トップページlifework
1002コメント333KB

慶應通信vol.57【嫉妬者挫折で塾生幸せ】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習2016/09/17(土) 06:58:02.77
前スレ
慶應通信vol.56【嫉妬者挫折で塾生幸せ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1474063061/
0519名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:17:35.29
>>516
卒業生一人を含めた五人ね
0520名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:18:33.22
おしゃれ祝賀会たのしみっ♪
0521名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:20:06.05
>>518
所詮通信だからな
通学だったらやはり首席じゃないとってなるけど
0522名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:21:08.19
招待状や案内状とかって当然個人情報を知られるんだろ。
卒業生の個人情報をユニコーンに渡したらダメだろ。
0523名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:21:47.69
お前ら本当に知らなかったの?
普通にニューズレターに載ってたから時計は卒論重視とかネタだと思ってた
0524名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:24:26.32
理不尽なシステムで社会不適合者に囲まれながら卒業した挙げ句マルチ関係者に個人情報知られるとか罰ゲームかよw
0525名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:24:46.29
>>522
それは事務局がキチンと管理する
こういった類いのものは事務局が用意した住所シールを事務局監視下で貼るだけ
安心しろ
0526名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:29:20.12
時計組→卒業祝賀会を企画、実施した人
ユニコン賞→慶友会での功績に加え人物面重視、面接あり
俺の中で序列が崩れた
0527名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:33:20.37
卒論重視というデマに振り回された卒業生涙目
コツコツAばかりの好成績で卒論も優秀→何もなし
単位も卒論も最低限だけど祝賀会実行委員→時計
これが現実さ
0528名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:34:21.35
卒論やっつけでいいとさえ思えてきた。予備指導にならない程度で簡単にすまそ。アホらしい。
0529名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:36:10.15
祝賀会中止になればいいんじゃない?M太郎さん出番ですよ!
0530名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:38:18.90
でもこれはこれで良いシステムだよね
通信を卒業する時点である程度の努力や学力は認められる
通信に欠けてるのは協調性で、これが社会的評価を著しく下げている
時計は祝賀会を仲間とやり遂げなければならない
ユニコン賞は慶友会の役員で人望が必要
通信で表彰されるためには通信の欠点を補える人物ということになる
0531名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:40:51.40
>>529
中止はかわいそうだろ
去年の卒業生は中止だったからって今年の祝賀会に呼ばれたという訳のわからん事態が起こったんだぞ
0532名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:45:40.96
なぜ祝賀会がそんなに必要なんだ?
第一まともな社会人は卒業式に出席できるかもわからないだが。
あれって記念品とかも用意するから参加費もばかにならないだろ。
0533名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:47:57.34
想像以上に慶應通信がクソで失笑を禁じ得ない
0534名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:48:15.10
せやろか?
0535名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:49:36.60
卒業式は、単なるセレモニーだけど自分はいってよかった。
お世話になった先生に挨拶したりできた祝賀会も出て良かったよ。
それに社会人だがちゃんと休みとって卒業式は区切りだから
でましたよ。
0536名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:50:25.20
>>532
512が全てだろ
通信の時計なんてどうでも良いんだから餌にしたろって考え
祝賀会が無かったら事務局がクレームのとばっちりくうんだから
事務局にとって通信の時計なんて誰でも変わらないんだし
0537名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:51:12.55
せやかて、若い(20代〜30代)参加者がもっと楽しめる祝賀会にしてほしいんや
席が隣り合う、または向かい合う相手の組み合わせとしてな
32歳男性と27歳女性やら
39歳男性と35歳女性とみたいな感じに運んでおかへんと…
世代が離れ過ぎた人とでは共通の話題事項もなくて、参加してもつまらんがな
0538名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:51:50.37
ユニコーン関係者のみなさま
おしゃれ祝賀会オナシャス!
0539名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:52:26.95
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0540名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:53:47.53
祝賀会では
35歳独男(結婚願望あり)
30歳独女(結婚願望あり)
とが話が弾むようにまわりの先輩格、歳上、幹事などがオサレに応援しようや!
0541名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:55:09.18
金時計とユニコン賞のW受賞って書かれてたから何かおかしいと思ったけど、このシステムなら可能だな。おめでとさん。
0542名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:55:19.43
>>537 >>540
そういうセッティング(お膳立て)を望んでいるの?
0543名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:55:59.48
>>537
そう!それ!
通信だからって中年に企画させたら町内会の打ち上げみたいになる
去年まではまさにそんな感じと聞く
だから自分も出る今年は若者の視点でやって欲しいんだ
中年も卒業式の日くらい雰囲気だけでも若者の気分を味わいたいだろ
0544名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:56:34.16
想像以上に慶應通学がクソで失笑を禁じ得ない
0545名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:56:46.15
うぜーよ。ユニコーン。ほかでやれカス!
0546名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:56:55.03
三色旗のジジババの卒業写真見てると若い卒業生が肩身狭い思いするからね
0547名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:57:31.06
>>543
通信を汚すな。ビッチが。
0548名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:58:30.23
>>532
そうかな。
同じ慶友会の人と同期で卒業できるなら、いっしょに祝賀会でもパーティーでも
でやりたいけどな。慶友会って別に仲良しクラブではないしノミサーでもないけど、
講師派遣があると1〜2か月に一度くらいは顔を併せてきた知り合いだから、いっしょにおめでとうを言いたい。
平日でも予定組むと思う。
0549名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:58:31.65
>>547
通信に長々と偉そうに先輩ズラして2ちゃんねるでも偉そうにするなキモオタ根暗老害
0550名無し生涯学習2016/09/23(金) 22:58:57.16
>>541
まぁ昔の制度でも不可能ではないがな
S太さんはどっちにしても両方貰えたと思うぞ
0551名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:00:26.82
会のときに現れる
エロ婆
卒業生爺
が若い独身男女に対してジャマしやすい

婆はイケメン風の若い男(妻子がいるなどお構い無しに)に色気を振り撒き
爺は若い女にLINEやメアドの交換をしたがる

若い学生はドン引きし、以降参加したがらなくなる事もあり得る
0552名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:01:18.23
桃太郎は婆
0553名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:02:59.21
ピンク色のミニスカで登壇するの?
0554名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:03:21.71
そうだよ
0555名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:03:40.11
俺は530に書いてある通り悪い制度じゃないと思うけどなぁ
通学は入ってからの勉強が疎かになるから勉強頑張ったら表彰
通信は人間関係が上手く築けない人が多いからそこを頑張ったら表彰
理にはかなってる
0556名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:04:02.63
せやろか?
0557名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:04:13.66
どうしてこうなった
0558名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:04:41.86
馬鹿にするのはやめようや
0559名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:05:21.31
おしゃれ祝賀会が成功したら
ユニコーンも見直されるだろうね
関係者は頑張ってね
0560名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:05:33.90
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0561名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:06:45.84
卒業生爺
慶友会の類だけでなく試験会場にまで理由つくって現れたがる
一体、何が目的?

エロ婆
イケメン風には色気を振り撒くる一方、それ以外の男には雑用を頼みたがる
雑用を叶えても「サンキュ♪」「アリガトネ」程度で済ませる
つまり、見た目やステータスで人物判断、使い分けしている
0562名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:08:00.82
一部の通信生の内輪だけの盛り上がりが気持ち悪い、関わりたくない
0563名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:08:35.91
根暗乙
0564名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:08:58.04
嫉妬乙
0565名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:09:16.53
ちょっと待て!
金時計は成績優秀者、銀時計は祝賀会実行委員、ユニコン賞は慶友会に貢献した人だとしたらS太さんは三つともとる可能性があるんじゃないか?
これは祭りどころの騒ぎじゃなくなるぞ!
0566名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:09:23.08
ほら、あのこ 寂しいんだよ
背中押さないとも
0567名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:09:37.90
>>555
そうなると本当に最低限しか勉強しなくなるよ通信生も。
楽単情報が秘密裏に流れて卒論も楽な先生しか希望しなくなる。
卒業生のセミナーが跋扈してたから嫌な予感がしてたんだ。
0568名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:11:16.61
気を利かせる例:縁結び

たとえばオサレな祝賀会で、独男と独女が座席が近いため、2人は会話が弾んでいます。
そんな中、周囲から
「●●君(独男)と××さん(独女)って雰囲気似てるね」
「えっ?」
「あ、お似合いだね」「イイ感じだね」
独男と独女は「いや、別にそんな…」と言いながら、内心嬉しそう
「ウン、決まりだね」「おめでとう」
独男と独女は、顔を赤らめながら喜びで照れて下を向いてます。

…こんな感じで、出逢いに恵まれないでいた独男・独女に気を利かせて設定したりする。
喜ばれる善行。
0569名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:11:58.59
>>562
そうなんだよ
でもその態度が社会不適合と見なされ通信生が嫌われてる
だから新しい表彰制度は悪くなうのかもの
0570名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:12:24.16
>>562
社会に居場所がない人のための教育機関だから許してあげて
0571名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:13:11.77
結婚すれば、祝儀も入る
臑齧りは親離れして、孫の顔を親に見せて親孝行になる
子どもを生めば少子化対策にもなり、子どもへの投資や消費も拡大して景気も良くなる
人口構造から見た年齢層も超高齢社会に歯止めがかかり、やがて生産年齢人口が増えてくるため、年金制度(世代間扶養)なども安定してくる
某市立中学校長の全校集会での発言が参考
そして、名門大学内で相手を見つけると、名門大学卒業の両親から遺伝子を受け継いだ優秀な子が将来の日本社会をつくることになる
0572名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:14:33.58
>>567
最初から通信に学力はほとんど期待されてないだろ
学力は通学に任せりゃ良いよ
0573名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:16:32.92
>>562
通信が三田会で差別されてるのも同じ理由から。特に慶友会のイメージは相当悪い。
0574名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:16:40.51
最近力説する人多いね。
0575名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:18:32.67
>>573
差別されている実態があるから通信の卒業生は三田会を公言しない。サイトーさんも然り。
0576名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:18:38.77
社会が必要としているのは一人でコツコツやるタイプより皆で一つのことをやる力
通信は前者と思われ敬遠されるが表彰された通信生は後者の能力も認められる
0577名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:19:46.96
通信生の卒論は皆修論レベルってのもデマ?おかしいと思ったんだよね。
0578名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:19:50.07
祝賀会に出てくる若者は男女ともに恋人無し、恋愛歴無しもいるだろう

内心ではさびしさと恋人欲しさを意識していると推測してあげよう
0579名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:20:35.20
>>577
法学部は司法試験レベルの卒論試験もある。
0580名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:20:51.00
修論レベルの人もいる
作文レベルの人もいる
0581名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:21:50.02
昨日はあれだけ通学の三田会でバカにされたって表彰生を卑屈だからだって叩いてたくせに(笑)
0582名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:22:18.84
今月末に入学通知書(合格)が来る新入生さん、
慶友会から距離おいて「ぼっち」やってると、
ここにいるおじさんおばさんたちみたいに
ヒネた学生生活送ることになってしまうよ。
0583名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:22:55.07
30代になって学校時代の同期会に行くと、
男は仕事やステータスの自慢
女は結婚生活と子育ての自慢
ばかり

いわゆる勝ち組の集まりの会…
0584名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:23:38.07
三田会は社交場だから社会の底辺層は相手にされないよ。
通学卒でも社会で活躍してないと顔出しづらいし相手にされないだろ。それと一緒。
0585名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:23:53.44
>>576
ソレコレ
福澤先生の義塾時代の精神に沿う意味でも、協力の姿勢が通信生にも求められている
0586名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:24:46.79
>>584
金持ってる人はわかって入ろうとする
0587名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:25:09.16
>>577
んなもんデマに決まってんだろ
表彰生(旧制度の時計組)の卒論見てみろ
確かに凄いのもあるが、こんな読書感想文レベルで表彰されたのかよって思うのが大半だぞ
それで卒論重視ってんだから信じられんよ
0588名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:25:30.79
例えば会で独男、独女が仲良くなれるような雰囲気づくり、場作りができるような人間ではないと、陰で悪口を書かれたり、誰もついてこなくて自分も離婚してしまうということになります。
結婚をしているからといって、自分は周りにめんどうをみてもらい結婚できたのに、自分がめんどうを見る番になったら何もしないでは、
おかしいですよね?
こういう人間は、会社で独身な人から陰口を言われることになるよね。
0589名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:25:35.61
>>583
代表乙。代表はまだいいとして取り巻きキモいよ自粛して。
0590名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:26:10.35
70期がきてから、スレが元気になったと思わないか?
0591名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:26:25.34
>>587
クッソwww
0592名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:26:49.95
中央や法政なら通信でも同じ校友として扱ってくれる雰囲気があるそうだけど、三田会はやっぱり違うのかな。
天は人の上に人を作らずと言っている福澤先生の言葉を慶應関係者は守っていないってことかな。
0593名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:26:58.23
その「取り巻き」って男のほう?女のほう?
女はいいじゃん。仲良しそうで。
0594名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:27:48.87
天は人の上に人を作らずのあとの言葉を読んでいけば、
自立、競争、を福澤先生は否定していない。
0595名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:27:50.94
アンカー間違えたからもう一度。
>>582
代表乙。代表はまだいいとして取り巻きキモいよ自粛して。
0596名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:29:08.57
典型的なリア充既婚者の休日生活

7:00 起床 閑静な住宅街を犬(ブランド犬)の散歩→近所に(○○さんの旦那さんカッコいいという噂)
8:00 美人妻の美味しい朝食を家族で食べる→(高級旅館の朝食の出来栄え)
10:00 コストコとイケアでショッピング
12:00 一等地のレストランでランチ
13:00 イオンシネマで映画鑑賞
15:00 三男のリトルリーグの試合観戦
16:00 長女のピアノコンクール鑑賞
18:00 カフェで妻とまったり
19:00 家族に得意料理(ステーキ)を振舞う→家族全員から大絶賛
20:00 家族でマリオカート大会(Wii U)
22:00 テラスで妻と酒飲み 
24:00 ダブルベッドで就寝

ここで荒らしてる暇な恋愛未経験者および独身者はどう足掻いても勝てません
悲しいな不幸な負け組は
0597名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:29:37.90
>>595 男ですがなにか?間違いを2度したあなた。
0598名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:30:12.55
まぁユニコーンはパーティー慣れてるから適任だろうな
0599名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:30:32.40
僕は就職の際、引きこもりや消極的だった性格が災いして凄い苦労した。だから今の会社には本当に感謝している。
それと同時に【就活の際、自分にはびっくりする位履歴書に書ける能力が無い』事にも気づいた。だから今は【すべてを失った時自分は残るのは何か】を意識してる。だから常に上を目指せる。
0600名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:30:53.71
年に2回は海外旅行してるわたしはリア充?
0601名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:32:53.49
来年の主役はS太さんとユニコーンで決まりだね
ネット上は大盛り上がり間違いなし
0602名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:33:18.33
例えばの話
正社員、顔立ち良し、借金なし、性格よくてみんなから慕われている独身恋人なしのAさん

非正規、顔立ちブー、借金抱え、性格悪くて人から後ろ指さされている独身恋人なしのBさん

あなたが独身恋人なし(結婚願望あり)で、祝賀会などのイベントに参加した場合、周囲から縁談をもちかけられるとしたら、
果たしてどちらか?
0603名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:33:41.33
>>600
アラフォー独身女の一人旅だったら寂しそうにしか見えない
0604名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:34:07.36
医者、博士号の学位取得、司法試験合格者、公認会計士、東大卒、一流企業…

そういう人に対して、失礼な話かも知れないが、中卒とか高校中退の人を引き合わせたり紹介したりしないんや

美人にはイケメン
イケメンには美人
0605名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:35:10.45
銀時計とユニコン賞受賞者の方がリア充なのかもしれない
0606名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:35:13.19
>>599
ITの世界は常に上めざしてないと、窓際になるよ。
だからIPA(情報処理)試験でも下から上まで全部受ける人多いし(会社も金出して求める)
ベンダー試験も下から上(ブロンズ→シルバー→ゴールド)上がっていく人多いし(会社も金出して求める)
TOEICも社内TOEIC(IPっていうの?)を毎年社内でやる。
点数で、数千円から5万円とか出す。
結局稼ぐために、みんな上めざして日々がんばってるんですよ。

ぐちばっかりの人ほど、何もやらず、でも士業の資格は取ろうとする。
0607名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:35:31.76
婚活パーティ
 公務員(嘘)、30歳(嘘)で参加、地方小都市
 スペック ハゲてない、白髪無い、やせ型、長身、

1回目
 32歳、スレンダー巨乳、顔普通、介護士とカップル成立(第一希望)
 セックスは普通、性格は非常にマイペース
 年増のくせに態度でかいので切った
2回目
 20歳(参加者で最年少)、ギャル系、いい体、顔美人、スポーツインストラクターとカップル成立(第一希望)
 性欲旺盛、体がもたない
 バカ過ぎて話が全然合わない、DQN
3回目
 28歳、スレンダー不思議ちゃん、顔普通、カフェ店員とカップル成立(第二希望)
 セックスはマグロ
 不思議ちゃん過ぎて何考えてるのか全然わからない
4回目
 参加者はブスでババァばかり、番号記入せずカップル不成立
5回目
 35歳バツイチ子無し、年増だがかなりの美人、現在無職とカップル成立(第一希望)
 セックスは上手い、性格いい、ロック好きおばさん
6回目
 34歳、体型普通、、顔普通、事務職とカップル成立(第一希望)
 参加者では最年少、顔もいちばんマシだったがやる気が出ず終了
女の平均年齢は高い、20代美人は少ない
手間と女のレベル考えたらオナクラで美人に基盤してもらうのがいちばんだと思った
チラ裏スマソ
0608名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:36:24.88
通信の女を紹介されても逃げるわ。冤罪にあいそう。
0609名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:36:27.52
>>603
せやろか
やれるだけすごいで
0610名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:36:37.77
これから銀時計とユニコン賞のダブル受賞は増えるだろうな
0611名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:37:42.39
せやろか?
0612名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:38:30.03
まぁ言うても時計なんてただの記念品やし別に祝賀会のお礼でも良いんやない?
0613名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:38:47.37
銀時計よりも小さくていいから金地金(ゴールドバー)がほしい
0614名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:39:02.06
金時計は学則だから対象外だろ。もう金しか信じられない。
通信生のコミュ力たって三田会でキョドるレベルだろ情けない。
0615名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:39:53.25
せやろか?
0616名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:40:19.86
士業の資格って、行政書士とか?
0617名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:40:51.84
卒業試験には口頭試験があるため自信の無い根暗なコミュ障害は落とされます
それが卒業率低い原因でもあります
0618名無し生涯学習2016/09/23(金) 23:41:11.38
>>614
金・銀・ユニコンいけそうなS太さんは認めざるを得ないってことですね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています