺るぎないものだった。
1945年の敗戦でも、学校教育の目的が国民国家の未来の担い手を育てることであるという目的そのものに疑いは挟まれなかった。
戦後生まれの私たちの世代は「民主的で平和な日本の担い手」たるべく教育された。
明治維新以来、
学校教育は
「国民国家を維持存続させるため」
のものであり、教育の受益者がいるとすれば(そういう言葉は使われていなかったが)、端的に共同体それ自身だったのである。
0370名無し生涯学習
2016/11/21(月) 21:50:53.36ID:1D8so5mTr0371名無し生涯学習
2016/11/21(月) 21:58:36.60ID:PKs3/2Uqd勉強するからじゃあな
0372名無し生涯学習
2016/11/21(月) 22:00:20.43ID:Q16dhl2Tr勉強すると発言して自己満足に陥る
成績良い人の特徴
勉強するとも言わず自然に勉強する
0373名無し生涯学習
2016/11/21(月) 22:01:55.69ID:sedqAit8r0374名無し生涯学習
2016/11/21(月) 22:05:01.35ID:NpDF4TSy00375名無し生涯学習
2016/11/21(月) 22:09:00.97ID:/HLeg5wi0おとがめなしだよ
0376名無し生涯学習
2016/11/21(月) 22:10:23.77ID:sedqAit8r・素行や言動が悪くて自分勝手
・食べ方が汚い
・無礼で失礼で礼儀やマナーを知らない
・他人に迷惑をかけてばかりいる
・失礼で無礼であり挨拶や感謝ができない
・モラルやデリカシーがない
・見た目や性格を気にせずダラしない
・横柄で気遣いができず他人の気持ちがわからない
・爪を噛む 爪が汚い
・不潔不衛生でトイレの後に手を洗わない
・不器量で融通が効かなく不親切
・短気ですぐキレる
・他力本願で自己中心的でやる気がない
・家庭学習習慣がなく勉強しない
・整理整頓清掃洗濯料理家事ができないしない
・部屋や机の上が汚いで散らかっている
・噂話が好きで口が軽く無責任な「〜らしい」が口癖
・流行にすぐに流される
・歩き煙草やパチンコ好き
・煙草のポイ捨てや道に唾を吐く鼻糞ほじる
・物を定位置に戻さない 靴や本などを揃えない
・行動が騒がしくガサツで生活音が大きい
・ところかまわず放屁や脱糞
・日常的にニュースなどでも愚痴や文句が多くすぐに他人や環境のせいにする
・店員への態度が悪い 職場での仕事意識が低い
・余裕が無く結婚や家庭を持つことの良さが分からない
・粗暴で下品で品位がない
・公衆で乞食行為や不正行為をする
・物や動物を大切にしない
・言い訳や開き直りが激しく指摘されても非を認めて改善しようと努力しない自覚が無い 反省もしない
・「やばい」「それな」「きもい」「うざい」「で?」「だるい」「きつい」「疲れた」「忙しい」「無理」「お金ない」「時間ない」などが口癖
0377名無し生涯学習
2016/11/21(月) 22:11:05.54ID:sedqAit8rそんなのと友達と思われとうないし、一緒に外を歩きたくないねん
頼むからデブは、ワイの人生に関わって来ないで欲しいねん。
デブって元々レベル5のデブから生まれた訳やないよな?
レベル1があってレベル2を経験してレベル3を経てレベル4の段階を踏んで来とる訳やろ?
その間に鏡も見るし集合写真も撮ったやろ?
そんで自分が醜い奇形な事に気付かない精神
「これでいいや」と納得した上で外を出歩ける神経
体型は病気でも体質のせいでもなんでもない、身だしなみ
鼻毛出てたら笑われるやろ?全裸で歩いとったら指さされるやろ?
それと同じレベルや。健常者は100%デブを見下しとるよ。
テメーが勝手に太ってるだけやのに 「体型の話はやめて」みたいな空気を
自分から出すからウゼーしキメーしクセーんだよクソデブが。
集団の時は普通に接するで?周りの目があるから。でも心の中では大爆笑や。なにその体型w
アメリカでは、公的に「デブは自己管理できてない」って見られるんやけど
日本ではみんなこっそりバカにしとるんや。「自分はぽっちゃりだから」と思っとる奴、テメーの事だよ。
女の人がする化粧って見た目をプラス数点上げる行為やんか。いわば見た目の微調整や。
見た目でマイナスぶっちぎってるデブが何数点稼ごうとしとんのや?微調整よりまずやる事あるやろ
その体型で外出歩ける時点で自分の見た目は気にしてないもんだと思ってたんやけど
見た目気にしとんならまずダイエットして痩せろや。デブの人生におけるテーマがわからへん。本気で産業廃棄物や。
0379名無し生涯学習
2016/11/21(月) 22:24:20.81ID:OpjZfyZK0さあな。民国のことは、民国の憲法が最優先なのかな。
けども、砲台の一部である以上は、日本国憲法>学校教育法>放送大学学則>放送大学学生規則>民国憲法でないとおかしい。
あのデパス(・・・というよりドグマチールやパキシル?)の処理はどうなるか分からん。今後は、1時間1時間で何か書かせて提出させるのが望ましい。
デブスがああなったのは、恐らく向精神薬による食欲増進作用だと思われ
0380名無し生涯学習
2016/11/21(月) 22:25:04.13ID:wwiz8tuHrデブがデブだと言われて怒るんは理不尽やて?
100歩譲って太りやすい体質のデブがいたとしてもじゃあ人並み以上に努力しろよって話やで?
例えば元が頭悪い奴だって勉強せえへんかったらバカ扱いされるのが当たり前やろ?
自己管理ができない→だらしがない食欲に抗えない→意思が弱い初対面の相手から自分がどう見えるか?
思われるか考えることすら放棄した時点で社会に生きる者として終了しているんや。
デブのイメージが良いわけないやろうがて。
ここまで書かれて自 分の身体について見直していこうと決心しないようじゃお前はもう駄目やな。
一生ネットで架空の自分でも作って現実逃避してろやデブ。
0381名無し生涯学習
2016/11/21(月) 23:10:34.92ID:cK6rHpgfp無関心、無反応が1番。
0382名無し生涯学習
2016/11/21(月) 23:14:18.34ID:wwiz8tuHr0383名無し生涯学習
2016/11/21(月) 23:15:57.17ID:S2YeVQN8a0384名無し生涯学習
2016/11/21(月) 23:53:36.98ID:OpjZfyZK0あの豚は、さっさと鬱が良くなって頓堀にでもダイブしてくれればいいな。
0385名無し生涯学習
2016/11/21(月) 23:59:08.61ID:OpjZfyZK0ブーちゃんの母乳を飲みたいなんて変態はここにはいないと思うけど。
0386名無し生涯学習
2016/11/22(火) 00:11:20.71ID:De6gZF3Nrん
う
ん
0387名無し生涯学習
2016/11/22(火) 00:53:49.79ID:rdN4DSh40この時は景気よくて企業の方が東大生に声かけてたから就職できないなんてありえない。
「司法試験落ちた」とか「学生運動やってた」とか
この年齢のドクターは精神科医になるって言ったら同期の医師から煙たがられたはずなんだが。
この先生が一番どういう人生設計立ててたのか分からんな。
0388名無し生涯学習
2016/11/22(火) 01:01:20.25ID:rdN4DSh400389名無し生涯学習
2016/11/22(火) 02:23:08.18ID:eaLh9iu8d0390名無し生涯学習
2016/11/22(火) 03:20:16.59ID:V7jNMQX7E自慢げに話してた
こういう人らのコミュニティではどれだけいかれてるかがステイタスだからな
0391名無し生涯学習
2016/11/22(火) 04:38:56.68ID:8g91QQQ6a0392名無し生涯学習
2016/11/22(火) 07:17:10.08ID:rdN4DSh40まともな奴なんかどこ探してもいやしねーよ。
0394名無し生涯学習
2016/11/22(火) 07:42:50.17ID:v2rQAKmZ0いわゆる器用貧乏ってやつで、何やっても続かないんだと思うよ。
最近当選したどっかの知事にそんなのいたぞ。
0395名無し生涯学習
2016/11/22(火) 07:53:50.59ID:rdN4DSh400397名無し生涯学習
2016/11/22(火) 09:23:56.07ID:ckloCsOj0手帳のランク=年収
ブーは厚生年金の対象ではない(と思う)から、1級=高給取り、2級=安月給、3級以下=無収入(またはナマポ)っていう格付けなんだよ。
気が触れているってだけで障害年金を支給するのは無理があるな。きちんと治療してそれでも仕事探しが困難ということに対して給付されるべきもの。
ブーの処遇は、年金の支給とかではなく強制入院。松井府知事か(大阪/堺)市長が適切な処置を取るべき。阪大病院にでも押し込めればいいんじゃね?
0400名無し生涯学習
2016/11/22(火) 10:58:11.48ID:ckloCsOj0大学スレに出てこないで、阪大病院に入院しろ
0401名無し生涯学習
2016/11/22(火) 11:03:59.78ID:2zVnwnMTd0402名無し生涯学習
2016/11/22(火) 13:54:19.89ID:Rn84KYDia0403名無し生涯学習
2016/11/22(火) 14:06:02.80ID:CPx4t92p00404名無し生涯学習
2016/11/22(火) 16:21:41.11ID:p5E3KEYx0結構骨が折れる
0405名無し生涯学習
2016/11/22(火) 16:28:45.40ID:CHpuuw/Hd本当の要点を全く教えないで、経歴自慢に終始する奴が多すぎ。
以前は、人生観が変わるぐらいの気づきを与えてくれた先生が結構いたのに。
0406名無し生涯学習
2016/11/22(火) 18:04:56.35ID:be1hTIQb0過去問の検討に時間を使うくらいなら、直球勝負の勉強をする方がいいと思うけど。
0407名無し生涯学習
2016/11/22(火) 19:34:04.32ID:IHgFpvQ70面接授業といってもNHKのビデオ流すだけとか、もう
必死だよ。若い連中中心に大卒当たり前だし、老人だって
そのうち死んでいくわ。
顧客が消える放送大学だよ
0408名無し生涯学習
2016/11/22(火) 20:58:25.43ID:YcbwXotL00409名無し生涯学習
2016/11/22(火) 21:04:44.63ID:jO/6wVS+0指数やら対数までは手探りでなんとかなったけど関数はさっぱりだなぁ
にしても逆関数って9章で出てくるキーワードのようなのに設問に含まれてる
4月入学の2学期めだけど通信指導で8章より後に触れてるのは初めて見た
0410名無し生涯学習
2016/11/22(火) 21:08:28.84ID:ckloCsOj0かつては15章まで出題された科目もあったらしいよ。
配慮が足りなかったってことで、9章以降は全員正解の措置を取るかも。
0411名無し生涯学習
2016/11/22(火) 21:29:14.55ID:a2vr/RDqM確かに、グラスラ目指してる俺は
JR東日本制覇して時計貰ったり、スタンプラリー大好きだわ
今年の神田カレーグランプリのスタンプラリーは途中で諦めたがなw
0412名無し生涯学習
2016/11/22(火) 21:54:09.50ID:ckloCsOj00413名無し生涯学習
2016/11/22(火) 22:30:24.02ID:6ScGuDZ3d0415名無し生涯学習
2016/11/22(火) 22:48:59.48ID:cCd+lstrr0416名無し生涯学習
2016/11/22(火) 22:54:39.87ID:6ScGuDZ3d16単位かける5種目で80単位でいいの?
0417名無し生涯学習
2016/11/23(水) 00:04:48.77ID:Up5RlDzv0編入といっても2年次編入学と3年次編入学があるし、
認定される既修得単位数も異なるケースがあるから一概に言えない。
0419名無し生涯学習
2016/11/23(水) 00:26:56.04ID:t+531WxS0そうですよね、人口減少社会なので、激増はありえないんでしょうね。
このたびの編入に@1万円とか、そういう動きが加速しそう。
『テキスト代は別途になります』とか。
このたびほにゃららで、『入学金は3万円、1科目15,000円、面接は7,000円とさせていただくことになりました』
もしくは、かなりの費用がかかっているであろう、地方の学習センターの統廃合とか。
ある日しれっと、お知らせに載ってそうですよね。
0420名無し生涯学習
2016/11/23(水) 00:31:00.15ID:C9itp2iuここ数年大学・短期大学進学率は56%あたりで頭打ちだし
進学率50%を割ってた35才以上がいるから
20〜30年大丈夫でしょう。
0421名無し生涯学習
2016/11/23(水) 00:31:23.98ID:K8DtC41Nd格差が広がってるので、貧乏家庭に生まれた子は学費が払えなくなる。
0422名無し生涯学習
2016/11/23(水) 00:32:19.72ID:C9itp2iu取ってから?
棺桶まで現役全科履修生のつもりだけど
0423名無し生涯学習
2016/11/23(水) 00:32:39.50ID:lIx/Hx+D00424名無し生涯学習
2016/11/23(水) 00:33:41.56ID:t+531WxS0しかし受けた面接授業の内容に、正直、物足りなさを感じてしまいました。
面接授業の形態自体は、好きです。
というか、テレビとラジオと印刷教材の学習をかなりきつく感じているので、
なんというか、アクセントというか刺激、もしくは
他の受講生の気を分けてもらうというか、少しの会話とか、
そういうもののために利用している面があります。
0425名無し生涯学習
2016/11/23(水) 00:34:01.23ID:C9itp2iuその可能性もあるね。
0426名無し生涯学習
2016/11/23(水) 00:34:50.09ID:IrefCNHZ0来年は卒研やるので
グラスラ後は修士入って続きやるかも
論文博士は持ってるんだけど修士は持ってないからね
これもスタンプラリーの一種だねw
0427名無し生涯学習
2016/11/23(水) 00:37:57.67ID:C9itp2iu0428名無し生涯学習
2016/11/23(水) 01:51:11.67ID:dX26gNYt00429名無し生涯学習
2016/11/23(水) 05:48:19.36ID:VyTy4dgJ00430名無し生涯学習
2016/11/23(水) 06:56:12.82ID:VyTy4dgJ00431名無し生涯学習
2016/11/23(水) 07:13:02.78ID:jKvse9Hgd0432名無し生涯学習
2016/11/23(水) 07:18:39.78ID:bONg1h7H0ざっと書いて2日くらい開けて清書すれば余裕だなw
0433名無し生涯学習
2016/11/23(水) 07:23:35.12ID:VyTy4dgJ00434名無し生涯学習
2016/11/23(水) 07:31:05.67ID:/DFOX4Kbd現代の生涯学習('12)でも履修して出直せ。
凝り固まった古い概念を振り回されても失笑しか漏れない。
0436名無し生涯学習
2016/11/23(水) 08:49:35.48ID:jKvse9Hgd午前
昼まで今回残りの一科目の課題
昼
ゆうゆう窓口で特定記録で提出
ランチ
午後
キャンパスネットワークで過去問集め
とりあえずこれが最低限の目標
0437名無し生涯学習
2016/11/23(水) 08:54:01.94ID:iqBg9pcC0ある程度やれば単位取得は楽だよ、@狙うなら違うが。
ここ数年、卒業者数も微増だね。
0439名無し生涯学習
2016/11/23(水) 09:01:47.18ID:j6euSePd0現代の生涯学習('12)は、今期で閉講だよ。
0440名無し生涯学習
2016/11/23(水) 09:14:14.37ID:jKvse9Hgdだったけど
a,bでいいんで全科目取りたかった
0441名無し生涯学習
2016/11/23(水) 09:14:29.58ID:jKvse9Hgd訂正
0442名無し生涯学習
2016/11/23(水) 10:46:42.56ID:9lD3FVAz0何が古いのかさっぱり分からん
こういうことが認知心理学の学習領域で言われ始めたのは90年代だけどね
戦前教育への回帰だとでも思ったのか
無知で笑われてるのはお前だよw
0443名無し生涯学習
2016/11/23(水) 10:47:50.13ID:ZSfjdwja0情報コースはお勧めできないな。
NIMEお取り潰しで行き場所のない連中を放送大学が引き取るために急遽作ったコースですから。
もっとも他のコースの講師の質とあまり変わらないのが痛すぎるのだが。
0444名無し生涯学習
2016/11/23(水) 11:02:04.11ID:9lD3FVAz0研究者になって学会へ行けば分かるよ
研究ってのは個々人が成果をあげる競争してるのではなく
単に自分の趣味を掘り下げてるのでもなく
全体で共同して一緒に問題解決してるんだよ
そのなかで重要な役割を果たせる人が尊敬される
どれだけ全体に多く貢献したかが全ての評価の鍵
そもそも過去や他の研究者の成果なしには自分一人では何一つ出来ない
そんなことも知らないのはド素人か三流研究者以下
0445名無し生涯学習
2016/11/23(水) 11:29:58.54ID:78HlyqQj0じゃあ、手始めに、東京(渋谷・文京・足立)と大阪を閉めよう。茨城・埼玉・東京多摩・千葉・神奈川・京都・兵庫があるからいいよね。
0446名無し生涯学習
2016/11/23(水) 11:36:51.16ID:78HlyqQj0確かにそうだろうね。
大学って仕事を教える塾じゃないんだし、それを求めるなら、実業高校か専門学校でいい訳だ。
大企業なんてクソ食らえって思うが、地方の中堅・中小でも専門学校以上は出ていてほしいっていうんだよね。
今の大学という大学って奨学金(実態はサラ金)使ってまで行く価値はないと思うし(通信制大学は別)、こういう状況で「要大卒厨」な企業こそまさしく電通並のクソだ。
実際は、中卒でも仕事はできるんだよね。(大嫌いな大叔父もよく言ってた)
0447名無し生涯学習
2016/11/23(水) 11:43:23.40ID:78HlyqQj0ま、あのブーはさっさと西成に慰安婦として送り込めばいい。
0448名無し生涯学習
2016/11/23(水) 11:44:49.81ID:5vF4rSEOd通信課題提出表と住所など書いて提出と
これで7/7完了
ゆうゆう窓口へと
0449名無し生涯学習
2016/11/23(水) 13:36:22.48ID:5vF4rSEOd今日の一番大切なミッションおわた
0450名無し生涯学習
2016/11/23(水) 14:11:13.54ID:+GHCqVaK0確かに中卒にもできる仕事はあるだろう。
しかし一方には、中卒の知識や教養、判断力などではできない仕事もある。
0451名無し生涯学習
2016/11/23(水) 14:16:30.60ID:78HlyqQj00452名無し生涯学習
2016/11/23(水) 14:46:45.51ID:IrefCNHZ0医師免許取って、フリーター的な仕事すると楽だよ〜
献血の時の問診の医者、日給5万円だからw
まあ、免許取って研修終わるまでに高校出て8年掛かるけどさ
0453名無し生涯学習
2016/11/23(水) 14:51:38.09ID:QwCSYIEP0でも次学期の募集要項が置いてあって授業科目案内ゲット出来た
0454名無し生涯学習
2016/11/23(水) 15:32:20.63ID:VyTy4dgJ0どうやってチャイム鳴らしたんや。
0455名無し生涯学習
2016/11/23(水) 15:40:38.47ID:NlAePaFQ00456名無し生涯学習
2016/11/23(水) 15:45:20.74ID:+WMfuked0つきましては私の凸をディープスロートさせてあげたいのですがいかがですか?
歌の上手い人は喉の奥を開けるとか、喉に力を入れないとか、私のように歌が下手だと意識しないとできないことを無意識でできているのだろうか? 羨ましいというかすごい。
0458名無し生涯学習
2016/11/23(水) 16:07:14.34ID:VyTy4dgJ0押した同時に撮れる奴。身長150センチでも写る。
上手いこと死角から押したんだろうけど何の用だろ。こわいにゃん。
0461名無し生涯学習
2016/11/23(水) 16:22:06.55ID:5vF4rSEOdありがと
ネット版のパンフレットのページにも去年12/1に載ってたし楽しみに待つことにするよ
来週の面接授業の時にも探してみます
0462名無し生涯学習
2016/11/23(水) 17:36:23.22ID:j6euSePd0どこの学習センター?
0463名無し生涯学習
2016/11/23(水) 18:27:01.01ID:j6euSePd0エキスパートのプラン数や、取得方法の記載はある?
0464名無し生涯学習
2016/11/23(水) 19:22:14.65ID:jA/O4mGL0愛媛だよ
エキスパートに関しては今学期の案内書と同じ記載かな?
詳細は専用冊子かHPでって書いてある
0465名無し生涯学習
2016/11/23(水) 19:29:15.17ID:nONBjeDb00467名無し生涯学習
2016/11/23(水) 19:48:11.28ID:78HlyqQj0散々美味しい思いしてきたんだから、もういいじゃん。
特に、大阪は単位を取ってはいけない人が不当に単位を取ってきたんだし、センター側もそれをスルーしていた。
大阪は閉鎖するよりも、JR西日本大阪支社へ統合。全学生面談。事件に関与しなかった人だけ近隣のセンターに移籍。
0468名無し生涯学習
2016/11/23(水) 20:21:45.47ID:NlAePaFQ0これで単位認定試験受験出来るぞ。
0469名無し生涯学習
2016/11/23(水) 20:31:13.72ID:+WMfuked0エリサ・ラムさんのようにならないことを祈る。
エリサ・ラム事件、ロス市警により公開された監視カメラ映像。
https://www.youtube.com/watch?v=3TjVBpyTeZM
0470286
2016/11/23(水) 21:36:19.70ID:sR+X3ZUA0あー。レスありがとうございます。
かなりレス番が古くなったのでないと思ってました。
そうなんですね。お取り潰し…うーん(;-_-)
無断なのかなぁ、知識を深めるためにはいいのかなぁ
悩みますね
0471名無し生涯学習
2016/11/23(水) 21:36:45.37ID:wTeAgAqqM0472286
2016/11/23(水) 21:37:11.55ID:sR+X3ZUA0すみません
0473名無し生涯学習
2016/11/23(水) 22:16:03.56ID:moeJDaI600475名無し生涯学習
2016/11/23(水) 22:23:11.77ID:78HlyqQj00476名無し生涯学習
2016/11/23(水) 23:17:20.31ID:dX26gNYt0スルー案件に脊髄反射するのも一種の荒らしのって、それ一番言われてるから
あの手この手でエスカレートするんやで
0477名無し生涯学習
2016/11/23(水) 23:30:35.89ID:78HlyqQj0■■■■■■■■■ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■■■√ === │ | 砲 台 を 好 き に な ら な い 人 間 は
■■■■√ ミ ノノノ 彡 │ | ,,,,,,,,
■■■√ ∀ ∀ \ | iiiiiiiiii ii ii
■■■ ∵ (● ●) ∴│ | iiiiiiiiii ,,,,``` iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
■■■ 丿■■■( │ | iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii iiiiiii
■■■ ■ 3 ■ │< iiiiiiiiii iiiiii iiiiiiii
■■■■ ■■ ■■ ■ | ,,iiiii iiiiiiiiii iiiii,, iiiiiiiiiiiiiii
■■■■■■■■■■■■ | ,,iiiii iiiiiiiiii iiiii,, iiiiii
■■■■■■■■■■■■ | ,,iiiii iiiiiiiiii iiiiii,, iiiiiiii
■■■■■■■■■■■ | iiiiiiiii iiiii
■■■■■■■■■■ \___________________
0478名無し生涯学習
2016/11/23(水) 23:34:02.14ID:78HlyqQj0__|_______|_ ■■■■■■■■
|iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■■■■■■
|iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
|iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ 彡 ミ │
|iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√ ━ ━ \
|iiiiiiiiiiiiiiii|■■■ ∵ (● ●) ∴│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|iiiiiiiiiiiiiiii|■■■ 丿■■■( │< 普通の人間がやったなら荒らし。
|iiiiiiiiiiiiiiii|■■■ ■ 3 ■ │ | しかしヴァジラヤーナの考えがあるならば
|iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■ ■■ ■■ ■ | これは立派な書き込みです。
|iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__ \________________
\iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
\iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
|iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
0479名無し生涯学習
2016/11/24(木) 00:02:10.33ID:OYS04Nd400480名無し生涯学習
2016/11/24(木) 00:20:10.17ID:6iCVJyk200481名無し生涯学習
2016/11/24(木) 00:21:19.14ID:C/zu1mCz0そんなことしなくてもさ、我々のような一般企業で年収750万から1000万くらいの、まあ普通に毛が生えた程度の無責任サラリーマンでも、1日あたりの日当は3〜4万くらいはあるんだぜ。そこらの中小企業の年収500万のヒラ社員でさえ、日当2万だぞ。年250日で計算してみ。
そう考えると、そんな雇われの医者なんて、キツイ、汚い、重責の割には5万程度の日当なぞ、全然美味しくないしやりたくもないわw
0482名無し生涯学習
2016/11/24(木) 00:21:37.82ID:9yV3dqJEdhttp://ouj-dp.web-creek.com
Web上のパンフレット更新待ってwebで申請でもいいような
0483名無し生涯学習
2016/11/24(木) 00:25:06.19ID:OYS04Nd400484名無し生涯学習
2016/11/24(木) 00:28:06.97ID:C/zu1mCz0当然のことながら、こいつらが死ぬほど働いてるわけもなく、まあ要領とゴマスリ。
仕事やってるフリはしてるけどなw
まさにサラリーマン天国やで。
医者とか弁護士ってすげーと思うよ。たいして儲からんのにリスクだけは高いし。
0485名無し生涯学習
2016/11/24(木) 00:34:23.46ID:/1qV+Too00486名無し生涯学習
2016/11/24(木) 00:34:58.35ID:/1qV+Too00487名無し生涯学習
2016/11/24(木) 00:38:51.27ID:ToQIaGRxd0488名無し生涯学習
2016/11/24(木) 00:42:10.96ID:OYS04Nd40僻地に住んでる人との付き合いめんどくさいのに僻地で医師不足してるから僻地行けだって
実際は数だけ多い看護師にこき使われていじめられてるだけなのにね
0489名無し生涯学習
2016/11/24(木) 01:00:12.58ID:u6H80xpT0親が死んだら生活保護に行くしかない
0490名無し生涯学習
2016/11/24(木) 03:54:10.68ID:IgiqyNyRrなんだ? てめえ生活保護者か? 俺らの親父が払ってる税金でこんなまともに働きもしないクズ養ってんのかよ? ふざけやがって! 税金泥棒が納税者に謝れ!
0491名無し生涯学習
2016/11/24(木) 04:14:15.23ID:dGosX7Lo0もうそんな天国はない
その辺の連中は一掃される
正規=終身雇用廃止
AI導入
アジア人雇用
無能な医者も弁護士もサラリーマンもジリ貧だよ
0492名無し生涯学習
2016/11/24(木) 05:05:35.39ID:dDzgrH+wr0493名無し生涯学習
2016/11/24(木) 07:06:19.77ID:mY/gxmJt00495名無し生涯学習
2016/11/24(木) 08:23:34.69ID:TTiCz3SV0あの肥え方なら脚も相応な太さだろうから、粗チンだと正常位では奥まで突っ込めないと思うぞw
バック一択だと思うww
0496名無し生涯学習
2016/11/24(木) 08:45:01.14ID:OYS04Nd400497名無し生涯学習
2016/11/24(木) 09:31:57.45ID:lNw6efaF0エキスパートに関しては今学期の案内書と同じ記載と言うことは、27コースで
「単位修得:必修科目、選択必修科目を含めて、20 単位以上修得」と書かれているの?
0498名無し生涯学習
2016/11/24(木) 10:04:09.33ID:AmoRZ9mp0悪いこと言わない。やらねーほうがいいと思うぞ。
あれだけの悪人、かなり多くの因縁と生霊を受けてると思うし、そんなのとヤッたら訳の分からない因縁を食らいこむことになるぞ。
お前が手とアソコを汚すことない。そんなことは、ナニワのチンピラと悪い外人どもに任せておけばいい。
恐らく、ブーのアソコはかなり魚臭いだろうな。
0499名無し生涯学習
2016/11/24(木) 10:13:08.64ID:Ys3DEfK90ごめん、少し違ってた
プランは一つ増えて(日本文化を伝える国際ボランティア・ガイド(基礎力)養成プラン)、取得単位は15単位以上(プランによって違うみたい)になってた
HPで最新の内容が見られるよ
0500名無し生涯学習
2016/11/24(木) 10:51:42.35ID:Am5ooM/Vdフリーターの医者に重責なんかないし、献血の問診に汚さやきつさなんてかけらもない
ただ座ってるだけの世界一楽な仕事なんだが。
0501名無し生涯学習
2016/11/24(木) 11:37:11.53ID:t7zLkOVz0フリーターの医者の時給の相場は7千円くらいから2万くらいかな
技術や知名度によって上はもっとあるが
当直で寝てるだけで7万とか10万もらえるのもある
あとフリーターの医者のいいところは、月に3日だけ働くこともできるし30日毎日働いてもいい
10年位前は3か月働いて3か月海外でバックパッカーとか気ままにしてたよ
一般の勤務医は481の書くようにキツい、汚い、重責あって年収込々で平均1300万くらいだから
労働の対価としては割り合わないと思うよ
0502名無し生涯学習
2016/11/24(木) 12:37:32.01ID:lNw6efaF02017年開講の科目
科目分類を含めて教えて
0503名無し生涯学習
2016/11/24(木) 16:59:36.22ID:IZUCVy/400504名無し生涯学習
2016/11/24(木) 20:47:34.55ID:XtLZH1ZkM(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
献血問診だけの常勤があったら、今すぐ転職したいんだよね〜
健診は不可ですよ
結構仕事させられるからねw
0505名無し生涯学習
2016/11/24(木) 20:56:37.36ID:0+v1Zhil00506名無し生涯学習
2016/11/24(木) 21:04:50.20ID:dGosX7Lo0仕事に使命感を持てないなんて不幸なやつ
職業選択間違えたね
それか単に人間としてダメなやつか
0507名無し生涯学習
2016/11/24(木) 21:14:06.37ID:e5ydPdRL00508名無し生涯学習
2016/11/24(木) 21:17:46.50ID:0wE5pT0pd2016/11/24 XX:XX 窓口でお渡し
時間は内緒
やっぱり単なる15円郵便とは扱いが違うんだな
0509名無し生涯学習
2016/11/24(木) 21:23:13.25ID:0+v1Zhil00510名無し生涯学習
2016/11/24(木) 21:58:16.94ID:dGosX7Lo0前はストリーミング再生アプリで倍速再生出来たけど
不安定だったし今は規制されて出来ないかも
放送大学が専用アプリを作って倍速再生できるようにすればいいのに
それをしないなら倍速アプリで再生できるようにしてほしいね
0511名無し生涯学習
2016/11/24(木) 22:58:34.82ID:zFmE+3dP時間早すぎじゃない。
大学の私書箱に放り込んだ時間だとおもうよ。
扱いを他の通信指導と同じだとおもうね
0512名無し生涯学習
2016/11/24(木) 23:05:22.88ID:QLuAEzse0ものごころついたころから、医学部行くのが当然のような雰囲気ができているのです。
で、とりあえず勉強して入学して、気づくとあれ?と。
勉強すればするほど、内情を知れば知るほど、それは増していくが
もはや後戻りはできない。
それをしたとしても、さて、どうすればいいのか。
0513名無し生涯学習
2016/11/24(木) 23:15:16.84ID:dGosX7Lo0同じような境遇の人も多いでしょう
家族とか偏差値とかで盲目的に医者選びすぎ
優秀な人材や他に適性のある人材がここで無駄に浪費される
日本にとって損失だよ
医者なんて中位の頭の人が中位の給料でやればいい仕事
変な仕組みをそろそろ治そうよ
0514名無し生涯学習
2016/11/24(木) 23:15:41.29ID:wIO0RdOU00515名無し生涯学習
2016/11/24(木) 23:17:33.96ID:wIO0RdOU0だから中位の報酬なんてもったいないよ。
0516名無し生涯学習
2016/11/24(木) 23:18:59.69ID:eJHp48ut0修士入って才能が無いことに遅まきながら気づき
モラトリアム延長目的で医学部に入り直したというダメ人間そのものですw
そんなわけで卒業後もマイナー系に逝き
見事にドロッポ医となりましたとさw
医師免許が必要とされる仕事はしてるから許してくれ
0517名無し生涯学習
2016/11/24(木) 23:25:30.48ID:0+v1Zhil00519名無し生涯学習
2016/11/25(金) 00:08:04.55ID:fu5iNoYR0保険や税金が報酬・給料になる・・・
でも見渡せばほかにもあることに気づく・・・
@健康保険・・・○師
A介護保険・・・?
B税金・・・○師、○○員
生○保険や○○保険はどうだろう。
0520名無し生涯学習
2016/11/25(金) 06:25:09.53ID:07d0ld590昔面接授業でじいさんに「こんな大学出てどうするんだ?医者や弁護士にでもなったらどうだ」って言われた。
向こうは首傾げてたけど俺も同じ心境だったよ。ただの時代錯誤。
0521名無し生涯学習
2016/11/25(金) 06:25:39.85ID:07d0ld5900522名無し生涯学習
2016/11/25(金) 06:32:19.72ID:tQO8xjFq00523名無し生涯学習
2016/11/25(金) 06:51:00.26ID:07d0ld590無視されるだろうけど。
0524名無し生涯学習
2016/11/25(金) 07:17:08.41ID:Xj4DpH9M00525名無し生涯学習
2016/11/25(金) 08:02:14.38ID:C1AW6tT60鴻鵠いづくんぞ燕雀の苦しみを知らんや
0526名無し生涯学習
2016/11/25(金) 09:49:33.48ID:WxKeh/j9a0527名無し生涯学習
2016/11/25(金) 14:11:20.90ID:gSj0E9UE0それはいえてるな。
若葉2-11ってなってたから、私書箱配達ではなくて、大口事業所配達用の郵袋に投入した時刻を書き込んだものと思われ
325円で合ってたっけ?簡易書留なら、守衛さん辺りがハンコ押してから時刻入れるもんな。
ま、余裕持って投函すれば15円でもまず心配することはないんだがな。
0528名無し生涯学習
2016/11/25(金) 15:50:54.81ID:lBidssGq平成29年度新規科目 *は履修制限有
★基盤科目
小学校外国語教育教授基礎論 OL(2単位)
日本語アカデミックライテイング
遠隔学習のためのパソコン活用*
★基盤外国語
英語事始め
初歩のスペイン語
初歩のイタリア語
★生活と福祉導入科目
健康と社会
疾病の成立と回復促進
疾病の回復を促進する薬
睡眠と健康
★生活福祉専門科目
人口減少社会の構想
ソーシャルシティ 共用科目
女性のキャリアデザインの展開 OL(1単位) 共用科目
在宅介護論
障害を知り共生社会を生きる 共用科目
民法* 共用科目
家族と高齢社会の法 共用科目
雇用社会と法 共用科目
生物の進化と多様化の科学 共用科目
0529名無し生涯学習
2016/11/25(金) 15:51:59.97ID:lBidssGq★心理と教育導入科目
学校の社会を考える OL(2単位)
発達心理学概論
★心理と教育専門科目
生涯学習を考える OL(2単位) 共用科目
現代社会の児童生徒指導
子ども・青年の文化と教育
交通心理学*
心理統計法 共用科目
比較認知科学* 共用科目
危機の心理学
精神分析とユング心理学*
乳幼児・児童の心理臨床
ソーシャルシティ 共用科目
女性のキャリアデザインの展開 OL(1) 共用科目
障害を知り共生社会を生きる 共用科目
教育のためのICT活用* 共用科目
★社会と産業 導入科目
技術経営の考え方
環境問題のとらえ方と解決法 共用科目
★社会と産業専門科目
民放* 共用科目
家族と高齢者社会の法 共用科目
日本政治思想史 共用科目
雇用社会と法 共用科目
マーケティング論
ファイナンス入門
現代の内部監査*
NPOマネージメン*
アジア産業論
物質・材料工学と社会 共用科目
0530名無し生涯学習
2016/11/25(金) 15:53:00.90ID:lBidssGq★人間と文化導入科目
現代フランス哲学に学ぶ
舞台芸術の魅力*
日本の古代中世
日本文学の名作を読む
フィルドワークと民族史 OL(2単位)
生涯学習を考える OL(2単位) 共用科目
心理統計法 共用科目
比較認知科学* 共用科目
日本政治思想史 共用科目
★情報専門科目
コンピュータの動作と管理
問題解決の数理 共用科目
教育のためのICT活用* 共用科目
★自然と環境導入科目
化学結合論ー分子の構造と機能ー
物理の世界*
初歩からの宇宙の科学
環境問題のとらえ方と解決法 共用科目
★自然と環境専門科目
生物の進化と多様化の科学 共用科目
化学反応論ー分子の変化と機能
微分方程式*
線形代数学
物質・材料工学と社会 共用科目
問題解決の数理 共用科目
★総合科目 心理と教育、社会と産業、人間と文化、情報、自然と環境共用科目
色と形を探求する
ざっといれたので間違いもあるかな
0531名無し生涯学習
2016/11/25(金) 16:08:09.05ID:lBidssGq誤★人間と文化導入科目→正★人間と文化専門科目
0532名無し生涯学習
2016/11/25(金) 16:18:22.12ID:lBidssGq★基盤科目
小学校外国語教育教授基礎論 OL(2単位)
通信指導はwebのみ 単位認定試験 7月23日(日)二限目
★生活と福祉、心理と教育専門科目
女性のキャリアデザインの展開 OL(1単位)
★心理と教育導入科目
学校の社会を考える OL(2単位)
★心理と教育、人間と文化専門科目
生涯学習を考える OL(2単位)
★人間と文化 専門科目
フィールドワークと民族誌 OL(2単位)
平成29年度1学期 単位認定試験は
7月23日(日)〜7月30日(日) 月曜、金曜は休み
0533名無し生涯学習
2016/11/25(金) 16:23:21.96ID:dC+VuQikp0534名無し生涯学習
2016/11/25(金) 17:23:13.96ID:lBidssGqhttp://i.imgur.com/XM9R4oO.jpg
0536名無し生涯学習
2016/11/25(金) 17:54:03.92ID:2Q25k8dM00537名無し生涯学習
2016/11/25(金) 18:41:42.73ID:Li3Fr1iP00538名無し生涯学習
2016/11/25(金) 18:53:55.84ID:3x6YHHi5Mそのままにしておくと料金不足で大学に届く前に返送されるか、受取拒否で返送されるかどちらかになる可能性高いと思う。
0540名無し生涯学習
2016/11/25(金) 19:27:02.90ID:lBidssGq学習センターで配布してるよ、必要なら学習センターへ
>>536
2つのコースで共用してる科目
例えば、生涯学習を考える(’17)なら、人間と文化コースの専門科目でもあり
心理と教育コースの専門科目でもある。
0541名無し生涯学習
2016/11/25(金) 19:30:41.27ID:Xj4DpH9M00542名無し生涯学習
2016/11/25(金) 19:31:52.22ID:lBidssGqそのポストを集配してる郵便局に連絡してみたら
ゆうゆう窓口・集荷に関する連絡先を調べる
http://www.post.japanpost.jp/shiten_search/index.html
0544名無し生涯学習
2016/11/25(金) 20:43:42.39ID:gSj0E9UE0じゃあ、暫く取らないで後回しにすれば「あと16単位」の中に含まれるな。
カリ改悪で後退しつつも、グラスラ可能性出てきたかな・・・人間と文化は俺にとっては死ぬ程ハードル高いけど
生活:あと16(後退)
心理:あと16(後退)
情報:あと0(後々ここに所属変更して卒業)
人間:あと16(大幅後退)
0546名無し生涯学習
2016/11/25(金) 20:46:57.86ID:rxVdvqYV0以前、切手とマーク(記述でも学生番号などをマークしないといけない)
を忘れたことあったけど、合格をもらえましたよ
ただし、返却された封筒に「以後気を付けてください」みたいなことが
書いてあった
0547名無し生涯学習
2016/11/25(金) 22:55:21.03ID:gSj0E9UE0(総合科目が共用なのは自明のこととして。)
この科目は心理と自然の両方でもいいように思う。っていいう訴えを聞いていたから本部に上申したかな。
0548名無し生涯学習
2016/11/25(金) 23:01:46.91ID:gSj0E9UE0それでも死に体には違いないんだが、何とか土俵際で「残った残った」状態だな。
0549名無し生涯学習
2016/11/25(金) 23:16:35.89ID:I7HF17cKd後期には土日希望
0552名無し生涯学習
2016/11/26(土) 03:26:59.01ID:25bCNX2K0『2015放送大学テキスト図書目録』の2016年(平成28年)刊行予定図書にのっていた
「比べて学ぶ地球環境の物理と化学」は2017年度第1学期にも開設されないのか。
一部学習センターの今年度の利用のてびきの試験時間割にも(間違って)のっていたのに、
どうなってるんだろう?
0553名無し生涯学習
2016/11/26(土) 07:47:00.41ID:D8gH3Udf00554名無し生涯学習
2016/11/26(土) 08:07:37.58ID:vt9w1hRD0つまり、なくていいってこと?
0555名無し生涯学習
2016/11/26(土) 08:21:37.70ID:z2+I8Rq200556名無し生涯学習
2016/11/26(土) 08:58:08.71ID:mCA3Iw3J01学期に掲載が無いから、聞いたら、
「比べて学ぶ地球環境の物理と化学」は、製作中止になっているよ。
0559名無し生涯学習
2016/11/26(土) 10:43:17.02ID:mCA3Iw3J0所属変更時は、16の縛りは無いよ。
>>530
線形代数学('17)履修制限が無い様だけど、
授業科目案内にある、
「(A)平成28年度以前の開設科目 (B)平成29年度開設科目」の一覧表の画像をお願いします。
線形代数学('05)は、どのような扱いか知りたい。
0560名無し生涯学習
2016/11/26(土) 11:10:26.62ID:yibrTHO1dこんなに取れないよ
学習センターいってテキスト読んでくるかな
来年開講科目以外
0561名無し生涯学習
2016/11/26(土) 11:14:44.17ID:mCA3Iw3J00562名無し生涯学習
2016/11/26(土) 11:49:01.49ID:yibrTHO1d卒業再入学後のコースの科目だし
再入学後はゆっくり行くつもりなのでその時に取るかなあ
0563名無し生涯学習
2016/11/26(土) 14:58:03.93ID:6wdqdWSo放送大学授業科目案内 平成29年度第1学期 p.2
6.放送授業科目のうち下表の「(A)平成28年度以前の開講科目」の単位を取得している方は、
「(B)平成29年度開設科目」に示した科目については
同一とみなさないため登録申請がれば登録決定されますので、
履修計画及び科目登録申請についてはご注意ください。
(A)平成28年度以前の開講科目→→(B)平成29年度開設科目
初歩のスペイン語('13)→→〃('17)
疾病の成立と回復促進('11)→→〃('17)
疾病の回復を促進する薬('13)→→〃('17)
睡眠と健康('13)→→〃('17)
健康と社会('11)→→〃('17)
在宅看護論('11)→→〃('17)
発達心理学概論('11)→→〃('17)
児童・生徒指導の理論と実践('11)→→現代社会の児童生徒指導('17)
子ども・若者の文化と教育('11)→→子ども・青年の文化と教育('17)
心理統計法('11)→→〃('17)
乳幼児・児童の心理臨床('11)→〃→('17)
色を探求する('13)→→色と形を探求する('17)
技術経営の考え方('11)→→〃('17)
マーケティング('13)→→マーケティング論('17)
物質・材料工学と社会('11)→→〃('17)
日本の古代中世史('11)→→〃('17)
コンピュータの動作と管理('13)→→〃('17)
問題解決の数理('13)→→〃('17)
0564名無し生涯学習
2016/11/26(土) 15:06:34.89ID:6wdqdWSo線形代数学('04) 主任講師長岡亮介教授ですね。
履修制限に関する記載は無いですね。
最近の放送大学ですから、問い合わせの必要はあるかもね
そういえば印刷教材の正誤表が更新されてるね。
0565名無し生涯学習
2016/11/26(土) 17:51:49.99ID:VIhcqnNV0郵便局にどう言えばいのか勇気ないので放置してたら、今日料金15円不足の紙ついて戻ってきた。昨日の今日だから早かった。すぐ切手貼って今投函してきた。関東圏だから間に合うと思う。お騒がせしました。
0567名無し生涯学習
2016/11/26(土) 18:18:24.02ID:9Ld7BYNj0「中級」になってるのに
完全にカルチャー教室
やっぱり大学に籍を置いてない人はダメだな
知識に深みがない
0568名無し生涯学習
2016/11/26(土) 18:25:39.73ID:ZXF8qQJR0来月1日からですって事務員さんに言われた。
0570名無し生涯学習
2016/11/26(土) 20:50:04.92ID:ndVQwAr/0「16単位必要」は、直近の卒業を起点にする。
まだ13カリ適用の俺だと、そういう縛りは関係ないから、情報コースは残り0でいい訳だ。
けども、生活・心理・人間の3コースは「卒業から」16単位が強制されるから、死ねる・・・
各12年計画でやっていくしかないかな。
0571名無し生涯学習
2016/11/26(土) 22:41:18.16ID:gOR1Y0pu00572名無し生涯学習
2016/11/26(土) 22:41:40.43ID:deslQ0JgM腹減る匂いする香水付けたババアだわ
0573名無し生涯学習
2016/11/26(土) 23:06:03.13ID:ndVQwAr/013カリ人間と文化ならあと3。(情報系のうち20が人間と文化で読み替え可。)
けども、俺にとっては人間と文化3単位が90単位くらいの重さだ。
情報はもう一杯取ってるし、共用や再履修可でもないと科目そのものが無いという事態。
情報コースを13カリで出て、後は、不得手な順に共用の単位埋めていくしかないかなあ。
0574名無し生涯学習
2016/11/26(土) 23:19:12.66ID:KI5izSozd0575名無し生涯学習
2016/11/26(土) 23:30:22.45ID:uQbf4R5K0栞嫁か本部に聞けの二通りしかいわないセンター職員。
某センターでは小鳥に芸を仕込んで職員は駅弁に返品するのだそうだ。
証拠の映像↓
https://www.youtube.com/watch?v=nYDa9gK7TGQ
0576名無し生涯学習
2016/11/26(土) 23:52:22.10ID:KI5izSozd0577名無し生涯学習
2016/11/27(日) 00:10:40.96ID:AGIJmgKq0578名無し生涯学習
2016/11/27(日) 00:15:21.21ID:D5Pid6lOdんー
0579名無し生涯学習
2016/11/27(日) 02:00:31.80ID:iU2GssVy0ウェブ通信指導送信したら、即座に
正解不正解と、解説まで出るとは〜!!
1問間違えちゃって、
復習したら完全に理解不十分だった。
いいね、なんかやる気出たわ。
0580名無し生涯学習
2016/11/27(日) 02:11:28.93ID:DSUz6ISS00581名無し生涯学習
2016/11/27(日) 02:55:11.07ID:Gc+cBbM700582名無し生涯学習
2016/11/27(日) 04:27:31.27ID:gcCwepge00583名無し生涯学習
2016/11/27(日) 04:42:44.03ID:gcCwepge00584名無し生涯学習
2016/11/27(日) 06:43:01.52ID:oL9ycfxh0■PIAやサントロペなど大手パチンコ店の大当たりはすべて管理されたものです■
パチンコ、パチスロの大当たりは、すべて管理されてるので偶然の大当たりは1回も無いです。
コイン1枚、玉1個から完全に管理されています。
パチンコ店の幹部社員は打ち子とサクラの管理と出玉操作が仕事。
大当たりは、「割制御」による自動的な大当たりか、幹部社員が「割制御」の確率と出玉を変更させて強制的に大当たりさせたのしか無いです。
「割制御」を使えば「大ハマリ」、「大当たり」、「大当たりの単発」、「大当たりの連チャン」を自由自在にできます。
「割制御」の確率を変えれば、特定の台を20秒後に大当たりさせることができます。
社員は、打ち子には連チャンさせて勝たせて、打ち子ではない人には単発か最低の出玉にして大負けさせる。
打ち子がサクラになったり、サクラが打ち子になったりします(ある投稿漫画に「今、パチンコ店に客が7人ぐらいしかいないけど、あれ全員サクラなんだよね」って投稿がありました)。
パチンコ店のバイト店員や平社員たちにはもちろん秘密。
「割制御」とは↓
パチンコチェーンのSVやってるけど質問あるかな?
http://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-3934.html
■PIAとサントロペの女性店員の皆様へ■
PIAとサントロペの女性店員は全員、うなじが見える髪型だけど、うなじが見える髪型をするように命令されてるの?
強制的にうなじを露出させるのは性的虐待、セクハラです。
うなじは性的な事を連想させる部分なので、これを強制的に露出するように命令してるPIAとサントロペは異常な会社だ。
低学歴の低脳が幹部にいて、仕切ってんだろうなと思う。
他の企業や公務員の女性労働者に、うなじを露出するように命令したり強要したら、性的虐待、セクハラで裁判になるってるよ。
モデルやタレントではない女性にうなじを露出させるなんて普通では考えられない事だからね。
PIAとサントロペで強制的にうなじを露出させられてる女店員は、やばい人たちの下で働いているって気がつこうね。
0585名無し生涯学習
2016/11/27(日) 08:09:30.22ID:dlNaHLYR0知り合いは全員8単位止まりだった。
以下と未満の使い方をミスってたのだろうか
0586名無し生涯学習
2016/11/27(日) 10:23:12.16ID:nSPa49yK00588名無し生涯学習
2016/11/27(日) 11:06:33.25ID:gcCwepge00589名無し生涯学習
2016/11/27(日) 13:03:26.93ID:eyfx8/xx00590名無し生涯学習
2016/11/27(日) 13:33:51.42ID:D5Pid6lOd茗荷谷
(牛)丼太郎ウマウマ
0591名無し生涯学習
2016/11/27(日) 13:39:03.19ID:maCx97++M0592名無し生涯学習
2016/11/27(日) 13:55:37.94ID:NoKi4hV5d0594名無し生涯学習
2016/11/27(日) 17:05:14.79ID:+VVUbnwV数年前っての何年前か知りませんが
手元の2010年の栞では2年次編入8単位以下3年次編入13単位以下です。
0595名無し生涯学習
2016/11/27(日) 18:29:35.43ID:XbAW0W/x0距離的にも郵便局公式サイトの情報的にも明日郵便局に出せば明後日には本部に届くんだけど
久々に幕張に行きたいから直接持っていこうかと思ってるんだ
0596名無し生涯学習
2016/11/27(日) 18:34:56.43ID:XbAW0W/x0実は復活してないのかな 明日電話で聞くのが最も確実か
0598名無し生涯学習
2016/11/27(日) 19:07:58.85ID:4l46INwz00599名無し生涯学習
2016/11/27(日) 19:13:12.52ID:9ITMBp+Ua「小沢昭一」客員教授の「芸能と社会」では授業中に本に隠れてアンパン食ってたよ
そのほか教授自身が爆睡してたし
0600名無し生涯学習
2016/11/27(日) 19:17:55.22ID:ULmft/t60あんたにはそうなんだろうけど、A型にB型を輸血したら死んでしまう。
それと似たようなもん。
0601名無し生涯学習
2016/11/27(日) 19:21:01.52ID:JwARh5rra教授自身が授業中に早弁したり爆睡するのも芸のうちだな
そのほか毎回 規律・例・着席やってたし
授業後は便所に入ってたね
0603名無し生涯学習
2016/11/27(日) 19:52:05.83ID:+VVUbnwV2010年には本部通信指導係の前に通信指導受付BOXがあったけど
その後廃止されたって噂だけど。
噂だからね確認に行っておいでよ。
東側正門の前の建物の1階北側あたりだったけど
0604名無し生涯学習
2016/11/28(月) 07:41:42.13ID:W2dRKysC0良い歳して生涯学習の場で授業中早弁とか、何か遠い昔に出来なかった反抗的態度を今更やってる感じで幼稚にしか見えんw
0605名無し生涯学習
2016/11/28(月) 07:49:12.83ID:qJPurZSBd0606名無し生涯学習
2016/11/28(月) 08:03:34.25ID:swkZI2eB00607名無し生涯学習
2016/11/28(月) 09:54:56.78ID:/D2L+7oo0608名無し生涯学習
2016/11/28(月) 11:00:53.37ID:swkZI2eB00609名無し生涯学習
2016/11/28(月) 11:06:42.85ID:FZ+KZ1lj00610名無し生涯学習
2016/11/28(月) 11:09:48.45ID:xsdCWrJwd0611名無し生涯学習
2016/11/28(月) 11:39:54.78ID:5jXaW9VN00613名無し生涯学習
2016/11/28(月) 11:52:33.46ID:xsdCWrJwdどれくらい遅れたん?
0614名無し生涯学習
2016/11/28(月) 17:08:12.38ID:/D2L+7oo必着日に発送
でもあの頃とは人も変わってるだろうから、緩くなってるかもね。
でも前年は必着日発送でも大丈夫だったんだけどね
0615名無し生涯学習
2016/11/28(月) 17:14:15.57ID:xsdCWrJwdだいたい翌日か翌々日に届くよなあ。
0616名無し生涯学習
2016/11/28(月) 17:16:58.56ID:/D2L+7oowakabaの履修成績照会→対象年度・学期の成績のみ → 2016年度2学期
通信指導の項目が受理なってればok
たぶん今週末には処理されるとおもうけど
0617名無し生涯学習
2016/11/28(月) 17:56:10.38ID:aZWxwG6Yaテキストがないってのはキツイわ
0618名無し生涯学習
2016/11/28(月) 18:45:45.59ID:ugE5uqTSa第四種郵便物はたとえ千葉市内でも一週間以上かかることがあるよ
以前は郵便番号帖に書いてあったんだが調べてないけど最近は何も書いてないが
郵政省時代から第四種郵便物は到着日時を保証しないとの内規が現在も有効らしい
0619名無し生涯学習
2016/11/28(月) 18:56:54.67ID:xsdCWrJwd普通の郵便扱いにしないと想定通り着かないのか。
勉強になったわ、ありがとう。
0620名無し生涯学習
2016/11/28(月) 19:27:17.80ID:dQw2HOfRd0622名無し生涯学習
2016/11/28(月) 19:50:49.68ID:VFZ0/0VV00623名無し生涯学習
2016/11/28(月) 20:06:46.63ID:Qkd1RKKf00624名無し生涯学習
2016/11/28(月) 20:18:09.05ID:zojavqLA0たまにある。
0625名無し生涯学習
2016/11/28(月) 21:29:07.26ID:hEp0Oem70サークル関係はどこも多かれ少なかれトラブル起きてるね。
なんの問題もないサークルは無いと言えるくらいにあちこち起きてる。
0626名無し生涯学習
2016/11/28(月) 21:43:56.93ID:KFHYEvMY0博物館資料論の不正解の解説が「印刷教材を熟読してください。」だた。
0628名無し生涯学習
2016/11/29(火) 00:28:53.41ID:QznQI0wya0629名無し生涯学習
2016/11/29(火) 00:35:43.78ID:J78Ou9fMr0630名無し生涯学習
2016/11/29(火) 00:56:48.47ID:22jGuL1r0速達より書留の方が早いよ
0631名無し生涯学習
2016/11/29(火) 00:57:08.93ID:J78Ou9fMr0633名無し生涯学習
2016/11/29(火) 02:22:14.42ID:4T+ZydPO0↑これも異常な光景だよなあ。その間に犯罪起こったらどう責任取るつもりなんだか。
0634名無し生涯学習
2016/11/29(火) 03:16:03.65ID:CHHmXdf50恋人に対して度を越えた暴力や、精神的苦痛を与える“デートDV”が、韓国で急増している。
11月22日、些細な理由で恋人を殴るなど、日常的にデートDVを繰り返したチェ容疑者(19)に懲役1年が言い渡された。
チェ容疑者は昨年11月、交際相手の女性に「家で映画を見よう」と誘う。しかし、実際に見始めた時間は午前3時。
いつもなら寝ている時間だけに、女性は映画の途中でウトウトしてしまった。
チェ容疑者はそんな女性に腹を立てると、ホウキを振り回して彼女を何度も殴打したという。
チェ容疑者のデートDVは、これだけではなかった。
日常的に壁や鏡を強く叩くなどして女性を脅迫し、現金150万ウォン(約15万円)を脅し取っていたことも明らかになっている。
女性は、チェ容疑者への愛情と恐怖心から我慢してきたのだが、さすがにうたた寝をしただけで強烈に殴打され、百年の恋も冷めたようで、法廷では「チェ容疑者に対し、厳しい処罰を望む」と発言している。
事件発覚から1年を経て、ようやく懲役1年が言い渡されたことに、ネット民の多くは「判決が出るまで長すぎる」と不満をあらわにし、「勘違い男は死ね」「こんなクズは、精神科病院に送るべき」などと、辛辣なコメントを残している。
一方、被害者である女性に対しても、厳しい声が上がっている。
「暴力を振るわれてもいい、という女の考えが理解できない」「デートDVされながらも、なんで付き合うんだろう?」などと、あきれているのだ。
しかし、韓国では、デートDVを許容するような土壌ができているのも事実だ。
デートDV被害を警察に訴えた女性の中には、「そんなことで申告するな。公務執行妨害か?」「女性に手を上げるような男に見えない」など、けんもほろろに対応されたという事例が後を絶たない。
実際、韓国女性人権振興会が発表した「2015女性緊急電話運営報告書」によれば、同年に報告されたデートDVの件数は27万4,226件で、14年に比べて約8,500件も増加している。
また、韓国警察が発表した別の資料によると、ここ5年の間にデートDVによって恋人に殺害された女性は、およそ300人にも上るという。なんとも恐ろしい現実があるのだ。
恋人への愛情や独占欲が暴力に変化しているだけに、問題の根は深そうだ。
0635名無し生涯学習
2016/11/29(火) 06:05:32.46ID:y7UT8Xfm0ヒステリー症とまでいかなくても短気な女を手懐けるには効果的ですよね。
「いとしのエリー」大作戦っすよw
0636名無し生涯学習
2016/11/29(火) 06:05:42.05ID:z5L/iqmz00637名無し生涯学習
2016/11/29(火) 08:51:26.86ID:BczNcvdB0>なんの問題もないサークルは無いと言える
何を根拠にそんないい加減なことを言ってるのでしょうか?
私が参加しているサークルではトラブルが起きてるなんて話は聞いたことがありません。
0638名無し生涯学習
2016/11/29(火) 08:57:05.42ID:eTd9+88Maこっちも力学入門書とあと大学入試用の数学IIIやってる。
あと、放送大学の入門微積分。
泥縄もいいとこw
俺、やっぱり授業受けるのは向かない。
板書してるのみたら「ちんたら書いてないで書きあがったやつ見せてくれ」って
思ってしまう。
物理演習の先生は 板書を書き写すのも勉強になるって考え方なんだろうな。
0640名無し生涯学習
2016/11/29(火) 10:51:37.95ID:chUBySkA0パワポ使えばいいけど、そんなら授業も録画でいいじゃんという流れに
ライブにこだわると板書になるのかもw
0641名無し生涯学習
2016/11/29(火) 11:15:03.12ID:UmU6evSLa確かになあ ふつうの放送授業だと
通信添削なんか教科書見ながら解答すれば
合格点は取れるわけで。でもそうやって ノートも取らず 時には
授業すら受けずにテストには合格しても
知識として残るものは少ない(実感)
0642名無し生涯学習
2016/11/29(火) 11:19:23.16ID:TCWdyBmbaパワポみてわかったふりはよくない
0643名無し生涯学習
2016/11/29(火) 11:30:35.73ID:wpzWtC46手書き風景の録画を延々に見させられてもな
板書は、先生の説明の補助手段だし
先生の授業が前面にでないとだめだと思う。
癖字の手書き風景じゃな。
物理演習は失敗作だな、岸根教授の限界
0644名無し生涯学習
2016/11/29(火) 11:33:59.07ID:rn2FViASd0645名無し生涯学習
2016/11/29(火) 11:35:41.28ID:wpzWtC46磁性理論って評価されてたんじゃ無いのかね
0646名無し生涯学習
2016/11/29(火) 11:48:33.38ID:UmU6evSLa演習問題もチョットひねってて 理解してないと
解けないようになってるし。
ゴタク並べてないでさっさと勉強せえ>俺含む未提出者
オンラインは基本再履修ねえんだ
0647名無し生涯学習
2016/11/29(火) 12:15:42.03ID:y7UT8Xfm0NIKUせいぜい悪口書いといてくれよ。評判のよい講師はなぜか去っていく放送大学なんだからさ。
0648名無し生涯学習
2016/11/29(火) 12:30:07.38ID:xkAL6gw4dNIKU0649名無し生涯学習
2016/11/29(火) 13:48:50.25ID:ntN6P61i0NIKU不合格かな。。。
0650名無し生涯学習
2016/11/29(火) 14:56:40.08ID:4T+ZydPO0NIKUアイツら疫病神だ。
0652名無し生涯学習
2016/11/29(火) 16:22:30.67ID:PFgDlTon0NIKU今期は諦めて次学期に試験受けるわ
0653名無し生涯学習
2016/11/29(火) 16:47:19.82ID:wzL/nKvR0NIKU今期で閉講だから再試になるとネット配信の授業が見れなくなるんじゃね?
録画してあるならいいけど。
0654名無し生涯学習
2016/11/29(火) 16:54:25.59ID:PFgDlTon0NIKU録画してるから大丈夫だよ
閉講するとネット授業見られなくなるのか考えてなかったわ、トンクス
0655名無し生涯学習
2016/11/29(火) 17:37:41.82ID:Cy21TgyJ0NIKU力学の入門書か・・・微分方程式の誘い の印刷教材もどっかにいっちゃってるな・・・見当たらないし。とりあえず必死に板書 写してるわ
0657名無し生涯学習
2016/11/29(火) 19:05:19.80ID:6+HgGgWEdNIKU中学、高校、大学の部活やサークルでトラブルの無かった部なんて見たことないよ。
0658名無し生涯学習
2016/11/29(火) 19:35:49.67ID:Ck6dKUR90NIKU0659名無し生涯学習
2016/11/29(火) 19:53:21.66ID:YJ1o8oK7HNIKU再試験終わるまで残しておいてほしいよな〜
まぁ、サーバーの問題とかあるんだろうけど
0660名無し生涯学習
2016/11/29(火) 20:23:06.49ID:ty7n9bGPMNIKUアホか、過去にあったと言うならまだしも、
今現在トラブル抱えてるサークルばかりじゃないだろ
0662名無し生涯学習
2016/11/29(火) 20:43:27.29ID:60XBrirA0NIKU次は昼間の大学(理系志望)に行ってみたいと思って、
センター試験を解いてみたのだけど、80%もいかない。
通信制とはいえ、大学なので、大学で単位取れば、
東大入学レベルになるかなと思っていたのだが、甘い?
0663名無し生涯学習
2016/11/29(火) 21:11:48.33ID:8zwQeRap0NIKU大学入試には大学入試専用の勉強が必要なことくらい分かりそうなものだが…
0664名無し生涯学習
2016/11/29(火) 21:36:54.95ID:4T+ZydPO0NIKU0665名無し生涯学習
2016/11/29(火) 21:42:07.37ID:4T+ZydPO0NIKU高校の教科書を隅から隅まで嫁。重箱の隅をつつくようにだ。
センター試験の問題は高校の範囲からしか出ないから、ここの勉強は意味ない。
0666名無し生涯学習
2016/11/30(水) 00:32:56.66ID:iWN5ssYP0そこらへんを汲んであげてよ
0667名無し生涯学習
2016/11/30(水) 00:43:37.38ID:SuEc/aYT0センター8割に近いなら理一足切りは無いだろ?
東大は二次偏重だからあとは二次で頑張ればおk
0668名無し生涯学習
2016/11/30(水) 01:27:01.27ID:aaILmCld00671名無し生涯学習
2016/11/30(水) 03:37:18.99ID:aaILmCld0ああっっ気づかなかったっ。そういうことだったのか!
ありがとうございますm(__)m
>>669さんも、ありがとうございます。
0672名無し生涯学習
2016/11/30(水) 08:25:47.68ID:XQ5Tpx+f00673名無し生涯学習
2016/11/30(水) 13:23:53.14ID:z/sMCriu0北陸地方からあえて月曜日にポストに投函してみた。
0674名無し生涯学習
2016/11/30(水) 14:01:04.26ID:qnURX8Vg0>>673は受け付けられたのか結果教えてよ
0675名無し生涯学習
2016/11/30(水) 17:05:32.61ID:e3xJVEJehttp://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2017-1m.pdf
2017年度1学期学生募集要項
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2017-1c.pdf
2017年度1学期教養学部案内
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2017-1a.pdf
2017年度1学期授業科目案内
新規科目 p.5(3)-p.6(4)
試験日程 p.120(118)-p.121(119)
0676名無し生涯学習
2016/11/30(水) 17:06:24.43ID:e3xJVEJe0677名無し生涯学習
2016/11/30(水) 17:11:10.03ID:e3xJVEJe内規そんなもん客には関係無いだろ
郵便約款にはそんなこと書いてないよ。
第四種も遅れたら文句言えば良い
送達時間は大型郵便物と同じとは聞いたけどね
0678名無し生涯学習
2016/11/30(水) 17:26:26.90ID:3tHtgV38a速さや加速度まで(〜,〜)の表記になってて
「スカラーなんだから向きは関係ねーだろ」って思ったやつ
そういう意味じゃないぞ。振り子は往復運動なんだぞ、よく考えろ。
・・・2問損した。
0679名無し生涯学習
2016/11/30(水) 17:47:36.81ID:8JHihTPor0682名無し生涯学習
2016/11/30(水) 19:23:16.22ID:M+OckI1j0ちゃんと余裕持って勉強しないと駄目だね、反省
0683名無し生涯学習
2016/11/30(水) 19:36:25.22ID:axdnsgi50「音を追究する」:大橋・佐藤
こういう流れで来ていたから、この続編の主任講師がどうなってるのかと思いきや
「色と形を探究する」:佐藤・【二河】
(ここまで敬称略)
驚いたなあ。色探の時はあまり生物学的な視点は濱田先生がミツバチの色覚について話しただけであとは物理・化学だったもんな。
0684名無し生涯学習
2016/11/30(水) 19:41:01.26ID:skycsgmL0俺も兵庫から土日に2科目ずつ計4科目。
本日19:38現在、土曜日に窓口から出した1科目受理w
0685名無し生涯学習
2016/11/30(水) 19:48:29.89ID:Bnkon9Yk0オンライン科目の小学校外国語教育教授基礎論(’17)を2単位とっても、オンラインと面接は18単位のままってことだよね?
面接の代わりになると思ったけど、だめ??
※ 「幼児理解の理論及び方法(’15)」「教育課程の意義及び編成の方法(’15)」「小学校外国語教育教授基礎論(’17)」については、「授業形態を問わない単位数」(上の表の斜線部分)として取り扱います。
0686名無し生涯学習
2016/11/30(水) 20:06:31.02ID:axdnsgi50残念だけど、そういうこと。
15年度開設科目の後継科目だから、改訂されても趣旨的に15年度開設と同じ扱いになるんだろう。
何といっても、分野が分野だしな。
0687名無し生涯学習
2016/11/30(水) 20:13:35.34ID:axdnsgi50人間と文化の科目一覧見るとマジで死ねる状況なのには変わりない。
徳俵に足の親指1本かかっただけか。グラスラは完全に死に体だな。
やっぱり、obake死・・・じゃなかった、生きろ!
0688名無し生涯学習
2016/11/30(水) 20:35:59.06ID:3tHtgV38aいや 卒論書くつもりないならダメだけど。
0689名無し生涯学習
2016/11/30(水) 20:52:50.69ID:5bQmmjIldいけるかな?
0690名無し生涯学習
2016/11/30(水) 21:19:15.63ID:S1iW1lwN00691名無し生涯学習
2016/11/30(水) 21:21:07.98ID:9XCo49Yad唯一
落としたけど仕方がないや
これ
0693名無し生涯学習
2016/11/30(水) 21:27:18.41ID:9XCo49Yadhttps://support.apple.com/ja-jp/HT205928
Unidaysというのがよくわからんな
0694名無し生涯学習
2016/11/30(水) 21:36:34.41ID:Bnkon9Yk0そうなんだ・・・残念
面接時間が掛かりすぎるんだよな。行き帰りの移動時間も含めて。
0695名無し生涯学習
2016/11/30(水) 22:29:30.28ID:8JHihTPor0698名無し生涯学習
2016/12/01(木) 00:43:16.21ID:6FABmiPz0チェックしたりするには冊子のほうが都合がいい。
届くなら例年いつ頃でしょうか。
0700名無し生涯学習
2016/12/01(木) 00:52:10.12ID:wq3v26rsaとりあえず提出した。こりゃ年末にむけて
気合い入れんと落とす
0701名無し生涯学習
2016/12/01(木) 02:04:14.60ID:HMD0YNUH0大学のWi-Fiネットワークに接続してください。
UNiDAYSで学生ステータスを確認するには、
キャンパス内にいて、
大学のWi-Fiネットワークに接続している必要があります。
ダメじゃないですかやだー!!
0702名無し生涯学習
2016/12/01(木) 02:14:40.54ID:FnoWuGlz00703名無し生涯学習
2016/12/01(木) 02:30:24.38ID:+GjlCC8pr0704名無し生涯学習
2016/12/01(木) 04:02:19.55ID:FnoWuGlz0ここでも出来るの?
文京、足立、多摩はダメっぽい
0705名無し生涯学習
2016/12/01(木) 05:19:55.50ID:txlQwtaC0しかし肉茎よくやる。渡辺美優紀を売り出し、押切もえのテコ入れw
私は実戦派でありたい。高畑淳子の息子のように美人局被害の危険もあるのだが宿の女が夜伽を
するのは日本の古来からの文化、オモテナシ。
最後に面接で全国を廻ってる先輩方に教えていただきたい。
クンニングス限定の謝礼金の相場はいまいくらですか?
0706名無し生涯学習
2016/12/01(木) 07:05:11.22ID:p1nPdD/zd0707名無し生涯学習
2016/12/01(木) 07:21:02.17ID:aG5PTmVk00708名無し生涯学習
2016/12/01(木) 08:45:37.59ID:dUtn1Noo0ありがとうございます。面白そうな講義があり、楽しみ。
あと、面接の授業って、まだ発表されていないですか?
0709名無し生涯学習
2016/12/01(木) 09:06:39.07ID:0yB5oxBi0単位みとめてくれないかな?実験系ではなくて座学のだけど。
調べたところ、2コマまではOKぽいけど、最後の小テスト/レポートは
必須という書き込みもあって気になる。
0711名無し生涯学習
2016/12/01(木) 10:09:52.15ID:OEThH9wNまだ、月末か来月に入ってじゃない
1月中旬には在学生向けの印刷された科目登録案内が届くとおもうけど
0712名無し生涯学習
2016/12/01(木) 10:18:52.18ID:CGoTP5120お前ら勉強熱心だな
0713名無し生涯学習
2016/12/01(木) 10:59:36.58ID:0rMZFj8Gr0714名無し生涯学習
2016/12/01(木) 11:05:18.20ID:roYqBerC0もっと早くオンラインやればよかった。
0715名無し生涯学習
2016/12/01(木) 12:56:28.67ID:OEThH9wN既修得単位認定方法の変更について
http://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2016/281128.html
0716名無し生涯学習
2016/12/01(木) 13:00:08.04ID:6IMK55Tdaというか教材が分かりにくすぎるのか
0717名無し生涯学習
2016/12/01(木) 13:09:10.76ID:2DGHuxRr0オンライン科目なのにweb通信指導と単位認定試験がある
0718名無し生涯学習
2016/12/01(木) 13:24:11.50ID:OEThH9wN・幼児理解の理論及び方法('15)
・教育課程の意義及び構成の方法('15)
もあるね。
0719名無し生涯学習
2016/12/01(木) 13:29:30.61ID:qngSRJCT0おれも同じ感触
過去問を見る限りピンポイントで対策できるみたいだし持ち込み可だし
単位を取ること自体はどうってことなさそうだけど
それだけじゃ意味ないから
中高の数学復習ものを別に買ってしまった
そっちを済ませたら改めて印刷教材を通読してみるつもり
0720名無し生涯学習
2016/12/01(木) 13:43:27.36ID:wq3v26rsa私の事です ごめんなさい。
0721名無し生涯学習
2016/12/01(木) 13:50:16.82ID:OEThH9wNhttp://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2017-1h.pdf
0722名無し生涯学習
2016/12/01(木) 14:01:53.49ID:dUtn1Noo0修士を目指したほうがいいと思うけどね。
エキスパートいくつもとっても、学歴は変わらないし。
0723名無し生涯学習
2016/12/01(木) 14:05:26.27ID:tuCOP1l50あの科目はなかなか忙しいよ。
板書はきちんと取る、演習問題が出たら実際に解く、それから解答の映像を見る、そして最後には小テストを解いて提出。
ここまでで1回分なんだが、印刷教材が無いから、面接の1コマ相当。
大体、1回の目安が6時間と言ってるから、それが8回で48時間(公称)。そこに加えて中間と期末の試験があるから、時間的にも大変な科目だったよ。
ナンバリングが310だから、どっちかといえば体力勝負なんだが。
0725名無し生涯学習
2016/12/01(木) 14:15:58.64ID:tuCOP1l50あれは、放送授業の変形だもんね。(それでいて放送授業の単位にならない)
試行的に先行させたオンライン科目の走り。オフエア(放送しない授業)のほうが適切か。
混乱生むから、オフエア科目とオンライン科目(面接の単位)に分けたほうがいいかも。
0727名無し生涯学習
2016/12/01(木) 15:36:06.68ID:cjdMaD4Kp0729名無し生涯学習
2016/12/01(木) 15:51:34.74ID:meINph5Dd大学名とメアドの入力だけで登録できたよ
認証メールが送られてくるから返信のリンク踏むだけ
Verify your email address to complete the verification process.
Alternatively, you can verify your account by replying to this email.
Thanks,
The UNiDAYS Team
0730名無し生涯学習
2016/12/01(木) 16:07:25.35ID:XAJUMtdmdなかには本当にひどい教師もいるからな。
俺の高校の英語教師なんて今思えば、どうやったらあんな酷い教え方ができるんだろうってくらい酷かったよ。
自分がある程度できるようになって気付くんだけどな
0731名無し生涯学習
2016/12/01(木) 16:16:47.03ID:LyLz987K0声がやかましくうるさくて仕方ない。
お笑い番組みたいに声を張り上げればいいってもんじゃないんだからさ。
0732名無し生涯学習
2016/12/01(木) 16:24:42.90ID:aG5PTmVk0吉本芸人使われるようになるぞ!
0733名無し生涯学習
2016/12/01(木) 16:51:00.90ID:3zsLmSBGa0734名無し生涯学習
2016/12/01(木) 17:30:35.22ID:pE5NNfbCM0735名無し生涯学習
2016/12/01(木) 18:00:26.90ID:Qzg5iIfU0認定単位が反映されるのいつ頃かな?
12月という話だったと思うけど。
0737名無し生涯学習
2016/12/01(木) 18:27:15.22ID:tuCOP1l50俺の時もそうだった。hageた爺さんが英語の先生で、えーって思った。(高1のみ)
hageだけならまだいいんだけど、「バ・バ・バブ イズ エ・エ・エクスチェンジステューデント」だってさ。
カタカナで書いたのは、日本語の母音のまま発音してるからだ。英会話学校にも通ってたってんだが、誰も発音を直してくれなかったのかな。
よくあれで英語教師になれたなあって思うよ。高2以降はまともな先生がついたからまだ良かったが。
0738684
2016/12/01(木) 18:28:54.42ID:FvZ5FOkb0やっぱ日本郵便は世界一ィィィィ
0739名無し生涯学習
2016/12/01(木) 18:30:22.41ID:tuCOP1l50篠原ですう。・・・はいい加減勘弁してほしいよ。
やっぱり、落ち着きのある岩田さんとか、そういう人がいいね。
0740名無し生涯学習
2016/12/01(木) 18:32:12.95ID:tuCOP1l50運だからな。
あまりそういうこと言って、「間に合わなかった」なんて人を生み出さないようにしてくれよな。
危険な賭けに出たなあ。
0741名無し生涯学習
2016/12/01(木) 18:49:28.07ID:FvZ5FOkb0局の人に中一日って言われたからな。
つかこれくらいで危険な賭けとかwww
金玉ついてないの?
0746名無し生涯学習
2016/12/01(木) 20:40:34.21ID:tuCOP1l50WCでもそうだろう。
授業始まる前に、WC行っとけ。(それでも腹壊すと授業中に行きたくなっちゃうんだよな・・・)
0747名無し生涯学習
2016/12/01(木) 21:40:57.51ID:/h/5JZEBr0748名無し生涯学習
2016/12/01(木) 21:51:12.89ID:Pntnrip5dこれの影響
再入学後16単位で良いのかと思ってたけど
最大34-12=22単位必要になるってことかな?
去年三年編入で自コースは最初から満たしてしまっているんだよね
自分の場合
今年はいる人からこうなるのかな?
0749名無し生涯学習
2016/12/01(木) 22:02:53.09ID:OEThH9wNあれは他大学編入学生への規定だろ
0750名無し生涯学習
2016/12/01(木) 22:05:26.55ID:NrU/msSuM本当は、紙の募集要項についている専用封筒で送らないといけないんだな。
PDFの募集要項で事足りるという見立ては甘かった。
0751名無し生涯学習
2016/12/01(木) 22:08:35.64ID:Pntnrip5d自分は去年じゃなくて今年編入したんだけど
自コースは入学の時に満たしてしまう仕様だった
多分再入学後16単位
今年入った人は
卒業再入学したあと
自コース扱いが12だから
自コース34必要だから
22単位また必要ですよね?
0752名無し生涯学習
2016/12/01(木) 22:09:32.83ID:Pntnrip5d0753名無し生涯学習
2016/12/01(木) 22:22:05.30ID:OEThH9wN>> 8.再入学について
>>全科履修生として本学を卒業した方または卒業見込みの方は、
>>卒業したコース(卒業した旧専攻に対応するコース)以外のコースに
>>再入学(3 年次学士入学)となり、
>>既に本学で修得した単位が通算されます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>なお、卒業するためには、5 頁の要件を満たし、
>>且つ、再入学するコースのコース科目(導入科目、専門科目、総合科目)から、
>>直近の本学卒業以降、
>>新たに16 単位以上(既修得単位を含まない)修得する必要があります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
過去に再入学する科目を18単位以上取得していても
自コース科目16単位は必要ってことでは
0755名無し生涯学習
2016/12/01(木) 22:39:33.64ID:Pntnrip5d今年編入したけど自コース認定34単位で
入学時に卒業に必要な分満たしてる
来年からは12単位になるんだね
変な気がしてたんだよね
一年だけ?こうだったみたい
0756名無し生涯学習
2016/12/01(木) 22:41:04.76ID:Pntnrip5d0757名無し生涯学習
2016/12/01(木) 23:11:42.74ID:tuCOP1l50旧カリ(13ver以前)は自コース0だった。
12単位認められるようになったのは、旧共通科目がコース科目に改まったからだと思う。
34-12=22 自コースで取るべき最低単位数はかなり減ったような希ガス
0759名無し生涯学習
2016/12/01(木) 23:20:23.26ID:OEThH9wN新カリ 栞 p.50
導入科目として認定された科目は自コース開設科目として認定って書いてあるね
基盤+導入で48単位で基盤14単位だから残り34単位は導入科目なのかな
とすると、卒業要件総単位数以外満たすんじゃ無かろうか
自コース科目とらなくても卒業できる?
0761名無し生涯学習
2016/12/01(木) 23:22:20.97ID:Pntnrip5dちょっと設計ミスしたんで修正したって
ことかな
0762名無し生涯学習
2016/12/01(木) 23:23:58.81ID:OEThH9wN0763名無し生涯学習
2016/12/01(木) 23:26:05.10ID:OEThH9wN0765名無し生涯学習
2016/12/01(木) 23:50:03.71ID:Pntnrip5d0766名無し生涯学習
2016/12/01(木) 23:51:17.85ID:Pntnrip5d0767名無し生涯学習
2016/12/02(金) 00:49:22.59ID:GVFkNmjTdカリキュラム変更はある程度のスパンでやらなきゃ混乱の元。
新カリ導入するなら、現在の学生が全て同一のカリキュラムになってからにすべきだ。
0768名無し生涯学習
2016/12/02(金) 00:50:01.61ID:VfskMMkydだけど
ID変わってると思う
今からでも今年編入者に自コース12単位上限適用した方が良い気がするんだよね
まあ学部が教養一つなのでこのままで良いのかもしれないけど
0769名無し生涯学習
2016/12/02(金) 00:52:43.04ID:HmF6EgkJM未来EYES|BSジャパン
ttp://www.bs-j.co.jp/official/eyes/next.html
0770名無し生涯学習
2016/12/02(金) 01:21:17.78ID:HiFLkR+90募集要項P.12に市販封筒も可と書いてあるよ?
書留あるいは簡易書留が一応指定されてるだけで
0771名無し生涯学習
2016/12/02(金) 01:26:27.95ID:ZJlCpUUh0今生きてる一番古いカリが99カリ。08年度の学生が存在する2022年度1学期までは存続だろう。(最大で休学4年・在学14年)
基礎科目と総合科目を設けて基礎科目を義務付けたのが09カリ。
情報コース新設のために、12年度以前に取った情報系科目を人間と文化・情報どちらでも有効にしたのが13カリで、これはマイナーチェンジ。
16カリは余計だったな。
0772名無し生涯学習
2016/12/02(金) 07:26:29.84ID:JzJcB8ht0> 第一回東京大行進の打ち上げで「日本人のくせに」と言われ激昂し、胸ぐらを掴んだMくんは引き剥がされた。いっぽう、
> 北新地でMくんを数十発殴った奴を引き剥がた奴はいなかった。それどころか、頭部を執拗に殴られたMくんを、
> 誰も医者に連れて行かなかったわけだ。論外だね。
M氏を病院に連れて行かなかったことを言い続けている。
さすが、1000年言い続けるお国柄が出ているな。
0773名無し生涯学習
2016/12/02(金) 08:09:33.46ID:LefgiVUnM確認しました。
送付先が書いてあるページに何も書かれていなかったので見落としてました。
ありがとうございました。
募集要項、不親切だなぁ。
0774名無し生涯学習
2016/12/02(金) 09:18:47.55ID:3L8czgUR0俺はここまでのようです。
0775名無し生涯学習
2016/12/02(金) 09:21:25.47ID:FYjSVqt8M印刷教材はごちゃごちゃしていてわかりにくいけれど、放送自体は意外と分かりやすい印象
ただ、必要なことを最小限で取り上げていてペースが早いのと、圧倒的な演習不足がつらいところ
0776名無し生涯学習
2016/12/02(金) 10:40:32.88ID:JRXgJ7A90試験に受かることだけを考えると、過去問だけで十分合格点にいくな。
忙しくて、全然勉強できない科目があったが、
放棄するのはもったいないので、ダメもとで過去問だけやったら合格っていうのはいくつもあった。
0778名無し生涯学習
2016/12/02(金) 11:17:43.88ID:hNVMMzzG00779名無し生涯学習
2016/12/02(金) 11:56:48.83ID:JRXgJ7A904回分やれば、まず合格点にいく。先生によっては、2回分で十分な場合もある。
だから、とにかく単位を落とせないやつは、開講されて2年以上経過した講座がおすすめ。
仕事に加えて、難関資格の勉強や、介護もあるから、どうしても放送大学の勉強が後回しになる。
0780名無し生涯学習
2016/12/02(金) 12:08:03.25ID:JRXgJ7A90他に受験を経験したことがないのかな?
過去問は、定期試験であろうと、他の国家試験とかでも、受験テクというより王道だけどな。
先生がどういう知識を身につけさせたいのか、最も早く知る方法だが。
過去問主体の勉強でテキストなどの深い理解が必要のない試験は、試験の作成者が、それ程度しか受験者に要求していないというメッセージでもある。
0781名無し生涯学習
2016/12/02(金) 12:14:04.72ID:hNVMMzzG00782名無し生涯学習
2016/12/02(金) 12:17:15.26ID:hNVMMzzG00783名無し生涯学習
2016/12/02(金) 12:19:24.35ID:JRXgJ7A90受験テクとか言ってるから、話が通じないなら別にいいんだけど。
他大学でも、定期試験のコピーを先輩から貰うって普通にやっているだろ。
ここの大学は親切にwebに公開しているが。
0784名無し生涯学習
2016/12/02(金) 12:38:39.37ID:DWTFGY+B00785名無し生涯学習
2016/12/02(金) 15:36:07.70ID:GyIA3yBv0解法見ずに3年いじくりまわしててもできるようにならない人が多数だが
解法見ながらいじってると、面が揃う仕組みが少しずつ分かってくる。
闇雲にやるよりよっぽど学びが大きい。
0786名無し生涯学習
2016/12/02(金) 15:40:12.48ID:DWTFGY+B02)解法を見て6面揃える
3)認定団体からルービックキューブマスターの称号を得る
何が楽しいの?
0787名無し生涯学習
2016/12/02(金) 15:50:28.26ID:a6PJkBuar0788名無し生涯学習
2016/12/02(金) 16:00:29.26ID:UAFNqyCF00789名無し生涯学習
2016/12/02(金) 16:25:08.05ID:pI6BOZEBr0790名無し生涯学習
2016/12/02(金) 16:27:01.51ID:pI6BOZEBr0791名無し生涯学習
2016/12/02(金) 16:27:38.66ID:pI6BOZEBr0792名無し生涯学習
2016/12/02(金) 16:57:20.55ID:o3igrZvCa現代哲学への挑戦'11(講義全般が黄昏ていて意欲減衰した)
記号論理学'14(初めてタブロー式をみたときの絶望感)
分子分光学'15(1回目はとっつきやすいけど2回目からぶっ飛んでる)
卒業研究が見えてきたのでもういっちょ頑張ります。
0793名無し生涯学習
2016/12/02(金) 17:05:35.70ID:2bfjHukS0ルービックキューブの解法を代数学もってして語るには放送大学レベルの授業では無理だろう。
でも過去問の有効活用として准看のねえちゃんに昔のやつをちらつかせて他人には見せられないけど?
といって口説くのには、よく使ってる。
0794名無し生涯学習
2016/12/02(金) 17:25:08.19ID:DWTFGY+B0テストは解法伝授をいかにマスターしたか確認しているに過ぎない
それぞれの問いを自力で答えようとすると3年では終わらないものがほとんど
数十年から数百年かかる
0795名無し生涯学習
2016/12/02(金) 17:29:24.85ID:pI6BOZEBr0796名無し生涯学習
2016/12/02(金) 17:35:15.73ID:ZJlCpUUh0別に、ミッツやマツコ富士の仲間って訳じゃないけど、おなごなんて別にどうでもいい。
既婚者とか年配の人相手にしてるとそういう関係になりえないから気が楽だ。
だって家庭持ったら山の神に何言われるか分かったもんじゃない。砲台どころではなくなると思う。
0797名無し生涯学習
2016/12/02(金) 17:45:57.23ID:6+rN3IMj0当時の私は馬鹿だったから定理だの公理だのも覚えなかった
つまり、最初から証明して公式を導くことができず
試験はダメダメだった
しかし、定理や公理を覚えていたら公式が導けたか、というと
やはり最初から証明するのはできなかっただろう
0798名無し生涯学習
2016/12/02(金) 17:56:30.13ID:cmW9jd0qrや
ろ
か
?
0800名無し生涯学習
2016/12/02(金) 18:24:28.81ID:L2f41wsh00801名無し生涯学習
2016/12/02(金) 18:25:31.78ID:DWTFGY+B0とまでは言わないけどね
0802名無し生涯学習
2016/12/02(金) 18:36:53.80ID:KMOeUqL7dhttp://ouj-dp.web-creek.com
これを参考にすると
22 7/8に公開
半年前とすると
1月頭かね
0803名無し生涯学習
2016/12/02(金) 19:33:58.45ID:shvf37rM0804名無し生涯学習
2016/12/02(金) 19:36:34.42ID:shvf37rM月末か来月に入って
http://mensetsu-cnh.ouj.ac.jp/1/
http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f291/
どれもまだ準備されていない
0805名無し生涯学習
2016/12/02(金) 19:39:48.52ID:2bfjHukS00806名無し生涯学習
2016/12/02(金) 19:39:52.81ID:0BHNMVPar0807名無し生涯学習
2016/12/02(金) 19:49:04.82ID:T8o8WUrG0芯はHB指定だよね。
0808名無し生涯学習
2016/12/02(金) 20:15:58.86ID:HIhF6CFTr0809名無し生涯学習
2016/12/02(金) 20:20:38.09ID:ZJlCpUUh0ごめんなさい、無理です。
キモメンってことにしといて・・・
#無理か、顔分かっちゃってるもんな・・・
0810名無し生涯学習
2016/12/02(金) 21:47:04.87ID:1oWNBFD5r0811名無し生涯学習
2016/12/02(金) 22:14:08.22ID:EFrJphtnM0812名無し生涯学習
2016/12/02(金) 23:23:50.50ID:m5jOqzq4a0813名無し生涯学習
2016/12/02(金) 23:24:41.17ID:5MTDGiGQr0815名無し生涯学習
2016/12/02(金) 23:39:13.32ID:zm2N9PjWdおかしいことだらけだよ。
それでもなぁ、以前よりマシなんだぞ。
前は入学初学期は出願時に面接授業の登録ができなかった。
科目履修生も選科履修生も全科履修生も全部。
つまり科目履修生は追加登録でしか面接授業を受けられなかったんだ。
0816名無し生涯学習
2016/12/02(金) 23:42:44.33ID:m5jOqzq4a0817名無し生涯学習
2016/12/02(金) 23:47:05.80ID:TTgSZGoQ0宛先さえちゃんとしてれば問題ないと思うけどな。俺のときは、レターパックで送ったけど問題なかったよ。
0819名無し生涯学習
2016/12/02(金) 23:56:27.87ID:ZJlCpUUh0期末試験の配分が50点もあるんだ。
小テストと中間の合計が10点でも取れてれば受かる可能性が残ってるだろう。
0820名無し生涯学習
2016/12/03(土) 00:12:57.02ID:hPpI/sSfr0822名無し生涯学習
2016/12/03(土) 01:36:35.27ID:veNc0eCmr0823名無し生涯学習
2016/12/03(土) 08:03:23.59ID:AsKT3oEX0漢字を覚えるのは麝道
0824名無し生涯学習
2016/12/03(土) 09:11:56.73ID:l7oLSdan00825名無し生涯学習
2016/12/03(土) 09:14:03.11ID:rVPHLZc80それぞれの言葉を自力で出そうとすると3年では終わらないものがほとんど
数万年から数億年かかる
0826名無し生涯学習
2016/12/03(土) 12:00:53.83ID:NTT18o7l00827名無し生涯学習
2016/12/03(土) 12:10:40.82ID:rVPHLZc80突き詰めると放送大学の試験のたった一つの問題に答えるのにもビッグバンから今までの時間が必要だということ
それを宇宙全体の自力と考えてもいいと思う
私自身が宇宙なのだから
0828名無し生涯学習
2016/12/03(土) 12:57:29.19ID:0zJS0NHW0A Flower Is Not A Flowerは二胡奏者のKenny Wen(ケニー・ウェイン)から「花であって花でないものを」と依頼されて作曲したもの。
2分25秒から劇的な展開。
Kiteはヨットの凧のこと。爽快な曲。よく晴れた青い空の海をヨットが心地いい風を凧にうけてすいすい進んでいく感じ?
【超高音質】
A Flower Is Not A Flower
http://www.5nd.com/ting/274751.html
Kite
http://www.5nd.com/ting/274764.html
岡城千歳
Grasshoppers (1979), Ryuichi Sakamoto Piano Works, Chitose Okashiro, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=Uvw-8B60oX4
1919 - The Sheltering Sky Theme - Ryuichi Sakamoto Film Music - Chitose Okashiro, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=Pu7o5bhZQag
"Merry Christmas Mr. Lawrence" - Ryuichi Sakamoto Film Music - Chitose Okashiro, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=2t14hopxIC0
0829名無し生涯学習
2016/12/03(土) 14:17:27.31ID:58L4wJfZ0担当講師はやっぱり「日本の物語文学」の3人だった
大正が近代まで広がって、島内裕子教授(主任)の回数が増えたけど
0830名無し生涯学習
2016/12/03(土) 15:01:19.79ID:Qk60czpuhttp://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H29/kyouyou/C/index.html
平成29年度1学期 学部単位認定試験時間割
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H29/kyouyou/pdf/gakubu_jikan01.pdf
カリキュラム別、放送授業科目読み替え表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H29/kyouyou/pdf/gakubu_yomikae.pdf
学生募集要項 平成29年1学期(2017年度)
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2017-1c.pdf
授業科目案内 平成29年1学期(2017年度)
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2017-1m.pdf
2017年テレビ科目第1学期放送番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H29/kyouyou/pdf/gakubu-tv-hoso01.pdf
2017年ラジオ科目第1学期放送番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H29/kyouyou/pdf/gakubu-r-hoso01.pdf
0831名無し生涯学習
2016/12/03(土) 15:33:54.50ID:Qk60czpu近代まで範囲が広がった分、佐藤先生の担当が減ったのかな
この科目って履修制限が無いのか
0833名無し生涯学習
2016/12/03(土) 16:06:38.71ID:rVPHLZc800834名無し生涯学習
2016/12/03(土) 16:14:31.51ID:+9GBXE8Cr0835名無し生涯学習
2016/12/03(土) 17:19:22.95ID:l7oLSdan0ヒットランプじゃねぇよ。
0836名無し生涯学習
2016/12/03(土) 17:26:13.95ID:l7oLSdan0クズだな、このジジイ
0837名無し生涯学習
2016/12/03(土) 17:41:55.46ID:+9GBXE8Cr0838名無し生涯学習
2016/12/03(土) 17:44:39.05ID:Cu9fkvNn0ビッグバンwって辻褄合わせの屁理屈じゃねーの?
「よくわかんねーからとりあえずそういうことでいいや」ってレベルの理論だしw
0839名無し生涯学習
2016/12/03(土) 18:04:48.60ID:kB9ljCvy0基本的に患者をバカにしてるな
こんな患者がいるあんな患者がいると笑いながら話してるが笑い方から伝わってくるのは
精神病の患者をバカにしてる雰囲気
0840名無し生涯学習
2016/12/03(土) 18:14:43.27ID:l7oLSdan00842名無し生涯学習
2016/12/03(土) 18:58:01.85ID:7vqKdvfFdあとで送ってくるやついらないんだけど
0843名無し生涯学習
2016/12/03(土) 19:09:05.98ID:an7OzLYM00844名無し生涯学習
2016/12/03(土) 19:15:09.50ID:a8yo01aB0最新の理論は紐理論てやつだな
おれには理解できないが
0846名無し生涯学習
2016/12/03(土) 20:20:19.01ID:MABP/vnJ0それを理解できないと、その後に続く化学科目は理解できないぞ。
基礎化学までは容易いが、そこを過ぎると一気に難しくなるのが砲台の化学。
0847名無し生涯学習
2016/12/03(土) 21:48:34.22ID:gukQYsWe0メンヘラに接したことある?
その言葉はキレイ事にしか見えん
0848名無し生涯学習
2016/12/03(土) 22:03:14.29ID:il6zT7T7a0849名無し生涯学習
2016/12/03(土) 22:06:48.76ID:an7OzLYM00851名無し生涯学習
2016/12/03(土) 23:29:35.68ID:sSSU9nT90放送大学の教材は、誤植は多いし分かりにくいし図も少なくて学習的な配慮も足りない。
それより、市販されている名著と呼ばれる本で勉強した方が、しっかり勉強できる。
放送大学の教材が、学術論文や他の専門書で引用されることはまずない。
放送大学は、自分の実力チェック、学士獲得の場と割り切った方がいい。
0852名無し生涯学習
2016/12/03(土) 23:36:48.55ID:6DAcBIdYM> それより、市販されている名著と呼ばれる本で勉強した方が、しっかり勉強できる。
じゃあ、市販されている名著と呼ばれる本で勉強してればいいんじゃないの?
なんでこのスレに来てるの?暇人なの?
0853名無し生涯学習
2016/12/03(土) 23:54:02.49ID:MABP/vnJ0一般の大学だと市販本買わせて授業行ってるものもあるけど、市販本の全てを講義してる訳ではない。
あくまで「おかず」でしかないんだしな。
ここは放送授業も授業なんだし、印刷教材も授業なんだが、恐らくそんなこと言っても分からないだろうな。
拗ね者は勝手に市販本でシコシコやってりゃいいんだよ。どうせ、「たのしいさんすう1」でも音を上げるだろうけど。
0854名無し生涯学習
2016/12/04(日) 00:58:25.35ID:syoBvh8r0図書館でみたけど、おれにはわからなかったよorz
0855名無し生涯学習
2016/12/04(日) 02:42:27.88ID:mDf4JOH600856名無し生涯学習
2016/12/04(日) 03:37:29.00ID:II+Ybtid0そもそも大半が、二流三流の大学だろ。そんなものは、本の値打ちには無相関。
学術論文や他の専門書で引用されるような骨のある本で、
まともな勉強をしたことがないんだろうな。
0857名無し生涯学習
2016/12/04(日) 06:00:43.26ID:SRLMvpiL0教科書が論文や専門書で引用されることはあまりない
しかし放送大学の教科書が薄いのは事実
話す内容と同等の情報量というのはバランスが悪い
どちらかだけで十分なので冗長
教科書は三倍ぐらいの情報量が欲しい
0858名無し生涯学習
2016/12/04(日) 06:05:43.31ID:/A2kUlAS00859名無し生涯学習
2016/12/04(日) 06:52:36.10ID:DUzlK+i90教育機関として良心的だと思うぜ
ここまでやってる大学はなかなかない
それで不満なら参考文献なんかを芋づる式にたぐっていけばいいだけ
0860名無し生涯学習
2016/12/04(日) 07:14:06.06ID:2zCs8OLr0ほんとはもっと専門的なんだけどぉ・・・みたいな
なんかウザいぞ
0861名無し生涯学習
2016/12/04(日) 07:34:17.72ID:RA6JgT/10今日やろうと思ってたのに
Javaプログラミングの基礎中間レポート間に合うかな
0863名無し生涯学習
2016/12/04(日) 07:58:32.10ID:nRSWgEEz0履修制限が無いのが理解できない。
タイトル講師同一だし、内容重複だし、たった4年前の開講科目だよ。
試験なんかも同じような内容になってしまうんでは?
敢えて違う線を狙うなら、過去問は役立たない気がするし、初受講ならやっぱり来期取るのは危険かな?
0864名無し生涯学習
2016/12/04(日) 08:17:48.39ID:gcxHtdaxa放送授業良いですし
面接授業も面白いです
0865名無し生涯学習
2016/12/04(日) 08:24:03.74ID:i+qzlkvN0探求心を満たしたければ自分自身でルートを探して進んでいくのが学問だ。
0866名無し生涯学習
2016/12/04(日) 08:24:13.77ID:whfq+etfM何だよあれ。年号どころか月日まで完全記憶してるとは
準備しっかりしてるんだなとかいうレベル超えてた
0867名無し生涯学習
2016/12/04(日) 08:29:20.82ID:2zCs8OLr00869名無し生涯学習
2016/12/04(日) 09:55:23.86ID:5ytRtRzu0これで奨学金返せない連中もいなくなるし、
年齢問わず誰でも学べる時代になるわ。
放送大学こそ、高等教育のユニバーサル化の担い手だよ。
0870名無し生涯学習
2016/12/04(日) 10:03:21.16ID:SRLMvpiL0社会にとって能力選別の指標になるのは入試の結果
むしろ義務教育開始年齢を下げて幼児教育に税金投入した方がよっぽど国力向上に資する
やるなら放送幼稚園だな
0871名無し生涯学習
2016/12/04(日) 11:02:53.65ID:/A2kUlAS00872名無し生涯学習
2016/12/04(日) 11:34:22.40ID:W5t5f7zD00875名無し生涯学習
2016/12/04(日) 11:54:10.82ID:SRLMvpiL00876名無し生涯学習
2016/12/04(日) 12:01:02.86ID:W5t5f7zD0日本ではね。だから大学教職員の待遇は保母さんより悪くていいのです。
もっとも放送を通じての教育効果が薄いのは放送大学で証明ずみです。
0880名無し生涯学習
2016/12/04(日) 12:14:04.79ID:ZVVwExG20夜間小学校はないと思うから、夜間中学校からやり直せ バイバイ
0881名無し生涯学習
2016/12/04(日) 12:17:54.35ID:ZVVwExG200883名無し生涯学習
2016/12/04(日) 13:48:02.46ID:ZVVwExG20あぼーん
0885名無し生涯学習
2016/12/04(日) 15:51:47.05ID:UJWs74Cc保母が保育士
0886名無し生涯学習
2016/12/04(日) 16:34:19.13ID:BpyZHPRv年寄りだけど何か?
放大には年寄りしかいないだろ
0887名無し生涯学習
2016/12/04(日) 16:35:24.41ID:BpyZHPRv幼稚園?保育園だろ
0889名無し生涯学習
2016/12/04(日) 16:55:51.36ID:UwPyQcKs0同様に看護婦さんも。
0891名無し生涯学習
2016/12/04(日) 18:32:21.35ID:Z6GSyEnf0前に勧誘とグッズの販促をされたんだけど断ったら
「買う人は大学への愛がある人だから仕方ない」って言われて宗教みたいで気持ち悪かったんだけどサークルってこういうもんなの?
0892名無し生涯学習
2016/12/04(日) 19:15:36.95ID:jze5wN7E0東大の社会学か心理学の統計の授業でも
放送大の印刷教材が教科書だったことがあった
担当教官の執筆だけどな
0893名無し生涯学習
2016/12/04(日) 19:27:36.74ID:MQ7HIUWb0それでなくてもこの板で放大国立私立論争を何年もやっているような奴は
問題なく園児レベルなんだからほおっておいてよかろう
おれは面白い講義に当たったときや面接授業の後なんかは
つくづく放大生であってよかったと思うが
このスレで暴れているイカレポンチや
面接授業の演説老人や理解力絶無なアレな奴を見ると
こんな奴と同窓なのかよとつくづく恥じ入るね
0894名無し生涯学習
2016/12/04(日) 19:46:38.77ID:SRLMvpiL00895名無し生涯学習
2016/12/04(日) 19:49:47.78ID:SRLMvpiL0今そういう語彙にこだわるのは流行らない
世界中でその反動が来てるよ
0896名無し生涯学習
2016/12/04(日) 19:51:17.21ID:MQ7HIUWb0後釣り宣言とかwww だせえwww
冗談も通じないってそりゃそうだ
お前の顔のような高度な冗談、おれには通じねえよw
0898名無し生涯学習
2016/12/04(日) 19:54:31.31ID:SRLMvpiL00899名無し生涯学習
2016/12/04(日) 21:06:10.87ID:syoBvh8r0南風原先生のやつかな。内容同じだから東大出版会で作るの面倒だったのかも。放大の印刷教材を教科書に使ってる大学の先生って結構いるらしいよね
0900名無し生涯学習
2016/12/04(日) 21:23:08.52ID:tcA5w6D1d東大の時の自著の焼き直し
0901名無し生涯学習
2016/12/04(日) 22:13:20.76ID:II+Ybtid0全く本の値打ちの関係ないわけだが。ほんと、頭が悪い奴ばっかりだな。
大学の教員にとって、実のところ、講義なんて二の次。
放送大学のテキストは15回で区切りがいいし、
レベルも高くないから、講義の準備に手を抜くのに最適なだけ。
名著と言わる所以は、大学での教科書の採用実績じゃなくて、
他の学術論文に参考文献と列挙されたり、引用されたりする方が指標になっている。
って、もう三度も書いたが・・
あと、放送大学のテキストは、すべてじゃないだろうが、ほとんどが門下の院生が代筆してんだろう。
専門領域の割には誤植が多すぎるし、意味が分かって書いているとは思えない稚拙な表現も散見する。
そうとは知らずに、元東大教授のテキストとかいって、肩書きに有り難みを感じて信奉する価値が分からない奴がここには多いようだが。
0903名無し生涯学習
2016/12/04(日) 23:57:24.74ID:ZVVwExG20あぼーん
0904名無し生涯学習
2016/12/04(日) 23:58:56.48ID:ZVVwExG20もっと建設的な発言しる
0905名無し生涯学習
2016/12/05(月) 00:00:10.19ID:7gHsSyHX0http://qiita.com/sifue/items/7e7c7867b64ce9742aee
0906名無し生涯学習
2016/12/05(月) 01:20:55.53ID:uq/OzQnd00907名無し生涯学習
2016/12/05(月) 02:05:38.00ID:PylxEXQb0レベル高すぎて諦め寸前
0908名無し生涯学習
2016/12/05(月) 02:36:19.33ID:DwtzxcgGd0909名無し生涯学習
2016/12/05(月) 05:36:24.21ID:X8fHgFea0頼むから、改行かセクション分割してちょー
ただでさえ篠原で被害を被ってるのに…泣ける
0910名無し生涯学習
2016/12/05(月) 06:05:11.25ID:RgXIQW9l013歳〜15歳 女子 成長期
徐々に男が寄って来るようになるんや。心身とも段々と女らしゅうなってくるが、まだションベンくささが残る年頃やし未成年やから警察やPTAから保護対象や。
16歳〜22歳 女性 全盛期
黙っていても男がわんさか寄って来る時期でまさに女盛りや。身の程知らずは若者の特権や。
23歳〜26歳 女性 成熟期
まだまだ男は寄って来るけど、そろそろ高望みをやめて現実を冷静に見るべき年代や。結婚適齢期やで。
27歳〜29歳 女性 衰退期
いよいよ陰りが見え始めるんや。もう若くもないアラサーやし、絶対30になる前に結婚するべき状況や。
30歳〜34歳 熟女 凋落期
賞味期限切れて一気に需要が落ち当人も流石に後悔認識してくるはずや。アホやから婚期を逃してもうたけど最後のチャンスやから一刻も早く結婚するべき事態や。
35歳〜 崩壊期
消費期限切れて腐りかける婆。婚活市場ではまともに相手されへん。売れ残った女の価値は無くなったてもうた。卵子も老化し障害持ちや奇形児やないまともな子供も産めないし養子を貰わないと家庭は築けないんや。男にも言えるんや。
0911名無し生涯学習
2016/12/05(月) 06:49:56.33ID:r0uZCecB00913名無し生涯学習
2016/12/05(月) 08:15:51.14ID:r0uZCecB0残りの五発は落ち着いて見ればパリィかブロックで全部落とせるな。
0914名無し生涯学習
2016/12/05(月) 08:30:28.56ID:uq/OzQnd013歳〜15歳 腐女子 間違った成長期
ボーダーこじらせ、養護の中等部か中学校わかすぎ学級を暗く過ごす。
16歳〜19歳 腐女子 病状悪化期
メンヘラが始まり、高等養護学校卒業頃に障害手帳を支給される。
20歳〜26歳 腐女子 メンヘラのままで成熟期
晴れて障害基礎年金支給。心療内科でドグマチールを処方され、食欲増進で太りだす。
27歳〜29歳 腐女子 メンヘラのままで衰退期
メンヘラのままアラサーになってしまい、婚活を焦って失敗する。薬剤はパキシルに変更。更に太る。
30歳〜34歳 メンヘラおばはん メンヘラのまま凋落期
賞味期限切れるも、婚活への執念だけは人一倍。嫁入り道具の一つとして学士を狙うが、悪い仲間とともに代返という悪行三昧。嫁入り道具にすべきなのは、学士号ではなくて持参金だと気付くべき。
35歳〜 崩壊期
とうとう子宮が腐るが、婚活への執念だけは更に増す。代返という悪い癖は治らず仕舞い。持参金はいつ溜まるの?
0915名無し生涯学習
2016/12/05(月) 08:41:59.70ID:RVBcmGFs00916名無し生涯学習
2016/12/05(月) 09:00:57.68ID:r0uZCecB00918名無し生涯学習
2016/12/05(月) 09:34:36.33ID:+AAawKYc0放送大学として問題意識を持ってもいいかも
http://www.sankei.com/life/news/151206/lif1512060021-n1.html
0919名無し生涯学習
2016/12/05(月) 13:12:07.14ID:uq/OzQnd0onetは変なバナーばかり出しやがる!出してもいいけど、右上に×入れとけや!
0920名無し生涯学習
2016/12/05(月) 13:36:02.52ID:r0uZCecB00921名無し生涯学習
2016/12/05(月) 15:04:14.43ID:0s1SgcmGrや
ろ か
0922名無し生涯学習
2016/12/05(月) 18:46:00.23ID:r0uZCecB00923名無し生涯学習
2016/12/05(月) 21:12:54.24ID:c/WFj5Gxr0924名無し生涯学習
2016/12/05(月) 21:35:21.51ID:t3cDrHEmd0925名無し生涯学習
2016/12/05(月) 22:03:59.44ID:g4L24IIa0ここ注意してみたいのある?
0926名無し生涯学習
2016/12/05(月) 22:05:39.00ID:laQ3QPza0閉講科目っていつごろまで視聴可能なの?
0928名無し生涯学習
2016/12/05(月) 23:00:15.52ID:UOQTaFnvp東谷くん=西岡
虎ちゃん=大西
0929名無し生涯学習
2016/12/05(月) 23:21:17.31ID:sYO8QbQF00931名無し生涯学習
2016/12/05(月) 23:52:01.07ID:xs3xuSNQaなんだろうなあ
コツコツ通信指導提出に向けて勉強始めるのと
キャンパスネットワークに慣れておくこと
あとは面接授業追加登録するなら二十日頃だったと思うから見逃さないこと
近いなら
学習センターにも一度行ってみること
くらいかな
0932名無し生涯学習
2016/12/06(火) 01:11:19.10ID:E5BgkPqA0あれが最初のモチベーションもてるきっかけになった
0933名無し生涯学習
2016/12/06(火) 01:30:14.12ID:BjqzTQik00934名無し生涯学習
2016/12/06(火) 07:59:50.58ID:ZTI4py2V0学校教育より役に立ってる。エロサイトばっか見てたけど。
0935名無し生涯学習
2016/12/06(火) 08:00:54.76ID:Ai1CiYdN00936名無し生涯学習
2016/12/06(火) 08:32:22.39ID:AnD+UIh9a面接の後忘れ物が多いと思うけど月曜が休みって困るな
0937名無し生涯学習
2016/12/06(火) 08:38:11.55ID:AnD+UIh9a俺は日本では早くからコンピュータ使ってた口なんだけど
俺らの時代はキーパンチャーが入力してくれるのが普通だったんで
いまだにタイピングは一本指だよ
0938名無し生涯学習
2016/12/06(火) 09:38:43.45ID:RkyK6yU/rや ろか?
0939名無し生涯学習
2016/12/06(火) 12:25:29.26ID:uDDb8TDL0「画面を見る時間」が脳に与える悪影響だからテレビ科目とオンライン科目はバカになるってことだろう。
ラジオと面接だけが良い影響を与えるのかもしらない。
0940名無し生涯学習
2016/12/06(火) 12:42:18.23ID:9iEq6ynA0頭の悪さに比例するのは「マスコミが垂れ流すテレビ番組」を見る時間なんだと思う
テレビは50歳高卒専業主婦に知的水準を合わせてあるらしい
放送大学の授業を見ると普段のテレビ番組がいかに脳の負荷がかからずに見られるかよく分かる
0941名無し生涯学習
2016/12/06(火) 13:24:21.60ID:VVzH0z5q0そもそも新聞の記事が論文読まずに孫引きだし……
0942名無し生涯学習
2016/12/06(火) 13:57:46.99ID:9iEq6ynA0全く科学的な態度ではないな
0943名無し生涯学習
2016/12/06(火) 14:01:45.07ID:MWFaV4GKa0944名無し生涯学習
2016/12/06(火) 14:05:22.54ID:9iEq6ynA0http://jamanetwork.com/journals/jamapsychiatry/article-abstract/2471270
0945名無し生涯学習
2016/12/06(火) 14:08:54.78ID:ZTI4py2V0「メディア・リテラシーへのアプローチは現在メディア論、教育学などでバラバラにおこなわれている感が否めない」って日本語変だぞ。
ウケ狙い?
0946名無し生涯学習
2016/12/06(火) 14:13:04.31ID:9iEq6ynA0欧米でもトランプ大統領誕生に驚いてるのは新聞に騙された人間
ウソと偏った内容で老人しかターゲットにしてない
まともな人間はもう読まない
0947名無し生涯学習
2016/12/06(火) 16:26:42.23ID:POT9LPjo00948名無し生涯学習
2016/12/06(火) 16:53:54.97ID:oyygVJ+2dそれはいいすぎ。
0949名無し生涯学習
2016/12/06(火) 17:08:37.16ID:zgd3aBx60ある程度語学が得意で自信があるからラテン語に興味を持ったんでしょ?
自分のノウハウでやれば大丈夫。
0950名無し生涯学習
2016/12/06(火) 17:14:03.78ID:POT9LPjo0ありがとう。古典をラテン語原書で読んでみて、分からんところを教科書と参考書で確認するくらいかな。
ま、やってみるわ。
0951名無し生涯学習
2016/12/06(火) 17:49:43.72ID:ocvu1Tjur0952名無し生涯学習
2016/12/06(火) 18:27:55.37ID:Y2EzNLc0dマーケティング論
ファイナンス
現代監査
アジア産業論
日本語アカデミックライティング
科目名は曖昧な記憶によるので
違うのもあると思う
0953名無し生涯学習
2016/12/06(火) 20:51:29.88ID:e9jMSCM90954名無し生涯学習
2016/12/06(火) 21:42:37.23ID:e9jMSCM9★☆★ 放送大学スレ Part.313★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1481027380/
0955名無し生涯学習
2016/12/06(火) 23:47:52.86ID:DmtTT4rk0明日学習センターの近くにいくついでに、
まだ空いている面接授業の申し込みにいくのですが、
もっていくものは、学生証とお金と科目コード番号の控えだけで大丈夫ですか?
いつも、web経由で申し込んでいるので、直接窓口にいくのが初めてで。
0956名無し生涯学習
2016/12/07(水) 00:15:52.63ID:XDaX7Vrfr0958名無し生涯学習
2016/12/07(水) 06:23:13.46ID:hEBigZN000959名無し生涯学習
2016/12/07(水) 06:57:44.76ID:vwZ5DgC20地元のじゃダメだよ
0960名無し生涯学習
2016/12/07(水) 08:13:26.67ID:51wiPLqpFセンター独自で登録用紙を用意しているセンターもあるけど、別にそれじゃなくも大丈夫。
ネットにある全国共通の登録用紙で登録できる。
0961名無し生涯学習
2016/12/07(水) 08:54:32.99ID:vwZ5DgC200962名無し生涯学習
2016/12/07(水) 17:20:03.71ID:THUHSRFyH閉講科目は、インターネット配信の科目リストからは、4月1日には削除される。
しかし、いつまで視聴可能かは...?
0963名無し生涯学習
2016/12/07(水) 17:54:25.81ID:7JT6lpDM0朝出るときアドバイスみました。ありがとうございました。無事、登録できました。
また、何かありましたらよろしくお願いします。
0964名無し生涯学習
2016/12/07(水) 20:22:18.89ID:3HWztJle0基盤科目で、仕事の関係で土日祭にしか休みがない場合は授業科目案内ってのを見て
単位認定 試験日・時限ってとこに記載されてる日付を土日で合わせて選択するしかないってことであってるのかな?
それと、卒業要件で外国語が2単位いるみたいなんだけど
基盤科目の外国語の中から選択するってことであってるのかな?
すみません。いろいろとわからないことだらけで…(/_<。教えていただければありがたいです
0965名無し生涯学習
2016/12/07(水) 20:26:36.36ID:o9r9Ez180合ってるよ。
外国語は基盤じゃなくても何でもオッケーだから難関科目取ってもいいし。
土日メインは有職者の多くがそうやってる。
取りたい科目が次回以降、土日に回ってくるまでひたすら待つ感じ。
0967名無し生涯学習
2016/12/07(水) 20:41:01.18ID:3HWztJle0土日祭をねらっての目的とした授業がない場合ですが
単位を取るだけの目的で受けるとかされてる方とかもいらっしゃいますか?
仕方ないけど進めたい時…っていうか、導入科目へ基盤科目が終わってなくても進めていくとかもいいのかな?
0969名無し生涯学習
2016/12/07(水) 21:18:36.80ID:THUHSRFy0新カリキュラムでは、外国語科目は基盤科目だけにしかない。
>>967
基盤科目、導入科目、専門科目、総合科目の履修の順番は自由だから、
取れる科目から取っていけばいい。
0970名無し生涯学習
2016/12/07(水) 21:20:03.32ID:ZqFNuo97a土日の試験はぐるぐる交代するよ
最初の日曜日は固定だけど
ほかの平日土日はぐるぐる回る
だからそのうち土日に回るから焦らないで大丈夫
0971名無し生涯学習
2016/12/07(水) 21:32:56.77ID:3HWztJle0順番は自由なんですね^^
あと、外国語科目についてもわかりました
この中からなんとか選んでみますね
なんとなく見えてきました
感謝です
あっ、面接授業は約8割の科目が土日にってなってますね
まだ資料を読み切れていないのでちょっと見てみます
ありがとうございます
0973名無し生涯学習
2016/12/07(水) 22:14:35.65ID:H3Zr0R7M0音楽と物理学がいい例だよね。
0975名無し生涯学習
2016/12/07(水) 22:27:35.68ID:/cY7by6wHそれは、元々関係ありまくりだろ。
物理学者は音楽好きが多いし、音楽家も数物系の人間がたくさんいる。
0976名無し生涯学習
2016/12/08(木) 05:24:40.01ID:H2nhskkS00977名無し生涯学習
2016/12/08(木) 05:25:45.86ID:H2nhskkS00978名無し生涯学習
2016/12/08(木) 06:10:04.56ID:w6G0YKjG0平日休めないって前提がおかしいだろw
今時派遣でも有給休暇があるのに、どれだけブラック企業なんだよって。
上司に理由を説明しても有給取れないような会社ならさっさとやめちゃえばいいと思うけどね。
0979名無し生涯学習
2016/12/08(木) 06:59:39.47ID:47zCffvQa0980名無し生涯学習
2016/12/08(木) 07:21:07.16ID:ltcrZI/Yp0981名無し生涯学習
2016/12/08(木) 07:23:56.94ID:ltcrZI/Yp0982名無し生涯学習
2016/12/08(木) 07:25:28.08ID:ltcrZI/Yp0983名無し生涯学習
2016/12/08(木) 07:26:18.03ID:ltcrZI/Yp0984名無し生涯学習
2016/12/08(木) 07:31:22.75ID:ltcrZI/Yp0985名無し生涯学習
2016/12/08(木) 07:33:43.14ID:ltcrZI/Yp0986名無し生涯学習
2016/12/08(木) 08:00:56.21ID:hC/BsrFN00987名無し生涯学習
2016/12/08(木) 08:32:15.24ID:hC/BsrFN00988名無し生涯学習
2016/12/08(木) 08:45:48.65ID:9sdjSNKYd0989名無し生涯学習
2016/12/08(木) 08:47:45.17ID:hC/BsrFN00990名無し生涯学習
2016/12/08(木) 10:57:34.46ID:QSWHS9US0ある意味、かわいそうだな。
あの性格じゃあ、仲間なんてできる訳ない。
>>985
自身で気が付いてるんだな。それなら、あと一歩だ。それを実行すればいいんだよな。
砲台と日本とネット空間を諦める。それを本人が実行してくれれば、うちらも万々歳だ。
0992名無し生涯学習
2016/12/08(木) 11:22:34.98ID:L8rxoMoy0新カリはそうなのか。
けど基盤科目だからって全て易しいわけじゃない。
なんでも取っていいけどレベルの差はかなり大きい。
そこ教えてやれよ。
0993名無し生涯学習
2016/12/08(木) 13:05:52.69ID:qcHLPkKV★☆★ 放送大学スレ Part.313★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1481027380/
0994名無し生涯学習
2016/12/08(木) 14:18:07.68ID:+Di8YrhR0・素行や言動が悪くて自分勝手
・他人に迷惑をかけてばかりいる
・失礼で礼儀マナーやモラルやデリカシーがない
・見た目や性格を気にせずサボリ癖もある
・気遣いができず他人の気持ちがわからない
・爪を噛む 爪が汚い 下品
・不潔不衛生でトイレの後に手を洗わない
・融通が効かなく不親切
・自己中心的で短気ですぐキレる
・部屋や机の上が散らかっていて物が多い
・噂話が好きで口が軽く無責任な「〜らしい」が口癖
・流行にすぐに流される
・パチンコやスマホゲーム好き
・歩き煙草やポイ捨てや道に唾を吐く
・行動が騒がしくガサツで生活音が大きい
・日常的にニュースなどでも愚痴や文句が多く言い訳ばかりですぐに他人や環境のせいにする
・店員への態度が悪い
・結婚や家庭を持つことの良さが分からなくていい歳して独身でアイドルに盲信
・公衆で乞食行為や不正行為をする
・物や動物を大切にしない
・開き直り激しく自分の非を認めない
・YouTuberやニコ厨や淫夢厨やついったらーや2ちゃんねらー
・「やばい」「きもい」「うざい」「で?」「だるい」「それな」「きつい」「疲れた」「忙しい」「無理」などが口癖
0995名無し生涯学習
2016/12/08(木) 14:54:16.00ID:WipP6zdma0996名無し生涯学習
2016/12/08(木) 14:58:54.58ID:WipP6zdma0997名無し生涯学習
2016/12/08(木) 15:11:22.21ID:WipP6zdma0998名無し生涯学習
2016/12/08(木) 17:34:49.30ID:+Di8YrhR00999名無し生涯学習
2016/12/08(木) 17:35:52.10ID:hC/BsrFN0愚痴しかでてこねぇ。
1000名無し生涯学習
2016/12/08(木) 17:43:48.53ID:H2nhskkS0他人と比べることをやめ
他人に認められることを求めなくなった時
自立した大人になったというんだろうな
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 25日 3時間 36分 23秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。