>>99

歴史を知れば現在の対象を扱うことが出来る。
教科書的な知り方に意味がないのは単なる羅列だから。

興味ある対象を追ってその関連知識を身に付けていくようでないと
まったく意味がない。

成り立ちを知ることで人や物を結びつけ、仕事を産み出し、扱うのが歴史の価値。

要はつまらない歴史等ゴミ同然
感情を揺さぶる面白い歴史を学ばないと
今までの知識が生きることはないよ。

もっとも面白い人と繋がるきっかけにはなるから、
会話をする為の基礎知識としては悪くないんだけどね。

単に覆すためだけにある薄っぺらい印象でしかないけど(笑)

こうしてくれれば良かったと思うなら、
その観点で自分から追うのが最も効率が良いよ。

そうすれば具体的に知りたいことが見えてくるはず。