★☆★ 放送大学スレ Part.311★☆★ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
2016/10/19(水) 06:02:24.04前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.310★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1473594974/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。
ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし
入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf
u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/
0002名無し生涯学習
2016/10/19(水) 06:03:23.75http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/C/index.html
平成28年度2学期 面接授業
http://mensetsu-cnh.ouj.ac.jp/2/
面接授業追加登録の手続きについて
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/mensetu/add_flow.html
各学習センターの追加登録申請方法(PDF)
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/mensetu/assets/pdf/282tuikatouroku.pdf
平成28年度2学期 学部単位認定試験時間割
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/pdf/gakubu_jikan02.pdf
カリキュラム別、放送授業科目読み替え表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/pdf/gakubu_yomikae.pdf
放送授業の地上系放送(TV・FM)からBS放送への完全移行について(視聴方法)
http://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2016/280527_2.html
学生募集要項 平成28年2学期(2016年度)
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2016-2c.pdf
授業科目案内 平成28年2学期(2016年度)
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2016-2m.pdf
2016年テレビ科目第2学期放送番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/pdf/gakubu-tv-hoso02.pdf
2016年ラジオ科目第2学期放送番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/pdf/gakubu-r-hoso02.pdf
2016年度2学期番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/bangumi/nenkan/bangumi_2/h28/pdf/bangumihyo.pdf
放送大学附属図書館 webopac
http://webopac.ouj.ac.jp/
放送大学教育振興会
http://www.ua-book.or.jp/
放送大学テキスト図書目録
http://www.ua-book.or.jp/pdf/zuroku2016.pdf
0003名無し生涯学習
2016/10/19(水) 06:04:45.95【2016年度2学期】
面接授業追加登録開始 10月21日(金)〜
通信指導web開始 11月9日(水) 10:00
通信指導郵送受取開始 11月16日(水)
通信指導郵送締切 11月30日(水)必着★
通信指導Web締切 11月30日(水) 17:00
通信指導添削返送 11月末
単位認定試験受験票 1月中旬
2学期単位認定試験 平成29年1月22日(日)〜1月29日(日)
科目登録開始 2月13日(月) 9:00
成績通知発送 2月15日(水)予定
科目登録郵送締切 2月27日(月)必着★
科目登録web締切 2月28日(火)24:00
科目登録決定通知書/
学費払込取扱票 3月上旬
学位授与式 NHKホール 平成29年3月25日(土)予定
授業料納入最終締切 3月31日(金) (在学生)
平成29年度1学期学生募集(第1回)
平成28年12月1日(木)~平成29年2月28日(火)
平成29年度1学期学生募集(第2回)
平成29年3月1日(水)~平成29年3月20日(月)
0004名無し生涯学習
2016/10/19(水) 06:06:24.94★☆★ 放送大学スレ Part.310★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1473594974/
★☆★ 放送大学スレ Part.307★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net(実質Part309)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1471918217/
★☆★ 放送大学スレ Part.308★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1471752435/
★☆★ 放送大学スレ Part.307★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1470578938/
★☆★ 放送大学スレ Part.306★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1470264044/
★☆★ 放送大学スレ Part.305★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1470234300/
★☆★ 放送大学スレ Part.304★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1470218128/
★☆★ 放送大学スレ Part.303★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1469837730/
★☆★ 放送大学スレ Part.302★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1469092823/
★☆★ 放送大学スレ Part.301★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1467880355/
★☆★ 放送大学スレ Part.300★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1466417669/
★☆★ 放送大学スレ Part.299★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1465380849/
★☆★ 放送大学スレ Part.298★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1464400358/
★☆★ 放送大学スレ Part.297★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1463228743/
以前の過去ログはコチラ→http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/pages/13.html
0005名無し生涯学習
2016/10/19(水) 06:07:00.69放送大学大学院 Part 28 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1472545844/
◆MA◆放送大学大学院からの他大博士課程進学◆Dr◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1230310811/
¶ 放送大学の数学科目 6講目 §
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1393304605/
放送大学英語 ('01)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1364644720/
放送大学 : 東京浮間学習センター(仮校舎)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1289533477/
☆放送大学@北海道東北ブロック☆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1252510891/
【gacco】JMOOC総合 1【OUJ MOOC】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1397828766/
【テレビ】意外と役立つ放送大学【ラジオ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1330682917/
【サイバー大学】乞食のための学割【放送大学】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1327423937/
0006名無し生涯学習
2016/10/19(水) 06:08:11.28,. ‐''"´ ``'‐.、
,.‐´ `‐.、
/ \.
,i´ `:、
/ ヽ.
,i i、
.i ● ● i.
.i l
| |.
| |
| .,,__________,, |
. l ! l l.
. i、 丶 / i
. i、 ヽ ,.' ,!
. ヽ `'-、 __,.-'´ /
. ,,-`.─ー `゙'‐---'''",-─ー ,‐'
/, ___ /, ___ ,,,∠__,,
ゝ((( `‐、 ゝ((( 丿
` '‐.、 _ -''"
`` ‐------、__ ,,--''"´
ワシが放送大学学長、岡部洋一である!
0007名無し生涯学習
2016/10/19(水) 06:13:55.00>>教養学部
>> 小学校外国語教育教授基礎論
>> 女性のキャリアデザインの展開
>> 学校と社会を考える
>> 生涯学習を考える
>> フィールドワークと民族誌
大学院
研究のためのICT活用
データの科学
>> ソース
>> http://www.ouj.ac.jp/hp/eizou/mado/tv/
>>[平成28年10月1日 O.A. 〜]
>>・2016年度第2学期開講にあたって 04:42あたり
0008名無し生涯学習
2016/10/19(水) 06:23:27.01乙
0009名無し生涯学習
2016/10/19(水) 07:20:21.320010名無し生涯学習
2016/10/19(水) 11:09:53.95あまたの星々のなかの この地球にあって
われらはまなぶ 世界を 自分を
われら どこから来て どこにゐるのか
生きるとはまなぶこと まなぶのはたのしみ
知は光 みどりの未来を 展くため
いつでも どこでも
見えない友と 共に生き 共にまなぶ
開かれた大学 放送大学
0011名無し生涯学習
2016/10/19(水) 11:10:20.68はるかな永劫のなかの この時代にあって
われらは知らう 社会を 自然を
われら どこから来て どこへ行くのか
生きるとは知ること 知ることはよろこび
知は力 よりよい生を拓くため
朝に 夕に
親しい友と 語り合ひ 共にまなぶ
開かれた大学 放送大学
0012名無し生涯学習
2016/10/19(水) 11:40:16.58かがやける未来のなかの この世界にあって
われらは探ろう 海中を 宇宙を
われら どこから来て どこへ行くのか
生きるとは食べること 飲むとはよろこび
知は金 よりより社会を拓くため
いつでも どこでも だれとでも
阿呆は輩と 罵り合い 共に泣く
開かれた大学 放送大学
0014名無し生涯学習
2016/10/19(水) 19:37:39.96ネット配信できないからと他の曲に差し替えられてる部分って、radikoでも差し替えなんだね…orz
この講義はタイムフリー聴取にも対応してないし、なんか厳しいんだね。
BSのは録画(録音)不可だし、もう自分はちゃんと聴くの無理だわ。
0016名無し生涯学習
2016/10/19(水) 20:41:18.80ミュージシャンと曲の名前には触れてるんだから
放送教材で聴けなくても辿る方法はいろいろあるはずだけど
そもそも聴けるか聴けないかで
講義の理解度が左右されるわけじゃないし
0017名無し生涯学習
2016/10/19(水) 22:13:06.98まあ、試験はたしか750〜800字を埋める完全なる記述式だし、しかもテーマはかなり大きかったから、そんなに気にしなくてもいいんじゃないかな。
曲がどうしても気になるなら上の人が書いてるように別の方法で聴いてもいいだろうし。それこそ高橋さんのよく言うYouTubeとかね。
0018名無し生涯学習
2016/10/19(水) 22:37:54.580019名無し生涯学習
2016/10/19(水) 22:46:08.35BSの電波に乗ってきてるのに
なんでそのまま録音できないんだー
0021名無し生涯学習
2016/10/19(水) 23:54:57.40前の通信指導は受かってるだろ。
今回は免除だよ。
復習したいなら、web通信指導を使えばいい。ただし、提出しても別に(通信指導合格が取り消されるとか)不利な扱いにはならない。
0024名無し生涯学習
2016/10/20(木) 01:23:47.840025名無し生涯学習
2016/10/20(木) 01:31:23.52まずは面接授業から
0026名無し生涯学習
2016/10/20(木) 06:44:27.14講義ひと通り終えたら、まとめて曲だけ聴いてこよう。
0027名無し生涯学習
2016/10/20(木) 06:52:20.07http://www.asahi.com/articles/ASJBL6V0HJBLULFA02Q.html
これで放送大学も変わるだろうな。
0030名無し生涯学習
2016/10/20(木) 07:05:35.15>>多くの人が視聴したときのシステムへの負荷や著作権の処理などを議論し、
>>来年夏までに答申をまとめる。
業界の環境、特に権利処理が改善すれば、変わるだろう。
地上波を放棄して正解だったな
0033名無し生涯学習
2016/10/20(木) 08:25:27.22放送大学は牧歌的すぎ
http://agora-web.jp/archives/2022164.html
0034名無し生涯学習
2016/10/20(木) 08:35:39.00それ4ビットだろ
0035名無し生涯学習
2016/10/20(木) 08:43:10.22今日から手続きできるけど、結果を見てからの方がいいかな?
0037名無し生涯学習
2016/10/20(木) 09:35:54.35http://www.asahi.com/articles/ASJBK7D2WJBKTIPE030.html
本学でもハゲ割引を導入してほしい
0039名無し生涯学習
2016/10/20(木) 09:40:33.37センターのDVDで見たが、ほとんど講師がアップで喋るだけだったので、映画の部分を削って使いまわせばいいのにと思った。
0041名無し生涯学習
2016/10/20(木) 10:11:04.300043名無し生涯学習
2016/10/20(木) 11:00:01.20今のNHKの視聴料徴収の理屈のままだと
0045名無し生涯学習
2016/10/20(木) 13:00:45.280046名無し生涯学習
2016/10/20(木) 13:51:22.06この空気に触れたら視聴料徴収とかやんのかな
0047名無し生涯学習
2016/10/20(木) 13:51:59.48外国人からは取らないだろ。
琴欧洲が関取になると、犬HKはブルガリアの実家まで行ってBSアンテナ取り付けて「息子さんの相撲をみてあげて下さい」だったもんな。
勿論、只で。
0048名無し生涯学習
2016/10/20(木) 14:24:56.72>特別講義の「ドストエフスキーと現代」が早々と番組表から消えた
早々と番組表から消えた??
「ドストエフスキーと現代」は平成22年度開設で、6年間で閉講したのは予定通り。
0049名無し生涯学習
2016/10/20(木) 14:31:13.78https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/
https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush
1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray
43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray
https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker
https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8
0051名無し生涯学習
2016/10/20(木) 18:11:12.26ただ放送大学は「放送」というアイデンティティを失っていくかも
0052名無し生涯学習
2016/10/20(木) 18:20:07.02つまり放送(テレビ、ラジオ)ではなく通信(インターネット)を使った大学と法律的にはなる
テレビラジオを廃止して放送大学ではなく通信大学と名実ともに変えるべき
0053名無し生涯学習
2016/10/20(木) 18:34:50.39もっと自由な発想で思い切ったことができるはず
0054名無し生涯学習
2016/10/20(木) 18:59:26.25放送がアイデンティティ?
生涯学習のための大学教育を通信制で行うことが目的なんだから、テレビ放送に拘る必要はまったくないし、学校名なんて英語名をそのまま使えばいいだけの話。
くだらないことに拘る人がいて面白いなw
0055名無し生涯学習
2016/10/20(木) 19:00:02.310056名無し生涯学習
2016/10/20(木) 19:01:41.410059名無し生涯学習
2016/10/20(木) 19:47:50.810060名無し生涯学習
2016/10/20(木) 19:53:22.140061名無し生涯学習
2016/10/20(木) 20:23:30.75戦争法反対ニダーとかやってた人かな?
0063名無し生涯学習
2016/10/20(木) 20:52:19.53電気通信は電気通信事業法第2条第1号により「有線、無線その他の電磁的方式により、符号、音響又は影像を送り、伝え、又は受けること」と定義されている。
また総務省のガイドラインでは通信と放送を区分する基準、すなわち、通信から放送を切り分ける基準については、公衆に直接受信させることを送信者が意図していることが、送信者の主観だけでなく客観的にも認められるかどうかを判断することにある。
0065名無し生涯学習
2016/10/20(木) 21:50:45.330066名無し生涯学習
2016/10/20(木) 22:10:29.20「新しい科目群履修認証制度を踏まえ、より社会人の学び直しに応える観点から、既存プラ
ンの見直し、新設プランの検討を行う。」
いつから、あたらしいしい科目群履修認証制度になるんだろう?
いつ、既存プランの見直しがおこなわれるんだろう?
0067名無し
2016/10/20(木) 22:34:15.93たっきねん マーくん ‏@takkinen_ms
クソリプはクソリプだな
0068名無し生涯学習
2016/10/20(木) 23:03:26.80私は希望の分が、空き1なので、行くべきか迷ってる。
行かなければ、行けばよかったと後悔するし、
行って抽選で順位が悪くて申し込めず、無駄足となるし。
この制度、どうにかならないもんか。
ネットでといっても、10時に回線パンクとなる?
ネットやらない年配者もいるし。
0069名無し生涯学習
2016/10/20(木) 23:06:31.61面接授業のソフト開発も@1万円とかでやってもらえないのかな。
この際、カード決済とかもできるようにして。
地方の分も現金書留って、いまどき、あり得なくない?
0070名無し生涯学習
2016/10/21(金) 00:05:31.6885年の科目とかだと、ビデオテープの原板に上書きしているから、見れないかもね。
ビデオテープだって、そうそう十分な数は無かったはずだ。新規科目を作れば、原板を上書きしてしまってる可能性大。
0072名無し生涯学習
2016/10/21(金) 00:10:48.99やるなら、最寄りのセンター(+函館や奄美など)から一律10時(但し事前予約は認める)とかでいいよ。
JRのみどりの窓口みたいになって大変だろうが。
0076名無し生涯学習
2016/10/21(金) 02:30:17.92شينِه.
0078名無し生涯学習
2016/10/21(金) 07:56:25.85ですわな。
稲田とかシンタローとか見てりゃわかるよね。ああいう普段威勢のいいやつに限って追い込まれると弱いし何もできやしない
0079名無し生涯学習
2016/10/21(金) 08:11:25.640080名無し生涯学習
2016/10/21(金) 09:10:27.220081名無し生涯学習
2016/10/21(金) 09:16:44.86視聴用VHSカセットかDVDCDがありますよ
貸出はできないけど、附属図書館か、
学習センターでの視聴になります。
視聴期間は1ヶ月、学習センターは取りよせ後になります。
0083名無し生涯学習
2016/10/21(金) 10:10:52.12あと二単位足りない
0084名無し生涯学習
2016/10/21(金) 10:54:09.780085名無し生涯学習
2016/10/21(金) 11:23:13.18ああ。石●原にはガッカリした。
あれだけ我が強くて我儘な人が、もっと能動的にバリバリやるかと思いきや、小池さんのほうが上だったもんな。
つーか、小池さんが出てくるまで、その間の都知事は揃いも揃って何やってたんだ!内●田とかいう奴に翻弄されっ放しだ。
稲田も、どうせ新幹線を福井に延伸するのが関の山。(福井延伸は歓迎するが)
#金沢から東はクソだったな。あれなら在来線のほうがいい。
0086名無し生涯学習
2016/10/21(金) 12:45:09.720087名無し生涯学習
2016/10/21(金) 13:35:53.90無駄に騒ぎすぎ
0088名無し生涯学習
2016/10/21(金) 14:54:28.11面接を追加募集で取れば除籍免れるって言われたんで明日センターに行こうかと
何でもいいから面接の枠残ってるといーんだけど
募集2日目でもセンターによっては残ってる感じなのかな?
0089名無し生涯学習
2016/10/21(金) 15:11:30.27交通費惜しまないならある。
0092名無し生涯学習
2016/10/21(金) 15:41:04.270093名無し生涯学習
2016/10/21(金) 15:47:48.84単位を取得した履修済み科目の動画も見ることができるようになるようだ
0094名無し生涯学習
2016/10/21(金) 16:09:46.06さすがに初日で全席埋まるようなセンターは存在しない。
慢性的に授業数不足の京都ですら不人気科目の一つや二つは空いてる。
0095名無し生涯学習
2016/10/21(金) 16:20:59.30明日でも大丈夫そうだね
今日、申し込み初日だったんでバイト代わってもらおうかと動いたんだけどダメだったから
明日ならセンター行けるんでよかったです
危うく最終学歴が放送大学除籍になるところだった・・
ってまだわかんないけど
0096名無し生涯学習
2016/10/21(金) 16:28:30.80今、京都は6科目91人分の空席がありますね。
>>88
はい、確認しましょ。
15時からリアルタイムで空席照会できます
wakaba→科目登録申請→空席照会
0097名無し生涯学習
2016/10/21(金) 16:39:18.96丁寧にありがとう!
昨日までキャンパスネットワークから空き確認、申し込み方法とかのpdfが見れたのに
なくなっててあせった
wakabaから見れました
行こうと思ってる学習センターだと100人以上まだ枠があるみたい
よかった
0098名無し生涯学習
2016/10/21(金) 16:42:36.31ソースはどこ?
0099名無し生涯学習
2016/10/21(金) 16:42:50.850100名無し生涯学習
2016/10/21(金) 17:00:42.29面接授業というネーミングも意味不明なものになるだろう
0101名無し生涯学習
2016/10/21(金) 17:01:09.11オンライン授業システム 利用者マニュアル 2016年度2学期 ver.1.1 p.29
7. 【復習用】科目について
復習用科目とは、受講した科目を翌学期以降に復習するための教材です。
復習用科目は、次の3つの条件を満たした時に利用できます。
1.該当科目が開講中であること(閉講科目は対象外です)
2.前学期以前に該当科目を受講して、単位を取得した人
3.放送大学に在籍中の人(休学中も可)
復習用科目には、利用できる教材とできない教材があります。
利用可能
「動画」「ファイル(講義ノートなど)」「Web参照」など
利用不可能
「交流フォーラム」「小テスト」「ディスカッション」「レポート」「質問箱」など
(講師・学生の間でやり取りがある教材は利用できません)
復習用科目の配信開始時期
1学期 5月中旬頃
2学期 11月中旬頃
復習用科目の利用開始日時は、キャンパスネットワークホームページ・オンライン授業システムの各お知らせ欄から行います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています