トップページlifework
1002コメント257KB

■■■法政大学通信教育部132■■■ [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001健常者2016/09/17(土) 18:17:19.59
* 科目やスクなど有益な情報を皆で仲良くしましょう
*過去問は自分で手に入れましょう
*個人に対する誹謗・中傷は禁止 学則 法律で定まってます
*実名の公開も禁止 違法行為で罰せられます
* 質問前に「学習のしおり」「法政通信」を熟読しましょう
* 他大学の話題は他スレでしましょう
* 公式以外は直リンク禁止
== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 法政大学図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 法政通信 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/

==前スレ==
■■■法政大学通信教育部131■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1473192562/
0851名無し生涯学習2016/09/28(水) 01:28:58.36
貴方阿呆生
0852名無し生涯学習2016/09/28(水) 01:29:13.06
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0853名無し生涯学習2016/09/28(水) 01:30:14.87
塵=婚活=学生会嫌い=荒らしw
からの発狂で
せやろか?→違うよ→阿呆生→貴方○○→AAの大連投w
0854名無し生涯学習2016/09/28(水) 01:35:01.47
いつ覗いても、
「会の役員の話、
結婚とか恋愛の話、
スク専がどうとかの話」。
こればっかりがループしているのは、
2〜3人でここを回してるから?
よく飽きへんなあ。
0855名無し生涯学習2016/09/28(水) 01:45:44.77
障害者アスペルガー症候群を大まかに分類すると
@社会性Aコミュニケーション能力B想像力と創造性
の3つが欠如していると言われている。
相手の感情を読み取りにくいのが特徴。
■事実かつ悪意はないものの、不適切な発言をしてしまい相手を不快な思いにさせる
■文面通りの意味として受け取ってしまう。冗談や皮肉が通用しない
部活や学校で顧問や教師から「帰れ!」と言われたら帰るだろうし夫婦喧嘩でもして「ウチから出てけ!!」などと言ったら多分間違いなく実行するだろう
■物事の好き嫌いが極端で嫌いな人間に対しては攻撃的になり、八つ当たりをする他、暴力を振るう。
■「何を言いたいのかよく分からない」と言われる
■自分独自のルールを持っており、周囲に合わせづらい。破られると強い不満を持つ
■幾ら注意されてもメモを録って見返しても、同じような失敗を何度も繰り返す
■馬鹿の一つ覚えで同じ発言を繰り返す
■数字に拘るくせに量的感覚が掴みにくい
■独り言が多い(脳内だけでの処理が難しいため)
■食事や作業の途中でもじっと出来ずに歩き回りたくなる衝動に駆られることが多い
0856名無し生涯学習2016/09/28(水) 03:45:32.94
池沼育成計画
0857名無し生涯学習2016/09/28(水) 04:26:26.36
池田大作
0858名無し生涯学習2016/09/28(水) 05:43:36.68
通教に限らず、例えばその辺の●●の会といった一般的な飲み会で
39歳独男(結婚願望あり)、顔だちまあまあ、性格良、正社員

34歳独女(結婚願望あり)、顔だちまあまあ、性格良
が参加していて、2人は互いの事チラチラ見ながら「あ、この人ならイイな、でも声掛けるの恥ずかしいな。どうしよう…」
と内心考えている雰囲気

そこに幹事や年上、人生の先輩格といった周囲の参加者たちが2人の気持ちを察して
「どう?」「イイ感じだよ」「お似合いだね」
と声をかけると、2人は嬉しそうに下を向いてしまい
「お、決まりだね」「おめでとう」「良かったね」
と皆から祝福され、2人は幸せに包まれる
そして会はお開きを迎えていく

縁結びへの引き合わせ例
0859名無し生涯学習2016/09/28(水) 06:04:24.89
慶應通信スレにも同じようなのが…
0860名無し生涯学習2016/09/28(水) 06:15:36.18
障害教育
0861名無し生涯学習2016/09/28(水) 06:30:52.03
粘着力
0862名無し生涯学習2016/09/28(水) 06:51:26.34
障害者学校
0863名無し生涯学習2016/09/28(水) 10:50:44.07
例えば、イベントの開始前に参加者が集まりかけているとき、先に若い女性参加者が到着していて、その近辺の席が空いているような場合、
設定が上手い幹事であれば、なるべくその若い女性参加者とほぼ同じ位の世代の若い男性参加者に座って貰う様に案内や誘導して席をキープしておくと
若い女性参加者も、若い男性参加者もどちらも内心喜ぶと思う
しかし、年輩者が到着して他にも複数席が空いているにも関わらず、
その若い女性参加者の近くの席が空いているのに気づいて、その女性参加者の近くに座ってしまうと、
若い女性参加者は表情にに出さなくても、内心引いてしまうのではないだろうか
その辺り、周囲の参加者たちも気を利かせてあげるのが良いかと考えられる
0864名無し生涯学習2016/09/28(水) 11:20:08.98
そういえば池田大作は死んだのか?
前に騒がれて音沙汰ないが
0865名無し生涯学習2016/09/28(水) 12:05:19.84
南無妙法蓮華経
0866名無し生涯学習2016/09/28(水) 12:09:18.70
テレ東参院選特番の慶應卒池上彰さん、創価学会と公明党党首を通じて池田大作さんの生存確認
http://i.imgur.com/ihFgD3T.jpg
0867名無し生涯学習2016/09/28(水) 12:09:57.41
114514
0868名無し生涯学習2016/09/28(水) 12:30:30.45
池田大作はクローンに脳移植して生きてるよ
0869名無し生涯学習2016/09/28(水) 12:47:42.87
電車の中で「池田大作はもう死んでる」「幸福実現党はバカ」などと大声で通話してる明らかにヤバい男性が居て笑いを堪えるのに必死になってる
0870名無し生涯学習2016/09/28(水) 13:22:07.57
外濠から図書館に行けないじゃん
回り道かよ

誰か正門のゲート棟入った奴いる?
0871名無し生涯学習2016/09/28(水) 13:36:16.38
せやろか?
0872名無し生涯学習2016/09/28(水) 13:38:00.18
空中庭園付き地上3階地下2階だっけ?
さすがに通信だと地下は無理そうだな
ていうか、10代のガキの中にオッさんいたらそれだけで目立つか
0873ピングー2016/09/28(水) 13:47:25.80
独身とは最悪の親不孝
子孫を残すという、生物としての最低限の役目すら果たせないゴミ
将来は他人の育てた子供の税金で年金を支給してもらう社会のダニ
誰からも愛されず、必要とされていない負け組
孤独死で無縁仏行きな哀れな人生
0874ピングー2016/09/28(水) 13:48:52.50
女が求める三高は運と才能と努力の全てが揃ってなければいけない。
だが男が求める純潔 若さ 容姿のうち純潔と若さは誰でも最初は持っている。
誰でも最初から持っていたものを無駄に失ってきたのは自業自得である。
中古肉便器や30以上の独身女はコレ読んで手遅れと自覚しろ
http://sp.yavipper.com/show.php?number=q1436048714
30以下の処女も手遅れにならないように読んでおけよ!
0875ピングー2016/09/28(水) 13:49:29.92
【女としての人生】

13歳〜15歳女子 成長期
徐々に男が寄って来るようになるんや。心身とも段々と女らしゅうなってくるが、まだ青さがションベンくささが残る年頃やし未成年やから警察やPTAから保護対象や。

16歳〜22歳女子 全盛期 
黙っていても男がわんさか寄って来る時期でまさに女盛りや。選り好みし放題やで。身の程知らずは若者の特権や。

23歳〜26歳女性 成熟期 
まだまだ男は寄って来るけど、そろそろ高望みをやめて現実を冷静に見るべき年代や。結婚適齢期やで。

27歳〜29歳 アラサー女 衰退期 
いよいよ陰りが見え始める。もう若くもないアラサーやし、妥協してでも絶対30になる前に結婚するべき状況や。

30歳〜34歳 中年女性 凋落期 
賞味期限切れて一気に需要が落ち当人も流石に後悔認識してくるはずや。完全に婚期を逃してしまったアホやで。相手に条件を付けず、一刻も早く結婚するべき事態や。

35歳〜 崩壊期  
消費期限切れの婆。最早これまで。婚活市場ではまともな男には相手されへん。行き遅れで売れ残った女の価値は無くなった産業廃棄物や。卵子も老化し障害児や畸形児やないまともな子供も産めへんし手に負えんのや。男にも言えるんや。
0876名無し生涯学習2016/09/28(水) 13:49:52.24
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0877名無し生涯学習2016/09/28(水) 13:53:36.06
発達障害スレ
0878名無し生涯学習2016/09/28(水) 14:08:36.19
>>877
お前はよ死ねや^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ボケカスアホンダラ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
0879名無し生涯学習2016/09/28(水) 14:11:16.09
>>878
アナタがいちばんヤバイよ。

よしよし。( *´д)/(´д`、)

頭は小学生なんだね。言葉使いをならわなかったのね。親は選べないからアナタが悪いんじゃないよ。
0880名無し生涯学習2016/09/28(水) 14:11:25.13
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0881名無し生涯学習2016/09/28(水) 14:11:39.42
今や民間平均400万以下で 20代30代の半分以上が非正規か無職の貧困層なんで 男で計画結婚できるのほんの一部
それに比べてアラサー婚活ババアだの完全に自業自得
女が求める低リスクや三高(高身長 高学歴 高収入)は、恵まれた遺伝と環境と才能と努力が無ければ持てない。
だが男が求める優しさや三美(純潔 若さ 美しさ)のうち、純潔と若さは誰でも必ず最初は持っている。
誰でも必ず最初から持っていたものを無駄に失ってきたのは自業自得である。
0882名無し生涯学習2016/09/28(水) 14:15:18.90
>>878
障害者学校なんやから、仲良くしようや
0883名無し生涯学習2016/09/28(水) 14:17:11.74
似た者同士 皆で仲良くしましょう!
0884名無し生涯学習2016/09/28(水) 14:20:35.95
先々週に富士見ゲートいったよ
書籍部があるところが地下一階なはず
シュークリームおにぎり安くて良かった
0885名無し生涯学習2016/09/28(水) 14:21:11.99
このアホウセイ大学とんでもねえアホばっかだな

慶應でよかった
0886名無し生涯学習2016/09/28(水) 14:29:54.73
ホームレスの95%、自殺者の70%が男か


女は人生楽だな
http://i.imgur.com/nmiQrEB.jpg
0887名無し生涯学習2016/09/28(水) 14:31:27.09
学校時代の同窓会なんかに行くと、参加者は
男子は名門大学卒、一流企業に就職または医者や弁護士などになったり、
女子は結婚、子持ち
といった人生の勝ち組の自慢大会

非正規雇用、親のスネかじり、独身恋人無し(30歳過ぎて)や離婚歴有りの子持ちみたいな人たちは、まず同窓会に参加しない
0888名無し生涯学習2016/09/28(水) 14:39:59.01
>>884
書籍部って移動したの?
0889名無し生涯学習2016/09/28(水) 14:52:26.76
>>879
ナイス!
0890名無し生涯学習2016/09/28(水) 15:06:50.99
>>888
移動したよ
かなり綺麗になった

あと富士見ゲートの中にあるカフェの金だすならスタバ行ったほうが良いかも
0891名無し生涯学習2016/09/28(水) 15:43:20.68
せやろか?
0892名無し生涯学習2016/09/28(水) 15:44:21.80
>>885
部外者障害者
0893名無し生涯学習2016/09/28(水) 15:44:42.50
せやろか?
0894名無し生涯学習2016/09/28(水) 15:45:03.34
通信の障害者学校仲間やなかろうか?
0895名無し生涯学習2016/09/28(水) 15:46:24.36
せやろか?
0896名無し生涯学習2016/09/28(水) 17:00:03.75
>>890
マジか
明日行くけど楽しみだ
15時までだっけ?
0897名無し生涯学習2016/09/28(水) 17:15:29.79
せや
0898名無し生涯学習2016/09/28(水) 17:22:50.26
発達障害は同じことを繰り返す
0899名無し生涯学習2016/09/28(水) 17:25:59.75
慶應通信スレ眺めたら同じような感じだよ
0900名無し生涯学習2016/09/28(水) 17:31:59.47
>>863
良い座席の例
27歳♀ 32歳♂ 65歳♂
35歳♂ 39歳♀ 58歳♂

良くない座席の例
27歳♀ 65歳♂ 32歳♂
58歳♂ 39歳♀ 35歳♂
0901名無し生涯学習2016/09/28(水) 17:32:06.88
せやろか?
0902名無し生涯学習2016/09/28(水) 17:49:17.84
支部長、
結婚願望があってそこそこな顔立ちで性格が良い(人に慕われるタイプ)若い独身の人に次期役員交渉をするのですか?
若い既婚者に交渉しないのですか?
0903名無し生涯学習2016/09/28(水) 18:14:04.94
書籍部購買部は19時まで
富士見ゲートはゲートだけだと思ったら隣にも建物あんのな
0904名無し生涯学習2016/09/28(水) 18:14:25.49
使い捨ての身分不安定の非正規の身では結婚できない、家庭を維持できない。

派遣法改正で将来の希望である正規雇用の道を閉ざされた。。。

そんな社会に、将来に絶望した非正規の青年は

宅間守や加藤智大に感化されテロを思いついた。。。
0905名無し生涯学習2016/09/28(水) 18:36:07.96
独身(結婚願望あり)です
結婚したいです
0906名無し生涯学習2016/09/28(水) 18:36:28.82
>>870
正門のゲートの階段登って左にいけば図書館よ└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘
0907名無し生涯学習2016/09/28(水) 18:43:20.61
札幌スク
名古屋スク
福岡スク
0908名無し生涯学習2016/09/28(水) 18:45:30.57
スク選
0909名無し生涯学習2016/09/28(水) 18:51:16.89
ヨーダと仲間たち
0910名無し生涯学習2016/09/28(水) 19:15:37.93
札幌スクを梅雨がなくて晴天が多い6月
仙台スクを10月にすべきじゃないか?
チェンジで
0911名無し生涯学習2016/09/28(水) 19:18:38.10
地方スクの日程

5月大阪
6月札幌
10月仙台
11月名古屋
12月福岡

のほうが季節的に過ごしやすいと思うが
0912名無し生涯学習2016/09/28(水) 20:17:15.71
>>903
補足
平日19時
休日16時だったはず
0913名無し生涯学習2016/09/28(水) 21:12:23.42
ある調査では
結婚願望がある若者の割合、男女とも8割以上
うち、付き合っている人がいない、男7割、女6割
結婚資金が問題4割
という結果がある
0914名無し生涯学習2016/09/28(水) 21:13:01.88
はいはい
0915名無し生涯学習2016/09/28(水) 21:19:16.85
親スク鮮
0916名無し生涯学習2016/09/28(水) 21:50:14.31
>>909
あいつ等まだいるの?
0917名無し生涯学習2016/09/28(水) 21:56:17.99
せや
0918名無し生涯学習2016/09/29(木) 03:55:27.63
せやろか?
0919名無し生涯学習2016/09/29(木) 06:10:19.35
気を利かせる例:縁結び

たとえばある会合で、独男と独女が座席が近いため、2人は会話が弾んでいます。
そんな中、周囲から
「●●君(独男)と××さん(独女)って雰囲気似てるね」
「えっ?」
「あ、お似合いだね」「イイ感じだね」
独男と独女は「いや、別にそんな…」と言いながら、内心嬉しそう
「ウン、決まりだね」「おめでとう」
独男と独女は、顔を赤らめながら喜びで照れて下を向いてます。

…こんな感じで、出逢いに恵まれないでいた独男・独女に仕事がデキる幹事が気を利かせて設定したりする。
喜ばれる善行。
0920名無し生涯学習2016/09/29(木) 06:23:50.42
慶應通信スレ…
0921名無し生涯学習2016/09/29(木) 06:31:43.30
【一生独身な人に多い名前】
まや
えりか
ほのか
なな
ゆり
りな
みく
さやか
さき
りこ
ゆうこ
ちんこ
のぞみ
ゆう
もえか
はるか
ゆみ
るか
まりな
かな
ゆき
りん
あやか
まい
ちなつ
まんこ
ゆうか
なつき
かおり
ゆうな
あおい
0922名無し生涯学習2016/09/29(木) 06:37:13.42
顔つき平均点以上、内面合格の共に30代の独身男女(共に結婚願望がある)が居るとする

飲み会で縁結び等、恋愛成立が無しの場合

→飲み会後、顔つき平均点未満、内面不合格(年が離れ過ぎを含む)の独身がLINEやSNSで
「ゲ…」という展開になる可能性が…
0923名無し生涯学習2016/09/29(木) 06:56:53.25
エロBBA 推定52歳
独男 推定35歳
独女 推定32歳
がいたとすると、エロBBAは独男や独女の世話、縁結びの役をするどころか、独男や独女に対し、
「ホラホラ、私の世話をしなさいよ」
と言わんばかり、エロBBAは
イケメン風(妻子有り) 推定31歳
への世話(点数稼ぎが目的)をしたがる
それがエロBBA流かと
0924名無し生涯学習2016/09/29(木) 07:03:59.46
飲み会とかで縁結びやカップル成立といった出来事や話題がない影響のためか、
キモヲタ、ド×テイニート、歳離れ過ぎたケダモノ中年などの“バケモノ”が宴会終了後、LINEやSNSを通して告白やらデートのお誘いなどに走ってしまう恐れがある

そして飲み会が「あのバケモノまた来るの? ギャー気持ち悪い」となって参加率の低迷に繋がりかねない
0925名無し生涯学習2016/09/29(木) 07:19:35.31
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0926名無し生涯学習2016/09/29(木) 09:43:30.71
慶應通信スレにもそんなのあるな
0927名無し生涯学習2016/09/29(木) 12:42:26.58
今日の秋スク、教室変更の科目があるお
0928名無し生涯学習2016/09/29(木) 12:49:45.72
今日は休むお
残業押し付けられたお…
0929名無し生涯学習2016/09/29(木) 14:12:17.63
障害教育
0930名無し生涯学習2016/09/29(木) 14:21:52.15
せやろか?
0931名無し生涯学習2016/09/29(木) 15:58:45.56
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0932名無し生涯学習2016/09/29(木) 19:33:29.84
地理学科10月入学組なんだけど単位認定試験って持ち込みとか試験問題の事前予告とかどんな感じですか?科目による?
あとスクーリングで単位取りやすかったりオススメありますか?メディアと現地スクーリング比較してどうですか?
質問ばっかで申し訳ないけど先輩方気が向いたらレスお願いします
0933名無し生涯学習2016/09/29(木) 19:35:44.40
また卒業生ZZIが単修会場に「いやー、偶然こっちに来る用事があったついでに寄ったんだよ」
とか言って受験生にまじってランチしに現れるのかな?
0934名無し生涯学習2016/09/29(木) 19:49:16.61
 交際相手のいない未婚者が男性で7割、女性は6割に上ることが国立社会保障・人口問題研究所の調査で分かった。

 5年前に比べて男女とも10ポイント近い伸びである。
こうした流れが今後も続いたのでは、未婚・晩婚化がさらに進み、少子化が一段と加速しよう。極めて深刻な事態だと認識しなければならない。

 さらに心配なのは、交際自体を望んでいない人が未婚男性の約30%、女性の約25%に上ることだ。
別の内閣府調査では、恋人が欲しいと思わない人の半数近くが「恋愛が面倒」と答えている。

 安倍晋三政権は結婚や出産に対する国民の願いがかなった場合の「国民希望出生率1・8」を実現する目標を掲げている。
良縁に恵まれないうちに、交際自体に消極的になっている人が増えているということだろう。

 政府は「待機児童ゼロ」など子育て支援策に取り組んでいる。それも結婚する人が増えてのことである。
子育て支援と同様に結婚支援も強力に推進するときだ。

 未婚者の9割弱がいずれ結婚したいと考えている点は心強い。それでも、結婚や出産は個人の選択ではある。
誰かに強要されるものではないが、こうした希望がある限り、官民をあげて支援の輪を広げていきたい。

 少子化社会対策白書によれば、20〜49歳の4割が「結婚生活にかかるお金」を心配している。雇用の安定が最優先課題である。
0935名無し生涯学習2016/09/29(木) 19:49:30.31
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0936名無し生涯学習2016/09/29(木) 19:49:59.34
 年収300万円未満の男性で未婚者が多い傾向にある。正社員を増やし、所得を高める企業経営が求められる。政府の強力な後押しが不可欠だ。

 出会いのきっかけを増やすことも大切である。職場はもとより、最近は学生時代の出会いが交際や結婚に発展するケースが増えている。ボランティア活動など自然な形で男女が親しくなれる機会の創出も望まれる。

周囲で縁談を勧める「世話焼き」がもっと増えていいのではないか。

 何より重要なのが、社会全体での機運づくりだ。結婚や出産の厳しさばかり強調する情報があふれ、未婚者が尻込みするのも建設的ではない。

 子供と触れ合う機会の多い人ほど結婚を肯定的に考える傾向もみられる。

既婚者に期待したいのは家庭を築き、子供をもつ喜びや充実感をもっと語ることである。
0937名無し生涯学習2016/09/29(木) 19:50:05.32
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0938名無し生涯学習2016/09/29(木) 19:57:59.91
>>932
スレチだぞ。婚活スレだぞ。
0939名無し生涯学習2016/09/29(木) 19:58:08.46
女性は男性は、ATMっていうけど
今の時代、ATMになるのがクソ大変なんやなかろうか。

リストラも平気にあるし、日本企業はえぐいし、
で、男は金なくなったら捨てられるのは理解してるから、
もう、なんていうか、結婚の意味がよくわからないんだよね。

気遣って、経済的に支えて、自分が厳しい時は支えてもらえないし、
家事育児も今はやる必要あるし、毎日気遣わないとダメだし、、、、。ようわからん。結婚の意味が。
0940名無し生涯学習2016/09/29(木) 20:00:23.30
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0941名無し生涯学習2016/09/29(木) 20:11:01.25
30歳以上になって中学などの故郷の同窓会に行くと、男女ともだいたい勝ち組が集まって
オトコは仕事・職業の自慢
オンナは結婚生活・子育てについての自慢をしたがる

非正規労働だったり独身の状態で同窓会に行こうものなら、周りの同級生たちから内心見下され自慢される対象になってしまう

Facebookなどを覗いても職業や子育てに関する日記ばかり投下していて、正直、本人を覗けば読んでつまらない
こんなネタに「いいね!」してるのって本当にいいと思っているのだろうか?
0942名無し生涯学習2016/09/29(木) 20:25:13.23
例えば、30過ぎの婚期が遅いオンナに「好きなタイプの異性は?」と訊いたら、「やさしい人」と返ってくるので、
やさしくて正規雇用、借金なしで顔つきも性格も悪くないオトコを結婚前提の相手に勧めたら「ゴメンなさい」になる
で、どんな人がいいかと言えば、ルックスが良くて職業や収入も良いオトコ、性格は前出のオトコほどさほどやさしくない
だったら、なぜ「ルックスが良くて、職業とか収入も良い人」と初めから言えないのか?

そういう高望みオンナは、就活と同じで、いつまで経ってもイイ相手が見つからないパターンで後悔する
0943名無し生涯学習2016/09/29(木) 20:34:54.63
>>932
他学部なので単修についてだけ
持込みは一切不可だよ
0944名無し生涯学習2016/09/29(木) 20:35:23.73
今時働いてない女なんて男に余裕がない限り見向きもされないよ
0945名無し生涯学習2016/09/29(木) 20:39:11.47
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0946名無し生涯学習2016/09/29(木) 20:39:18.19
20代後半になると、ちゃんと結婚出来るかな?、結婚出来ないかも・・・と焦り出す。
30過ぎると、ふっきれたように一時落ち着いてしまう。
30代半ばにさしかかると、手遅れにも関わらず再び焦り出すか、結婚のデメリットばかり語り始めたり、結婚批判が始まる。
40近くで、私結婚考えてこなかったし、私結婚出来ないんじゃなくてしたくないの等、自分自身に暗示をかけるように言い聞かせ始める。
40過ぎで、独身こそ至高と完全な思い込み独女の完成。
0947名無し生涯学習2016/09/29(木) 21:06:05.39
正直キャリアウーマンよりも看護師や薬剤師のが良いよね
育児終わった後も免許持ってるから仕事できるし、非正規でも待遇が破格
0948名無し生涯学習2016/09/29(木) 21:07:04.79
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0949名無し生涯学習2016/09/29(木) 21:26:00.16
飲み会で若い独男と若い独女がうまくいけば的な感じに見えるときに妨害するのが卒業生ZZI
若い独女とメアドやLINE交換を目的に若い独男に「席変わって」と言って若い独男を遠ざけてしまい、卒業生ZZIが若い独女の前にそのまま居座ってしまう
そして、飲み会終了後、若い独女にメールやLINEで食事のお誘いをする始末
若い独女はドン引きして、次回以降の飲み会への参加意欲を低下させてしまう
0950名無し生涯学習2016/09/29(木) 21:31:35.07
飲み会を入れ替えてるな
0951名無し生涯学習2016/09/29(木) 22:40:04.52
慶應通信スレは謝恩会だからな
法政通信じゃ使わない表現
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。