>>98
最低限でも卒論指導登録ができる頃には
専門科目のレポート作成用に必要な文献もある程度分散する。
卒論に必要な文献なら学生ごとさらに分散する。

だけど、入学直後から貸出可能にした場合、
保健衛生や地学、法律・政治・経済の入門書系の書籍は、
全て貸し出し中の予約待ちになる。
1人で何冊も数週間借りっぱなしって状態になるからね。

今のように入学直後は貸出ができないようになっていれば、
レポに必要な人は館内で利用するかコピーするかになり多くの学生が利用できる。

少しまともな考えしたらわかると思うんだけど、事務局に聞いても先生に聞いてもそのように説明されるはずだよ。