★☆★ 放送大学スレ Part.310★☆★ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
2016/09/11(日) 20:56:14.37★☆★ 放送大学スレ Part.307★☆★(実質309)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1471918217/
0002名無し生涯学習
2016/09/11(日) 20:56:49.34質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。
ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
レス乞食に餌を与えるのもやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らしだよ。
入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf
u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/
0003名無し生涯学習
2016/09/11(日) 20:57:17.01http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2016-2c.pdf
平成28(2016)年度 第2学期 学部授業科目案内
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2016-2m.pdf
平成28年度2学期 面接授業
http://mensetsu-cnh.ouj.ac.jp/2/index.htm
平成28年度2学期 学部単位認定試験時間割
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/pdf/gakubu_jikan02.pdf
2016年テレビ科目第2学期放送番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/pdf/gakubu-tv-hoso02.pdf
2016年ラジオ科目第2学期放送番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/pdf/gakubu-r-hoso02.pdf
【2016年度2学期】
2学期授業開始 10月1日(土)
面接授業空席発表 10月15日(土) 12時
面接授業追加登録開始 10月21日(金)〜
通信指導web開始 11月9日(水) 10:00
通信指導郵送受取開始 11月16日(水)
通信指導郵送締切 11月30日(水)必着★
通信指導Web締切 11月30日(水) 17:00
通信指導添削返送 11月末
単位認定試験受験票 1月中旬
2学期単位認定試験 平成29年1月22日(日)〜1月29日(日)
科目登録開始 2月13日(月) 9:00
成績通知発送 2月15日(水)予定
科目登録郵送締切 2月27日(月)必着★
科目登録web締切 2月28日(火)24:00
科目登録決定通知書/
学費払込取扱票 3月上旬
学位授与式 NHKホール 平成29年3月25日(土)予定
授業料納入最終締切 3月31日(金) (在学生)
0004名無し生涯学習
2016/09/11(日) 21:01:26.81★☆★ 放送大学スレ Part.307★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1471918217/
埋めろや
0005名無し生涯学習
2016/09/11(日) 21:03:35.73この板のルール
●生涯何か学習してる・したい人が情報交換する板です。
●煽り、荒らし、叩きは完全無視を徹底してください。
●通教スレは1校につき1スレのみ。ただし大学・短大・大学院がある場合は独立も可。
●重複スレは削除対象です。無闇にスレを立てる行為は謹んでください。
●パート2以降を立てる場合は、レス数が900を超えてから。
●学歴優劣ネタは厳禁です。→「学歴板」にて。
●通信制大学に関する質問。→ 「大学通教入学&編入&科目履修相談」にて。
0006名無し生涯学習
2016/09/11(日) 21:05:21.640007名無し生涯学習
2016/09/12(月) 04:50:48.060008名無し生涯学習
2016/09/12(月) 08:20:37.170009名無し生涯学習
2016/09/12(月) 10:06:48.020010名無し生涯学習
2016/09/12(月) 10:46:54.970011名無し生涯学習
2016/09/13(火) 02:39:44.250012名無し生涯学習
2016/09/13(火) 10:07:27.230013名無し生涯学習
2016/09/13(火) 18:31:43.680014名無し生涯学習
2016/09/16(金) 15:02:52.100015名無し生涯学習
2016/09/16(金) 17:17:30.070016名無し生涯学習
2016/09/17(土) 00:44:51.720017名無し生涯学習
2016/09/17(土) 11:06:02.360018名無し生涯学習
2016/09/17(土) 12:05:11.310019名無し生涯学習
2016/09/17(土) 15:33:10.82これ持ち歩きのためにばらしても試験持ち込めるかな?
0020名無し生涯学習
2016/09/17(土) 17:11:14.34もし試験の時にクレームがついたら、中身を見せて確認させればいいだけ
バラバラになるほど勉強したんです、で、称賛こそされ、非難されることはない
0021名無し生涯学習
2016/09/17(土) 18:12:37.88早速分解するよ
0022名無し生涯学習
2016/09/18(日) 11:19:31.900023名無し生涯学習
2016/09/18(日) 11:37:11.780024名無し生涯学習
2016/09/18(日) 13:10:28.78「放送授業テレビ科目のインターネット配信実験」を使って
登録していない(「食と健康」以外の)授業科目を視聴したり、
図書館の「電子ジャーナル等リモートアクセスログイン」を
利用することはできますか?
0025名無し生涯学習
2016/09/18(日) 13:31:05.260026名無し生涯学習
2016/09/18(日) 13:33:11.23もう一個の方では、ちゃんとマルチだと
ことわりをいれておいたんですけどね。すみません。
本スレがわからなかったもので。
0027名無し生涯学習
2016/09/18(日) 17:30:02.690028名無し生涯学習
2016/09/18(日) 17:37:54.26討ち死に覚悟で
0029名無し生涯学習
2016/09/19(月) 13:14:51.84できるよ。
0031名無し生涯学習
2016/09/20(火) 11:37:48.96砲台に入学する人達が増えそうだ。
0032名無し生涯学習
2016/09/20(火) 16:10:22.62台風で見れないぞ
0033名無し生涯学習
2016/09/20(火) 16:17:29.56もしくはセンター
0034名無し生涯学習
2016/09/20(火) 16:19:58.550035名無し生涯学習
2016/09/20(火) 16:54:23.590036名無し生涯学習
2016/09/21(水) 02:14:43.670037名無し生涯学習
2016/09/21(水) 04:03:36.73と言っても話が込み入ってきたり図を見る必要があるときは作業を中断しなくちゃならんけど
0038lid:on
2016/09/21(水) 21:21:28.06結果を残すには集中する必要がある。
0041名無し生涯学習
2016/09/22(木) 09:43:33.270042名無し生涯学習
2016/09/22(木) 10:34:55.470043名無し生涯学習
2016/09/22(木) 13:01:48.490044名無し生涯学習
2016/09/22(木) 13:37:25.980045名無し生涯学習
2016/09/22(木) 13:41:09.410046名無し生涯学習
2016/09/22(木) 16:02:04.360047名無し生涯学習
2016/09/22(木) 16:08:22.04夏期集中講座の試験だわ
一科目だからなんとかなると思う
0048名無し生涯学習
2016/09/24(土) 10:21:32.75今度から録画します。でもツマランと思ったら消すかもしれません。先生、ごめんなさい。
他にイスラームとか日本国憲法とか広い知見があって、放送大学はすばらしい大学と思います。
0049名無し生涯学習
2016/09/24(土) 13:35:51.39放送大学で学んだ知識を活かして、この世から貧困や悲劇を取り除ければいいよな。
0050名無し生涯学習
2016/09/24(土) 16:25:29.38てか本当にこのスレ、学生とかいんのか?
0051名無し生涯学習
2016/09/24(土) 17:09:53.950052名無し生涯学習
2016/09/24(土) 22:31:14.12http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1471918217/
0053名無し生涯学習
2016/09/24(土) 22:36:19.77これで2単位ゲット
産業と社会の科目に近いです
この科目
さて明日から二学期の学習にようやく入れる
テキスト届いてるのにあまり読めなかった
0054名無し生涯学習
2016/09/24(土) 23:00:01.11半分にも届いてないけど…
0056名無し生涯学習
2016/09/25(日) 02:11:22.770057名無し生涯学習
2016/09/25(日) 05:41:17.37二学期の番組表見たら、授業一学期と同じやん
0058名無し生涯学習
2016/09/25(日) 06:38:45.20一学期に全部見たから二学期は全部復習になってしまうんだよね
0059名無し生涯学習
2016/09/25(日) 07:22:00.47同じだよ、それがどうした。
科目の後ろ('16)が開講年度、科目名開講年度が同じなら
内容は同じ4年くらいは同じだよ
録画放送なんだけどw
0061名無し生涯学習
2016/09/25(日) 08:41:00.430062名無し生涯学習
2016/09/25(日) 08:52:03.24超人ならね
放送より深く広い
テキスト読んで理解して
テスト受けたりまで考えると
時間足りないし
そもそもテストの
時間の重複のため無理だけど
0063名無し生涯学習
2016/09/25(日) 09:28:36.160064名無し生涯学習
2016/09/25(日) 09:43:12.60生放送じゃない録画だし
0066名無し生涯学習
2016/09/25(日) 14:20:04.150067名無し生涯学習
2016/09/25(日) 15:39:27.40テレビ科目でまとめたのも、見にくいな
前の構成の方がいい
0068名無し生涯学習
2016/09/25(日) 17:48:39.16さあ、どうかな。
たまに、トーンが変わって、口の動きと違うこと言ってることがある。
セリフの一部を差し替えたり、細かい数値を差し替えたりしてることがあるから、生の電波では訂正されていることだってある。
0069名無し生涯学習
2016/09/25(日) 17:51:02.91お前はいつ寝るんだよ。仕事はいつする?食事は?風呂は?
ラジオ科目は右耳から聞いてテレビの音声を左耳で聞くのか?お前は厩戸皇子か?
0071名無し生涯学習
2016/09/25(日) 19:22:48.35ラジオ科目は実は一回も通しで聞いたことがないんだが
一回も落としたことがない。成績が悪かったという覚えもない。
ってかあれはテキストの音読がほとんどだから聞くことないと思うけどね
0073名無し生涯学習
2016/09/25(日) 20:18:06.15ほとんど印刷教材と同じこと喋ってるが
たまにわかりやすく言い換えたり追加説明したりするな
0074名無し生涯学習
2016/09/25(日) 20:40:57.56ラジオでしか表現出来ないことをやりますって教授もいるな
0075名無し生涯学習
2016/09/25(日) 21:16:54.01まさに、そこ!
今年度始まったあるラジオ科目で、「ここは引っ掛け問題に出やすいんです」と強調して言っていたよ。
ものの見事に、そこが出題された。勿論、教科書にはそんなこと書いてない。
0078名無し生涯学習
2016/09/25(日) 23:11:55.30この科目英語科目で一番面白いのではないでしょうか
英語で自国文化を学ぶというのは
日本人が英語を身につける上で
重要なことの一つでもあると思います
0079名無し生涯学習
2016/09/26(月) 07:09:52.49放送大学に必要なのも「失敗を恐れず、新しいカリキュラムの提供にチャレンジする姿勢」
http://agora-web.jp/archives/1667917.html
0080名無し生涯学習
2016/09/26(月) 13:15:40.370081名無し生涯学習
2016/09/26(月) 14:15:26.760082名無し生涯学習
2016/09/26(月) 15:53:26.55一気にクソスレ化するな
0083名無し生涯学習
2016/09/26(月) 16:06:15.650084名無し生涯学習
2016/09/26(月) 16:22:46.640085名無し生涯学習
2016/09/26(月) 16:50:25.48信州遷宮って話はどうなった?
0086名無し生涯学習
2016/09/26(月) 17:19:17.220088名無し生涯学習
2016/09/26(月) 18:31:40.000089名無し生涯学習
2016/09/26(月) 18:45:58.53そのまま放置していたら卒業する前に退学になってしまうのかな
0090名無し生涯学習
2016/09/26(月) 18:53:46.27だから、その間は牛歩でもしてりゃいいじゃん。
0091名無し生涯学習
2016/09/26(月) 18:55:00.130092名無し生涯学習
2016/09/26(月) 22:14:25.160094名無し生涯学習
2016/09/26(月) 23:00:26.59一貫したテーマがなく単なる寄せ集め以上のものが感じられなかった
で本を読んで覚えた知識を問うて終わり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています