トップページlifework
1002コメント265KB

【明晰に】脳トレ その8 【生きよう】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習2016/10/08(土) 13:40:00.87
ワーキングメモリや記憶力の鍛え方、読書法や脳科学的な話まで、知性の向上に関わるあらゆることを議論しましょう

※前スレ
【明晰に】脳トレ その7 【生きよう】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1475338918/
0161名無し生涯学習2016/10/10(月) 03:12:13.89
>>160
いやエディと口調も違うし119さんのほうが専門的な感じがする
0162名無し生涯学習2016/10/10(月) 05:30:36.28
そもそも119は誰でもない人でしょ
テンプレくんやエディではない
0163名無し生涯学習2016/10/10(月) 07:36:54.27
みんな、好きなゲームやろうね
0164名無し生涯学習2016/10/10(月) 08:14:01.43
ひとまず落ち着きそうで何より
0165名無し生涯学習2016/10/10(月) 09:17:58.71
テンプレも自力で最新のメタを3つも集めて解説するあたり、2chは洋ナシなはず
わざわざ絶望を煽りに来たか。トリコのアカシアみたい
0166名無し生涯学習2016/10/10(月) 09:24:16.60
個人的にショックだったのは、脳トレゲームで上達するのはそのゲームだけ、ってとこ。
例えばN-backならdual-nをすれば鬼トレのn-backも上達すると思ってたので
更なる進展を待ちたい
0167名無し生涯学習2016/10/10(月) 10:21:39.51
少なくとも>>119はテンプレくんじゃなさそうだね
0168名無し生涯学習2016/10/10(月) 10:45:56.32
テンプレは知識強化版遺伝くん
0169名無し生涯学習2016/10/10(月) 10:50:11.11
でもこれでテンプレくんは好かれてないがエディさんはみんなに好かれていることが証明された
ここまで悪く言われないコテハンも珍しい
テンプレには彼のカリスマを見習っていただきたいわ本当に
0170名無し生涯学習2016/10/10(月) 10:57:00.43
まあお前ら知能は遺伝するのは間違いないが、悲観することはない。あと20年もすれば遺伝子改良やら脳細胞移植やらで頭が良くなるだろう。
0171名無し生涯学習2016/10/10(月) 11:00:27.56
遺伝君とかもう過去の人だろ
時代はエディカムバックに流れてるよ
知識がある分テンプレのほうが有用と証明されたし
0172名無し生涯学習2016/10/10(月) 11:02:40.60
遺伝くんとかいたなー…ってレベル
むしろ懐かしさすら覚える
0173名無し生涯学習2016/10/10(月) 11:15:27.81
エディ信者なんてまだいたんだな
0174名無し生涯学習2016/10/10(月) 11:16:14.32
前々スレにいたVRの情報くれた人も有能
0175名無し生涯学習2016/10/10(月) 11:19:11.22
IARPAのプロジェクトを教えてくれた人もだな
また来てほしいね
0176名無し生涯学習2016/10/10(月) 12:22:08.46
脳トレは効果なくてIQが超重要でIQは不変だとしても、例外はあるからね
東大の薬学部主席卒業の池谷先生は小学校の頃は九九さえできずクラスでビリ争いだったそうだ
遺伝くんは極論だった
0177名無し生涯学習2016/10/10(月) 12:50:41.93
>>119-127さん
ありがとね、斜め読みする手間省けた 感謝
0178名無し生涯学習2016/10/10(月) 12:57:23.45
遠回しに池谷ディスってて草
東大合格する頭は持ってるって事だ
0179名無し生涯学習2016/10/10(月) 13:09:23.42
知能の高さと学校の勉強成績はある程度別だということでしかないな
0180名無し生涯学習2016/10/10(月) 13:17:27.68
本人のやる気もあるしそんなものじゃないかな
知能が高い人が本気で勉強すれば凡人なんか余裕で超えるけどね
0181名無し生涯学習2016/10/10(月) 13:33:29.63
VRの奴が出たら懐疑派と遺伝くんが死ぬかもなw
0182名無し生涯学習2016/10/10(月) 14:07:32.09
>>166
わいは体感済みやったから特に驚きはせんな
鬼計算ばかりやってる時にWMを測る検査やったら
鬼計算に似てるデジットスパン以外は平均レベルやったから
懐疑派の学者がいうには
WM発達してる人ちゅーのは課題を問わず同じぐらいの記録が出せる
だから一つの課題だけ高くて他は平均レベルってのは練習した課題が上手くなっただけやと
0183名無し生涯学習2016/10/10(月) 14:19:07.52
しかしおまいらVRを買う金貯めてるのか?w
たぶんハードはオキュラスやviveになるからVRで10万
でVRを動かす高スペPCが安くて20万ぐらいだから
計30万の投資は必要だぞ
0184名無し生涯学習2016/10/10(月) 14:20:07.64
買うわけねーだろ
0185名無し生涯学習2016/10/10(月) 14:41:46.86
VRの脳トレは再来年らしいからそれまでには中華の奴とか出てそうだけどw
0186名無し生涯学習2016/10/10(月) 14:50:18.94
買わない
データ出ても業者のだけじゃ信頼は無理
同業他社のメタアナ待つまで更に数年はかかりそう
現状だとタダか安価くらいのを楽しむくらいが無難
0187名無し生涯学習2016/10/10(月) 15:22:25.17
メタアナ待ってたら数年かかりそうだね
0188名無し生涯学習2016/10/10(月) 15:34:39.07
VRの奴は業者ってより大学が研究しているらしいが
脳トレがVRに目を付けたのは必然的だったのだろうね
0189名無し生涯学習2016/10/10(月) 15:37:35.22
>>176
いや高IQは最初低くて追い抜くんだよ
0190名無し生涯学習2016/10/10(月) 15:46:34.79
鬼トレスレものですがこちちに干渉することやこのスレに誘導することは今後やめていただけないでしょうか
こちらの極端な書き込みに影響されてモチベーションが下がってしまう人たちがいるってことをもう少しよく考えていただきたい
今後一切書き込みしないでいただきたいです
0191名無し生涯学習2016/10/10(月) 15:47:32.70
テンプレくんの仕業だね
0192名無し生涯学習2016/10/10(月) 15:48:45.51
>>160
エディは支離滅裂やろ。それで本スレから隔離された訳やし。
情報依存症でそれっぽいソースは見つけてくるけど、内容よく読んでなかったり、誤読したり、第三者に説明するのが下手で顰蹙買って本スレにいられなくなった。
0193名無し生涯学習2016/10/10(月) 15:49:18.51
IQやWMは商材として使われてきたからそれらは所詮ブランドだろうな。IQが高いのは良いに越したこはとないけど、一般人はあんまり関心ないみたいだし、そんなもんなんだな。
0194名無し生涯学習2016/10/10(月) 15:49:28.48
そちらはそちらの考えがあるのでそれについて何もいいませんが
こちらは鬼トレを頑張ってる人たちがたくさんいるんです
そういう人たちに水を差すような書き込みは迷惑です
今後はもう一切やめてください
0195名無し生涯学習2016/10/10(月) 15:50:54.57
VRは常に安定したフレームレートと反応がないと酔うからね
そのために高スペックなPCが必要
0196名無し生涯学習2016/10/10(月) 15:54:24.02
>>192
エディが隔離された理由はNbackの効果に懐疑的なデータを持ってきて煙たがられたから
エディが論文野郎って言われてた事も知らなさそう
0197名無し生涯学習2016/10/10(月) 15:58:47.40
>>192
情報は正確だったと思うよ
鬼トレの頃にエディがWM鍛えられるならテクニックを使わないほうがいいってしきりに言ってて、それに反発した連中が川島先生がゲーム内でテクニック推奨してるだろって攻撃してたけど、その結構後で川島先生がテクニック使わないほうがWM鍛えられるって文章出してた
あとルモシティのことも早いうちから指摘してたよ
0198名無し生涯学習2016/10/10(月) 15:59:00.41
>>190
そういう反応があれば嬉々として書きに行くだろうね
0199名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:00:21.12
お前ら今度はさすがにスマドラスレにまでいかないよな?w
いくら脳を向上させる関連のスレのトップだからって他の板にまで出張は良くないぞww
0200名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:00:47.78
>>196
そうそうここの前スレもそうだけど効果に議論を投げかけると異常に反応するのがいてそいつらに攻撃されてた
0201名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:03:50.69
テンプレくんは悪意があって曲がった書き方してたけどエディは中立的だったからなあ
0202名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:04:44.34
>>198
だからやめてくださいとお願いしてるのです
脳トレや効果の話はどうでもいいのでこちらにはもう来ないでください
それだけです
0203名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:07:33.30
>>202
わざとやってる?俺は本人じゃないし書きに行かないよ
0204名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:10:20.17
わいも書きに行かんけど鬼トレの住人は客観的な情報に耳を傾けなさすぎなんやわ
あんま言いたかないけど排他的なカルトみたいになっとるやん
0205名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:10:41.58
鬼トレスレ荒らしてくれと言わんばかりだなw
0206名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:10:56.69
>>190 >>202=鬼トレスレに嫌がらせしてるキチガイだろw
0207名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:11:18.54
>>196
いや、むしろそれ以前の問題。
主張どころか、データを全く説明できないから叩かれてて、ひどいときはデータ以前にドヤ顔でリンク貼った論文そのもの読んでなくて、総スカン食らったから引きこもったんよ。
0208名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:12:50.68
なんかカオスで草
>>204
ここもエディをカルト的に盲信してる奴多いやないか
0209名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:15:59.39
>>207
その流れ知ってる当時はふざけんなって思ってたけど
いろいろわかってきた今と結論あってたじゃん
俺がエディを評価してるのはそこ
過程とか過去とかどうでもいいわ
0210名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:20:04.28
>>207
鬼トレスレにデータの読み取りができる奴なんかいないぞ!カルト信者だからなw
0211名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:20:08.69
>>208
盲信なんてしとらんよ
有益な情報さえ提供してくれれば誰でもええ
判断するのはわいややからな
外の声に耳傾けん奴はNバックやっとればいいんちゃうか
0212名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:26:01.85
マトモに脳トレについて話そうとしてるのが>>119しかいない時点で鬼トレスレ以下だろここ
0213名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:30:20.36
>>209
人に伝わってなきゃ結論もクソもねーわな

>>210
レッテル貼ったら議論は負けよ。
0214名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:32:20.77
588 :名無し生涯学習:2016/10/07(金) 18:17:40.50 >>587
鬼トレは…鬼トレは含まれていないんでしょ?

592 :名無し生涯学習:2016/10/07(金) 18:23:20.32 >>589
含まれてないじゃん
鬼トレはペンを使ってるからデュアルタスクでそこらの脳トレと違うんだよ
俺は外国人よりも川島先生を信じる

601 :名無し生涯学習:2016/10/07(金) 19:58:55.21
>>592
Nintendo’s Brain Age の邦題すら知らないレベルかな?

604 :名無し生涯学習:2016/10/07(金) 20:08:46.42
>>601
何言ってんだよこの馬鹿
それは鬼トレじゃなくて脳トレのほうだろ

606 :名無し生涯学習:2016/10/07(金) 20:13:47.99 >>604
このシリーズとして
Brain Age: Concentration Training も出てくるだろ
ここまで言わないとわからないのか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27)
0215名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:36:01.18
>>213
お前がエディ嫌いなのはわかった
だがそんなことはどうでもいいんだよ
何か有益な情報ないの?
0216名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:43:47.65
どうでもいいなら無視すれば良いんでないでしょうかエデ信くん
0217名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:46:11.50
今もそうだけど鬼トレ批判すると荒れるよな
0218名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:49:12.35
>>216
お前もエディ信者ほっとけよ
エディ信者とお前でいい荒らそってスレ消費してるんだから
そんな無駄なことするなら情報出せ
0219名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:52:19.99
>>218
いや、お前が言い争ってるエデアンじゃないけどな
お前にとってエディ批判は一人なのな
0220名無し生涯学習2016/10/10(月) 16:56:56.09
まぁまぁ無駄なことはやめなされって
いない人間のことで対立してもしゃーないやろ
わいは>>119さんのような方にこそ来て欲しいがな
0221名無し生涯学習2016/10/10(月) 17:02:03.11
たしかに
0222名無し生涯学習2016/10/10(月) 17:07:02.31
もっとVRの話とかもしたいな
やっとVRの話題に移行しつつあったのにね
0223名無し生涯学習2016/10/10(月) 17:17:28.74
でもVRもダメってなったらいよいよ諦めざるをえないな
こういう特殊な技術で効果あるって言われても一般人じゃできないだろうし
http://www.darpa.mil/news-events/2016-03-16
0224名無し生涯学習2016/10/10(月) 17:20:55.63
どうせ5年後には安価版出てるやろ
0225名無し生涯学習2016/10/10(月) 17:25:51.29
>>119さんはもう来てくれないのかな
また過疎スレに戻りそうな予感
0226名無し生涯学習2016/10/10(月) 17:35:10.26
要するにこれ>>123の常識的な認識を踏まえていれば、
主観的な報告も学術論文もあり、オレ仮説もありでいいでしょう

これを踏まえないでテンプレもアウト
なぜなら、主観の押し付けになるから

当然オレ主観絶対になるやつもアウト
0227名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:30:39.88
鬼トレ99バッククリア動画
https://www.youtube.com/watch?v=SNfv7JxiCug
0228名無し生涯学習2016/10/10(月) 18:58:55.70
毎日やってた脳トレがやる気しねー
0229名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:16:01.45
脳トレが効果ない=知能は遺伝
0230名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:16:54.37
都合悪いことに目をつぶっても現実は変わらなくないか?
0231名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:29:39.61
脳は変わるから議論の余地があるわけで
0232名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:40:20.60
>>231
その根拠になったコグメドとN-backが何の効果もないってばれたんだが
0233名無し生涯学習2016/10/10(月) 19:56:09.66
前頭前野の皮質が増大することは確認されてるわけだよね
それが特定のゲーム(と類似の作業)にしか使われなかったとしても
より現実世界に近いゲームでトレーニングすれば、知能が上がる
可能性はあるよね
0234名無し生涯学習2016/10/10(月) 20:02:00.41
それただ生きてるだけで良いんじゃね
0235名無し生涯学習2016/10/10(月) 20:05:22.33
>>234
結局遺伝だよな
0236名無し生涯学習2016/10/10(月) 20:08:49.45
くそがなんで自分の両親の組み合わせで限界なんて決まるんだよ
ふざけんなまじで
0237名無し生涯学習2016/10/10(月) 20:13:13.32
>>235
いや遺伝の話はしてないが
0238名無し生涯学習2016/10/10(月) 20:30:43.14
IQも身長も体重も顔も運動神経も性別も名前も親の財力も生まれる時代も選べない
生物である以上個体差あって当たり前、平等は人間が創造した概念だよ、身分制度がなくなっただけマシさ
0239名無し生涯学習2016/10/10(月) 20:33:19.55
肥満も体質がデカいんだっけか
0240名無し生涯学習2016/10/10(月) 20:36:51.12
>>234
直前、その前、その前、、、、を思い出して答え合わせしなければ効果ないんじゃね
0241名無し生涯学習2016/10/10(月) 20:38:32.35
遺伝くんは遺伝スレ立ててそっちでやれよ
0242名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:07:16.62
親の学歴より親の財力のが大事なんだってね
0243名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:09:02.87
瞑想で皮質増大は?
瞑想する時にしかその増大部分使われないってこと?

だとしたら脳トレや瞑想は習慣付けの部分がメインってことになりそうだな
前頭前野使うことを1つすると、脳が頭を使うモードになるのか知らんが、
とにかく勉強とかやるべきことを連鎖的にやるようになる
その連鎖を作り出すきっかけを単一的なものにして習慣づける、媒介的な役割を果たすのが脳トレ瞑想
無知なのでかなり妄想で言ってます
0244名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:25:30.47
テンプレは誇張して絶望を煽ったわけだが、公平に見てもまあまあショッキングな内容ではあったな
0245名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:29:51.09
>>244
日常生活を変えるために脳を鍛えようとこのスレきたら逆に絶望するようなテンプレだったな
まぁ達が悪いことに嘘ではないからな
0246名無し生涯学習2016/10/10(月) 21:59:30.93
>>244
ショックすぎてストレスで吐きそう
0247名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:37:08.62
そんな時こそ瞑想
もちろんエビデンスは不充分
0248名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:37:28.50
>>243
瞑想でも皮質増大するんだ
どっちもそのまま日常に活きるかどうかは不明なんだよね

じゃあさ、
「遺伝だから諦めろ」って言い続けると皮質増大するかな?
0249名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:41:10.02
>>247
重要注釈補充
・科学的に正しい≠真実
・科学的に正しい≠誰にでも効果ある
・科学的に正しくない≠誰にでも効果がない
0250名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:43:57.26
>>244-247
P, S, Mに分けるとどうなる?
0251名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:45:15.93
正確に言うと増大するという確かなエビデンスはない
瞑想歴が長い人ほど厚いという相関関係を示した研究は存在する
ただ運動と学業の何万人の解析と違って、百人にも満たない研究
厚い部分が知能等に関係するかも未だ不明確
瞑想ビジネス本では、さも増大して知能高くなりそうな説明されてたりするから注意な
0252名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:52:31.12
http://i.imgur.com/kPLFtIn.jpg
0253名無し生涯学習2016/10/10(月) 22:57:32.60
>>251
有酸素でBDNFが出るって研究も一塩基多型で変わってくるらしいからね
日本人は出ない体質が多いとか
ここでも遺伝の壁にぶつかって嫌になる
0254名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:05:41.83
>>253
日本人が出ない人が多いと言うのは初耳
日本だと相関関係を確認できた研究がないことの、1つの根拠になり得るね
0255名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:05:42.70
>>251
マジかー 参考になる
重要注釈を踏まえても、新規の人(コンテンツみたいな言い方になるが)が新たに瞑想を始める訴求力は無くなるよねえ
俺は習慣づくりには役立っていたと思われる自分の経験から、これからも習慣づくりに利用させてもらうが
0256名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:08:08.64
重要注釈は確かになんだが、エセ科学ビジネスが使う定石であることには注意を要する
0257名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:10:44.59
>>253
なるほど
アメリカなんかは多動性が多いらしいし
もしかしたら、多動ある人は運動欲求があって、それを解消することで認知機能にも良いのかもしれない
もちろん即興の憶測
0258名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:13:00.06
アスリートなんかは常に身体を動かしてないと気分が悪くなる人が一定数いるとか
そういう人は、気分が悪くなって頭も鈍くなりそうだから、科学を待つまでもなく運動するのは良いことかもね
重要注釈もこんなことを言わんとしているのだろうか
0259名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:16:56.67
>>256
その場合は「未だに不十分」なものを「既に十分」だという?が混じるだろ
しかし、不十分だが自己責任でやるのは勝手だ
それを阻害されるいわれはない
0260名無し生涯学習2016/10/10(月) 23:17:37.28
>>232
Nbackとか時代遅れすぎるぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています