慶應通信vol.57【嫉妬者挫折で塾生幸せ】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
2016/09/17(土) 06:58:02.77慶應通信vol.56【嫉妬者挫折で塾生幸せ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1474063061/
0339名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:35:19.870341名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:35:44.92挫折したことが無いから分からないけどどういう気持ち?
0342名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:36:01.110343名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:36:21.53あなたの書き込みの意味が分からないんだが?
0344名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:37:11.210345名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:37:31.73弁護士、公認会計士が、まさかの貧乏まっしぐら
http://toyokeizai.net/articles/-/33145?page=4
公認会計士も仕事がない!
公認会計士も「規制緩和」や「事前規制社会からチェック社会へ」といった新自由主義的な掛け声に乗って、資格取得者はこの10年で約2倍に増えました。ところが、肝心の仕事は政府の思惑どおりには増えなかった。
そのため、短答式試験と論文式試験に合格したのに、監査法人に就職できず、実務経験が積めないために資格を取得できない「待機合格者」があふれ、その数は2010年で53.2%、2011年は46.1%にも達しています。
監査法人は、新卒の採用を抑える一方、2010〜12年にかけては内部のリストラも敢行しました。特に、J-SOX法(日本版企業改革法)の施行による内部統制監査がらみの仕事の大量発注を見込んで採用した
「2006年〜08年入社組」の若手は「会計バブルの申し子」と言われ、リストラ対象に狙い撃ち。多くの若手が給料の半年分程度を退職金代わりに握らされ、監査法人を去る羽目になっています。
また、公認会計士資格を保持するための登録料(東京の場合、日本公認会計士協会本部会費として年間6万円、東京会会費として年間4万2000円、合計10万2000円を毎年支払う必要がある)
を支払ってくれる会社はなかなかありません。そして自腹を切るには、この金額負担は重すぎる。だから、せっかくの資格を放棄してしまうのです。
公認会計士は税理士法の規定により、無試験で税理士登録できることから、最近ではBの税理士に転職というパターンが急増しています。
その動きには、日本税理士会連合会が猛反発。資格付与制度自体を撤廃しようと画策しています。というのも、その税理士とて、今では決して「安定収入」を見込める仕事ではないのです。
0346名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:37:46.95・東大
・会計士 ←NEW!
東大落ちて会計士もダメだった奴が書いているんだろうか。
どうするよ世の中。
0347名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:37:47.17逃げたな(笑)
0348名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:38:08.08言い逃れ低学歴低脳ってとや
0349名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:38:44.77放置するのが一番。
0350名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:38:50.35また、情弱はマイナスの意見ばかり書いて信用する。
本当に凄い人は最初の意志を曲げない。だから成功する。
0351名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:38:59.90/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', おにいちゃんたち、
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l | 可哀想だわね
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l | でも、夢のニート生活は
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ いつまでもできないわ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、 これで、会計士試験が実施される来年までに
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`| すべてが、終わってしまう
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ すべてが平和に収まって
ト、_ `ーァ'¨不ヽ
| | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′ よかったわ
l l. l l ! !└' l |
└ L 」_,|__l_l.__L.l′ 金融庁もやっと
| | | |
l l ! ! うごいてくれて
l l. l l
ト--┤ !--‐1 ほんとうに
f‐t央j. ト央ァヘ
| 甘l、 / 甘 | よかったわ
l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
0352名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:39:48.360353名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:40:04.31成程ね。表彰された方々のコメントとかやっぱ違うもん。
本当改めて読むと尊敬する。
0354名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:40:46.990355名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:41:03.62する奴は情弱。私は相手にしない。
某○授がそうなんだけど、逆に嫌われてよかった。
0356名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:41:43.92・東大
・会計士 ←NEW!
0357名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:42:00.830358名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:42:36.74現実逃避する根暗なんやな
0359名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:42:53.570360名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:43:19.850361名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:43:35.25どんな選択をしようと、それならば誰のせいでもなく、自分で責任を負える。
自分で決めた道なら、後悔はしない。
0362名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:43:57.83私は表彰の方の厚みの方に惹かれるし、尊敬する。
0363名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:44:09.240365名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:45:01.62良いこと言うね。
0366名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:45:22.770367名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:45:50.340368名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:46:21.18節々の態度とかコメントとかに人間性が出るよ。
0369名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:47:18.26私は表彰の方々の意見は凄く参考にしているし、学ばせてもらっています。
0370名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:47:43.23進化するためには変化が必要だ。現状が変わることを恐れていては、前に進むことはできない。
過去の成功体験は経験値として参考にはなるが、同じ結果が得られるとは限らない。
だれもが口では正しいことを言い、見かけだけは正しい行動をする。しかし、いざ失敗すると、みんな正しい解決を探すのではなく、ただの言い訳を探そうとするだけだ。
自分で限界を決めるのはまったく意味がない。自分を信じる力がある限り、一度や二度の負けや失敗や挫折はまったく気にならなかった。僕はまだ進化の過程の入り口に立っただけに過ぎないのだ。
0371名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:48:13.73あんまり言いたくないけどアピールだけ上手い奴って嫌いなんだ。
通信はそういうの一切ないから。
0372名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:48:40.24現実逃避
0373名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:49:15.73自分が持ってるのはIT関連だから就職にしか使えない
0374名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:49:50.27それをあなたから非難される筋合いはありません。
0375名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:50:23.94皆頑張れ!
0376名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:50:38.18根暗の集まる2ちゃんねるで愚痴文句言い訳してる時点で同類 目糞鼻糞
0377名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:50:56.650378名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:51:05.99通学に行くのが一番だよ。
私は内心馬鹿にしてるけど。
0379名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:51:56.26東大落ちて会計士もダメだった奴は知らないけど。
多分向いてないんだよ。
0380名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:52:00.58それは君の事だね
利用方法は様々で、君がそうなだけ。
0381名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:52:04.81>>374
0382名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:52:15.65・東大
・会計士 ←NEW!
0383名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:52:42.62目糞鼻糞野糞なのにな
0384名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:52:48.710385名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:53:17.910386名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:53:55.51就職やコスパ期待するのは馬鹿
0387名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:54:26.24世間的とか言っている人は自己愛何とかだから心を気を付けた方が良いともう。
0388名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:54:55.880389名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:55:17.920390名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:55:24.55表彰信者が言いたい事。
0391名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:56:03.50吐き出しな。
0392名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:56:17.68逆にお前は効率悪い無能なイメージ
0393名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:56:40.160394名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:57:23.39表彰なれなかったら別学部に入り直せばいいじゃないか。
0395名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:57:32.26それただの現実逃避の言い逃れ
0396名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:58:10.59いや先生が言ってたんだよ。三色旗か学部か忘れたけど。
0397名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:58:13.002ちゃんねるでは誰でも妄想で卒業生になれちゃうから証拠だして誇ろうな
0398名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:58:42.570399名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:59:02.23ただの気休めやろ
(君たちには)難しいでしょうが
って講義するみたいな
0400名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:59:03.930401名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:59:26.92常識的に考えたら証拠出せないなら落ちてるってことやろw
0402名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:59:52.79疲れて寝てるからまた昼頃に元気に連騰する
0403名無し生涯学習
2016/09/23(金) 02:59:54.92おはぎでもどうぞ つ●
0404名無し生涯学習
2016/09/23(金) 03:00:19.860405名無し生涯学習
2016/09/23(金) 03:01:09.26私は表彰の某方を想って寝ます。おやすみなさい。
0406名無し生涯学習
2016/09/23(金) 03:01:16.73鎮めるんだ心を
思考を解き放て
嫌な思い出は消せ
安らぎが訪れん事を
夢に身を委ねろ
真っ青な海に穏やかな波に身を委ねればいい波に包まれ寛ぐといい
思い描け穏やかな場所を
思い描け安らげる場所を
思い描け凍てつく森を
お前は空き地に立っている
辺りの木々は空にまで届くほど高い
純白の雪が舞っている
それが肌に触れて溶けるのが分かる
だが寒くはない
寒さも鼓動を打つ心臓の温かさには敵わない
聞こえるか?
耳を傾けるだけでいい
徐々に遅くなっているのが分かるだろう?
遅くしているのはお前だ
お前は大丈夫だ
静けさ
平穏
0407名無し生涯学習
2016/09/23(金) 03:01:43.730408名無し生涯学習
2016/09/23(金) 03:02:18.54表彰は所詮自己満足 良い夢見ろよ
0409名無し生涯学習
2016/09/23(金) 03:02:48.04以上
0410名無し生涯学習
2016/09/23(金) 03:03:11.150412名無し生涯学習
2016/09/23(金) 03:04:16.39ありがとう。You, too.
私は死ぬほど幸せだから良いんです。
最後に一言。
あー、格好良い。幸せ。
0413名無し生涯学習
2016/09/23(金) 03:05:10.690414名無し生涯学習
2016/09/23(金) 03:18:57.85一流企業では会計士より高い年収を取ってる社員は山ほどいる。
一方企業側の需要もある。例えば商社では伊藤忠・丸紅クラスでさえ
東大出をバンバン落としてる世の中だが、会計士試験合格してれば、
採用される確率は高い。これからは企業内弁護士・会計士が増えるだろう。
(会計士は実務経験が要るが、企業は出向扱いで援助すると思う)。
転職リスクは他の学生も同じ。逆に言えば転職・独立できるくらいの
能力又はスキルがなければ一流企業は採用しない。
問題は、今一流と言われる企業が20-30年後も一流でいるかどうで、
こればかりは予測不可能。
以上、採用側の立場を経験したものから。
0415名無し生涯学習
2016/09/23(金) 03:20:30.96414さんも良い夢見てください。
0416名無し生涯学習
2016/09/23(金) 03:22:45.87・合格者は資格取得しているので簡単に辞めてしまうことが心配である。
・合格していない人の方が、帰属意識を持ちやすいのでこちらの方がありがたい。
http://www.fsa.go.jp/singi/kaikeisi/siryou/20100120/03-2.pdf
0417名無し生涯学習
2016/09/23(金) 03:23:30.03恋をすると人生前向きになれますよ。
0418名無し生涯学習
2016/09/23(金) 03:23:40.590419名無し生涯学習
2016/09/23(金) 03:24:16.120420名無し生涯学習
2016/09/23(金) 03:24:30.85悪夢は終わらないので気をつけましょう!
0421名無し生涯学習
2016/09/23(金) 03:25:19.440422名無し生涯学習
2016/09/23(金) 03:25:41.55東大の話でもたくさんの犯罪情報が登場し、
会計士の話題でもたくさんのマイナス情報が登場し、
何かあったらこのスレに尋ねるのが一番だな。
0423ピッピ
2016/09/23(金) 03:58:27.14俺が情報投下しとるからな
0424名無し生涯学習
2016/09/23(金) 03:59:11.21公認会計士試験に受かれば就職には困らないとかとも書いてある
2013年から制度かわるのに、そのことは一切書かれてない。なのに13年目標のコースがある。
詐欺もいい加減にしろっての
0425名無し生涯学習
2016/09/23(金) 04:01:34.62親から授かった名前、容姿、性格、能力も運
生きていく中での色々な出会いも運
どんな人生を築けるかは生まれ持ったもので大体決まっている
0426名無し生涯学習
2016/09/23(金) 04:04:44.14勝ち組は十分予習して人生送ってるようなもん
0427名無し生涯学習
2016/09/23(金) 04:06:07.37こういう「非現実」の娯楽が、俺の人生には邪魔なものだった。
都合のいい夢の世界にどっぷり浸かって、世界観が完全に狂ってしまった。
この世界に現実というものしか無ければ、「現実なんてこんなもんさ」と、
もっと割り切れていたかも知れん。
それでもやっぱり俺は落ちこぼれてたかも知れんが、今よりマシだったかも。
でも、そんなこと言ったところで、どうしようもない。
そういうものがあるのが現実。そういうものが俺の生きがいだったりする。
もう長年、新作は見なくなったけど、以前は萌えアニメが生きがいだったさ。
今でも昔好きだったアニメとか好きさ。
現実にあるものは避けられない。最初からなければ見ようがないけどさ。
0428名無し生涯学習
2016/09/23(金) 04:06:49.16生まれつき環境、容姿、能力に恵まれた者から順に与えられ、それらに恵まれなかった弱い者は
さらに苦しめられていないでしょうか?それが今の時代の人間社会の姿なのです。
人間社会は全て生存競争の原理で成り立っています。環境、容姿、能力の優れている強者は
自分よりも劣った弱者を踏み台にして幸福を得ています。強者に全てを略奪されて夢も
希望も奪われた弱者であるあなたは強者の踏み台として生かされているだけなのです。
あなたにとって強者は敵です。強者達の幸せな生活はあなたの犠牲のおかげで
成り立っています。強者達は、あなたの犠牲のお蔭で得た幸せを独り占めしてうまい汁を
吸っているのに「お前らが落ちぶれているのは自己責任だが社会のルールは守れ」という
理不尽なことを言います。あなたは、あなたの幸せを搾取してきた強者に一矢を報いて
みたいと思いませんか。
0429名無し生涯学習
2016/09/23(金) 04:07:51.30こういう侘しさは信仰勉強熱心でも報われないと推測してる
一時的に気分は上がるけどその繰り返しに気付いて絶望するのであろう
0430名無し生涯学習
2016/09/23(金) 04:08:13.180431名無し生涯学習
2016/09/23(金) 04:08:32.790432名無し生涯学習
2016/09/23(金) 04:09:00.54努力して成果出しても無駄な人には無駄 消される
0433名無し生涯学習
2016/09/23(金) 04:09:27.200434名無し生涯学習
2016/09/23(金) 04:10:04.11有名大学・有名企業入って、パワハラ・モラハラ・激務・薄給に耐えて仕事だけの人生を送る人間か
それともその仕事だけの人生に気づき、脱却を志し、逃亡出来た人間なのか
ちなみに俺は後者だ。
0435名無し生涯学習
2016/09/23(金) 04:10:43.97意外と多い誤謬は、金持ちの家に生まれたから勝ち組、親族身代が立派な家系で勝ち組、有名大学出身で勝ち組
一流企業就職で勝ち組、美人の女と結婚して勝ち組、高給取りの会社員になったから勝ち組。
このようなステレオタイプの誤解をしている人って多いですよね。
一流有名大学に入って何不自由無く育てられて、留年せず卒業、難関な(それぞれの社会で)資格を取得。
このスレには、こんな人は来ないと思うが、そういう世界を見て来た人間から言わせてもらうと
225氏が言われる様に、「負け組と勝ち組の定義」が難しく感じられる。
脱却は仕事に対しての社会的道義的スタンスを再考するか
使われる側から、経営側に廻って理想を追求するか
また別の新しい社会へ勇気を持って突入するか、、、人により色々あるだろうけれども
私は日本人誰もが知ってる有名一流大学へ行ったが、在学中から先輩や講座の先生方から
大学の卒業証書をもらって学士になれても、全く幸せにはなれないと嫌というほど教えられた。
実際、去年の後輩達の就職率は驚く程低く、院生に転じる後輩が圧倒的多数。
自分は院生になっても何かを待ち続ける負け組感が、たまらなく嫌なので
二つ目の大学、地方ど田舎の医大に入学し卒業、国試合格、国家資格取得まで全力で頑張った
何故だろう?ど田舎の偏差値の低い学費がやたらと高いバカ医大(年齢的に国立の医学部は無理)の方が居心地が良かった。
一体、小学生の頃から一流難関大学へ入り官僚になろうと必死で勉強してきた自分史は何だったのだろうか?
東京の思い出の某有名進学塾(厳しいクラス分けで問題になった)へ通う小学生達を、東京に戻ると今でも見かけるが
私は心の中で「勉強が出来れば幸せになれると、考える程社会は甘く無いぜ!」と
心の中でつぶやく。
学歴や就職先、収入や家系身代、だけを見て「勝ち組」と言える人達を、私は或る意味うらやましく思える。
人生の薄い部分だけを踏んで歩いて来た人達を見ると、私は或る意味うらやましく思える。
例えどんなに他人が「結局おまえは勝ち組のバカ息子だから、そんな事言えるんだよ」と批判されても。
実質的に、今現状は私は「負け組」である。
0436名無し生涯学習
2016/09/23(金) 04:11:32.19将来就きたい職業の方向性固めないといけないと事ですね
親が馬鹿だと将来の選択肢を早く決めるなと反対するけど
日本の社会でまともになってる人をみると
皆さん若い頃から方向性を決めて邁進してらっしゃる
0437名無し生涯学習
2016/09/23(金) 04:11:52.26余計なことは言わず、行わず、黙々と体作りと勉強をし、自信の持てる履歴をつくり、万が一のときのための選択肢を広げつつ社会に望む
できなければ落ちるのみ
コンプレックスにまみれた歪んだ人生がまっている
0438名無し生涯学習
2016/09/23(金) 04:12:27.23水になるって答えろ。間違っても、春になるなんて言うなよ。
ここの住人にそんな答えなんて世間は期待してないんだからな。
さもないと、やられて、やられて、またやられる。 倍返されだ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています