■■■法政大学通信教育部132■■■ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001健常者
2016/09/17(土) 18:17:19.59*過去問は自分で手に入れましょう
*個人に対する誹謗・中傷は禁止 学則 法律で定まってます
*実名の公開も禁止 違法行為で罰せられます
* 質問前に「学習のしおり」「法政通信」を熟読しましょう
* 他大学の話題は他スレでしましょう
* 公式以外は直リンク禁止
== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 法政大学図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 法政通信 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/
==前スレ==
■■■法政大学通信教育部131■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1473192562/
0749名無し生涯学習
2016/09/26(月) 04:49:26.22(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0750名無し生涯学習
2016/09/26(月) 05:22:25.53若い = 20代、30代
0751名無し生涯学習
2016/09/26(月) 06:23:23.34ファイト
試験の感想聞かせてねー
0752名無し生涯学習
2016/09/26(月) 11:40:24.69変なポーズでドン引きされた時20代だったから
まだ30代前半じゃね
後継いだ人は知らん
0753名無し生涯学習
2016/09/26(月) 11:45:00.54出会い厨の清水
追い出された松本らの逆恨み
スルー推奨
0754名無し生涯学習
2016/09/26(月) 12:19:23.490755名無し生涯学習
2016/09/26(月) 12:23:06.46顔どころか体のラインもぼやけてるw
アラフォーだからおばちゃんなんだけど、気持ちが追いついてない。
0756名無し生涯学習
2016/09/26(月) 12:23:43.1040越えたあたりから、下着に付く尿の臭いが強くなった気がする。
もしや、これって尿漏れなの?
自分では、一切漏れてる気がしないんだけど
0757名無し生涯学習
2016/09/26(月) 12:24:33.960758名無し生涯学習
2016/09/26(月) 14:47:23.780759名無し生涯学習
2016/09/26(月) 17:22:52.91支部長ちーっすwww
今日もキモイっすね^^
0760名無し生涯学習
2016/09/26(月) 18:24:47.940761名無し生涯学習
2016/09/26(月) 18:51:14.06そういった話、●ッキーだけじゃないの?
0762名無し生涯学習
2016/09/26(月) 18:53:21.660763名無し生涯学習
2016/09/26(月) 19:35:36.73支部長や役員の選び方が悪いのか?
もっとも地方の学生会事情のことはよくわからんが
0764名無し生涯学習
2016/09/26(月) 20:20:43.050765名無し生涯学習
2016/09/26(月) 20:35:09.86貴方グッ●ーゆうた
0766名無し生涯学習
2016/09/26(月) 20:51:09.080767名無し生涯学習
2016/09/26(月) 21:02:03.840768名無し生涯学習
2016/09/26(月) 21:02:42.210769名無し生涯学習
2016/09/26(月) 21:04:22.99他力とは北海道の事かな?
0770名無し生涯学習
2016/09/26(月) 21:27:27.020771名無し生涯学習
2016/09/27(火) 00:08:46.590772名無し生涯学習
2016/09/27(火) 00:38:14.280773名無し生涯学習
2016/09/27(火) 00:44:47.80もうそろそろ今年は終わっちゃうけど、今年のうちにこれ取っとけっていう科目はありますか?
0774名無し生涯学習
2016/09/27(火) 01:54:59.83オマエもヒマだからスレ眺めてるんだろ?
0775名無し生涯学習
2016/09/27(火) 02:33:39.840776名無し生涯学習
2016/09/27(火) 03:24:39.170777名無し生涯学習
2016/09/27(火) 03:25:33.180778名無し生涯学習
2016/09/27(火) 03:26:25.79「所得と学歴だけでなく、職業や、正規雇用か非正規雇用かといった就業状態などさまざまな指標で見て、社会経済的地位が低いほど不健康である確率や死亡率が高いことがわかってきた。実はいま、日本で命や健康に大きな格差が生まれているのです」
0779名無し生涯学習
2016/09/27(火) 03:26:49.76WHO(世界保健機関)は健康格差を生み出す要因として、所得、地域、雇用形態、家族構成の4つを挙げている。
健康格差を取り上げた『Nスペ』ではまず所得に注目し、低所得者と高所得者では病気にかかる確率がどのくらい変わってくるのかをデータをもとに紹介した。その数字は衝撃的なものだった。
0780名無し生涯学習
2016/09/27(火) 03:27:57.63さらに、非正規雇用者は正社員に比べ、糖尿病になる確率が1.5倍も高いのだ。
なぜ、これほどまでの格差が生まれてしまうのだろうか。本誌が理由を掘り下げると、さまざまな生活実態の差が影響していることが明らかになった。
NPO法人「ほっとプラス」代表理事の藤田孝典氏が指摘する。
「非正規雇用者であっても、職場での立場が弱いことから、対価に見合わない長時間労働を強いられることがある。
私の知るケースでは、仕事が定時で終わらず、朝9時から働き始めて夜10時までサービス残業をさせられていた人もいた。
そうした環境下で賃金が低いと、食事は深夜でもやっている安価な外食かコンビニ弁当などで済ませてしまいがちになります」
最近のコンビニ弁当では、野菜がたくさん入っているものも出てきているが、「栄養バランスよりも値段を先に考えてしまう。おかずの多い弁当は総じて高い。
そんなお金はないし、夜遅くまで食事もせずに働いた後だから、つい野菜より肉やご飯の量が多いものばかり選んでしまう」(47歳男性・サービス業勤務)というのが実情だ。
とりあえず安上がりに空腹を満たそうと、「おにぎりとカップ麺」または「パンとカップ麺」といった組み合わせを選ぶ人も少なくない。
もともと米や麦(パン、麺の原料)などの炭水化物は安いコストでカロリーを摂取できるという利点があって、世界中で主食として普及してきたのだから、当然といえば当然の成り行きではある。
ただし、こうした炭水化物と炭水化物の“重ね食べ”は、タンパク質やビタミンが不足する上に、糖分と塩分を摂りすぎてしまう。
非正規雇用者に肥満や糖尿病が多いことの原因にこうした食生活があるとみられている。
0781名無し生涯学習
2016/09/27(火) 03:29:04.85“日本の企業がお金をかけずに食事というサービスを提供している”として、「牛丼福祉」という言葉が話題になった。
ただし、「牛丼福祉」には、負の側面もある。牛丼が安いのには理由があり、その1つが“ほとんどが炭水化物”という点にある。
一般的な牛丼チェーンでは重量の7割以上を炭水化物が占めている。
「サラダや味噌汁などのサイドメニューは値段のわりに満足感がなく、もったいないので、ほとんど注文しません」(39歳男性・工場勤務)といったケースが必然的に増える。
野菜を食べずに炭水化物ばかりを食べていては、低栄養によって骨粗鬆症リスクも上がる。
お金がないなら、自炊すればいいじゃないか──そう考えるかもしれないが、
「非正規で夜勤のシフトにも入っているから、自炊している時間があったら、そのぶん眠りたい」(50歳女性・運送会社勤務)というライフスタイルになっていく。
糖尿病リスクが上がれば、「死に方」も大きく変わってくる。
合併症で腎臓を患うことになれば、長期の通院を強いられ、老後を楽しむどころか生活に大きな制約が生まれる。
また糖尿病によって認知症リスクが上がることも指摘されている。
認知機能が衰えれば、在宅生活が難しくなり、施設入居を考えなくてはならなくなる。
十分な蓄えがなければ、入居先が見つからず“難民化”しかねない。所得の違いから生まれる食生活の差によってどうしようもない死に方の格差が生まれていく構図がある。※週刊ポスト2016年10月7日号http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_451097/?p=1
0782名無し生涯学習
2016/09/27(火) 03:31:41.75有能だと頻繁に意見具申してきて煩いが、無能は無茶な指示でも黙って従うから
その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている.
0783名無し生涯学習
2016/09/27(火) 03:31:48.580784名無し生涯学習
2016/09/27(火) 03:41:15.46健康な子供を産めそうな若さ。
もし、その若さが無いなら非正規の女性は需要無い廃棄物でしょうね
0785名無し生涯学習
2016/09/27(火) 04:19:43.19たった一回なのにむちゃくちゃ顔がむくんで別人みたいになった
0786名無し生涯学習
2016/09/27(火) 04:41:23.48家財道具も子供の学費も経費に転嫁しようと頭を使って生きている。
景気は決して悪く無いが経営者が法人税を払うのを嫌って売上以上の経費を出し赤字もしくは微益に均衡する事に躍起になっている。
従業員には賃金として還元しないから
売上利益を設備投資して貧乏人を量産し続けている。
会社が儲かるのは従業員のおかげだが
従業員の賃金は上がらなく
仕事増えて、人増えていくだけ
給料が上がらない貧乏人を量産している。中身が伴って居ないのに会社の図体だけを広げ続けるからちょっと躓けば経営者は借金地獄。
従業員は格安で雇われていて経営者は人望が無い。
経営者は「払うお金がない」を言えば未払いが通用する残業手当を出さない、ボーナスを出さない、退職金を出さない。金銭だけでなく休日をも食い潰す経営者有給休暇や有給手当てなんて知らぬ存ぜぬ。
24時間365日従業員を扱き使い、上がりを手薬煉引いて待っているだけ。
安い年収で扱き使われても、税金払わない小細工しても誰も経営者に逆らえない
経営者ウハウハで人を騙せば騙すほど
ゴネればゴネるほど儲かる
従業員を恫喝して24時間365日盆も正月も扱き使ったら口座に金銭が舞い込んでくる喜び経営者はその金で分譲マンションを買う。外車を買う。イタリア料理フランス料理経費で落とす。経営者が外食している間も従業員は自身が手に入らない
経営者の資産を稼ぎ続けている・・・
0787名無し生涯学習
2016/09/27(火) 04:46:31.06アホらしい
0788名無し生涯学習
2016/09/27(火) 05:02:30.490790名無し生涯学習
2016/09/27(火) 05:37:43.30
0791名無し生涯学習
2016/09/27(火) 05:44:35.88隣、または向かいに座る男性について、
A:31歳独身(恋人なし)ルックスふつう、性格良、正社員
と
B:52歳離別、非正規労働者
のどちらを希望しているか?
支部長や幹事は気持ちを読まないと
0792名無し生涯学習
2016/09/27(火) 05:58:44.51
0793名無し生涯学習
2016/09/27(火) 06:05:18.0420代や30代の若い参加者のニーズを読んでりしていれば、そういう事態に陥らない気がする
若い参加者に対して簡単に、一方的に「次期役員(支部長)をヤレヤレ」みたいな事を言われたら、
言われた若い人は引き受ける以前に、以後参加しなくなる可能性がある
0794名無し生涯学習
2016/09/27(火) 06:11:14.67
0795名無し生涯学習
2016/09/27(火) 06:25:44.45隣、または向かいに座る女性について、
A:29歳独身(恋人なし)とB:58歳
のどちらを希望しているか?
支部長や幹事は気持ちを読まないと
0796名無し生涯学習
2016/09/27(火) 06:29:38.65若い人はそういった事はまずしないのだから、
会としてどちらのニーズに応じるべきか判断つくでしょ
0797名無し生涯学習
2016/09/27(火) 06:35:27.78「いや〜 きょうは偶然こっちに来る用事があったから寄ってみたよ♪」
みたいな調子で現れて、
挙げ句、受験生らに混じって昼食に合流しようとしたら、
何が目的か知らないけど、若い学生は内心ドン引きするでしょ?
0798名無し生涯学習
2016/09/27(火) 06:37:00.20昨日は32才の177cm大手企業の人と会ってきた。
意識高い系すぎて辛かったが、
明日は33才自営(花屋)手伝い(あっ察し)160cmと会う・・・
こっちは知り合いの息子さん・・
・既に母親に気に入られていて嫁に来てくれ言われてる・・・
ここが私の落としどころなんだろうか、結局良い所の人とは気がひけてしまう。
0799名無し生涯学習
2016/09/27(火) 07:24:40.62男が10歳年上の男40歳、女30歳とかのカップルは社会的ステータスから見て自慢出来るけど、
女が10歳年上の女40歳、男30歳とかのカップルは、どちらか、または両方がバツイチ子連れみたいに取られてしまう
女性アイドルとか父親くらいの歳の差の男と結婚して数年後に離別とかはよくある話
0800名無し生涯学習
2016/09/27(火) 07:36:44.04男で家事手伝いwwww
男で160cmwwww
そいつ人生終わってるだろ
チビでいじめられて引きこもり就職もしないでニート
産廃のお前にお似合いだなw
0801名無し生涯学習
2016/09/27(火) 07:46:42.04歳が近い3高(高学歴、高身長、高収入)と結婚前提に付き合おうとしたらヤケドするか、相手の親に虐められたりして、結果使い捨てにされる
「自分に限ってそうならない」と思う奴ほど、そうなってしまう
悪い事は言わない。自分を必要としてくれる身の丈に合った人を選べ
0802名無し生涯学習
2016/09/27(火) 08:53:19.20「歳が離れ過ぎてるからイヤ」
「デブだからイヤ」
「学歴が低いからイヤ」
「非正規労働者だからイヤ」
「顔が不細工だからイヤ」
就活の企業選びと同じ
高卒で一流企業へ就職できたのも昭和50年代前半くらいまでの話じゃないか
0803名無し生涯学習
2016/09/27(火) 08:58:23.96学×会は飲み会とかエロBBAや卒業生ZZIの波長に合わせるから、若い参加者や新規参加者が気分を害して、結果次以降の参加に定着しないで離れちゃうんだよ
支×長、そこに気づけよ
>>753
0804名無し生涯学習
2016/09/27(火) 09:15:34.2330歳くらいの妻と子(2歳と6か月など)がいるイケメン風の男の学生を相手に妙に色気を振り撒いたら
35歳の男はヤキモチをやいて次から参加しなくなるかも知れない
さらに30歳の男もBBA以外にまわりの参加者の雰囲気を察してやがて参加しなくなる
BBAによって、定着する可能性がある参加者2人を失うパターンの例
0805名無し生涯学習
2016/09/27(火) 09:21:11.17ああいう品がないことが起きると、
グッ●ーとかどうでもいいキモい男しか定着しなくなる
皆(とくな女性陣)が定着してほしいとする真面な参加者ほど定着しなくなる
0806名無し生涯学習
2016/09/27(火) 09:22:00.04だった
0807名無し生涯学習
2016/09/27(火) 10:38:33.77お前の自慢ばかしはもう沢山だ!
二度と飲み会くるな!
0808名無し生涯学習
2016/09/27(火) 11:32:04.35参加者の低迷に陥り、次期役員候補不足に嘆く支部長たちの勧誘努力虚しく
エロBBA(>>804)、卒業生ZZI(>>797)らによって若い参加者中心に参加者が失っている
コイツらのせいで、何人飲み会へ行くの止めてることやら…
0809名無し生涯学習
2016/09/27(火) 11:59:28.77若い独男は自分とあまり変わらない世代でルックスや社会的ステータスなど3高な男性(妻子がいるのもお構い無く)をエロBBAが自分と比較するかのような扱いをするから、気分を害してしまう
0810名無し生涯学習
2016/09/27(火) 13:03:21.250811名無し生涯学習
2016/09/27(火) 13:31:18.01勝手に切られた事あるわまじちんこサイテー
0812名無し生涯学習
2016/09/27(火) 13:37:53.960813名無し生涯学習
2016/09/27(火) 14:44:57.33読む気にならん
0814名無し生涯学習
2016/09/27(火) 14:47:01.43読むな
0815名無し生涯学習
2016/09/27(火) 15:01:02.71日本と天皇ディスって汚い飯うpするおっさんという印象しかない
0816名無し生涯学習
2016/09/27(火) 15:05:01.440818名無し生涯学習
2016/09/27(火) 15:26:57.97
0819名無し生涯学習
2016/09/27(火) 16:05:01.62
0820名無し生涯学習
2016/09/27(火) 18:03:25.500821名無し生涯学習
2016/09/27(火) 18:17:52.69若い世代が参加しづらい雰囲気じゃね
下手に関わるとすぐ「次期役員引き受けてくれ」と言われるだろうし
0822名無し生涯学習
2016/09/27(火) 18:22:11.750823名無し生涯学習
2016/09/27(火) 18:29:46.71アラフィフ以降のエロBBAと卒業生ZZI
会合でのこいつらの言動・行動
20も年離れた世代相手によくもまあ…
0824名無し生涯学習
2016/09/27(火) 18:30:22.20>>822

0825名無し生涯学習
2016/09/27(火) 18:33:16.65来週末は札幌スク
0826名無し生涯学習
2016/09/27(火) 18:44:51.930827名無し生涯学習
2016/09/27(火) 18:46:58.29いやここが低すぎるだけか?
学生会と結婚話しかしないしな
アホウセイは通信でも健在か
0829名無し生涯学習
2016/09/27(火) 18:53:07.28「最近、若者からの相談が多くなっているようですね。15〜24歳で非正規雇用は48%。つまりほぼ5割だから、奨学金を返済できず生活が困窮する人が増えるのも当然ですよね。」
0830名無し生涯学習
2016/09/27(火) 19:11:29.29恐らく通教でも意識して飲み会に参加しているだろうけど、支部長が鈍感なのだろうか
支部長が若い独身に直接話をかけるのは「来年役員を引き受けて貰えないかな」くらい
なるべく年齢が近い者同士が話が盛り上がるように仕向けてあげないと…
0831名無し生涯学習
2016/09/27(火) 19:34:35.48でも体臭と顔が無理だった・・・あの時に我慢していれば・・・うむむ
あれが人生のピークだった
デートで手すら繋ぐの苦痛だし、8年もいないと
もうどうやって人と付き合えば良いのか分からん。
0832名無し生涯学習
2016/09/27(火) 19:48:47.92若者男女によるノルマはそれでクリアしていると思う
そんな若者同士を座らせるように配慮して
若者同士が話し込んでいる最中に、歳が20(それ以上)も離れているようなのを、若者に呼ばれない限り若者へ近づけたりしない
座席チェンジとかもってのほか
若者参加者の定着や増加、若者に次期役員を引き受けて貰うためにも支部長の腕のみせどころでないか
0833名無し生涯学習
2016/09/27(火) 20:11:51.200834名無し生涯学習
2016/09/27(火) 20:29:30.020835名無し生涯学習
2016/09/27(火) 20:31:42.55http://i.imgur.com/jhea0k9.jpg
0836名無し生涯学習
2016/09/27(火) 20:33:39.03http://i.imgur.com/WUoiTbu.jpg
0837名無し生涯学習
2016/09/27(火) 20:34:02.230838名無し生涯学習
2016/09/27(火) 20:35:00.47その日スプリンターズSと凱旋門賞だ
0839名無し生涯学習
2016/09/27(火) 21:11:03.170840名無し生涯学習
2016/09/27(火) 21:20:46.990841名無し生涯学習
2016/09/27(火) 21:22:28.11大学に連絡するなよw
0842名無し生涯学習
2016/09/27(火) 21:25:26.87そして妨害人物を彼らに近づけさせないよう
若い参加者増やすためにも
0843名無し生涯学習
2016/09/27(火) 21:46:19.630844名無し生涯学習
2016/09/27(火) 22:16:18.930845名無し生涯学習
2016/09/27(火) 22:57:27.86若者参加者減りますから
0846名無し生涯学習
2016/09/27(火) 23:48:09.51東京は何で二つあるの?二つに分かれたとか?
0847名無し生涯学習
2016/09/28(水) 01:05:48.280848名無し生涯学習
2016/09/28(水) 01:28:19.25■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています