総括
・そもそもIQ向上は無理というのが通説で、クリングバーグやメルゼニッチ、川島隆太etc(脳トレゲーム開発者)、ジョンカバットジン、リチャードディットソン(瞑想)、アーサークレイマー(運動認知機能研究者)誰一人言ってなかった
・研究者の中ではNbackのjaggieだけかIQ向上というとんでも理論を主張
・ビジネスがjaggieのを引用し、一般人で信じる人が出てきた
・ここ数年の論争は主に高齢者の記憶力・処理速度や、健常者の注意力・ストレス軽減に効果があるかであり、IQなどは誰も争ってなかった
・IQの時のjagggieのようにWMに効果があると主張するとんでも研究者が稀にいた
・今回のメタ解析では、そのいずれも効果があるとのエビデンスを確認できなかった
・よって今後効果のある脳トレがあるとしても、短期記憶や注意力改善は見込めるかもしれないが、WMは厳しく、IQは途方もなく厳しそうである