《京都》佛教大通信教育課程44《生涯学習・教免》 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
2016/10/27(木) 22:50:22.17の後継スレです。
0779名無し生涯学習
2017/02/17(金) 10:51:29.84ID:9DAcq9wzMお前の意見は?
0780名無し生涯学習
2017/02/17(金) 23:29:59.79ID:bo27sTcX0元理系だけど数年数学使わなかっただけで教採レベルの数学の問題ですら一部怪しいのがあるくらい…ry
0781名無し生涯学習
2017/02/18(土) 01:47:31.56ID:muQsJfFT0別に高校の数学の続きをやるわけじゃないし
ただ高校の数学程度で挫折して文系に進んだなら難しいかもしれんが
0782名無し生涯学習
2017/02/18(土) 12:43:43.43ID:67Xo4bV30結局みんな数学の単位普通にとれてるんちゃうの?
0783名無し生涯学習
2017/02/18(土) 15:45:35.91ID:YBvrK3Z60https://oshiete.goo.ne.jp/qa/7892663.html
をみると、たずねた同僚の工学部出身の数学科教員もお手上げだったようです。
北情大の数学教免許課程のかもしゅうの合格率は83パーセントもあるそうです。
0784名無し生涯学習
2017/02/18(土) 20:31:26.11ID:67Xo4bV300785名無し生涯学習
2017/02/18(土) 20:31:57.14ID:JSCMGDUR00786名無し生涯学習
2017/02/18(土) 21:20:06.27ID:67Xo4bV30せやな
せやけどしたらなんでそんなアホなことするんやゆうやつもおるやろ?
キチガイばっかりやわ
0787名無し生涯学習
2017/02/18(土) 21:24:21.72ID:67Xo4bV30単位はとれたけど高校数学は忘却の彼方や
ほんま学生向けのテキストは分かりにくいわ
0788名無し生涯学習
2017/02/19(日) 07:44:38.59ID:+FKSPpZ70http://www.takeyuki.jp/wiki/wiki.cgi/butudai?page=%A1%D6%B3%B5%CF%C0%A1%D7%A3%B4%B2%CA%CC%DC
によると、佛大でやる幾何は理学部数学科の専門課程でやる内容です。
その点では、北情大の数学は高校の教科書の基本問題程度なので楽勝のようです。
0789名無し生涯学習
2017/02/19(日) 09:03:02.94ID:HAEp/JKprいちばん奥にあった佛教大学のブースは、係員の人が多い割には説明を受けている人は少なかったですね
また、かもしゅうの合格率90パーセント以上とかを宣伝している大学があるのは驚きでした
0790名無し生涯学習
2017/02/19(日) 10:43:27.14ID:xdr3vOwbM0792名無し生涯学習
2017/02/19(日) 12:40:56.45ID:hDNJ6F510あるよ
6パターンだと思ってたやつが7パターンで書けなかったときあるw
0793名無し生涯学習
2017/02/19(日) 15:07:09.54ID:XqRIv5wla0794名無し生涯学習
2017/02/19(日) 15:41:18.09ID:7RTenmOOpご愁傷さまです。。
3〜4回遡って出題順調べてヤマ張れば、そこまでひどい結果にはならなかったのでオススメですよ。
実際、5問分も覚えて挑んだことないけど、その方法でほぼ単位取り終えてるので。
設問も2択とか、選択制にしてくれたら、努力した人が悲しい結末にならないのになぁ。。
0795名無し生涯学習
2017/02/19(日) 16:26:36.90ID:6CEzZuwX00796名無し生涯学習
2017/02/19(日) 16:42:15.56ID:OW2NnND60全く別内容の2問組み合わせ出題で合計12問から2問出るのとかある。
>>794
それは科目によるのでは?順番が全くランダムなのもある。
0797名無し生涯学習
2017/02/19(日) 16:50:26.65ID:j8kCEGFq0パターンないなら完全に運やけど毎月受けられる環境なら案外早く単位取れるで
全部外したときは後悔の念にかられたけど
0798名無し生涯学習
2017/02/19(日) 19:53:37.61ID:JMjtMpbz00799名無し生涯学習
2017/02/19(日) 20:04:30.51ID:RshyG5AB0数学概論は合計13問から3問出る方式
0800名無し生涯学習
2017/02/20(月) 01:15:25.87ID:ahBmwsFbpランダムでも、前回の同じ時間帯に出題されてるのほぼ出ないよ。もちろん出ることもあるけどね。
それ含め最近の出題傾向見たら、どこにヤマ張れば良いか見えてくるからオススメだよ。
0801名無し生涯学習
2017/02/20(月) 07:52:46.76ID:2Wmfg4pHM数回外したけど、また次受けたらええねん
0802名無し生涯学習
2017/02/20(月) 09:56:55.78ID:6v3bwLZx00803名無し生涯学習
2017/02/20(月) 11:02:50.99ID:2Wmfg4pHMそういう話ちゃうやろ
0804名無し生涯学習
2017/02/20(月) 13:12:30.36ID:6v3bwLZx0出なさそうな問題は控えめに勉強するとかなら分かるが
0805あ
2017/02/20(月) 14:39:48.10ID:fhqUoDfx0試験前1週間は仕事以外の時間全てを使って勉強したな。
これで毎月3教科か少なくとも2教科ずつ取っていくことが出来た。
それでも予想外だったのは日本国憲法、理科教育法、理科概論、教育心理学。
日本国憲法、理科教育法、理科概論は過去問と全然違うのが出て本番焦った。
しかし、勉強していた知識で何とか書きまくって何とかなった。
教育心理学は万全の準備をして合格を確信していたが、何故か全然さっぱりの点数をつけられた。
2回目で受かったが今でも意味が分からない。
計画通り2年間で免許を取れたから良かったが、今考えると案外危なかったな。ここの試験は怖いよ。
0806あ
2017/02/20(月) 16:54:11.13ID:ge8tnlq+0http://imgur.com/uHYsbuN.jpg
http://imgur.com/ufdoyLx.jpg
http://imgur.com/HZVXPjV.jpg
http://imgur.com/Sch4pSi.jpg
http://imgur.com/erOI2vf.jpg
http://imgur.com/3BvPmUT.jpg
http://imgur.com/ehb1Wfw.jpg
http://imgur.com/XW53kZl.jpg
0809名無し生涯学習
2017/02/20(月) 18:28:02.47ID:2Wmfg4pHM教育心理は相変わらず採点基準がよう分からんな
俺は85点で受かったわ
自己最高点やったわ
0810名無し生涯学習
2017/02/20(月) 18:40:24.88ID:2Wmfg4pHM俺は教採落ちたから常勤講師講師のオファー待ちや
来なかったら今からの仕事続ける
0811名無し生涯学習
2017/02/20(月) 18:49:11.15ID:wjT0qzfH0人権は自分で書いたら落ちて、情けないがハピキャン頼って合格した
0813名無し生涯学習
2017/02/20(月) 20:34:58.65ID:UhPmA3p80教科書写さんで自分の言葉で書けってシラバスに書いてたから
面倒くさいおっさんやなって思って後回しにしてたけど
結局丸写しで受かったわ
レポートの返却に三か月かかって挙句の果てに知らん奴の判ついてあったときは
あきれ果てたけどな
最近は早くなったそうやけど
0814名無し生涯学習
2017/02/20(月) 20:42:28.66ID:UhPmA3p80空白の3/31がどうなるんか分からんけど
0815名無し生涯学習
2017/02/21(火) 08:23:36.30ID:sF9cHVVu0http://akutsumaya.web.fc2.com/takyouka.html
では、他郷科(数学)の免許を取るのに、教科教育法数学のみを佛教大で取って、他の
教科に関する科目を放送大で簡単に取ることを推奨しています。
0816名無し生涯学習
2017/02/21(火) 10:26:54.67ID:Vt6T00DC0佛教の情報処理だけは諦めて他大の通信で取ろうと思ってるが
0817名無し生涯学習
2017/02/21(火) 11:26:46.33ID:Bbv6zt8nH簡単やで
無勉でもいけると思うけど、多く見ても二、三時間費やせば単位取れるで
0818名無し生涯学習
2017/02/21(火) 11:43:44.02ID:cbtTQUOAr0819名無し生涯学習
2017/02/21(火) 16:07:44.96ID:Bbv6zt8nH面倒くさいからな
地元のアピールとかなんやねん
0820名無し生涯学習
2017/02/21(火) 20:08:01.33ID:Vt6T00DC0どうも!まじか!
なんか1つだけ過去問見た感じそこまで簡単にはみえなかったんだが
なんか過去問が出回っててそのまま出たりする感じなん?
0821名無し生涯学習
2017/02/22(水) 03:13:10.17ID:mOM/r/Au0まあ全くコンピュータのこと知らんかったら難しく見えるかもしれんけど
中間課題と練習問題と大学が公表してる過去問を一回やって答え覚えとけば満点とれるで
かもしゅうはそれらの焼き直しやで
単位取るだけやったらほんまに費やす時間は2,3時間だけやで
0822名無し生涯学習
2017/02/22(水) 12:13:17.08ID:D2lWK00R0をみると、「情報処理」は、コンピュータが得意なひとにとっては、楽勝のようです。
0823名無し生涯学習
2017/02/22(水) 12:49:09.43ID:IvE2UW6O0なるほど、問題は公表されてるんか
中間課題も授業みずにできる内容なんやね
それきくと佛教の情報処理が馬鹿らしく感じるなあ
0824名無し生涯学習
2017/02/22(水) 12:49:28.77ID:IvE2UW6O00825名無し生涯学習
2017/02/22(水) 22:00:55.41ID:mOM/r/Au0放送大学で単位取るほうが時間かからないし
安心かもな
0826名無し生涯学習
2017/02/22(水) 22:04:39.86ID:7gBcts3q0難易度は高くない。決して…。
レポート課題と試験問題が何かズレてる感あって萎える科目だわ。
0827名無し生涯学習
2017/02/23(木) 10:55:29.94ID:go/gUh2z0または『資格の部屋 SANNET』で検索
は、放送大→佛教大で数学の教免許をとられたひとの悪戦苦闘の歴史です。
0828名無し生涯学習
2017/02/23(木) 11:11:59.84ID:10ACva/600829名無し生涯学習
2017/02/23(木) 16:52:19.73ID:hfYuYzj90レポートは教科書写すだけ
写す箇所はハピキャンの合格答案で調べる
買わなくても一部見れるからそれで十分
かもしゅうは特に法則はないが、毎月三科目以上受け午前午後の試験問題を集める
俺は前回出たやつ以外の四題にヤマはってた
外したらまた受ければいい
気楽にいけ!
0830名無し生涯学習
2017/02/24(金) 08:44:08.53ID:bMNMfMrT0http://sky.geocities.jp/ggcaai/sugaku.html
をみると、「ど文系」でも通信大学の選び方次第で数学の教員免許が取れるようで
す。
0831名無し生涯学習
2017/02/24(金) 10:33:27.41ID:pWwX4BhvHお前には無理でしょうか?
0832名無し生涯学習
2017/02/24(金) 14:32:03.89ID:CCAPW7hFr0833名無し生涯学習
2017/02/25(土) 10:43:25.96ID:XxM8hON+p赤が入って具体的にこうしろって指示が入ってたからその通りに直したら、そこがまた赤入れられてて、自分が元々書いてたように直せって書かれてて、おんなじ先生で大丈夫かよって
他の人のレポートも赤入ってないとこを参考にしたりしたんだけど、そこが赤入れられてて
そんなのばかり
ちゃんとした基準なくてその場の雰囲気で適当にやってんだなって思った
0834名無し生涯学習
2017/02/25(土) 10:44:50.85ID:XxM8hON+p0835名無し生涯学習
2017/02/25(土) 14:32:47.29ID:tsIF/cbVH一切添削なし
教職に関す科目の半分がトレンディなのに
どんだけやる気ないねん
0836名無し生涯学習
2017/02/25(土) 16:26:11.93ID:Nwc9kejz0に、高校も大学も文系だった人が、数学の教員免許を目指すことについてのいろんな
意見が出ています。
0837名無し生涯学習
2017/02/25(土) 23:28:50.10ID:Nsj/uVcN0今思うのは佛教大は良くも悪くも老舗だなあということ
0838名無し生涯学習
2017/02/26(日) 07:47:13.81ID:5qnimAiY0でも難しいようです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/7892663.html
で、挫折の経緯がよく分かります。
0839名無し生涯学習
2017/02/26(日) 08:06:57.74ID:/eCkordJH禿げとるやないかい!
0840名無し生涯学習
2017/02/26(日) 11:51:07.63ID:QmDslrI300841名無し生涯学習
2017/02/26(日) 13:33:08.37ID:/eCkordJH鏡見てみなよ
禿げとるやないかい!
0842名無し生涯学習
2017/02/27(月) 01:12:39.19ID:NGubLTxi0・パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないので客が偶然、自力で大当たりをすることは1回もないです。
・大当たりはアホ幹部がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせたのしかないです。
・PIA、サントロペは内ち子に大当たり連チャンさせて年間1億円以上の裏金を作ってる犯罪組織です。
・PIA、サントロペには内ち子が数百人います(神奈川県川崎市のJR川崎駅前はPIA、サントロペがたくさんあります)。
・ネカフェのダイス(DICE)と、まんがランド(漫画喫茶)の運営のザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は朝鮮系の可能性が高い。
・ベルシティ伊勢佐木町店はソープランド街にあって、その隣にはカプセルホテルとアニソンカフェをやってるので朝鮮系の可能性が高い。
・この会社は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるようで、ネカフェ板のダイス(DICE)のスレとスロット店板の「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」で
IDを変えながら自作自演のステマをしてます(2ちゃん管理人の権利の権利を持ってる人はIDをいくらでも変えられる)。
・2ちゃんは、企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです。
買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)などか?
----------------------------------------------------
◆内ち子が日本で一番多い店、神奈川県を中心に関東に展開してるPIA(ピア)、サントロペ
神奈川のPIA(ピア)、サントロペ、ロペステーションは内ち子の数が日本で一番多い
内ち子は数百人はいる
ここは東京、千葉にも店を出してるが、なぜか稲川会の縄張りになんだよねww
内ち子を使って作った裏金は年間1億以上はあるだろう
この金が北朝鮮に渡ってる可能性もある
PIA(ピア)、サントロペの社長は自分の店が、アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たり(遠隔)させている、この遠隔で内ち子に大当たりさせて裏金を作ってるこを知ってるはず
というか社長がやらせてると思う
だから社長の顔を検索しても見つけられないんだろうな
@@
0843通りすがり
2017/02/27(月) 08:27:54.91ID:DlPut6Yv0「テキストのように○章○節というように書いてください。」
「参考資料」でなく、「参考図表」です。
とかって理由で落とされたw
テキストの理解とか十分にチェックはいってるのにwww
0844名無し生涯学習
2017/02/27(月) 13:05:56.26ID:EDrHpFXe0イノウェイって先生?
屁理屈野郎やなw
0845名無し生涯学習
2017/02/27(月) 13:07:24.40ID:EDrHpFXe0先生の字が汚すぎて何書かれてるのか分からなかった
再提出の人はどうすればええねんって思ったわw
0846名無し生涯学習
2017/02/27(月) 13:17:21.92ID:Qhyj3Yxo00847名無し生涯学習
2017/02/27(月) 22:37:10.71ID:RvucbBcla俺もさっき落とされたわ
採点者「井上」
俺もおんなじようなこと書かれてたわ
そう書いてほしいなら最初から書いとけよって話。ネットで調べるとそれで落とされた人多いみたいね。
しかも返却に2ヶ月半。たのむわ
0848名無し生涯学習
2017/02/27(月) 22:52:36.12ID:oG7kbvgr00849名無し生涯学習
2017/02/27(月) 23:06:31.87ID:Fd5gx5rSa0850通りすがり
2017/02/27(月) 23:44:57.38ID:DlPut6Yv0今までの担当者が定年になったからとかいう理由で、あの変人に採点者がなったとかじゃないのか・・・。
今、sst見たら、またD判らしい・・・。そろそろヘルプデスクみたいなところにクレームつけようかと…。
>>846
再提出レポ、完全に違うのを書いたけど問題なかった…(ただし、私の場合、設題選択制の課題のものだったが)
0851名無し生涯学習
2017/02/28(火) 07:48:11.49ID:29crJZra0で、、
佛教大でやる数学の詳しい大学数学の内容が分かります。
0852名無し生涯学習
2017/02/28(火) 13:57:31.68ID:KD2KBump00853名無し生涯学習
2017/02/28(火) 14:19:47.92ID:RaQTV8iG0O:乞食
0854名無し生涯学習
2017/03/01(水) 10:58:20.50ID:rTBX44jf0http://akutsumaya.web.fc2.com/takyouka.html
0855名無し生涯学習
2017/03/01(水) 15:39:20.34ID:wePegpmj0書道の免許を取るのには、下の阿久津真矢教育研究所のサイトが参考になりますか?
0856名無し生涯学習
2017/03/01(水) 22:58:11.18ID:iwK2LXWPMなんで落ちたのかわからん
指定語句使ってりゃ内容がよっぽどじゃない限り大丈夫って言ってたから安心しきってたのに
落ちて当然って感じのもっとひどいレポートでも全部受かってたからショックでかい
0857名無し生涯学習
2017/03/01(水) 23:47:47.62ID:quLtLm1e00858名無し生涯学習
2017/03/02(木) 00:46:25.62ID:zuXjeCFG0それぞれのマイルールに振り回されてる場合じゃないのに。
>>850
もしクレームをつけたなら、その話をまた教えて欲しい。
0859名無し生涯学習
2017/03/02(木) 01:34:41.41ID:SyxZbQ/U00860名無し生涯学習
2017/03/02(木) 09:27:12.48ID:CdOlHNyT0http://www.venus.sannet.ne.jp/mark5/shikaku.htm
をみると、佛大ではガンガン落ちる。
その点、北情大では、スクーリングなしで、簡単なレポートと簡単なかもしゅうで
数学の教員免許を取ることができます。
0861名無し生涯学習
2017/03/02(木) 13:13:21.07ID:ov5v8IpZ0お前が単位全部とってるならな
残ってると退学手続きしないとあかんで
もう遅いけど
0862名無し生涯学習
2017/03/03(金) 11:06:40.65ID:JDx1sKmBM0303佛教大は本格的過ぎる
0863名無し生涯学習
2017/03/03(金) 23:44:29.09ID:DcRzUKj/0なんで俺がむかついてるか分かるか?
ほんまむかつくねん
0864名無し生涯学習
2017/03/03(金) 23:48:34.76ID:nEAvOTfR0な
ほ
0865名無し生涯学習
2017/03/03(金) 23:56:02.38ID:DcRzUKj/0ぷにあなだったらスパーリングできるからおすすめやで
臭いからマスクしないと喉が痛くなるけどな
0866名無し生涯学習
2017/03/04(土) 10:48:53.20ID:fUD+9vuMMなんでやねん、おかしいと思わへん?
0868名無し生涯学習
2017/03/04(土) 18:52:55.17ID:yXaxrfAw0友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてネクタイ買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯作ってくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。
で、3月1日に早く仕事覚えて店長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんから注文取って来て、その料理を運ぶ仕事だと思ってたんだけど実際は全然ちがって
酔っ払いに絡まれるしトイレのゲロ掃除させられるしずっと立ってないといけなくて足痛くなるし最悪!
3日間我慢して仕事してたけど、とどめに店長が明日からはもう2時間早く来いだとよ。早出残業代など一切なし。
むかついてお店行ってない。ちなみに親にもまだ辞めたこと話してない。
0869名無し生涯学習
2017/03/04(土) 22:16:49.67ID:mMAV/MKc0おまえか、犯人は
0870名無し生涯学習
2017/03/05(日) 00:29:06.99ID:Tf13SqTD0嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会まで
やってくれてさ。
親が泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた
で、3月1日に初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw
昨日無断欠勤してそれから行ってないw
ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!
ちなみに友人にはまだ言ってない。
0871名無し生涯学習
2017/03/05(日) 20:56:49.34ID:m5eM2aja00872名無し生涯学習
2017/03/05(日) 22:32:50.96ID:A30sn4/i0おしり被ってたらいてまうぞ
0873名無し生涯学習
2017/03/06(月) 01:53:49.57ID:Haxm8NQM00874名無し生涯学習
2017/03/06(月) 02:34:37.47ID:z5zpHTjrr私も同年代なのでお気持ち察します。ネクタイのところ泣けました。
家族みんな暖かくて羨ましいです。
私達の年齢で未経験の職種で正社員になるというのは
とてつもなくハードルが高いことだと思います。
私が偉そうなこと言える立場じゃないですけど
そこで立ち止まらないでまた次を探せば全然いいと思います。
諦めない限りは何度だってみんな喜んでくれますよ。
0875名無し生涯学習
2017/03/06(月) 08:20:49.21ID:vsqQQAb2M文学概論が受からん
0876名無し生涯学習
2017/03/06(月) 10:53:01.46ID:oJvSuGA2Mなんでもできるで
0877名無し生涯学習
2017/03/06(月) 14:27:50.62ID:cmZU5DUSa最後に提出したレポートのコメントが一言だった時はこの苦労は何だったんだ…ってなったわ
0878名無し生涯学習
2017/03/06(月) 15:32:05.19ID:AEncC5mpMトレンディもスクのとき偉そうにゆうてるけど、丸写しでAやしテンプレのシール貼ってるだけやん
自分の仕事はてきとうなやつばっかりやわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています